|
|
【悲報】有名 Vtuberさん、 AIイラストを擁護したところ、反AIさんに放火されてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 12:57:03.66 ID:0avDTkHR0
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 12:59:23.40 ID:+klcNVwJd
なんて言ったん?
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:01:16.24 ID:0avDTkHR0
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:03:31.19 ID:uLCtbjQq0
>>4
ここまで読んでも登場人物の誰が何を言ったのかさっぱりわからん
みんなは理解できてるんか?
ここまで読んでも登場人物の誰が何を言ったのかさっぱりわからん
みんなは理解できてるんか?
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:06:23.11 ID:S4S2GDUMr
>>7 動画見た感じ大分配慮してるのに何故か燃やされた理不尽
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 12:59:55.54 ID:gnUQJlpn0
反AIは頭おかしいよ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:03:15.12 ID:S4S2GDUMr
なんというか反aiのメンバーも固定化してきてツイフェミみてえ
13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:07:19.28 ID:gAunb7SA0
反AIって無意味でガチで害しかないやん
だって海外は普通に導入するからな
日本だけ規制したってメリットないから反対運動そのものが無意味やし日本だけ技術の発展遅らせるだけや
だって海外は普通に導入するからな
日本だけ規制したってメリットないから反対運動そのものが無意味やし日本だけ技術の発展遅らせるだけや
17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:08:56.14 ID:1frmvpxSa
>>13
海外の方が規制に動いてるし規制派の熱量も高い定期
海外の方が規制に動いてるし規制派の熱量も高い定期
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:10:55.51 ID:gAunb7SA0
>>17
海外が規制してるのはAIエロ絵とかであってAI規制になんて動いてないぞ
海外が規制してるのはAIエロ絵とかであってAI規制になんて動いてないぞ
32: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:15:26.80 ID:0avDTkHR0
34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:17:20.19 ID:gnUQJlpn0
>>32
何かとケチつけて燃やそうとするところがそっくりよな
何かとケチつけて燃やそうとするところがそっくりよな
36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:17:52.64 ID:pl1ifmS7M
>>32
同じ口で股バキューム絵擁護してそうだな
同じ口で股バキューム絵擁護してそうだな
43: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:24:54.30 ID:0avDTkHR0
48: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:31:31.18 ID:uvc1x7+6M
便利なものは使うべき
50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:31:37.30 ID:8K0mzgT50
実際はAI絵の中でも格差生じてて草やね
マスピ顔のクソゴミ判子絵量産してるガ○ジは自分のことpixivに生息してる化け物と同一の存在って分かってるんかな
マスピ顔のクソゴミ判子絵量産してるガ○ジは自分のことpixivに生息してる化け物と同一の存在って分かってるんかな
51: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:34:03.77 ID:+24WJQBT0
>>50
pixivの化け物をやたら目の敵にする奴もよくわからんわ
pixivの化け物をやたら目の敵にする奴もよくわからんわ
57: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:41:27.70 ID:1frmvpxSa
>>50
これな
これからはワイみたいにAIタグつけなくてもバレないやつの時代やわ
これな
これからはワイみたいにAIタグつけなくてもバレないやつの時代やわ
58: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:43:38.35 ID:KnvvV63r0
話題に出した渋谷ハルか負け
黙っとけばいいのに芸能人みたいにいっちょかみしようとするから
黙っとけばいいのに芸能人みたいにいっちょかみしようとするから
60: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:44:53.27 ID:+24WJQBT0
>>58
まあ元々いっちょかみするタイプやから
まあ元々いっちょかみするタイプやから
59: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:44:33.28 ID:Y8S1NrMY0
誰が被害者なんや?
62: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:47:46.07 ID:S4S2GDUMr
>>59
どう見ても変なやつに絡まれてる渋谷ハルやろ
どう見ても変なやつに絡まれてる渋谷ハルやろ
61: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:47:39.61 ID:i/t3PBkB0
ワイは消費者側やからAIでもなんでもシコれればええわ
逆に体調が悪いからfanbox更新できません><とか言いながらツイッターでゲームのスクショ上げるようなカスはAIに食われたほうがええと思ってる
逆に体調が悪いからfanbox更新できません><とか言いながらツイッターでゲームのスクショ上げるようなカスはAIに食われたほうがええと思ってる
55: 名無しのアニゲーさん 2023/07/22(土) 13:39:02.70 ID:/BATW39X0
言葉狩りすんなよ
AI賛成派も反対派も自由にやれ
AI賛成派も反対派も自由にやれ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これ御坂美男ですか⁇💦
ただの無産消費者の方がAIに文句言ってる奴多いやん
ヒトノアタタカサガー
やっぱりホロライブなんよ
御手洗さん炎上みたいなやつなんだろ
「AI叩きは絵師じゃない」w
頭おめでたすぎて笑ったw複数アカウントってご存知?
もうラブライブ公式ポスターが難癖付けられてたの忘れたんだろうな絵師様()は
芸術分野でのAI活用は人類には早すぎたな
正論かまされたら反AI認定や
お前複垢見分けられるんだ
声優とかの複垢教えてくれよ
手描きでかけることが誇りの奴らからしたら耐えられないんだろう
あってる?
でもそれだけで叩かれないのは無害だから
これが擁護をするとなるとAIに仕事を奪われるかもしれなくなるから叩く
こんな所やろ
安くて早くてクオリティ高い方使うだけでしょ、手書き絵師が優れてるいうならAIとちゃんと向き合って戦えよ
絵師がこんな面倒くさいこと言うなら尚のことAIで自分で出したほうがいいということにしかならん
依頼人に八つ当たりして無理やり手描き絵押し付けるってヤクザと変わらんわ
手書きなら下手でもオリジナリティは出てくるけど、AIだとマジで誰がやっても同じだから粗製乱造にしかならない
こういうなんでもかんでも「人類は愚か」って言ってればウケると思ってる奴が一番キモい
全部スクショ取られてこういうのも後の教科書に載るのわかってるのかな
と普通の人は思ってると思うよ?
でも彼にそこまでの意識や視野の広さはないと思う
イラストレーターとかは結構普通に容認してね?
俺は個人的にAI絵は好きじゃないから見ないけど別に規制しろやら絶対に使うなとかは思わんけどなあ
意味あんの?
そもそもAI絵を著作権フリーにすることでややこしい著作権問題をクリアするのはいいんだけど
その絵を流用されたり猥褻な文字入れて使われるとかいう事を想定してないのはやばいんよな
そこだけが唯一AIが人間に勝てる部分だというのに
俺消費者だけど完成良ければどっちでもいいぞ?課程なんて短ければ短いほどいいんだし
手描きの方が優れてる言うなら文句ばっか言ってないでAIに負けない努力を見せてくれ
生まれる時代が悪かったと諦めるしかないな
AIアンチほぼ全員左翼フェミと言ってること同じだからな
表現狩り・集団ヒステリー
今までの絵師のモラルの低さが見えない…?
今はまだ逆じゃね?
AI化されてないことによって食えている奴の方が多いわけやん
ガチでAI化がされたら失業は増えるで
税金使うようなところは絵に何百万もかけてんじゃねぇAIでさくっと作れ
数年は反AIが優勢なくらいだと思ってた
何言ってんだろうこの人
全く関係ないやん
法規制しろ!だの全面禁止しろ!だの言っているから説得力が無くなるんだよ
ちゃんと法律の勉強をするか、法に詳しい人の助言を受け入れて
AIの法的に問題のある部分だけを叩け
全て無くせ!なんてクソフェミのような極論詭弁バカを晒すから
頭がおかしい同類ぐらいしか同意してくれないんだよ
もうAIを自身の原稿に活かしているプロ作家がどれだけいると思っているんだ?
これ絵師やAI絵師に依頼してないっぽいし大体は学習し尽くしたから絵師自体いらんくなるのでは?
Loraやら複数絵柄ブレンドしたオリジナル生成データセットってもんがとっくにあってだな、絵柄なんか好きなのチョイスできるんだわ
何回も逃げてるけど無断二次創作ハンコ絵師のことはどう思ってるのお前?
それでも燃えるのか
学習させて抽出するって過程は一緒だから
自分の時だけAI化が嫌だっていうのはズルくね?
複垢でなきゃ文句一つ言えないとかダサすぎんだろ
そんなカスの戯言とかガン無視でいいわ
ノートレースノーライフに古塔園芸、パクリ銭湯絵師にファイティン
絵師様に頼んでもどうせパクるんやからAIでいいじゃんってなるに決まってるやんけ😂
所詮技術でしかないんだから使ったもん勝ちや
イラストソフトに備わってる機能で時短するのと変わらん
新しいものに向き合う努力できるならとっくに割り切ってるわな
今文句言ってるのはやり方変えずに売り上げ下がったり今までと変わりたくないだけ
滅ぼさないと
この人はマスピ顔しかAI絵に見えてないんだから全てのAI絵はマスピ顔なんよ
こういうタイプの人はたぶん一生そのことに気づかない
嫌な事から逃げ続けてお絵描きマンになった奴らにそんな努力できるはずもなく
消費者視点じゃ結果しか見ないわけで
でもその政治力は小さなコミュニティでしか通用しなくてもう少し広いコミュニティに晒されるとツイフェミみたいにしか見えなくなる
そういう村役場以下の政治でしかない
底辺絵師(笑)様も文句言いまくってるぞ
負けをうすうす悟り始めた底辺絵師さん
歴史修正を試みる
餌にするリアル絵師が絶滅するからな
でもAIが無許可で覚えるのは気に入らない様です。
将来どんな神絵師になる奴でも最初は下手くそな底辺絵師やぞ
初めから上手かったワケじゃ無い
才能が開花する前にAIに潰される若手とか、観測できないだけで増えていくんやろなぁ・・・・
底辺ゴミ絵師のなりすましアカウントね
絵師様叩けりゃなんでもいいんだよ
手書き絵師様が勝手にガソリン巻いてるだけなんだよなぁ
正体は元エロ同人家、しかも二次創作というお粗末さ。
破綻しまくり
AIで皆無職になれ
チヤホヤされる奴は許さん
これまでまあまあ上手いと思ってた手書き絵師も微妙な絵に見えるようになってしまった
それはないわ
AI絵と手描き絵は全然別物
どっちがいいとかじゃなくて別物
絵自体のありがたみがなくなって、手書き絵とAI絵の共倒れに見える
底辺ゴミAI絵師www
いや動画見てないから知らんけど
エロイラストからどんどん技術が発展していくからやっぱエロってすげぇや
悔しかったらAI絵師と同じくらい上手い絵描けるように努力すればいいのに
それもせずに文句ぐちぐち言ってるだけなんだからそりゃ淘汰されるって
オタクだらけになってるからそれはないな
多分その辺はAI絵師が倒れる結果になると思うけどな
イチローが絵を描いたらそれにどうしても価値がつくわけやん
わが子が親の絵を描いたら、それにどうしても価値があると思ってしまうわけやん
人間がやっているって部分は、中々超えられないと思うよ
とか言っておいてAIボイスは反対なんよねwただの絵師嫉妬やんけ
絵師に嫉妬してた奴らの言葉は重みが違うなー
今残ってる絵師がいいけど、もう絵師で有名になる人が今後出てこなくなれば、誰が描いたかというのも廃れていくだけだな
ぶっちゃけ早いか遅いかだけで、AIの創作分野への進出は必ず起こるのにな
どうにか止めれると思ってる時点で現実見えてないだろ?
必ずしも絵が上手い奴だけが有名になるわけじゃないから
AI絵より劣ってても人気が出る奴はたくさん出てくる
何に嫉妬してるかは人によって違うし、絵師への嫉妬がずば抜けて高いだけや
フェミと一緒って事にして印象操作しようとしてるが
AI無産は無断で人の作品を取り込み素材化して泥棒すんのやめなよ
少し考えたらフェミとまったく違うって分かるだろ
泥棒するから嫌われるし文句言われる
廃れないよ
人間が興味あるのは結局人間だから
ある程度AI化が進むってのは同意するけどね
有名になるきっかけがないと思うんだよ
現時点では区別がつく場合があるってのが正確なところだな
あと数年たてば、区別もつかなくなるだろうし
アナログで漫画書いてる作家とデジタルで漫画書いてる作家の見分けができるってやつと似てると思う
最初のうちはツールがしょぼくて見分け簡単だったけど、今はもう見分けつかないしな
全体の七割はデジタルというアンケート結果もある
顔真っ赤にして支離滅裂なこと喚いてる姿がまじでフェミそっくりで草生える
きっかけはいくらでもあるんじゃね
面白い作品を表現できれば、それがAIであれ人間であれどっちでもいいんだし
だから人間がやりましたーって表現でも面白いものはあるはずだから絶対残るよ
キッカケなんてTwitterでもpixivでもその他SNSでも何でもあるじゃんか
1番上手い絵しかイイネやリツイートされないわけじゃない
どちらかというとAI話題の初期の頃に絵師憎しの弱者人間がAIで絵師叩きしたそっちの方が韓国人っぽいわ
その結果、晩飯で食ったキムチの話やハングル語の一つで過剰反応する日本人が生まれたのとまさに同じじゃん
一方AI無産は公式絵も二次創作も無断で取り込み素材利用しているのであった
言っても無駄無駄
結局こいつらって自分の報われない人生をAIのせいにしたいだけ
フェミ、撮り鉄、転売屋、AI絵師が四大害悪に決まっただろ
AI絵師は各所でいらん事しすぎてる
例えば?
こういうバカって撮り鉄を擁護してそう
みじめなゆとりって感じww
Twitterは絵師を集中してシャドウバン
pixivはAI絵に乗っ取られてほぼAI専用サイト化
手書き絵師の絵を公開する場所すら現状ないな
量産性を考慮すると0.05円とか
でもそれで満足する奴はそれで十分だと思う
贋作の壺や皿が人生をかけた本物扱いされるなんて幾らでもあるし
まーた自分のこと言ってる
締め出されてアタオカになっちゃったAI乞食の末路ww
創作という人間の人格や思想が尊重される分野でAI化されるなら、一般職の人間の思想や人格、価値はもっと尊重されないわけやん
AIに賛同するのはわかる、でもそれは自分自身の無価値化に同意することでもあるやん
それが同じく自制できずに調子に乗って自滅とかホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
コイツには何が見えてるの?
病院行った方がいいよ
つい最近、pixivで幼ポAI投稿しまくってgoogle storeから締め出されたのを忘れたか?
実在人物そのまんまなポルノを公開しまくってるのを忘れたか?
忘れたんじゃなくて、無知だから知らないんだな
くやしいのう弱男ww
きゃんちゃんと私のアホ漫画のおかげか?
賛同してるのが無価値の無産ニートだから
人類皆そうなってほしいんだよ
商業はAI絵師締め出されてるけど、絵師は商業で締め出されてない代わりに公開場所で締め出されてるという皮肉
何回も逃げてるけどって俺は初めてAI絵のことに言及したんだが?w
一体誰と戦ってんだよw
大体好きに絵柄変えられるとか言っても同人サイトに出回ってるAI作品はマスピ顔ばっかりじゃねーか
そんなのいらねえよって話ししてるのに変な噛みつき方するなよ
現実が見えない絵師?
あの漫画の事を言ってるなら多分そうだな
お前に公開する勇気があるなら、わかるが
AI使えばいいだけで草
そうやって絵師がどんどんAI使って、AI絵師の居場所がなくなってるのが現状なんだよなぁ
?
どういうことなん?
公開?
芸能人の写真から学習したイラストを
児童ポ○ノでAI投稿し、月額980円を要求。
これつい最近の事件なんだが
倫理観ゼロの泥棒君には日本語理解出来ないのかな?
ああ日本人じゃないのか
AI絵師の居場所なんて最初からないだろ
初めから言われてたろ絵が描ける奴がAI使い出したら出力しかできない無能は用済みになると
それAIの問題じゃなくてロリコンの問題だろw
そうだったな
ただ出力しか出来ない人は元からいらない人だったわ
AI絵師がやらかしてるからAI絵師の問題だぞ
絵師ほど有効に使えるってAI肯定していた赤松をお前ら死ぬほど叩いてたけどなwww
反AI「これAI絵だろ!中身おっさんだろ!
もう頭にアルミ巻いてるのと同レベルになりつつあるよな
弱者が、他の人を自分のところまで落としてくれる最後の希望がAIだしな
AI信者っていうのは、周りを貶める事で救いを求めてるわけだよ
別に芸能人のアイコラなんてずっと昔からあるけどな。児童ポルノなんて昔は本物で雑誌が売られてた。被害者がいない分ましまである。その辺で規制するのは弱いと思うがな。
これらも人が探さなきゃ見つからない場所でこっそりやってくだろう。探さなきゃ見つからないものならないも同然。わざわざ探しに行って規制する事はない
反AI要素がどこにあるか分からなくて草
AI絵を見ると人類の絵とか下手だから五十歩百歩なのに、今更何言ってんの?
そら放火魔は自分の家には云々
ふーん
現実が辛すぎて大半が自殺したのかな?
AIを併用して自分の絵を描いていく時代になるだけだぞ
ゆとりって何かと思ったらゆとり世代の事かよww
ジジイはいちいち例えが古いんだよw
でも元絵師の愛絵師って加筆に頼ってプロンプト練らない人が多いんだよね
AI関連に限らず、こういう「ツイフェミみたい!」ってレッテル貼りすれば勝ち!みたいなムーブどこにでもあるよな
そうか?
AI絵師も反AIも軽くヲチってるけど今日も元気にツイートしてたよ
消せ消せ消せ消せ消せ
手描き絵師も誰かの描き方真似した絵柄ばっかだし
車だって包丁だってアレしちゃダメだよって色々決まってるし
飲酒運転だって昔は緩かったけど今は厳しくなった
で現状は孕ませディズニーとか、実在の人物の捏造ポルノを作って脅迫→自サツみたいな悪用が多すぎる
あとNAIリーク使ってると法的措置検討するってNAIも言ってるから商用利用するとあとが怖い
数時間?
え?
数時間?
数秒っすよ
むしろそっから進化しそうなんだよな
3Dモデリングとそれをアニメ絵風に加工する技術と結びついていくだろうし
反AI ・世間では「AIは盗作やトレスと一緒だと言ってる人が多い!」
山上 ・世間では「安倍総理は統一とズブズブだと言ってる人が多い」
反AI ・証拠はないけどきっとトレスのはずだ
山上 ・証拠はないけど安倍は統一とズブズブのはずだ
反AI ・「AIが盗作だと言って叩くなら、二次創作もコミケも叩けよw」と論破される
山上 ・「統一教会がウリストカルトだから叩くなら、創価やColaboも叩けよw」と論破される
反AI ・人道や正義感を語っておきながら、やってるのは誹謗中傷の暴力
山上 ・正義感で暴力殺人
反AI ・既存の二次創作、同人ゴロは見えないフリ。叩かない
山上 ・創価は叩かない
ネットでみんなそう言ってるから、それが正しいんだと思い込む
自分の人生が終わってるからとにかく他人の足引っ張らないと気が済まないんだな
さすがに、嫉妬はAI信者が自分に置き換えすぎじゃない?
嫉妬はAI信者の動力源であって、反AIの動力源は「仕事奪われるのイヤイヤ」だと思うが?
1か100かしかないんかw
絵師がやらかすとすべての絵師を規制しろ!ってなるの?
1か100しかないんかw
AIによる実在人物のポ〇ノが問題なら、それだけは出来ないように規制すればいいだけだな
わかる!
特に絵柄似てるやつね
嫉妬というか、アイデンティティの崩壊への反発よ
今まで絵が上手いって褒められてたのが、それが無くなることで自我を保つのが不安定になってる
反AIとAI推進の基本は、ラッダイトvs嫉妬なんだから、この構図は最低限理解できてないと図星も何もつけないぞ
力の無い絵師は駆逐されて消える
力の有る僅かな絵師だけが生き残れるだろうね
趣味で描いていりゃ良いじゃん
外国籍の方かな?
日本では違うのです?
言葉の意味も知らず使ってるだけだからね
日本人なら偏差値10位の方かな
偏差値10位という事は上位ということデスね!
変なトラブルや炎上起こしたくなければ使わないことに越したことない
「AIが悪なんじゃなくて使ってる奴が悪なだけ
ゴミカスみたいなAIの使い方をしてる奴もいる」って言ってたw
だから滅びた…
つーかコイツって絵描きなの?絵も描かないヤツがAI擁護とかしても何の意味も無いだろ
燃やせええええええ!!
↑やってることフェミと全く同じで草
もう炎上したら全員ツイフェミでいいな
自称絵師さんが一番声でかいだろ
お絵かきマンにすらなれなかったゴミがなんか言ってらw
ホロ記事荒らしてるの衛門で確定かな
>お絵かきマンにすらなれなかったゴミがなんか言ってらw
AI生成すら出来ない「最下位」の豚 ↑
1位 AIを活用するクリエーター
2位 AIを使わない時代錯誤な漫画家
3位 AI絵師
4位 AI生成すらできない ブーブー 豚
その反AIに関するお気持ちを毎日呟いてるAI絵師はもっと頭おかしい。
正に争いは同レベルでしか起こらない
「生地を撃つ側」に正当性があるとか思ってるの?
撃たれた雉の方が悪いと思うか?
いや、撃ち殺した方が悪いに決まってんだろ。
反AIによるボッコボコ(リンチ/私刑)は、ただの犯罪であり、
グレーじゃなくて真っ黒なんだけど、それは知ってる?
「叩く方が100%悪い」ってロジック、分かる?
↑この問いに対し、軽率に出任せでレスしない方がいいぞ。
お前が言ってるのは
「木村花が叩かれたのは当然だ。撃った俺達は何も悪くない」と同じ
化学が発展したらいろんな職業無くなってきたやろ
どうでもいいことでめちゃくちゃ騒いどるな
お前が被ってるクオリティの絵はAI生成できないと理解できんのかな
無職は気楽でいいよな
NovelAIの顔しか知らなさそう
やってる内容的にはAI以上だけど
真似れるまで努力したからヨシなんて事言わないよな?
skebの人にも噛み付きに行ってたな
反AIって言葉使った!酷い!とか言ってたわ
>>同人サイトに出回ってるAI作品はマスピ顔ばっかりじゃねーか
大口叩く割には同人エロしか見てへんのか
ちっさい世界やのう
そもそも同人自体が法的には違法状態だし、ガイドラインが定められてると言っても、
いつかのAI規制の旗振り役のようにそれすらも無視してる絵師が大勢野放しな状況で、
少なくともAIイラストは著作権違反だと言える資格は絵師界隈に無いな
はい出ましたー
同人と二次創作を混同してるクソ素人無産様
ならば二次創作のガイドライン違反が横行してる現状について一言どうぞ
ほんこれ
描かないのならそれこそ無産やん
単に取り上げられないだけで、かつて一時締め出してた販売サイトや投稿サイトとかは
大っぴらとはいかないけれど、いつのまにかこっそりAI作品の取り扱いが再開してるんだよなあ
底辺ゴミ絵師が会見開いてまでAI叩いてるやん
使い方に問題があるんじゃないのかって事で議論になってるだけなのに
AIそのものに反対してるかのようにミスリードしてるのがパヨク的で気持ち悪いわな
は?混同してる馬鹿がいるってツッコミに対してその返しはゴミすぎんだろ馬鹿なの
逆に言えば反論できなくて、その同人と二次創作を混同したっていう本筋とは外れた部分をあげつらうことしかできないというわけか
工場で機械が量産してるレトルト食品を何も違和感無く食べているのもそう
その中で一部の職人が手作りで美味いものを作れるから評価されるのであって、芸術に関してもAIを超える作品を作れる人間が生き残るってだけ
脳の構造が近いのかもしれない
その基準でいくと、上手い絵師多すぎてAIいらんな
別にAIは無くならないと思うが
世の中に評価されてる料理人は星の数ほどいるけど、だからといってレトルト食品はイラネってなったか?
レトルトと同じで、AIの最大の売りは技能がなくても手軽に出力できる点であって、
クオリティの高いものや複雑なものを求めるのならこれまでどおり絵師に任せるだけのこと
絵師が多すぎて、むしろ絵師がレトルト食品に感じてる
それ以下のAIがきたところでな
AIのメリットは、自分で自由に作れること以外ないから、他人の作ったAI生成物に価値はない
レトルト食品にたとえた意味わかってる?
自分で手軽にそれなりの物を出すことができるという共通点があるからであって、
世の中にあふれてるからレトルト食品化してるとはならんだろ
絵師にこれ描いてって言えば、ささっと手軽に描いてくれんのかい?
別にお前はAI絵に興味がないならそれでいいけど、実際はソシャゲとか自治体でも使われ始めてきてるんだから、
世の中はそれなりのクオリティなら手軽さが優先されるんだよ
ソシャゲって、使ってるの中華ばっかじゃん
お前の言うレトルトで例えると、AI絵に価値があるのは認める
生成AIを活用して自分用には作ってるからな
でもそれって、自分で手軽に作れるからレトルトでいいのであって、他人がレトルト作って売り出しても買わんわ
それなりのクオリティを求められるんなら、全部自分で作る
>絵師が多すぎて、むしろ絵師がレトルト食品に感じてる
戸棚の下に入れっぱなしの賞味期限切れの奴か
あるいは「在庫」
非常食?
そういや唯一身内判定してたな
作ってる側は手軽かもしれんが、訴求力がないんだよなぁ……
どこもかしこもAIを使い始めたら逆にゲームとしての差異がなくなって業界としては衰退しそう
まぁソシャゲ嫌いな人にはそのほうがうれしいのかもしれんが。
実際そういうこと言ってるAI擁護者ここによくいるやん
食いつくのそこ?
中華だろうが何だろうがソシャゲで使われ始めてるのは事実だろ
中華以外でなんてルールはどこにもないぞ
あと、ソシャゲや自治体のイラスト使用なんざ副次的なもので、別にAI絵単体だけを売り出してるわけでもなし
何度も言ってるようにそれなりのクオリティぐらいだったら世の中は手軽さが優先されるんだよ
全部自分で作るなんて時間やコストばかりかかって割に合わんからな
それが証拠に、いらすとやはAIと同じ判子絵みたいなもんだけど手軽だから世に普く広がってるしな
中華ゲー、教育委員会のパンフレット
後者は確かに売り物でもなんでもないな
中華ゲーもAIは広告詐欺が多いし、売り物じゃないのは確かか
宣伝用にしか使わずに、直接売り物にはしてないんだな
数時間から数日はかかるよ、まともな絵を出力しようと思うのなら
数秒でまともな絵を出力できたけど、さらにその先があるのか?
それとも、お前のマシンが低スぺ?
横からだけど、中華ゲーで本体のキャラ絵にAI使用してる奴最近増えてきたよ。
既存のゲームパクってガワだけ差し替えたクローンゲーとかだけど。
SDがパクリ元そのままだったりするからキャラ絵と乖離が激しかったりする。
あと最近地味に増えてるのが抱き枕カバー。BOOTHでよく見る。
全裸が許されるし単価も高いから割とねらい目なのかもな。
そりゃあイラスト単体で勝負しようとしたら、
まだ個性とか複雑なシチュを落とし込むとかはまだまだ手描きにはかなわんからな
そこまでは必要なくて個人で楽しんだり、いらすとやのように副次的な利用をするぐらいなら実用に足る
だからAI絵はレトルトなのよ
その程度の利用しかできないのなら別に規制叫ばなくてもよくね?
他の規制はともかく、実在人物のディープフェイクだけは規制せなあかんじゃね?
ディープフェイクやトレスみたいな使い方は論外だけど、それ以外のAIイラストを異常に敵視する必要性はなくね?
もうAI絵師が稼ぐ手段消えたから反AIガーって喚くしかできないんだよな
戦いにならない
もう普通にファンボとかFANZAとか普通にAI作品出されてるけどな
ディープフェイクや丸パクリレベルのトレスを除けば、別に規制いらんだろうな
元はと言えばイラスト生成AIの製作者と絵師煽りが悪い
なんでわざわざ喧嘩売るような発言するんや
最近、ひっそりとAIで稼げるようになってきてる
しかも、運がよければそれなりの稼ぎになってる
最近のAI擁護の勢い見るに、今のうちに楽して稼いでる人多いかもしれない
楽だから、気づいた人からどんどん参入する
それ別人だな
>数時間から数日はかかるよ、まともな絵を出力しようと思うのなら
お前の言う「まとも」は、
相手にレスされるたびにコロコロと遷移するタイプのまともだ。
会話にならないという事だな。
じゃあ、同じクオリティの絵を手書きでやったらどれだけかかるのか試算して欲しいモンだ
読み返したら何となく誤解されそうな内容だったから補足
>なんで(イラスト生成AIの製作者は)わざわざ喧嘩売るような発言するんや
と読んでくれ。レス先の人が喧嘩を売っているという意味ではない。
AIは一瞬でしかも1円2円で絵出してくるけど絵師さんサイドは時間と費用どうなん?まずそこで張れないと勝負にならないよね
出たもので判定だからな
作り替えで問題提起するなら分かるが犯罪者かのように言うのはおかしい
あえて言うなら、AI生成物の著作権がどうなってるかが曖昧すぎる
例えば自分がAI生成物を用意して誰かに無断で使われたとして、著作権侵害で訴えて裁判で勝てるのかどうか
絵でもAIでも同じルールだぞ
出すやつが判定して公開すればいいじゃん
今んとこないんじゃないか?
手を加えなきゃ無かったと思う
どこからかは知らない
AI生成物に著作権がなければ、無断で使われた際に泣き寝入りにはなるな
手を加えたところで著作権があると保証されるわけでもない
しかもAIの無断使用が合法とはっきりなってしまったら、反AIが嫌がらせで無断使用する可能性もあるから大きなリスクではあるかも
そういうことするの反AIだけってことにしときたいみたいだが、AI絵師同士の食い合いの方がひどくなると思うぞ。
重要なのは悪意ある人に無断で使用される事であって、AI絵師同士の食い合いも問題なのはその通りだな
そうか、やっぱ冷静に考えるとAI絵は使いづらいか
このあたりの問題を解決するまで、本当に重要な絵は絵師に依頼する方が無難かもしれん
ぱくられてもいい絵をAI、重要な絵を絵師と、まだ使い分けだな
>AI絵師同士の食い合いの方がひどくなると思うぞ。
馬鹿だね…
AIで生成された絵を、さらに学習素材にしてもっと向上して行くから
コンピュータ用語で「学習」って言うのに…
>AI生成物に著作権がなければ、無断で使われた際に泣き寝入りにはなるな
AI生成物に著作権は保障されてるよ馬鹿
いま発売されてるDLsiteのAI製品を、
お前が全部そのまま自分のサークルの製品として販売し直したら、
何の罪にならずに済むと思ってんのかよ…
言っておくが、風景カメラマンと同じで、
著作権ってのは「何を題材にしたか」「これを題材にしとうと決めたアイディア」
そのものにも発生するんだからな?
先生! 今、AIで生成した絵をさらに学習して、繰り返すごとにどんどん劣化しましたぁ!
うそつきー!!
手書きを追加学習する方が安定するわ
※266
劣化はしてないぞ向上してるぞ
AI絵師同士の食い合いは激しくなっているが、品質を問わなければ簡単に作れることもあって激戦区になっとる
上位に入るような絵は、相当手間かけて生成しとるのが分かる
センスないやつが出力した絵なんぞは速攻沈んでる
出力結果に人の手が入っていたりとか半手動ながらAI自身がAIで学習し始めていてシンギュラリティになってしまっている
でも実際に試して劣化したんだが?
自分が出力したAI絵じゃなくて、上位層のAI絵を学習するって事な
なら納得だ
(再掲)《著作権法の「著作物」の定義》
(法第2条第1項第1号)
① 思想又は感情を
② 創作的に
③ 表現したものであつて、
④ 文芸、学術、美術又は音楽の範囲に
属するもの
だからな
プロンプト程度なら無いとはっきり言ってる
どこまで手が入ればいいかは裁判次第じゃないか?
pixivに生息してる化け物って一体何が見えてんだよ
迷惑かけずに電車の写真を撮るのはOK
だけど電車止めたり他人の作品を自分で撮ったかのように言うのはNG
事件で使われたカメラはただの道具だから罪はない
これでもわからないならSNSで意味不明な持論を叫んでる鉄オタと同類
つまり君はAI使いこなせない程度ということだ
プッ
マジコンやwinnyは普及しましたか…?
ただ金払いたくない、努力してきた他人から搾取したいだけの道具なんか普及するわけねえんだよ
マジコンはそういう形状のソフトを使うゲーム機が無くなってるし
winnyの代わりに海外のμとかが普及してますがな
そもそも割れのために開発されたわけでもなしアホちゃう?
誰が生成してもこうなる訳ではない
AI生成を知り尽くしたAI絵師しかこのレベルは生成できない
あるいは、さらにAI生成が進歩した時、こう言うレベルしか付いていけない
で、参戦した企業側がこのレベルの人材を、どう社内で育成するのかを語るのが抜けてる
社内で育成する方が安いか、こういうAI絵師を社外から招く方が安いか
という話になる
もしくは、AI絵師に講師や指南をしてもらうなどだ
AI絵師が出世するという事だ
>マジコンやwinnyは普及しましたか…?ただ金払いたくない、努力してきた他人から搾取したいだけの道具なんか普及するわけねえんだよ
マジコンもWinnyも、
売り物をそのまま複製した物、つまり海賊版DVDと同じだぞ
じゃあお前にきいてやる
「ドローンは禁止されましたか?」
>マジコンやwinnyは普及しましたか…?ただ金払いたくない、努力してきた他人から搾取したいだけの道具なんか普及するわけねえんだよ
マジコンもWinnyも、
売り物をそのまま複製した物、つまり海賊版DVDと同じだぞ
AI生成より
「 nhentai imhentai E-hentai 」の話をしろよ
他人の努力や製品を搾取して広告料で稼いでる海賊版サイトだぞ
DLsite、FANBOX、FANTIAの製品を無断で無料配布してる
これら海賊版サイトには何も言わないんだよ
お前が、こう言う事を本気では思ってない証拠だ。AI叩きの道具に使いたいだけだ ↓
>ただ金払いたくない、努力してきた他人から搾取したいだけの道具なんか普及するわけねえんだよ
>マジコンやwinnyは普及しましたか…?ただ金払いたくない、努力してきた他人から搾取したいだけの道具なんか普及するわけねえんだよ
↑ お前はこれらを叩かないんですか? ↓
nhentai imhentai E-hentai
同人誌、CG集、コスROMなどの海賊版サイト。
DLsite、FANBOX、FANTIAにとっても敵
そんなに世のクリエーターが心配なら、こっちにも言うのが筋では?
使ってるやつらが人に迷惑かけるだけのクズだらけなのが問題よな
AIを人類が扱うための法律が一切追いついてない
そもそも今主流になってるのって
開発者自身が絵師嫌い拗らせて無断で勝手に学習させまくったやつだろこれ
ほぼパクリ元本人と同じ返しをAIがしてくれる自律型Vっていうのが作れるようになったとして
しかも1日もあればどのVでも似せて量産できるって状態だったとしたら
かなり多くのVから反発の声あがると思うがな
もちろんいくらパクリ学習させようが問題なし、作った奴はそれを置いとくだけでいくらかの収入になるって形だとしてな
その上で自分の立場も変わる可能性まで踏まえて推奨できるなら、それは考え方の一つとして別にいいとは思うがな
>使ってるやつらが人に迷惑かけるだけのクズだらけなのが問題よなAIを人類が扱うための法律が一切追いついてない
AI叩き側は?
自動販売機やセルフレジが導入されて、消費者は接客業に従事してる人に配慮したか?してないだろ、便利だから使ったろの勢いやんけ。でもセルフレジが導入されてクビになった従業員だっているだろ。でも配慮しないよな?
いらすとやが登場していらすとやを叩いたか?便利だから使ってただろ?あれの登場でイラストレーターがどれだけ失職したか知らないだろw
AI叩き勢はテクノロジーに対して臆病すぎる。AIに負けない魅力的な絵を描けばいいだけなのに何をあーだこーだ言ってるんだか。そもそもAI絵を採用するクライアントなんて「無料でイラスト手に入らないかな~」って考えてるクズなんだからAIがあろうがなかろうがイラストレーターの顧客になり得ない。いらすとやを採用する顧客も同じ、あの絵で満足するクライアントはそもそもイラストレーターの絵を買わない。
理性的に議論できる題材じゃないって前提講釈垂れておいて
それだけ長文書いて言ってることがAI初期から思考動いてなくて笑うw
匿名でよかったね、今名入りでそんな記事書いてたらこいつあほかで終わってたよ
うーんこの歴史改竄は厳しいw