|
|
【悲報】アニオタ「『続編が作られないアニメ』で擦ったろ」→実際に作られた結果大爆死
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:33:34.99 ID:KpEpuHUkd
アニオタ「『はたらく魔王』は円盤売上1万枚超えてたのに何故か続編が作られない(キャッキャ」
原作信者「あれ以降つまらんからやめとけ」
作者「ワイも2期見たいのに何故か話が来ない」
ディズニープラス「はえー作ったろ」
↓
アニオタ「続編で円盤売上が激減したアニメとして擦ったろ(キャッキャ」

ディズニープラス「」
原作信者「ほら見てみたことか」
原作信者「あれ以降つまらんからやめとけ」
作者「ワイも2期見たいのに何故か話が来ない」
ディズニープラス「はえー作ったろ」
↓
アニオタ「続編で円盤売上が激減したアニメとして擦ったろ(キャッキャ」

ディズニープラス「」
原作信者「ほら見てみたことか」
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:34:24.94 ID:TcpQyhKA0
ディズニープラス独占やっけ?
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:34:37.62 ID:GJvHfpnm0
墓を荒らされただけの模様
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:35:58.42 ID:TcpQyhKA0
独占ならそらそうなるやろとしか
あの天下のネトフリと七つの大罪でさえ独占契約した結果大爆死やし
あの天下のネトフリと七つの大罪でさえ独占契約した結果大爆死やし
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:38:32.06 ID:2ic3RxKH0
絵がね、、、
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:38:34.06 ID:kDz9V60s0
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:39:16.44 ID:/CQurkqx0
氷菓2期やって欲しいんやけど
19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:41:32.48 ID:NXlH9xKC0
ディズニー独占とかいうゴミ
誰があんなとこ契約するんだよ
誰があんなとこ契約するんだよ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:41:58.96 ID:zrrasU7Z0
キャラデザと作画演出があまりにも変わりすぎ劣化しすぎでしょ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:45:26.78 ID:KpEpuHUkd
>>20
作画は元から崩壊してたけど思い出補正強くなっとるな
作画は元から崩壊してたけど思い出補正強くなっとるな
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:42:14.60 ID:fcVqK59G0
原作クソつまらんくても制作の腕次第やぞ
今やっとるbleachなんてクソをカレーにまで仕上げたからな
今やっとるbleachなんてクソをカレーにまで仕上げたからな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:42:21.94 ID:GJvHfpnm0
23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:43:20.93 ID:E0HJ595QH
当時から原作ファンが口を揃えて2期はやらなくてええぞって言ってたのに
29: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:46:13.54 ID:KpEpuHUkd
>>23
話題に上がる度に原作信者がこれから子育て始まってクソやぞと言ってたな
実際そうやった
話題に上がる度に原作信者がこれから子育て始まってクソやぞと言ってたな
実際そうやった
30: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:46:36.19 ID:A6wvPJlsd
作画は諦めたけど話もつまんなかった
33: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:47:18.96 ID:cMD0pPHt0
うみねこ2期😡
42: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:49:48.04 ID:E0HJ595QH
>>33
魔女バトルがね...
ひぐらし卒業もうみねこ後半アニメ化蹴られたからその腹いせって説出るくらいやし
魔女バトルがね...
ひぐらし卒業もうみねこ後半アニメ化蹴られたからその腹いせって説出るくらいやし
34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:47:22.15 ID:wyjpl+Uc0
言うてブームの時に二期やってたら右肩かもしれんけどそこそこ売れてたかもしれんやろ。
一期が1万5千で二期が500枚やから意外に健闘してるほうやし
一期が1万5千で二期が500枚やから意外に健闘してるほうやし
38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:48:49.30 ID:KpEpuHUkd
>>34
まあ普通なら続編作られる売上ではあったからな
会社同士で揉めてやらんかったみたいやけど
まあ普通なら続編作られる売上ではあったからな
会社同士で揉めてやらんかったみたいやけど
47: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:50:20.30 ID:4ntg1ADi0
実際2期までに時間掛けすぎたからってのもあるやろ
進撃クラスの作品ですら2期までに4年かけたら円盤売上大幅に下がってたんやし
10年経ってから2期やったってそりゃ爆死するわ
進撃クラスの作品ですら2期までに4年かけたら円盤売上大幅に下がってたんやし
10年経ってから2期やったってそりゃ爆死するわ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:50:45.99 ID:wh9OKtwP0
スパイファミリーブームに乗れると思ったんやろな
誤算としてはアラスラムスがアーニャと比べて名前も見た目も微塵も可愛くないことや
誤算としてはアラスラムスがアーニャと比べて名前も見た目も微塵も可愛くないことや
53: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:51:19.07 ID:xngw/qi+d
人類は衰退しましたが2期作られない理由が分からん
82: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:56:23.53 ID:wyjpl+Uc0
>>53
円盤売り上げ5千台やからね。今からみたらメチャ売れてるけど魔王様が1万5千売れたの
を考えるとむしろ作られなくてもそんなにおかしくない
円盤売り上げ5千台やからね。今からみたらメチャ売れてるけど魔王様が1万5千売れたの
を考えるとむしろ作られなくてもそんなにおかしくない
55: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:51:44.06 ID:dCLLekPPa
56: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:51:44.26 ID:daYZEfXda
鉄は熱いうちに打てやぞ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:52:52.54 ID:AcehS9bsa
スマホ2期作る勝算ってなんや
66: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:53:33.85 ID:E0HJ595QH
>>62
アメリカで原作が割と売れたらしい
アメリカで原作が割と売れたらしい
73: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:55:28.26 ID:GQgpS9zVM
忘れた頃に2期やってももう大半のファンの熱が冷めてるか卒業してるからな
83: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:56:35.45 ID:JQs+qWMb0
>>73
トップガンマーベリックみたいなのをアニメ作品で期待するのは無理なんやろか
トップガンマーベリックみたいなのをアニメ作品で期待するのは無理なんやろか
120: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:00:45.82 ID:wyjpl+Uc0
>>83
あれはトムクルーズが権利買って納得できる続編作れる脚本が出てくるまで強い意志で
寝かしておくと決めてたからな。なんとなく続編が作られてないヒット作を掘り起こして
来たみたいなのとは違う
あれはトムクルーズが権利買って納得できる続編作れる脚本が出てくるまで強い意志で
寝かしておくと決めてたからな。なんとなく続編が作られてないヒット作を掘り起こして
来たみたいなのとは違う
84: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:56:44.34 ID:Y6fZRB0J0
政宗くんリベンジという信者すら困惑した二期
89: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:57:43.43 ID:Y6fZRB0J0
レールガンですら三期まで間があったから見事に話題にならなかったな
まあチャイナマネーで三期なんだが
まあチャイナマネーで三期なんだが
102: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:59:00.52 ID:pU9WLiuV0
>>89
レールガンはワイは普通に楽しめたわ
レールガンはワイは普通に楽しめたわ
97: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:58:32.72 ID:y49eQ0RMa
今やってる過去作のリメイクも謎よな
るろうに剣心、うる星、マンキン全部死んどる
るろうに剣心、うる星、マンキン全部死んどる
140: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:02:48.80 ID:oiRmirf00
>>97
るろ剣は評判いいからこれからどんどん盛り上がるで
この先つまらんエピは雷十太編くらいしかないし
るろ剣は評判いいからこれからどんどん盛り上がるで
この先つまらんエピは雷十太編くらいしかないし
101: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:58:55.48 ID:xngw/qi+d
「イナズマイレブン続編作るで」
→ゴミでした
「とある3期作るで」
→ゴミでした
「ひぐらし続編作るで」
→ゴミでした
キレそう
→ゴミでした
「とある3期作るで」
→ゴミでした
「ひぐらし続編作るで」
→ゴミでした
キレそう
108: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:59:45.99 ID:6VOntMm2a
117: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:00:22.97 ID:vvZRS+mY0
>>101
圭一が不死身すぎる…妙だな…
とか無意味な考察してた頃がピーク
圭一が不死身すぎる…妙だな…
とか無意味な考察してた頃がピーク
127: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:01:51.26 ID:gnm+Euoa0
>>117
真面目に考察してた人がそこそこ登録者いるチャンネル削除して消えたの草生える
真面目に考察してた人がそこそこ登録者いるチャンネル削除して消えたの草生える
110: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:59:55.62 ID:Y6fZRB0J0
ハルヒとか氷菓はスタッフが亡くなったからね…
というかガーデンとかツルネとか腐まん向けに変わったな。ユーフォも視聴者の女率高そうだし
というかガーデンとかツルネとか腐まん向けに変わったな。ユーフォも視聴者の女率高そうだし
203: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:08:41.70 ID:rWfviZbnM
>>110
ハルヒは元々続編の予定なかったし、氷菓はストックの問題あるしなあ
ユーフォはかなり影響受けたやろな
ハルヒは元々続編の予定なかったし、氷菓はストックの問題あるしなあ
ユーフォはかなり影響受けたやろな
118: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:00:27.97 ID:PGNavRY3a
133: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:02:20.01 ID:DP2zbiOEd
【悲報】ノゲノラ2期が来ない理由、ガチのマジで誰にも分からない
145: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:02:58.59 ID:3OrSKn7sM
>>133
作者がゴミ
作者がゴミ
151: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:03:19.56 ID:E0HJ595QH
>>133
映画で設定改変したせいで2期無理らしいな
映画で設定改変したせいで2期無理らしいな
166: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:05:01.16 ID:67S1Ip1ea
ジョジョが失速した原因も独占先行やと思うわ
193: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:07:23.78 ID:8lgrSPDe0
211: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:09:14.46 ID:xngw/qi+d
>>193
ブルーロック男子人気の方が高いの意外すぎる
ブルーロック男子人気の方が高いの意外すぎる
180: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:06:20.29 ID:IGZrI4unM
191: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:07:18.83 ID:xngw/qi+d
>>180
そもそも1期の時点で大分過大評価されてた感ある
2期がとびきりクソだったわけでもなく、たつき信者が暴れてただけな印象
そもそも1期の時点で大分過大評価されてた感ある
2期がとびきりクソだったわけでもなく、たつき信者が暴れてただけな印象
209: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:09:05.29 ID:gnm+Euoa0
>>191
これよなぁ
2期観てないけど1期マジでおもんなかったわ
動物園の職員インタビューが最初だけちょっとおもろかったけど
こんなもんを崇めて2期を狂ったように叩いてて恐ろしかった
これよなぁ
2期観てないけど1期マジでおもんなかったわ
動物園の職員インタビューが最初だけちょっとおもろかったけど
こんなもんを崇めて2期を狂ったように叩いてて恐ろしかった
267: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:14:22.33 ID:dd9QSWIlr
はたらく魔王
艦これ
禁書
異世界食堂
超電磁
ワートリ
異世界スマホ
ごちうさ
政宗くん
次作に数年空いたのってこんな感じか?見事に全部コケてんな
艦これ
禁書
異世界食堂
超電磁
ワートリ
異世界スマホ
ごちうさ
政宗くん
次作に数年空いたのってこんな感じか?見事に全部コケてんな
293: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:16:59.12 ID:ubDOqQXEa
>>267
よう実は5年空いたけど特典商法で1期より円盤10倍売ったぞ
よう実は5年空いたけど特典商法で1期より円盤10倍売ったぞ
313: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:18:42.07 ID:pjXvgdS40
>>267
政宗くんはまだ分からんやろ
政宗くんはまだ分からんやろ
333: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 18:20:33.58 ID:43KjStIha
最近の覇権アニメ
2019 鬼滅の刃
2020 呪術廻戦
2021 東リベ
2022 スパイファミリー
2023 推しの子
人気漫画には勝てんなw
2019 鬼滅の刃
2020 呪術廻戦
2021 東リベ
2022 スパイファミリー
2023 推しの子
人気漫画には勝てんなw
49: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 17:50:45.48 ID:6kOgaqGda
独占、旬逃し、原作の低迷期をアニメ化
当たる要素何か無いだろ
当たる要素何か無いだろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
今更過ぎんだよ
初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!
2週目…9割減の3.7万本
信者→………
FF16さん超初動型、超短命で無事死亡確定
こ、これが現実なのか?吉田尊師の長く売る発言とは?
原作に新規が増えたら
2期はやらんほうが得だろ
悲しいけど
2期見てないって時点でアホすぎ
原作読了ワイ「まぁ1期で終わらせて正解なんじゃないですかね」
天国大魔境もだいぶ割を食った
ワートリは東映以外で作り直して欲しい
いやほらあれもあったじゃないっすか⁉
ジャンプの大人気漫画のチョンーソーマン
あの時の動画工房関係者結構引き抜かれてるし尚更難しいやろなぁ...
三期がありそうで怖い
2期は伏線なんも回収してなくてまじ草
正直関係ない記事でさっきからそれやってる時点でお前みたいなチー牛っぽい屑がアンチしてると逆に擁護したくなるんだが
いえ、やってください。お願いします。
ディズニー独占が全てだわ
円盤売れなくてもネタになっただろ。
寝かせ逃し腐らすを繰り返したな
でもけもフレ1期はぼざろアニメの監督を斎藤圭一郎に指名するきっかけになった作品だから...
作画と声優が頑張ろうがBGMと演出が旧作と比較すると雲泥の差で盛り上がりに欠ける
とっくに円盤売上の時代じゃないのに10年以上前の知識で爆死連呼してるから笑える
686種類のアイコンを公式配布したの好き
間が空きすぎ
まあヘイター勝手に負けてて消化不良な終わり方するからザマァ味うっすいのが良くないんだけど
有料配信で態々見る奴減らして普及するわけないよな?
あと爆発的ヒットも見込まれないから莫大な利益になる可能性も殆どない
面白かったという記憶はあるんだけれど内容は憶えていない
というか、アニメ多すぎて数年で記憶から消える
魔王さまも政宗くんも2期やってくれて嬉しいダス
虚構推理は1期の時点で鋼人七瀬が長いとか推理といいつつやることレスバかよと評価は低く円盤も売れなかった
それなのに原作が人気とはいえ2期放送してまた円盤大爆死
なにがやりたかったんだかわからない
OPのアニメーターとして中山ドラゴンが関わっているという事実
鉄は熱いうちに打てを知らんのか
1週間先行くらいにせんと爆発的なムーブメントが起きんわな
最初から好きな奴だけで消費されて終わる
2期は話題は最悪 内容もつまらない 歌もパッとしない 全てでコケた
更に当時の時代や偶然に恵まれてヒットした作品を墓から掘り起こしだからそりゃあねって感じ
制作がグダってる作品はいざ完成しても微妙なことが多い印象ある
シンエヴァとか
まあ2期は徹底的に1期ファンを虚仮にするためだけに作られた狙った駄作だからな
一期はちーちゃんがテンパってる所がツボに入って面白かったけど
二期は配信サイトと縁が無くて未視聴だわ
まちカドまぞくは原作派からすると2期でやったところが一番面白かったりする
ただそのぶん内容がシリアスになり1期のような日常系求めてる人からは不評だろうなとは思ってた
魔王と勇者ものなのにそこくっつかなかったら何の価値もないだろ
ファンタジー物が無駄に捻ってB級映画っぽくなってしまった
トライガンスタンピードは続編制作決定
宝石の国どうした
唯一2期でウケたのがゴマすりクソバード
一応原作者監修なんだけどね
1期からクソだってまだ言われ足りんのか
アクションが売りの作品なのに肝心のアクションがダメは致命的
ファン→熱冷めてたりアニメ卒業したりしてて見ない
新規→続編だから入りづらくて見ない
結論、誰も見ない
何十年もその作品のファン!って人はいるかもしれないけどそうじゃない人もいるしそこから映画商法に移行して何年も間隔が空くし映画館に一々見に行かなきゃ行けないって言うのに冷める人間もおるんや。
可愛く変更されたならまだしも糞不細工になり作画レベルも明らかに落ちた
失敗する以外の道無いよねっていう
その意味でゆるキャン△の新作も不安だ・・・
だいぶマシになる
作画酷かったなこれ
艦これは原作者と運営が全力でとりかかってあのザマだから芸術点高い
野球で例えるとチームは頑張って勝ってるけど先発が初回炎上降板して4番が無安打みたいな感じ
最近この手の流行ってたものとりあえず叩きたいマン多いよな
ひろゆきとか好きそう
あれは例外でしょ
ミステリーマニアのミステリーマニアによるミステリーマニアのためのひねくれたミステリーって感じで物語として面白くない
宝石の国はフォスが月行くまでがピーク
そこからはグダグダただひたすら暗い展開が続くだけだし
アニメ作るのに最低でも2年から3年かかるんだし
なんか更新止まったけど打ちきりか?
1期からクソだったなら、それなのに2期を作った人達がバカって事になるけどねw
わかれや
売れなかった理由とお前が気に食わなかった所は一致してねえよ
制作陣が急に気合入れて3クール枠を作って大爆死は草だったな
原作者と運営が全力で取り掛かったせいで、ああなったんだぞ
最初の作画解放マジバトルやエンテ・イスラ語とかは実はアニオリという事実
1期で「すげーめっちゃ面白れぇ!」なってすぐ原作大人買いしたけど
なんか見たい展開じゃなくなってくるんだよなぁ…
勇者の里帰り辺りと魔界時代を描いた0巻は結構面白かったけど
俺が見たかったのは子育てとかじゃなくてずっと1期のノリで魔王が地球で勇者たちとドタバタしながらたまに来るエンテ・イスラからの敵を守り、徐々に全盛期の力を取り戻していくお話だったんや…
やっぱそう考えるとファンたちの熱が冷めないうちに映画や2期とかを立て続けにやった鬼滅ってすごかったんやな
あと時間空きすぎ
日テレさあ
声優の棒読み加減とサーバルの虚無顔とOP曲のキャッチーさがバズっただけだからな
いつの間にかストーリーも映像も完璧な神作!みたいに持ち上げられたけど
鬼滅はそもそもの注目度がそことは比較できん桁違い
予算もその分上乗せはされてるだろうけどUFOが他の作品に目移りすることも許されない状況になったからね
1期で冒険にすら向かわず内輪でゴチャゴチャやってたアニメか
どうせ2期あったとしても冒険向かわねーんだろうなw
アニメを原作のプロモーションとしか考えてないから1期だけしかやらない、何一つ完結しないアニメしか生産してないから追いかける人が減った
短期的な利益を追求した結果今のラノベ衰退
原作も刊行ペース落ちすぎで終わる気がしない
鬼滅もやるのは遅いって言われてたぞ原作終わってるのに今更なんてのは遊郭の時にも刀鍛冶の時にも言われてた
ただ時間かけて客が求めているしっかりしたもの仕上げてくるから上手くいってる
いや一期は面白くて二期は糞だったぞ
つまり妹がミンチになって私はだあれ?までか
そりゃあそこで終わっといた方がいいわな
続き見たいのなんてヱリカみたいだけの変態くらいだろ
一番最初の雑魚狩り回しかまだやってないからしゃーない
こっから左之助→刃衛→蒼紫→斎藤ってどんどん盛り上がっていく
実際おバカアニメがまぐれ当たりしたのがけもフレ1期だからね
だから個人的には2期も十分楽しめたわ
アニメだとくっつくヒロイン変わるんやろ
それぐらいのサプライズないとアニメ化の意図が分からん
よう実2期は最後スカッとジャパンでおもろかったから売れてよかった
3期ももうじきか
2期は単純につまらんかったからな
追わなきゃなんねーアニメいくつあると思ってんだ
1期で放送中やつでも「これ何だっけ?」って思うくらい数あるんだぞ
忘れた頃に続編やられても・・・
けもフレ2期が飛び切りクソだったとわけではないとかどんな頭してんだこいつ……
原作者があれだというのに続編はできるんだね
キャスト変えないなら前のでええやんせっかく2期までやってたんだし続きでええやん
やっぱり優先されるのはトレンドになってるアニメだから
ワイ一応待ってるけどもう正直やらんほうがいい気持ちのほうが強いわ
約14年は長すぎるし、アニメ終盤がアニオリ極まりすぎて丸々夢オチにしないといけないのも負債すぎる
何より原作自体が12年ぐらい止まってるのが一番どうにもならんのがな…
ルパン三世
某名物アニメP肝入りの採算無視企画はもう無理やろ
完全に新ハンタやん
1期が作画崩壊してた記憶がないんだけど
もしかして故意に崩してる変顔の事まで崩壊と言っちゃうタイプなんやろか
(何話かの未完成EDで原作イラスト使われていたけど全く違うでしょ?)
ので1期に合わせてしまうと中身が別物になっている製作委員会としてまずかったからでしょう
1. 粗製乱造(アニメーターを分散し、一作品あたりの平均クオリティを下げる)
2. 下手な脚本
3. 最後までやらない
4. シーズン分割(ヒット作すら間を空けてファンの熱を冷ます)
5. 全話一挙配信(皆でわいわいリアタイ視聴できなくする)
6. 特定サイト独占配信
あくまでアニメは製作委員会の版権であって原作の出版社が1期と同じく2期の製作委員会に入っていても関係ないからな
それな
人物は丁寧に書けてるし背景のモブとか明治時代の時代考証とかもやけに力入ってるが、肝心の戦闘がけれんみゼロで秒速で終わってしまう
るろ剣原作は剣道の試合を選手の一人称視点で見てるかのような演出が多いんやがそういうのも活かせてない
まぁアニメ映画の京都編に比べたらクオリティははるかに上やけど惜しすぎる
そもそも2期が作られなかったのは製作委員会の中でごたついているからだと言われていたからな
そのごたついた会社が2期の製作委員会には入ってないからどうしても1期の絵に合わせることは出来なかったんでしょう
2期が別に原作絵に近いとは言ってない
宝石の国は2期が作られない限りフォスはシュレディンガーのフォスであり続ける
アベマなんかで頻繁に再放送される1期は今見てもめちゃよく出来てるし面白いしよく動くし可愛い
声優以外10年前のクオリティに完全に負けてる2期
いかんせん子育てはきつい
それにしてもオーフェンは凄いな
あそこまでやるとはマジ思わなんだ
どこから金ひねり出してんだろ
一期は円盤まで買ったんだがな…
二期は視聴すらしてねぇや
はたらく魔王さま1期の監督はみなみけ2期の監督という…
今やったところで再燃する可能性はないだろうな……それでも見たいけどさ(´・ω・)
2期作る時に制作会社交代して欲しかった
後芦屋の「カツドゥーン!」もだったわ
制作会社が製作委員会に入ってなくて版権持ってないアニメなんてたくさんあるだろ
結果どこでも不幸になったエウレカが収束して
あの時からずっと其処にいたレントンと幸せになったから
やった意味はあったと思うわ
映画自体は面白くはないけどな
ドラゴンはアニメーターとしては優秀だからな
監督の演出に向いてないだけで
ヤマカンだってかんなぎの監督だったし多少はね?
どんな監督でも勝率10割ではないけど0にもならない
初監督で大失敗して干されない限りは
そりゃ超人気のレムを作者の都合で消し去ってエミリアを無理矢理出張らせたのが間違いだったからな
いきなり原作最新話のあたりをアニメ化するという離れ業をかました
こんなことしたら後から間の話のアニメやるとかもうなさそうだよな、もったいない…
あれ以上のものが作れるとは全く思えない
ずっと待っているんだけれど
大会決勝戦までやってヤれよ
おとなりに銀河はまだマシ。凡アニメくらいで持ちこたえた。持ちこたえられなかったのは同監督のもののがたり。マジで虚無。
登場人物の中でヱリカが一番好きな俺はどうすれば・・・・。
槍で腹を串刺しにされる名場面が見たいんや・・・・。
新しいキャラデザは目がキモい
カエルみたいだし離れてるしなんだこれ福笑いかよw
そっちは干された理由が特殊過ぎるから参考にならんだろw
後者は2期放映中やん
独占が一番のガンや
一晩中部屋の壁に耳をつけて音を聞いてたとか変態すぎて草
もう不可能やね
沙都子が怪しいとか考察してたやついたな
沙都子の声優も口が滑ったんだったか
そっちはサブスク配信がネズミーというだけで放映エリアは多く見逃し配信もあったから原作の大失速の影響の方が大きいやろ
あと六花の勇者はよアニメ2期と原作者も小説書け!
言わないけど1期が受けたの部分、日常ときどき真面目が真面目ときどき日常に逆転するねん、
単純に巻数も多いし。
1期好きってひとはどっちかといったらまおうメシの方が面白いと感じると思う。
そこからが苦痛や、糞になったんではなくひたすらつまらない、まあ予想通りの結果になったみたいだけど
自前で配信サイト持ってるバンナムを勧誘するのは相当な額を積まないと無理だと思うが
BANDAIはレンタルや販売目当てでOVAやTV全話ビデオを興した立役者でものすごい量のストック持ちなんだ。それが今になっていい方向に配信向けにアニメ図書館とでも言うべきものになってる。映画以外酷いレベルで囲い込みのディズニーはストックが少ないし相手にならない。だから片っ端から映画会社買収してるんだよ
許さんよ 完結したところまでアニメ化してからその後でやれよ
それともいろいろはしょって26話構成で最後までやるのか?
1期はストーリーに目的があったしロードムービーとし王道展開だったし
主人公がいる意味がちゃんとあった
程よく謎も散りばめられてたし、ちゃんと回収もされた(人間はどこに行ったのかとか主人公の正体とか)
2期にはそういうのが全くない
作画レベル低すぎてビビるレベル、今どきこのクオリティのアニメあるか?
1期好きだったのに
かな恵ちゃんはかわいかった(´・ω・`)
アベマで今見れるよ
見ない方が幸せだけど
それにストーリーも糞だったってのが相まって、二重三重に糞になってた
一応終わったけど何かまた始まったな。
作者の体調がガチでヤベーんで、原作が進まないという理由もあるけど
色んな制作会社が独自色を強めて制作した、アニメ版のスターウォーズってのがあるぞ
アニメ化の話を聞くたびに「こいつらまだ天竺に辿り着いてなかったのか」ってなる
まおリトは2期あるなら作画頑張ってほしいわ…
1期は作画悪かったのを低予算ならでは~とか低予算だからこそ~みたいな悲しい擁護されててつらい
一応見たけど家を探すのが目的のはずなのに、駅で降りて出会ったフレンズと遊んで絵の場所見付けたらはい次で旅立つ、の繰り返しだから何で家探さんのやってずっと頭上に?マークが点灯したままダラダラ進む。わけがわからん。
2期の落差が酷すぎて元よりメンタルやられたらしいのがなんとも
おそ松さん見てるとマジで思うわ
一期でアニメ雑誌が軒並み売り切れという異常現象巻き起こしたのに、劇場版なんて最終目標行かずにひっそりと上映終了したし
Netflixの独占配信だったとはいえ今はNHKで放送してるのにまったく話題に上がらない
1期も映画も評判悪かったのに何で2期作ろうと思ったんやろな
そりゃ万人受けする内容ではないけど人気は数字が示してるわ
コイツには合わなかっただけで作品否定してるカスやんけ
その上で続編は糞なんだよ
一期好きだったけどPV見た時点でもうみる気が失せた
艦これは1期の時点でゴミだろ
増やしていくと大体詰まんなくなる。まあ女性ファンはそういった展開が好きかもしれないが
だから過去作ばかり掘り返しては規制しまくってオリジナルの抜け殻化
ヒロインの声優がアレになっちゃったしね
そこは変えりゃいいとしても原作者別の新作書き始めちゃったしな
(またSAOやAWみたいなやつだが)
逆に言えばスタッフさえ優秀なら本来売れたであろうタイトルは沢山あるだろう
流石はスジものフレンズ、反社会の存在なだけは有るね
只詰まらなかっただけならまだしも、まさか「1期が好きだった人達に対する
悪意の塊」を出して来るなんて思わないでしょ?
推理する要素もレスバする理由も1から10まで劇中に出てんのに逆張りみたいな批判の仕方で笑う
そっちのほうが話題として取り上げられたやろ
普通につまらないというのもある
おかわりとか作っちゃうのは多少とかじゃないだろ
どんなセンスだ
理由が劇中に出てても
やることレスバかよってのは変わらん
会社ぶっ潰して深夜アニメの仕事が一切来なくなったゴミの信者とかやってて空しくならんのかね?w
1期をつまらんと言うのは仕方が無いが、2期を褒めるのは人間としてはあり得ない。2期を褒めるのははだしのゲンの原爆で無慈悲に焼かれる住民や餓死するセツコとセイタを大爆笑する人間のサイコパスで無いと絶対不可能!
たまに見かけますが、精神障害者若しくは精神疾患を持ち合わせてるのは確実ですね。
此れが過大評価で有ったとしても9割以上が賛美の評価を出したら良作確定だよ。たつき監督は庵野秀明さんにより一歩近づいた人間になっているから吉崎観音を超えた人間と言われても仕方が無い。
2を観たら確実に前言撤回するぞ。
脚本家も曰く付きの人だから力不足でつまらん及び嫌悪感を持つ内容になったのでしょう。
同感です!1期がつまらなかったら円盤の総売り上げが6桁(20万枚)も行く事はあり得ません。2期なんて全部合わせても2000枚やっとですから、2期の責任者が「たつき監督より無能な馬鹿」と罵られても仕方が有りません。最も責任者は謝罪だけでは済まされない人道に反する行為をやっているから簡単に名誉が回復される事は無いでしょう。
めっちゃ浮いててバレバレすぎ。
六部だし
Netflixが金出さなかったら、いつまで経ってもアニメにならなかったと思っておくさ
ホントこれ
ずっと言われてたからこそ二期発表で困惑してる原作既読者がいっぱいいたのにな
おそ松さんの映画、今年もやってるよ…
あれでもお前様方のお眼鏡にはかなわん感じか
後、面倒くさい人たちに目を付けられてたら作ることはないだろう
一期の際にこういう馬鹿が群がってきたのが一番の悲劇。
頭空っぽのくせに考察(笑)とか矛盾だらけの感想書いてて気が付かないあたり普段から頭空っぽなんだろうw
こういう勘違い信者がわいたことが、たつき監督最大の悲劇だな。
騒動の時に、ちゃんと大人の視点で諫めてくれる人がいれば、ここまで落ちぶれはしなかっただろうに…。
それってただキ〇ガイが勝手に癒された気になってただけだろw
そんな輩が群がったせいで、たつきは業界から干される結果になったんだよなぁ…。
結局他人の不幸を嘲り、対立煽りばかりするような人間やサイトは落ちぶれて当然なんだよな。
貴方の言ってる事は正論かつ正史だけどこの悪意に満ちた割り振りは何なんだ?ここは細谷伸之死刑囚の巣窟か?
夏休みに再放送が行われた実績から鑑みると何故たつき監督の作品が崇められているのか真っ当な人間なら理解出来ます。
1期がお馬鹿なら2期は刑法第39条、つまりけものフレンズ2のファンは宮崎勤死刑囚の様な精神異常者しか受けないアニメと言う事になりますよ。
表に出た時には吉崎とたつき監督の差は初期ベジータ(吉崎観音)とフリーザ最終形態(たつき監督)の格差は生じている。
但し2はポプテピピックやサウスパークが怨嗟で涙を流す有害物質になりましたが、そこはどう説明するの?