【正論】ガンダム富野由悠季(82)「なぜ誰も『人類が1億年後にも存続するには?』を考えないのか」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:17:25.45 ID:erZmSQ3Tr
no title



「敗北感がある」と重ねた富野監督。近年で一番それを強く感じたのは、2017年にアメリカ合衆国でドナルド・トランプが大統領に就任したことだという。

「ああ、これはもうダメだと思ったのは、事実として、このレベルの人間を大統領にさせるような人類ではやっぱりダメだろうということなんです。
そして、この1年、プーチン氏がやることを誰も止められない。
これはおそらく4、50年、100年ぐらいのレベルで、人類は後退したんじゃないの? と思えるからなんです。
そういう人たちを出さないためのハウツーを示す作品を作れていないという敗北感があるんです」

ーーたしかにおっしゃる通りです。

「もっと重要なのは、地球のエネルギーが有限だということが、分かるようになっちゃったじゃないですか。
有限な地球で、人類がこれから1億年存続するにはどうしたらいいかを考えなくちゃいけないのに、人口だけはバンバンバンバン増えている。
食糧と水の問題、居住環境の問題を本来考えなくちゃいけないところに、一方では戦争も止められない。
これは人類が全滅していくための図式しかないんじゃないかと思いますよ。
ですから、本当の意味でニュータイプ論というものを意識して、人は自己改革していかなくちゃいけないんじゃないかと思いますね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/baca20b00728ea6f37970935f1d5ce40c4ade9e9

2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:17:51.13 ID:sEzsZAZRM
こいつシャアっぽいよな

3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:18:48.97 ID:jS/aPJ/70
意味ないからやろ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:19:31.36 ID:FrtafrMC0
そこまで人類に期待してない

6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:20:03.38 ID:ED5lFs+ka
あと500年も保たないと思うよ
核戦争起きたらそこが分岐点になると思う

9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:20:58.10 ID:MCgRx6S10
>>6
核戦争じゃ人類は死なない

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:20:38.86 ID:7B2kyrf00
しゃーの電波てトミーの代弁だったのか

12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:21:37.94 ID:pFkxrTet0
>>7
いやそれで壊滅するのはあっても絶滅するとは思えんわ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:20:44.94 ID:76tSrWcX0
外宇宙からターンXをお届け

10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:21:27.36 ID:eGgquJ/YM
ほんとシャアだよなこの人
そりゃ安彦やら福井にシャアは作れんわ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:22:07.84 ID:LgDRonab0
1億年どころか百年先のテクノロジーすらまともに予測しようとするとSFになって収拾がつかなくなる

17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:23:30.83 ID:eGgquJ/YM
>>14
昔は今ぐらいには普通に車飛んでるって絵書かれてたしな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:23:43.62 ID:nyNWlsgA0
ワイが死んだあとのことなんてどうでもええわ

19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:24:08.18 ID:eGgquJ/YM
>>18
マフティーは千年後の話をしてるみたいだけど?

21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:24:39.39 ID:ko4wbZJHr
>>19
暇人なんだろ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:25:11.74 ID:R2/u1aJcd
一億年後どころか数十年で自分が死ぬのにどうでもいいわ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:25:31.18 ID:VSYgjEuS0
10年先100年先の積み重ねがそれだろ

26: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:25:35.88 ID:LR9AviO10
もう82になるんか
マジか

27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:26:09.51 ID:ABQYvR0g0
言ってることはワイは間違って無いと思うで

29: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:26:32.77 ID:Qq0LBXpe0
滅ぶ直前の子孫たちはワイらを恨みまくるやろな
みんな、無能な祖先ですまんな!😇

31: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:26:38.87 ID:EFPTjIr5a
人類がいつか絶滅するって想像出来んわ
自然災害やら疫病やら戦争やらで人口減ったとしても絶対絶滅まではいかんやろ
人類が一人残らず絶滅するってそれこそ殺意MAXの宇宙人でも攻めてきて根絶やしにされるパターンくらいしか考えられん

40: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:29:29.35 ID:svE64CMr0
>>31
いやちきうが生存できる環境じゃなくなれば簡単に絶滅するやろ

32: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:27:05.39 ID:lYhuKMFe0
ハゲはロマンチストやな

33: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:27:15.01 ID:Xi/kx1Eu0
まあ80億も人口がいるんだったら減らしたほうがいいのに誰も言わんからな

35: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:27:40.86 ID:WsU4koa90
人類全部が地球に住むことはできないんだ

44: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:31:46.50 ID:OCLIed7u0
タクシー運転手「暇だねぇ笑」
ハサウェイ「…」

45: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:31:47.65 ID:7scl0rCF0
みんな今を生きるのに精一杯だからそんな余裕ないよ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/23(日) 10:22:58.62 ID:B89U4z4wa
次の世代が何とかしてくれるからセーフ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
お前たち破滅連れてきた
生き物でも人間でもないもの連れてきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
アニメと現実の区別つかなくなってきてるのかこのお爺ちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
言ってることは正しいが
それが出来たら苦労はしてねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
自分が死んだ後のことを心配するのはアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
ホントになんでトランプなんぞ支持すら奴おったんや???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
外野面して具体案も出さず文句だけは一丁前に言うアニゲー民みたいな奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
こいつトランプアンチなのか。
SFとか物語の勉強しかしてなさそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
恐竜ほど人間が繁栄できるかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
暮しってそんな先考えている暇はないやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:11:11 ID:- ▼このコメントに返信
アニメでオタク共を啓蒙して何になるんです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
地球がもたんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:11:35 ID:- ▼このコメントに返信
ギレンが人類の永遠の存続と言ってて目指すものは人口調整からの環境回復及び徹底した管理社会
そのギレンを小説の地の文でベタ褒めしてるしまあこういっちゃうのは残当
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
誰も?
世界見てこいよ…
世間は~て意味合いならどんだけ未来の心配しても自分の孫の未来までだろ
世間はそんな夢心地で生きてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
SDGsとかサステナビリティとか言いながら世界的に動いてるだろ
なんやこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
今生きてる自分が良ければどうでもいいからね
崩壊した多頭飼育が共食いを始めるように、人間じゃ人間をコントロールできないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
正直な話こういったことは周囲が平和でないと思考がそこまでいかない
全人口の大半は今日明日を生き抜くことに必死よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
1億年後の計画たてたとしてその通りに行くわけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
人口ばかり増えてるというが増えてるのは途上国、
それも中進国に満たない国ばかりだろ。
中国や東南アジアも少子化だ。

途上国に人口減らせと言うのか?
ガッツリ内政干渉だと思うが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
暇なんだね富野っては
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
まあトランプに対する人物像をマスコミを盲目的に信じて批判してる時点でコイツも終わってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
>人口だけはバンバンバンバン増えている。
よし人口調整のために戦争すっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
タクシー運転手「暇なんですねぇw」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
人類が恐竜を生きていた年を超えられると思っていないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
別に個人的な人生の視点を蔑ろにしろとは言っていないんだよ
ただ人類という種のいち個体としてもっと種全体の繁栄も考える必要があるんじゃないかってこと
全体よりも個体の生き死にを優先する思想が人権というなら近代社会が続く限りもう人類の絶滅は免れ得ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:14:10 ID:- ▼このコメントに返信
俺の子孫なんて生まれないからどうでもいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
思い上がんな
大衆娯楽ごときで変わるわけねーだろ
トランプがなんで大統領になれたのかも何一つ知ろうとせず「やっぱりダメだ」とか何様なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
現状の人類がどうあがいても結果を変えられるような問題じゃないからね
なるようにしかならない事に思いを巡らせられるほど暇な人は多くないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
いつものハゲじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
いや日本人は、未来人のために「クーラーを止めろ」とか「車を乗るな」とか言ってるから
それと同時に多様性を認めて、同性愛者や二次元愛者の恋愛も勧めてるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
戦中の部品扱いみたいなの生で経験してると違うんやろな
次の世代のために犠牲になるみたいなのやってた世代やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
※19
82歳やし、同世代は人生をログアウトした奴ばっかりだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
下賤ジャップが考える必要なくねぇ? ジャップ根絶が決定されてるのだから。
(国交すらない)台湾を名分にアメリカを巻き込んで中国と戦争する。と小野寺五典なんか公言して日本が次のウクライナへと自ら成ろうとしているではないか。

害悪特亜日本根絶こそがならず者英米の干渉からアジア域守る平和と安定の礎だとはっきりわかんだね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
※7
SFっつーならQアノンにはかなわねえだろ
(SFアニメの作り手として)そういった意味での敗北感ならわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
そういう御大層な事を考えるのはインテリ層の役目だろ
それをエンタメにして被支配層を楽しませてくれればいいんだよ
こっちも消費してやるから
それがお互いの種としての役目
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
暇なんだねぇ(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:16:48 ID:- ▼このコメントに返信
人類のこと考えたら地球を大事にするよりも使い潰して余所に移る方が効率いいとかの話になりそう
文化とかもそうだけどなくなっても大半の人間は困らないけどそれを生活の糧にしてる人は必死になるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
みんな自分のいない100年後の世界なんてどうだっていいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
反日爺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
自分の家族や国の事の考えるならともかく
一億年って神様の領域でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
治水は十年、五十年、百年計画やろうとすると無駄だと言われ続けて進展ないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:17:44 ID:- ▼このコメントに返信
昼ゴハンがそうめんだった時のガッカリ感は異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
日本はどうでもよくてアメリカの心配かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
※37
後進国はそういう考えだから発展せんな
100年単位なら普通は考える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:18:39 ID:- ▼このコメントに返信
結構いるやろ
環境オタクや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:18:58 ID:- ▼このコメントに返信
戦争やトランプよりヤバい問題は少子化だと思う
文明や教育が進展すると確定で発生する問題
日本人は100年後半減してる。戦争もないのにな
そして500年後は?と考えると恐ろしくないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:19:08 ID:- ▼このコメントに返信
※34
違う違う、庶民こそ考えるべきことでしょ
インテリ層なんて今やいもしない人々に
厄介ごとを押し付けた風にしても何も解決しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
※43
日本ではありえない話だな。老人が既得権益で逃げ切りしか考えて無いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
自分達の人生を犠牲にして
その後の人類を繁栄させる方法があったとして
それを選ぶのが人間として正しいのか?って言われるとなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
ハゲが理想の政治やったら全滅エンドやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
中国韓国人を見れば、そんなの杞憂だって気付くと思うんだけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに重要だと思うならまず自分で考えろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
> 「なぜ誰も『人類が1億年後にも存続するには?』を考えないのか」

こんなこと言ってねえじゃんタイトル詐欺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:21:36 ID:- ▼このコメントに返信
未来を夢想して今をないがしろにしてきたから
その反発でトランプとかが支持されるんだって分かれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
21世紀になったら宇宙開発がもっと発展するかと思ってたのに
実際は全然そんな事は無かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
その答えが月光蝶かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
※52
行間を読めない可哀そうな人だな
おまえにハゲの言葉は強すぎるからもう見ない方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:23:11 ID:- ▼このコメントに返信
妖怪ハゲが人類語るとか笑っちゃうからやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:23:11 ID:- ▼このコメントに返信
人間には生きててほしい奴と死んでも別に構わない奴がいる
富野にとっては特にそう
むしろこいつにとっては死んでも構わん奴の方が遥かに多いだろ
そんな奴に限って得てして国がどうのとか人類がどうのとか御大層なことを言い出す
要するに自分にとっての現実すら見えていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
自分が死んだら無になるのに1億年も後のこと考える意味有る?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりコオロギしかないか
やだなーもう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
一億年経つ前に膨張した太陽に地球が飲み込まれるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
※26
なんでなれたのか聞きたいわ
光の戦士だから?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:24:23 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモン剣盾のローズ委員長かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
※47
道路拡張とか治水は土地の権利者亡くならないとどうにもならんから100年単位の計画やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
こんなバケモノを崇めてる信者ってどうしてそうなっちゃたの?w
教祖に似て頭も顔も性格も悪いんやろなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
※46
庶民になんて考える知能も仲間も技術も何もかも無いそれが現実だアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
トランプ信者のネトウヨがファビョってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
原始人が地球温暖化を危惧するよりも意味がない
そんなもん数千万年後に考えればいい話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:25:43 ID:- ▼このコメントに返信
※4
凡俗は普通そうだわな
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/07/26(水) 12:26:02 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙に進出する必要はありそうだな
1億年後の未来がどうなってるか見てみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
そんなん戦争と貧困無くしてから言え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:26:30 ID:- ▼このコメントに返信
ここだけの話日本人は一億年後には絶滅してるよ😆😆😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
5億年ボタンでも見たんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
みんな自分がいなくなった後の世界なんてどうでもいいと思ってるからとリディさんが嘆いてたぞ
キャラは苦手だけどこの辺はっきり指摘できるのは偉い
Good 0 Bad 0
.  2023/07/26(水) 12:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
人類を地球から巣立たせる時が来たのだと言いたいのだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
※45
でも日本には四季があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
政治家には100年後の国の将来くらいは考えて欲しいけどな
自分が現役の間だけ甘い汁吸えればOKみたいのは勘弁してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
※69
自分を凡俗だと思いたくない凡俗は違うわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
そんなのは9999万年先くらいの人類が考えればいい
状況が変われば人も変わる
今の人類が仮に変わっても1000年もしないうちにまた変わるから未来への対策にはならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民「凡俗は普通そうだわな」

カッケエエエエエwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:28:35 ID:- ▼このコメントに返信
※66
何も無いなら啓蒙するんだよ
その一助がアニメでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
※48
子育てとして正しいことじゃん
子の繁栄を願って自分の時間、自分の稼いだ金を注ぐ
ま、それを無下にしてヒキニートするのがアニゲー民なんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
一億年後がどうなるか考えたことはないわ。
少なくとも俺は居らんくなってるから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
※1
朝鮮猿クイズかな?心配しなくても30年後には南朝鮮グックランドは超少子化で滅んでるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
アニメじゃない♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
こいつが生きていて欲しいのはこいつが生きる価値ありと認められる奴だけでしょw
現代だろうが一億年後だろうがそれは同じでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
バックが富野由悠季の世界で草
シャアが一番でかいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
自分の作品で滅びとるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
※32
下賤グックめは女子高校生に韓国軍への激励お手紙を書かせる事を強要するからな。
それが慰安婦としての遺伝子によるものなのか、良質な慰安婦を育成する朝鮮猿めの伝統文化なのかは人間には知る由もないが

汚物朝鮮消毒根絶しない限りエリート慰安婦の性病コロナ大拡散グック文化は猛威を振るうだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
一億年後のことなんか3000年後くらいの人が考えればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
トランプなんぞが大統領になったんはアメカスの自業自得やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:31:44 ID:- ▼このコメントに返信
トランプの部分にやたら食いついてるやつがいるけど何なんだ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ脳で現実問題を語られてもね
AI発達でスカイネットが~、って言ってるのと同じでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※82
で、それを子にも強いるんだろ?w
赤字経営を引き延ばすようなもんだなw永遠に続く犠牲の連鎖叶うといいですねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
10年後の事考えるだけで頭痛いのに流石ハゲだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
※5
大半の人間は考えるのが面倒だし楽したいから単純で分かりやすい思想に傾倒しやすいんや
日本で小泉純一郎が持て囃されたのもそれが理由や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
たかだか数千年程度の文明しか有しない人間がその万倍を超える未来を考えようなどと烏滸がましいと思わんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:33:37 ID:- ▼このコメントに返信
グレタなら考えてるやろきっと!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:33:57 ID:- ▼このコメントに返信
トランプが…ってwなんでアホって大統領や首相が『一番上』と思ってんだろ
歴代大統領見てりゃ、補佐官の方が重要って判るだろ
そんな馬鹿が一億なんて謎数字出しても、お笑いにしかならんワ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ人類は完璧に統制された社会主義を行う以外に道は無いだろ
いくら頑張っても道から外れる奴や自分が正しいとか思う連中がいて、輪に加わらないし邪魔もするのが現実
AIみたいなのにシミュレートさせて完全なる管理を末端の人間まで従属することが出来れば人類は永久に存続すると思う
でもそれは無理なので、人類は人類に期待するべきではない
もし1億年なんてスパンで考えると宇宙旅行なんて余裕で出来るんだし地球は捨ててる人間も当然いるだろうから、なるようになるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※84
でも韓国にはシバジがあるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:34:44 ID:- ▼このコメントに返信
※5
あの.....ここはトランプ支持者が多いので発言には気をつけたほうがいいかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:35:03 ID:- ▼このコメントに返信
※5
しかしバイデンが良いなんてこれっぽっちも思えんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
トランプアンチとか頭に何か湧いてて草
むしろ70年前から見たらようやってる方
そりゃ戦後〜90年代の変化に比べれば停滞・退化してるかも知れんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
※81
阿保
啓蒙させるなら庶民じゃなくてインテリ層を動かせ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
トランプ嫌いでもそれ位で敗北感なんて感じるかね?
ウクライナの戦争止められん以上に危機感抱くって相当じゃん
そんなにオバマに絶大な信頼感あったんやろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:37:09 ID:- ▼このコメントに返信
※94
強いるわけじゃない それが生物の摂理ってだけだ
現にお前は誰に強いられてるわけでもないのに連綿と続く血脈の最終地点になってるじゃないか
それがお前なりのプロテストだというなら認めはしないが尊重はしてやる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:37:25 ID:- ▼このコメントに返信
スレでも出てるけどハサウェイのタクシー運転手が答え出してるわ
そんなことまで考えるほど皆余裕無いねん
上級は知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
稀代の醜男、性格最悪、低知能低学歴、ハゲ
こういう人外が繁殖するから人類が滅びると思うの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
※45
少子化は所詮短いスパンの問題だからな、人類持続性の観点からいって然程問題になるとは限らないどころかプラスかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
トランプ批判すると未だにトランプアイコン使ってるウヨが黙ってないぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
※62
自分が大統領になることで国民にどんな利益が生まれるのか(不利益がなくなるのか)を説明したから
世界のためとかそんな美辞麗句を並べなかったのも大きな理由

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:37:59 ID:- ▼このコメントに返信
別に存続は目的じゃないからねえ
と言うか誰の目的だよw
言っておくが総体なんて概念は便宜上のもので実体のない幻想だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
「人類滅んじゃった・・・」
「あんなものないほうがいいのじゃ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:38:12 ID:- ▼このコメントに返信
ヨブ・トリューニヒト「見た目が良く弁舌が上手ければ、愚かな民衆は掌握できるのですよ。例え本性が自己中心的で国家への忠誠心など欠片も無い私の様な人間でもね(笑」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:38:25 ID:- ▼このコメントに返信
環境破壊とかそういう人が決めた適当なものより只の太陽の活性化とかで簡単に絶滅すると思うからなぁ人間
太陽系にずっといても変わらないと思うから種の保存を主眼に置くならマクロスみたいに外宇宙進出とかするしかねぇと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
※110
根拠あるか?最先端の文明に起きてる問題だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:39:32 ID:- ▼このコメントに返信
※105
だからそのインテリ層はもう無いって言ってんだろ
庶民(庶民が気にくわないなら大衆と言い換えてやってもいい)
が背負うしかないんだよ わかれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
環境戦士グレタみたいなもん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
※92
トランプ様への批判は1ミリも許さないネトウヨが発狂してるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:39:58 ID:- ▼このコメントに返信
※67
パヨク爺さん、老害思考が若者に受け容れられないからファビョってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
そんなん考えられる奴なんてそれこそ器にならないと無理だろ
つまり狂気の沙汰だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ日大なんだ
まあそんなアホじゃこの程度のことしか言えんわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
1億年w小学生が考えた年数かよ
まず10年後~100年後からやろ
1億なんて単位はAIにでもまかせたらいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
※6
匿名ではなく顔と名前を晒して堂々と発言し
クリエーターとして自分の作る作品に思想込めて世に送り出し
全てが全てヒットとはいかずとも本人が死んだ後も末永く語られ続けるであろう作品を生み出した
これのどこがアニゲー民みたいなの?お前自己評価高すぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
コロニー落として人工減らそうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
みんな1億年後よりもお前が死んだ後のガンダムの心配してるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
まあトランプバイデンとかじゃなくて、もっと若い人いないのかよ?とは思う
「新しい時代を作るのは老人ではない」って誰かが言ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
※92
そりゃトランプが大統領なったのが一番敗北感あると言ったからじゃね?
色々事件あった中でそれが一番って言われるとちょっと微妙な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:42:09 ID:- ▼このコメントに返信
環境保護活動や慈善事業や
ボランティアすらしてない奴が
こんな偉そうな事言えるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
トランプより戦争始めたプーチンを長期政権にしてるロシアの方がヤバいだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
地球史を学ぶと種の絶滅なんてよくあることだから平気平気
むしろ人間だから生き残ろうとするのがおこがましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
実際そこまで考えてるのってスペーステックと金持ちと一部マテリアル系だけだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
※126
これが信者か
ガンダム(笑)に思想だってよwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
多分人間の歴史一億年もいかんと思うから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
※118
先進文明が衰退した後後進文明が台頭するのは歴史が繰り返してきたことで特段驚くに値しない
極端な話一民族が滅んだらそのニッチに別の民族が入り込むだけで人類全体の衰亡とはあまり関連性がない
少子化とはその程度の問題、そもそもわずか千年前には大体人口3億人程度だったわけでな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙に進出しないと太陽の膨張に飲み込まれて全部滅ぶからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
※45
500年後ともなれば、その時点で日本列島に居住している人間を日本人として再定義すればいいよ
民族なんてそんなもんだし日本人は不滅だ
Good 0 Bad 0
.  2023/07/26(水) 12:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
引退する前にZZ全部作り直して欲しい。
あと聖書読めばいいと思うよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
※135
思想はなんにでもあるでしょ
かわいいは正義も思想
あまり大層に考えんでよろしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
たぶん最後まで生き残るのは北センチネル島みたいな部族だと思うわ
もう不変の価値観持ってるところが発展はしないけど衰退もしないみたいな感じで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:45:06 ID:- ▼このコメントに返信
※135
平成は終わったんだ
冷笑主義は流行らないぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
※119
お前より上の存在はいくらでもいるだろ阿保
じゃあ庶民のお前が動けよ(笑)
庶民はヒーローになってインテリ層を蹴散らせるらしいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
過去の人「問題は技術の進んだ未来人が解決してくれる」
現代人「問題が可視化されてきたけど解決策は未来の人が考えてくれる」
未来人「もう終わりだよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ「人類が1億年後にも存続するには?」などと考える人がいるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:46:10 ID:- ▼このコメントに返信
で、一億年後の人類がその一億年後のこと考えてなかったらどう思うの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
コロナに関してシャアみたいな事を言いだしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
※45
少子化がヤバイとか言ってるのはアホでしかない
そもそも増えすぎた時代が今か見れば異常だっただけ
その異常を支えるのが民主主義の欠陥であって、今の惨状であることは言うまでもないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
※99
禿「選挙でトランプが選ばれるってアメリカ終わってんなぁ てか人類バカになってんなぁ・・・」

って話してんのに「大統領は一番上じゃない(キリッ)」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
今の時代は反出生主義だよ
岸田も増税祭りで国民から出産を遠ざけてるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだ言って一億年後も人類(の末裔)は生きてると思うがな
ただ文明は滅んでるかもしれんが
恐竜が鳥類に進化して生き延びてるみたいに、姿かたちは全然違うかもしれんがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
※134
暇を持て余したニートや老人ぐらいだろ、政治やら思想に入れ込むのは。

一般人は地に足のついた生活してるから、「一億年の人類存続」なんて馬鹿馬鹿しい妄想はしない。無駄に発言力のある老害が武勇伝語るのと何も本質は変わらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
※146
スケールデカいだけで偉いと思えるバカがいるのよw
望遠鏡覗くのは偉大で顕微鏡覗くのは卑小みたいな頭悪い感性だなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
※119
こういう庶民に夢見てる馬鹿ってどうして生まれるんだろうな
アニゲー民=庶民みたいなレベルだと思うが、アニゲー民が変わって世界が変わるのかへー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
人類の1億年後とか他人事すぎる
海が6億年後には地球に染みこんで消えると聞いたときは何とか止められんのかとか思ってしまったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけトランプがまた再選したらプーチンが喜ぶだけだからなあ
クリミアを黙認し開戦当初にプーチンを称賛し、EUやNATOとクソ仲悪いこいつがロシアと対決し続けられんだろ
その場合アメリカの犬島はどうすんだか知らんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
※30
この人の歳だと幼児のころに終戦だよ
戦前戦中の社会的なことなんて経験してないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
むしろシロッコとかザンスカールっぽいなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
※153
一億云々はおいといて目の前の政治ぐらい見ろよっていう
批判して選挙にすら行かない奴なんて論外中の論外てなもんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
※119
お前が大好きなニンテンドウは完全にインテリ層が支配してるし、世の研究者も全員インテリだと思うが?
一体庶民に何を期待してるのかマジで意味不明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
作品でいくら訴えたって国とか世界を動かすのはそういうのを馬鹿にしてる層だろうな
だから富野自身が動かす立場になるか、そういう人間・組織を直接支援しないとダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
※107
摂理なら放っといてもそうなるから安心しろよ
一応言っとくが自然の摂理を人の手で模したところでそれは別物だからな?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
※43
普通かどうかは微妙だが国家百年の計って言い方もあるからね
それなりに考える人はいるわな
でも1億年はちょっと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
※144
前提としてインテリ層が消失しているっていう現状認識ができてないことはわかった
だから上下とか庶民がインテリを蹴散らすとか頓珍漢な言葉が出てくるんだな
というか、もう自分自身が何を言いたいのか、主張しているのか分からなくなってるだろお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
今日より明日、今日より明日なんじゃ…
って分かってても今日のことで手一杯になるのが人間だからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
1億年もたてば、人間はもっと高度な生命体に進化してるって
今の人間を維持したいなら、文明を捨て飢餓とか無視して
隕石衝突のような大災害を祈りながら細々生きていくしかないけれど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
※54
先立つものがねーし
米ソの宇宙開発競争は、ありゃ軍拡競争の変形でもあったからカネつぎこめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
※165
お前がインテリ層が消失してるとかいう訳わからん前提でしか喋ってないからなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
もしかして、カガチのモデルってハゲだったのか、納得!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そりゃあお前に子供も孫もいないからそう思うだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
※135
ガンダムのファンでも富野のファンでもないけど、あの程度も読み取れないのはガイジ認定されても文句言えんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
昭和の時代の絶望感に比べれば遥かにマシになってるぞ
当時は今のような科学の発展が想像出来なかったから
どうにもできない行き詰まり感が凄くて
漫画でもそういった環境問題を取り上げる作品も多かった
 
一方現代はオゾン層の破壊も終息に向かってるし
プラスチックと化学物質の問題をどうにか出来れば割と
希望的な観測の方が大きくなってる
ロシアとか中国の方がよっぽど現実的な問題 
 
トヨタの車にしても科学の発展速度が物凄く加速してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
1万年前の人間が焼いた亀の甲羅を見て未来を憂いて
「人類が1万年後にも存続するには?」とか言ってたら、おこがましいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
1億年後とは言わないまでも未来へつなげようとしている人もいるだろうに
本当老害だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
唐突に人類の話に飛躍するのほんと無知無教養のバカって感じで好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
メガネの人限定。メガネ外すと、おハゲが志村けんに見えるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:59:35 ID:- ▼このコメントに返信
※54
スペースXが発展させてるの知らんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
※173
イルカが攻めてくるとか思ってた時代でしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 12:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
※105
多くの国では直接にしろ間接にしろ国のトップは選挙で選ばれる
だから啓蒙するのは庶民であってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
※166
種もみおいしいですwww
明日より今日なんじゃ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
「もっと重要なのは、地球のエネルギーが有限だということが、分かるようになっちゃったじゃないですか。

な?バカ丸出しだろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
※160
今よりも投票率も政治への関心も高かった時代の政治は変わらずゴミだったしなあ・・・共産党やら日本社会党が全盛期を迎えていたぶん今よりも酷いかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
禿げの言葉を汲むなら、ニュータープというのは目の前の人間のことよりも
共同体の全体最適を優先できる人間なのかもな
駿がナウシカで描いた粘菌はニュータイプたちの成れの果てなのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
※112
要するに今の利益のみで後の事は知らんわってやつが民衆に選ばれたってのに敗北感あるって話だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:03:06 ID:- ▼このコメントに返信
※180
国のトップになった時点で庶民ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:03:17 ID:- ▼このコメントに返信
今の文明が地層になる日が近いと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
※181
明治時代の人らがそれをやってたら今の土人暮らしだったろうな
まあそれも悪くないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
一億と二千年前から愛してる君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:05:44 ID:- ▼このコメントに返信
俺が死んだら存続してる必要がないから滅べ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
※157
アメリカの犬島?韓国のことかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
今日……今日だけがんばるんだっ……!今日をがんばった者……今日がんばり始めた者にのみ……一億年後が来るんだよ……!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
どこかでデカい戦争でも起きて文明レベルが2,3段階下がった社会のほうが地球の環境的には良いみたいな話になるよね。ターンA以降の富野とか一昔前のパヤオ作品は。
でも、そんな途方もない未来の話するより現代の子供がちゃんと共感出来る身近な話から段階踏んで話していかないと、せっかく大事なテーマ性打ち立てても「なんかこのガンダムの生みの親のお爺ちゃんいつもわけわからん事言ってるな」で片づけられてしまってる感じはする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
創作でよくある人類共通の敵でも作らない限り人間同士でずっと争い続けるやろ
歴史に学ぶって事が賢いのは分かってるはずのに止めないんだから絶対無理や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
何故考えてないと思うのか
傲慢だよそれはとかセリフ入れてる監督さんが落ちたもんじゃのう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
まだ生まれてもいない奴のこと考えてもどうやったって独善にしかならんでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:07:58 ID:- ▼このコメントに返信
※67※121
親子で頭部切断して首を家に持ち帰ってそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
※173
あとは温暖化やね
これに関しては人間じゃなく地球が普通に熱くなってるだけとかで
どうにも出来ない可能性が高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
※194
人間のライフサイクルは過去から学ぶには短すぎるから、テロメア延長でもしない限り半永久的に殺し合うだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
アニメなんて脚本書いてるやつの自問自答なんだから
思想みたいなのは本人が持ってる物ってわかるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
※54
だってトランスフォーマーはやってこないし
マクロスも墜落してこないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
※194
創作によくあるようにそれでも内ゲバするのが人類や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
※182
純一郎節に通じるものがあるな。「ビニール袋て石油から作られてるんですよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
おじいちゃんは1億年後のことよりも『ヒミコヤマト』のことでも考えてた方が良くない?
Good 0 Bad 0
.  2023/07/26(水) 13:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
一億年後の事考えてたら理想論に走ってガンダムみたいな戦争起こしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
1億は遠すぎる、せいぜい1000年か1万年か
そしてそういうことを考えて取り組んでいる分野の科学者なんかもいるだろう
別に全員が考えるべきようなことじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
※34
世直しのこと…知らないんだな
革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない
しかし革命の後では、気高い革命の心だって、官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って、世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:16:34 ID:- ▼このコメントに返信
実際コロニー落としって有効だったな
人類が一つの方向に向かうって意味では
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
人類のこと高く見積もりすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
※176
ただのアニメ屋だしな。周りが先生先生と持ち上げるから、アホな事言っても否定されず調子に乗り恥をさらす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
※186
トップを選ぶのは庶民だって話だと思うんだけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
考えてもそんな人物は権力持てるところまで行けない行かせない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
一億ねんて

バカカヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:18:36 ID:- ▼このコメントに返信
※188
明治どころか核で世界が滅んだ後だぞ。種もみじいさんは。希望の種もみもケンシロウがじいさんの墓に雑に撒いて台無し。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※191
半島は中国のうんこ💩やぞ。地形的にも成り立ちも含めて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
別に地球にいる必要ないし他の星侵略するだけでしょ
人間以外は地球滅んだら終わりだけど人間は宇宙出れるからな
数千年経つ頃にはそこら辺の星壊しまくって改造して住んでるよ
人間の欲深さ舐めすぎや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
ターンエーで黒歴史を経験した地球人は1億年の間文明を中世レベルで停滞させるように本能で発展を押さえつけてきた、みたいなこと言ってたの思い出したわ
この説教大好き爺は性格は破綻してるけど頭は良いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
むしろロボトミーバイデンが選ばれる方が遥かにヤバい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:21:35 ID:- ▼このコメントに返信
※186
横からだけど、そういうトップに投票するように
庶民を啓蒙すべき、ってことちゃう?

仮にAという政策が完ぺきに正しかったとする
そのことを庶民も知らなければ
A政策を掲げてる政治家に投票せんやろ

トップになった人が正しいことをすべきなのではなく
正しいことをする人を庶民がトップに選ぶべきなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
※211
そんな話誰もしてねえよカス
有能なトップはインテリなんだからお前ら庶民がいくら頑張ってもその程度の才能じゃ無駄
富野だってパヤオだってお前らが信奉してる結果の出せる人間は全員インテリだわ
インテリを毛嫌いしてるけどじゃあお前みたいな庶民がさっさとリーダーやれや
有能なんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
※214
は?下にあの老人が眠っているから実るんだが?
北斗残悔拳食らわすぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
滅んだほうが良いこと理解してるから
緩慢としてるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
そんな壮大なことは考えられない、だからまずは100年の平和を目指そう
100年平和が維持出来たら次の世代が100年の平和を目指してくれるって、カーティスに話した男がいただろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
共通の敵がいないからだよ。だから宇宙に共通の敵を作りましょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
人類自体誕生してから20万年しか経ってないのにこんだけ劇的に変化してるんやで
ここ100年だけ切り取ってもとんでもないスピードで技術が進化していってるのに
1億年も後の事なんて分かるわけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
※219
脳に障害あるやろ?
庶民なんてアホの集まりでしかないここの奴らみたいに
個々の奴らを啓蒙したって無駄だし何をそんなに庶民に夢見てるのかマジで意味不明
どの世界も結果を出すのは間違いなく庶民じゃない
結果を出すようなインテリが思想を変えないと世界はかわんねえよそれが現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
※219
庶民らしい浅はかな物の見方だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
あと数年で死にそうな人が気にしてもしょうがないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:25:31 ID:- ▼このコメントに返信
※2
かなりヤバいレベル。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
なるようになるからほおっておけよ人類なんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
※142
渡来人に感染病持ち込まれて全滅エンドやで。遺伝プールの乏しい集団はふとした拍子に須らく死滅する運命
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
そら人間長くても100年生きれば長寿って言われるぐらいだし
1億年も後の事なんて考えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
※226
脳に障害あるやろ?
「結果を出すのが庶民」なんて話誰もしてないぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもどこをどう見て「現時点で人間は滅んでない」と思うんだよw もうとっくに終わってんじゃん
人はひとりひとりが、鳥が翼を育み飛べるようになるように、個人の肉体(と精神)を進化させないといけない
人ではない物ばかりを進歩させて、それに支えられて生き永らえる事を、進化とは言わない
まぁそれはそうやが、全然手遅れや。「ガンダム」が生まれる前にそれに気づいて、ちゃんと進化せなアカンかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
※228
現実逃避じゃね。アンパンマン作者みたいに定期的に人集めて泣いて同情集めるのと動機は変わらない、ただのかまってちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎駿と高畑の後を必死で追い続けた人、宮崎がSFなんか絶対自分でやらないし富野作品なんか相手にもしてなかったから根に持ち続けてコンプレックス半端ない。この人が現役であり続けるのも宮崎を超えたいのが一番なんだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
※224
人類共通の敵ならいるだろ。現在進行形で武漢ウイルスを撒き散らし少数民族をジェノサイドしてる野蛮な人間未満の生物が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
※236
ナウシカ……
未来少年コナン……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
※233
はぁ?
俺が言ってんだよやっぱ読解力も無いのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
※126
アニゲー民怒りのバッドで草
これにバッド入れた人は顔と実名晒してレスしてくれるってコト!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
太陽の膨張で地球が人が住めない環境になるし
実際、宇宙の過酷な環境でコロニーみたいな巨大構造物作るの無理だろうし

今から信じられないくらい科学が発達でもしない限り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
太陽系にも終りがある。人類は宇宙へ生存圏を拡大することはおそらく不可能だから将来的には絶滅する。
人類が亡びるのが早いか遅いかの是非なんだろうけど。

自分かったな者ほど世に蔓延ってるんで、まあ滅びてもいいんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
禿の現実に対しての見方はともかく
ザブングルみたいな原始的だけど合理的な支配構造を世界観と一緒に構築して
それを全面に押し出すでもないコメディに仕上げたのはクリエイターとしてあるべき姿だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
※233
ずっと「庶民は結果を出せないから分をわきまえてインテリ層に任せとけ」って言ってるのに、トップを選ぶのは庶民だって話逸らして来てるんだけど…
それは制度の話であって俺がいう能力の話じゃないよね?
結局その選ばれたやつも有能じゃないと世界がおかしくなるだけで
お前ら何も持ち合わせていない、低学歴、血筋も悪い、仕事で結果も出せず大した結果も人生で出していないしパワーも無い
そんな庶民が頑張っても何も変わらないのが間違いのない現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
ほならお前が大統領になれよって話
少なくとも政治家になって結果だせよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
たった数十年で世界規模で人口爆発して100年後すらわからんのに、1億年後とか考えたところで無駄だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
早く滅んだほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
※239
脳に障害あるやろ?

「結果を出すのは庶民である」って言ってる人に、そう反論するなら分かるけど
「結果を出すのはエリート、エリートを選挙で選ぶのが庶民」って言ってる人に向かって
それを言っても意味ないのが分からないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
人類を後退させたのって間違いなくアニメだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
御大の言いたいことは凄いわかるけどあえて言おう、「エゴだよそれは!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
50歳代が子供の頃には人口爆発で食糧危機が起きて戦争と滅亡ってシナリオがあった
ところがそれより増え続けたら言われなくなったんだよ
何かの闇的な陰謀を感じるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
※251
食糧危機が起きてて戦争ももう起きてるからでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
未来を憂う人の方が圧倒的に多いと思いますが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:47:10 ID:- ▼このコメントに返信
爺が政治家で父親は政治家ではないが親戚に政治家がいるし、大学に行っていた頃はかかわってないとは言え学生運動が走りの時代だもんな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
しかし、初期のニュータイプみたいに「分かり合える」がマジに成立したら、凄惨な闘争が地球上で発生しまくりだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
※239
>結果を出すようなインテリが思想を変えないと

選挙に受かったあとのインテリが思想を変えるという謎ムーブを目指してるわけ?
結果を出すようなインテリに投票しましょうね、って話やぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
まあガンダムは、軍をアメリカにとりあげられた日本の男の子たちの逃避先としての効果はあったんじゃないかな?
意味不明で途中から脱落していくのだろうけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
※256
バーカ
そのインテリの行動が正しいかがアニメ見てれば分かるのかwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:52:01 ID:- ▼このコメントに返信
※256
それ結局庶民じゃなくてインテリに任せましょうっていう俺の理論じゃんそれ
はい負けwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
気温があと10度も上がればあっさり滅びそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:56:00 ID:- ▼このコメントに返信
庶民なんかに任せたらすぐ滅ぶってのがここ見てれば良くわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 13:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
このさき1億と2000年も人類がもつ気がしないが、君たちはどう生きるか?でも見て対策考えようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
耄碌したな、ハゲ。
バイデンのように選挙結果を不正操作して当選する事態が発生した事がよっぽど人類の退化だぜ
歴代候補の中でも最大の獲得票を得たトランプ候補。さらにそれを超えたのがバイデン。
二人の票を合わせるとアメリカの有権者の数を超える、という小学生でもわかる不正塗れだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
200年先に地球が消滅してもいいとさえ思っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:03:41 ID:- ▼このコメントに返信
トランプはメキシコ国境沿いに壁を建設しようとした英雄だろ、こういう人道的な政策行える奴がリーダーやってないと人類は終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:04:00 ID:- ▼このコメントに返信
そんなことよりラーメン食ってる方がいいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
日本人は不正だらけだから信用出来ないもんな
1億どころか150年未来に存続してるかも危うい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:06:25 ID:- ▼このコメントに返信
ここを見てると明日にも絶滅したほうがいいやつばっかりでさすがガーシーを政治家にした国だわ
トランプどころじゃねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
スレ内でも暇暇言われてるけど、自分の作品内で自分の死後のことまで考えてるのは暇人だと言っちゃってるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
Z世代以降は無いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
ついこの間それこそシャアみたいなポケモン剣盾のローズが1000年でさえ馬鹿にされてたが話題にはなった結果100年ですら無理ゲーは多くなった
ガンダムのスペック変遷の特に平和の時代だったジェガンの歴史を見るに結局のところ軍需がないと世界は発展しないということを知っている
ということを鑑みるにもっとテロや戦争が起きてほしいと見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
こんな考えを持つ背景には「人類を永遠に繁栄させたい」という傲慢な思想があるからだ
地球の生物の歴史は絶滅の歴史だということを知らないようだ
人類含め生物は繁栄と絶滅を繰り返してこそ地球は次の段階へと進んでいく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
正論かもしれないが10年後生きるのに精いっぱいの人にそれを要求するのは無理がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:18:14 ID:- ▼このコメントに返信
人類の文明なんてたかだか数千年なのに、1億年はスパン長すぎて無理でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
なんか中二病っぽいこと言ってるねw数字が1億とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
創作者はまあ綺麗ごと言ってるくらいが丁度いい
俺はトミーとは思想は違うが作品は好きだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:24:45 ID:- ▼このコメントに返信
その時になって絶望する人類はいても俺はいないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:29:09 ID:- ▼このコメントに返信
御大の思想はガンダム作品の悪役の思想そのものでも有るけど
ギレンの優良種選別や天才による独裁統治という腐敗した民主制の否定
だけど、凡百のバカと違うのはそれを正しいと思う自分の感性に疑問を抱いて
作中の主人公たち若者代表に自分が間違ってると打倒されるように描く
強固な自我でありながら、他者の視点をもてる自他への公平さ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
別に100000000年がどうなろうと興味ないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
※4
弱者男性には子孫いないからそれでいいけどさあw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:37:54 ID:- ▼このコメントに返信
人類なんてさっさと滅んだ方がいい
無能に生まれた人間の気持ちを有能な人間は分からないからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
※181
食ってんじゃねえ!w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
※221
からっからに乾いた砂漠みたいなところにある墓の上にパラパラ種撒いて生えるわけねーだろ。あれは眉毛が悪いだけ。
お前のプクプクの腹に柔破斬かますぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:43:55 ID:- ▼このコメントに返信
※214
対談かなんかで「あの種籾は実ったんですか」って質問きてて
「大きな田園に育って、その後大勢の命を救いました」って答えてたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
そう考える人間が政治家をやるべきだが、実際は利権屋しかいないので思想家はそれを嫌って世捨て人になる
だからといって人類に絶望しているわけでもない
これは確かにアムロとシャアの生みの親だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:46:00 ID:- ▼このコメントに返信
ハゲやること過激なのに左翼なんやな☺️皆殺しの富野
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
自分が描いたように、イデオンみたいになればいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
この通りの事を逆シャアの中で二人でキャッキャしながら話してんじゃん
結局何一つ分かり合えないまま終わったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
禿にはあと100年は生きて人類に文句を言いながら作品作り続けて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
確か人口多すぎだから減らせよって考えだったよな富野
まぁ受け入れられないよなぁ、過激すぎて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 14:56:11 ID:- ▼このコメントに返信
その辺、ファフナーの方が考えさせられるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
※291
宇宙生物を利用して人類存続を成し遂げようとするのはNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
考えてるからこんなご時世でも宇宙開発してんだろ
小惑星衝突とかイエローストーン火山の噴火とかで地球と心中しなきゃならなくなる前に地球なんか食いつくして死の星にしてでも宇宙に出て冗長性得なきゃならんのに目先の事しか見えない愚民どもが科学の発展の邪魔する
地球や自然や動物を大切にしてたら神様がご褒美に小惑星逸らしてくれんのかよっての
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:07:21 ID:- ▼このコメントに返信
老いぼれはさっさと土にかえれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
※293
そういうメンタリティの勢力として木星帝国が既に描かれて
そして∀世界の黒歴史ではとっくに外宇宙に飛び立った人類達も存在するし

だから、作中で人類が地球に固執してるのは育てられた親への愛情や依存心を持ちながら反抗期で
物を投げつけ争い合うような非合理な感情の話であるとちゃんと作者自体が自覚して作られてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
みんな自分さえ良ければ、ってやってたら
自分すらどうにもならなくなりました助けて嫌やっぱもういいわ
 ↑
多分これが現状
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
独身で死ぬ自分の子孫じゃない
真っ当な人生を歩んで子や孫を作った奴らが責任もってなんとかするやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
自分を優秀だと思い込んでる幼児脳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
※284
それを言ったのは原先生か武論尊先生?さすが優しいな。稼いだ金を寄付したり。ユリアみたい。抱かれたいわ。
でもあの撒き方では風に飛ばされておしまいだろ。先生たち適当に答えただけだって。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
※271
ジェガンがアップデートで30年現役を続けてる裏で小型のジェネレーターが生まれ、それを使って小型MSが生まれとばっちり進歩してるけどな
量産機同士でも最新のジェガンでもデナン系とは雲泥の差だし、F91やビギナ・ギナになるとさらに高性能
そもそもUC123のジェガンは辺境で余ってるのが使われてるだけでとっくに主力じゃないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
なろうとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
反資本主義というか反消費社会だからなあ富野
技術の発展でなんとかなるやろ…な考え方には大反対で、目的意識持って手元にある分の資源を計画的に回して行こうぜ的な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
同年代が少子化だって踊ってる時に
人口増えすぎてやべーよと言ってるのは流石やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
あなたを連れてヤーパンへ~
ドームを捨ててエクソダス~
あたしと一緒~
エクソダス~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
自分の人生が精々100年、富野の問いに反応するなら余命は80弱。子供や孫がいても
精々+50年。さすがにまだ見ぬひ孫やその先の世代を考えて生活するには今の日本に
余裕はないと思う。単純にバカって観点もあるけど、ポイ捨てマイクロプラ問題辺り
ギリギリ当人世代でしっぺ返しがありそうな問題だけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ、自分が死んだ後の人類の未来なんざ欠片も興味がない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
簡単なことだろう
なぜなら「10年先をなんとかすればいい」を10年ずつ更新していけばいいからだ
2020年代が考えることは2030年代のことであり、2040年代のことは2050年代が考える
これを繰り返すことで1億年後のことまで続いていくからだ
状況のわからない9990万年後のことを妄想して1億年後のことをどうすればいいかなんてのは無用なことでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
お禿は学生時代、知らぬ間に右翼の片棒担がされそうになったのを既の所で逃げた人よ
日大闘争前の私学連に居たらしい、そん時の経験がジオンやザビ家の描写に役立ったっつってた
学生運動が激化する前だから左翼って訳でもないノンポリ
色々あったお陰で母校の日大とはあまり関係良くないそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
せいぜい1000年後までだろ
一億年とかもう人類がどうこうじゃなく宇宙レベルでどうなるか想像もつかな過ぎて考えても全部ただの妄想じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
※307
企業なんかは30年くらいは先の事を考えてるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
人間はクズだから人類や他人の幸福を考えているふりをして、実際は自分の幸福というエゴで考えることしか出来ない
だからこんなにややこしいことになるし毎日どこかでいがみ合いが起きる

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
中国は先まで見てそうだよな海岸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
※300
小型化とジェネレーターの高出力化がマッチしたおかげで
高級機クラスになると瞬間的に10Gの負荷がかかる挙動が連発出来る
僅かに回避しようとしたら交通事故に遭ったような衝撃がパイロットに襲い掛かる水準
こんな兵器乗り回せるCB兵は精兵中の精兵しかいないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 15:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
※288
あれはオールドタイプのジェガンとギラドーガは手を取り合えるのにNTの二人はまったくわかり会えない
NTに憧れる意味ないよねってNT否定シーンや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
考え結果がSDGSだろ?森林伐採しまくって太陽光パネル置きまくったりしてる
あれが一億年後を考えた人類なりの施策らしいからハゲは評価よろしくな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
そんなもん神クラス以外は無限能力削減ループ(通称:ヘル)による粛正真っ最中だからに決まってんじゃん。
相克の発生源以外に期待するなと言いたい。
これ言わせたかったんだろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
ゴッド族以外は富野までーみたいな感じで足キリされると思うから、結構キツいと思うよ。
世界観上は最強クラスで足キリされるイメージ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:08:58 ID:- ▼このコメントに返信
※310
業種にもよるし漠然とでも考えないよりは考えてるほうがいいかもだけど、30年の間に予想外の事が起きてほぼほぼ無駄になるんじゃないか
30年前に今の状況諸々を予測できた人おらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
一億年後の為にこの老いぼれは何をやってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
自分のアニメさえ整合取れずに架空に逃がしてるのに
現実においての不都合にぴったりマッチする何かが存在してなんてくれないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
※4
流石に結婚して妻子が居たり、残される家族が居たら心配になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:23:49 ID:- ▼このコメントに返信
こいつに若さと権力とカリスマ性与えたらリアルシャアやりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
※22
タクシーの運ちゃんなら「へえ〰、そうですかw」で、話を流して終わりでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
※32
「◯ねババア、くたばれババア!!」と言いながら部屋に引きこもり、
いい歳こいて小遣いを貰ってる駄目中年の戯言まんまだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
※315
環境保全とか企業を縛るつもりだったのが、
企業側が利用して金儲けに使えるように改変するシステム出来上がっちゃってるの活動家の敗北だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
※319
ガンダム作ってんだろ。
ちゃんとガンダム見てから言えよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
※306
誰もお前に興味示さないのと一緒だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
※325
20年前はまだやる気だったみたいだけど、そこで恐怖の大王に全員メンタルブレイクレベルの敗北喫して、死んだんだろうね。SDGSがとか今更言っても、そもそもルール引いても運営できる奴が運営側にいないのが最大の問題だって現状は変わらない。

ルール違反してる運営に暗殺者ドンドン送り込んで殺し続けるとか、有能をどんどん引き上げるとかできないと無理だと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
※292
悪意満々で利用しようとして、絶滅しかけてばっかやけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:34:14 ID:- ▼このコメントに返信
インタビュアーが相手に同調するインタビューはクソ定期

1億年後なんか考える必要がないから。そのスパンで考えるなら隕石の衝突などによる惑星単位の滅亡を無視できない
少なくとも地球の事を考えるような規模の話じゃなくなる。そうなるとトランプだのプーチンだの言っている時点で言及している本人のスケールが小さい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:35:21 ID:- ▼このコメントに返信
何を中学生みたいなことを恥ずかしげもなく言ってるのか
はやく大人になれ
そんなだから縦の繋がりも描けないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
※43
自分の子供や孫に「今より悪化した世界」で過ごさせたいと思う人はそういないと思うので、「その人の居住国が先進国か発展途上国か」よりも、「その人に配偶者と子供がいるか」の方が、より大きなファクターなのではないかと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
地球の終わりの話かーなるほどなーと思ったら下らなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
※291
ファフナーはアレはアレでいいけど、人類存続のための課題の第一弾はやっぱ人類内の問題解決だと思います。
ファフナーはあくまで娯楽。「人類絶滅寸前の状況に対抗に、非人道的手段をももちいて力強く対抗する手段に強く感銘を覚える」悪夢の代用品みたいなもんでしょうね。

ストレス解消に向いてると思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:42:07 ID:- ▼このコメントに返信
一応、修正入れておくよ。

人類絶滅寸前の状況に対抗に、非人道的手段をももちいて力強く対抗する手段に強く感銘を覚える

人類絶滅寸前の状況に対し、非人道的手段をももちいて力強く対抗する手段に強く感銘を覚える。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
あちこちの国に中国人が入り込んだからや。
平安時代水準の人間が20世紀の近代化された先進国に来るとトラブルしか起こらない。
それが第二次世界大戦の悲劇を生み、今では全世界に波及したことで国家が機能しなくなった。
日本やアメリカに不法移住している中国人のほとんどはマフィア。
一般の中国人は国内に留まっている。
他国に移住しようなどとの願望すら抱いていない。
日本とアメリカの社会崩壊は今以上に深刻な事態を引き起こす。
これから国際情勢は悪化し続けるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
良い兆しとしてはEU諸国が目を覚ましたことだ。
ロシア崩壊後の世界は中国との対立が先鋭化する。
その悪影響を極力少なくするためにも地球規模での資源コントロールが必須になる。
ロシアの資源を巡ってはアメリカとEUと中国と共産主義残存勢力の4つ巴の争いになる。
ロシアの支援を受けていた中東とアフリカの武装勢力が弱体化するのでアフリカの混乱は緩和される。
そこでも中国が新たな君主としてアフリカの植民地化を狙う。
最悪の場合、アフリカ全土が紛争地帯化しかねない。
ロシアはあくまでも間接的に世界を支配していたが中国は直接支配に乗り出してくる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>29
無能は華僑だけだ。
連中は何も理解してないぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 16:59:29 ID:- ▼このコメントに返信
※7
トランプをまともに支持する人間なんておらんよ。
あの程度の人間だからこそ弾除けに使ったまで。
アメリカの大統領がどういう状況に置かれているかを知るのにあれほどうってつけの人物もいない。
大統領就任前に華僑と会談を繰り返している。
世界各国の首脳に華僑が群がっているんだよ。
ロシアと華僑のマフィアどもではやり方が違う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
富野は1億年後の太陽の終末を危惧しているみたいだがその前に地球が持ちこたえられない。
地球が何億年と形状を保てていたのは誰も地球を掘り返さなかったからだ。
人類の文明の発展と共に地球の地盤は絶えず掘り返されている。
それがどういうことなのかを全世界の科学者は何も考えていない。
こちらで先手は打っているが20世紀から30世紀まではどうにもならん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
1億年後とか、人間は滅亡してなくても別の生命体になってるだろ。
例えば全情報をデータ化した電子生命体とか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
人間が観測できない遠い未来の事を考えてもしかたないだろ
来年の事を考えるだけでも鬼から嗤われるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
ブッシュの時点でどうしようもないだろ。
開戦前から批判されくったイラク戦争おっ始めて 
主要先進国もそれに右ならえして。
終わって見りゃ何もかも間違ってたっつー、馬鹿すぎすぎる結末。 
そんで各国は反省文発表。
日本のトップは「判断に間違いはない」で反省なし

アメリカのトップがアホだと世界中がアホ化するっっー現象なんとかなんのーかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
※340
そんな話は全くしてないぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
浅すぎて草
政治も経済も軍事も知らないじゃん
軍オタですら無いのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
※343
子ブッシュとかブッシュjrとか言わんと紛らわしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
※332
発展途上国は基本子沢山だからそこはあまり関係ないのでは?
どっちかつーと将来考える余裕があるか否か、だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:35:19 ID:- ▼このコメントに返信
結局は動物だから目の前のことしか見えないんや
子孫も財産も名誉も1億年後には跡形もなく消えてるよ
でもそれが何より大事に思っちゃうくらい人類みんなアホやねん
どうせアホなんやから楽しく生きとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
AIロボットに労働を肩代わりしてもらって人はスポーツに娯楽に時間を割ける天国を作ろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
※328
今や環境保護の名のもとに地域外から持ってきた個体は放流しまくるわ
山林潰してソーラーパネル置くわとやりたい放題だからな
基準値守ってる工場とかよりはるかに害悪なことしかしとらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
言うならデカい口たたいて何にもできずに世界のパワーバランスぶっ壊したオバマが大統領になった件を言うべきなんだよなぁ……
トランプが当選したのもアイツがひどすぎたからや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:51:16 ID:- ▼このコメントに返信
タクシーの運ちゃん「その富野って人暇なんだねwwwww」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
※349
その前に人類総数の調整の方が先だわ
とりあえずテロリストとか犯罪不法移民とか明らかに要らん奴らだけでも間引きせんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
※340
地軸が捻じ曲がり地球の自転がおかしくなり地球は住める環境ではなくなった訳だな。一部の人々は宇宙に逃げたが地表のほとんどは海に沈み、人類はそのほとんどが死滅した未来少年コナンだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
経済成長で便利になるとどの国でも出生率が下がるから人口爆発にならずに90億までに減少に転じて人間終わるって説を推していくぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
地球が滅んで人類が滅ぶってんならそれでいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
※328
残念ながら現実で刺客を送り込んだのは活動自体を別目的で則りたかった勢力で
フェミニズム・環境保護・ポリコレなんかは本来の目的とはズレた思想に主流をとられた

1980年代にソ連が倒れてから多くのマルクス経済学者や共産系政治学者が鞍替えして
移動した先がフェミ・環境学なのは欧米にとっては公然の秘密みたいなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
でもアニメ業界の人って中国市場大事だから中国批判は絶対できんのやろ?
そんなら未来嘆くポーズなんかとらんでいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 17:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
→なぜ「人類が1億年後にも存続するには?」などと考える人がいるのか

庵野「人間の形を捨てて一つの魂になれば皆救われてハッピーだと思わんか富野よ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
キラさん「寝取りを合法化しよう! これが真のディスティニープランだ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:06:39 ID:- ▼このコメントに返信
※358
一億年後にトドメ指しそうな奴らの最有力候補は間違いなく中国と各地に散らばった中国人勢力だものなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
何度も滅んでるの知らんのかコイツ
アホやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
※356
まだ一億年も残ってるのに人類の方が1000年くらいで絶滅しちゃったら勿体ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
※359
お前が思ってなかったじゃねえかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
※355
経済成長で少子高齢化には向かうんだろうけどインドはともかくアフリカがそこまで行ける気がせん
結局アフリカ大陸中心に文明化もできないような奴らが無限に増殖して他所に押しかけていく形になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ1億どころか100年後も怪しいと最近思い始めた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
※355
実際100億に行くか行かないかで減少に転じるとは言われているよ
既にアフリカでも出生率はじわ下がりしているからな
インドがしぶといが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
※112
お前は1の文章を知ろうともしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
ツッコミ待ちでしょ
ハサウェイが乗るタクシーの運転手が言った言葉もおハゲが書いたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ作るのと現実を動かすのって全然次元が違う話なのに壮大なこと言い過ぎですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
※348 「子孫も財産も名誉も1億年後には跡形もなく消えてるよ」
この言葉でなんでかねこねこソフトの『銀色』を思い出した。
読後から長い間なんとなく言語化出来なかったので助かる。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
トランプ大好きなウヨがファビョるだろこれ
ガンダムオタクにもトランプ好きなの多そうだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:45:51 ID:- ▼このコメントに返信
※369
本気に決まってるだろ。そこに自分でツッコミ入れる別視点も持ってるってだけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
※191
日本だよ。自覚もないんじゃ永遠に犬のままだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
女性声優の尻触って相手がどんな気持ちになるか考えた事があったのか?
このシジイの言っていることは公開オナニーなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 18:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
将来人類が滅ぼうが今の自分が嫌な思いしなきゃそれでいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
このハゲのクソ真面目さにはついていけないが

こういう風に壮大なことを真剣に考えてる奴をバカ扱いするのがクールで知的でカッコいい

みたいに思ってる奴こそが真性のくそ馬鹿だということはわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃみんな今生きるため・自分の事で精一杯だからでしょ
もう数年しか生きられない・孫がいるような老人ですら子どもより自分優先で生きる世の中なんだから
そんなん分かりきった事だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:04:25 ID:- ▼このコメントに返信
※16
閃ハサのタクシー運転手とかがまさにそうだったしな
「暇なんだね?その人さ」が正に現代社会にも言えるしな、暇な人ほど左行ったり宗教開いたりとかしてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
具体的にトランプの政策のなにがどう駄目で結果としてアメリカの内政と外交がどうなり、世界にどんな影響があったのかを語れないのに「なんか言ってやった」くらいの居酒屋の感覚で政治を語るな、ハゲ。
Good 0 Bad 0
.         2023/07/26(水) 19:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
未来永劫に人類を繫栄させたいなどとはおこがましいし、何より傲慢。
それを如実に表しているのが偏見この上ないこと。
ドナルドトランプやプーチンが権力者となったことに遺憾なんでしょ?この2人の何を知っていてそういう発言してるのか謎。たった1人の人間が100年にも満たない期間中に極めて小さな地域と文化の中で得た情報から判断したんでしょ?次にガンダムやるときは自分の偏見をもっと前面に押し出した作風にすればいい。如何に宇宙的にちっぽけで無意味で少しも世のため人の為じゃないってのが客観的に見ればわかるだろうから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
知った事じゃないから。
証明できない事に甘えて私欲を優先し、堕落を抑制できない人間に何も期待できない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
※379
あのタクシー運ちゃんのセリフも富野が書いてんでしょ
つまり富野が自分で自分を皮肉ってるセリフだよ

こんなの読解とかいうほどのことでもないけど
ガンダムオタクってそんなこともわからないほど程度低いもんなのか
でかいロボットガチャガチャやってれば満足ってやつの方が多いのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ宇宙の話ばかり書いてるのに
地球を1億年維持させる方法考えてるのかよ
宇宙移民ありきで考えろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
20億年後には地球上で生物が生活できなくなることが分かっているのだから、先を考えるなら宇宙技術を開発する以外の選択肢はない
そのためなら地球環境なんかいくらでも壊していい程度の消耗品だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
自らの小説でそんなこと考えるやつは暇人だとこき下ろしたのに
ほんと歳とって説教くさく劣化したなこのハゲ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
※383
富野は戦争というものを殲滅戦争が基本だと思っていた程度のやつだぞ
確かseedの取材で「戦争というのは相手を全滅させることが目的ではないんですよ」とか言ってた。こんなセリフが出てくるのは全滅させることが基本だと思っているからで、当たり前だと思っているなら出て来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
予想通りDS側だった
だからパヤオと仲が悪いのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
>人口だけはバンバンバンバン増えている。
経済先進国になると人口の指数的増加は止まって増えなくなるどころか減少に転じる法則がある。
人口増加の巨大ファクターであった中国の人口はすでに減少に転じており、人口統計もあやふやで重複も多く実際には14億人もいないというのが最近の見立て。中国を抜き人口世界一になったインドも経済発展が続けばこの例外ではなくなるだろう。

>地球のエネルギーが有限
水素はほぼ無限(地球の寿命が来ても使い切れない)と言ってもいい量がある。
核融合発電が実用化されればこの水素もさほど活用しなくてよくなるし、クソ非効率でハイコストな太陽光発電や風力発電などは無用の長物と化す。
21世紀半ばに枯渇すると騒がれた石油だが、現状は確認出来てるだけで約4000年分の埋蔵量がある。
ハゲが考えてるほど地球のエネルギー資源は少なくはない。

どうもハゲの世界認識は昭和で更新が止まってしまっているようだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:34:53 ID:- ▼このコメントに返信
※377
こういうのは地に足が着いていないと言うんだ
一億年後の前に一年後を考えてはどうか。その次は二年? 違う。一年と一日後だよ
人類を存続させるだけなら簡単だと思うぞ。文明を捨てて猿に戻れば簡単に達成できるだろう
存続させなければならない理由の説明もなければ自分が貢献してやるという気概もない老人の妄想でしかないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:37:21 ID:- ▼このコメントに返信
SDGsも今更感が強いけどな、皆薄々もう駄目だと思っているんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
※390
>人類を存続させるだけなら簡単だと思うぞ。文明を捨てて猿に戻れば簡単に達成できるだろう

出産一つ取ってもどれだけ文明が必要だと思ってるんだ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
※392
200年前の人類はどうしていましたか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
まぁお禿も最後の元気期間だろうから、まぁ好きに言わせといてやれよ
Gレコ映画も作り終わったし数年後にはまともに世間には出れないようになってるだろうし
10年後はこの世にいるかどうかも怪しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
1億年後の人類とかまだ会っていない宇宙人より他人だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
※330
東京新聞の記者かなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
※393
200年前に文明が無かったと?w
アホが無理してレスするなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
※387
SEEDは福田監督作品ですし、作中で互いの過激派が種族間戦争として相手の絶滅を掲げて暴れてた
それに対して原作富野氏が子供達や頭が悪い人が現実の戦争も同じように思い込み勘違いしない様に
「戦争というのは相手を全滅させることが目的ではないんですよ」と発言した

そもそも富野氏は技術将校で教壇に立ってた父を持ち、戦争について色々聞かされて育ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 19:58:27 ID:- ▼このコメントに返信
※397
その言葉を待ってた。500万年前はどうしていましたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:03:51 ID:- ▼このコメントに返信
※393
江戸時代ですら15%以上の死亡率に女性は怯えながら出産していましたよ
死亡率ですから死ななくても、産褥熱で障碍者になるケースもかなりの確率で発生します
しかも、子どもは「7歳までは神の内」としてどんなに頑張っても7歳までは全部運頼みの世界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
※399
あー言っちゃったw
それって文明が無いと人類の存続は無理ってことだけけどそれ自分で言っちゃってどうすんの?
文明を捨てただけじゃ人間は猿には戻れないんだよバーカwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
コロニーとかの前に地球上において閉鎖空間で
人間が生きていけるようにするにはどうすべきか考えたほうがいい気がするんだけど。
公害も極力、垂れ流さないような世界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
※389
有り余るエネルギー資源を利用する施設や機械を作るための資源が尽きたら
幾らエネルギー資源があっても無意味と思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
人って種がずっと続いてほしいとかそんなこだわりある方がおかしくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
むしろとっとと絶滅しろって思ってるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
一万年と二千年前からあ・い・し・て・る~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
※402
そんなあなたにキングゲイナー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
自分が死んだ後の事とか気にはするけど精々孫の代の行く末程度やろ
一億年どころか200年後の事すらどうでもいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
※401
人類の存続?
子孫さえ残せば存続するぞ。

文明が滅んでも、その環境に適応した個体が残り子孫を残すさ。
まあ、1億年どころか数万年後には人類ではない別の生物になっているが。
冷戦時代よりも余程未来は明るいさ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
※402
「スペースコロニーはありえない」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
※409
今生まれたばかりの赤ん坊を一人で野山に放り出したら
何人が環境に適応して次の世代を生めるまで生き延びるかな?

文明が滅ぶまで文明は必要なんだが、
さてどれだけ時間と代を重ねれば良いことやら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
※400
でもまぁそうなったら難産するような奴らの遺伝子はドンドン淘汰されてするっと産める個体
自宅や便所で一人で余裕で産んでそのまま逃げたいみたいな体の奴らが生き残っていくんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
※70
大陸がまた一つになり始めている可能性が高い。ただ陸上の気温が60度位にはなっているかもしれん。人類は地上にはいない上に生物も原始的なものに限られてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
※54
地球に生命が住めるリミットが残り10億年になってるんで本腰入れないとヤバいのはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
※332
目の前の子供や孫でやる奴はおらんかもしれんが
100年後の子孫となるとかなり怪しい
むしろそいつらから前借して自分の利益追求しちゃう奴の方が多いんでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
※411
文明がいきなりゼロになるのか?
そーゆーのは80年代末で出尽くしたぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 20:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
※17
行間読めないアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 21:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
安い賃金で長時間働かせて高額の税金を搾り取れば生活苦で子作り子育てどころじゃなくなって人口は減る、どこかの政府が既にやってることですよ
現実から目を背けてはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 21:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
おうべい「プーチンがロシアをガタガタにぶっ壊してくれれば植民地化し易くなるわ」
絶対とめねえぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 21:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
※416
出尽くしたのは創作の世界
現実の状況はその頃よりむしろ悪化してるかもねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 21:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙開発すすめてるのも
それやめちゃうと将来の人類滅亡を受け入れたことになるから
って側面もあるだろうしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 21:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※421
宇宙、それは人類最後のフロンティア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 21:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
夏休みの宿題みたいに
わかりやすい期限が目に見えたら
倫理観や道徳観をシカトして技術が一気に進むかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 21:29:42 ID:- ▼このコメントに返信
※420
冷戦が終結した以降は、いきなり人類がほぼ滅亡です、が創作でも減ったし、現実でも可能性は下がった。
ロシアの核はほぼ作動しないようであるし、中国の弾頭は全人類滅亡するほど数が無い。

ゆっくりと滅ぶ系のほうがリアリティを感じる世界情勢なのさw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
※424
人類の質がさほど上がってないのがねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
※373
おハゲは本気で人類の未来について考えているのは間違いないでしょう
だってガンダムは最初から人口急増と環境問題の上に成り立ってるし
だけど急にこのインタビューで一億年後云々を語り出すのは、誰かが「これハサウェイの運ちゃんやん」ってツッコんでくれることも絶対の期待していただろうという話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
シャアの隕石落としは全く意味不明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
黒富野なら「人類は絶滅すべきだ」とか言いそうなんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
※424
だが創作でしかないと思ってたパンデミックが現実になっただろ
中国は元より先進各国も大きな経済的打撃を受けた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
※423
期限もなにも今まさに世界中が異常気象で大災害の真っ只中なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
さも自分の時代はレベル高かったみたいな言い方する爺だな
なにが50~100年でレベルが下がっただよ、人類史勉強し直せ
立派な老害だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
※355
現時点で人口は増えすぎてるぞ
後進国は医療がなく不衛生な昔よりも子供が減る理由が減って爆増してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
え、こんな程度の話してんの?って感じ
幼稚というかロマンチストというか結構引いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:37:02 ID:- ▼このコメントに返信
※424
冷戦の頃の方が夏は過ごしやすかった
戦争以外でオリンピックが中止になるなんて誰も想像もしなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
トランプより今の方がかなりヤバいけどなw
つか、人口増えすぎなんだから減らすアイデア考えてよ監督w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:39:52 ID:- ▼このコメントに返信
天元突破グレンラガンのアンチスパイラルみたいに、自らの過ちを認めて
過剰な生産・経済活動、発展、繁殖を抑制出来るのかいな?
もしくは、省エネでも生存が可能な新人類(葉緑素を体内に入れて光合成する)に
変種させる技術でも開発していく?

唯一近いことをやったのが、嘗ての中国の「一人っ子政策」だったけど、それを
放棄しちゃったもんな
中国とアメリカ、インド等の富裕層の人口を半減させるだけで、かなりの資源の無駄
使いを減らせるけど・・・多分、誰もそんな事をやらない。
自らの存在が、膿やがん細胞みたいに際限なく増殖する地上には不要なモノだと自覚するか、
はたまた欲望のまま増えるのを続けるか。

>>本当は放置しちゃいけないんだけど、メディアは平気で“この戦争はあと10年は続く”
>>って書くよね。オールドタイプもいいとこで、物を考えるっていうところにいってない。

これ、20年続いたアフガン紛争については、どう考えているんだろう?
そこから米軍を引き上げたのは、トランプ大統領からなんだけど。
その後、戦闘が激化したのでバイデン大統領になって撤退を延期したんだよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
※431
LGBTなんて言っちゃえば人類の未来より今の自分たちさえ気持ちよければ良いって考えだもんな
こういうのを容認しようなんて言いだしてる時点でレベルが下がったって言われてもしょうがないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
※421
もう将来とかじゃなくて、今現在の世界がヤバすぎる状況なんだよな
災害大国日本と同じかそれ以上の災害が世界で起きてるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
※436
今生きてる俺らには正解は出せない
それこそ何代も掛けて考えて考えて考え続けてやっと答えが出るかもってぐらいの問題だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
※431
まあ昔の日本人と比べたら今はお花畑で平和ボケのアホだらけだよwww
戦中戦後の人の文章読んだら頭が上がらないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 22:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
※439
世界一長く知恵を蓄積してる日本が唯一その答えを持ってる人種なんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 23:05:47 ID:- ▼このコメントに返信
人類が恐竜より長持ちするわけ無いだろ。一億年後はまた違う生き物が栄えてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 23:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
※441
方法だけならもしかしたらここまでの書き込みの中に正解があるのかも知れないが
実行するとなったらまた別の話だからね
なんかそうやってトライアンドエラーを繰り返すことが文明の実態なのかもと思ったりするよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 23:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
※435
選べるならエンジェルハイロウが一番楽に滅べそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 23:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
※389
そんなここ2,30年の一部の国だけの統計で人口語られてもな
産業革命以前以降あたりからの地球人口全体のグラフ見た方がええし、お禿もそういう話しとるんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 23:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
※443
日本だってトライ&エラーを繰り返した筈なんだよな、無益な戦いもやったが
だけどそれでも自然を大切にして共存してきたから美しい自然を保ってる
対照的に中国は自然破壊で川は真っ赤に染まり、海は死の海、山は禿山、大気は汚染
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 23:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
※431
2回も世界大戦を行い最後は核まで実戦で使ったのに
その後も今に至るまで一日も戦争を止めたことの無い人類に先人を笑う資格があるのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/26(水) 23:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
※387
全然面白くないから真面目にそう思っているということでいいのか?ちょっと程度低すぎるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 00:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
※446
現実の中国が停滞し悪化に至ったのは「失敗を認めない」支配体制なんだよ
ワンミスで失脚するから、意地でも認めない、咎める追求する者を逆に狩り尽くす
途中までは文化としてマトモに育ってたのに最後の最後に悪性に変異してしまった
どの世界でも自分の過ちを認める事ができない人が権力の座に就くとそれだけで全て終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 00:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
※449
とにかく自己中心的な考えだな、特に独裁国は自分がよければそれでいい
でも欧米先進国も自己中なのは同じなんだよな、共産国ほどバカじゃないだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 00:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
※437
多様性というのはもともと生物学上の言葉で
多様性が高い種族の方が生き延びる確率が上がるってことも知らないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 00:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
※451
実は多様性に富んでるのは日本なんだよな、生物が他の国と桁違いに多様で
しかも日本人のDNAを分析した結果、とんでもない数の人種が混ざり合ってるらしい
LGBTってのは欧米の人種差別による危機を回避する為にでっち上げた手段にすぎない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 00:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
人工が増えている? むしろ減っているでしょ
自作の設定と現実を混同してない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 01:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
※453
うんにゃ、世界人口は急激に増えてるぞ、だから移民が殺到してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 01:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
タクシーの運ちゃんで論破。

インテリ過ぎるんすよ。

タクシーの運ちゃんレベルに政治や社会意識低いやつも問題だけど、言うだけ番長や夢みたいな目標を掲げるのはNG。

まずは「タクシーの運ちゃんレベルの貧困と余裕のなさをどうするか」から始めないとね。

一歩一歩進むのがよし。

百年後退したと思うのなら、それこそ地盤を見直さんと。

過激なことしかしない革命家と破壊した後に世捨て人になるような『無責任考え無し人間』はまず排除せんと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 02:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
※455
ハサウェイ(のような人)は意識が高く行動力もあるが、そんなやり方では結局無理やって作中でおハゲが答えとして示しているし
革命革命って全世界でー声が高いやつが叫んでもそもそも大部分を占める一般人はそれどころではないってのも同じく示している
ハサウェイはインテリすぎるというよりもその年齢にしては力がありすぎる+見てきた大人たちが特別すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 02:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
※453
世界全体だと増えている
今まで目立ってきた国では大体減ってきているだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 03:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
結局、相克発生してるのが問題なので、相克の存在知らしめるしかない。
相克発生してない奴まず募らないと意味がない。
相克発生してる奴は種として下位種になるか、消滅するか選ぶべき時期なんだよ。選択肢なければ下位種になるはず。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 03:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
交配すれば能力は楽に全員に展開できるけど、あんまりにも能力展開が一方通行になると展開元の判断で能力差し押さえとかが可能になってしまう。
それが相克だよ。

ここ20年は相克がわかりにくくなるように洗脳ばらまいてるみたいだけど、相手が壊れてくようには見えるだろ?
本当は洗脳なしなら上位者の意思で動くオートマトンくらいまで持って行けるの。
ただ、明仁が自分の死刑受け入れられなかったから、日本全土に相克要求飲まないよう電子扇動ばらまいた。
で、全員の能力破壊や寿命削減が深刻な段階になってると。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 03:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
20年前までは洗脳終わらせれば神族レベルまで能力回復する奴たくさんいたんだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 03:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
歴史捏造までして日本潰ししてる意思示してるの本当は天皇みたいなんだよね。
奴らレベルだと最強になると頭のクビトンで死ぬみたいなんだよ。
なんで保身のためにアメリカに勝てないように日本押さえつけしてるんだけど、アメリカの方も所詮はオートマトンみたいなもんだからもう限界。
日本潰ししてるやり方が陰湿で人類観的にはやってる側皆殺しの全員粛正が正しいが結論みたいなんだけど、
まあこういう人類観的にOKかどうかみたいなの見るのが天皇の仕事っちゃ仕事なんだろうね。
本当は出所が日本だから最後に天皇が最大の悪って事になって、ここまで処刑してしてしまった人たちを越える究極の処刑を受ける展開になると思われる。
これが人類観なん。

約束では天皇がギブアップするって話だったらしいんだけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 03:36:51 ID:- ▼このコメントに返信
※445
人口の増減は食料と健康と政治的安定性(平和)のファクターが大きく影響している。
これらの供給が低劣な状態に置かれている国が、経済成長や他国からの支援によって改善されると人口が爆発的に伸びる傾向がある。そしてこのファクターが一定の水準に達すると人口の伸びは鈍化してゆく。
人間の人口は生存環境に関係なく無条件に通時的に増え続けていくものでないことは歴史を少し勉強してれば理解できるはずなんだけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 03:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
たとえばアメリカ合衆国が成立するころ、アイルランドがジャガイモ飢饉によって大量餓死が発生、全滅を怖れた人々がアメリカ大陸へと続々と逃れたこともありアイルランドの人口が半減したことは有名だ。
古代では戦争によって部族や民族が死滅することも珍しくなく、中国では考古調査から戦国時代に主要都市の人口の9割が死滅する凄まじい殺し合いがあったと推定され、この時に固有民族としてあった漢民族は滅んでしまっている。
近代以降というかほぼ現代に入ってから人類の総人口が急激な増加を示しているのは、戦後の世界システムが食料と医療の供給の地域的偏りを緩和し大戦争の発生を上手く抑制してきた結果だ。
しかし今経済先進国ではほぼ全てで生存環境の劣悪を伴わない人口の自然減少、低出生率化という経験したことのない現象が進行しており、人口がバンバンバンバン増え続けるとは安易に決めつけられない状態になっていることは知っておくべきだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 04:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
※323
まさかハサウェイがマフティだとは思わないから言っただけであからさまにヤバいこと言ってる奴はスルーだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 04:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
※444
バイク乗りの楽園作りたいだけの奴が混ざってわけわかんないことになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 04:26:48 ID:- ▼このコメントに返信
※462
貧困国人口調査してる国連人口基金によれば世界人口は100年前は20憶前後だったのが今は80憶人近くまで増加しているし、2050年には100憶を超える勢いだって話だな。
国連のホームページにグラフ載ってるから確認したほうがいい。
まぁ、あんたのソースが一つも無い屁理屈より俺はちゃんと実際に統計とグラフで説明してくれる機関の情報を信じるよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 06:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
※466
なんか読解力低くて勘違いしてるみたいだから短文で書く。
まず、世界の総人口が増えている「事実」を否定などしていない。
インフラの改善余地が大きい途上国で人口増加は今後も見込まれる。
一方で経済先進国では「人口減少」が起き、問題にしているのも事実。
このように人口の増減は地域と時代で偏りがある。
どこもかしこもバンバンバンバン増える、これが世界共通問題というハゲの認識は単純にすぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 06:53:43 ID:- ▼このコメントに返信
※467
お禿は地域毎に増えてる増えてないって程度のミクロの話をしてないだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 07:39:59 ID:- ▼このコメントに返信
人口は増えすぎた時は自然に減るんじゃねーの
俺の職場の派遣社員は35歳とかで殆ど未婚で童貞だらけだよ
正社員でも半分が未婚
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 08:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ

NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ

NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 08:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ

NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 08:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ

NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ

NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 08:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ

NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ

NHK 猿之助容疑者の作品再配信へ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 11:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
この俺が死んだ後の人間達の事なんてそれこそどうでもいいわ
俺は贅沢三昧してお前等が不幸を被ればいい
一億年後処か50年先に日本が滅亡しようと知った事じゃねえんだわw

大体にして人工多すぎるんだから少し減っとけ雑魚共
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 12:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
妄想に妄想を重ねて考えた気になるのはハゲだけだからやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 12:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
なにをどうやっても100年後以降は死んでるしどうでもいいわ
2、30年後ぐらいならまだ元気だからそこまで上手いこと技術力発展させて楽しませてくれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 13:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
よぅジジィ、いい加減1000万年ぐらいで進化しろwいつまで人類でいるきだw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 13:43:07 ID:- ▼このコメントに返信
エンジェル・ハイロゥによる精神感応で人類全体の幸せや価値観を統一させよう
ニュータイプ同士も理解しあえない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 13:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
温暖化に対して「二酸化炭素を出さない」という受動的な対策しか取れない時点で、今の人類の文明は地球の間氷期という絶妙なパランスで保たれた環境でしか繁栄できない野生動物に毛が生えた程度のレベルでしかない
1億年先のことを考えるよりも、氷期に転がっても氷河期が終わっても崩壊する文明レベルを少しでも上げる方が先決だと思うがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 18:05:55 ID:- ▼このコメントに返信
※474
それ、お前より先に死ぬ人間はお前を不幸のどん底に落とし込んでも良いと言うことやでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 18:38:27 ID:- ▼このコメントに返信
ある時期が来たら地球と文明を継承してくれる別の知的生命体を生み出すとかの必要もあるかもな
その頃までに人類の定義を拡大するぐらいなら現在の人類でもやれなくはないんだから
現行の人類が全て死に絶えて残るのがロボットだろうが衰退の妖精さんだろうが人類が存続することになる

ま、俺らが生きてる間にそういう「星を継ぐもの」に会えることは無いだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/27(木) 19:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
※469
今でも自国の人間が減ってきたから移民で穴埋めをしようなんて平気で言ってるんだぜ
自国の女が子供を生まなくても自国の人口は簡単に増やせられるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 00:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ良くも悪くもこの人だからイデオンとか逆シャアとかを作れたんだよな草
そもそも論ではなっから人類を信用してないし、嫌気さして滅ぼす話ばかり作ってた人が
「そういう人たちを出さないためのハウツーを示す作品を作れていない」とか言ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 03:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
禿御大安心してほしい
ここ30~50年100年進歩しないか後退する人類なんだから
生活はそんなに変わらないんだよ
エネルギーも石油が見つかったのも長い目で見ればつい200年以内
別のものをエネルギーとして生きていくでしょう質量保存で宇宙にどんどん放出して捨てて行かない限りは熱を発して外から熱や隕石を受けて回っていくのでしょう
まぁ足りないなら宇宙開発とか言って他の星から何かエネルギーを取るっていうSFも進むでしょうが
基本地球内の何かしらのエネルギーを変換して将来は流動していくでしょう
小麦粉を無駄なくエネルギー変換出来たら核融合よりエネルギー変換できたり将来はするかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 14:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
※334
悪夢の代用品とかいう表現どっから出てくるんですかね…
ストレスこそ嗜好って人みたいですが、苛んだ精神を外に出さずにため込んどいて下さいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 15:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
※386
多分ハゲ的には暇人扱いしてるタクシードライバーを通して目先しか見ない民衆の浅い考えを書きたかったんだけど
普通の人間は1000年先の未来考えるほど暇でもなければ先見性も無かったのでそっちに共感されちゃったのかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 16:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
ハサウェイに出てきたフィリピンのおっちゃんと同じ
頑張ってもせいぜい一年後のことくらいしか考えられないな
種やユニに出てきたような〇〇のためにーとか、そんな宗教地味た何かを叫びながら動くなんて嫌だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ人口増加して大変!だから宇宙に行こう!って未来館は過去のものだと思ってたわ
宇宙にいくにしたって打ち上げるのなんて論外、軌道エレベータなんて夢のまた夢だし
多分富野が作品としては否定的に描くことが多いサイボーグ化とか意識の電子化とか考えないと無理じゃないんかねまともな宇宙進出なんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 04:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
ソルティライチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
おハゲからすれば宇宙進出して物理的な問題は解決しても人類の情緒で詰むわってキャッキャッしてたら
現実は宇宙進出する前に詰みそうでやべーじゃんっていう絶望よね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
是非はともかく面白いこと言ってるなーと思って覗いたらコメント欄見てガッカリした
こんな話にマジになってどうする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
100年先に絶滅してないとは言い切れないのに、なんでそんな現実味の無い話をするんだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:51:58 ID:- ▼このコメントに返信
関係ないから知らないっていう投げやりな理由じゃなくて
その世代のことはその世代の人の問題で口出しするのは大きなお世話だから関与しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 08:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
たかが20年後には多分もうこの世にいないような爺さんが
何をまた訳の判んない事をブツブツと
ガンダムすらアメリカさんのパクリじゃないすか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 09:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
人間が増える以上争いは起る 争いが起って人口が減りバランスが保たれる 増える以上抗いようの無い流れ
選ばれた人間が永遠の命を持つようになったら話は変わって来るのかもね 選別は既に始まっている
つまりそれが真のニュータイプと私は提唱する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
※491
アニゲー民に期待するのが間違っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 13:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
マンガ版ナウシカは「かしこく穏やかな人類」の卵を巨神兵で滅ぼしたけど、未だにあれを超える人間賛歌を誰も提示できてないので…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 14:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
まだ10万年も生きてないのに1億年って言われてもねぇ
Good 0 Bad 0
. 俺でなきゃ見逃しちゃうね2023/07/30(日) 15:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリ越えてから、そういう人類全体にマウントとってくれ…
あと一億年後とか語るなら、それに見合ったIQを提示しないと
ゆたぽん、と変わらんぞハゲ

イーロンマスクやら宮崎駿、ジェームズキャメロン、トヨタ社長
この辺まで行ってなおかつ東大生やらゴールドマンサックスのエリート社員並みの
計算・予測・経営・リスクマネジメント能力を軽く5倍凌駕するくらいの能力スキルが
ハゲにあるなら、その笑っちゃう「一億年後」ワードだしていいわ

お前より超絶優秀な人材おるなけで俺こそが未來見えてる(笑)マウントかますってのは
地球なんかどーでもよくて承認欲求みたしたかっただけでしょ?

なにが一億年だよwww、お前の脳味噌じゃ100年後も予測できねーのに
調子こくなハゲ、世界中の多国籍企業エリート社員にわらわれっぞ
最低でも東大でてから、そういうの言えwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 22:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
少なくともレコンギスタはするから・・・(震え声)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 00:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
※3
例えばだけど、江戸時代の人間が当時の文明レベルで「1億年後」の心配をしてたら笑うわけよ。
200~300年足らず前の人間ですらこれなんだから、1億年後を考えましょうってのは、今の文明レベルが天辺っていうおごりが出てる気がするのよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 11:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
何で禿げに文明論語らせとるんや?
アイツはアニメの名職人であっても、思想・哲学は俗な凡人だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 19:35:33 ID:- ▼このコメントに返信
すごい顔してるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 09:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
※499
ちゃんと読め
「俺には出来なかった。みんな出来てない」だぞ
敗北宣言や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 18:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
老い先短いボケ老人の妄言
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/02(水) 14:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
※14
あれは詐欺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/02(水) 15:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
こちとら1年先を見据えるのも大変なんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/17(木) 08:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
人口バンバン増えてるガンダム世界でもアマゾンには土人が原始生活してたじゃんな
明日スペースコロニーが落ちてくるかもしれん世界なら絶滅も現実味帯びるけど
あいにくそんなとこまでは行かないだろう事は判っているし
それこそスターウォーズのデススターみたいな惑星破壊光線みたいなのが
作られない限りは人類絶滅なんて考えても無駄じゃね
先進国が経済や戦争で滅んでも土人の島では虫食っても生き続けるだろうし
核兵器が全世界に飛び散ったってやはりどこかの辺境では誰かしら生き残るだろうからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 06:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
鳩山、菅の時にホントそう思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/19(木) 14:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
子供すらおらず未来のみの字にも関わらないやつには関係のない話だ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ガンダム」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【35件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事