【疑問】「一話で主人公にやられたザコ」が活躍する作品ってある?

1: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:13:25.30 ID:rYDiPtTM0
木刀の竜以外でこういうのいる?
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:13:49.20 ID:RL6GZaL20
遊戯王

7: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:15:22.22 ID:rYDiPtTM0
>>2
城之内か

17: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:18:31.45 ID:c1GqjZwVa
>>7
牛尾だぞ

29: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:20:27.31 ID:rYDiPtTM0
>>17
あいつ何かしたっけ?

40: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:21:52.73 ID:c1GqjZwVa
>>29
警官になって続編で主人公の親友になる
no title

49: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:23:25.55 ID:rYDiPtTM0
>>40
続編しらんけど出世したなぁ

54: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:24:07.77 ID:B3Lg5JsEp
>>40
主人公生まれてすぐにドミノ町がなくなってるんですが
牛尾さんは何歳なんですかね…

3: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:14:19.30 ID:RL6GZaL20
ダイの大冒険

74: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:28:33.17 ID:rYDiPtTM0
>>3
これはひょっとしてニセ勇者?
no title

4: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:14:35.40 ID:e0M+6wtu0
ワンピ

8: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:15:55.20 ID:rYDiPtTM0
>>4
近海の主出番あれだけやん!

6: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:15:22.15 ID:2yuUwdBR0
魔法科高校の劣等生

9: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:16:19.48 ID:rYDiPtTM0
末堂はそこそこ活躍できた
no title

10: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:16:48.94 ID:KZNNViwU0
ガンダム00

11: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:16:51.81 ID:V0r9691l0
ボーボボ

13: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:17:24.94 ID:rYDiPtTM0
ボーボボの一話の敵って誰やっけ

31: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:21:02.18 ID:j1LCdhWY0
>>13
ハーゲン

14: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:17:44.54 ID:ZBBqiHCd0
ゆうはく

19: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:18:51.31 ID:rYDiPtTM0
>>14
桑原か

15: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:17:49.37 ID:6ETZkWCG0
ネタにされてるけどあの山賊は強くなって再登場しても良いと思う
シャンクスだって後付けモリモリで訳分からん程強くなってるし

47: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:23:16.27 ID:NRt9rjQ+0
>>15
56皇殺しの“緋熊”やぞ

16: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:17:57.67 ID:C5yPhNxNr
レイヴ

23: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:19:29.38 ID:XFra4e3Aa
>>16
シュダは1話じゃないだろ
2話あたり?

18: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:18:48.14 ID:dQF9BioY0
ゼロの使い魔のギーシュとか
まあ雑魚ではないけど
no title

22: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:19:26.88 ID:daXi3XUQ0
牛尾って一人で城之内と本田に勝ってるしクソ強いだろ
ハンターハンターでいえばウボォーギンポジション

27: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:20:24.28 ID:jLBGSZaOM
>>22
恵体やし当然やな

25: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:19:55.95 ID:B3Lg5JsEp
修羅の門は活躍しそうで活躍しなかったね

28: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:20:27.08 ID:gJZxMLfR0
ケンガンアシュラ

30: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:20:55.37 ID:rYDiPtTM0
るろ剣の比留間は再登場はさせてもらえた
no title

45: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:22:44.28 ID:B3Lg5JsEp
>>30
後付けで薫殿が強くなってるからヒルマも十本刀下位くらいの実力はあってもおかしくない

60: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:25:12.55 ID:rYDiPtTM0
>>45
実際あいつかなり強いよな
警官隊も寄せつけなかったし

34: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:21:07.77 ID:KPQV2EPld
ブチャラティ

35: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:21:17.24 ID:kwb2Ao9v0
Zのジェリドって一話で出たっけ

43: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:22:28.37 ID:rYDiPtTM0
レギュラーになって主人公チームにまでなった木刀の竜以上に優遇された奴はなかなかいなさそう

53: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:23:58.37 ID:oUSw2QOOr
>>43
ハアハア三兄弟
no title

70: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:27:15.43 ID:rYDiPtTM0
>>53
あいつらもただのDQNから超出世したなぁ

59: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:25:05.38 ID:4LhNJJyj0
遊戯王でいうたらGXのクロノス先生もやな
あっこからどうやったら大人気になるねんていう

65: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:25:55.81 ID:Pz0vyWOk0
遊戯王ならシャークさんやろ

72: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:27:33.92 ID:ldt/zh26p
ゴールデンカムイやろ

76: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:29:06.90 ID:9xPbMOy4d
>>72
1話ではないが尾形があんなに活躍するとは思ってなかった

86: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:31:33.49 ID:qL+14zu90
ヒノマル相撲のユウマやろ

96: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:33:24.02 ID:rYDiPtTM0
ナルトの悪い先生は特に再登場とかなかったな

20: 名無しのアニゲーさん 2020/07/26(日) 13:18:52.01 ID:0RzcTkOCa
ヤンキーや極道漫画はこれ系多いやろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女が記憶に新しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
ビッグモーターの記事が恋しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
陽キャにいじめられたお前らはwwwwwwwwwwwwwwwwww?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー系の喧嘩漫画は最初にダチになる
強い奴に勝ってダチも成長するから一緒に強くなるパターンが多いし
下手したらラストが最初の野郎が成長した奴のパターンもある🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:39:31 ID:- ▼このコメントに返信
なのはは違うか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
ロストクロニクルのアベリアじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのでまっさきに思い浮かぶのは賭ケグルイの早乙女やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
雑魚じゃないけど基本やられ役のコーラサワー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>34
ブチャラティは1話目じゃないだろ
1話目は涙目のルカだし死んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/07/28(金) 21:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
Gガンダムのミケロ

雑魚じゃないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:43:01 ID:- ▼このコメントに返信
わかったぞ‼ボンバーマンジェッターズのマイティの記憶コピーしたゼロさんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
賭ケグルイの金髪ツインテ
中盤から主人公の男の立場を奪ってヒロインの相棒枠やし、超強化されとる。外伝では主人公やしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
修羅の門の二期でのあいつは
頑張った方だろ、
え、こいつって誰!?ってなった読者は多かったと思う。
俺もだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
とある魔術の禁書目録の御坂美琴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/07/28(金) 21:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラマンエースのベロクロンは
後に何度も再生されて活躍したな

ザコじゃないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
修羅の門の毅波秀明が再登場した時はちょっと感動した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:44:52 ID:- ▼このコメントに返信
活躍というか、何だかんだ序盤の敵がずっと終盤までちょっかい掛けてくるパターンは昔の漫画に多かったし、何ならそいつらがエリートだったっていうのはお約束だよね。アニポケのムサシ、コジローとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
アクセルワールドのアッシュ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/07/28(金) 21:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>35
出た でもそもそも弱くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:45:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
水星はグエルが人気キャラになったからって話の配分をグエル関係に割きすぎ
それで終盤話数足りなくなってメインストーリーがドタバタしてたんじゃ本末転倒じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/07/28(金) 21:46:18 ID:- ▼このコメントに返信
※19
別に1話でやられてもいないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
※12
夢子のメンタルや強さが盛られ過ぎて、勝っても負けてもおもんないってとこまで行っちゃった辺りで露骨に主人公やってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの追放系主人公かな🤗
本当は強いのに追放されて、元のパーティーメンバーにざまあしたときゾクゾクする😍
一話で追いかけてくるヒロインが主人公の仲間になって活躍するんだ😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
ダイの偽勇者一行は別に弱くはないからな。ダイを中心とした主要キャラの成長速度がおかしいだけで
メラでモンスター一掃、イオラも使える
真面目に修行してりゃそれなりにはなってたはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
シブタク
作中じゃないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
ドロヘドロの藤田は
雑魚のままメインキャラ張って活躍もした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
※10
活躍してなくね?再登場で四天王的に出てきたけどいつの間にかやられてたレベルの存在感やん
全て師匠が目立ちすぎてたのが悪いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムならVガンのクロノクルとか1話でウッソにやられてなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
烈火の炎の土門
1話最初で戦ってやられたんだからええよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
※13
自分はすぐ分かったけど、こんなに拾うのが遅いとは思わなかった
因縁があって再戦挑んでくるような人間は限られてるし
名乗らせておいて全日本異種格闘技トーナメントで再戦だなと思ったら
入る余地のないレベルの戦いになってしまって川原からも忘れ去られて
海皇紀はさんで読み返して「ああこんなのいたな」とでも思ったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
※1
グエルが雑魚とか水星の魔女見てないだろお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
※16
相変わらず「へあああ!」って金的狙いしてきて
また足くじかれてるのは笑うしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
Gガンのミケロチャリオットは1話でやられてからデビルガンダム四天王に格上げされて再起した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
※7
もう一人の異端だとか実質ダブル主人公みたいな感じになって、しまいには単独スピンオフ長期連載まで作られてるからな
これ以上の扱いは早々ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
ただしつけものテメーはダメだって1話じゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:52:56 ID:- ▼このコメントに返信
バチバチの猛虎はラスボスになってしまったな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
金剛番長の親七。
「僕が2代目金剛番長になる」ってのは熱かった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王GXやろ
主人公の噛ませ犬となってた学校の先生があんなに活躍するとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
朝霧高校野球部員
喜多条監督の投球に全員バットに当てることすら出来なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
ナルト1話の悪い先生はアニオリでおもちゃにされてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
青葉神話伝の青葉真司様😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
エースコンバット6のヴォイチェク中佐
一番最初のステージでプレーヤーにやられる敵でありながらストーリー的にはプレーヤーよりも主人公しとる
ってかその敵の視点でストーリーが展開される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:56:15 ID:- ▼このコメントに返信
※20
なに言ってるんだ、最初から名有キャラ紹介で一番数が多かったのがジェターク寮だぞ
というかペイル寮はエランだけだし、グラスレーなんてシャディクの私兵となるガールズぐらい
どう見ても既定路線だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
※36
王虎より後ってのは地味に凄いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
幽白の桑原とか烈火の土門等の悪人ではない敵(好敵手)のポジはそうなりやすい気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
ファイブスター物語のデコース
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 21:58:27 ID:- ▼このコメントに返信
イニシャルDの高橋啓介は一話でやられたっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
装甲騎兵ボトムズのロッチナ大尉
ザコではないと思うが、キリコに数回逃げられてる点で有能でなないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
VS騎士ラムネ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>35
「なんだ男か」
一話目にして人生最大の過ちを犯す男だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
※43
グエルとラウダとの一騎打ちなんてやる暇あったら宇宙議会連合や超巨大コロニーレーザー(?)の説明したほうが良かったんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
不死身のコーラサワー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/07/28(金) 22:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
※27
その四天王の時にしっかり
ドモン、アルゴ、サイサイシーを圧倒したぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
いいヤクザのじいちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
ゼクスは勝っちゃったパターン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
牛尾さんはなんか違う気がする
時代背景と設定が合わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
※47
啓介が秋名の下見しに行ったら配達帰りの拓海に抜かれたのが1話だから負けてるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
FFⅠのガーランド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
牛尾って原作遊戯王の1話でやられててのちの5D`sでも1話でまたムカつく敵役として再登場してやられてるのにダークシグナー編からはほぼ味方だけどまさか5D`s最終回で遊星と締めのやり取りする役に選ばれるとか大出世すぎるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※48
キリコの毒が回ってえらいことになってるけどな
それでいてキリコの人生を哀れんでるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
亜内検事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
※3
どうしたDQNにいじめられたのがよぎったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
※46
一話でなく1巻やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:11:10 ID:- ▼このコメントに返信
キャプ翼の若林は対戦相手にはなってねえけど活躍はしてるかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
北斗の拳のモヒカン達
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
※46
やられたのは1巻の最後の方だろ、1話でやられた敵の話をしてるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:16:47 ID:- ▼このコメントに返信
Go!プリンセスプリキュアのクローズ

1話からやられまくる雑魚だったが、中盤から強敵へとなり
ディスピアの力を受け継いで真のラスボスになった
最終話で主人公との一騎打ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
山上徹也
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
FSSの一話(一巻)で敵役で出てきて主人公カップルに瞬殺されたデコースかなぁ
実は主人公があの宇宙の創造神で剣聖ハイアラキの教えも受けた最強オブ最強だったから、負けてもしゃーない
設定上のことを考慮すればむしろ神に真正面から挑んで生き残ったの偉いって感じ
デコース自身は少し経った時代(10巻あたりから)で人間の中では上から数えた方が早いトップレベルの騎士だったのが描かれるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
無能なナナの中島さん
最近になってやっぱ雑魚っぽいってなったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム00
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
魔法少女プリティ☆ベル
他にもよくあるお約束のクズとかが大化けしたり、無能の権化かと思ってたのが
とんでもない有能だったりとかそんなのばっかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
アバン先生のメガンテ食らっても辛くも生き残り魔王軍の幹部としてちょこちょこちょ出てくるハドラー元魔王
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:21:36 ID:- ▼このコメントに返信
※23
>「一話で主人公にやられたザコ」
ざまぁ系はやられてるの主人公だろ、日本語も理解出来ないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
※38
主人公の最初と最後のデュエル相手ってのは珍しいよな
恩返しデュエルの方はファン投票でも人気一位だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:22:47 ID:- ▼このコメントに返信
修羅の門の唵の正体は素直に驚いた
そういえばいたなぁ!って読み直したし面白い試みだったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:22:57 ID:- ▼このコメントに返信
※72
1話の敵って誰だっけ…って思ったら異次元に潜る幼女か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:25:10 ID:- ▼このコメントに返信
日本統一 若宮
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
星矢ならカシオス大金星じゃね?命を賭してアイオリアの洗脳といたぞ?聖闘士ならずに雑兵でよ・・・。
シャイナは白銀に、蛇使い座は今現在、黄金聖衣に昇格してるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
FSSストーリーズは時系列がややこしいのでデコースを一話使いするかどうかで悩む
初期構想上の最終回が最初にあってそのあとで一話スタートなんだよな
物語が膨大過ぎて描き切れるかわからないから最終回を最初に置いてから始めるという斬新な手法使ってるのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:29:41 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマンとか、ポケモンライクものは
最初に倒したヤツが否応なしにパートナーになっちゃうよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
将太の寿司…とおもったら、最初は実家の代表でバトルしてて
修行編はそのあとなのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
※37
某執事に玩具にされていたのはギャグ展開とはいえ可哀想だと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
マジンガーにやられたガラダとダブラスが
いつの間にか勇者ガラダブラとかいう大物になってるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
流浪に剣心の武田観柳斎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※13
あれで鍛錬さえ積めば陸奥の技を血族以外も使えるって分かったから不破が未来の海王紀であの組織になったんだと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王ならセブンスのオーティスの方が圧倒的に盛られまくってるだろ続編ですら盛られてるぞ
活躍というか暗躍だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
1話ではないが、クウガのズ・ゴオマ・グ
ホンマに雑魚だし、途中まで雑魚だったのに最終的には最強クラスのゴに匹敵する力をつけた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:35:19 ID:- ▼このコメントに返信
火の丸相撲のユーマさんは一話でやられた雑魚だけど
後に心を入れ替えて仲間入りしてからは徐々に活躍するようになってた
全国大会準決勝の鳥取白楼戦で重要な一勝あげたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女の男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/07/28(金) 22:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
※28
あれは実質4話なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
1話で出たザコって括りだとそんなにだけど1巻で出たザコ敵って括りだと
仲間になったりライバルになったりは定番中の定番ってくらい大量にいるな
漫画でも小説でも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナマ舞の歩の番長
なお単行本未収録
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/07/28(金) 22:40:22 ID:- ▼このコメントに返信
※35
敵じゃないだろww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:40:45 ID:- ▼このコメントに返信
ソウルイーターのブレア
サンレッドのヴァンプ将軍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームだから1話と言っていいのか微妙だけどFF1のガーランド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:45:40 ID:- ▼このコメントに返信
※80
最初のレッドミラージュ&ミラージュナイト&ティータvsバッシュザブラックナイト&黒騎士&エストが、作品が進むほど贅沢な対戦カードだと感じられるのがイイ
神の親衛隊vs人類国家側に残された最強最後の戦士というところも神話的だなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
修羅の門のきばだな

まさか、そんな復活ある?って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
※81
デビルマンで1話目でボコされたのってアモンと合体したときに周りにいたモブデーモンじゃなかったっけ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
ドカベンもまず山田が岩鬼に弁当のサイズで圧勝するな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
中華一番とか中盤のボスキャラクラスになってたけど割りと終盤のボスクラスのポテンシャル持ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
聖闘士星矢のカシオス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
水星のグエルなんてドンピシャじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
※102
確かに聖矢とアイオリアを救ったことになるから
活躍してるな
長期的に見ればゴッドクロスを目覚めさせる聖闘士の命を救ったのはすごい手柄だわ
活躍=必ずしも強くなっている必要はないもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだ言って1話で主人公にやられるやつってまあまあ活躍すると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 22:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムOOで刹那にやられたあいつは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
修羅の門の石ころ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
※5
なのはで言ったら相手はロストロギアになっちゃうから違うだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
※85
1話じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
NEEDLESSのカフカって1話目だっけ?
糸が色々便利すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
00のコーラサワーだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
作者が特に描きたいキャラはだいたい序盤に出すからレギュラーになりやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
桑原は主人公にボコボコにされたとはいえ悪役として出てたわけじゃないだろ
木刀の竜みたいに物語の最初に悪役として出て主人公の仲間としてレギュラー化したケースは中々ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
※20
アニメの制作状況からして世間の反応見てからストーリー変えるとかできるはずないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
※27
それは観たのが昔過ぎる&ゲームの影響で補正掛かってるわ
復活後のミケロは観返したら強すぎてビビるで
四天王お披露目後の最初の敵だからミケロはかなり優遇されてて強敵感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>59
嫌な上司や先生は職業人として筋通させると一気に人気出るんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
エンジェル伝説の黒田
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/28(金) 23:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
最初に浮かんだのは00をコーラサワーかな
噛ませと思いきや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 00:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※45
正直桑原はインフレに次ぐインフレで全く付いて行けて無かった様な・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 00:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
第1話ではないけどジョジョ8部は
主人公に最初にやられた敵が終盤もう一度登場するけど
その事に特に意味がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 00:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
※32
笑うか?
自分が負けたシチュエーションの再現をあえて狙って、足と引き換えに勝利をもぎ取ろうとした執念の一撃だぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 00:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
ガーランド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 00:23:23 ID:- ▼このコメントに返信
※108
ジュエルシードさんならJS事件でガジェットドローンの動力源として再登場してるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 00:38:12 ID:- ▼このコメントに返信
※62
悲しき過去
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 00:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
仲間キャラに転身するのは除外しろ。
最初から仲間キャラにする予定だったろ
そうじゃなく、お題目は「活躍」なんだから、
仲間になる事なく出世したキャラだけにしとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 01:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
※16
九十九の「誰?」に爆笑した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 01:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
バチバチ
猛虎に始まり猛虎に終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 01:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>54
遊戯の世界の数十年後が5D'sだからアニメの世界線での同一人物やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 01:31:45 ID:- ▼このコメントに返信
※117

ザコ・・・うん、ザコかなぁ
周りが強すぎるだけで決してそう弱くはないんだけどね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 01:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
天上天下
主人公を雅孝とすると、この時点の凪宗一郎は本気だったら一撃で沈むザコ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 02:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
宇強の大空
一話の雑魚がラスボスに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 02:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
賭ケグルイのメリア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 02:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
※67
当初だと復活予定すらなかったみたいだし凄い出世だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 02:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
一話と限定されると難しい
「序盤の雑魚が」なら烈火の炎の木蓮を真っ先に挙げるんだけどな
ひたすら負の方向に成長していってあの散り様はあまりにも外道として美しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 02:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
FSSの一話目で撃破されるバッシュ
一章で乗機を真っ二つにされるデコ助
どちらも話が進むにつれてバケモノだったと明らかになっていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 03:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
コードギアス
ジェレミア
オレンジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 04:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※73
1話???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 05:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
ダイのニセ勇者一行の終盤の登場は、何よりもタイミングが絶妙だよな。
そこでそいつらを活躍させるか!って感じだったし、比較的掘り下げがされていたまぞっほのドラマもちゃんと完結させることができている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 05:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
※99
OVAでの1話ならその通り
漫画での1話でやられた雑魚といえばミキちゃんが撃退した不良グループなのでこのお題には当てはまらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 05:32:35 ID:- ▼このコメントに返信
四天王の最初の奴が最強だったに相通じるものがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 05:49:50 ID:- ▼このコメントに返信
コーラサワー「ジェリド?ああ自分から喧嘩売っておいて殴られた挙句
       親友恋人とこ如く殺されたあげく自分の就職先まで倒産させた原因作ったカスね?
      俺は準備もままならぬ状態で一方的に喧嘩売られた(←俺は悪くない)けど
      見事生き残って最後は美人の上官の身体をゲットしてその後の人類の危機でも勇敢に戦って
      英雄になったのにあんなジェリカスと比較とか冗談キツイっすわwww」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 06:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム00のコーラは最後まで死亡フラグをへし折ってゴールインした本物だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 06:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
※119
魔界での仙水戦でA級妖怪クラスだから基本能力だけでも戸愚呂(弟)よりは強いし
使い勝手の良い次元刀は最後の霊界テロの時も頼りにされてた
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/07/29(土) 06:22:45 ID:- ▼このコメントに返信
カカシ先生みたいなこと言ってんな、リーゼント

ダイ の 偽勇者 御一行とか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 06:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
※18
アニメで続編が出ないから正体ちゃんが出てこれないままなんだよな、かわいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 06:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
※49
NG騎士ラムネじゃなくて?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 06:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
「不審者発見、これより職務質問を開始する」で感動できるのは5D'sだけ
そうか牛尾さんって初代と5D's2回も1話の対戦相手やってるんだな
てか遊戯王強いな
シャークさんは元々ライバルキャラだから雑魚とは違う気するけど、準ラスボスクラスになるのは予想外ではあったか

オーティスは1話の敵ってだけで雑魚どころかラスボスで元凶だからスレタイとは違うと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 06:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
※106
劇場版まで含めると本編でソレスタ以外の名前アリのMSパイロットで唯一の完走者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 06:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
メタルファイトベイブレードのベンケイもなかなか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 06:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
※36
結果的にラスボスになってしまったって悲しさはあるけど、
それ抜きにしても本編の重要キャラになってのは予想外だった。

親方にもライバルにもコケにされるホープ→ライバルの復活を担当する重要キャラ→部屋の再生の一端を担い親方にも信頼される大関っていう変遷、当人だけじゃなく部屋全体の変化の象徴になってるのもよかった。
あと1話ザコではないけどプロデビュー戦の相手だった田上の地味な成長も好き。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 07:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
※138
しかも唐突に出現したとかじゃなく、「こんな僻地なら安全だろう」っていうちゃんとした理由で逃げてて、そこにピラーの衝撃受けてもうこの世界に安全な場所はないっていうそれ単品でも意味持ってるシーンがちゃんと伏線になってるのほんと美しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 08:04:44 ID:- ▼このコメントに返信
少女革命ウテナの西園寺。
活躍というほどではないかもしれんが、終盤まで重要人物の一人。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 08:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
該当するか怪しいがからくりサーカスのあしはなさん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 09:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
※119
クリリンみたく人類最強の一角ではあるとおもうけどな
死んだバーサンのぞいてだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 09:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
NEEDLESSのカフカとかいう1話であっさり負けたくせに技だけ最終まで使われたり過去編でなんかめちゃくちゃかっこいい登場したり復活して超強くなってたりとなんやかんやで優遇されてる男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 09:34:12 ID:- ▼このコメントに返信
※50
宇宙世紀の歴史に残る失言だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 09:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
まさにスレタイ通りの漫画「宇強の大空」のリックタイタン。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
※157
マニアック過ぎるわw
今は亡き、月刊ジャンプだっけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
活躍程度で良いならむしろ定番やろ
終生のライバルとかまで来ると中長期連載確定したんやろな巻辺りから出てくるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
※119
桑原は暗黒武闘会で役目を終えただけだから
インフレについて行けなくなったのじゃなくて人間界で頑張ってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
1話ではなくてもやっぱ尾形だな
最初はただの機械的なモブ兵士だと思ったのになんかいつの間にか垢抜けてメインキャラになってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:16:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>74
魔法使いのジジイがちょっといい事言っただけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
※141
ジェリドは本当にキャラとして魅力無かったなあ
軍人として友軍機落としたり任務未達成でおめおめと生き残るわで最低キャラ
ガンダムで一番だめで情けない奴を決めることがあれば筆頭キャラだね

シャアは情けない奴と言われたが任務を成功して戻ることもあるし、友軍機撃墜だってもともとそれが目的だったわけだからな
ジェリドはシャアとも違うただただ、ただただダメなキャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
東京アンダーグラウンドのセキはなんかとんでもない大物だった事になったな
性格も体格も盛りすぎてだいぶ別人になってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
クリリンも最初は狡賢い嫌な奴だったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
※74
なろう好きは文章が読めないからしゃーないw
あいつら情報の断片だけ見て脳内で自分の都合のいい話作る癖が付いてるからスレタイもまともに読めないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:41:16 ID:- ▼このコメントに返信
星矢のカシオスは再登場でめちゃ輝いたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
ダブルオー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/07/29(土) 15:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
※21
主人公がガンダムに乗ってすらいないもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
月姫

>クリリン
あのギャグテイストで嫌な奴認定とかさすがに心狭すぎるわ
自分を悟空どころか悟空の親くらいに考えてないとそこまで出て来ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
※2
幾らか有るじゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
※8
コーラが撃墜された後にマネキンさんがメソメソしてるシーン地味に好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
桑原は最後の霊界テロで他メンバーに遜色ない動きできてたし最終的にはS級相当くらいになってるだろ
魔界に行く理由がないから行かなかっただけ。他のメンバーみたいに戦いを第一に考える価値観じゃないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
※28
ウッソだろお前!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
※59
カネカネェ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
※170
いや、最初のクリリンはまっすぐなところはあるが普通に狡い奴として描かれてただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 17:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
※46
1話でないのは無論として、相手が悪すぎるからあっさりやられただけで元から強者設定だけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 17:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
烈火の炎の石島土門
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 17:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
ドラルク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 18:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
※176
読者視点では、小賢しいところはあるものの憎めないやつとして描かれていた。ガチめの取り返しが付かない系の小細工はしてなかったしな。本当の嫌なやつっていうのは食い物に異物混ぜたり刃物しかけたりするものだ
そもそも初期のドラゴンボールはギャグ作品だったことを忘れているのではないか?
いつものジャンプマジックで路線変更したけどギャグ漫画に本格的な悪党は出て来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 19:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ユーマはなんというか、最初からそういうポジションとしてデザインされたキャラだからなんかちょっと違うんじゃねーかな
使い捨てみたいな扱いだったキャラが長期連載の末に再びスポットライト浴びたみたいな奴がこの記事の主旨だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
FSSのデコースとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
※69
設定でいえばデコースは最初から3代目黒騎士なのは決まってたから弱いわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
※176
まあ本気で性根が腐っていたらあの野生児の悟空が何の警戒もなく付き合わないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
(少ない登場人物で回してるから最初のモブにもお鉢が回って来るだけと言ってはいけない雰囲気・・・)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 12:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
リングにかけろの剣崎は、上京までの前置きが長いので第一話ではないが小学生編の唯一の対戦相手でリングの外まで吹き飛ばされるも、最終的に竜児と2勝2敗だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 14:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
一話でやられた雑魚が難しいな
ミケロやグエルが入らないとコーラーサワーだって一応AEUのエースパイロットだし、偽勇者一行もそれなりに強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 14:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
シャーも1話ではないし難しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 11:06:05 ID:- ▼このコメントに返信
※86
本編でも言ってたろ。あれは神威ではないと。でもって、常人離れしててひょっとしたら不破の中でも早い動きするかもしれないが今がピーク。とっくに肉体の限界超えていて遅かれ早かれ体を壊すことになるって。
Good 0 Bad 0
.  2023/07/31(月) 21:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
FSSのデコースとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 14:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
※188
まあ第1話でやられたのがシャアの配下だから指揮官としてなら「やられた」とは言えるな
だが彼はザコではないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 17:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
※190
一話じゃなくて一巻なら俺もこれ。
ただ単行本のカラーページの時点で黒騎士の装束なんだよなデコスケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/02(水) 17:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
最初の名有り小ボスがみたいなので当てはまるのはよくいるんだけど
アニメならともかく漫画じゃ倒されるの二、三話目ぐらいで
意外と一話じゃそこまでいかないんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/02(水) 19:02:22 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンの炭鉱のやつ
最終話まででてくるとか誰が思うか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/02(水) 20:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
少ないキャラでやりくりしてるから1話負けのキャラにもお鉢が回って来るだけと言ってはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 01:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
じぇ… ジェリド…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 20:11:17 ID:- ▼このコメントに返信
※2
唯一煽れる小人だもんな

ホビットがwww
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【741件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事