【悲報】禁書の『一方通行』を倒す方法、酸欠以外に存在しないwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:54:12.97 ID:YYK1//OX0
no title


地球破壊とか使ってもだいたい酸欠やしな

2: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:54:20.52 ID:IobDNeofM
毒盛る

4: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:54:36.33 ID:DFcNXmlo0
地球を爆破

7: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:55:19.46 ID:NfVzEPXap
木原くんみたいに能力発動範囲に入ったら拳を引けばええねん
no title

25: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:59:54.97 ID:YYK1//OX0
>>7
木原神拳は効くけどアレは一通の心読めてなおかつ戦闘速度についてこれるやつじゃないとムリ
見聞色の覇気持ちのワンピキャラとかならまあ行けるんかな

78: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:16:46.68 ID:uUHZliZ40
>>25
じゃあ心読める超能力者が身体強化できるデバイス使ったらそれだけで完封できるじゃん

9: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:55:27.60 ID:YuYql4chp
当たりそうで当たらないパンチ

11: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:55:52.85 ID:XIX9CYfrM
時間停止
時間巻き戻して赤ちゃんのときに殺す
時間加速して老化させて殺す
空間ごと破壊して殺す

29: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:01:27.46 ID:YYK1//OX0
>>11
全部効かん可能性あるわ
ただ術者が過去に戻ってガキの一方通行殺すのは多分いける

66: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:12:18.08 ID:ca9Kmy9a0
>>29
タイムパラドックス起きてるやん

14: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:57:05.94 ID:IhgoxJCU0
幻想殺しでいいやん
no title

15: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:57:23.28 ID:+74IoW7ap
「能力無効」で心臓ブッ刺せば死ぬやん

16: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:57:31.93 ID:KY8nDO/xa
今思えば木原くん強すぎたよな
あんなん誰も真似できんやろ🥺

18: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:58:28.18 ID:KiOirOH7p
一通さんって自分が理解できんもんは計算もできんから反射できないとかやなかったっけ?

33: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:02:30.62 ID:YYK1//OX0
>>18
理解できんもんも反射できるっちゃできる
理解できんもんによって異物化された理解できるもん(ダークマターによって変質した日光とか)はまちがえて通しちゃう

22: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 11:59:21.87 ID:OuZAU4z10
一般人の木原クンに負ける雑魚

37: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:03:24.98 ID:YYK1//OX0
>>22
アレは一方通行メタやるためだけの超能力者みたいなもんやから

26: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:00:31.77 ID:rx7UCvEK0
バカにされてるけど木原って能力的にぶっ飛んだ変態集団やからな

27: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:00:48.87 ID:+i7vp7Py0
打ち止め人質にして自殺強要

はい勝ち
no title

32: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:01:51.51 ID:8LDi4rBWM
反射って意識的にやってるん?

34: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:02:30.62 ID:k2ziC4BD0
>>32
無意識と意識の両方ある
呼吸と同じ

38: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:03:39.22 ID:8LDi4rBWM
気圧も反射してるなら元々あいつの周りは真空やん
放っといても死ぬんちゃう

45: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:05:42.97 ID:YYK1//OX0
>>38
必要なものを必要な量だけホワイトリスト方式で登録して通してる

39: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:03:42.09 ID:TdmgPaOo0
電源入れな力使われへんのは治ったん?
no title

41: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:04:40.10 ID:nC57EETv0
悪魔の力借りないと魔術界隈では上の下くらいやろ
多分聖人にも勝てないくらいや

46: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:06:11.53 ID:YYK1//OX0
>>41
聖人は普通に殺せるで
フィアンマとか魔神とかが無理なんや

43: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:05:16.29 ID:YYK1//OX0
ここまで出た中だと
①遠距離攻撃持ちの木原神拳使い
②過去の一方通行を殺す
が確実や

まあ②は一方通行を倒したと言えるか微妙やが

48: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:08:01.32 ID:MVc0z27j0
デスノートに名前を書く

55: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:11:03.24 ID:gI19APD+M
そういや上条さんに負けてるやん

57: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:11:18.42 ID:KPOEcjyS0
最終的に勝つことも多いけどむしろ作中だとしょっちゅうボコボコにされてる印象がある

77: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:16:27.37 ID:NorOtaJe0
ほとんどの作品の最強キャラって小 学生が考えた能力みたいだよな、ちゃんと考えられてる能力って一方通行ぐらいだろ

80: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:16:48.71 ID:xmxRPmGdM
上里の理想送りは倒した判定になるんか?
no title

92: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:18:16.78 ID:NorOtaJe0
>>80
あれは一方通行を倒せないで

84: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:17:27.66 ID:bon6ySZ/0
物理法則無視の魔術には勝てないんちゃうの

105: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:19:59.08 ID:2kG7HDMAM
>>84
最近の一方通行は魔神と融合して魔術無効化できるらしい

87: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:17:45.58 ID:mUpcPHg+M
ブラックホールに投げ込んだらどうなるん?

102: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:19:27.20 ID:YYK1//OX0
>>87
重力にはベクトルあるから効かん
ただ、宇宙空間なので酸欠で死ぬ

111: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:22:17.48 ID:EGSUf1ICM
気温下げまくるか上げまくる
自身の周囲の空気しか吸えなくなってそのうち酸欠するやろ
ただしその場に拘束しておくのが無理や

113: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:22:53.80 ID:SHxiZ+OI0
原作おもろいんか?
いままで見てこなかったが

124: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:25:30.23 ID:p7qmcKLAr
>>113
アニメでやったとこまでがピーク
オティヌスまでは読んでもええんちゃう
no title

136: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:27:25.68 ID:hP6G/2xb0
寝てる時に核落としてもしなんのこいつ?

155: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:33:41.71 ID:1+NsB1fKM
>>136
酸欠で死ぬ可能性あり

139: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:29:01.51 ID:bPvA0XcOd
ラストオーダー殺したら自殺するだろ

164: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:35:23.39 ID:Elatbja70
オールフィクションとかの概念系は効くだろ
no title

174: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:37:57.69 ID:jaKkuaXZa
勝てなさでいったら第2位の方が無理やろ
魔神の無茶苦茶な力でもない限りもうどうやったって死なんぞ

222: 名無しのアニゲーさん 2022/08/15(月) 12:46:48.71 ID:odd1vEyNM
腕引いたからって攻撃通るの謎だよな
そこからまた反射したったらええだけやんか

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
全王様「やばいね」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
乳出韓服(チマチョゴリータ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ気が付いたら3期?もやってたんだな
マジで遅すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
初期に滅茶苦茶強い能力者出すとトンデモ理論でしか倒せないから扱いに困るよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
地球の本棚を持つフィリップに任せてとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
作者がベクトル量とスカラー量の区別をつけられないからなんとも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
「お前韓国人みたいだな」って言えば自己嫌悪で自殺してくれそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
非科学的な事象に対しても一方通行の能力はエラー起こしつつもしっかり弾いてるから概念系の能力や初見殺しでも無理じゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
フィクションでの最強論って不毛じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
原作では吸血鬼かってぐらいに弱点ありまくってボコボコにされているんだよな。
それなのにこうやって連れて来られて粗探しされたり悟空やサイタマと戦わされたりして可哀想。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
日光通すならソーラーシステムみたいなのでいけるんちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
魔人ブウ「クッキーになれ!」
これで解決する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
原作者の本出す速さに置いて行かれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:54:11 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナリティのある面白い要素が多い作品なのは認めるけど
いい加減終わらせてくれんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
原作読んでれば分かるけど、言うほど一方通行は強く無いよ
まぁ物理攻撃は殆ど通らないって思っとけばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:54:39 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
プラスの攻撃に対してはベクトル反射で無効化されるんだからマイナスの攻撃をすれば良いんだよ
つまり一方通行に掛かる重力を無効化して慣性で大気圏外に吹き飛ばすのが正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
普通に体力使ってるし長期的に殴ってたら通るんちゃうかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
木原神拳・・・・よーわからんけど
実際できたとしても、マジンガーZみたいにならないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
ゲットバッカーズと同じで説明と描写が釣り合って無さ過ぎる作品。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
速ければ普通に通るしそもそもスペックはどんくさいからスイッチ入れる仕草見せたら殺せばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
くだらね幼稚過ぎだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ブウがクッキーになって終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
原作読め
ちゃんと弱点はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 14:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
気付かれない一酸化炭素による攻撃やろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
一方通行の信者は本編読んでねぇから適当すぎる
理想送りは一方はむしろ効くアレが効かないのは思想にブレがない狂人くらい
どうせ5chの又聞きで魔神にしか効かないとかん違いしてるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
あの作品に無敵キャラっておらんやろ
なんやかんやで攻略出来るようになってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
窒息すれば死にんす…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
神やんが倒したやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:02:01 ID:- ▼このコメントに返信
常に能力使い続けてて特に消耗もしないの困るわな
五条悟だって頑張れば削り殺せるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
※26
とある自体がワンパンチートの主人公無双みたいに語られがちだけど単独勝利って少ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
釣竿で引っ掛けようとしたら自動で木原神拳になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
反射あっても本体スペックが残念すぎるからいつか仕留められる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
最強ではないやろ
作中で欠点指摘とかあったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
範囲内能力無効化すれば良いんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
作中じゃ大して強いわけでもないのに延々と引き合い出されるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
フリーザみたいに地球破壊すれば無傷でも生き残れないんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
上里編は語ってるやつ多かったけアレイスター編はまじでマジに過疎った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
400kmの隕石を落とす
youtube.com/watch?v=bA2afzgT1iM&t=83s
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
未だに錬金術師の所がなんで倒せたのか理解できていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
打ち切りがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:06:54 ID:- ▼このコメントに返信
ワンパンマンなら簡単に突破してワンパンで終わるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
面白くなるわけでもないのにやたらと設定盛る作者側悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
ウィザーズブレインのノイズメーカーのパクリみたいな能力阻害デバイスあっただろ
あれ使えばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
定期的に倒したがる奴が出てくる標識
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
※20
言ってる事書いてる事はやたら強いんだけど結局メタられて負けるという
まるで昨今のソシャゲのような世界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:09:20 ID:- ▼このコメントに返信
この手の中学生が好きそうな最強キャラ系って、作品に熱中してるときは格好良く最強に見えるけど
一度熱が冷めると一気に寒くてださくなるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:09:54 ID:- ▼このコメントに返信
※23
物理法則とかじゃないから弾けんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
木原神拳はただのご都合だからな
ベクトル計算なんて光にすら通用して秒間何万回やってるレベルなのに都合よく1回逆に入れたら通用するようになるし
反射じゃなくて全部強制的に下とか文字通り一方通行にするだけでひとまずしのげるのに何故か反射だけにしたり滅茶苦茶すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
幻想殺しパンチ普通に食らってなかったか?
よう覚えとらんけど

打ち消し系の能力なら誰でも倒せる定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
反射って外からの攻撃に対してだけだからリゾットのメタリカは反射出来ないんちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
何時の話してんだ?
もう魔術サイドには勝てんし能力でも上が出てきてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
※49
演算能力で意図的に論理回路を発生させるウィザーズブレインのヴァーミリオン・CD・ヘイズのパクリみてーな設定だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
※40
倒したというよりは自滅やからな
ハッタリでイメージ増幅させて自滅させるって言う感じの定番の方法だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:13:25 ID:- ▼このコメントに返信
マジカルチンポなら反射膜破れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
語れるほど今も読んでるやつおるんか
新約だかになったときに離脱したけどそれすら相当前やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
克巳の真マッハは当たるんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
能力ですらアレイスターの助力がないと反射に引っかからないものあるんだから作品超えたら反射できないものばかりだぞ
それ以前に人外じみた速度とパワーの連中の攻撃は普通に防げん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
※56
新約は終わって今は創約だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
能力バトルは後出しジャンケンだから考えるだけ無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
超能力有り魔術有りの世界観ならいくらでも抜け道がありそうだけどな
ぶっちゃけなろうみたいにいくらでも後出しで勝てる能力出せばいいように見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
※54
自分が無敵のイメージを持っている限り無敵だけど
恐怖するものができた瞬間それが弱点になって負けるのは円環少女の完全大系魔術と同じ設定だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:16:48 ID:- ▼このコメントに返信
スタンドの死神13や鬼滅の魘夢のような夢で殺す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
※58
基本は人間やからな
魔術も一定の条件下で能力発現や再現するみたいなのだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
こんなご都合能力で口の端に泡溜めてた爺さんがなろうバカにして地獄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
落とし穴、音声、酸欠でわりと苦しんでる一方通行さん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
幼女使って毒殺すればいいんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
能力発動したらどうにもならないのに何故かみんなスイッチ入れるまで待っててくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
この手のものって明確なルールや法則が働いてないから結局のところ屁理屈が通るかどうかでしかないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:22:43 ID:- ▼このコメントに返信
ライトノベル界のワンピース定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
木原神拳はそれこそ言葉遊びレベルの話だからなぁ

と思ったけど、考えてみたらこういう能力系って
全部言葉遊びだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
1冊前の錬金術師に瞬殺される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:23:55 ID:- ▼このコメントに返信
カキネ提督って人が登場したあたりまで読んだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
一方通行ってこういう話で出されがちだけど
とあるじゃ別に最強でも何でもないポジションだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
殺し上等の奴らに恨まれてるのに誰も狙撃で殺さない謎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
正直自動筆記発動した1巻のインさん以上にかっこいいシーンがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
ねぼし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
※24
コーヒーの熱で拳銃が熱膨張起きる世界だから現実世界の法則は通用しないもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
直死の魔眼で楽勝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
※6
熱膨張って知ってるか?
あの世界にはキン肉マンのゆで理論みたいな法則があるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
禁書がつまらない要因
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
一通の能力上限を上回る力で押しつぶしたら行けるだろうな
上限がわからんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
普通に餓えや老化で死ぬでしょそういう能力者が敵で出てこないだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:31:17 ID:- ▼このコメントに返信
過疎ってるから一方厨の上条弾除けまるわかりで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
※80
熱膨張のくだりって何十年前だよ、おっさんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ補正で勝つんだからどうでもいい
そもそも弱点突く敵出てこねぇじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:34:04 ID:- ▼このコメントに返信
これいつ終わるん😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
バッテリーの容量が曖昧だからお手盛りでいくらでも稼働できちゃうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
自分の身体を構成してる物質は能力の対象外にしてるから一方通行の抜け毛を集めて黒子が空間移動させたら通るって説あったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
10年前のスレかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:38:27 ID:- ▼このコメントに返信
とあるアニゲー民の禁書目録
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系出身なら勝てる奴は大量にいるけどな
まあ作中だけでイキってた雑魚ってことやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
悟空に殴られたら普通に粉みじんなんで暴れてる禁書厨がいたら原作読めっ言っといてください
このクソキャラのせいでうっとおしがられて迷惑してるんです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
シスターズを先に全滅させれば勝てる
ミカサネットワークなきゃ能力使えないからネットワークを消滅させればただの貧弱なもやしが残るだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:41:58 ID:- ▼このコメントに返信
スイッチ入れる前にやればいいだけやん
なんで誰もやらんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
※85
キン肉マンの話してる奴におっさんやんって
おっさん以外でキン肉マン読んでる奴おらんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
ドラえもんの秘密道具を駆使して倒せない敵なんか存在しないと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
逮捕されて退場でようやく面白くなるかと思ったらいまだに権力にへばりついて作品の邪魔してて笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
※92
なろうは最強議論的にはクソ雑魚の部類じゃないか?
基本的にパロディかオマージュかパクリみたいなのしかいないし一般作品で言うところの他作品のキャラに似せて出して一種で退場する雑魚みたいな感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
ヒソカ死亡のコピペ見に来たのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
同じ能力使えばいいだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
※9
概念系能力が出たらお開きやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 15:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
こないだイベか何かやった途端に完全オワコン
しがみつきおじさんワラワラで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
木原神拳はタイミングちょっとでも間違えたらベクトル反射狂って即死しそうで怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
※7
お前ネトウヨみたいだなって言われたら誇らしくなるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:06:21 ID:- ▼このコメントに返信
光速で飛んでくる膨大な粒子を反射できるのに腕一回引かれただけでパンチ受けるの意味わからんよな
人体の動作速度なんて光線に比べたらカスのはずだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
今でもこんな話しとるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
※107
5chは取り残されたおっさんしか残ってないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
横文字使いたかったんだろうけど力の大きさ変えられないならベクトル操作ではないよねっていつも思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:10:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>124
コレで見えないっておかしくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
※105
さすが!本物の韓国人なのに生きていられる、パンストの皮が厚い恥知らずチョンさんですね☺️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの木原神拳は普通に殴ってるようにしか見えなかったな
いや引かないんかいって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:20:30 ID:- ▼このコメントに返信
※85
レールガンが2009年のアニメだから当時キッズでももう30歳やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:22:04 ID:- ▼このコメントに返信
酸素濃度上げるでいけるかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
※3
アニメの続編製作凄い時間かかるね
次シーズンが4、5年後ってのが珍しくない、流石に熱冷めるって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
DVは擁護できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
※4
でもこの人、粉塵爆発の事を熱膨張と間違えるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
※6
物的な質量増やす描写何か有ったっけ?原作?(アニメ、ゲーム勢)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:27:43 ID:- ▼このコメントに返信
※109
普通に力の大きさも変えられるぞ
足元ちょこっと小突いた衝撃を離れたところに致死的なレベルの衝撃に変えて送ったりしてる
でも肝心の時に急に馬鹿になってそういうことしなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
木原神拳が有効な時点でガバガバだろ。そもそも設定的には一方通行がリアルタイムで計算し続けて弾いてるはずだから見えてるものにしか効果がないはずなんだがな
設定がまずおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:29:29 ID:- ▼このコメントに返信
※8
でも上条さん、エイワス、ガブリエル、駒場にボコられてた訳で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
※119
よくわからんけど力を別の場所に移動できるなら敵の後頭部しばき倒せば良いのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
※9
でも別の作品キャラの名前出しあって
ネタ元に興味持つ切っ掛けになれば波平じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
※122
それすら必要ないぞ。地球の自転の力を吸収して攻撃として放つとかもできるし
一方通行が空飛べるのはそういう理屈だしな
見た目上は攻撃されるまでもなく自分から先手を取れるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
能力無効にしてぶん殴るだけで勝利じゃん
クソ雑魚じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
上条当麻以外は突破できないというメタ能力の設定だからな
味方にするには話にならんから本来なら弱体させるべきだった
がなぜか時間制限とかいう有って無いようなものに日和って結局無敵のままだったから色々矛盾が出てこうなってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
一方通行は酸欠になりません
地殻破断(アースブレード)の獄炎の中でも普通に動けるどころか喋っているので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:37:29 ID:- ▼このコメントに返信
※119
描写ミスやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
※127
描写ミスやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:38:17 ID:- ▼このコメントに返信
※85
お前も知ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
一方通行の信者は気持ち悪いから強さ議論相手されてないぞ
ずっと独りで喋ってっるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:39:55 ID:- ▼このコメントに返信
※11
この作品世界のチンピラが持ってた能力者対策の道具が有効で死にかけてた事がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
なろう以下の人気の一方通行なんてもう誰も知らんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:41:28 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンケンとかミニ四駆とかならお前らでも勝負になるのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
※48
あくまでも解析しきれるかどうか次第
出来なければ食べられる♂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:43:07 ID:- ▼このコメントに返信
※120
いや設定的には一方通行の演算能力はスパコン並で
能力の力場に触れたものを無意識に計算できるレベルだから目視の有無とか本人が認識してる必要なんて無いぞ
もちろん認識して意図的に操作した方が強いし応用範囲も変わるけどな
木原神拳がガバガバなのは本当にそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
完全にオワコンなのによくこの現代で語れるな
もう音沙汰ないしアニメ化しないだろ多分
それに平成と違って厨二作品って中々ウケないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:45:48 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョでもあったけど、
やはり酸素濃度を上げる能力でしょう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
※136
違うぞ
反射は決まった動きをさせる軽さだから常時展開できてるだけ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
※3
そもそも原作が終わる気配全く無いし、アニメでやった無印の最終話でもキリがいいとは言えないからな。
アニメ作る方も終わりが見えてから安定的にやりたいだろうで無理でしょ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
禁書の中で勢力争いしてたけどスピンオフで不人気露呈しちゃった一方通行
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
※137
同じやつが連投してるだけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
>ブラックホールに投げ込んだらどうなるん?

ブラックホールは穴ちゃうで。
星の光が地球に届かないので、
そこだけ空にぽっかり穴が開いてるように見えるだけだ
ブラックホールは、
「地球からそこだけ穴が開いてるように見えるだけ」でしかない。
見え方の話だ。
入れるような穴などない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:49:03 ID:- ▼このコメントに返信
Fateは飽きられたのに禁書は未だ最強議論厨に擦られ続けてて羨ましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもベクトル操作とか言うて物理法則無視して謎のエネルギー召喚できる能力なんだから
体内に空気というか二酸化炭素あれば炭素を引っぺがして一人で循環器永久機関できるやろし窒息せんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
※40
不安にさせてワンピースのクロコダイル
ゲッコーモリア(いずれも過去の敗北で覇気弱体化)みたいに弱らせた+アルファ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
※144
しつこい一方通行厨がいるだけでは?
これしか語ること無いからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
なるほど
つまりこのヒョロくて白いのは悟空やワンパンマンじゃ絶対勝てないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
売上では最弱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
※143
全然ちがうな
ブラックホールに吸い込まれるとホワイトホールから出てくる
キン肉マンで勉強したから間違いない
Good 0 Bad 0
.   2023/07/23(日) 16:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>33
魔法みたいな自分が知らないものは数式に当てはめられないから相手に完全に反射することは出来ないけど、反射そのものは出来て防ぐことはできる。
ダークマターは存在しないもので攻撃するって認識出来なかったから最初は防ぐことすら出来なかったけど、認識できないけど存在するって数式を新たに組み直したからそれ以降は反射出来るようになった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
※144
まぁ穴でないというのはともかく、一方通行的に重力は制御可能の範囲に入るんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
※148
勝てるよ
そいつ等の攻撃のレベルじゃ反射効かない
強さ議論しかしてねぇ頭おかしい一方厨が念仏となえてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
※149
そもそも禁書のヒットにも超電磁砲のヒットにも関わってないしな
超電磁砲なんて出てこねぇし
信者が科学だの魔術だの言って内ゲバやって作品人気の足引っ張ってたのが一方通行だからな
結局一方通行プッシュでとあるの商売は全部死んだだろ


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 16:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
※152
制御可能や
重力は4つの物理的な力の一つで理論化されてるし、方向も量子化モデルもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:00:33 ID:- ▼このコメントに返信
メデューサを連れてこればイチコロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
スピンオフで完全に化けの皮剥がれたよな
禁書の中なら禁書の皮借りて人気キャラ言えたのに外出たら本当の姿見えちゃった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
ベルトル操作する力より強い力で殴れば行けるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:06:06 ID:- ▼このコメントに返信
黒子が体内に異物テレポートさせたら即死やろ?
アニメの電磁砲しか知らんけど、こいつの能力ヤバいって思った記憶
アニメで敵の体内に針送り込んで戦闘不能にしてたやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
バトル系エロゲ作品引っ張ってきたら中の下くらいだぞベクトル操作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
※118
スカラー量=質量ではないぞ
正確な台詞は覚えてないが,運動量電気量熱量を操れるとかとんな台詞を言っていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
木原が公式で答えだしてるじゃん
動きに付いてこれないと無理とか、強者ならついて来れるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
空気まで反射して無効化する奴にエネルギー弾ぶつけようが核弾頭ぶつけようが酸欠以外じゃ傷つけようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
ここ加齢臭がすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
禁書敗北の戦犯
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
※136
いや、無理だろ。スパコンだろうとなんだろうと知らないものを分析できるわけねぇじゃん
空気の組成一つ一つを常時把握してるとでも?
見えてる格闘攻撃を全部跳ね返すくらいならわかるけどさあ、そんなすごい知覚能力と反射神経があるならそれこそ木原神拳なんて通用しないし会話できるのもおかしいよな。音通しちゃってるじゃん。爆弾一発で死ぬよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:15:09 ID:- ▼このコメントに返信
あらゆるベクトルを操れるなら強い力を扱って素粒子レベルでバラバラにしたり,重力を無くして地球の自転速度で吹っ飛ばしたり出来るんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
※159
黒子のテレポートはただの高次元移動なので一方には効きませ~ん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
※164
それお前のだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
※163
下位に原子崩壊メルトダウナーとかいう原子操作できる奴が居るんだから
分子レベルのエネルギー代謝である呼吸程度をベクトル操作で解決できねーわけね~だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
つまり気化爆弾で即死ってことだな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
※159
不意打ち警戒して普段からベクトル変換纏って生活してそうだから弾かれるんじゃね
弱体化してからは隙多いと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
※171
燃焼はただの酸化作用に伴うエネルギー放射なので酸素のベクトル変えれば効きませ~ん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
今時、能力頼りのヒョロガリが最強なわけねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
ピークは新訳だよ
2巻とバゲージシティで離れた人にとってはフィアンマで止まってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
※173
じゃあ酸欠自体利かねぇだろうが。岩とか分解すれば酸素くらいいくらでも取り出せるわ
つーか利かないっていうけどそもそも反応速度が間に合わんからお前が言ってる防御方法全部無理だよ
作者が間抜けだから全部防げる能力になっちゃってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
※176
だから効かないって言ってんじゃん
光を反射できるのに反応速度とか何言ってんの君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
光を反射できるのは一方通行が任意で弾いてるのではなくて、常時展開してるパッシブスキル
認識した上で意識的に弾いてるわけじゃないっていうのが公式設定だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
つまり酸素がなくなる瞬間を事前に察知して酸素を作り出さなければならないし、会話するために音を通しているときに爆弾投げられたら死ぬ
その反応ができんと言ってるのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
要するに酸素を透すパッシブスキルがあれば酸欠にはならないってこと
燃焼して二酸化炭素になっても炭素だけ弾けば良い おわり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも
・能力の使いすぎによる能力切れはないの?
・能力で跳ね返せる力に上限はないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
※179
音は大気の振動なので通ってもよい
過度な熱や衝撃は通さない、おわり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
随分都合が良いな
なろうと変わらんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※180
原子組成を組み替えられる能力なんて原作設定にはないが
そもそもお前実は原作読んでねぇだろ。核兵器そのものでは死なないけど核を撃ち込まれたら酸素が無くなるから結局死ぬって明言されてんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
キッモ...お役に立てましたか?(嘲笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
ってか作中でも別に最強じゃないのになぜかやたらこういうのにひっぱりだされるよな一方通行
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
※182
お前やっぱり救えんバカだな。音で内臓破裂して死ぬんだが?
衝撃波ってなんだよ。それ音のことだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:36:07 ID:- ▼このコメントに返信
アニメしか見てないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
※184
原作では超高温の炎の中でも活動してるので問題ありません
作中のベクトル操作の各種描写や他能力者の存在からエネルギー保存則無視して分子組成の組み換えくらいならできると類推できます、おわり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
※187
衝撃波以上の物理衝撃を何度も反射してるのに今更何言ってんの
お話になりません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:43:17 ID:- ▼このコメントに返信
メンタルアウトでロリコン直して勝ち確やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
オティヌスがかみやんの心折るのに世界滅ぼした時って、やっぱり一通もやられてるのかね?
巻き戻してみんな生きてるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
※191
メンタルアウトは脳の水分操作だから効かんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 17:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
上条さんに殺意あったら普通に殺されるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
※169
一方通行大好きおじいちゃん効いてるじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
人気は最底辺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
※186
信者はこれしか語ることないから必死なんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
人数は要るけど24時間監視して無視できない程度には攻撃性のあるちょっかいを延々出し続けて寝かせないようにしたら5日目あたりでぶっ倒れるから勝てるでしょ
ドローン使えば被害も少なく済む
キレて暴れたって別に街一つ破壊できるような能力じゃないからどうにもならん
遠距離から自分を監視&睡眠妨害し続ける大規模集団に対しては無力
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:04:16 ID:- ▼このコメントに返信
10年以上前からこの話してないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
※198
おじいちゃん、一方のねぐらがどんだけ襲撃受けてるか最初に言ったでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
※199
10前前のことから大して話しようが無いからやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
※22
学生時代教室の隅で学校行事でクラスメイトが盛り上がってるときも同じこと言って孤高気取ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
未だに名前がないのか、不憫だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
※78
熱膨張は学園都市の科学のふりをした魔術だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
※199
同じやつだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
作中ですら普通に何回も負けてる奴を見て何言ってんだっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
我で流れなくなって情報更新できなくなったからいまだに古い設定でごちゃごちゃやってるのが一方通行信者らしいというかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
※204
そもそもコーヒー(熱湯)程度の熱で膨張して撃てなくなるなら
もう2発目以降撃てないじゃんって言う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
アニメでもこいつのところは飛ばしてたからいまだによくわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:35:03 ID:- ▼このコメントに返信
取ってつけたようなことやっててつまらんキャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:35:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>29
とあるエアプやん、反射は完全自動じゃなくて脳で処理する必要あるから演算不可の時間停止中は全部通るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
こいつが議論に出るとなんか原作にもない設定持ち出してきて誰にもわからんとんち勝負に持ち込まれるから嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
そういえば強さ議論スレでもめっちゃ嫌われて草だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:40:22 ID:- ▼このコメントに返信
強さ議論なんて全部とんち勝負やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
※214
一方信者はそんなんだから嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
誰の信者様か存じませんが議論の不毛さに気づけて良かったねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
一方通行のバトルは作者も適当だからな
例えば他のキャラはこれが出来てこれが出来ないって前提で組まれてるけどこいつは何の理由もなく出来たり出来なかったりしたりする
基本すげ~をノリでやってる能力だから
熱膨張なんてよく言われてるが読んでればその後でフォロー入ってるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
魔術の発動条件を踏ませてダメージを与える方法誰も覚えとらんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
※216
一方通行ガイ爺きっしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
※219
強さ議論で贔屓が一方に負けちゃって悲しいね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
不意を突けば普通に始末できるんだが
低脳しかおらんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
※220
気持ち悪w
一方通行に自己投影しすぎでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:52:12 ID:- ▼このコメントに返信
でこれはいつの記事の使い回しなの?情報が古すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
※222
俺を責めても君のキャラが一方通行に負けた事実は覆らないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
※221
作者に守られてるからな
上条ですら銃や遠距離からの不意打ちやられてるのに明らかな弱点突くやつおらん
住処爆破されたらこんな一日中寝てるやつ即死や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
つーかキャラに対してガチ信者もガチアンチもキモイんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
何のために能力制限したのかわからん死に設定
結局戦うときは能力使えてずっと戦ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 18:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
※226
一方通行はキモいの信者だけでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:03:06 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ出るとつまらんから読み飛ばしてるわ
さっさと退場させて別のやつ引き立ててくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと下の記事じゃないがこんな苦戦させにくい厨性能のキャラをメインで使おうとするなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
Z軸パンチでワンパンやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
オワコンの王様www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:27:52 ID:- ▼このコメントに返信
最近五条ばっか見てたから領域とかワープとか全回復とかなんも出来ないから最強だと思えんな…僕の考えた最強のーもアップデートされてるんやなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
※112
一応木原クンの理論的には反射膜に触れた瞬間引くと反射して勝手に殴られるみたいだし
引くって動作は見えないだろうから描写的にはあれで合ってるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:35:45 ID:- ▼このコメントに返信
レールガンと女神転生だけは外伝の勝ちなんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 19:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
重力操作すりゃ勝てるやろ。重力反射したら地球外に飛んでいくで
というか反射したら生きていけない系なら大体勝てるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:08:36 ID:- ▼このコメントに返信
無補給戦闘。
兵站尽きたら詰み。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
木原神拳の理屈:一方通行は、1.反射膜に触れる→2.触れた時点のベクトルを計算する→3.計算の結果出た数値に合わせてベクトルを変更するという手順で反射してるので、2.の間に腕の動きを逆にすると一方通行は自身の能力で自身を殴らせる手助けすることになる
木原数多は一方通行の思考パターンを十全に理解してるので、2.から3.の間に再度計算し直したならそれに合わせて再度腕を動かすという対応ができる
木原神拳を真似た元忍者は3.の際に出力されるベクトルが反射ではなく逸らす状態になった場合の対処法を知らなかったため、唖然としてる間にボコボコにされた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
計算ミスさせる能力でベクトル操作は封じられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:34:42 ID:- ▼このコメントに返信
※238
その1.~3.までの時間って光が体を覆ってる反射膜に触れてから体に届くまでの0.0000000000000333秒程度で行われてるんだけどね
2.から3.の間に再度計算されても対応できるとか言ってるけど光速で動いてるのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
※6
作者を変えるか、作者が飽きるかしか方法がないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
周囲に気化爆弾投下すれば殺せますよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
三期失敗させたキャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 21:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
※159
異次元からの攻撃も弾き返せるとか公式で説明してたような
よって黒子のテレポートによる攻撃も効かないとかなんとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 22:06:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>14
一通が遠距離からコンクリでも鉄筋でも車でも物を投げ続けるだけやぞ。
上条はそれらに対して能力発動できないから、回避し続けててもスタミナ消耗率で一通が余裕で勝つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 22:16:24 ID:- ▼このコメントに返信
※245
いきなり殴りつければ勝ってるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 22:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
※230
扱いにくいからスピンオフは人気なかったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 22:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
実は今はほとんど克服したって事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 23:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
なんかもう訳分からんインフレしてるらしいしどうにかなんじゃねーの
神条の中身の龍もオティヌスからしたら雑魚らしいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 23:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
※248
なろう主人公よりつまんねーキャラだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 01:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
まず一回死ぬ、で穢土転生して貰う、後は体を起爆札にして一点集中を繰り返せば向こうのスタミナ切れで勝てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 02:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
木原神拳が効いちゃった時点で
電速以上は全部通るやん所詮人間のボディだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 05:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
基本身体能力化け物の聖人なら木原神拳できそうだし
なんなら魔術でどうにかできそうだけどな
それこそ魔術的トラップで一方自身が魔術強制的に使用されるようにすればいいし

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 09:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
木原神拳が通用する以上ゲットバッカーズの終盤以降の雑魚に殺される。
主人公2人や赤屍クラスになると実際に物理法則を無視してくるためベクトル操作が無意味になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 19:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
※235
女神転生if最高だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 19:22:07 ID:- ▼このコメントに返信
木原神拳やゲットバッカーズどころか二重の極みとかでも、まさかそんなパンチ打ってくるなんて夢にも思わんだろうから一発目からいきなりベクトル操作はできないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 15:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
初期設定のままなら本当に最強なのに木原神拳のせいで他の漫画のチンピラにすら
負けるザコに成り下がってて草
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【717件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事