|
|
【動画】サザエさんの花沢さん、声が激変していてヤバいと心配される……
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:26:41.60 ID:nzpmHQdD9

フジテレビ系『FNS27時間テレビ』で、長寿アニメの『サザエさん』が注目を浴びた
花沢さんこと花沢花子の声が激変しているとして、心配する視聴者が相次いだという
声優の山本圭子は79歳の大ベテランで、数年前から声の異変が指摘されている
7月22日から23日にかけて放送された『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)にて、長寿アニメ『サザエさん』が注目を浴びた。“花沢さん”こと花沢花子の声が激変しているとして、心配する視聴者が相次いでしまったのだ。
花沢さんの声に異変?
最新話で放送されたのは、「ボクは小さい子/ふたりは似たもの夫婦/いざ、真剣勝負!」の3本。そのうちの「いざ、真剣勝負!」で、花沢さんがメインキャラクターとして登場した。
ある日、カツオは市内で腕相撲大会が行われることを知る。その優勝商品が「南国リゾートの招待券」だったことから、同級生みんなで出場することを決めるのだった。
すると花沢さんは、「私が磯野くんを南国リゾートに連れていってあげるわ」とカツオに話しかけるのだが、その声はなぜか低くかすれていた。その後も「磯野くん、腕相撲の練習するわよ」などと花沢さんが迫る場面が続いたが、いずれも同じような声となっている。
極めつけは腕相撲大会の本番だ。「磯野くんの、カタキ…!」と腕に力を込めている最中、とくにクセの強いしゃがれ声になっていた。
同エピソードに多くの視聴者が違和感を抱いたようで、SNS上では《花沢さん、声どうしたの!? ホラーがかった声だったけど》《久しぶりにサザエさん見たけど花沢さんの声こわい》《ちょっとお声が大変なことになってたな。大丈夫やろか》《花沢さんの声が気になって話が全然入ってこない》といった声が相次いだ。
「サザエさん」に迫る声優変更の時
「実は花沢さんの声は、数年前から異変が指摘されていました。ただ、今回の『サザエさん』は『FNS27時間テレビ』の枠内でコラボ企画として放送されたもの。芸人たちが特別出演するということで、普段見ていない視聴者の目に触れたため、話題になってしまったようですね。
花沢さんの声優は以前と変わっておらず、山本圭子氏が担当していますが、彼女は現在79歳の大ベテラン。業界内では“声優交代説”も上がっています」(アニメライター)
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-2462620/
https://www.youtube.com/shorts/cQ97FnqBlQk
|
|
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:29:17.17 ID:eNlaR/xL0
前からやん
8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:29:25.94 ID:ByBESrmS0
てか、今どきサザエさん観てるってどんな層なの?
あんな時間にサザエさん観てSNSやってるってマジでヤバいだろ
あんな時間にサザエさん観てSNSやってるってマジでヤバいだろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:29:37.91 ID:O309qoAc0
ドラえもんみたいに声優をまとめて一新するべきだな。
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:29:59.45 ID:2TjuMjAf0
誰よりも元気ない感じだもんな花沢さん
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:30:16.16 ID:/F9oxfqX0
安心と信頼のまいじつソース
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:30:17.98 ID:C/H7dFFK0
花沢さんだって風邪くらいひくわ
14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:31:47.94 ID:99J3kivf0
誰も肩叩けないのかな
16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:32:39.97 ID:k0nPGwLB0
悟空の人はもっと大ベテランなのに凄いよな
年取ってから調子持ち直したから
年取ってから調子持ち直したから
74: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:30:04.11 ID:Jii7Kvzr0
>>16
あの歳で青年、少年と使い分けれるのが凄いよな
地声が悟空になってしまったのは甲乙つけ難いが
あの歳で青年、少年と使い分けれるのが凄いよな
地声が悟空になってしまったのは甲乙つけ難いが
17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:32:50.15 ID:gSvnKBbs0
かなり前から「い゛-そ-の゛-く-ん゛」だもんなあ
以前は「い~そ~の~く~ん!」だったのに
以前は「い~そ~の~く~ん!」だったのに
18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:33:54.26 ID:u+FnxKmj0
いーそーのーくーん!
あの元気な声もう聞けないのか
バカボンの声もやってた人だよね
あの元気な声もう聞けないのか
バカボンの声もやってた人だよね
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:36:13.58 ID:oXzgnvSY0
加藤さん声変わらなくてすごいな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:36:36.28 ID:AtCE8xG90
花沢さんも声変わりのお年頃よね
23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:37:34.58 ID:8OQE8b5Y0
山本圭子さんといえばバカボンだもん
限界なんか既に越えてるよ。凄いんだよ。
限界なんか既に越えてるよ。凄いんだよ。
31: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:49:28.14 ID:9ZntVlhp0
タラの声の人は数十年ちゃーしか言ってないのにね
44: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:09:54.90 ID:Bq9TcZTX0
>>31
それはイクラや
それはイクラや
33: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 11:51:27.02 ID:cZM8Evec0
花澤香菜に変更
41: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:02:06.06 ID:k083/4Q80
まる子ちゃんの山田も同じ人でしょ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:07:59.82 ID:6tXxYN8f0
思い切ってざーさんはアリだな
知らんけど
知らんけど
49: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:14:21.48 ID:tV+kXGx20
サザエさんも孫悟空も80歳超えて
声変わらなすぎだろ
声変わらなすぎだろ
61: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:19:24.78 ID:eGjLdJRM0
>>49
悟空はだいぶ前から変わってるだろ
昔のと聴き比べたらよく分かる
悟空はだいぶ前から変わってるだろ
昔のと聴き比べたらよく分かる
53: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:15:20.10 ID:HwsiAzOn0
久々にサザエさん見てたらおばあちゃん出てきてワロタ
76: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:30:22.24 ID:1End0eXN0
伊藤沙莉でいいじゃん
78: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 12:32:54.74 ID:9lB7WudX0
>>76
ギャラ払えない
ギャラ払えない
126: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 13:14:33.57 ID:IEtR2afE0
加藤みどりが引退したら、終わりかなあ
130: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 13:15:58.14 ID:9lB7WudX0
>>126
終わらん終わらん
普通に代役決まってしばらくは色々言われるだろうけど
すぐ定着して何事もなく続くだけよ
終わらん終わらん
普通に代役決まってしばらくは色々言われるだろうけど
すぐ定着して何事もなく続くだけよ
154: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 13:46:30.85 ID:iA+swawG0
花沢繋がりで、花澤香菜はダメかな?
155: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 13:46:43.21 ID:nk/XrHCT0
見た
異質すぎてなんか笑けたわ
てか交代だろ限界すぎる
異質すぎてなんか笑けたわ
てか交代だろ限界すぎる
181: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 14:22:50.68 ID:JKQXUEae0
若本規夫だって衰えあったからね
186: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 14:37:50.36 ID:Yrpza4t10
182: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 14:22:58.25 ID:EMJLV69n0
完全に婆さんの声
139: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 13:22:40.58 ID:0IZlJoIQ0
花澤香菜に代わってもらえよ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
一時的な不調じゃないなら確実に降板
寂しいなあ
声もそうだけどちゃんと発声出来てないから舌ったらずなジジイでしかない
今でもこれだけ声出せるのはまあいいとしても、流石に歳取りすぎたな
でもちびまる子の山田はそうでもないんだよな
無理にさせるよりかはいい
次元だって結局亡くなられる寸前まで小林清志さんが粘り続けたもの
アニメの視聴率では未だにぶっちぎり1位だぞ
ホントにこれはそう思う
現に神と神の時は結構危なそうだったが超で調子を戻したのが凄い
何がやばいのかわからんのだが・・・
サザエさんガチ勢教えて
スパロボの藤原忍やダ・サイダーの頃に比べてやっぱり年取った感強いねぇ
っていうか27時間テレビのサザエさんYouTubeで無断公開してフジから何も言ってこないのかな
/⌒ \
/ ∧____>
| / ⌒ ⌒ | ガッハハ!磯野君そんなに
| / (・) (・)ヽ 私のぺこらちゃんのモノマネ上手かった?もう一度、しょうがないわね
Y6 ⌒ | 「こんぺここんぺここんぺこーホロライブ3期生の兎田ぺこらぺこ!」
ト、 ___ | どう私ぺこらちゃんみたいな女優になれるかしら?
/ ∧ \_/ ノ_
\/ \___/\/
マサオ君よりしんべえの方が倍以上年齢違うのに
しんべえの方がガキっぽい声
普通はサザエさんよりひろプリ見ない?
ちびまる子供ちゃんの山田も正直めちゃくちゃキツそうというかエグい
元気なだけが唯一最大の取り柄のキャラが
死にそうな声でアハハアハハ笑ってるって笑えない
見た目が病人だもの
ヤバすぎでしょw
この際思い切って代えてみたらどうや?
無理させるなっうても仕事辞めろと同じことだからなあ
マッマが見飽きるまでは続けてくれ
大人になったカツオがすごく優良物件だったことに気づいたときには他の男と花沢さんが結婚していた
みたいな同人誌ください
プライド高いベテランが1音1音もっとハッキリ発音して下さ~いって指示に耐えられんのだろうな
前のナビの技術者に言われて大量に辞めてった声優達の記事見たらね
ぶっちゃけメインの家族とイササカ一家とノリスケ以外原作にネームドキャラいないんだからそりゃそうやろと
タイコやイクラも中島もアナゴも原作にいねーよって言う
ドラえもんが総入れ替えであんまいい評価出なかったから慎重なんだよ
不謹慎な言い方だけどもうここまで来たら亡くなられるまで降板なさそう
矢尾一樹もワンピースで声聞くとスカスカすぎて悲しくなってくる
ワンピのフランキーとか大丈夫なの
矢尾一樹とか全盛期カッコいい声優さんはマジでAIでもいいかもしれない・・
AI野沢那智キボンヌ。
元ネタが新聞4コマやからね、家族以外は名無しのゲストやもん
いささか先生の家だけは例外で原作にはろくに出ないが別の漫画からの出張だからキャラ設定しっかりしてる
短期ならともかくあんな声長期でやってたら喉潰れるだろ
クリカンルパンもわさびドラも一部のキチガイが騒いでるだけで、別に世間一般はどーでもいいゾ。つかしょうがないじゃん。誰も永遠に生きられる訳じゃねーんだから
つか声優交代が余りにも引っかかる奴は発達障害かも知れんから病院いったほうが良いゾ。ハッタショは環境の変化に耐えられずストレスになるってのが症状の一つだからな
そうか?山田も大分きついよ
大山ドラは26年間
水田ドラは18年間だから後8年で追いつくというのにな
つか調べたら鉄腕アトムに出てるんじゃん
そりゃもう衰えるよ…
伝統文化に片足突っ込んでて技術を保存する目的で終了させてもらえない定期。
現存する唯一と言って良い、毎週書き直し・収録しなおしの完全セル画アニメーションだからね。
矢尾さんはもうジュドー無理だなぁ
スパロボでも旧録と新録の声が違い過ぎて違和感しかない
最近は山口勝平も高い声出なくなっちゃったし悲しいな
全然やで
元気のいい(おっさん)役が多いから、なおさら腹筋に力の入らない老人声が目立つ
しょうりゃくしぇいのもあるりょよ
ルパンの次元やってた人みたいに本人が生涯現役みたいなノリでやりたがる場合があるから厄介
この人は知らんけどスタッフ側も言いにくいんじゃない?
自分がPだとして言える?自分より遥かに大ベテランに「そろそろ引退なされては・・・」とか
もっと早い段階で交替しておくべきだったのでは
変わり果てた声になっとる・・・
それ。めっちゃ気になったw外人の発音かとオモタw
声優の生活を考えろとかわけわからん擁護入っててほんとひどかった
こういうの見てるとうる星やつらとかセーラームーンが声優刷新したのは正解やな
久々に見た時声優変わったと思ったのも何年か前だし
アニメつくってる会社がサザエさんつくることしか能力がないから絶対にやめないよ
フジテレビから放送が終わりだといわれても、ウェブアニメとかで生き残りを模索するよ
佐々木望だっけか、無理して越えだしてて昔の声が出なくなった声優
これ聴いてるとアラサーが相当若く感じて脳がバグる
声どころか体調心配するレべルだわ
60年以上やってりゃ衰えるわ。
加藤みどりと野沢雅子が逆におかしいんだよ、
超えの質を保てるか、普通は。
適任だと思う。
別に同じ声でやる必要も無いし。
かおりちゃんもリカちゃんもその辺の婆さんもやっとるわ
1965年の「戦え!オスパー」で主役演じた人が2023年の今も現役って時点でオカシイというレベルではない
そりゃ中の人も限界が来るって
何が面白いのか分からない。
サザエさんは何年も前からデジタル化してるよ?
ドラえもん全とっかえしたのものぶ代が私物化したがるのが理由だったりする
おばさんの声だよね
絵本の読み聞かせにはいいかもしれないが少年の声ではない
矢尾さん・・ジュドーじゃなくて木星じいさんになっとる・・
子供とか居たら見る気無くても自然と目に入る人多いだろうにな
そういうこともわからないとか可哀想になるね
>あんな時間にサザエさん観てSNSやってるってマジでヤバいだろ
強者男性だろ、子供と見てるんだぞ…
年齢とかそういう問題じゃない
次元の小林は最後まで全力で次元だったた
呂律が回ってない
矢尾さんワンピでてなかったっけ?
ワンピエアプなんだけど大丈夫なんかこれで…?
昔の声を知ってるだけに
声の劣化より滑舌が悪すぎるわ
脳梗塞の後遺症が残ったおじいちゃんみたいな喋り方になってるやん…
矢尾一樹に何があったんや?