|
|
【速報】「ウマ娘」で知られるサイゲームス、初の赤字転落!プリコネ、シャドバ、デレステ、グラブルがあるのに何故?
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:29:12.11 ID:mgvoK2hz0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:31:08.36 ID:dUYs4x+70
草ァ!
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:31:48.08 ID:QBeBWKg80
ゲーム事業以外は好調やで
17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:34:35.62 ID:0DFi/3p70
>>6
全事業不調
前年比マイナスばかり
全事業不調
前年比マイナスばかり
8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:32:18.35 ID:Dh8/5HuxM
今年になってから急にどうしたの?
ウマ娘有償★3確定ガチャ販売回数
2021年 4回
2022年 6回
2023年 16回
ウマ娘有償★3確定ガチャ販売回数
2021年 4回
2022年 6回
2023年 16回
861: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 16:48:35.82 ID:VfdqCrA80
>>8
ほぼクソ闇鍋なの草生える
ほぼクソ闇鍋なの草生える
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:32:21.49 ID:ASPtEmLna
ブルアカ一つに壊滅させられてて草
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:32:23.38 ID:e2jfYunB0
ウマ詳しくないけど何がダメだったん?
146: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:49:32.88 ID:HRf8N5810
>>10
プレイヤーの2/3は敗北者になる対人がメインコンテンツ(基本同レベル同士で当たるから課金しても安牌ではない)
コースによって勝てるキャラの偏りが多すぎてキャラすこ勢も死亡
同じカードをガチャで5枚引いて合成しないと使い物にならない鬼畜仕様
それを完遂するには天井含めて10万円はかけないと厳しい
強力なカードがゲームモード追加のあおりで一瞬で産廃化した事件
新ゲームモードに特攻カードがないような印象を抱かせて強力なカードをガチャに追加
その1ヶ月後に特攻カード実装
プレイヤーの2/3は敗北者になる対人がメインコンテンツ(基本同レベル同士で当たるから課金しても安牌ではない)
コースによって勝てるキャラの偏りが多すぎてキャラすこ勢も死亡
同じカードをガチャで5枚引いて合成しないと使い物にならない鬼畜仕様
それを完遂するには天井含めて10万円はかけないと厳しい
強力なカードがゲームモード追加のあおりで一瞬で産廃化した事件
新ゲームモードに特攻カードがないような印象を抱かせて強力なカードをガチャに追加
その1ヶ月後に特攻カード実装
467: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 16:15:34.14 ID:wUK2YlI3p
>>146
特攻カードが悪質すぎる
特攻カードなんかそのシナリオ以外ゴミなのに新シナリオの1ヶ月後に実装してたった5ヶ月しか使えないとか酷いわ
特攻カードが悪質すぎる
特攻カードなんかそのシナリオ以外ゴミなのに新シナリオの1ヶ月後に実装してたった5ヶ月しか使えないとか酷いわ
13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:32:56.46 ID:5knrXcBo0
ゲーム事業はもうウマ娘以外は赤字経営なんかな?
19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:35:31.15 ID:fir3wfZR0
abemaでプレミアリーグ見れなくなったらどうすんだよ
ウマガ○ジはもっと課金しろ
ウマガ○ジはもっと課金しろ
39: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:38:34.32 ID:+wwWX47Dd
>>19
ウマが盛り返す事はもうないだろ
自分で払え
ウマが盛り返す事はもうないだろ
自分で払え
25: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:36:36.43 ID:G+hzsy84a
赤字転落したサイゲ
28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:37:12.57 ID:wKM25LGAa
冗談抜きにブルアカにユーザー吸われまくってる
もうウマ娘はダメだから新作出した方がいい
もうウマ娘はダメだから新作出した方がいい
38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:38:32.99 ID:zNDuFpVsd
アベマが悪いかと思ったらゲーム赤字で草
43: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:38:45.46 ID:QM39r8YaM
逆に利益が出るソシャゲって害悪では?
それだけ搾取してる、ってことやん
ウマ娘はちゃんとユーザーに還元してるっていう証拠にしかならないよね
それだけ搾取してる、ってことやん
ウマ娘はちゃんとユーザーに還元してるっていう証拠にしかならないよね
51: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:39:48.21 ID:P7bhVsdhd
>>43
広告にドバドバ金注ぎ込んでるだけやぞ
広告にドバドバ金注ぎ込んでるだけやぞ
48: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:39:46.21 ID:2mt41IpM0
プリコネ辺りは来年くらいに切られそうやな
124: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:47:24.39 ID:5zSxkjli0
>>48
さすがに3本柱を簡単には切らん
ガチャによってはまだセルラン一桁行くんやし
さすがに3本柱を簡単には切らん
ガチャによってはまだセルラン一桁行くんやし
54: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:39:49.20 ID:iyBICkw5d
もうメイウェザー呼べないねぇ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:39:57.80 ID:1R1WrArZa
サイゲのゲームは最初触ったときは面白いんや
面白いゲームをパクっててストレスがないから
時間が経つと運営がストレスを上から投げかけていって最終的に全部廃れる
シャドバもプリもウマもぜーんぶこれ
面白いゲームをパクっててストレスがないから
時間が経つと運営がストレスを上から投げかけていって最終的に全部廃れる
シャドバもプリもウマもぜーんぶこれ
56: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:40:10.12 ID:9dDrZ8bb0
ゲーム部門赤字かよ
落ちる時は一瞬だな
落ちる時は一瞬だな
68: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:41:22.47 ID:Av6MVFFRd
ウマ娘あってゲーム事業赤字転落はおかしい
かなりのヒットアプリだぞ
かなりのヒットアプリだぞ
95: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:44:09.96 ID:agH2h1k50
サイゲちょっとマズイんちゃう?
100: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:44:46.14 ID:nKYN1T+Nr
今でもすげー売上あるのに何に投資してんだ?
110: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:46:00.34 ID:ZqjvHxvs0
>>100
マジレスするとなんかゲーム作っとるんやろな
マジレスするとなんかゲーム作っとるんやろな
121: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:46:52.65 ID:WC2chTZPM
>>100
Abemaに広告
Abemaに広告
104: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:45:36.19 ID:Jqkxczzr0
プリコネサ終しちまうだろ氏ねよ
106: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:45:49.10 ID:OrYVZru30
またヒヒイロカネつけてウマBD売ればええんとちゃいますか
116: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:46:34.80 ID:nKYN1T+Nr
>>106
それで収益上がるの映像部門だけやんけ
それで収益上がるの映像部門だけやんけ
109: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:45:59.45 ID:SlARy/jb0
ゲーム事業赤字はやべーだろ😨
118: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:46:37.16 ID:7Lb++jbO0
グラブル、シャドバ、プリコネ、ウマ娘とヒット作連発してきたけど次が無さそうなんだよなサイゲ
125: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:47:27.30 ID:r3prVH9J0
>>118
プロセカは?
プロセカは?
824: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 16:45:15.75 ID:J8ajmlvRa
>>125
プロセカはCA傘下ではあるけどサイゲやない
まあゲーム事業赤字やから思ったより稼げてなさそうやが
プロセカはCA傘下ではあるけどサイゲやない
まあゲーム事業赤字やから思ったより稼げてなさそうやが
130: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:47:41.89 ID:apCVsfrwd
166: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:51:48.13 ID:xjfBtklB0
>>130
草
草
203: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:54:46.90 ID:DO3uRPwY0
>>130
やっぱ中華ゲーはダメだな
純日本産の神ゲー、原神を見習えよ🫵🤣
やっぱ中華ゲーはダメだな
純日本産の神ゲー、原神を見習えよ🫵🤣
215: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:55:52.90 ID:ZZrocNic0
>>130
なんやこれ
摩訶摩訶か?
なんやこれ
摩訶摩訶か?
136: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 15:48:16.54 ID:dkrhI0RkM
減収はともかく赤字はおかしいやろ…
どこに金使ってるんや…
どこに金使ってるんや…
268: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 16:00:21.64 ID:S9wg3+Th0
275: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 16:00:38.72 ID:RVvbj/dTd
落ち方がエグすぎやろ
286: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 16:01:29.06 ID:LfXXSIWx0
ようやくAbema黒字化見えてきたと思ったら次はゲームか
300: 名無しのアニゲーさん 2023/07/26(水) 16:02:43.13 ID:Jqkxczzr0
馬主とJRAが助けてくれるし問題ないんだよなあ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ソシャゲ・ブラウザゲー」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】人気ソシャゲ『ヘブバン』、Keyが中国企業になったので引退者続出wwwwwwww
- 【速報】ヘブバンで有名な『key』、中国テンセントに買収されるwwww
- 【画像】ソシャゲさん、遂に禁断のAIイラストを使用してしまうwww
- 【速報】「ウマ娘」で知られるサイゲームス、初の赤字転落!プリコネ、シャドバ、デレステ、グラブルがあるのに何故?
- 【速報】ブルアカさん、生放送の同接14万でウマ娘の同接8万に圧勝してしまう…。ガチでブルアカの時代が来てる模様
- 【朗報】ポケモン新作『ポケモンスリープ』、Twitterでトレンドを席巻。ガチで話題になる
- 【悲報】ぺこらのFGOコラボがずっと荒れてるけど自分の好きなゲームにホロライブが登場するのってそんな嫌か?
人気記事
Kの法則かあ
サイゲ産FFとか死臭しかしないぜ
正確にはサイバーエージェントってだけでサイゲではないのか
そのウマが初めて年間持った程度だけど絶賛駄々下がり中の粕だからだろ
マジの無駄遣いじゃん
キモオタはNIKKEで売国オナニー。
女はBTSでびしょびしょ。
国民的宗教、統一教会。
国産、オワコン!!!w
マジでステマ社員と乗せられたアニメから入った奴だけしか居なかったんじゃないかアレ
的確なレス
出来るなこいつ
もう終わりやね
ウマ娘もKONAMIに負けたらサ終確定だし沈む泥舟よ
廃人は納得しないだろうけど運要素強くしとけよ
復帰は無理、ユーザーが軒並みそっぽむいた
ゲームのシステム調整したり、昔のキャラ使えるようにしたり、ちゃんとユーザーと付き合っていけてたらまだ可能性あったけど
明日から株の空売りで狙われるから企業的におしまい
>「アイ・アム・マジカミ運営のStudio MGCM、2022年9月期決算は最終利益24万」
こういうの切れや
ステゲがドンドン売上落ちてもお前等も欠片も上がんねえで飼ってる薄い本絵師の薄い本が増えてるだけだろブル児w
大人の事情コラボってクソつまんねぇんだよな
なんかシナリオでシャドバのルール説明し始めた時は思わず読むのやめちゃったし
如何に騙して嫌がらせしつつ金搾ろうじゃ見切りも付けられるわ
コンテンツは良いけど運営が下手過ぎた
まぁヨスタの信者ってどこにでも出てきて自分達がすごいする害虫だからこのスレもそういう連中が建てたんだろうが
チョンブルジさんは巣に帰りな
ヨスタガーと叫んでも赤字は消えませんよ
Abemaにはここで出た数字を更に吸われてるだけだから関係ないぞ
純粋にこれまで散々ユーザーの信用踏みにじってきたツケが今来てるだけや
あいつら売り上げ1位だからこのシステムが正しいんだって連呼してたけど3年待たずに結果はこのザマだよ
それだけでブルアカ抜けるんだぞ?
エロ求めてこそこそ金払うんも馬鹿らしいんや
ブルアカの名前出してユーザーが吸われているなんてほざいてるガイジに言ってやんな
これで客離れしないと思ってる奴の方が頭おかしいでしょ
ウマ娘とブルアカは2021年冬リリースのほぼ同期生だから
ウマ娘スレにはだいたいブルジが勝手にライバル視してレスしてくる慣習
キャラデザとモーションデザイン制作受注会社になれば生き残れるんちゃう?
致命的に作った素材で運営する能力が育たないのはここだけだわ
FANZAですらキャラとシナリオに力入れてガチャ天井もしやすいゲーム何個かたまにあるし
いつでも終わってええで
キャラデザも引き出しないじゃん
ついこの間もキタサンブラックの色違いを新キャラでございって出してくるような所だぞ
もうコンシューマーゲーとかやるやつ少ないんだろうな
ガチャに使う金なんて真っ先に減らされるやろ
今まで通りのうっすい排出率、ピックアップ率じゃなおのこと回らんくなる
イナゴ達の次はどこなんだろね
サーバー代が死ぬほど高いていうじゃないか
中国とかの大手よりもぱっと見で地味で劣ってるようにっ見えるのが嫌なんかしらんけど、キャラなんて動かんでもええし、声だってなくても意外と平気なもんやぞ
ゲームさえ面白ければ
育成シナリオが面白いのだけは本当なんだわ、その辺を初見で楽しめる最初の1か月は間違いなく神ゲーだと思える
ただその後にやることが対人のための育成周回しかなくて、それが全てを台無しにしてる
そらねキャラは可愛いしライブとかはいい感じだが致命的すぎる
もうちょい自分でも操作というかプレイしたいのよ
ゲーム部門って書いてあるの読めないの??
グラブルなんてDAUもアークナイト以下っぽいし
ゼルダをスイッチごと買える値段で一つのサポカを手に入れるとか馬鹿らしいって冷静になって気付いたんだよ
明日からサンリオキティさんコラボが始まるからここから巻き返しよ
説得力が生まれて芝3000m生える
シャニマスは名前違うだけで全部バンナム一社でやってるようなもんだからな
プラットフォームも買い取ったしCDのランティスも子会社だしライブもバンナムだし
そもそも3Dもほとんどないから製作費もウマと比べ物にならんくらい安いだろ
アホか
でもあの運営だしなぁ…
サイゲ単体が赤字とは限らないのにそこらへん気にする人いないのは何故?
去年のサイゲの売り上げ見た限りゲーム事業の8割くらいあったから大部分なのは間違いないけど
その一番いいライブの手抜きが酷すぎるんだよ
歌唱パートやら曲やら追加ペースが糞すぎる
ユーザーも利口になってるわけだし。
だからこれサイゲじゃなくてサイバーエージェントのゲーム部門の決算って話なんや
サイバーエージェント系のゲーム会社はサイゲ以外にも色々ある
まあウマ娘売上減少の影響が大きいのは事実だけどな
2019 83億
2020 75億
2021 442億
2022 98億
2023 -1億
いやーこれはインパクトすごいわw
コナミと戦っても失うものの方が大きくて自己満足以外得るものないだろうに
1Q…4月から6月の「第1四半期決算」
2Q…4月から9月の決算発表であり「中間決算」と呼ばれる
3Q…10月から12月の「第3四半期決算」
4Q…4月から翌年3月までの1年間をまとめた決算発表であり「本決算」と呼ばれる
ってことらしい
7月時点で2Q(4月~9月)が152億
-1億になってるのは2023年の3Q(10月~12月)だし未定の部分じゃないのか?
結構熱烈な信者でも度重なる裏切りや露骨な課金圧に運営の事は全く信用してない状態
ソシャゲなんてのは気持ちよく課金出来る環境作らなくちゃ駄目よ
配信の同接14万超え、セルラン1位、コミケのサークル数は894でウマ娘超えゲームジャンル1位になった一大コンテンツ
焼畑農業でガチャ煽りしかしない日本ソシャゲが見習うべきゲーム
サイバーエージェントのゲーム事業の赤字をサイゲの赤字だということにしてサイゲを叩きたいだけ
でそれ活用する肝心のレース部分がゴミってのがね
というかゲーム全体がそもそも寒いわ
次のステマ先が出たらアズレンみたいになるだけだろ
へぇ、ゲーム事業が殊更赤字出しちまってるわけだな
まだサークル数の嘘信じてる奴がおって草
まぁサイゲだけじゃなく日本のゲーム業界全部だけど
崩壊新作も来るし原神はフォンテーヌ来るしな
中韓ゲーに駆逐されて終了
サイバーエージェントのゲーム事業聞いたことない会社がサイゲ以外に10社くらいあるし
玉座で大ひんしゅく+シナリオリンク無いよ宣言を経てからの満を持しての三女神後出しだからな
運営が下手とかより最早わざと嫌がらせしたレベルなんだよなぁ
あれ一日中裁判だのコナミだのウマ娘だの訴訟だの
トップ6位までツイッタートレンド埋めてたからな
グラブルとかいつまでアプデ薄めたままで引き延ばしてんだよ
当初コロナ原因でとかいってたけど流石にコロナ原因での引き延ばしの時期は終わったろ
FF16
初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!
2週目…9割減の3.7万本
信者→………
吉田がなんでこんなにもてはやされてるのかわからんわw
FF16大爆死だし
他人が競ってるのを応援するのは好きでも、自分自身が競いたいとは限らん
野球観戦好きな奴が、自身でボール投げたりバット振りたい訳じゃない
なにがあった
ステマグックって「見習うべき」が好きだよな
いっつも日本を見習ってる劣等感が投影させるんだろうなw
ウマもあれだけどお前も大概だろw
同接14万なのにセルラン1位1日も維持できないしサークル数は600ちょっとなの水増しだったじゃねえかw
2023年5月の日本の韓国に対する貿易収支の黒字は前年同月比4.0%増の1,659億円。黒字は2019年1月から一貫して連続。黒字幅は2019年1月以降最大であった2023年3月の60.3%の水準。本年1月から5月までの累積では1兆0435億円の黒字。
ttps://jp.gdfreak.com/public/detail/jp0100900011501zz103/1
キタサンの劣化過ぎてさらにひどかったな
限界というかグラマスでやらかした感大きいな
他のシナリオはRのシナリオリンクでも何とかなったりなくてもそこまで困ることはなかったが
グラマスは後出しな上に最高レアしかなく三女神あるなしであまりに違いすぎる
それはそれとしてはウマは何とかせぇやとは思う
でも社長自らウマ娘が原因と名指ししたぐらいなんで戦犯なのは間違い無いんだろう
PVP、特攻ガチャ、重周回だけがサイゲのノウハウの全てだからしゃあない
他にソシャゲ運営のやり方がわからないんだ
空売りしてるけど上昇取るのが一番美味しいし。
狙いの子がいても入手するだけで数万かかって
入手したところで決まりきった発言を繰り返すだけ
Vtuberならただでコミュニケーションとれて
毎回新鮮なリアクションを返してくれる
結局生身が一番なのよ
虚無過ぎて課金するものがない
それでユーザー減ってるし武器周りも様子見されてて課金されない
サイバーの決算期は9月
ブルアカはそもそもそんな登ってないから
>だからこれサイゲじゃなくてサイバーエージェントのゲーム部門の決算って話なんや
「だから」の意味が分からないんだけど
※67でちゃんとゲーム部門って書いてあるのに「ゲーム部門の決算って話なんや」って何?
ほんそれ
まさにそれしか知らないサイゲが覇権コンテンツ握っちゃったのが全ての間違いだった
安易にテンプレ運営方針で舵取った結果下り最速伝説が爆誕っていう
そういえばあれだけ流行ったのに鬼滅の刃ってソシャゲでてないな
古い有用サポカ凸ったらもう完全無課金でも一切困らんし無料石で好みのキャラ引くだけでいい
もうグラブルとか無職か廃人しかプレイしとらんしな
つか絵が中華ゲーっぽくなりすぎ
やっぱり日本なんて韓国兄さんの足元に及ばないんやな
逆日歩ついてるのに強がってるのは
さすがに草
中華ゲーが日本の絵柄を真似してるんだろ
dauも25位前後で普通にアクティブ上位だし
ウマ娘も同じだろ
それで衰退して困ってるって話
大多数が男なのに
キャラガチャ引くもの無くて5天井貯まった
サイゲ自体が腐ってるから無理やろ…
だってウマ以外の開発・運営も同じくエアプのくせに客舐めてるとこしかないし
現場のP・D以外に上層部すら丸っと挿げ替えんと、改善どころかアカン部分すら理解できんままやと思うよ
その理屈だと、Vtuberなんか見てないで彼女作る方がコスパ良いってことになるんだが
彼女は終始マンツーマンで会話出来るし、上手く立ち回れば無料で身体も触れる
その一方で、Vtuberは仮に100万円払ってもコメントに反応してくれるのが限界でしょ
間に合わなくなっても知らんぞー!
最初の頃は魅力的だったのにあちらさんのくどい塗りとかに寄ってってるんだよ
イラスト班に韓国人?がいるせいかもしれんけど
プリコネとかはだいぶ前から石貯蓄ゲーみたいだし相当怪しい
ウマがメインの収益だろうからそこがやらかしで利益の大半吹き飛んだのがヤバい
初期のウマのデザインはみんな外注の絵師を使ってたからめっちゃ特徴的なんだよね
サポカガチャだけに絞って衣装は購入式にすればまだマシだった
前半はともかく後半ツッコミ所しかないやんけ
むしろグラブルやってた頃のサイゲが一番俺は好き
プリコネを再びやりだした辺りから全てがクサイゲになっちまった
そこで根本的な改革が見られなければもうお終い
リリィ脱がせてお気持ち表明マン爆増したの笑ったわ
ウマだけじゃねーもんな神バハモバマスの頃からずーっとこんなんだから変わるわけねーわ
宣伝費とかに全部行ってんだと思う
毎日毎日声優やv雇って放送とかさせてるし
ガチャは育成の方だけで良かった
後出しで(特攻サポカ無いよと書いておいて)特攻サポカ実装(三女神事件)
LOHの出来が酷い(中間層がやる気なくす。超廃人はやる気出る)
チャンミがずっと同じ内容
そりゃそうなるわ
ゲームが足引っ張りすぎだわ
実際にグラブルやってたら運営がまともだったら今ほど売り上げ下がってないって言いたくなるわ
ここ数年の落ちっぷりすごいぞ
そのほうがみんな幸せに終われるよ
ご理解民じゃねえの?
やっぱ最近のキャラデザって社内製なのかな?
また外注すれば良いのにな
先日の土古戦場また参加者30万以上だった上にどっちかというと閑散期の古戦場なのに14万ボーダー上がってたしな
10年選手のソシャゲでこんだけアクティブいるって相当凄いことよね
指揮官さん、あんた馬鹿だろ?
あんなしょぼいのに利益は出し続けてるからな
そりゃそうよ
気づいたやつから現実へ戻っていく
どんな運営でもあそこまで長年色々と積み上げてきた状態から出来る選択肢なんて大した差ないと思うわ
人多いこと自体は凄いとは思うけど
武器更新ほぼなしで昔のキャラばっかで済むような相手だったから
ボダ上がるのは別に凄くもない
ありとあらゆるストレス要素を詰め込んだクソ対人を強要して
文句言うプレイヤーにはアタマニアルミホイルガ~でレッテル貼り付け人格攻撃
ウマもオワコン泥舟化するの分かってたから1周年で逃げたわ
こういうのは大抵CSに金取られてる
グラブルリリンクはもう名前出てるけど2年くらい前に発表したprojectGAMMとかいうゲームのキャラデザがたまたま水星の魔女の人だからまだ話題あるうちに開発急いてるんじゃねえかな
ウマの次に売れてるし開発費も低いだろうし
横からですまんが
サイゲ以外のゲーム子会社(有るかは知らんよ)で大きな赤字が出たんじゃないのかって言ってるんじゃないか?
ウマの売上が落ちたのは確かだけどこんな赤字なるほどじゃないって感じで
個人的には記事で言われてる何か新ゲーム作ってんじゃないのって意見が有り得そうだけど
運営の顔隠しを貫いて集金ばかりのウマ
特攻サポカに関しては別に出さないとも言ってなかったし、
勝手に勘違いしたブルジどもが騒いでるだけじゃん
俺の周りの人間は「やっぱり来たかwww」ってウキウキで引いてたぞ
正直、開発・運営をヨスタに変えないと生まれ変わらないと思うぞ
つか全部のソシャゲヨスタにつくってほしいわ
PvPって客同士の潰し合いだから楽しくはないんだけど
自分のペースでゲームさせずに 「負け組といわれたくなかったらもっと課金しろ!」って
課金を煽るツール
すべてのソシャゲでそう
時期的にも新作は作っててもおかしくはないけど
チャンミの息抜きに作ったLOHは楽だけどつまらんて声が大半だったのにプラチナ4追加して報酬取りにくくして何がしたいのかわからんわ
2019年と2020年比べてみ
自然に減ったってレベルじゃない
ウマ一期の頃はグラブルのおかげで円盤売れたって感じだったけどウマ二期の頃にはもうグラブルにそんな影響力ないって言われてたからなぁ
あの辺で加速度的に落ちぶれてる
本当にそうだったら「収益性の高いタイトルの減収により大幅減益」なんて文言書かれないだろ
アニゲー民がそんなまともな考えも知力も持ってる訳ないだろ、そんなのに目を瞑って他のゲーム部門なんて無い事にして叩くのが標準的アニゲー民だぞ
フレンドリーなんじゃなくて舐められてるだけだぞ
みんな裏で君のことバカにしてるの気づいたら?
ちょっと考えれば、わかるやろ
その裏にある真意は「ブルジの妨害のせい」ってことだしな
課金勢に廃課金を求める今のゲーム性だからこそ売上が高いんであってゲーム性変えたらもう今みたいな売上は見込め無さそうなんだよな
サイゲに1からゲームシステムを作り出すアイデアとかなさそうだし
CMの歌が嫌い
木村さまに処されるぞ!!
課金者萎えて辞めさせまくるようなサマフォイベントやった時点で他の運営の方が万倍マシだろ
漫画の打率考えたらちょっと賛同できないわ
・ウララやウンスの漫画→早々に打ち切り
・ウマむすめし→虚無で空気
・ローレルのやつ→ほぼオリキャラのトレーナー主役でウマはおまけの引き立て役同然のクソ作品
シングレ以外マジでハズレしかないからなぁ…
しかも育成するためには安くない金払ってサポカ完凸させてからがスタートラインって
アニメ終わった時が一番タイミングよかったのに実装しないとか運営アホすぎだろ
馬だけにwww
アクティブが減った原因は砂だろうけど
あの面白くないパカライブtvを今日迄ずっと続けてるのはホント凄いわ
ヨースターはパブリッシャーであって開発はしてないんだけどな
あそこはローカライズや広告宣伝が主な仕事で、自社開発したゲームはサ終したのとリリース未定のやつしかない
何故か持ち上げてるやつはあそこが全部作ってると勘違いしてるけど
公式が利益を独占するのは良くない
4500円天井はつい引いちゃったけど
上位勢しか手が出せないスポラ系とか
全く興味がない十天衆・十賢者関連で引き伸ばしとか砂とかモチベが上がる要素が皆無
ヨスタは自分たちでゲーム作れる機能は持ってない
全部別会社の委託よ
とはいえあの規模の売上がブルアカに流れているとは考えづらいんだよな セルラン的にも
ゲーム以外の分野に金が流れてるのかもな
あとチャンミが隔月なのが余計にサポカ更新を鈍らせたと思ってる
サポカ完凸してまで頑張ろうという気が持ちにくいねん
サイゲ含むゲーム部門が赤字出したって話だぞ?
CA全体では14億の利益出してるわ
むしろ古参に対する課金圧が皆無過ぎる
ましてソシャゲなんてなんも言わずに辞めるだけだから気がついた時にはもう致命傷
反転アンチの分母がデカすぎる
誰にも知られずひっそりと息を引き取ったスクエニ産FFバトロワの事もたまには思い出してあげてください…
サイゲ以外のゲーム子会社があるで合ってると思うよ
決算書見れば分かるけどサイゲ製じゃないプロセカとかバンドリとかも載ってるし、スレで上がってるFFとか呪術もサイゲじゃない別の会社が作ってる
企画段階では別だったけどスクエニからOKもらったからFFテイストにしたゲームだっけ (開発はエイチーム)
なんでもOK出しすぎなんだよな あの会社
今更新規が入る余地無いだろ
最近ブルジのイキリが天元突破してるし、真面目にブルアカに行った説無いか?
契機としては訴えられた辺りからやろか
ユーザーも売上も減っているのが目に見えてたからなぁ
マジカミの名前出してる奴居たから調べてみたら、サイバーエージェントって割と色んな子会社作ってるっぽい感じあるわ
社長自らウマ娘が原因って言ってるだろ
サイバーエージェント<4751>は、この日(7月26日)、第3四半期(2023年4~6月)のゲーム事業について、売上高が前年同期比27.0%減の337億円、営業損失1億6100万円(前年同期は98億9800万円の利益計上)と減収・赤字転落となったことを明らかにした。
藤田晋社長は、その要因について、周年イベントが重なった前四半期(2023年1~3月)からの反動減が想定以上だったことをあげた。特に『ウマ娘 プリティーダービー』が収益性に大きく影響したと述べた。
ttps://gamebiz.jp/news/372473
それがブルアカやん
周年イベが2Qに重なりすぎてるのと人件費だろうな
ゲーム事業が一番人多い
赤自体はトータルでだろうから不採算切ったり広告減らしたり集金加速するだろう
実際ウマは闇鍋最高レア確定ガチャ連打しだしたみたいだし
本スレにも出てるが>>130もサイバーエージェントグループだがサイゲじゃないし、ネガキャンひでぇな
信者が貢げば閉じコンとして生き残れるけどウマ信者って尽く口だけでかい無課金のゴミなのがね
のんびりやっとるよ
ソシャゲなんてガチでやるもんじゃないでしょ
社長がウマに関しての成績不振を言及してるんだからそれは無い
いや全体で見れば当然今までのアプリもガクンと売り上げ落ちてるから
無いなんて事はないけど今のサイゲはウマで保ってる状態でπもウマが占めてる状態だったのが
マイナス出したからそれが崩れた
>CA全体では14億の利益出してるわ
少なすぎワロタ
スクエニに比べたらまだ全然マシやろ
なんだかんだで最低でも3年以上サービス続いてるし
サイゲが1年でサ終なんて聞いたことない
↓
😜アプデが手抜きになる
↓
😭つまらなくて人が離れる
中韓が似たようなベクトルのを高クオリティでリリースしまくるから客を取られまくった
後はゲーム性で勝負していくしかないが厳しいだろうなぁ
ゲーム事業は少しずつ縮小していくしかないだろ
300人以上増やすなんてそんな大型プロジェクト着手してんのか?
赤字の原因人件費やろ
そうなんか
でもそのソース付きのは俺じゃなくて元の違うって言ってる奴にレスしてやってくれ
ゲーム部門は200人いかないぐらいだろ
去年の同時期だって150人以上採用してんだからそこまで大差ない、少なくとも98億の利益消し飛ぶほど人件費使ったなんて事はあり得ない
CAゲーム事業のウマ娘以前と以降だとグラフが極端に変動するくらい現状ウマ娘依存だからそこで稼げないと赤になってしまう
サイバーエージェントだぞ?他で黒になってるやろ
ゲームが赤(しかも1億)ってだけでそこまで騒ぐような話でもない
ABEMA関連で無駄に赤字垂れ流したのは完全にアホだと思うけどな
特に三女神のズラしで僅かに残っていた信頼を粉砕したのが致命的だった
あそこから廃課金者の引退を見かける頻度が高くなったし
ウマ娘:リリース以降では売上過去最低
グラブル:過去最低
プリコネ:過去最低
戦国炎舞:過去最低
ドラクエスーパーライト:過去最低
バンドリ:過去最低
デレステ:売上過去ドベ2
ニーアソシャゲ:売上過去ドベ2
シャドバ:去年から半減
プロセカ:堅調
プロセカだけ比較的安定で他主力が軒並み息してないくさい
アーク システム ワークス
粗悪 シタウケ とーさく
そこにきてインフレで裁判所コラボで焼却完了
ぶっちゃけサイゲがウマ潰すRTAやってるって言われても驚かない
溺れる犬を棒で叩くとかそんな諺が似合う国民性になって来たよな
日本も落ちたもんだ
もうヒヒイロにもウマにもそんな求心力はねーよ
少なくともウマの集金はそれ
グラブルとか今以上にリソース削るだけだろう
大規模なゲームバランス調整だとかで、まだプレイしてる奴が絶賛する状況にでもならない限り復活は無理じゃね
ブルアカはウマ娘が自爆した後の受け皿の一つってだけだからな
結局ウマ娘自体がリリース時に獲得した大量のユーザーに逃げられるやり方しかしてなくて自滅してたところにKONAMIがトドメ刺しただけ
この2年半でチャンミ至上主義みたいなリグヒすら叩く層が出来上がってすでに一枚岩でもないからもう手遅れだろ
正直リリースできるかどうかの分水嶺みたいな状況だな
仮に発売できたとしても昔みたいな特典商法によるバカ売れはまずないから開発費の回収すら怪しい
キャラ見るだけの半エアプログボ勢が1番楽しいまであるやつ
なにもないからだよ
客の期待には応えたくない、望まれるものは実装したくない、体制の改善もしたくない
こんな運営に誰が金突っ込もうと思うんだ
まあ元々広告代理店(広告事業がメイン)で、自社で広告打ち出したいからゲームやら出しててABEMAも切れないってにがね…
ウマも廃課金ゲーだから長くもたなそうだし
飽きてブルアカ行ってしまった
これデジャブやで
>「ここでは発表できないが、多くの仕掛けが用意されており、今後も話題に事欠かない、長く愛されるIPになるのでは」と述べた。
ウマ娘リリース前も決算はあまりよくないですが、まだウマ娘とニーアをリリース予定なのでって盛り返したから
サポカガチャ引かないなら配布だけでキャラは結構取れちゃうし
それでも(アズレンだったか?)アニメの出来にご立腹で今度は自社で制作する宣言してたけどどうなるかね
まあ『ウマ娘』というコンテンツは好きだが、ソシャゲ・アプリは嫌いって層もいるからな
アニメとか漫画から入ると尚更
ひたすらゲームに張り付かせる以外の運営が知らないし学ぶ気もないからな
サイゲがブレイクしたグラブルのリリース期には今ほどソシャゲやサブスクも充実してなかったから
ユーザーを独占するためにこのモデルに行き着いたんだろうけど今となっては時代錯誤も甚だしい
他にも数多の娯楽があるのに一つのゲームにそこまで時間を割けないことを運営が全く認識できてない
万万が一ディープやオルフェーブルの許可が下りたとしても
キャラデザ一つで台無しもあり得るのに言うほど安泰か?
簡悔は会社を滅ぼす
v字回復が見込めないグラブルやプリコネはサ終コースに入ったなこれ
なんか助走付けてるとかなんかどっちなんや
トプロとかどう考えてもアニメと合わせて実装するべきなのにいまだに放置だし
季節衣装の人選もあえてイメージとズラしてみましたwみたいな謎人選が続いてる
1年目はそういうの無くて素直な人選だったのにどうしちゃったんだマジで
いっそ赤字にして節税したろ!って気もしなくもない
好待遇でクリエイター引き抜きまくってたのもかなり前の話なのに、肝心のタイトルは何一つ完成させていない。
コストだけ垂れ流している状況だ。
ただどちらにしろそれを選ぶくらいには苦しい状況だろうが
実際ネットニュースで色んなところで報じられるくらいだから普通に儲かってるなら赤にする理由無いし
意外にキャラや戦闘部分に金かかってそうとは思うわそれとIP物だから他ソシャゲ出てもあんまり客離れとかしなそうソシャゲオリジナルだと話題な物とか新しいのにどんどん移りそうだし
パワプロパクるなら最後までパクれよ
サイゲも今やすっかりスクエニ化してる
それどころか人減ってアクティブもfgoやKONAMIのプロスピに抜かれる始末だし
ガメイみたらセルラン1位 0回だったよ
でも広告費削ったら今よりさらに落ちぶれそうだからそこはもう削れないんじゃね
サイゲは体外的なメンツを一番気にするからなあ
差し引きで考えたらグラブルプリコネなんかはDMMのロー広告費ゲーより実質儲け少なそう
〇〇もこうなる
こんな擁護しかできないってことはもう本当に駄目なんだなって
サイバーエージェントのゲーム部門、サイゲ以下11社のまとめの話よ
後だしの特効友人サポカはダメだな
しかも新シナリオ後の最初のチャンミやった後で
LOHでチャンミも減らされて実質3回しか使えないんじゃ顰蹙買うわ
馬は自社のオリジナルキャラとして出せる可能性があるから
二年で営業利益が500億以上も下がるのどう考えてもやばいぞ
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
BIGMOTORが下請けに圧力か 証言 マイナ総点検 身構える自治体
やらおんとかオタコムとか
売上自体は微増だし前期は周年あったんだからそりゃ下がるだろうって
売る気ないだろ
ただ営業利益に関してはゲーム開発費がかさんでる感じだろ
売上は良いし
初動で荒稼ぎしてあとは適当にユーザーを飽きさせて次のパクリゲーに移動させる。
次の標的のゲームはどれだろうな。
最新のピックアップ過去最低クラスだし、またYouTubeで垢買いしてるらしい
中国のweiboで100万人買ってたらしいがYouTubeのカードゲームチャンネルも不自然な推移で3万人増えてた
まぁこの企画の担当はサイゲだけど
ホントに何で赤字出してんの?
そんなに投資したか?
やってないだろコイツ
近いうちに縮小しようとしてるとしか思えない。
そりゃ赤字になるだろうな。
失敗してるのはアプリの糞運営と収益をプレイヤに還元せず
サッカー放映権なんかに散財してるサイゲ自身
アプリ復権も重課金者裏切り多発でもう信用もねーから無理
もはやスクエニって単語が悪口みたいになってるじゃねーか・・・
自分が気に入らないもの嫌いなものを叩くためならルール無用だろ
グラブル(10年目)プリコネ(6年目)はもう寿命なんだからウマ娘が頑張らないといけないのに
「そこまで騒ぐ話」だよバーカ
お前こそ働け
「そこまで騒ぐ話」だよバーカ
お前こそ働け
サイゲだけじゃなく全部やべえよ
完全に北風と太陽状態で草
重課金ランカーが不足カード手に入れてさらに強くなるだけっていう
マーベラスサンデーが1位取って堅調に1ケタを一週間くらい死守したのに
まんボリは2位とったら4日程度しか死守できなくて今52位
ああいうヤンキー体質の爆乳女はチンpに屈服させたら大人気だったのに
アホかよ
まず中のやつらプレイしてみろってんだよな
もしその上であんなの作ってるんだとしたらホラーなんだわ
わざわざ追い返すような真似したのは本当わけわからんかった
これで目を覚まして楽しいウマ娘を作ってくれることを祈るわ
漫画は読むしライブも行くけどゲームだけは二度とやらねーみたいな話よく聞くしなあ
つい昨日も錬金術工房とやら延期してたからな
「すくなくとも現在のグラブルはそこまでではないと、自信を持って言えます。」とかKMRは言ってたけど、どこまで落ちたら「そこ」になるんだろうな
リアルといえばそれまでだけど流石にな
ウマを泥船と見切りつけるには良いタイミングだっただろうしな
つーか真面目に馬主に払う版権料のお陰でこのまま売れなければ続ければ続けるほど赤字になっていくだろ
どちらかというとキャラ側をガチャじゃなくてスキン販売で儲ける形にすべきだった
この期に及んで刻の流砂とかいうえげつねえ周回要素ぶち込んで来たしな
増やさなきゃいけなかったのはシナリオじゃなくてキャラ
震えて待て
所詮一過性のブームに胡坐をかいて雑な集金を繰り返したせいでもう根が腐りきってるからここから育つ見込みも無いし、マジで最初は凄かったのになぁ…
シャドバに限らず全部のゲームでほぼ同じことやってんだよなぁあそこ
謙虚、反省、還元のワードが存在してない
真面目に馬鹿は○ななきゃ治らないレベルの痛い目合わんと学習しないタイプだと思う
リアルタイムで株価暴落してて致命傷負ってる最中だぞ
900円なんて2017年以来の水準
サイゲームス自体は今でも超余裕で圧倒的黒字なんだけど
サイバーエージェントって親会社のグループの一部やねんサイゲって
んで此処…10年近いんかなもう、このグループの9割の会社が超大赤字出して
その大赤字をサイゲの圧倒的な黒字でずっと補填して
グループ自体は黒字()ってのを10年近く続けてたんやけど
それが遂に崩れたんや、と言うか不採算の会社を5年以上何故か続けて年々悪化させてた謎グループやねん
サイゲでも赤字なの?って疑問に感じた人は正常や、そもそも赤字とは程遠いからな
まともな感性の人間が離れて自浄作用も弱まったせいで二次創作はイナゴ共が溢れファン()のイキった振る舞いが目立つようになりそれに同調するエアプとり巻きだらけになってきて界隈の空気も悪くなってきてるし
公式がまともでゲームもちゃんとしてて似非ファン共をちゃんと処理してたら界隈の空気も悪くならず新規も定期的に獲得できて長期的に安定したコンテンツにできたろうに過去にも似たような例があったろうがほんと過去に学ばんね
圧倒的黒字のソースください
「売上高が前年同期比27.0%減の337億円」
売上も下がってるだろ文盲かよ
ガチャピンムックとメインストーリー更新を待つ日々
21年にウマで300億以上稼いだのにその利益が2年で無くなったのか・・・
指揮官くんさぁ・・・
育てなかったというか自ら枯らしに行ってたイメージだな、特に2周年以降
みすみすユーザーの期待を裏切る行いばっかしてんだもん、後出しシナリオリンクだのトプロ未実装だの
細かい所ではキャラの別衣装を期待される方向性とは逆のものにしたりとか(アルダン・ライアン等)
公式配信でわざわざ人気多忙のすみぺを呼びながらタキオン別衣装未実装とか
そこへ訴訟やらの外部要素が追い打ちをかけた感じ
サイゲも正社員は殆どいなくて多くが1年契約社員と
協力会社(下請け)からの出向だったと思う
ひたすら周回しかやることないのに何を語れと
今日は○○を200周しました。目当ての物はドロップしなかったけど楽しかったです。とか報告されても困るだろ
「現行の強さに合わせたボスからドロップ率1%の武器(+上限突破用3本)がんばって集めてくださいね
結局ガチャ武器の方が強いんですけどね」
ついでに古戦場をやらせるために重要素材集中させたせいで古戦場に疲れた人間の引退を加速させてる
十天衆や十賢者の素材が重すぎて凡人が素材集め終わるころには型落ちしかけてる
廃人も思い付きの調整からの想定外ナーフで運営にヘイト貯めてるし
これでゲームが盛り上がるわけない
IT企業はどこも同じやね
つってもアニメ関連の売上げなんて一瞬の上たかが知れてるからなあ
そりゃ鬼滅クラスのヒットさせれば話は別だが
サイゲの搾取力を信じろ
プリコネとかのマイルーム機能をパクろうとした結果がグラブルのホバー移動だぞ
自社の物を真似する技術すらもうなくなってんだわ
強サポ元の1枚取れば1〜2ヶ月イベント真面目にやれば完凸できる、くらいなら廃人も先行利益残るしライト層もまぁやりやすくはなりそうだけど
今までが完全に廃人から搾り取る流れだからいきなり切り替えても収益下がるだけだしまぁ無理だよ
馬を50頭も買い込んだ馬鹿いるらしい
優待でabema1年無料は魅力的だけど
落ちるナイフは触りたくないな
なんか間違ってるか?スクエニと言えば
・仕事は遅い ・約束は守らない ・そのくせプライドだけはいっちょまえに高い の三拍子じゃん
おや?まんまサイゲも当てはまるな
何とかスクエニ叩きに持っていきたいサイゲ戦士哀れ
全然関係ない記事でもスクエニ叩きとかスクエニアンチはガチできめえな
やり過ぎて警察のお世話になるのも時間の問題だな
過去イベサポカ手に入らんしサポカの仕様が酷すぎるしでとても新規が居つくとは思えんぞ。
居ついてたある程度課金する客すら玉座と三女神で減らすしさぁ、運営はどこ向かってんのよ
ってニュースがさっき入って来た・・・。
アニメ終了して一番いいときに出さないのはほんとわけわからん
サイバーエージェントって括りで見ると数年前からガチのオワコンや
サイゲのウマが超ヒットしたから保持出来てただけで
どの会社どの部門見ても赤字で将来性ないレベルやったし
ウマなんて最序盤からチャンミ以外のコンテンツ作れって言われてきたのに2年待たせて報酬が豪華になったチームレースしか用意できないしゲームへの投資で課金するやつもおらんくなった。
もうおわりやね
流行を仕立て上げたサイゲの手腕はそこだけ見れば優れてるだろうけどそこだけ止まり
後は飽きが来たら自分自身以外に散々言い訳理由見つけてお気持ち表明しまくるいつものオタクムーブだろ
客を舐め腐る企業と舐め腐った扱いで十分な浮気性の客がプロレス繰り広げた3年間だからお似合いだよ
7月と8月(1~3日)の月間売上
タイトル(運営元):2023/07:2023/08:前月比
1.FGO:31.63億G:20.84億G:65.9%
2.モンスト:77.05億G:14.04億G:18.2%
3.ウマ:19.36億G 12.24億G 63.2%
4.ピッコマ:84.31億G:11.24億G:13.3%
5.ブルアカ:12.53億G:7.31億G:58.3%
6.プ野スピA:90.99億G:6.02億G:6.6%
7.LINEマンガ:56.05億G 5.60億G 10%
8.YouTube(Google, Inc.):31.00億G:4.90億G:15.8%
9.LINE::5.16億G:4.34億G:84%
10.荒野行動:9.65億G:3.46億G:35.9%
FGOは今月3日で20億か。まだ水着イベントをしていないから今月は前回の3倍は行きそうだな
モンストは前回が70億も稼げているから今月は前回超えるのは無理かもね
ウマは正直全体から見ると相当平均売上落ちているな今月は良くて40億位かな
ピッコマ漫画とプロ野球は相当稼げているな