【速報】るろ剣の宇水さん、『黄金のティンベーとローチン』があれば斎藤一に勝っていた事が判明wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:30:51.28 ID:b2RF2iCja
no title

no title

3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:32:19.63 ID:D9IFbqIZ0
宇水さんは金色がわからんからしゃーない

4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:33:25.02 ID:DtyiwyQ2a
ギャグかな?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:33:35.77 ID:UO+gkohD0
字水って名字じゃなかったんか

6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:34:23.55 ID:u6KFUCJ70
>>5
魚沼宇水さんや

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:35:48.65 ID:3tGfirxTd
なんで目のマーク入っとるんやティンベーとローチンは盲目の武術ではないんやろ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:40:44.06 ID:BGRSfnx90
>>7
そらうすいさんリスペクトよ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:36:03.33 ID:dQdRGCzp0
がんりゅうりゅうきゅうぶじゅつって言いづらすぎて草

10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:36:24.73 ID:A9SOuN3B0
目が見えないからパチモン渡されたんか

11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:37:07.45 ID:zN0OUzG10
零式の謎威力説明してくれ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:39:15.14 ID:J8Gvum7C0
うすいってそもそもどっかの道場に通ってたのかよ草

18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:41:37.85 ID:lVNfd4qA0
部屋の灯り消せばよかっただけやぞ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:42:34.05 ID:VqPcPmou0
誰やこいつ…

22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:43:07.49 ID:iXFd12Gz0
基本じゃなくて応用戦術出せてればね…

25: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:44:30.29 ID:rZ/0QTaPd
亀の甲羅じゃなくていいのかよ

26: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:44:40.03 ID:oD8zv5Uw0
宇水って慕われる先輩の感じするもんな
酔いつぶれたら優しく介抱してくれそう

27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:44:40.35 ID:4HONmBON0
宇水みたいな小物にもこんな熱心な信者いたかと思うと涙止まらん

28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:44:53.29 ID:dFo9wQoD0
盾云々の実力差ではなかったやろ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:46:15.16 ID:FZcVsy2P0
主人公と戦ってすらいないのにこの人気ぶりって宇水結構すごいよな

320: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 10:18:05.27 ID:Ebo6a5NUa
>>31
ウスイサン「俺は志々雄を殺すつもりだぜぇwww」

サイトウ「いやお前本音では諦めとるやんw


ウスイサン「」


刺さるなんJ民たくさんおるやろこの場面

324: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 10:19:26.83 ID:PUXiUiEea
>>320
人は何かしら諦めてるからな
むしろ刺さらんやつのほうが本気で生きてるか怪しいレベル

325: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 10:19:56.60 ID:/7bCw2/Ra
>>320
ポーズでも狙ってるだけ偉いわ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:48:03.90 ID:UIecrY4Qa
宇水さんがわざわざ明かりの付いた部屋で待ってた理由

39: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:51:31.93 ID:3tGfirxTd
>>34
目が見えないから気づかんかったんや

108: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:08:40.98 ID://+ZFn/a0
>>34
アニメではちゃんと暗い部屋だったぞ
https://youtu.be/hYzOgZGzD_I

111: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:09:21.78 ID:WsxQnHZ4a
>>108
でもそれはそれで暗い部屋で瞬殺された雨水が

381: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 11:00:11.07 ID:OOrY0uKkp
>>34
部下に嫌われてた説好き

37: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:50:20.22 ID:pRQrSBRG0
こいつも目なくて草

38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:50:46.56 ID:/rpkbKLTM
部屋の明かり消せ定期

56: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:56:00.97 ID:yZZWmvwxH
no title

実際の亀の盾は固そう

151: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:19:11.19 ID:OGQkwFdX0
でも宇水さんズルするし

no title

309: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 10:13:08.31 ID:/Pqrhuc20
>>151
イカサマするなら最低テンパれや

152: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:19:36.99 ID:IncpDEQ5a
弟弟子の方が技冴えてねぇか?
no title

no title

155: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:21:24.53 ID:u6KFUCJ70
>>152
斎藤が衰えたんや

156: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:21:36.26 ID:pBjYUlO00
>>152
武器の差やぞ

183: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:31:34.18 ID:Mp7L7+Jk0
>>152
表現力がちゃうな

159: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:22:45.78 ID:7IRuY3B+0
金ピカになっただけでは?意味あんの?

197: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:35:41.27 ID:TPHMF37L0
こっから北海道に師匠 縁 蒼紫 不二が投入されるという事実
剣核兵器は震えて待て

202: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:37:42.27 ID:h4Ns3Ji1a
>>197
縁も出てくんの?

207: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:39:32.55 ID:zpKaOGpsa
>>202
今投入されてない面子は存在は漫画内で指摘されとるからいずれ出すんやろうけど
ここから縁と共闘とか言われてもな

204: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 09:38:45.21 ID:i3U0zh3cd
>>197
雷十太先生を入れて差し上げなさい

379: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 10:59:49.36 ID:8AdP2eFN0
めちゃくちゃ重たそう

380: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 11:00:08.09 ID:qyp6iOeud
部屋暗くして戦えばええだけやろ

388: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 11:04:32.69 ID:kiXedCXM0
読み返したら宇水さん割と善戦してて草
牙突の威力おかしいやろ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 08:49:18.42 ID:nsWR+gGuM
実際まあまあ苦戦してた癖に突然わけわからん力で盾ごとぶち抜くのは作者補正としか言いようがない
本当は薄いさんのが強い

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
るろ剣記事にするなら放送中のアニメにしようぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
武装錬金と間違えて書いてないかこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>152
聖闘士星矢みたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の誹謗中傷は訴えられる可能性があるのでやめましょう
代わりに日本の誹謗中傷をしましょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
金柔らかいのに😟硬度ある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
宇水は新京都編で名誉の玉砕を遂げれたんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
何が可笑しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
内容がウスイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、一番威力のありそうな普通の牙突は対応出来たのに
その場で出す牙突零式で一気に逆転されたからなぁ
あれは理不尽だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
正直今斉藤がどういうコンディションなのかよく分からん
剣心の思い過ごしなのか実際に弱体化してるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
実際牙突で盾壊されたらどうしようもないわ
というか真っ暗な空間でやれば勝ててたし薄いさんは決して弱くないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
※5
黄金仕立てなだけで純金じゃないんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
今の斎藤って精神的にだろうけど全盛期ではないからあんまり強く感じないけど
それはそれとして京都編時点だと相手の武器が何であれ、剣心含めて負けそうなイメージは無かったんだよな。条件が五分のタイマンなら悪くても相打ちには持って行けそうなキャラみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
旧アニメの演出の緩急は本当に凄いっすね
最新アニメはどうなることやら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
フフフ ハハハ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>152
ゴールデン中華斬舞とこれはどっちが強いんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
もう斎藤、40歳過ぎてるからな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
旧アニ宇水戦かっこいいな
やっぱ作画の古さより演出と声優の演技が大事だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>152
多分CCOにやられたあたりから修行してないんちゃうか?
その間も進み続けた弟弟子の積み重ねや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:51:48 ID:- ▼このコメントに返信
だって技量で宇水に勝ったわけじゃねえし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
武器が悪いから牙突が十全じゃないとか永倉にフォロー入れられる斎藤とか見たかったか?
俺は見たくなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
※3
黄金の表現方法がまんま聖闘士星矢だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
※5
流石に全部金で出来てたら重くて持てないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
盾の向こう側がわかるのに零式に対応できないのはマイナス補正かけすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
もうええよこの同人誌
北海道編は敵に魅力が無さすぎてマジでおもんない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
金(Au)は硬さ22~70HV
日本刀の刃の部分は硬さ700∼770HV

金の硬度じゃライフル越えの速度の牙突の衝撃に耐える斎藤の無銘の剣には勝てないからな、
刀で防御しただけで槍がひん曲がり、心眼で見切って盾でいなしても、その後に繰り出す槍を武器破壊される可能性あり
もし勝てる見込みがあるとしたらそれは金部分がメッキで中が鋼だった場合のみ
貧乏な方が勝率が上がる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>152
憧れている内は師匠超えは出来ないとか聞いたことが有る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
宇水は挑発乗らなきゃ普通に勝ってただろ
初見で牙突完璧に捌いてたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:00:26 ID:- ▼このコメントに返信
宇水の強さって本来見えない盾との衝突のタイミングを
心眼(聴力)で正確に把握して受け流せるところだろ?
弟弟子には出来ないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
宇水さんの強みは心眼なので見破られたからダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
※5
柔らかい上に糞重いから武器防具に適していない
電気を扱う精密機械に組み込むなら割と適している金属
それが金
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
※17
え?京都編の時で31,2歳くらいだろ
まだ超えてなくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
ティンベーw
ローチンw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:01:42 ID:- ▼このコメントに返信
明るい部屋で闘ったのが敗因やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:02:22 ID:- ▼このコメントに返信
何が可笑しい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
※21
思い出は思い出の中でじっとしていて欲しいというのは誰もが思う事だよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
魚沼ってあんま沖縄っぽくない名字だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
※5
ダイヤモンドは砕けるが金は砕けない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
よく覚えてないけど宇水って志々雄に斬られる前剣士じゃなかったけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:04:59 ID:- ▼このコメントに返信
なんで宇水を殺した相手が斎藤だと知ってるのか、あの場には斎藤しかいなかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
心眼も使えん弟弟子がなんでマネして目ん玉ばっかの服着てんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そう。槍使いだしたのは目を切られてからだからそんとき沖縄いって習ったんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
仮にこの武器持ってても安慈に砕かれてたよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
??「部屋暗いから明るくしておきますね😊」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
黄金聖衣かと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
※33
沖縄出身の友人にその話をすると必ず怒る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:08:01 ID:- ▼このコメントに返信
北海道編ってつまらんわ 黄金の武器とか弟子とかお出しされてもな
アニメで最初の頃の話を見てて思った
昔は結構リアル寄りで話を進めてたんだよな
時代小説+少年漫画的なハッタリが絶妙なバランスで展開し、
フリーレンのごとく幕末の動乱が「終った後」で幕末のスターたちが消えた後の物語
今の北海道編はそういうバランスが崩れて荒唐無稽なSFものになってる
斎藤たちも精彩を欠くし登場人物の数が多すぎて処理しきれてないし敵もぶっ飛びすぎてて魅力がない
追憶編でアニメがリアル時代劇寄りにしてたのは正解だったと思うわ
縁編辺りから荒唐無稽なSFキャラたちが出始めてたからな 北海道編はその悪癖がどんどんひどくなってる感じがしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
※26
じゃあオール金メッキで鋼製だとして
攻防のメリットはピカピカ光る位しかないなら
宇水さん目が見えないから
メリット理解してなかったという痛恨のミスだね😟
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
※44
??「あとカッコイイ勝負服用意したんで着て下さい」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
上半身ぶっ飛ばされたから盾が耐えられても上半身は盾ごとサヨナラしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
※7
何もかも可笑しい!!!!!!!!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>197
比古師匠投入されたら他いらんレベル
そう考えると師匠強すぎてマジで扱い辛いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:13:07 ID:- ▼このコメントに返信
※39
志々雄に斬られたってことは幕府側剣士だよな斉藤と同じ側じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
※21
斎藤こそ武器を選ばずみたいなイメージあったのにな
道場での対剣心なんてまさにそれだし
左之とやり合った時の仕込み杖ネタから拾ってきてるんだろうけど、牙突1つ返したところで斎藤は負けないと剣心に言わせてるのに今さら刀の重心や重量で云々とかアホかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
斎藤戦はともかく敵わんと悟ってる志々雄に去勢張ってたダサさはどうしても消えんからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
こんな宇水さんでも十本刀では三強と言われたという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
急に零式で一発逆転されたけどそれまでは宇水さんの方が優勢だったよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:15:04 ID:- ▼このコメントに返信
昔読んでしまったSSのせいで、宇水さんといったらクッパのところに迷い込んでしまって毎日1UPキノコ食いながらマリオたちと戦ってたらほぼ残機無限になって志々雄に勝っちゃったやつのイメージがこびりついてしまったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
※14
旧アニメに不満を持っていた原作者が豪語して立ち上がったんだぞ
旧アニメより凄いものになっているさ、きっとおそらく多分メイビー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
※55
それごまかすために部下の兵士おもしろ半分に斬ってるから嫌われてたんだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
落書きすんなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
※54
所詮はロリコン作者、同人と同レベルの意識でしか描いていないんだよ
公式の同人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:20:00 ID:- ▼このコメントに返信
宇水さんごっこぺこ♪ファファファ!!何が可笑しいぺこ!!
🥕⋂_⋂
(眼෴心) 
(⊃🐢⊃🦯
 U ̄U
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
ガキの頃ジャンプを買ったらるろ剣が巻頭カラーで、なのに主人公が居なくて性格悪そうなおっさんと趣味悪いおっさんがげらげら笑い合ってて上半身がぶちぃーんとちぎれて串刺しで終わるというショッキング展開でよく覚えてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんかのアニメで志々雄と戦って散るルート見たことあるけどそっちはかっこよかったで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
※40
十本刀の生き残りにでも聞いたんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
漫画ではありがちではあるが、宇水さん全盲でも戦いを続けられるってだけで強メンタルよね
どれだけ耳が良かろうとも絶対に目の代わりにはならないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
※54
敵はトンデモ超えたSF技繰り出してきてるのに斎藤だけ無駄にリアルな理由付けでデバフされてるの草
もうそういう次元じゃないよねこの漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
北海道編はホント蛇足だよなあ。剣心はボロボロ、斎藤は弱体化、左之は成長してない。敵はトンデモ超能力使いでSF化。
過去キャラや因縁キャラ出してダラダラターンバトルしてるだけ。もう滅茶苦茶だよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも精神攻撃で負けてるんだから武器とか関係ねえよ
メンタル鍛えないと無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
最新版るろ剣アニメ語ってやれよ…
作者も認める最高の出来なのに😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
※63
存在
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
※71
万物をオワコンのするアニゲーで語っても無意味だろwwww
感想オワコン
ハイ終了

ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
※43
それガトリング斎相手だったらでも通じてしまうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版だとししおにやられていて墓場スタートなんですが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
斎藤が刀で一方的に攻めるんじゃなく
口撃で揺さぶりに行った時点で強敵なんだよな
宇水がクソザコメンタルじゃなかったら
勝負を急がず距離を適正に保って戦ってゼロ式撃たれずに済んだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
リメイク版アニメ既に作画サボってるから3話切りやな…
あれ絶対すぐ万策尽きるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
雷十太先生、北海道に流れてそうなんだどけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
金ピカの表現が黄金聖闘士みたいなのは良いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
斉藤君はまだまだ悪即斬してるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
※76
つうか、出血待ちでダラダラやられたら斎藤の方が負けだっただろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:58:33 ID:- ▼このコメントに返信
北海道編あかんの?
まあ、いつか読もうと思って読んでないんやけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
こういうイケメンでないキャラクターを
息子とか弟子とか出して設定リサイクルしてイケメンに作り直すの
続編漫画あるあるだけどちょっともにょるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
宝具なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらず刃物で戦ってるのに打撲キズばかり増える漫画やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:09:54 ID:- ▼このコメントに返信
※78
剣客として再起不能だから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
弟弟子はセリフからしてレスバ弱そうだし
宇水さんの死体蹴りのためのお膳立てにしか見えん
でも宇水さんってそこまでして死体蹴りたいか、ってキャラだよな
ネタキャラで満足しないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
※76
志々雄に勝てないのをちゃんと認めた宇水さんだったら余裕で勝てたな
斎藤は相性悪すぎた
二重の極みで盾破壊できる左之助か
スピードで側面背後を狙えるもしくは龍鳴閃使える剣心じゃなきゃ厳しい相手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
宇水の発狂ってまんま論破されたパヨクで笑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
斎藤の刀は劣化ウラン製
黄金くらい簡単に破壊する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
北海道編クソつまらん
人誅編後半がずっと続いてるみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
※2
北海道編の脚本が嫁の黒碕薫だからなぁ
完全に嫁の願望が詰まった同人誌と化してる
武装錬金やエンバーミングのストーリーにも関わってたらしい

武装錬金も途中までは王道だったが、急に方向転換して敵として追われるようになったし
エンバーミングはしつこいくらいにアバーラインの寒いギャグを入れてきたりと
嫁の趣味だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
リメイク版では本当にCCO殺そうとしたからセーフ
まぁボロ負けするんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
ティンベーとローチン
略してティンチン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
何か絵の動きが無いマンガになったな、他は知らんがこのシーンだけかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:04:30 ID:- ▼このコメントに返信
※9
牙突を防いだのだってまともに受けてはいなくて、甲羅との接触の瞬間にいなしてる。
零式でそれがなぜ出来なかったかといえば、まあ精神攻撃と噂にも聞いていなかった新技とのあわせ技で対応できなかったということだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
クソ重そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
シシオについて行くやつがそんな武器持たされる訳もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあなんでお前が持ってて宇水さんが持ってないんだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
※54
斎藤は幕末からただ一本の日本刀だけで戦い続けてきたぞ
その一本で牙突ともども極めてきたんだから刀変えたら影響が出るのは当たり前だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:35:19 ID:- ▼このコメントに返信
志々雄になぶり殺しにされる程実力差がある宇水に口撃仕掛けるまで深手負わされた斎藤
そんな斎藤が志々雄に当然敵うわけもなく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:37:59 ID:- ▼このコメントに返信
※100
道場で剣心に折られとるやんけ
それ以降の戦闘でその影響が一言も言及されてないのに今さら言いだすのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>152
黄金聖闘士っぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:56:11 ID:- ▼このコメントに返信
※48
宝具だから見栄えも重要なんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
重くて柔らかい黄金の武装なんか纏ってたら鼻で嗤われて砕かれるだけでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
※102
刀に関しても矛盾だらけだし(持ってた刀3本がどうとかの下り)本当に蛇足だよな
北海道編で一番扱い悪いというか株を落とされてるの斎藤一だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
構えが反対?全盲のうすいさんをリスペクトしているからか?かんたんにいうと自分の常識をこえたばかがあらわれた。心理戦。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
着脱式の短めの槍で百花繚乱撃ってなかったか?
金のローチン短くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
なんとなく某テコンダーを思い出してしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:35:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>152
これ「上が駄目な奴」だな

宇水のは玉と刃どっちが来るかを
両手首の返しの速さで幻惑しながら
隙を突いてるのが大雑把に表現されてる

上の弟弟子のは、ナニコレ?
なんかハンサムにキメ顔しながらポーズ取ってるけど
周りのそれは何?スタンドですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
そもそも甲羅の丸みで攻撃を受け流す武術とちゃうんか?
硬さを誇ってどうすんねん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
至高の宝?
でも無敵鉄甲より柔らかいんでしょう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※86
素手の格闘家として安慈和尚の弟子になって出てくるとか胸熱やん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 02:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
※54
むしろ斎藤は武器が変わったから~とか泣き言言う敵を見下すキャラだったのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 03:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>152
なんで宇水は ぽう ぽう なんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 03:10:47 ID:- ▼このコメントに返信
ゴールドルかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 03:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
黄金のティンベーの塊で出来ているローチンが刀装備のジョブに遅れをとるはずは無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 03:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの雷獣田先生の話は少しだけテコ入れあるらしい
だからアニメの雷獣田先生が終わる頃に漫画で雷獣田先生が来るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 03:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
今更?大分前に出た奴じゃねえのコレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 03:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の刃でも目が見えてないとおかしい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 04:27:10 ID:- ▼このコメントに返信
※86
飛飯綱が強すぎて持て余しそうだからなぁ
始動に大きな隙があるとナーフされるのも白けるし
やっぱ再起はなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 04:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
※110
> 両手首の返しの速さで幻惑しながら
> 隙を突いてるのが大雑把に表現されてる
怒らないで下さいね. 技が余人に見えている時点でダメじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 05:20:30 ID:- ▼このコメントに返信
※119
当然2回目のスレやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 05:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
だから心理戦に持ち込んで動揺したとこに牙突零式を叩きこんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 05:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ実は零式のその先があるとか後出しされるで
弟子も同じ敗北の仕方で喜びながら死ぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 06:01:23 ID:- ▼このコメントに返信
※122
表現の良し悪しの話なんだが
お前頭が足りてない様だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 06:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
※15
何が可笑しい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 06:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
ガトチュヱロスタイル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 06:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
宇水さん壁に貼り付けた後に刀どうやって回収したんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 07:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
和月の線の美しさや画力は漫画界屈指のはずなのになんかこう絵がな...って感覚なんなんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 07:34:58 ID:- ▼このコメントに返信
最強の使い手じゃないから
受け継がれなかったんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 07:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
※88
牙突を受けた瞬間芯をずらしてそらす宇水さんやぞ
二重の極みの一発目を当てて二撃目つなぐ一瞬の間にずらして不発させるに決まってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 08:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
人は何かしら諦めているから雨水のキャラは刺さるって意見は面白かったよ
そう考えると、自分で維新の敗者側と言っている斎藤だからこそ、雨水の心を察して的確に傷つけられたんだろうなって今更ながら思わされた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 09:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
強い武器があれば勝ってたってことは実力じゃ絶対勝てなかったってことじゃねえかよw
そんなこと堂々と言うなんて武人としても人間としても最低の弟弟子だなコイツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 09:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
※5
相手の目を眩ます為だけの金箔や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 09:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
一番良くできたティンペーに金箔をしたんじゃね
なんでそれを薄いさんが持ってなくてこいつが持ってたかは読んでないからしらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 10:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
※134
武器に拘るのもそれを如何に使いこなすかも、武人に必要な要素だよ。

なので、強い武器を用意できなかった時点でそれが実力の限界(上げて下げる)。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 10:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
誰も斎藤が負けると思ってないで読んでるのだな?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 10:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
めちゃくちゃエキセントリックな見た目なのに戦い方が堅実なのが好きなんだよなあ宇水さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 10:34:37 ID:- ▼このコメントに返信
※134
勝った方の斎藤さん、仕込み刀は強度がおもちゃとか言って撤退したけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 11:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
宇水さんは視界は奪われたけど逆に聴覚が超人的になったから
志々雄にはむしろ感謝しているとでもしておけば斎藤の相手としてそれなりにふさわしかったのに
ちょっと強い小物にされたからなぁ。そんな奴に強い武器防具渡しても所詮小物やろとしか思われん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 11:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
※132
その割には安慈に槍砕かれてたけどなw
しかも接近許してるし感知型特化でこれは言い訳できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 13:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
>実際まあまあ苦戦してた癖に突然わけわからん力で盾ごとぶち抜く

牙突をいなせてたのは盾で受ける瞬間盾を動かして逸らしてたからだしな
零式は想定外だったからまともに体が動かず、牙突も逸らせずまともに衝撃を受け止めちゃった結果
盾破壊につながったて解釈してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 13:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※41
野球できないのに大谷のユニフォーム着てるのと一緒なんちゃうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
※110
腐れが五月蠅くてイケメン増やしたって和月本人が言ってたな
外印も完全版ではロン毛のイケメンに改変されてたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
斉藤は史実バリアがあるからな
それはそうとやっぱるろ剣斉藤は鈴置洋孝しかいないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
※9
でも牙突零式って縁の部下の武器砕けるくらいだし
仮に甲羅で受けてたとしても貫通すんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
※10
歳が40代前半の筈、一般的に考えると体力衰えてくる頃合い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
※147
追記、受け流そうとしてもそれより早く砕けるか貫くって意味で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
※11
斎藤初登場の時にも暗がりの中剣心とやりあえてなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:33:28 ID:- ▼このコメントに返信
※37
コシヒカリ美味いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
※132
二重の極みの二撃目とか空想科学ネタで取り上げられるレベルのとんでもスピードだぞ
見極められるわけねぇって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
宇水さんは実際全然弱くなかったけど、戦法が地味すぎたのが雑魚感を漂わせるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
空想科学読本によると宗次郎のダッシュは時速300km
数秒でカロリーを使い果たして消滅する

※134
るろ剣は元々いい装備を持つことの大切さを主張する少年漫画には珍しい作品だからな
左之助が使い手も武器も一流ならヒビ一本でも大きな力の差だって言ってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
これを装備したら志々雄と本気で戦わねばならない、ゆえに装備するわけにはいかなかったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
※36
思い出はいつもキレイだけど、それだけじゃおなかがすくの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
※63
盛大に滑ってるというか北海道編よりつまらんよお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 20:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
※31
それでよく古今東西の価値ある金属になれたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 20:18:47 ID:- ▼このコメントに返信
実際強かったからなハッタリと挑発で負けた感じだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 20:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
※54
武器が変わったからじゃなくて、今の斎藤は抜刀斎が剣心になった時みたいなデバフ状態なんだよ。万全な状態の斎藤なら最初の接敵の時点で後れは取るはずが無いと散々疑問に思われてただろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
※160
斎藤の武器って不意打ちか暗殺前提の先手必勝だから戦法が割れてる同格以上には勝てない欠点がね
カウンターの名手とか後半に出てきたらFF8のオーディンみたくクビちょんぱで死亡離脱しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 22:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
「誰にも負けない」って。その武術習得して志々雄に負けたんじゃないのか・・・
それとも彼の言葉を信じるなら志々雄に負けて視力を失った後この武術習得のために京都から琉球まで帰ったんかアイツ。スゲェ頑張り屋じゃん。そら弟弟子に愛されるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 01:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
※158
何があっても絶対に腐食しないという不滅性と他の金属とは明らかに違う光り方にみんな価値を見出したんだろう
加工しやすいから装飾品や宗教の祭具なんかを作るのには逆に適してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 01:06:09 ID:- ▼このコメントに返信
※145
まぁあれは「仮面キャラの素顔を爺にして誰も喜ぶわけなかった逆張りし過ぎた」という反省の結果だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 01:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
※121
先生は剣客じゃなくて剣客にあこがれただけのマッチョさんだったからな
再登場するにしてもどっか農村で畑耕してる所でばったり再会するくらいでいいよ
飯綱は熊相手にでも撃っててくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 08:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
和尚に一発で武器破壊されてたしあのまま戦ってたら和尚に殺されてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 10:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
※96
零距離用の切り札やし発生自体も速いんやろな
それはそれとして上半身吹っ飛んでんのは威力あり過ぎだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 11:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
※166
和尚は遠当もあるし剣心と並んで相性最悪だろうな
宗次郎に関しては相性もクソもなくスピードでやられるだろうし

むしろ防御に徹して時間を稼げば行けそうな志々雄の方が相性的には良いかもしれん
1対1ならキツイけど誰か腕利きと組んで2対1なら行けそうな気もする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 17:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
こいつを小物に書いたのが、和月の凋落の始まりだからな
まあ、史実で小物全開の斎藤一を持ち上げ過ぎた結果だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
金色=純金という発想が素人

窒化チタンという金色で軽くてめちゃめちゃ硬い物質があるんや
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【631件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事