【悲報】スパロボ製作者「勝手にアイディアを送りつけてきて、後から俺のパクリだと騒ぐクソ客がいる」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:36:22.58 ID:Wpl8CvJU0


no title



no title

no title

no title

no title





『スパロボ』開発者が“ファンからの一方的アイデア提案”の危険性を吐露し注目される。“盗用”を主張されると困る




寺田氏は7月17日、フリーランスとしての活動における“ある懸念”を表明した。きっかけとなったのは円谷プロダクションのキャラクターデザイナー後藤正行氏のツイートだ。同氏はかねてより固定ツイートやプロフィールにて、ユーザーたちに「オリジナルのウルトラマンのデザインやストーリーのアイデアを送ってこないでほしい」と伝えており、7月17日のツイートにてその旨を再度強調した。Twitterアカウントなどに明記していてもアイデアを送ってくるファンがいるのだろう。同氏はそうしたファンには「悪気がないと思う」とも述べつつ、後々“トラブル”になりかねない懸念があることを伝えている。

本投稿には現時点で1万いいね・7000RTが寄せられるなど話題を呼んでおり、イラストレーター・キャラクターデザイナーなどとして知られるあきまんこと安田朗氏も反応。ファンがクリエイターに対してウルトラマンに関するアイデアを送った場合に「一方的に送った設定を“勝手に使われた”と解釈してしまう」可能性について懸念を述べている。

このあきまん氏のツイートに対して、寺田氏が反応を示した。同氏は先述のとおり『スパロボ』シリーズに長年携わっており、30年ほど前よりファンからの意見・要望や、ファンの考えるアイデアなども寄せられていたそうだ。具体的には「ファン自身が構想する(『スパロボ』への)参戦作品リスト」や「オリジナルロボット&キャラ」などが含まれていたという。

そして過去のイベント時には、そうした提案をおこなったと見られるファンから「提案した要素が実装されたのに連絡がなかった」「(実装された要素は)私のアイデアだ」といわれることがあったそうだ。寺田氏は会社に在籍していた当時は、こうした事態が起こっても会社に相談することができたとコメント。つまりそうした主張をおこなうファンへの対応や法的手続きなども含めて、会社と検討しつつ対応を進められたわけだろう。しかし同氏はフリーランスの身となった今ではこうした事態にどう対処するかを悩んでいるようで、難しい問題だと伝えている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230718-256113/

4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:43:55.24 ID:QfRkCyjc0
青葉

5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:44:12.51 ID:1hcuzNVI0
どんな界隈にも頭のおかしいやつはおる

12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:54:57.44 ID:/aNvxDAm0
>>5
これスパロボに限らんと思うわ

62: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:36:15.11 ID:hQqiciG8M
>>5
スパロボはもう厄介ジジイしかやっとらんやろ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:48:31.30 ID:kB3UssvYd
これで青葉されたらたまらんな

10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:50:48.96 ID:lVkYIFEU0
スパロボPで草
既存のシナリオ組み合わせてるだけやん

11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:52:33.38 ID:Wje9jycI0
京アニは募集してたからこれとは話がちゃうやろ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:57:49.27 ID:OqmhpZdw0
そもそもアイディアだけだとそんな価値ないからな
よっぽどとんがってない限り

16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 14:58:51.61 ID:2BDLnn0Qa
アイデアしか出さない奴に何の価値があんねん
ましてや素人の

17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:01:35.86 ID:s6kJiTlf0
5chとかSNSにもおるよな
俺の書き込み見てパクったとか言うてるの

19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:02:27.89 ID:h0Wyf0iq0
第2第3の青葉やね

20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:02:33.59 ID:RogevlJea
むしろなんか送られた場合全部吸いとって一切リターンしませんってプレスリリース出すのはどうや

22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:06:13.24 ID:wfRkIgINa
>>20
これとこれとこの部分は俺が考えたんだよね!ってSNSでイキリ散らかすやつが出てくる

23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:06:42.34 ID:gIsE8E+T0
>>20
それ見て辞めとこってなるやつはこんなことしないから…

21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:04:24.80 ID:VM38bdmA0
ワイの考えたSEED映画版

キラとラクスの結婚式、2人は祝福され新婚旅行に、そこで事故に巻き込まれ帰らぬ人に



数年後、反乱軍鎮圧に出撃するシン、そこに反乱軍と戦う謎の黒いガンダムが



実はキラとラクスは事故を装い誘拐され身体をいじくり回されていた
キラは味覚を失いラクスは宇宙クジラと同化させられていた

いま復讐とラクス救出の戦いが始まる

28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:12:17.25 ID:KrhuiFTZ0
>>21
君の知っているキラヤマトは死んだ

39: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:16:26.60 ID:Ii9kei/P0
>>21
作中トップ3に入るようなやつがやっても順当に終わる未来しか見えない

43: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:18:08.40 ID:nKsU+IG0r
このコピペ思い出したわ


モンスターハンターについて考察することだが・・いくら何でもモンスターの名前が幼 稚すぎないか?
まあ、ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
かなりの数がプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ジンオウガ→スパークファイター
イャンクック→ティーチャー
ナルガクルガ→ゴッドオブブラッキング
ラオシャンロン→グランドアース

みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
皆はどう思う?

45: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:18:46.55 ID:nKsU+IG0r
137 : 枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/09/08(火) 15:17:29 ID:Ekbq7chy0 [4/13回(PC)]
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:19:32.94 ID:V9IZVA1i0
>>45
実際こんな感じになった定期

46: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:18:58.54 ID:ve8YczgO0
最後にゲームとして遊べるスパロボ作ってくれ

48: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:24:18.38 ID:xwSVUmdE0
お前らの漫画の展開予想も普通に嫌われとるからな

49: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:25:20.87 ID:U0p2hnCi0
ワイの意見をなんで採用せんのや!って勝手にブチ切れるパターンもあるやな

50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:26:21.38 ID:rfgNJc/J0
本当に何もない人生で、それでも自分の中に珠のような才能があると根拠もなく思い込んで
誰かの目に触れればきっと声を掛けてもらえるはずだと慢心して
そのアイデアはどっかのアニメでとっくに見たようなできの悪い二次創作レベルで
こんな青葉みたいな奴が世の中まだまだたくさんおるんやろなぁ……

51: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:26:56.77 ID:tJ52Wd3J0
一体感を感じるってのはエンタメを最高に楽しむ方法の一つだからな
本当の意味でそれやりたかったらクリエイターになるしかないのにな

55: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:29:33.08 ID:3iqc3qRrd
こういうのは漫画界が1番キツいと思う

おれが原作考えればもっとよくなるみたいな思想がめちゃくちゃ多い
もちろん絵は書けないし、そいつが考えるのなんて全体要素の1%もないくらい

57: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:29:43.80 ID:Y+Jg3nexa
しょうもないアイディア送りつけて感謝されたり、自分が開発に迎え入れてもらえるはずだって
やべえ奴はマジでいるからな

59: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:32:50.09 ID:BBaUQo840
>>57
ワイのトッモはワイビーマニ上手いから絶対コナミはワイを雇うべきやって豪語しとったわ(音楽やプログラム経験は当然無い)
全国トップの奴とか知っとるワイから見ると上手い言うても中の上くらいやったのに頭沸いとるなあて目で見てた

58: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:31:47.19 ID:Yf/bwAIja
炎炎ノ消防隊とプロメア騒動をみたら
パクり横行してるんやろなって

63: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:40:25.35 ID:8r8FQM6z0
京アニの再来はこわいわな

61: 名無しのアニゲーさん 2023/07/18(火) 15:35:23.27 ID:70kEpgt6r
実際問題こういうやつって結構いそう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
青葉定期
糖質定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:49:33 ID:- ▼このコメントに返信
@FujinHukurouがそんな事言ってたなぁ
マジでキモかったぁ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
スピルバーグ監督も過去に同じようなことがあったらしいから
どこの国にもこういう厄介な奴がいるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
他所のサイトから記事パクりまくりなのに何言ってんの。自虐ネタ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
これ防ぐにはどうすりゃ良いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
青葉事件があった以上、無視するわけにもいかなくなったという…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
頭イカれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
もし自身のアイディアに自信があるなら投稿ではなく持ち込みにいけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
でも良さそうなのがあればパクってそうな感じもある
素人レベルのシナリオが多いとそう思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
ライザたちのように火星の王になるというアイデアを出すよりマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
まだ終わってないのに先の展開を勝手に考えて描く2次創作嫌い スパイも水星も一時期本当に酷かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
ビーマニ上手いから雇え奴もそうだし仕事とかもそうだけど自己評価がめちゃくちゃ高くて空回りしてる奴って実際結構いるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
【速報】ゾロ捕まる

包丁を口にくわえ、両手にも1本ずつ持ち、路上にいた無職の男(37)「妻とけんかした、もう死にたい」…現行犯逮捕

島根県警出雲警察署は17日、包丁1本を口にくわえ、両手に1本ずつ持って路上にいた男を銃刀法違反の現行犯で逮捕しました。

銃刀法違反の容疑で逮捕されたのは、島根県出雲市に住む無職の男(37)です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
これ例えば漫画やゲームの批評や改善点をSNSに書くのもいい迷惑なんやろか
新規のアイデアじゃないからセーフ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
蘇る京アニの悲劇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
※15
エゴサしなきゃ見えないんやから好きにすればええやろそれくらい
作者に直で送りつけるのはガイやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
頭なろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
勇者シリーズの高松信司がジェイデッカーだったかな?スパロボと自分の作品解釈が全然違う、作品の権利は持ってないけど監督はやったからせめてゲーム化するのなら一言くらい声かけてほしかったと愚痴ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
原神とか芥見せんせーなら採用してくれるかもよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 07:59:56 ID:- ▼このコメントに返信
自分の考えたアイデアがそんなに良いと思うなら
自分で使えばいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
アイデアがあるなら自分で作れ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
キング京アニオージャー青葉神
Good 0 Bad 0
.  2023/07/19(水) 08:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんで逆恨みされてやられるんじゃたまったもんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
※11
神殺し魔王のように新世界創造するという計画を実現するよりマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
※11
バカ目隠しのように新宿の街を壊す200%の『茈』出すよりマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
コメントにツリーができるタイプのサイトは下の方の面白いコメントパクって関係ない1に返信する奴がよくいるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:04:30 ID:- ▼このコメントに返信
お前が思いつく程度のアイデアなら既に誰かが思いついてるってのが分からんのだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
青葉予備軍がどこにいるか分らん以上勝手に素人の浅知恵レベルのアイディア()を送り付けてくるなと言わざるを得ないわな
まあこういった連中はそんなのお構いなしに押し付けてくるんだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
※17
あ、これオリジナルのアイデアに関しても直接送ってくることに問題があるだけで
SNSに書く分には言うほど問題にしてないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
その頭のおかしい奴の典型で最悪なのが起こした事件が京アニ事件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
※21
俺が考えたSEEDもなにもまんま「劇場版ナデシコ」のパクリじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:06:13 ID:- ▼このコメントに返信
青葉なろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
あるゲーム会社がガンダムのゲーム作ることになって富野由悠季のもとへ取材に行ったら
富野が「ガンダムのゲームはたくさんあるけど自分に話を聞きに来た人たちははじめて」と喜び
ずうっとガンダムの話を聞かせてくれたんだそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
関係ないけどあきま◯こで草生えた
あきまんに「こと〜」をつけちゃ駄目でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
※15
こんな批評や改善点を思いつくのは自分だけ、みたいな勘違いしなけりゃいいんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
京アニみたいに送ってきたやつが無知なだけですでに企画として進行していたものと被ってパクりって騒ぐ可能性もあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
次回ポケットモンスター パクリなろうの秘密
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:09:54 ID:- ▼このコメントに返信
※28
自分の部屋以外の世界を知らん連中だろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
※20
あだち充は女子中高生の気持ちがわからなくて仕事場にに女子中高生のファンを入れて直接ここはどう?このセリフに違和感ない?とかやってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
京アニ放火魔と同じ思考ですか?お気の毒に。って炎上してでもお返ししてあげないと、いけない。わりとまじで、クレーム対応歴が長い私は一部の人間の『解約誘導』は大事だと思う。全体守るためなら、異物とそのグループは大騒ぎさせてでも二度と関われない立場と理解してもらうしかない。外野だから放っておくし過ぎれば、裁判所に裁定して貰って社会的に封殺する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
空を見上げる少女の瞳に映る青葉🔥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
俺も趣味でゲーム会社にアイデア送ってるわ
多分採用されたものもいくつかある
でも心の内でニヤニヤするだけで自分のだとは言わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
これはイャンクックがティーチャーの時点でネタだってわかるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
※34
何のゲームや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
送りつける前に意匠登録なり特許なり取れてから送れよ
そこまでのものなら自分のだ主張してもいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
goodbad見るに、このコメ欄にも該当者いそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
ガノタとかクズに多そうだよな
人生の落伍者どもが長寿シリーズを自分の汚い欲望を叶える願望機だと思っている
アイデアを持っている奴が偉いんじゃねえんだよなあ
たとえクソゲーだろうと妄想を実現できる実行力をもっている奴らがクリエイターなんだよ
アイデアを送った?ばっかじゃねーの。物欲しげに見てないで作品を作る側になれよマヌケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:18:47 ID:- ▼このコメントに返信
アイデア自体はプロだろうが素人だろうが同じようなものは思いつく、それを形に出来るかどうかでプロか素人なのかが決まる、アイデアだけ思いついても形に出来ないなら価値なんてないんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーロボットってロボ版スマブラだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:19:22 ID:- ▼このコメントに返信
Z世代「こころが朝鮮人になりたがっているんだ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
青葉の小説まだーみせてーや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
※47
青葉の信者とかチョンだろう
精神性が同じだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
※18
むしろなろうアンチだと思うぞ
何かあったら俺でも書けるだの頭の中にアイデアはあったとか言い出すんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
※48
ライザ・エンザとかいう組織内では末端寄りなキャラなのに
さも組織の代表みたいな感じで書いてるクズがこの米欄にもいるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
俺の思ってた展開と違うからつまらん
みたいなことは水星アンチも言ってたな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:35:32 ID:- ▼このコメントに返信
青葉みたいなガイジ結構いそうだしな
あんなん対策しようがないし大変そうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
元がアマチュアによる遊びの場だっただけに書籍化したなろう作品界隈とか多いだろうなー
Good 0 Bad 0
.   2023/07/19(水) 08:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>45
流石にこれ書いてるの高校生ぐらいやろ?
いい大人がこんなこと書き込んでるとか失笑通り越すやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
頭の中に本当にあっても形にできなきゃ意味がないんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:41:59 ID:- ▼このコメントに返信
ハルヒが出なくなったのは絶対これだよな
間違いなく作者が考えていたラストが無数のラスト予想の中にあっただろうし
何なら作者が考えていた以上の内容のものもたぶんあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:42:42 ID:- ▼このコメントに返信
ナイツマ作者のリプで草生えた。
自分の作品をヒットさせて、三顧の礼でスパロボに迎えられた男カッコいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
○○(メディア)って5ch(なんG)見て記事にしてるよな

よくあるこれも実は青葉一歩手前な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
3DCG:ブレンダー
ゲーム:unity
フリーのツールあるんだから
アイデアあって承認欲求満たしたいなら
自分で作ってアップすりゃいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
ホリエモンも「アイデアは誰でもいくらでも出てくる それを実現させるのが大変」って言ってたしな
Good 0 Bad 0
. ナナシ2023/07/19(水) 08:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
井の中の蛙を地で行く奴はマジで怖い。自分が凄いとか自分の力で変わるとか思ってるんだろうけど端から見たらマジで頭おかしいとしか思えない。制作者にメールで「こうした方が面白い」ってつまらんネタ送るなら一から自分で作りゃいいじゃんね。特に今はYouTubeやTwitterで流せるんだし。
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/07/19(水) 08:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
青葉やん
自分のアイデアと主張するなら、自分で作れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
後藤さんってメビウスまでのウルトラマンデザインしてた人だけど変なファンによくお気持ち表明出してるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂みたいに届いたものは見ずに破棄しますって書いた方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※58
このすばのアンチとかそうなんじゃねーかな
ちょっとあいつだけ異常過ぎるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 08:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
パワフロの事じゃん。
盗んだアイデアでサクセスモード作りやがって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
イラストコンテストとかでたまに見る
「応募作の著作権は全面的に主催者側のものになります」
的な注意書きを書いとけばいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
モンハンの奴すげぇな。幼稚すぎてバカ丸出しじゃねえか

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>21
ゲスト声優で仲間由紀恵が出演しそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
????「有事の際には一個師団を指揮する覚悟がある」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
精神コマンドは色々考えた人多そうだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
他人が作ったもんを無責任に広げるのって死ぬほど簡単なんだよな
どんだけ自分が簡単なことしてるかって自覚がないから「俺のアイデア」なんて思えちゃうんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
実際青葉の事件があった時、ゲーム制作会社の人間とかみんな恐怖してたよ
こんな感じで勝手にアイデア垂れ流して盗んだって主張する奴が山のようにいたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
※73
火の玉ストレートやめいや
「中学生の子みたいで初々しい」ぐらいにオブラートに包んでやれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
コメント内にもあるけど、応募してきたのなら注意事項の徹底である程度予防線張れるにしても、最近はSNS等で発信できてしまうからそこに勝手に投稿なりした公式作品の中身に関するアイディア等に似たものが公式から出てきた場合に妄想しだす人間を止めるのは無理だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
※54
それ言い出すのアンチじゃなくてむしろなろう作家の方じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボとか京アニよりそういうのに絡まれる確率あるよな
ロボットアニメ自体終わるタイミングだし畳んだら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
世に発表してないアイデアは誰のものでもない
自分のアイデアを自分のものにしたいなら自ら形にして世に送り出す以外にない
紙に文字書いて他人に送り付けることを形にしたとは言わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>73
新キャラの名前なら未だしも既存の名前を変更しろ
提案した名前の対象年齢が小学生

二つの意味でおかしいんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
オワコンになると
ユーザーのしょーもない意見まで気になりだして
暇だからいちいち反論し始める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
勝手に送り付けるなら勝手に使われても文句言うなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
これの変形パターンが「当てられたから展開を変えた」とかそんな感じのこと言い出すやつだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
おそらく京アニ事件まではまでは当の京アニ自身も基地の深刻さをそこまで真剣に考えてなかったんだと思う
だからこそ気楽にユーザー参加型イベントの延長で募集とかやってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
※64
今ならイラスト生成AIもあるしな
自分のアイデアは自分で消化してくれりゃこういう面倒なのも減るんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
送りつけるまではいかないが似たようなのはいっぱいいるよな
ここのコメ欄とかに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:26:05 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボは偏った考え方の高齢オタが大勢いそうだし特に警戒されてると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
※6
そもそも送られたものを完全にパクって使ったとしても全く問題はない
著作権は生じない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
令和ほどインディーズに優しい時代はないのにな
出版社を挟まず漫画を発表出来る、ゲームメーカーを介さずゲームを公開出来る
自分で発表して面白ければ自分の収入になる
アイデアはあるけど実現する技術がない?勉強するか人を雇え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
ダッサwww 逆に幼稚になってるし固有名詞じゃなくなってるwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:28:56 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろスパロボ新作だして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:32:48 ID:- ▼このコメントに返信
こういう奴らは本当に設定の極一部分がかすっただけで俺のアイディアだパクリだ!と解釈するから始末に負えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
※7
コロコロでミニ四駆漫画が流行ってた頃は
子供達からアイデアやデザインを募集し
優秀作にはそのデザインのミニ四駆が作られたりしたものだが

青葉みたいな奴が出た以上、今後はそういうのも難しくなるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
自分のアイデアが実装されたならそれでいいじゃん
なんで権利を主張するんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:35:48 ID:- ▼このコメントに返信
※15
映画評論家でも改善点は上げてたりするいからいいんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
マリグナントバリエーションの件はどうなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
心狭いな。
アニゲー民は皆ワイの作った定型文パクってるけどワイはお前らのことを弟子として暖かく見守ってるで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
こだわりが強い人なんてどこの世界でもいるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
アイデア垂れ流すだけなら誰でも出来るからな
めんどくさくて時間もかかる作業工程があるんだ
一度ぐらい自分で作品を作れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
※88
実務の方が忙しいからな その手の頭のおかしいのにかまってる余裕はないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボ関係ないけど
「仮面ライダーカブト」とか
「仮面ライダーシノビ」とか以前考えていた妄想のタイトルが
本家に採用されたときはめちゃくちゃ嬉しかった
もちろん「パクるな東映!」とは思わんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
誰だって誰かに認められたいもんなのよね
それが大好きなゲームの制作者様なら尚更
そのゲームを好きであること、ある意味情熱を持って夢を見ていることを自分の取り柄だと思いたがっている
自分の頭の中にあるものは凄く前衛的且つ練り込まれた素晴らしいもので、わかる人にはわかるお宝なんだと
そのお宝が他人にとってガラクタかどうかはさて置き、本当に大切なのは自分の信じるお宝を具体的な作品として世に生み出す能力なのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
※100
あれは使ってるキャラの問題だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
レッドストーム  ファングオブガイア  スパークファイター ティーチャー  ゴッドオブブラッキング  グランドアース
遊園地のアトラクションみたいでかっけーじゃん。アイクぬあらに発音キレイに呼んでほしいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボなんてヘイト二次創作みたいなシナリオやらかした時点でオワコン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
で新作は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
※105
妄想とは違うが、某カードゲームでウルトラマンデッキにタイタスって名前のカード入れててそれ突っ込まれたら「違うから、これウルトラマンタイタスだから」とか言ってたら本家にウルトラマンタイタスが出てきて盛大に笑ったことあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
すぐに燃やされちゃうから客からのアイデアはすぐにシュレッダーにかけないとなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 09:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボって公式同人みたいなもんじゃん
オリジナルのシナリオが全てよ。ifは無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:01:05 ID:- ▼このコメントに返信
こう言う奴にこそ相応しい「小説家になろう」って投稿サイトがあるんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>59
全国トップの奴ほど上手くないから頭沸いてると思ってた
って、上手い下手の問題じゃないのにこんなこと言ってるこいつの頭も同レベルで沸いてるだろ
というよりコイツは「ワイはビーマニ()の全国トップとお知り合いや」って言いたいだけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
※114
ナイツマというなろう発でアニメ化スパロボ参戦という実例があるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:07:08 ID:- ▼このコメントに返信
※56
鉄血の時「この展開はねーよ、、こうだったら良かったのになあ」って嘆いてすまん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
※116
ナイツマの作者は実力はあるからな
ラノベやノベルズで出されていてもおかしくない出来だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
いわゆるハズレアカウントでガチャ最高レアが全然出ません。確率弄ってませんか?
みたいなんなら一杯くるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:12:49 ID:- ▼このコメントに返信
撮り鉄脳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
青葉因子持ちは厄介だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>105
採用されたんちゃうぞ
そこを間違えちゃいかんという話だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
青葉的な提案するなら、Steamで従来のスパロボを出せってだけかな
αシリーズをPCでやりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※117
二次創作でそういう展開書いたら、公式がちょっかい出してくるしな
昔、何かのスレで冗談交じりに書かれてた設定が、第三次Zの学園の設定そのもので笑ったことがあるし
あれ、元のスレが相当ふざけた内容だった・・・面白いからいいけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
サルファで卒業したんでこの十数年ほどのスパロボはほとんど内容わからんが
自分の要望がゲームで表現されてて嬉しいってなるのはわかるけど
アイディアをパクられたなんてクレーム付けるのは控えめに言って精神障害を疑うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
※10
自分のアイデアが「良さそうなの」という謎の自信があって、根拠も無く「パクってそうな感じもある」なんて考えてるから、似た部分があれば自分のアイデアがパクられたと思い込む
お前、入り口に足を踏み入れとるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:24:15 ID:- ▼このコメントに返信
※125
だからお前さんが書いた設定が採用されたわけじゃないんだって
まずそこから間違えちゃいかんよ
ハッキリ言ってたまたまなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱみんなこういうやつ見ると青葉だと思うんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
発達障害者に気をつけろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
改造ポケモンのアルファオメガ思い出したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
ある程度知名度がつくとこういう奴は出てくる
頭青葉は自身が他の作品に影響受けて思いついたことに気づいてないからな
俺のパクリだろ=起源主張する韓国人レベルだから4んだ方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:30:35 ID:- ▼このコメントに返信
※128
いや、俺が書いたネタじゃないって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
※28
これなんよな他の人も思いつくのにぱくられたと騒ぐ青葉タイプがまじで創作の世界には多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:31:18 ID:- ▼このコメントに返信
※114
そこは二次創作禁止やねん。ハーメルンにしとき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
※48
むしろ会った事も無い人を見下せてる君みたいな自己評価が高いのが予備軍だと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
個人でゲームとか作ってるけどアイデア出すなら誰でも出来る
そのアイデアをちゃんと煮詰めて形にしていくのがクソほど面倒臭いんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
スティーブンキングもこういう奴に絡まれてそれを元に話作ってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
※133
他人の書いたネタで、お前は住人に過ぎないのに、俺達のスレのネタがパクられたとドヤ顔してたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
補給や修理でLv99にするアイデアは俺が作った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:40:15 ID:- ▼このコメントに返信
※47
逆だろ goodbadみるに青葉思考否定派のが多いのみてわからんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
※105
デザインとか世界観じゃなくて誰でも考えつくような名前だけ被っただけやん。パクるな東映とか思わんも何もパクリにすらなってねぇわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
単発アイデアとか悪役令嬢とか異世界転生と変わらんからな
悪役令嬢シリーズ全部に報酬要求すんのかってなるわけで普通に頭おかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:45:51 ID:- ▼このコメントに返信
青葉みたいなやつは勿論論外だけど
こういうときにやたらわく
俺の知り合いにも〜
ワイの友達にも〜
てやつもだいぶカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
ワイの考えたSEED映画版

アスランとキラの結婚式、2人は祝福され新婚旅行に、そこで事故に巻き込まれ帰らぬ人に

数年後、反乱軍鎮圧に出撃するシン、そこに反乱軍と戦う謎の黒いガンダムが

実はアスランとキラは事故を装い誘拐され身体をいじくり回されていた
アスランはキラを失いキラは宇宙クジラと同化させられていた

いま復讐とラクス救出の戦いが始まる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
こういうこと冗談っぽく書いているヤツらが結構マジで危ない思想持ってたりするから油断ならないね
製作の人達も大変だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 10:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
※45
VSやろ
富野とアニメスタッフのTOPには許諾取れて制作&量産
バンダイがこのこと知らなかったのでストップさせる
このままだとカプコン死ぬので
ソースコードと販売譲渡することで稼働許された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
※139
だから、そういう話があった、という事を言ってるだけなのに、なんでそういう事になるんだよ
ガイジか、お前は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
大抵どの会社でもガイドラインに「皆さまからのアイデアはお受けしていません」って書いてあるのにこういう馬鹿に限ってそういうの読まねえんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
モンハンコピペは今おっさんになったであろう本人に音読してほしい
100に手を加えて70にするくらいしか出来ないのに自分を過大評価する人はいつの時代も絶えないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
海外のミュージシャンでもファンから山のようにデモテープが送られてくるけど一切聴かないと言ってた人がいたな
昔は時々感想の手紙を送ったりしてたがある時それを証拠にパクられたと訴えられて大迷惑をこうむったかららしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
※141
多寡の話じゃなくて賛同者、あるいは予備軍が存在するって話では
Good 0 Bad 0
.  2023/07/19(水) 11:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
そんなのやってくるやつは病気か障害だから言っても無駄だぞ
撮り鉄に線路入るなって言っても自分だけは注意されていない、周りから求められているって本気で思ってるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
ハッタショはまじで害悪だよな
青葉予備軍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
マジで世の中はそろそろ発達障害者の危険性に気付いてもらいたい
統失や自己愛とかも発達障害の二次障害だからな本当に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
悲報ではなくね
寺田が問題発言したかのようなタイトルに思える
まあ畑違いのクリエイター同士でシンパシー感じる程世の中頭おかしい奴が多いって現実は確かに悲報かもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
5chの漫画やアニメスレの作者ココ見てる(と思う)から要望書こうぜは頭おかしいと思うわ
見てる根拠は?って聞くとあの展開やこの展開は前にスレで出てたやつだとか言い出すし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
実際に裁判して片っ端からつるし上げてやればいいんじゃね?費用って敗訴側の全額負担やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
※32
「僕の考えた最高のアイデア」は2番煎じ、3番煎じっていうネタだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
似てるのとパクリじゃ全然違うんだよなぁ

>>58みたいなアホがいつまでも騒いでるけど
燃える原因もプロセスもまったく違う、燃えてるくらいしか共通点無いのにいつまでも自分の中の妄想を膨らませるアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
頭の中のどこにでもあるようなありきたりなネタを何かに応募どころかネット上などで一切公開してすらいないのに、それに類似したアイデアが何かの作品に出たらパクられたと思う奴すらいる地獄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterじゃマジで自分が企画原案者やキャラのモデルだと思い込んでいる人がいる
TwitterでID @kasumin777(サブ垢@ka2nd, @ohanasi2022)ってアカウントがこの4年自分も京アニに剽窃された、と誹謗中傷や暴言、脅迫(犯行予告?)や意味不明な発言を延々と繰り返している
青葉容疑者の法廷で自分も証言すると京都の弁護士会にコンタクト取ったりしていて犯行予告めいた発言も繰り返しているから京アニと警察はこの人が大事件起こす前に対処した方がいい

他にもラブライブ、ガンダムUC、BF、グレンラガン、コードギアス、仮面ライダー、プリキュア、ペルソナ5、PSO2、FF7Rなど書ききれないくらい多数のアニメやゲームの企画原案者かつキャラやストーリーのモデルになったと主張してSNSで業界関係者やファンに10年以上絡んでいったり関連サイトや掲示板荒らしたり問題ばかり起こしている
この人のアカウントを企画や原案やモデルで検索するといっぱい出てくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
明治時代の作家でもそう言う話は有ったらしい
私の案だとか、私の人生を丸写ししているとか、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:41:12 ID:- ▼このコメントに返信
京アニ四周忌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
アイデア出して有名作品にねじ込もうとするんじゃなくて自分で作ればいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
※159
周りから見たらそうでもやってる本人は本気だったりするから
今どきの製作者は身の危険を感じることが増えたんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
「パクリ」言い出す奴は全員青葉予備軍やぞ
法的に問題あると思うなら裁判起こせばいいのにせず、
自分の中の独善的な基準で判断しお気持ちヤクザで叩く

青葉と本質的には同じ、被害の大小だけ
創作やってるとこの手の奴は無茶苦茶多くて嫌になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
あんなゲームバランス崩壊の30なら
アイディア提案したなんて言えないレベルの恥だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:57:40 ID:- ▼このコメントに返信
自分はラーメン食ってるだけなのになんかのプロだと思い込んじゃう人達と同じ人種か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 11:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
※48
ぼくのかんがえたさいあくのおたく
を叩いて正義の味方ぶってる時点で同じだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:01:15 ID:- ▼このコメントに返信
人間 頭の中で想像することに二流はいない
その想像したものを現実にきっちりと創造できるやつが一流
と昔教わったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
※6
募集しておいてすら、送られた物の権利は会社が貰いますって書いてある事が多い。
著作権は当然残るけど、送付した時点で独占使用権いただきって内容で投稿募集してる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニメとか映画放送したあとの『反省会』とかもくっそキモい文化だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
青葉はガノタだしガノタ界隈は多いだろうなこの手のヤツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
原作が使えたであろうネタを二次創作同人が先に発表して潰してくるのも厄介だよね
エヴァとかもう同人であらゆるパターン先に出されててシンエヴァの終わり方が既視感すごかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
最近のスパロボは外人に売れてるらしいけど
国内ではマンネリ化甚だしいあのゲームシステムも
外人にはレトロ枠で受けたりするのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボTRPGとか出して各々で自作ロボや設定を楽しめる基盤を作ったらいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
これは一歩間違えれば自分にも当て嵌まる事だな
教訓として覚えておこう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
中学生の頃「俺は昔から~やってた」が口癖のヤツは居たが、そういうのって結構多いと思うわ。
実際の行動に移すバカは滅多にいないだろうけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
若者が入ってこないコンテンツだと起こりがち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボ系掲示板を荒らしまくってたバッチャマン(キノコ親父)思い出した。
ゲッターの変形の仕方がおかしいって抗議と訂正の文章を封筒入れて送り付けられたとか過去に寺田Pが言ってたな。
当時FCだかSFCなんだから表現に限界あるのは仕方無いんだがこの手の頭おかしいのはホントおかまいなし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
こういう手合いが本当に履いて捨てるほどいるから、サブカル業界はどれだけクソコンテンツでも「一作完成させた事がある」というだけで扱いが変わる
消費者と生産者の違いは完成させた事があるかどうかの一点だけ
たまにそれもやってない奴がコネで仕事したりするんだけど、元々ある世界観の中に中学生ノートの中身ぶち込もうとするから大体大惨事になるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
※175
連載作品の製作者は大変だと思うが、エヴァに関しては何十年も完結させなかった原作サイドに問題があると思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:46:10 ID:- ▼このコメントに返信
※173
あの予備軍感はすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
なんで投稿作の権利等は投稿したその会社に帰属しますなんだろ
受賞作ならわかるけどさあ
今は大部減ったと思うけど完成原稿しか投稿を許さないのが基本だったし
コピーでいいじゃん 受賞にあたいすると思ったら原稿取り寄せて
細かいとこ吟味すればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>58
アレはパクリというか「二人のクリエイターが『面白そうだよね』と話していた」種火から
二つの作品が生まれた、って感じに見えるんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
※155
ネットで頑なに文語というか標準語使わない人らも、その手の予備軍だろうから怖い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 12:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
異世界転生物は全部俺のパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
※21
それをやり切って自分の考えた最強のロボをスパロボ出演まで持っていったのがナイツマなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
※158
金がどうにかなるとしても、訴える側の時間と労力も湯水のように消費するんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
プロ作家でもそう思うことあるんだから
パクリなんてまったくないと思うのは早計よ
編集が担当してる漫画家からヒット作品がでれば編集者の
出世につながるんだから「商業マンガとしては成立しないぐらい稚拙だが
アイデアはいいからもらっちゃおう」と考える奴も当然でるだろうし。
一つ言えるのは自分が到達したいポイントに届くかという時以外
一番自信のあるアイデアは創作家は隠してた方がいいってこと
尾田先生は連載をかちとれるチャンスがくるまで海賊マンガはとっておいたらしいぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボはSRCってスパロボ風SLG制作ツールが古からあってそっち上がりの制作者がシナリオライターとしてスパロボに選抜されてたりしてるから阿呆が湧きやすい土壌は元からあったりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
青葉真司は発達障害による障害者手帳持ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:38:02 ID:- ▼このコメントに返信
青葉予備軍多いんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
※35
あきまんは「自分に敬称はいらない、つけるなら『さん』とか『様』みたいなのはダメ、『こ』一択」って言ってるの思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
※185
今はネットで投稿できるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
※196
昔の話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:48:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>45
咎人の剣神を斬獲せし物知らんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
※81
なろう作家は出来はともかくきちんと自分で形にしてる
形にすることもしない連中こそ「自分はまだやってないだけでやればこんな連中より素晴らしいものを作れる」とアンチ活動に勤しんでるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※56
それはホントにただの感想だろ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
※147
その後からバンダイのガンダムゲーの機体のクオリティが上がったっていう笑い話も追加しとこう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 13:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも他人の生み出したものをベースにしないと成り立たないし自分以外が思いついたって発想にも至らずに「それ私が考えた案ですよね」ってどうどうと見返り求めるの凄ない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 14:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
CLAMPのストーカー事件とかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 14:06:25 ID:- ▼このコメントに返信
※91
「スパロボがこれから挽回するには」「スパロボがつまらなくなったのは初心者向けに簡単にしたせい」「スパロボはもっと難易度を上げてシミュレーションゲームとして歯ごたえのあるゲームにするべき」みたいなスレ毎週のように立つしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 14:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
※199
うけそうなキャラを考える
うけそうな場面を考える
完成済みの作品の、このキャラこの場面はこうすればもっとよくなる
って言うのは簡単なんだよな

うけそうなキャラ、場面を考えた上で、それをつなぎ合わせて一つの作品として完成ってのが難しいのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 14:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
発達障害者の恐ろしいところは自分が間違っているとか自分が悪いとか微塵にも思わないところにある
健常者なら客観的に判断して「あっ、これ誰にでも思いつくよな」と気付くものだが発達障害者は他人への想像力が欠如しているのでそれが分からない
興味のあることへの行動力も異常で頭の中だけで終わらせずに実際に行動へ移す(悪い意味で)のも厄介
生まれや育ちがどうこうの問題ではなく先天的に脳に異常をきたしている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 14:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
参戦作品発表の度に出てくる〇〇イラネ勢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 14:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
※10
はっきり言って同人並みの素人の発想のゲームなのが原因だからなぁ…
※19のようにちゃんとした作品だと時には製作の人から直々に苦言呈される事もあるような
本当に原作のロボアニメ好きならとてもやってられんからねこんなゲーム
原作への経緯や尊重がないとかそういう問題ですらないし

昔から有名だったようにスパロボ=ネットのネタしか知らんようなまさにニワカの代名詞でやってるのもどういう奴か知られてたし
やってるのも厄介な奴が多いならそのレベルの素人も思いつくような要素しかない事合わせて
中には本当に偶然被る事もあろうし「俺も考えてた!」という事になりかねん
明らかにネットネタの悪ノリも拾うようなゲームだしなぁ元々そういう連中向けな弊害だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 14:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>58
素人の有象無象の騒ぎの中にもガチの深刻なパクリも横行してて
こういう界隈ってホント地獄って感じだわ
ラノベとかでも足の引っ張り合いが凄いみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 14:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
おそらく任天堂は発達障害者対策が進んでいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 15:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
※205
それが出来ないから売れっ子作家に嫉妬をぶつける書籍化ゼロの底辺なろう作家か、
まともな作品どころか文章すら書けない無産オタクのクソアンチに堕ちる
誰が言いだしたのか知らんがなろうアンチの半分は作家の成り損ないってのは割とそうだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 15:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
※175
あれは、どう考えても原作者が悪いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 16:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァの新劇は、開始当初はエンタメに割り切ってやる的なことを言っていたのに結局、思想劇場に偏っていったからな
監督も年取るとともに考えが変わっていったってことなんだろうけど
人間、年を取るとどうしてもエンタメに徹底しきれず、何か意味のあるモノを創作したい欲にあらがえなくなるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 16:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
※211
badの数は事実陳列罪で訴える作家大先生の数
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 17:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
これに関してはスパロボサイドがアンケートを作品出るごとにやりすぎた弊害はある
もうそろそろ客の意見は聞かず自分達の意思で作品作らなきゃダメよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 17:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
元ゲーム開発屋だけど、どんなゲーム出しても必ずその手の手紙が届くよ
ファミコン時代のアンケートハガキにすら書かれてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 18:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
自分が考えていたことは、ほかの人だって考えていたなんてままあることだしな。
以前ある映画の裏話で、監督だったかが、
「いいアイデア思いついた!」
と喜んでほかのスタッフに話したら、
「○○○みたいですね」
と返されたとか読んだことある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 18:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
止めてくれ小学校の頃休み時間に自由帳へ、
見ていたアニメでこうした方が良いんじゃね的なオリジナル展開を書いていていたんだ…
封印したい記憶を掘り起こさないでくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 19:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
飲み代出すかわりに1本アイデア披露してよって流れから
「○○のパクリか?」「△△で見た感じが…」って鬼詰めしたら徐々に口数が減って最後には泣いちゃった☆って武勇伝風自慢はTwitterで見た気がする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 19:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
千原せいじやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 19:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
青葉予備軍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 20:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
※145
これ作中に出てくるパイロットとしては下から数えた方が速いくらいの技量のコックが超絶技巧相手に復讐鬼と化してやるから面白いんだなってこれ見て実感したわ
キラがこれやっても「まぁ、お前は勝つやろな」しか出て来んわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 20:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
いわゆる「ポケモン特有の『ズラし』」とやらってこれらしいな
「ぼくのかんがえたすばらしいオリポケ」を送り付けてくる奴がわんさかいるからそれらと被る正統派なデザインが軒並み封じられてるとか何とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 20:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
※217
とはいえ一つ言わせてくれ
『指パッチンで相手が真っ二つになる』を「このアイデア誰か先に出さないだろうか」と心配していた某監督は流石にあたおか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 21:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
京アニ青葉じゃねーか。
片っ端から通報してムショにぶち込め。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 21:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
※170
「さいあくのおたく」は京アニ青葉と決定したのだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 22:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
※208
SRWαぐらいの時にスパロボ厨とかそんな言葉もあったし、
アンチも筋金入りのオタだったんで勢いも凄かったよね。
いまだにそんなこと言う古くさい人が残っていたのにビックリだわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/19(水) 23:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
これの世界レベルがポケモン
世界中から送られてくるらしいが仕分け人がおってそれらしい物は開発関係者の目に届かない形で処分される

届いたかどうかも送ってくるバカには警告文送るらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/20(木) 01:22:38 ID:- ▼このコメントに返信
募集とかやるんなら5chとかに観測気球上げる方が手っ取り早いやろ。
まして募集もしてないのに送り付けて来て後でガソリン特攻とかホント勘弁やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/20(木) 04:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
いやいやいや、昔映画会社のシナリオ募集や小説募集なんか平気でそのまんまじゃ使えないアイデアを俺が活かしてやったとパクリ上等の奴大勢いたぜ?審査員してるのはそのためとか業界で黙殺するから泣き寝入り
Good 0 Bad 0
. 正当なる預言者の王2023/07/20(木) 07:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
4機小隊復活はよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/20(木) 09:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
昔、F完結編の攻略本に寺田のインタビューが載っていたけど『ガンダムの装甲値がおかしい』といって抗議したあげく
全ユニットのHPやら装甲値を訂正した表を送りつけられたという話があって熱心なファンは本当にヤベー行動を
起こすんだなと戦慄したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/20(木) 11:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
※232
スパロボはリアリティを追求すると矛盾が出てくるからな
・剣が主力の全長10Mの機体で数倍の大きさの相手を両断することなど不可能
・全長数千kmある宇宙怪獣を倒すのは原作キャラ以外不可能
・巨大な敵を密閉空間で撃破するとその爆発で自分たちも全滅する

というか人体は短時間の10Gまでしか堪えられないからやたらと速い機体に乗ると即死する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/20(木) 12:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>21
それなんてダークオブプリンス?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/20(木) 23:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
※159
ナデシコ知っとる人からすると「劇場版ナデシコネタwww」って笑えるんやけど、これを書いた奴がナデシコ知っててネタで書いたのか、実はガチで設定考えててただ劣化2番煎じになってるだけだったなのかが第3者からは分からんのは怖いな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/21(金) 06:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
京アニ燃やした奴もパクられたとか言って発狂して燃やしたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 05:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
※236
あれは京アニが公募したのに応募しただけだから
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【54件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事