【悲報】アニメーター志望「アニメ会社の求人落ちた…障害者就労支援センターに行きます」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:50:40.91 ID:kNa8OTiP0
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:51:12.76 ID:odqulVQj0
偉いじゃん

3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:51:20.37 ID:583pK/JPp
悲しいなぁ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:51:56.84 ID:kNa8OTiP0
アニメ業界って人手不足じゃないんか?😡

147: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:37:38.48 ID:BJvvz9Aw0
>>4
人手不足だけどずぶの素人はいらんで

5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:52:04.94 ID:kNa8OTiP0
受からせてやれよ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:52:18.03 ID:kNa8OTiP0
次世代のアニメーターを育成しろ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:52:38.55 ID:k9n7n2AU0
こんな簡単に晒すやつそらとるわけないわ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:54:40.74 ID:+DVK69cua
いやそっち隠すんかーい

14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:55:23.89 ID:6PQf3gGvp
アニメ会社ってけっこう受かりにくいんか

87: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:22:06.54 ID:3lhVS8CU0
>>14
社員採用するとこは少ないわな
フリーの業務委託のアニメーターなら自称したらいくらでもなれる

15: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:55:56.25 ID:kFCBCa6Jd
名前隠さないあたり本物やね

16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:56:28.61 ID:V4jOVHOl0
実名でSNSやって26000フォロワーでもアカンかったのか
https://twitter.com/WTakiishi

19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:57:33.52 ID:kFCBCa6Jd
>>16
よく見たら年齢37歳やん
そりゃ就職無理やろ

21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:58:01.28 ID:9NDG5/ALd
>>16
40歳で草

20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:57:37.96 ID:z+0x+l400

下手ではないけどアニメ会社的には求めてる人材ではなさそう
普通に漫画家目指した方がまだええんちゃうん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:59:09.19 ID:XbN0HYcm0
ピンポントレースしてるだけのような

26: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:00:31.00 ID:z+0x+l400
>>23
あーそういう事か
つまり模写だけ出来る奴はいらんと

24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 00:59:40.43 ID:7u1ouVjE0
絵上手くて草

30: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:02:33.10 ID:tMxOHpRK0
年齢で引っかかったんやろ
肉体的衰え考えると30前半が限度じゃね

31: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:02:50.68 ID:vHqIp6rN0
アニメーターって模写する仕事ちゃうん?
原画のお手本見て補完するんやと思ってたわ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:05:23.64 ID:CBHbUW/Xr
>>31
アニメーターが最初にやるのは2枚の絵の間の絵を描くこと
真似しかできない人にこの1秒後が描けるか?と問うと詰む

34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:04:33.41 ID:qlPxjLOv0
この人は努力してるのは伝わってくるんやけど、線が初心者なんだよな
応援してたけど案の定って感じや

53: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:09:22.60 ID:ZRXSmzRR0
>>34
いや元アニメーターだし線も普通に引けてるぞ?

37: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:05:39.84 ID:XbN0HYcm0
名字カッコよくて羨ましい

47: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:07:59.22 ID:qmmGujCs0
いやアニメーターにはなってるやん…転職失敗したんかこれ
経験者ならいくらでもチャンスあるやろ勿体ない

49: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:08:10.24 ID:A8kt3OS0d
年齢の問題なんじゃね
18歳なら全然うかったろ

52: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:09:18.92 ID:9c1hshAV0
この人6年くらい閉鎖病棟で生活してた人やろ

56: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:10:23.93 ID:ygA5zk3K0
こんなに上手くて落ちるのか
難しい世界屋根

59: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:11:49.48 ID:IREfh0Y+0
>>56
その上給料激安なんだから意味わからんよな

58: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:11:38.12 ID:m/XYRJmH0
このレベルだと若くないと受からないやろ
受かっても食っていけないだろうし

61: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:12:47.81 ID:D5CG9JNWp
まあアニメ業界からしたら使い潰せる人材が欲しいんやろ

64: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:13:35.98 ID:odqulVQj0
アニメは知らんけどジャンプでもこれくらいの画力なら話が作れたら連載できるだろうな

66: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:14:44.15 ID:A8kt3OS0d
>>64
なろうのコミカライズとかはいけそうなのにな
漫画描くのはまた別の能力ってことなんだろか

65: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:14:20.50 ID:9c1hshAV0
no title

no title

no title

no title


せっかく夢かなったのに悲しいなぁ

77: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:19:08.18 ID:kNa8OTiP0
>>65
ワイも半年精神病院に入院したことあるから
同情するわ

78: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:19:09.09 ID:5Q9YZZ670
>>65
お祈りの文章の意味もあまり理解出来てなさそうやな

80: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:20:10.41 ID:vHqIp6rN0
>>65
クッソ重度なのに真面目に療育デイケア作業所通えば社会に出られるんやなあ
この人すごいわ

110: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:27:52.81 ID:TVV8QVNZ0
>>65
コミュ力ないとあかんのかな

143: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:36:23.89 ID:lgk12Xjxp
>>65
このルポ漫画に限って言えばその辺のTwitter漫画家と同じくらいのレベルで読みやすいし思考のアウトプットは人並みにできてそう

146: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:37:26.05 ID:XbN0HYcm0
>>65
構図の切り替えがテンポよくて上手いんよな
習ってもこれはできない
アスペルガーっておもろいな

67: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:14:44.50 ID:S6eEYZc8M
絵に全て捧げた、って本当に捧げてる奴の言葉は重いな

74: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:17:59.86 ID:BH4h7Uio0
アニメ会社の名前を隠す配慮はするのに
自分の名前はノーガード

225: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 02:23:22.78 ID:kUkPJWmd0
引くて数多やろうに
絵はまともなのにやっぱ病気がアカンのかね

38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 01:05:58.05 ID:OBfWMnjY0
ようやっとる 自主制作で頑張ってくれ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
まるで縁があったかのように言うやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーチー牛は差別主義者多いから荒れそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
それがどうした ぼくトンチャモン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
人手不足の業界で落ちるのは絶対やべーやつだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
次回ポケットモンスター キモオタとなら、できるよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
別に言葉は重くないやろ
自分と同じ病気の奴だからって甘々になるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
左に時々出てくるさ、乳首開発されたオッサンのキモいGIFもう表示されないようにしてくれよ
ガチで気持ち悪いんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
これが日本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
上手いけど読みやすくはねえだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
SNSになんでもかんでも当たり前のように晒す人間て、仕事ができるとかスキルがあるとかそんなことよりリスク高すぎて使えなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
若くて奴隷のように扱える人材じゃないと無理やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
この人女ばっかり描いてるな
男も描かないと上手くならないゾ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
twitterでくだらねえマンガでも描いてろ
Good 0 Bad 0
. ああ2023/07/29(土) 11:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
人手不足=即戦力になりなおかつ安い人件費で使える人材がいないってことでしかない
高い値段で即戦力を雇って大きな仕事をしたり、未経験をじっくり育ててって気概が今の日本企業にはなくなってる
だから経験者が未経験にマウント取るだけの腐った国になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:54:13 ID:- ▼このコメントに返信
※7
そうかな?アニゲーはネトウヨが多いからこれで減ってくれたら俺は嬉しいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
変なことみたいに言ってるけど、本来自分に届いた文章で実名なりなんなり自分である証明出すのは、リスクはあるかもしれないがおかしくは無い事だ ネットの匿名性に浸りすぎだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
日本は障がいのある方にも手厚い支援や療育をしていて流石の先進国だね
これが韓国だったら塩田で強制労働させられていただろう
韓国人は世界一障害者差別が激しく、新安塩田奴隷労働事件も起こした最低な鬼畜民族
韓国という閉鎖病棟に生まれた事が悔しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>65
この文字ってクソ読みにくいけど
なんか意味あるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
※15
精神病パヨク「あいつもネトウヨ!こいつもネトウヨ!周りがネトウヨだらけだ…」

通院必要で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
俺もそっち隠すんかーいって突っ込んだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
京アニ ポッカキット😔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターではないかもしれないが、アウトプットを見て違うところから声がかかりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
しょうもないアニメーターになるより、いっそのことオリジナル漫画でも描いたらええんやないの?
割と体験ルポ漫画はテンポよくて読みやすかったし、好きな層にはだいぶヒットしそうやけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 11:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
内部がブラックだから発信力ある人は雇いたくないんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
※14
未経験をじっくり育ててってのは普通にやってるやろ
お前が育てる価値もない腐ったゴミなだけなのを他人のせいにすんなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
損切は早い方がいい
あと支援はフル活用すべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
※1
AIにお任せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※9
読みやすいぞ
内容は面白くないけど1Pに収める情報量がしっかりできてる
文句しか言えないお前より頭いいと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
今って末端まで液タブじゃないのか?
鉛筆手描きしかできないジジイはいらないってことだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
※17
でも韓国にはブルアカがあるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
人格や性格に難があり過ぎると、これだけ描けても落ちるって事だ
アニメは大勢が協力して一つの作品を作る、最低限の人の心が無いと無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
※6
普段世の中に対して辛辣で偉そうなこと言ってる奴が傷の舐め合いしてると気持ち悪いよな
所詮底辺板がキーキー喚いてただけなんだなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
ん?この人一回はアニメーターとして仕事してんの?
それなのに辞めてまたアニメーターに応募?
技術じゃなくてその辺に何かあるんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:05:30 ID:- ▼このコメントに返信
正直このレベルでは採らへんやろな。
使える場面も限られすぎてる。
本スレコメの模写とトレス間違えとるやつはいい加減覚えろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
エロ同人描いたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
素人に比べたら上手いのかも知れんがこのレベルならゴマンといる業界なんだろ
年齢と病気がネックになって落とされるのはしゃーない
もっとズバ抜けて上手ければ採ってもらえたんじゃね?知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
※7 そんなものないが あっ……
落ち着いて聞くんだ この世界にはユーザーの閲覧した情報とかを、あんま普通の人が見てもわからない形で保存する機能があるんだ Cookieというんだ
そしてこの世界にはそのCookieを利用して、より効果的な広告を出すシステムとかがあるんだ
いいかい?落ち着いて聞くんだ おっさんの乳首が広告なら、それはお前が最近そういうのに関連する何かを見たということなんだ 落ち着いて聞いてほしい
Cookieをいきなり履歴から全削除する方法もあるが、基本的にそういうのはいろんなサイトの登録とかもいっぺん丸ごと吹き飛ばして再ログイン必要になったりするからあんまりお勧めしない
PCならサイト打ち込む🔒マークとか!マークとかをクリックすると出てくるからそこから個別に削除したり、ブラウザ次第では設定から個別に削除したりもできる
が、とりあえずどこに紐づけられているかわからない
いいか落ち着いてよく聞くんだ お前がそういう事を書き込むあたりお前には知識がない
だからあまり触れないほうが安泰だ 落ち着いて聞いてくれ つまりお前はしばらくおっさんの乳首開発と共に生きていってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:12:19 ID:- ▼このコメントに返信
アスペか…
雇われるんじゃなくて作品作って売るみたいな極力人と関わらずに済む仕事を始めたほうが幸せになれそうやけどな
アニメーターなんて他人との共同作業なわけだし向いとらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
普通に漫画描けるしアニメーターを本業にできなくても趣味以上のものにはできそうやけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
※1
実際あったんやん
漫画もよめないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
※30
余計にクソで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
いや全然上手くないやん…ガイジ特有の自信だけはあって求められてる能力理解できてないやつ
模写だけ出来ても意味ないしツイッターでイキれる程度の画力は求められてないんよ
アニメーターみんなバチクソ上手いから本当に舐めないでほしい、これじゃ漫画も無理だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ会社の求人落ちた→わかる
アニメ会社の求人落ちたから障害者就労支援センターいく→謎

今まで働いてた人っぽいのに、何故いきなり障害者の方に言っちゃうんだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
ファンボックスとかやりながら漫画やイラスト書いていれば声かかると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:15:46 ID:- ▼このコメントに返信
※37
広告じゃねーよ
『【悲報】嫁に乳首を開発され続けたオッサンの末路が草w』の文字と
乳首を触られてビクンッってしてるオッサンが見えねーのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
今時鉛筆手書きってw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
※33
契約社員とかいろいろな雇用形態が世の中にはあってね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
Twitter見に行ってみたけど病気以外にも色々拗らせた奴でお察し
自分のこと絵上手い絵上手いって過大評価し過ぎだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※28
どこが読みやすいのか説明できる?
背景はグチャグチャパースもテキトー文字ばっかで場面転換がワケわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
上手い、上手くないは置いといてずっと続けてるのは偉いな
普通はそんな一つのこと続けられんから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
※45
マジで見えないけど何でみてるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと最後まで仕上げなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:22:19 ID:- ▼このコメントに返信
知らんけど障碍者が仕事落ちてるの叩くとかお前らのほうが無理やわ
そこまでイキッてる感じでもねえし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもアニメーターを正規社員として雇ってる会社少ないだろ
安定した仕事じゃないからこいつら殆ど期間工みたいなもんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
※48
実名でSNSやっていたらそういう所もチェックされてるだろうし落ちるのはまあ当然だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:23:29 ID:- ▼このコメントに返信
※42
アニメーターは模写だけできれば良いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
なにかに似てると思ったらカツドンチャンネルに似てるわ
才能なし能力なしなのに自信に満ちてて自分をすごい人間だと勘違いしてる
って思ったらカツドンと年齢同じで草wこの世代ヤバイのしかおらんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
※45
これが♀だったら問題になるのに♂ならOKなのは明らかにおかしいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
わいホモだが売春してるおっさんの
アニメドルオタ率以上だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:26:11 ID:- ▼このコメントに返信
名前かくさねぇんかい
って思ったけどアカウント名の時点で隠す気ゼロやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
アスペの特徴として言葉をそのままの意味で受け取ってしまうというのがあるからな
上手い上手いと煽てられて調子こいてしまってる状態だろう
自信がつくのはいいことだけどあんまり過剰になると学ばなくなるから伸びないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
※49
すでに※28は述べてるじゃん
もしかして君も・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
※51
PC版で表示するたたまに左にでてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
※49
閉鎖病棟にいてある日検査をしてみると…
アスペルガーと判明し、それに合った勉強をしました
数年間がんばり社会復帰し念願のアニメーターになりました
苦労してますが幸せです。発達障害でも適切な診療があれば社会に出れます

たったこれだけの内容が読み取れないのは何かの障害やで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
TwitterとかYouTubeに自作の漫画とアニメうpして稼いでろ
どうせ既存アニメ会社はやりがい搾取のブラックだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
まあアニメーターの現場って肉体的にも精神的にも余裕の無い状況での仕事が連続やろうから、何らかの障害持ちを面倒見ながらは不可能に近いやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
※19
パヨクと同レベル扱いとか精神病患者に失礼だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:36:04 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみに発達障害の人は模写が好きな傾向にあって
オリジナルとかをきっちりとした線では書けない人が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
まず何してぶちこまれたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
※33
これ
雇用形態が何かはわからんけど、
一度やめた理由がわからんと何とも言えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
最近はLGBTの主張が強いけど、障がい者の声をもっと拾う社会であってほしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
※56
模写を何百枚書いてもアニメにはならんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
※7
これに限らずGIF動画で出されると視界の端でチラついてすげえ鬱陶しいのな
アドブロの要素をブロック使えば消せるけどGIF出るたびにリスト追加して増えてくのもなんだかなぁって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
頭障害者はどこもノーサンキューだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
自ら積極的に障害者アピってくる奴なんて雇いたくないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ人手不足の所ほど研修に1年もかかる奴なんて面倒見切れんだろう
職場は施設でもボランティアでも無いんだから、出来る奴・若い奴に時間使いたいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
※37
PC版のブラウザだと画面左にアニゲーの過去記事がランダムで表示されるんだよ。
それで乳首開発されたおっさんの記事(サムネがGIF)がたまに表示される。

てかそんな長文書いてるならお前もPC版ブラウザで見てるんじゃねえのかよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>65
日本語はただでさえハイコンテクストで文脈読み取れない文盲が多いのにアスペはハードモード過ぎるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
漫画上手いな
見やすい絵じゃないのにスラスラ読めた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
断った会社が正しいな
落とされたら障害者のほうにいくやつなんて雇えないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
さすがにこれを絵が下手とか初心者とか言ってるやつは今後は絵について黙っといたほうがいいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
絵が云々じゃなくて病気の方の問題やろな。一年の研修なんて異常だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterでエッセイ漫画家とか向いてそうだけどまあやたいことでは無いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
業界未経験でその歳じゃキツいだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
※7
アドブロよりもAdGuard使った方が広告消せるで
正直アドブロ全然だめだわ、ほとんど広告消けせてねぇ………
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
コイツ描いてるの漫画ばっかじゃん。静的な止め絵ばっか。
アニメーター志望ならレイアウトや原画を意識した動的なポートフォリオ作んなきゃダメだよ。
アニメ会社が求めてる能力を見せられてないんだから、そりゃ落ちるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
必要な能力はあるのに、精神に余計なものや決定的に欠けてるものがあって仕事ができないのは、発達障害あるある…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 12:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーター志望なのにアニメじゃなく落書きばっか描いてるからじゃね?
動かそうや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
会社ってのは組織だからな
採用にはスキル以外にも色んな理由がある、じゃなきゃ面接なんて必要ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
※79
これをスラスラ書いてるとは限らんのやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
一回辞めた理由次第だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
正直すごい絵がうまいって程でもない自分でも以前アニメータになれた経験あるんやからまぁ、画力以外の人としての何かしらで断られたんやろうな………
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
※49
提示されてる内容が理解出来ないならお前も何かの障害レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
※89
これな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
※87
所謂普通の人が何も意識しなくても完璧にこなせる当たり前の事がどうやってもできなかったりするからな
それが前提になる労働者は諦めて別の道を目指した方がいいと思う
まぁ周りの労働者達が労働者になれとしかいわないから他の道があることすら知らない奴は多かろう
他のルートを目指すまでの導線がないんだよな教育に
学校なんてのは労働者生産工場でしかないというのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
重度の前科者が社会復帰できずに刑務所に戻ると一緒でスキル以外の部分で判断されたんちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
悪い人じゃなさそうだからちょっとかわいそうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>65
アスペじゃなかったら一生塀の中ってどういう病気なのさ、おっかねえ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:12:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>23
>>ピンポントレースしてるだけのような

なぜごく最近の投稿だけ見て判断してしまうのか
メディア欄あさるだけでも滅茶苦茶幅広く描いてるの分かるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:12:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんとかしたら治るなら障害じゃないからなぁ
”障害”という重い言葉を使われるだけの理由がある
まぁそれでも世間に全く理解されないんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
この歳でそれなりに描けるならアニメーターにこだわる必要ある?
体ブッ壊れるリスク抱えてまでしがみ付く仕事じゃないと思うんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
アスペルガーって動物としてはすごいまともなんだけど人間社会では異常なんだよな
人間社会ってほとんどが集団心理で動くから空気読みや行間に慣例、経験則とか可視化されてないルールばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
※42
え?これで作監?みたいな連中がゴロゴロしてるけどな
上澄みの人達は神
Good 0 Bad 0
.  2023/07/29(土) 13:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
割と好きな絵ではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:14:57 ID:- ▼このコメントに返信
無能素人なんて入れたら出来る人の仕事が増えるだけだろ
業界の勝手が解ってる若い人材が欲しいンだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
技術力じゃなくてコミュニケーション力を面接で看破されたんやろなぁ
しゃーないわ
社会において他と協調できない人は弾かれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
※101
それしか出来ねえんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターって思った以上に連係プレイを求められる。
何より一番いらないのが「個性」。
この人個性のお陰でフォロワー数多いんじゃないの?
好きなように絵を描きたいのなら、イラストレーターになれ。
この絵に金を出したいと思う人間がどれくらいいるかは知らんが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんの乳首見たくなってきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
この人の漫画読むと、一生施設の中で暮らしてるようなやばい奴て結構いるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
確かに漫画は読めないほどじゃないけど、故・吾妻ひでお氏の「失踪日記2アル中病棟」知っているとレベルが大人と子供ほども違うことが判る。
似たようなネタなのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
※110
その施設にすら入れない野放しの方が多いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
研修一年やって不採用って許されるんか?
なんでもっと早く笛ふかんのや
つか本採用して研修が普通やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターって絵だけ描けばいいって思われてるけれど基本は報連相だからね
他人の言うことが理解できない人には無理だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ制作って集団行動だからこういう人は無理なんだろうな
一人でできる漫画や絵本なんかの方が向いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※96
重度だと自動ナマポフリーパスだから、軽めのヤツがどうしようもなくなって犯罪犯して刑務所に戻るんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
※116
グレーゾーンなんて特徴は出てるのに診断降りないからな
まぁ労働者に向いてないだけだから他の道を歩めばいいんだけど
この国でそこに歩みだすの結構ハードル高いんだよなぁ
確定で周囲に馬鹿にされるから他人の評価を気にしない強さが必要になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:42:07 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ会社でも障碍者枠採用とかあるんじゃねえの?
そういう枠で入っても清掃とかしかやらせてもらえんのかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
なんでよりによって目指したのがアニメーターなんだろ
絵描くにしてももっと色々あるだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
この手の絵柄って、よくアマゾンのKindle Unlimitedの自費出版系で見かけるな。
儲かっているのか知らんが、絵を生業としたいならチームワークのアニメーターよりも向いているんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
クソゲー管理人「クソアニメ会社に落ちたから火つけたろ」

さて逮捕いつかなぁ??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
たぬかなと対談させろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
※119
憧れは止められねぇんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
5年閉鎖病棟って嘘松ちゃうか
今って重度の統失なり行動障害でも無ければ数ヶ月で追い出すやろ
うつアスペか知らんが、心理検査できる程度に意思疎通取れる奴が普通そんな長くいれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
いや普通に合格ラインに達してなかっただけだろ

「実名でSNSやって26000フォロワーでもアカンかったのか」とか
「技術力じゃなくてコミュニケーション力を面接で看破されたんやろなぁ
 しゃーないわ
 社会において他と協調できない人は弾かれる」とか

ほんとバカの基準は的外れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 13:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
絵柄的にアニメーターより漫画の方が良いかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
5年病院に居て出てこれたのはすごいね 障害枠での雇用なら充分できるやろ、頑張ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
※126
話作りに興味向かない人多いからなぁ
この人も模写と特にストーリー性のなさそうなイラストが多いからそっちには興味ないのかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
絵だけ"やたら"上手いってちょっと引っかかるな。いうてそこらにごろごろいるレベルよりなんならちょっと低くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>31
一生アルバイトの時給の半分な動画マンで良いって本人がそれでも20年間勤めますってんなら良いけど
絶対コイツ原画にしろとか言い出すだろ模写しか出来んのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
うまいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
ガイジで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ会社の求人落ちて障害者就労支援センターに行く判断が付くのは
自分が描く事しか出来なくて創る事が出来ないって理解してるからなんかね
自己分析できてるんちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterまで見たけど、この人は漫画向きの絵だ
弱ペダみたいに特徴ありまくる絵だし、個性を活かした漫画を書く方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
うちの会社でも障碍者枠あるけど、マジで戦力にならんから経費的にちょっと・・・ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民はなぜか障害者に優しい

「わかる」んだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
このくらい描ければ普通にどこでも取ってくれそうなのに何がダメだったんやろな
相当人格的に難があったんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
20代ならまだしも、どの企業も30代で経験なしは採らんよ

なんでも実務経験ないと無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
※127
障害者枠の雇用というのは障害者を雇わなければならないというただのノブレスオブリージュだから、戦力になることなんかまったく期待されてない
定時に出退勤だけしてくれればあとは寝ててもいいとかそんな扱いよ。それと最低限の会話が出来て暴れなければなおよし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 14:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
自分でオリジナル動画作ってYouTubeに上げるとかしないと厳しいのかもな。作業員なんていらんって話なのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
受からなかったのは障害者支援だなんだが必要なレベルだからなのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
※48
たしかに上手い方ではあるが、年齢にしては大したこと…てレベルだな
就職で社員採用は腕利きの原画マンが対象だろうから、これでは厳しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
年齢によるこれからの育成考えて落とされてるんじゃないかな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
エレベーターや入り口、通路やトイレなどで障害者用の対策をしてられないオフィスも多いし、
税制上の特典があるから障害者枠がある会社もあるけど
辞めるヤツなんてほとんどいないから空きが無いし
あっても応募者が殺到するのでスゲー競争率になる
多分、障害者枠に応募して負けたんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
漫画なら絵で見せろよ
文字でうだうだ説明したら漫画の意味ねえだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
強制入院されたぐらいだから、実際に一緒に働いてみれば周囲が苦労すると思うよ
所詮、本人のSNSなんて自分を被害者視点にしたものしか書いてないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
この方、絵は上手いんだよ
でも作品(本番)を描かないから成長が見られないんだよな
いつも手癖でアバウトな模写やラクガキに逃げてしまってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
絵は描けるけど指定された内容が理解出来ないとかなのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 15:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
映像研っぽい絵やなアニメーター上がりでワンチャンあるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
いや普通にクソ下手やんw
まぁ若かったら受かったなそれでも3年で辞めてそうなレベルやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
もっとブヒれる上手いキャラデザを
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
一回アニメーターになれてるのにダメになってるのが一番ヤバい点

アラフォーアスペルガー社会性無しが新人だったら現場は無くと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
漫画向いてるとか言われてるけどオリジナル創作が向いてないからアニメーターならって思ったんじゃねーの?
とはいえこの手の人間って記憶力は良さそうだから
閉鎖病棟にいた5年分のネタで実録漫画描くだけでもそこそこウケるんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:37:09 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ「俺が絵で負けることはない」ってイキってるけど
同じぐらいの歳にパヤオは未来少年コナン、高畑はハイジ、
ついでに庵野はエヴァ作ってるって知ってるのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>65
漫画上手やん
アニメーターより漫画家の方が稼げそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
いっちゃ悪いけどト書きをわざわざ全部袋文字にしてるあたりやっぱ発達障害なんだなーって思う
あと漫画云々いってる人多いけどこれコマ割りが漫画じゃなくてアニメのコンテだからこのままじゃ辛いと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 16:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
アスぺでも絵が上手いのは羨ましいなぁ。
俺は(多分)アスペじゃないけど絵は上手くない。
一応倍率7倍くらいのアニメスタジオは受かった。
でも根本的に絵が下手で、歩留まりが悪くて稼げないので泣く泣く転職した。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 17:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
情報のインプットがうまく出来ないのはアニメーターとしては致命的過ぎるしな
アニメーターはその都度絵柄変えていかなきゃいけないし、お断りされても仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 17:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
※1
パ ク リ や が っ て !! 💢🔥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 17:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
病棟ルポ漫画むっさ読ませる漫画やん
勿体無いな、なんか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 18:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
何かしら人間関係のコネクションあれば行けたのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 18:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
どこの会社でどのセクションの求人だったのかわかんないけど、もし動画マンの募集なら下手だから落ちたとかは限らないかもね
自分の知る限りだけど、動画だったらポートフォリオとかをその会社の動検さんも見ると思う
こういう絵に強い作家性みたいなものがある人とか我が強すぎそうな人だと、動検さんも教える立場として教えにくそうと思って避ける人もいたりするよ
下手だから落ちたというよりその会社に合わなかったって感じだと思う
とはいえ会社によってどういうところを重視するかは違うと思うから、下手だから落ちた!選考結果通知載せる!みたいなのは今後のチャンス潰すかもしれないからやめたほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 18:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ業界はコネがいるよ。俺の同級生はそうだった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 18:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
消防と役所。あとアニメはコネないと無理。ちなみにアニメ屋は全員性格悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
普通のデッサンもポートフォリオに入れたんか?
なんか漫画絵しか出てこないんだけど
アニメ絵ってのは均一な線で他人の作品のキャラをいろんな角度から描けなきゃいけないんで
クセのある人よりただデッサン力のある人の方が求められると思うんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
※156
士郎正宗みたいに欄外に書けば
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
元々、施設を一生出られないと自他共に認めるようなレベルな訳だから
普通に考えれば、危険過ぎて社会に出しておけないタイプのヤツだろ?
アニメーターとして雇ってくれた前の会社が初期対応を間違っていたのであって(だからクビになっている)
会社ってのは営利団体であって慈善団体じゃないから
普通の会社はそんなヤバイ奴を引き取って面倒を見てやるような余裕は無いのよ
コレは絵の上手い下手以前の問題で、周囲と意思疎通が出来なきゃ労働者として使い物にならない訳で
周囲に過度な配慮を求めてる時点でお話にならないんですワ
(心理士(多分、臨床心理士)は給料を貰っている仕事だから『(診断が遅れて)ごめんね』と言ってくれたけれど
 世間一般が相手だと『アスペな奴が悪い』でしかないから『アスペなんて採用するな』となる)
最初から障害者就労支援センターってトコに行くべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※118
ある程度大きな会社でないと障碍者雇用はないよ。
そして障碍者雇用は身体障碍者を希望する。
精神や発達障害系は避けられる。

自分は総合病院に勤務してたけどあきらかに発達障害系新人が配属されたことあった。
結局フォローしきれず患者に接しない国家資格も意味ない所に左遷された。
一緒に働いていた自分も恐怖を感じるミスをするんだよね。
患者の命を守るため仕方ないけどどうすれば良かったのか?と思った。
その人は努力して国家資格とったのに、それを活かせられず鬱病&アルコール依存症で退職した...



Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッターで職業が「画家」になっててあぁ…って思った
自称画家はアニメーター向いて無いやろ、自分の個性は基本消す職業だぞ
偉くなってからは個性出すけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:12:45 ID:- ▼このコメントに返信
※33
外注で単発なら仕事した事あるみたいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:16:55 ID:- ▼このコメントに返信
※147
たしかに絵は上手いんだけど商品として売ることができるような絵は殆ど無かったな
下手でも商品として成立する絵ってあるけどこの人全く逆の感じ
アニメーターの絵に多いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
※147
たしかに絵は上手いんだけど商品として売ることができるような絵は殆ど無かったな
下手でも商品として成立する絵ってあるけどこの人全く逆の感じ
アニメーターの絵に多いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:27:30 ID:- ▼このコメントに返信
画力は十分だから新しくない弱小スタジオなら歓迎されるだろうけどな
恐らく好待遇の大手スタジオ受けたんだろうけどそれなら余計体力や現役として長く働ける若者に軍配あがる
誠実さと思ってアスペアピールしたのならそれを理由にスケジュールぶち壊すタイプと思われた可能性も高いし
元アニメーターなら入りたいスタジオと仕事続けて実績付けて雇ってもらえばいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>65
自分で絵がやたら上手いと言えるの凄いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 03:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
いろいろ言われてるけどうまいかどうかは置いといてプリキュアで原画何回かやっとるやん たいしたもんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 04:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
銀魂かなんかのアニメでやってたアニメーターの仕事の解説だと「作画監督が何枚か絵を描いたら、その絵と絵を繋ぐ中間の絵を描くのが他のアニメーター」ってなってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
本人には申し訳ないけど残当かと…
そもそも一生施設で隔離されていたかもしれないほど危険な人間を積極的に雇おうとは思わんやろしな
本人は努力してるだけにほんま可哀想
なんとか報われてほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 07:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
たぶん欲しいのは動画マン
手書きオンリーは今はジブリぐらいじゃね?

アニメ塗のCGなら受かるんじゃね?
3Dでガンダム系は軒並みNG、発想力もなけれな簡単に作れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 08:04:27 ID:- ▼このコメントに返信
コレくらい描けるならアニメじゃなくてジャンプラ行った方がええやろ
コイツよりヘタクソが連載しとるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 08:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
いやどんな業界だろうと
年齢的に面接来られても不採用ってのがあってだな……そういうのは実力あっても下手に今の会社から
転職しようとするもんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:09:17 ID:- ▼このコメントに返信
たぶん絵が上手い上手くない云々じゃなくてツイの糞ムーブが原因じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
※179
アニメーターの描く漫画が軒並みダメダメな件
漫画なめんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 12:17:54 ID:- ▼このコメントに返信
年齢の問題もあると思うけど一度精神病棟に入ってしまった人間を雇うと鬱で入院→労災になるの目に見えてるから企業側としてはリスクは抱えたくないんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 16:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
※183
労災以前の問題で、この人を使ってやるのは慈善事業だからな
そもそも、『社会復帰の為の勉強が理解出来ず』&『先輩の言うことが理解出来ず』&『研修に一年も掛かった』
なのよ…
この人を使うには、周囲が常時『理解出来ているか?』って意識してなきゃいけない訳で
そんな"居るだけで周囲の足を引っ張る”(利益を食い潰す)ような人を採用すると思うか?
給料って"その人が稼ぐ利益の1/3~1/4が目安"と言われるくらいだから
周囲の負担になって利益を減らすだけの人は要らないのさ…
(即戦力じゃない新人を採用するのって赤字だけど、アレは先行投資の類と割り切って会社が負担してるのよ)
会社側からしたら、30代後半で稼動期間も短いのに教育するのに普通の人の何倍も時間が掛かるなんて人を
敢えて雇う必要性は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 19:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
このひとのアカ見てきたけど、全部手がAIみたいにぐちゃぐちゃじゃん。『対象物を正確に描ける前提で、あえて個性的な絵柄にしてる』んじゃなくて最初から手も正確に描けないんじゃアニメーターは無理だよ。アーティストとかなら向いてるかもしれない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 20:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
普通は何社も応募するものじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 22:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
会社側の人間がこの人と長いこと一緒に仕事したいって思うか否かが一番重要だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 03:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
精神障害者として閉鎖病棟に隔離されてて一生そこで暮らすところをアスペルガー症候群と発覚して
絵だけに特化した発達障害みたいなもんで必死に療育してアニメーターになったけど
結局アスペルガーであるがゆえにコミュニケーション能力で切られて転職も失敗ってことだよね?

アルジャーノンに花束をを現代日本に置き換えた話にできるんじゃないかな。
アニメ業界で脚本やってるラノベ作家とかと組んで漫画描けば?
演出が必要だとは思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 09:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
※188
後書きやネットでの記事を読む限り、ラノベのコミカライズは編集主導で動くのが基本みたいだし
演出は別≒ネーム担当は別 って事だろうから余計な手間(時間)も掛かるので編集者にとってデメリットが多い
作家側だってメリット皆無でアスペの面倒を見るなんてのは御免だろ?
コミュニケーション能力で切られてたなら、他人と接点のある仕事は何も出来ないと思う
精々、ネットで連載して編集から声が掛かるパターンくらいしか無理じゃないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 02:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターは、絵の上手さだけではなく「速さ」も必要だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 02:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
いや、どこの会社受けたかにもよると思うが・・・実際業界でよく言われるが
「なぜか上手い奴は上手い奴同士で固まり、下手な奴も下手同士で固まる」
下へ下へランクを下げていけば下手なロートルばっかのスタジオもあるからね。
それでも落ちるようなら何か他の要因か年齢とかかな
確かにアニメ業界では年齢はかなり重要視される
即戦力とか短期間でかなりの能力アップが認められればそれでも残れるが
それとて一度まず入社できてからの話なんで最低限のアニメートが出来てないんじゃ・・・
当たり前だが絵だけ描けても全く動かせないようでは職業としては適正なしとみなされるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 03:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
下手すぎる
もっと上手けりゃ雇われてるよ
戦力にならないから不採用だったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 03:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
一人で完結する仕事の方が向いてるんじゃないのかなぁ
漫画家とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 09:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
アニメってたくさんの人が関わる仕事だしアスペだから自分勝手な作画をして切られたのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 13:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
実力ある程度あって断られるのはたいてい席が満杯なだけやで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 13:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
他にいたんだから仕様がない
年齢も年齢だしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 10:05:36 ID:- ▼このコメントに返信
絵柄も好きだし、漫画の吹き出しの字体にセンスを感じました。
絵を描いてお金を貰える事に幸せを感じているなら、諦めちゃダメです。
仕事が無いなら、自分で作ればいいのです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 14:16:09 ID:- ▼このコメントに返信
原作や脚本の意図を原作者、出版社、視聴者全員が納得する形におろせないとアニメーターは務まらない
自分勝手が全く許されない職業
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【109件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事