|
|
【悲報】ゲーム史の中で一番ダサいゲームタイトル、決まるwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:18:53.15 ID:6aSlBazR0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:21:42.15 ID:5BTVnTuI0
154: 名無しのアニゲーさん 2022/04/17(日) 06:30:12.86 ID:M3JBfJ1j0
>>2
これ
長ったらしいタイトルは全部ダサい
これ
長ったらしいタイトルは全部ダサい
7: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:28:30.65 ID:akblu3Foa
おでかけレスターれれれのれ(^^;
を超えるゲーム出て来たの?
を超えるゲーム出て来たの?
9: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:29:36.84 ID:JfLGyRcF0
40: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 18:16:31.90 ID:GcxIM7Kyd
>>9
クリアしても良いタイトルと思えなかったなこれ
無駄の塊
クリアしても良いタイトルと思えなかったなこれ
無駄の塊
77: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 19:52:58.57 ID:b0bz7f2Sd
>>9
これをへのにおいって略したやつ天才だと思った
これをへのにおいって略したやつ天才だと思った
10: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:30:26.76 ID:Q0oHy+NA0
えりかとさとるの夢冒険
11: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:31:48.76 ID:IOFlUPxU0
メガトン級ムサシ
16: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:41:42.09 ID:d4VHVYt0d
>>11
これかな
内容はそれなりに練ってあるし かといって難解過ぎず子供向けに分かりやすさにも配慮が見える。ビジュアル面はリアル系のスタイリッシュさとは真逆の重厚長大だがまぁ有りっちゃ有り
が とにかくネーミングがダサい
これかな
内容はそれなりに練ってあるし かといって難解過ぎず子供向けに分かりやすさにも配慮が見える。ビジュアル面はリアル系のスタイリッシュさとは真逆の重厚長大だがまぁ有りっちゃ有り
が とにかくネーミングがダサい
12: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:34:24.35 ID:yJzc+DiD0
ジーコサッカー
18: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:42:00.74 ID:+iGXqXKR0
ブレスオブザワイルド
141: 名無しのアニゲーさん 2022/04/17(日) 02:05:52.35 ID:ebSdYEBH0
>>18
日本語だと息吹の勇者
英語だとヒーローオブザワイルドと
国内国外問わずなんだかカッコ良さを感じる
非常に良く考えられた至高のタイトルですが何か?
日本語だと息吹の勇者
英語だとヒーローオブザワイルドと
国内国外問わずなんだかカッコ良さを感じる
非常に良く考えられた至高のタイトルですが何か?
19: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:42:04.38 ID:R5anhwzSM
真・女神転生デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団
※ただしダサイは褒め言葉
※ただしダサイは褒め言葉
24: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 17:49:49.00 ID:VCcPabLB0
33: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 18:04:37.20 ID:sYFWWbcqa
夏色ハイスクル
正式名称は長いから書かない
正式名称は長いから書かない
236: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 01:45:23.59 ID:/v4Js+zP0
>>33
それみたいにネタっぽくわざとダサい名前にしてるゲームとかあるけど
「ストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジン」
なんて名付けた奴はめっちゃクールでかっこいいと思って付けてるから
そういうのより一層ダサく感じるんだわ
それみたいにネタっぽくわざとダサい名前にしてるゲームとかあるけど
「ストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジン」
なんて名付けた奴はめっちゃクールでかっこいいと思って付けてるから
そういうのより一層ダサく感じるんだわ
35: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 18:07:16.43 ID:sq3H4ElJM
てっきり武須沢さんが主人公のゲームかと思ってたがアーロイという名前らしいな
真・ブスザワ
真・ブスザワ
43: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 18:19:03.69 ID:az/dxNBf0
ドラゴンクエスト8空と海と大地と呪われし姫君
サブタイ盛り過ぎ
サブタイ盛り過ぎ
53: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 18:47:03.70 ID:e4HEA/aR0
>>43
これ
中坊が考えて思いつかなかった感すごい
これ
中坊が考えて思いつかなかった感すごい
61: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 19:06:21.97 ID:gmpScs930
>>43
どう考えても呪われし姫君だけでいいよな
どう考えても呪われし姫君だけでいいよな
51: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 18:41:28.08 ID:NCatOdoPM
ファイナルソード 英雄の誕生
55: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 18:52:03.33 ID:zlmGC6WYa
58: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 19:01:36.26 ID:3VdmUPii0
鬼神降臨伝ONI
やっぱりこれが最強にダサい
やっぱりこれが最強にダサい
64: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 19:13:32.94 ID:3c4JMIVv0
夏色ハイスクル★青春白書 ~転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて
激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという
現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。~

激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという
現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。~

225: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 00:17:46.26 ID:tD9YsGIn0
66: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 19:15:39.13 ID:gmpScs930
俺の子供を産んでくれ!
超絶 倫人ベラボーマン
今だったら没になる。
超絶 倫人ベラボーマン
今だったら没になる。
84: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 20:02:36.66 ID:Xdt3ILTR0
所さんのまもるもせめるも
89: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 20:14:43.61 ID:Tkwh9LfB0
ブタ丸パンツ
↑これゲームのタイトルだよ
これが最強じゃないかな
MSXで出てた。知ってる人いるかな
↑これゲームのタイトルだよ
これが最強じゃないかな
MSXで出てた。知ってる人いるかな
92: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 20:27:03.44 ID:kN1GqaZra
アイドルマスター
冷静に考えてダサない?
冷静に考えてダサない?
98: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 20:53:07.52 ID:KverBCam0
ブリリアントダイヤモンド
127: 名無しのアニゲーさん 2022/04/16(土) 23:57:21.27 ID:qutgS8LF0
ストレンジャーオブパラダイス
くっそダサいだろこれw
パラダイスって基本日本じゃいい意味で取られないよな
軽いとか頭沸いてるというイメージで取られるし
くっそダサいだろこれw
パラダイスって基本日本じゃいい意味で取られないよな
軽いとか頭沸いてるというイメージで取られるし
129: 名無しのアニゲーさん 2022/04/17(日) 00:29:08.79 ID:y67yZ4ay0
ジグザグキャット ダチョウ倶楽部も大騒ぎダー
このタイトルで売れると思ってるのがすごい
このタイトルで売れると思ってるのがすごい
213: 名無しのアニゲーさん 2022/04/18(月) 07:05:57.44 ID:3aqOLI2m0
最近のスクエニってタイトル覚えさせる気ないようなのばかりな気がする
ラノベタイトルみたいだ
ラノベタイトルみたいだ
238: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 08:27:13.61 ID:IkT9mTYUd
245: 名無しのアニゲーさん 2022/04/19(火) 15:11:51.75 ID:bidpb4f70
~純情で可憐~ メイマイ騎士団 スペクトラルフォース聖少女外伝
289: 名無しのアニゲーさん 2022/04/21(木) 02:09:31.70 ID:a22kQR9y0
ディシディア デュオデシム プロログス ファイナルファンタジー
294: 名無しのアニゲーさん 2022/04/21(木) 05:26:53.17 ID:IBjLZPJm0
FFラーメンが強すぎて他のゲームが思い浮かばない
300: 名無しのアニゲーさん 2022/04/21(木) 21:50:22.57 ID:7k2zQ76a0
第五人格
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
1週前の扉カラーイラストのラチカちゃんが堪らな過ぎる!!
文字数が少なくそれでいてスタイリッシュ
世界一カッコ悪いゲームタイトルは「ドンキーコング」
全く意味がわからない
空と海と大地をつけたくなる気持ちも分からんでもない
~パンツを見せること、それが……~ 大宇宙の誇り
ファイナルファンタジー ← カッコいい
あくまでタイトルだけの感覚だけど
山崎貴っぽいセンス
センスのない奴がテキトーに自分の認めてないゲーム吊るすだけのガイジスレだ
韓国の領土
世界一ださい島の名前は「竹島」
そんなものは存在しない
よく訴えられなかったな
釣れますか
文字面が良かったり、語呂が良かったり、覚えやすかったり印象的だったり意味深だったり
餓狼伝説は語感が良いからダサいと思えんわ
個性もインパクトも面白さもない、ワースト1の逸材だ
どっちかって言うとビヨビヨっていう略称の方がダサい
ドクターワイリーには謎がある!
↓
ドクターワイリーは宇宙人だった!それが謎の答えだ!
↓
ホログラムで宇宙人に化けていただけだった
海外だとやばい意味でしかない
マリオランドとかも絶妙にださいなw
「空と海と大地」に関しては、ゲーム史の背景もふまえてだからな
今じゃ当たり前の3Dワールドを、ドラクエが初めてやった瞬間だったから
ドット絵から3Dに切り替わって視点もグルグル動かせて
空も海も大地も全部3Dでどこへでも行ける、そういう歴史の転換点に相応しいサブタイだと思った
洋ゲーをこんなダサいタイトルにするセンスよ
思ったわ
書き込むのになんかないかな?って
適当に家にあるタイトル探してみたけど
むしろ秀逸なタイトルの作品ばっかだった
狙ってここまでダサいネーミングを出せるのはなかなか凄い
英語版だとJourney of the Cursed King(呪われし王の旅)
あれ?姫君どこ行った?
スーパーマリオの宣伝文句もそんな感じだったけど
でも言うほど空にも海にもこれまでと変わってないんだよなあドラクエ8
海外だと正式名の時点で「ポケモン」だよゴキちゃん
前作のブレスオブワイルドってタイトルのセンスの良さからどうしてこうなった
略してティアキンなのもまたダサい
「許嫁」みたいな副題すら使ってないうえに検索にも向かないタイトルが一番ダサいと思う
このダサさに勝てると思ってんの?
「Re:ゼロから始める異世界生活 DEATH OR KISS 」
もうダサい通り越してシンプルきしょい
コンボイの謎よりかはまだマシだな
いまだに一番好きなゲームだけど完全に名前で損してるわ
なろうは反則だぞ
ファブラ ノヴァ クリスタリスだっけ
この頃にはすでに内にこもって周囲置いてけぼりで独りよがりオナニーな誇大妄想クリエイターたちのヤバさが漏れ出てた
これが先ずだせぇ
ファザナドゥ
鮫!鮫!鮫!
クロックワークナイト〜ペパルーチョの大冒険〜
ビヨンド・ザ・ビヨンド
ダサすぎて印象に残ってるのはこんなところか
本リリースはまだだいぶ先だっけ?
フォールしたのは売り上げとスクエニへの信頼でした
しかもdrag on で間伸びした〜みたいな意味になる
ダラシない竜騎士みたいなタイトルになる
海外だとドラケンガード(=竜の護り手)みたいな題名だったから流石に変えたんだろうな
たぶんブレスとブレイブを間違ってるんだと思う
タイトルも含めて作品内容が「ときめきメモリアル」と同じ客層に当て込んでるんだろうなって感じはした
一応ソフィアルートの内容にもかかってるし個人的にはレトロな少女漫画テイストがあって嫌いじゃない
鬼神はまだ分かるからいいわ
幕末降臨伝て何だよ
ぼくのかんがえたさいこうのタイトルの具現化
四
(仮)
八
せめて縦に書いてほしかった
四 ノ
く(仮)
八
ヌギャーって略した人はセンスの塊や
クッソだせえ
それと内容のダダ滑り感も合わさると最高にダサい
タクティクスオウガリボーン改めタクティクスオウガショボーン
蛭子能収というだけで相当なのに競艇、しかも大穴までつけちゃうという贅沢仕様
今どき競艇雑誌のコラムでももうちょいタイトル考えとる
このタイトルで買おうと思った人は人並みはずれたセンスの持ち主
ネットで「ダセー」言われてもなんも気にする必要ねーな
@yokotaro
「ドラッグオンドラグーン」って名前になったのは「ドラッグクイーンっぽくてこっちのが英語としてイケてるから!」って言われたからなんだけど、その後アメリカから「意味不明だからドラッケンガードにする」って感じで結果的にメチャクチャになって今でも「ドラゴン」って呼んでる始末。
午前9:25 · 2018年3月27日
もっとテーマに沿うような深い意味で名付けていたのかと思ってたが
マジでノリで付けた感じだな
狙ってダサくしてちゃんとダサくてゲーム内容にもマッチしている神ダサタイトル
ヌギャー!!
ダサい覚えづらい意味不明の三拍子そろってると思った
名前だけ覚えてて中身知らんとか
冗談通じない系のアレな人だな
FFスピンオフ勢の足元にも及ばん
それ入れ替えても今度は息吹がなくなるしこれもうわかんねぇな
クリアまでゲーム内時間で数年かかることに気付いて「ヒロイン今なん歳?」って思った瞬間萎えた思い出・・・
優勝
頭おかしいやろコイツ
なにか探そうと思ってたけどこれ見たら勝てる気が全くしなくなった
マジであってビビるわ
薬キメながらタイトルでも考えてるのかよ
???「はっ?なんだオメー。文句あんのか!」
お前も同類やん
心の底からダサいってタイトルって中々ないなって思ったけど
これだけはガチでダサい
47都道府県を題材に1つ加えて48って段階でダサいけどそれだけならまだまあわかる
(仮)をつけるセンスがすごい
こいつマジで優勝だと思うわ
あくまでグラフィックに関しての言及だからな
実際にプレイしてみると基本的な部分は従来のDQとさほど変わっていないと感じるのは確か
エロゲはパロ多いよな
STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGINがやっぱり断トツでダサいわw
それにしたってこのコメ欄ちょっと比率高過ぎない?
リゼロだけならただの好みだと思うけど
DEATH OR KISSはダサポイントかなり高いな
ぶっちゃけ飛空艇や潜水艦みたいな物で世界冒険するなら問題なかった
他のゲームに比べると弱いねんタイトルに対して
FFのそれはいいとも悪いとも思わんけど
こうやって叩いてる奴はストレンジャーザンパラダイスのことは知らないんだろうな
ぶっちゃけFFオリジンは普通としか言いようがないタイトルだよな
外国人から見たらセンスのない漢字が書いてあるようなものなのに
タイトル発表される度に恥ずかしくなる
率直に伝説ってつけるのはその時代のセンスを感じるわ
テリーアンディ東のビジュアルも今見ると古くささがすごい
ストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジン
そっち弄れよ。ラルク関係ないだろ😟
モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。
ってやつ。
あとカブトクワガタは企画段階の仮名かな?ってダサさだけど逆になんか好き
トマランナーが元だということを知らない奴が馬鹿にしてそうだよな
Miiverseがあった時にFCでセクロスしたいって
書いたら運営に投稿を消された事ある。
ドラクエのアイテムのパクリ
ラーメン3銃士のパクリ
正直発売当時は長いwとは言われてたけど別にダサいとは言われてなかったわ
見た目がガラッと変わったのもあってサブタイも新鮮やなくらい
何て付けたってダサいって思う人はいるだろうし
90年代で止まっとるわ
あれはダサいダサくない以前に覚えられねえ…
サクラなんとかとしか記憶してないわ
広井王子がとか真のサクラ大戦がってバカにされてなかったらサクラの部分すら頭に残らなかったかもしれない
それでも書き込む貴方の、そこにシビれぬ!あこがれぬゥ!
?
・ぱらっぱぱおーん
鬼が重複してる
任天堂は結構パクリが多いことで有名だけど
ラーメン三銃士みたいなしょうもないネットミームからパクるのはさすがにショックだったわ
重力ダゼ!
小説の三銃士から持ってきたんじゃねーの
ストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジー
ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー
名は体を表すとは正にこのこと
ガッキにとってはカッコイイってことよ
THE 恋愛シミュレーション 〜私におまカフェ〜
ブレワイは中2感は普通にスクエニ並というかFF並だな
パクるにしてもパクリ元でセンス出るよな
そういうのは、最初から分かりやすさ優先で小学生向けのネーミングしてるだけで、ダサいのともまた違うし
ありゃタイトルっていうよりパッケ絵がダサいだけだ
こいつはこいつでこじらせてんなぁ…
ブレワイティアキンには過去作モチーフの服があって時オカなら時の勇者装備・トワプリなら黄昏の勇者装備って感じの名称なんだけど、その中にどのシリーズにも該当しない息吹の勇者シリーズってのがあるのね
装備説明に荒野を旅する勇者の服って書いてあるからこの装備は歴代の中でブレワイに相当するものだと解釈してる層がいて、そこからブレスオブザワイルドの訳を息吹の勇者だと思ってるだろう
実在する格闘技なんだけどね
"はらがみ"なんて間抜けな響きのどこがかっこいいって?
アーク システム ワークス
粗悪 シタウケ とーさく
実はコンボイからロディマスへの主役交代劇がゲームになっているので
トランスフォーマーシリーズでは重要な話らしいな
breathe of the wild を息吹の勇者と訳すような知能程度ってことか
人喰いの大鷲トリコ
天外魔境II 卍MARU
豪槍神雷伝説武者
戦場のフーガ
ワイルドって野生ちゃうの
やっぱゼルダの信者って色々アレだわ
それはダチョウ倶楽部の力を過信しただけだろう。
レレレのおじさん関係ないのかよ。
つーかそのタイトルだとどうしてもAKB48を連想してしまう。
加藤の嫁やん
東亜プランはわざと、だろうなあ
好きだけどw
30年後位の時代描いたシリーズで娘出てたけど主人公とヒロインも年老いた姿で出てきてたな
よそ者達の楽園って意味?
ケイブ作品はダサいを通り越してなんか一度聴いたら忘れられない癖になる良さがあるんだよな。
日本でマフィアって感じでマフィアゲームが出たと思えばそうでもない
ダサいタイトルの上げようぜwってお題で製作者が冗談で作ったタイトルをネタとして上げてる連中に本気で噛みついてるあんたも充分冗談通じてない人種だと思うがな。
が一番最初に思い浮かんだが案外上げる人いないのか
「バックガイナー〜よみがえる勇者たち〜飛翔編「うらぎりの戦場」」とかそういうのだろ?
じゃ他にどうしろと
あの当時WWF SmackDown!じゃ国内の誰も理解できんで
これはリアルタイムで見てないと分からんよなぁ
同じフル3Dでもあのクオリティで空と海と大地を実際にフィールドとして移動し見て堪能出来るのなんて当時他にないレベルだしな
ほぼ2Dみたいな7からのあの8、そりゃサブタイにもするわ
この書き方だとまるでガレッガがケイブ作品みたいで紛らわしすぎるだろ
ストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジン
ってやっぱかっけータイトルだよな!
これほどまでに秀逸なタイトルは他に類を見ない感動したわ
そう思わないかい?
15とか16とかもういい加減終われってなる
○○オブ△△はそれだけで終わらんとめちゃくちゃ冗長に感じるな
△△ズ○○にしてしまってはいかんのだろうか
子供向けイラストに差し替えてるけど中身アケ版の屈強なおっさんのままっていう...
フォントデザインも合わさって最高に好き
こうなるわけ
ゲームの内容もつまらんとまでは言ってないから別にいいけど蚊は蚊だからいいのでは
何だそりゃ?気味悪いやつだな
前提として英語をカタカナで表すのは無理にせよ、せめてエンシェント(エインシェント)だろうに
開発者が素で読み方間違えてタイトルにしちゃったのがポイント高いね
麻薬で幻覚が見えてそう
↓
ケルナグール
間違った DEAD OR ALIVE (精か子か) 下ネタ的な意味な