【恐怖】この漫画の中年独身男性、トイレに閉じ込められ終わる

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:41:35.09 ID:jn2R4qDZd
no title

no title

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:42:26.44 ID:FgFoFXjn0
ドア壊せばよくない?

4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:43:38.34 ID:GimwyOkV0
壊せるわけねえだろアホ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:45:58.57 ID:gxqO5MUnd
>>4
普通ならドアくらいへし折れるわヒョロガリ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:44:48.48 ID:BIokU6170
トイレのドアが外開き?

14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:46:26.90 ID:sC0hMOFq0
>>5
普通外開きだろ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:49:22.00 ID:xWTm3Ouia
>>5
どこ住んでんねんお前

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:45:11.17 ID:OOkJ5coP0
普通に怖いわこれ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:45:24.12 ID:WGzj+ic10
やっぱりスマホ持ってウ○コが正解やな

15: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:47:00.94 ID:BIokU6170
人間水があれば20日は生き延びられるからな
トイレなら水はいくらでもある

21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:48:33.15 ID:j7h/jbtp0
こんな事件実際あったみたいやな

23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:49:09.30 ID:vQQE4Fx0d
こういうの怖いから
トイレに100禁のドライバーセット販売置いてるわ
役にたつかわからんが何とかなるやろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:49:10.78 ID:DCePkS9+0
普通スマホ持っていくよね

28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:49:42.02 ID:UxOFxEFx0
トイレ閉めずにしてる

37: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:51:38.91 ID:/ECiTT0g0
これ実際にあった事件やん
閉じ込められたのおばさんだったけど

40: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:52:12.59 ID:5o1T83Loa
トイレのドア閉めるとか独身男性エアプやろ

41: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:52:12.68 ID:h6+ZOO31r
これでガチで死んだ人いるんだよな

42: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:52:23.63 ID:om3gMJKqM
想像したら怖いな
でも段ボールなら強く押せば少しは開くはず

53: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:54:28.07 ID:0MttoO6Wd
>>42
中身次第やな
板とか固いもの入ってるなら無理や

57: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:55:02.07 ID:j3Q4lp0Ma
ハンチョウが助けに来るんやろ

66: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:57:06.67 ID:62cqDn4r0
水浸しにすれば下の階の奴が通報するぞ

72: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:58:13.85 ID:/qgZaTkUa
ジムのシャワーで内側の取って壊れて似たような状況になったことあるわ

74: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:58:34.18 ID:nBi/jTQJM
これが怖いからpovo契約した古いスマホを充電器挿しっぱなしでトイレに置いてるわ
電話帳には実家と不動産屋だけ登録してある

76: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:58:44.52 ID:giRCSTiFa
これ無職やと焦る
勤務先から連絡来るわけでもないし

99: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:01:24.85 ID:1OPIUsbV0
これほんま怖いわ
対策は完全に閉まらんようにストッパー置くしかないか?

113: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:04:21.43 ID:/qgZaTkUa
>>99
ドアの前にもの置かなきゃいいだけちゃうんか

158: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:12:54.38 ID:33Pvo8Qk0
夏とかトイレクソ暑くなるから死ぬな

205: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:22:24.37 ID:H59bOv+pM
ホテル木村、星一つ剥奪やな…

207: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:22:55.69 ID:5w+I0s3pM
年間数人は死んでそうよな

214: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:24:44.70 ID:kj0YZ4f5d
一人暮らしやめたくなるとき
・Gが出たとき
・風邪ひいたとき
・閉じ込められたとき
他には?

216: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:25:43.01 ID:Wq0LkCiH0
>>214
好きな子とつきあえたとき

219: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:27:20.84 ID:SQbvwMmK0
no title

no title

no title

no title

224: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:29:26.26 ID:hImtMKup0
>>219
キャンバスは草

223: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 18:29:16.73 ID:sQb4Nk7+0
これ実際おばさんが一週間くらい閉じ込められた事件あったよな

22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/24(月) 17:48:33.29 ID:gQg99qB00
心臓に悪い回やったわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
これがほんとの孤独●なんてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
みすぼらしい家にしか住んだ事ないのかな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:09:04 ID:- ▼このコメントに返信
中年独身男性ってだけで閉じ込められなくても終わってるだろ🤣底辺人生に閉じ込められてるとも言える🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
昭和のコラム読んでたら便所に長期間閉じ込められたんだけど戦争で南方のジャングルを生き延びた兵士としての経験活かして余裕で便所の中で生活してたという男の人の話があった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
扉の前に物置く奴って発達障害やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
近所迷惑になるの覚悟でガンガン壁ドンしまくるとかかな
ガチで迷惑なら警察来るだろうし、それで助けを求めるが正解かもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
実際、老夫婦のデブな方がトイレの前で
発作で倒れて、ちょうどトイレに入ってた方はデブの身体が邪魔で
トイレから出られなくなって餓死した事故も起きてるからなぁ・・・デブは瘦せろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
奥さんがトイレ入ってる時に旦那がトイレの前で急死
その旦那が超巨漢だったためドアにつっかえて開けられなくて死んだんじゃなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:11:19 ID:- ▼このコメントに返信
一人暮らしでトイレのドア閉める必要ある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
建物によっては地震でドア歪むとかありえるからい一人暮らしはスマホ持っていくか全部閉め切らないようにするかした方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
確か老夫婦が片方トイレの外で突然亡くなってそれがつっかえ棒みたいになってトイレの中にいた方も熱中症で亡くなったという痛ましい事故もなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
実際起きたら笑えないからなマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
こういう時はやっぱ引き戸が正解なんだよね
ノブじゃないから取っ手も壊れにくいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
最後の紙魚丸のエロ漫画の詳細教えて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
小学校の頃ドアノブが外れて出れなくなったことある
泣きながらどんどん叩いてたら優しい女子が開けてくれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
便所のドアは閉めないから問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
>普通ならドアくらいへし折れるわヒョロガリ

どんな安普請のドアやねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
普通風呂とトイレに専用スマホ用意しとくよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
仰天ニュースじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
※3
お金持ってりゃ中年独身でも余裕よ
俺の叔父がそうで東京で不動産経営して貸しビルいくつも持って悠々生活してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
独身一人暮らしはドア閉めない方がいいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
うちはこれを恐れて唯一ドアだったトイレは引き戸に変えた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
ドア壊さなくても窓開けて助けてと叫べばええやん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
ドアくらい壊せとか言ってる奴は漫画に毒され過ぎだわ
現実じゃそんなの無理に決まってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
鉄の扉じゃ無いなら仰向けになって踵で蹴れば最悪なんとかなるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
※14
一般堕ちです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
※23
窓ないトイレって普通にあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
え、オチは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:21:06 ID:- ▼このコメントに返信
冷静に考えてドアと命を天秤にかけたら、ドアをぶっ壊して出るわな
もしこういう状況になったらそうするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
相棒であったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:22:04 ID:- ▼このコメントに返信
※14
エロじゃない
惰性なんとか%って漫画やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
紙が一枚もなくて尻が乾くまで出れなかったことはあるけどこれは怖いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:23:35 ID:- ▼このコメントに返信
※24
壊したこと無いけど昨今のドアって成人男性でも壊せないほど頑丈なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:23:35 ID:- ▼このコメントに返信
※24
Youtubeの動画で道具なしで解体業者がふざけながら壁や戸を破壊してたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:23:46 ID:- ▼このコメントに返信
お前らはスマホ持っててもかける相手がいなそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
水場が一段高くなってる所に住んでるからこういうのとは無縁でよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
トイレに窓無い家って何か事情あるの? 窓あった方が便利よね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
丁度閉めた位置で隠れるような蝶番の付け方をされてるとドライバーでも外しようがないぞ
うちの部屋のドアが全部そうだから詰むな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
※23
窓無しトイレとかあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
今の季節だと半日も持たずに熱中症で死ぬ恐れがあるから
死に物狂いでドアを壊すしかないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:25:27 ID:- ▼このコメントに返信
※24
薄いプリント合板だから絶対壊せるわ
お前の家のトイレはクソでかい一枚板だったりするのか?
すごい高級なドア使ってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
よほどの安アパートならともかく、普通の作りのドアを工具なしで壊すなんて無理だよ
先に骨が折れる
ソースは俺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
本編ではどうやって脱出したんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
自分ところは壁挟んでお隣さんの玄関付近になるから叩き続けたら気付いてくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
※41
あばら家で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
バスに閉じ込められた子思い出して切なくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
※28
元々ハンチョウの訪問予定があったのでハンチョウに助けてもらった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
腹抱えて笑ったわ、あるある過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
扉のノブが壊れて閉じ込めれれた事はあった
どうにか窓から脱出して事なきを得たけど
 
みんなもドアノブがガタつき始めたら放っておかずにすぐ直しておくんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:28:57 ID:- ▼このコメントに返信
※42
1mmくらいの板貼ってあるだけの中身スカスカの屋内用ドアに負けるとか貧弱すぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
※37
マンションの中部屋は付いてない事多いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
まあドアなんか壊せない事はないだろうけど賃貸だと最終手段だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
※10
トイレにもスマホ持ってくワイは安心やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
扉壊したら木で足切りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
うちのドアは回こんな感じで中心が外れて抜けられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:31:03 ID:- ▼このコメントに返信
※50
ドリフのセットみたいな家に住んでんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
最近の物件引き戸のトイレが多いのこれのせいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
一人暮らしはトイレのドアつけるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:32:55 ID:- ▼このコメントに返信
※41
脱出するくらいの穴開けるのは結構大変だぞ
マンガやドラマじゃあないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
自分はドア壊そうと体当たりしたら壁の方が先に壊れて大変な事になったからおすすめしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
トイレの前で100kg越えの夫が心臓麻痺で倒れて戸を塞いで
妻がトイレに閉じ込められて夫婦共に死んだ事故は実在する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
※43
なりふり構わず叫んで助けを求めたら
訪ねてくる予定だったハンチョウたちがギリギリで気づいてくれて救出された
で、やっぱり結婚したいよぉ~ってなるオチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
※56
君は大昔の重たーいドアで充実してそうでいいね
大正時代からの建物かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
水曜日のダウンタウンで曙だかが春日の家のドアを壊そうとしてたな
ガタガタにはなったけど漫画みたいに綺麗に壊れなかった
中年の一般人には難しいだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
※17
マンガとアニメしか見てないから本気出せば岩でも砕けると思ってんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:34:37 ID:- ▼このコメントに返信
風呂場の折れ戸みたいに内側からも外せるやつなら良いのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
※59
最悪死ぬこと考えたら大変で済むならいいじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:35:49 ID:- ▼このコメントに返信
※42
玄関のドアとかならともかく、内部のドアなら大抵枠以外は薄い板張ってあるだけだぞ
割れた板で足に切り傷作るかもしれんが成人男性なら体重込めて踏みつける要領で蹴り入れりゃ割れるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:36:11 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのが怖くて、トイレに限らずドアの周りには何も置かないようにしてるわ

家族にモノ置かれて閉じ込められたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ありがとう、スッキリした!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
1人暮らしでトイレという閉鎖空間に閉じ込められるのは
想像以上の恐怖だと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
もう取り壊されてしまったけど311の時に住んでたボロアパートのトイレのドアが開かなくなった
入ってたわけでもないし誰かが閉じ込められたわけでもないんだけどかなり怖い状況ではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
※59
腕だけ出せば荷物寄せられるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
※51
あ~マンションは外に面してる部分が少ないから構造的な問題で窓無しが多くなるのか、ついつい一軒屋前提で考えてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
人を食う穴は身近に潜んでいる
一度自分の家の安全性の点検を
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
※37
最近は戸建てでもトイレに窓無い家増えてるぞ
気密性やら断熱性能が落ちるし、そこから湿気なんかも入ってくるし、セキュリティ的に問題あったりと
いざという時あったら便利かもしれないけど、それ以外だとデメリットも多いってのでな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
※56
木製の室内ドアは角材枠にベニヤ板を張った中空構造(フラッシュ構造)になってることが多いよ
理由は無垢材だと気温や湿度で収縮するから
あっても引き戸じゃないかな?
リビング用にオーダーされたことはありますが、トイレではどんな高級住宅でもあまり聞かないですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
※33
状況にもよるんじゃね?ドアノブ壊れたりの原因やつっかえ棒になったのが壊れやすいなら軽微な損害で脱出の可能性はあるけど、この漫画みたいながっちりした閉じられ方したら。想像以上にびくともしないよ
とガチで脱出しようとした者の経験談です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:43:36 ID:- ▼このコメントに返信
壁なんか石膏ボードに壁紙張ってあるのが大半だし、扉なんか厚さ数mの合板の家がほとんど
壊せないなんて言ってるのは現実を知らないか、よほどの貧弱クンかのどちらか

まあ、素手素足だから壁の中の間柱やら釘でケガしないようにしないとダメだが
鉄筋コンクリ建築なら壁は壊せないから扉の方を頑張れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
※2
豪邸ならスペースあるから横開きやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
※79
よほどの脳貧弱クン...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
物理的にどうこうより意外となんとかなると思ってるうちは、気持ち的にはなかなか壊せない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
等身大アクリルパネル頼んだ人が宅配の人にドアにパネル立てかけられて閉じ込められたって事故が実際あったらしい…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
一回閉じ込められたことある
掃除機が倒れてつっかえ棒みたいになってたんだけど
当時は原因がわからず思いっきり押したら開くだろうって肩からいったらドアに穴が空いた
穴から掃除機見えたので手を伸ばしてよけたら出れたんだけど
何がびっくりって掃除機より脆いドア使ってる当時のアパートのボロさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>219
エロ漫画の導入?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
※72
なかーま、311で同じ状況になった事あるw
こっちは逃げようとしたけど建付けと鍵の部分がイカれてタックルしたけど壁のようにうんともすんとも動かずかなり焦った。最終的には諦めて窓から裸足で外に逃げた感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
窓が付いてるんだからそこから助けを呼んでもいいし、最悪ドアでも壁でもぶっ壊せばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
※72
ワイはウ〇コしてる最中に来て閉じ込められた
結局消防団の人に助けてもらったけど、生きた心地がしなかったねぇ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
※76
トイレどころか、普通の窓がないっていう家も結構建ってる
幅10㎝くらいの細長い窓がちょこちょこってある感じで、外から見かけてなんか息苦しいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
※22
ぐう賢い
ガラガラと上に開くシャッター形式も有りかもしれんな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
ドア破壊イキリ君まだ頑張ってて草
白刃取りとか本気でできると思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:56:13 ID:- ▼このコメントに返信
※79
何で解体屋がバールとかハンマーとか使ってるか解る、昔の土壁でも手じゃ壊すの困難だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
※79
これにGOODいれてる奴って実際に扉しまってぶっ壊して脱出した経験者なの?それともコメント書いてるぐらいの事は俺はできると脳内エアプのアホなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 20:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
大人なら中空の木製ドアくらい本気出せば壊せるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
カイジじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
※26
※31
絶望した
絶望したが絶望出来ただけ助かった。ありがとう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
※2
実際のところトイレの扉なんて分厚いもんじゃないよ
マンションなら分厚く見えてもただの中空パネルだし、一軒家でも縁以外は厚さ1cnない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
ナレーションが立木文彦ボイスで聞こえる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
※9
居住スペースにウンコの臭い流したくないやろ普通
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
在シナチョソ 気持ち悪い 帰国すれば被差別階級ヒトモド,キ
顔はブサイク 頭は悪い、性根は"陰湿で醜悪"
おまけに口は超くさい
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww

シナチョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:04:27 ID:- ▼このコメントに返信
※20
あだ名は英一郎に決まりやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
俺も閉じ込められたことあるが、よほど高級な賃貸でなければノブの上を蹴り続ければドア破壊できるで
コツは元気なうちに決断することや

木造か軽量鉄骨なら叫べば絶対近所に聞こえるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
ドアノブ壊れる可能性もあるから怖い
トイレには必ずスマホ持ち込むようにしてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:05:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
これ外開きだから右側を縦に沿って蹴りまくってたら割りと早いうちにドアが外れるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
扉に穴くらいは空けられるだろうけど、扉が物理的に開かないってことは大人1人通れる穴にしないといけないんだろ
道具無しじゃキツいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:08:51 ID:- ▼このコメントに返信
※92
道具使った方が楽で安全だからに決まってんだろうが、バカか?
※93
内壁や扉の構造くらい検索したら出てくんだろが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
普通ならラッチ部分だけぶっ壊すだけでそれほど苦労せんだろうけどつっかえ棒状態になってるとドア全部壊さなきゃいかんことになるから厳しい
中が空洞気味の安めのドアなら壊せるだろうけど一枚板ならまず無理だし木くず固めた密度高いやつでも相当きついな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
※79
>扉なんか厚さ数mの合板の家がほとんど

厚さ数mの扉って、戦艦の装甲か何かか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
大抵の扉は破壊して脱出できるけどそれができるのは健康なうちだけだな
衰えればうっかりが命取りになる危険性が増える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
※93
解体でバイトしてたけど木の室内ドアなら安全靴履いてれば片足で簡単に破れるよ
装備が無くても肩から行けば穴くらいは開くんじゃない?
さすがに人が通れるくらいの穴を開けようと思ったら多少の怪我はすると思うけど死ぬよりはいいでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
※9
部屋中に飛沫が飛び散るだろ、自分のだから気になんないと言われればそれまでだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
※105
蝶番側を蹴りまくってたら割りと早い段階でビスが外れるやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
これは解体やってるやつは大変さわかるやつやなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
※106
やっぱエアプで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
※31
エロ漫画じゃないのかちくしょう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
※112
ドア壊すってこれのことかと思ったのに漫画みたいに壊そうとするイメージの奴等多くて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ウチのドアもこんな感じだわ。内側の□部分ぶち抜けるようになってて蝶番とかドアノブのとこまで壊す必要はないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ちゃんと気密断熱取れてる家なら、見かけと違って結構涼しいし冬は暖かいんやで
家の熱の原因のほとんどは窓から入る日射だからな
まあ当然エアコン必須ではあるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
窓ないなら詰みやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
※116
単純に漫画の読みすぎなんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:16:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
内開きじゃ便器にぶつかるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
見栄張って我が家はめっちゃ高いデザインドア使ってるから、蹴破るの別の意味で怖いわ
閉じ込められて死ぬよりはましだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:19:54 ID:- ▼このコメントに返信
最近は外せるようになってるドアもあるんでしょ?怖いからスマホ常に持って入るようにしてるけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
広い家のトイレなら内開きもあるんやろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
※112
まぁ現場かじったことある奴とかDIY好きな奴はすぐそうするだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
こえぇ~とか思ってたがうちのトイレ引き戸やわ、安心
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
最近のドア持ったらめちゃくちゃ軽くてスカスカだけどそれでもしっかり硬いよな
そもそも建築的にあんま柔らかすぎてもダメとかあるのかわからんが、、、防犯上の理由か

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>205
宿泊客全員トイレに詰め込まれることなんてないから何の問題もないぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>12が必死すぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:28:39 ID:- ▼このコメントに返信
50過ぎ独身はこーならなくてもすでに「閉じ込められている」ことに気付くべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
トイレの扉程度なら正拳でもイケるけど、ひっかき傷ができることを考えると普通に蹴りで行くなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
実際これで死んだ人何年か前におったやろ。
笑えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
なんか現場をしってれば壊せるとか言ってる奴って頭おかしいよな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
まじで全く同じ状況になった時は本気で死ぬかと思った
確かに何か入れておいた方がいいかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:31:09 ID:- ▼このコメントに返信
勢い付けて足裏全体で蹴りやぶればたぶん数発で開くと思うけど
最後まで「壊したら絶対後悔する」みたいな躊躇しそうだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
一般人と非力なキモヲタではパワーが文字通り倍違うから話も食い違うよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:31:44 ID:- ▼このコメントに返信
※50
cmなら兎も角mmってどんな家に住んでんの君?w
普通2~3cmは有るけど?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
誰も漫画の内容について話してないな
珍しく石和が役に立ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:33:51 ID:- ▼このコメントに返信
引き戸にしておくのが一番安全ではあるが、よほどバリアフリー意識した家でも無いとそんな間取りにはしないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:35:35 ID:- ▼このコメントに返信
仰天ニュースだったか?でトイレのドアノブがぶっ壊れて出られなかった話があったな
その時はトイレ内にあったメモ用ボールペンでドアノブ付近を穿ちまくって破壊、脱出してた
最近になってYouTuberがトイレットペーパーの芯を使った開け方動画を公開してたから、そっちが便利やね
ただまぁドアの外に何かある場合はトイレットペーパーの芯は意味無いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
※136
一般人とパワー系智将の間違いやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
真夏の昼間とかだったらヤバいな 中でゆでダコ状態になるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
※112
通常時ならそうだろうけどこれみたいに荷物がつっかえ棒になってる状態だとどうなんやろ
つっかえ棒のせいで蝶番の方も簡単にビス外れず結局ドア1枚ぶっ壊さざるをえないくらい蹴り続けらきゃいかんことになりそうやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
※97
というか、マンションみたいな狭いトイレの個室だと中で急病人が出た時の救助のさいにすぐぶち抜けるように板は薄くしてあるのよ、上のコメントでもあるが中央部の板が外れるようにしてあるのもそれだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 21:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
※99
窓も換気扇もないってありえる?
ドア開けっぱで出して拭いてさっさと閉める数分で臭いが充満するとかないない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
外開きはこういうのが怖いよなあ
かといってトイレは狭いし内開きはなかなか作れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
桜玉吉のマンガでみたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
※99
どんだけ匂いきついんだよお前のウンコ
それとも流さずにウンコ溜めてんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
※5
単なる「考え無し」で言い表せる相手に対して、実在の病気や障害の名前をつけたがる奴ってやたら多いけど
彼らはどんな病気や障害を持ってるの?その病気や障害は実在するの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
女性やと規格外に力ない人それなりにおるから微妙やけど
日本国内の基準で作ってるならこの手のドアは打ち破り可能やろ
もちろん不法が当たり前の変な雑居ビルとか闇住宅は別やぞ、あんなんは後から勝手に追加しとるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
※33
前提として材質次第
普通の安い扉なら女でも壊せるとは思うが、人が通れるほどの穴を開けられるかはわからん
あと、壊したら当然修理が必要なので試さない方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
成人男性の本気の膝蹴りならトイレの扉くらいなら大抵の扉は開くと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:18:15 ID:- ▼このコメントに返信
※148
臭わなくても一般常識としてドアは閉めてくれ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
※29
矢吹も夜中にトイレ行った際、ダンボールが扉に倒れてトイレから出られなくなったらしいな
寝泊りしてたアシスタントが「ドンドンドン」と扉を叩く音を聞いて飛び起きたから助かったみたいだが

一方で岸本は夜中のテンションで、ガマ蛙型のクッションへ頭を突っ込み
クッションが外れなくなり、中の綿で窒息しかけたという間抜けなエピソードがある
アシスタントは笑いながら写真を取る事を優先して、全く助けなかったとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
※153
ソレが一般常識で無い文化圏がありましてね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
※148
普通の臭いだろうとキツかろうとドア開けてしてたら多少なり臭いがトイレ外に出てくだろ
少なくとも自分はそれが嫌だから一人暮らしでもドア閉めるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
これおばさんだったから出られなかったけど、おっさんなら出れるだろw
上の方から押してけばそのうち開くw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※3
やめてやれ
それはアニゲー常駐パヨクジジイに刺さりすぎるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:32:38 ID:- ▼このコメントに返信
※156
閉めるのはうんこしてない時だけでいいだろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
一人暮らしでトイレ閉めたことねーよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ワイの実家かなりの金持ちだけどちょっと洒落てるだけで強度は普通の扉やわ
というかトイレの扉頑丈にする理由ある?重くて不便になるだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
※97
流石にそれは言い過ぎ、クソ安賃貸じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
※146
そもそも、トイレの前にそんな荷物置かないし
トイレの前がそんなクソ狭い通路とか見たことないwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
つか、年寄りはトイレのドア閉めるなってのが常識でしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:40:25 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ調べだと独身男性一人暮らしの6割が便所のドアを閉めないで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:41:32 ID:- ▼このコメントに返信
※24
ぺらい木の板だから破壊は可能だろ
お前こそ漫画やアニメみたいに体当たりでドアまるごとドカーンとか想像してない?
現実は肘や膝何発もいれてチマチマ破壊していくだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
バカ以外の人なら当然の常識
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:45:31 ID:- ▼このコメントに返信
※165
閉める必要ないしなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
🤓扉は普通は壊せるできない奴は駄目!
と自慢してる奴いるが、あれこれと緩い前提条件を前置きして言ってて馬鹿じゃんwww
無免の癖に色々なドラレコの事故に後から文句言ってるアホと同じだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 22:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
こういう時のApple Watch
これで外部に電話して助けに来てもらう
うちの玄関はスマートロックだからApple Watchで開けられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
犯罪に使えそうな手法だな
窓がない部屋なら角材二本で閉じ込めておける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:03:13 ID:- ▼このコメントに返信
こうなってもいいようにトイレのドアは中空の軽い素材になっている
うちのはパンチでぶち抜けそうなくらい頼りない強度
Good 0 Bad 0
. 星新一2023/07/24(月) 23:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
トイレの扉なら下に隙間あるじゃない
地道に引っかかってる荷物動かしてずらせばいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
これ実際にもあるよな
何度かテレビでも見たわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
ドアのノブが壊れて閉じ込められたことリアルであったな
人がいたからネジ外してもらって脱出できたけど

トイレにはドライバーを置いておいた方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
ワイこうなるのが怖くて二重の極み会得したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:21:06 ID:- ▼このコメントに返信
ドア壊せないって賃貸とかの話じゃなくてガチで非力の奴がいるのか
一般住宅だとやろうと思えば身体一つで壁も破壊して移動できるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※29
最初はどうしてもお金のことを考えて壊すのを躊躇する
いよいよヤバくなって壊す決心した時には体力を消耗してるので壊す力がなくなってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
※111
便器の蓋閉めて流すことすらしないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:42:16 ID:- ▼このコメントに返信
※147
あれは逆に小部屋に入れなくなるパターンだったなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
※175
上から出ろよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
自宅で何度も閉じ込められたことあるわ
小便器のドアと風呂場の脱衣所のドアの一つが近くて
小便器の方に入ってるときに誰かが風呂場のドアを全開にして放置しやがるとトイレから出れなくなる

何度も起こったからとうとう壁にストッパーを固定して解決となった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※153
一人暮らしの家の中での振る舞いに一般常識持ち込むなよ
それともお前は家でオ○ニーもしないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/24(月) 23:56:11 ID:- ▼このコメントに返信
なんかこれ何かのバラエティー番組で見た事あるわ
その時は確か入院中の母か何かがお見舞いに来ないから違和感を覚えて助けを呼んだとかだったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 00:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
古畑でデブ嫁トイレに閉じ込めて殺すのあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 00:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
向こうから抑えられている状況だから蹴破るのは難しいだろうけど穴を開けるくらいなら中高生~50代の男性なら普通に出来る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 00:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
独身はなんでもリスクになるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 00:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
ボードなら壁壊した方がまだ楽だな
扉は素手で破壊するにはきつ過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 00:51:24 ID:- ▼このコメントに返信
一人暮らしならトイレのドア開けたまま用足せ
誰にも見られんし文句言われんのやから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
一人暮らしはじめた時1回ドアノブ壊れてこれになったことあるな
ガチャガチャしまくってたら空いたけどまじでビビった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
ドアぐらいへし折れるとか言ってる奴の家のドアはベニヤ板でできてんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
トイレットペーパーに助けてって書いて窓から飛ばすっての見た気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
なんか独身男性はドア閉めないとかいう人が多くて困惑している
常識改変ものをリアルに味わっている気分だ
…冗談だよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
※193
学生のころにアパート住んでた時はドア開けながらウンコしてたで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
※193
閉め切ったら熱いし・・・
一人暮らしの自分の部屋なら別にいいじゃん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
俺風呂のドア壊れて風呂に閉じ込められたことあるわ家族いたから助かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
※11
老夫婦でお婆さんが閉じ込められてた話やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
※193
開けたままだとなんかトイレと他の部屋が一体化してる感じがして嫌だよな
その延長線上で未だにユニットバスとかも無理だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 01:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
キャンバスは無理すれば破壊して出れそうだけど
棚が入った段ボールは無理やな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 03:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
扉の周りに物置くなよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 03:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>219
惰性67パーセント
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 03:42:04 ID:- ▼このコメントに返信
※3
全ての男が中年男性になるんですけどそれを笑う貴方はオバサンなのかな?
オバサンはダメだぞぉ、もう二度と時間は戻らないからチヤホヤされないし
中年男性が今の会社に嫌気がさした時にスキルアップとか励んでる間にも
喰う事と貰う事しか考えて無くてキャリアアップの概念すら持ってないで
熟女化してるから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 03:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
※177
壁の方が脆いだろエアプか
Good 0 Bad 0
. にむ2023/07/25(火) 03:54:07 ID:- ▼このコメントに返信
先週30日(2015年7月)、東京都荒川区のマンションの一室で、住人の夫婦がトイレ付近で折り重なるように倒れて死亡していたのが見つかった。40代の夫と50代妻の2人で、夫はトイレのドア前にうつぶせに倒れ、妻はわずかに開いたトイレのドアの隙間から上半身だけが出て、夫の上にもたれかかるようにして倒れていた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 03:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
※149
悪口というものは基本、自分が言われて嫌だったことをいう傾向はあるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 07:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
※2
お前ん家のトイレのドア鋼鉄で出来てんのかよwww
ヒョロガリのホビットでもない限り木製のドアなんて素手でも余裕で破壊できるわボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 07:36:26 ID:- ▼このコメントに返信
※206
厚さ4センチくらいをいけるのか
すごいな
今度まな板を殴ってわってみせて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 08:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
自分ちのトイレは内開きだから問題ない
まぁトイレの上の棚に荷物置いてるから地震とかでそれが落ちて下痢してるのにトイレに入れないと言う事態は考えられるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 09:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
※207
大概住宅のドアって一枚の板じゃ無いから成人男性だったら何とかなるぞ
本当に文字通りぶっ壊すなら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 09:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
※111
どんなトイレの使い方してるねんww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 09:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
これが怖いからどうこう言ってる奴はそもそもトイレの前に物置かなきゃいいだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 10:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
ドアノブ、ハンドル自体が抜けて回せなくなる、という場合も有るので物を置かなくても同じ状況になる事は有る
外側にシャフトごと抜け落ちたりしたら一度開けない限り復旧させようが無いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 11:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
男だとドア壊せる可能性あるけど女性だとキツいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 12:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
この極限状態
あなたはトイレの水を飲めますか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 12:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
※3
男は結婚しても嫁に搾取され貧乏にしかならんから、独身貴族のほうがずっと豊かで賢い生活が出来る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 14:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
スレ内で内開きとかどんな家だよとか言われてるが
俺の家のトイレ内開きなんやが何かおかしいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 14:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
こわーって思ったけど、うちのトイレは2つとも内開きだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 14:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
独りで力自慢してるのは弱者男性かな
自分ことしか考えなくていいから楽で良いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 14:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
引き戸にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 15:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
※98
川平慈英なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 15:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
おれんちは昔ながらのボロアパートなのでトイレの窓から共用廊下へ容易に脱出可能な模様
防犯用格子もついてるが京アニ事件教訓で生まれた内側からはずせる最新型じゃなくて腐食しててビニテ固定なので簡単に外れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 16:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※137
あるわけねーだろカス
そもそもフラッシュ戸の厚みは全体で33mmが標準なのに仕上げの合板だけで30mmって頭悪いんかお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 17:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
※207
まさか4センチ全部に木が詰まってると思ってるのか
室内のドアなんて枠組みして表面に数ミリの仕上げ材張ってるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 17:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
こえーと思ったけどウチ横開きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 17:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ蹴り飛ばせるわな。
なお60代になったら死ぬ模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 17:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
※215
ワイは金あるとあるだけ使っちゃうから嫁に管理任せて初めて金貯まったな
そもそも飽き性で元引きこもりのワイが働く気が続いてるのも嫁との生活の為やし
嫁いなかったら速攻でニートなってるわ
結局のところ結婚の是非なんて男女共にゴミ掴むか当たり掴むかで変わる話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 18:00:46 ID:- ▼このコメントに返信

なんか・・・

「うちのトイレのドアは」って枕詞を付けないと口答えも出来ない弱者多いな…

「じゃあ人間が素手で割れないドアだった場合は?」で詰み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 18:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
全く同じ状況の事件が昔あったけど(女で)そのまねかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/25(火) 20:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
>普通ならドアくらいへし折れるわヒョロガリ

どうやって?
タックル?便器とかあって狭い場所で助走とかできるか?
パンチ?拳が砕けるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
※227
そんなドア使ってるトイレねえよゴミで詰み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 12:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
男なら殴り付ければ壊せるからな
トイレのドアでも部屋のドアでも
何度も何度も拳や肘や膝で叩きつけて少しずつ壊せる
ドアって枠と筋交いの上に薄い合板貼ってて厚み全て板じゃないのよ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
※226
まんさん男のフリして書き込まなくてもいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 17:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
よほどゴミみたいな物件じゃないど素手で壊せるほど薄板のドアなんて使わないしそれか映画に毒され過ぎやね
蝶番を取り付けている部分がウィークポイントだからそこを狙って蹴り続けて剥がす
それがドアを壊して脱出する時にする普通のイメージ
ドアそのものをぶち破ればいいやんって知能の奴なら閉じ込められる状況を招き易いのも仕方ないかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 18:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
2,3日凌げば会社から警察に連絡とか行くだろうし死ぬこたあないでしょ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【156件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事