【悲報】 最近の女性声優さん、髪を染めることに全く躊躇しなくなる……

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:10:09.32 ID:9geijM3CdNIKU
no title



2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:10:20.05 ID:9geijM3CdNIKU
どうして…

3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:10:34.71 ID:9geijM3CdNIKU
オタクが好きなのは黒髪清楚系なのに

4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:10:47.38 ID:DKYhMvkLdNIKU
WUG再結成したの?

6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:11:07.96 ID:HqEldxJD0NIKU
むしろオタク避けに染めてるとこあるよね

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:12:25.94 ID:HrPR4ABC0NIKU
変なやつは多少vtuberに行ってくれたからね

10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:13:00.54 ID:XmI6XAnaaNIKU
金髪って似合う顔が限られてるよな
似合ってりゃええんやけど

15: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:15:20.47 ID:2cTLGt1QdNIKU
オタクの大好きなオタクに優しいギャルやん

22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:17:26.93 ID:4eHX1L600NIKU
なんでオタクって黒髪好きなんやろ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:22:23.20 ID:YghzU2JO0NIKU
>>22
オタクに限らず男は皆黒が好き

38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:23:55.21 ID:u+sr0Z+y0NIKU
田村ゆかりが急に派手髪になったら笑う

55: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:28:22.43 ID:VdonSWFmaNIKU
>>38
白髪染めやぞ😭

109: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:52:15.67 ID:e5RrKNF80NIKU
嘘だと言ってよ…

no title

 ↓
no title

113: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:54:04.07 ID:6XafkTmi0NIKU
>>109
ヒカルの碁カラーって流行ってるの?

138: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:03:07.35 ID:ve8p4+n/0NIKU
>>109
ホラーだろこれ

169: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:24:01.84 ID:96EQOk9d0NIKU
>>109
これやん
no title

281: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:16:16.59 ID:mg0364NM0NIKU
>>109

こんなんワイら弱男はもちろん強男も嫌だと思うんやけどな

110: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:52:24.16 ID:0b8LvoH4pNIKU
しかしまあ照明明るいとはいえ派手な色やな

111: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:52:39.75 ID:azGEixSxMNIKU
オタク避けやろ

114: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:54:32.44 ID:cyXeVSxz0NIKU
そういや黒髪ロングのお前らが好きそうな美人ってもういないんだろうな
お前らが時代に適応すべきでは?

117: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 12:55:00.14 ID:HF23512j0NIKU
ともりる~🥰

no title

140: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:03:36.92 ID:S0gUim9f0NIKU
>>117
no title

147: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:10:30.33 ID:39R1Zv44dNIKU
>>140
ドラケンくん定期

182: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:29:40.42 ID:UfR0Nbpd0NIKU
>>147
ドラケン草

238: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:57:14.12 ID:X156DYHf0NIKU
弱者男性からは逃げないとな

285: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:18:00.94 ID:Ri0u6imo0NIKU
秋元康アイドルが歌う黒髪讃歌
no title

no title

no title

no title

296: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:25:19.10 ID:M9kh4KaS0NIKU
ワイが一番好きな髪や
髪型、髪の色ともに最高

no title

no title

301: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:27:06.97 ID:00O0K1vH0NIKU
>>296
ちょっとユースケサンタマリアやな

307: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:32:56.57 ID:ZVnAKzUlaNIKU
>>296
ちょっと金持ってる未亡人って感じ

312: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:36:56.32 ID:wPyU0r6crNIKU
>>296
一枚目ボサボサのしわしわやん

314: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:39:20.63 ID:nDIQifbtaNIKU
>>312
そういうヘアメイクやぞ😅

323: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:45:09.01 ID:ViW7abR0aNIKU
やっぱり天さんがええわ結局裏切らないし
ちょっとアレな位な方が男も寄り付かんし安心出来るわ

324: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:45:56.27 ID:wPyU0r6crNIKU
>>323
谷山紀章とデートしてるの夕方のニュースに出てきてたろ

326: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:48:12.43 ID:2k5h4RYZ0NIKU
>>324
やめろ😠

321: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 14:43:53.52 ID:pe2DFfhj0NIKU
御歳86歳のでぇベテランも染めてっぞ!

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
FF16

初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!

2週目…9割減の3.7万本
信者→………


1位(初登場) Switch ピクミン4
40万1853本(累計40万1853本)/任天堂/2023年7月21日

9位(前回4位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
4904本(累計40万1376本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日


FF16がピクミン如きに負けて爆笑モノwww
FF16は敗北者じゃけぇwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
黒髪じゃないと無理だとか処女じゃないと認めないみたいな昔のオタクは全員バチャ豚になったから大丈夫だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
ファッキューチョン😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
声優なんかよりホロライブ見ろ
いま脱いでる🤩
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
茶髪怖い😢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
やばい手帳持ち対策として有りでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
スカスカすだれヘアーが絶滅したのでヨシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:08:58 ID:- ▼このコメントに返信
FF16はもはやゲームを成していない
それどころかFF16がクソゲーすぎてゲーム自体衰退をたどることになる。
そしてテンパによる工作デマ吉田崇拝による腐敗と悪循環
このままでは遅かれ早かれゲームは腐っていくだろう。

ともかく俺たちはっきし民がFF16をデマ捏造してでもアンチ活動するからな。
覚悟しろよゴミどもめ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
弱者のストーカー声豚避けの為の自衛
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
髪染めは正直理解できんのよな
すっごく安っぽく見えるやろ
金掛けてやってそうな芸能人でも似合ってるやつ見たことがない
金髪含めカラフル系の髪色が東洋人の顔立ちとかにマッチしないのかなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
声優個人の誹謗中傷は訴えられる可能性があるので辞めましょう
代わりに日本の誹謗中傷をしましょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
※5
声優「染めて正解だね😉」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
黒髪で陰キャ営業してたおさやが彼氏いるんだから髪を染めてる声優がなんだというのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ジジイだから、そこがわからん
声優は演技をする仕事でVTuberは主にトークやゲーム実況だろ
ファン層がかぶるとは思えないんだが
アイドル声優だってコンサート現実に見に行けるがVTuberはそういうこと出来ないんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー使えねーッ!

>>『魔法の天使クリィミーマミ』アニメ放送40周年記念studioぴえろ公式YouTubeチャンネルにて、全52話を期間限定無料配信!

昨日知ってさっきググったらもう最初の2,3話が消えてやんの!
まとめサイトはどこも記事にしてないから知らなかったしもう見れないじゃん!
公式は泣きの一回で8月いっぱいは全話見れる様にしてくんないかなあ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
こうでもしないとすり寄ってくるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
日本人が染めても安っぽくなるだけなのにww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※15
kissanimeで見ればいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
髪を染めても良いから肌色は多めでね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
染めるのは良いけどメッシュにしたりツートンにするのは理解に苦しむ
ヤンデレにしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
案外コメントのやばい奴対策とかでありかもね
これで位で発狂するようならちょとやべーし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
流行りの濃いメイクとは相性最悪だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
※17
その安っぽいって言い出す弱男を弾くんだよ。分かる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
※15
円盤買えよ
そんなに好きなら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
※13
Vtuberには彼氏いないから安心して🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
※1
デッドアイランド2・・・500万本(3日で)
ピクミン4・・・40万本
FF16・・・???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
染めるだけの髪がある人は良いですねぇ
一度くらいは染めてみたかったものです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
染めるだけでキモいオタクが寄り付かないならお得だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
お仕事振ってもらうためのキャラ付けや目立つためにしてるんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
※23
弱者男性ってオタクのことだろ
一番のお得意さんを追い出してどうするんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
大学生ならわかるけど二十代後半でこの髪色は…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
髪を染めるのはビッチ
黒髪しか認めん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
ガイジ対策は必要だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
髪染める程度の去っていくのなんて先鋭化したヤベェ奴くらいでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:15:37 ID:- ▼このコメントに返信
10年前には業界に殺到していた、ただチヤホヤされたいアイドル扱い目当ての女たちは
殆どがVtuberへと流れていっただろうな、それが良い事なのか悪い事なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
※1
うーん、ちょっと僕の知らない声優ですね。
林原めぐみ、大谷育江、椎名へきる、
氷上恭子、徳光由香、飯塚雅弓、
麻績村まゆ子、池澤春菜、大森玲子、
井上喜久子、中原麻衣、水野愛日、
山本麻里安、徳永愛、折笠愛、
丹下桜、横山智佐、小桜エツ子、
桜井智、石田彰、野田順子、
水橋かおり、かないみか、渕崎ゆり子、
この辺りの声優なら好きですね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
81プロデュースの声優って黒髪の方が似合ってたのに
金髪とか明るい色に染めて似合ってない声優多いよな
Wake Up, Girls!の元メンバーとか特にそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:17:36 ID:- ▼このコメントに返信
茶髪なら日本人でも似合うけど、金はマジで浮きすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>140
UbiSoftのゲームに出て来そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
汚ねえ色
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
まあドル売りしてないなら本人も含め誰も損してないしいいんじゃね
結局度を超えた染髪をする奴は他人にどう見られたいかより自分がどうありたいかを優先してるだけだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:19:04 ID:- ▼このコメントに返信
※30
どうするも何も仕事するだけでしょ。ある程度の女なら幾らでもモテるし
むしろ自分がお得意様だと勘違いしてる人は消えてどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
身だしなみレベルのことすらできないチー牛が他人の髪色に文句をつけてるのは笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
白とかピンクとか顔が良くないと顔だけ浮くんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/07/29(土) 20:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
正直、愛嬌あればカラーリングくらい問題ないっしょ。
入れ墨はさすがに引くけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:21:51 ID:- ▼このコメントに返信
暑いからちょっと耳を染めてみたぺこ!
 🥕🐬_🐬
  (*'ω'*)
  ⊂🍉⊂)
   U ̄U
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
女声豚さんは男声優が髪色何にしようが全く文句は言わないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
染めるのがダメでへそピやVIゾーン整ってるのはOKな理由が分からん
男いる率なら前者より圧倒的に後者だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
※15
クリィミーの所で別の事考えた
エロい事ばかり考えてると頭がおかしくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
スポーツ選手とか芸人とか典型的なアジア系猿顔のやつに限って超明るい金髪にしたがるのなんなんだろうな
茶髪までにしとけばいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
「とりあえず奇抜な事しておけばなんか凡人と差別化できるじゃん?」
って某マンガの台詞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
染めると黒い眉毛と黒い瞳が違和感なんだよね
あと平たい顔族やから違和感が凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
派手な色に染めるのは良いんだけど基本的に似合ってないんだよね
日本人は茶髪までだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:25:52 ID:- ▼このコメントに返信
女性は髪染めても禿げへんからいいんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
本人が満足ならいいんでない?
てか似合ってない色って老けて見えるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
気持ち悪すぎる発想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
※46
こっちの方が似合うよ
 🥕💩_💩
  (*'ω'*)
  ⊂🍉⊂)
   U ̄U
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
黒髪ロングは綺麗に保つのが大変なのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:34:16 ID:- ▼このコメントに返信
まあ日本人なんてせいぜい軽めの茶髪までやろ
派手な色なんて現実の人間に合わない
多種のカラーリングなんて二次元に任せとけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
おさやみたいに弱男釣ってめんどくさい信者を集めたら厄介ということがよくわかるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
明るすぎるカラーは韓国の影響だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
最初からオタクを遠ざけるんだからむしろ親切なくらいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
※49
日活ロマンポルノに「神田川淫乱戦争」という映画があるんだが
クリィミーマミにはそれをパロった「くりみヶ丘小麦粉戦争」というタイトルの回がある
幼女向けアニメで成人映画のパロディーやるなよと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
に、似合ってねえ~・・・
女性声優につき纏う厄介オタク除けって意味では正解だけど似合ってるだとかオシャレだとか思ってるなら見当違いだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
本渡禿げてね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
キャラクターに似合った声あてて楽しませてくれていれば別に容姿だろうが恋愛どうのだろうがどうでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
乙アリスみたいでええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
弱男除けの為だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
悲報でもなんでもなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
黒髪って上級向けなんだよ。
顔面偏差値上位じゃないと似合わん。
明るい髪色なら取り敢えず陰気な雰囲気を払拭できる。
因みに黒髪おかっぱ頭の完成形はデザイアの中森明菜。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
※50
猿は明るい髪色の方が多いから
明るい髪色の方が似合ってるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
アジア人は黒髪が一番似合う
私イケてるやろって思ってるは大抵金髪
そしてブス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
※68
その弱者男性がメイン客層の商売やってるんだぞ
避けたいなら最初から顔出さないで声だけ出しとくべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
※54
女も禿げるぞ
男みたいに禿げる部分だけ無毛になるみたいな禿げ方しない代わりに
頭頂部を中心に全体が毛量が減ってスカスカになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 20:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
※73
最近はテレビ局がアニメに注力してるから声優も推してるんだわ
弱男にウケなくてもテレビで人気出れば問題ないと事務所が判断してるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
いうてオタクはピンク髪とか白髪とか好きだから抵抗ないだろ
本人が似合ってるかどうかは置いといて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
身だしなみ以前に臭いオタクよりはマシか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
これって染めてるの?
脱色してるのと見分けが分からん
女性は髪の毛多いのが標準だけど髪の太さも細くて30~40台で薄くなる人珍しくないね
アラフォー以降でホルモンバランス変化するから禿リスクは男性よりも高いのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ気に入らんのなら黙って応援しないようにすればいいだけ
声優はアニメキャラの声の代用でしかないんだからそれ以上を求める方がおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
高木美佑はまだ26というかもう26というべきか
旧WUGのメンバーでも一番若い人だったかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
陰キャチー牛の俺だって20代の頃は染めてたというのにおまえらと来たら…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
ファッションで派手髪してるのもあるだろうけど
なんか私アーティストなんで!感を出してきたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
※66
そのどうでもいい事が気になって仕方ないユーザーが
アイドルビジネスが成立するぐらいには沢山いるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:17:44 ID:- ▼このコメントに返信
染髪した本渡楓がぶsすぎる…なんとなくショック
Good 0 Bad 0
.   2023/07/29(土) 21:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
せめて茶髪までで止めておけや、金髪似合うタイプなんてほぼいないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
髪そめるのは全然いいけど
糞ほど似合ってないとなんで染めたって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
※38
金髪ってガチで日本人の顔に合わないんだよな
かつら被ってるみたいに、髪型だけめちゃくちゃ浮く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで脱色してたら、髪痛まないんかなーとは思う
めちゃくちゃいいトリートメント使ってんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
何時みてもイキリ谷山おじさんが女装してる様にしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
ふりがピンクやめて黒になったら寝込むかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
ともりるおっぱいがえっちすぎて今はキャラチェンジ中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
※15
今のアニゲーは2019年が流行してんだよ
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/07/29(土) 22:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
アニメキャラが染めてるんだから、そのコスプレみたいなもんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
元々容姿無関係でやってたようなところが変にアイドル化して
容姿至上主義に転換した結果どんどんイキリ化していっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
似合ってないから言われる
特に声優は美人そうに見えてそうじゃないからな
一般人が無理してる感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
よく顔に自信ないやつが染めて誤魔化してるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>285
相変わらず歌詞クソキモいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
最近は役で染めることもあるし、抵抗は無くなってんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
オタクの黒髪信仰はキモいからな
2000年くらいで時が止まってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:08:28 ID:- ▼このコメントに返信
富田美憂とか見てると人数減るだけでガチ恋勢そのものはどうやっても沸いてくるっぽいけどな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
誰かが染めると自分も染めないと不安なんだろ
良いように言えばチャラい・個性無し
悪く言えば池沼・脳無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
髪くらいでなにテンパってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
好きなようにさせたれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
※100
結局交際宣言や結婚とかしないと去ってくれんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:39:31 ID:- ▼このコメントに返信
別に本人の自由だから何してくれても構わんけどさ、表に出て来るなよって話なんだよな。
全く似合わない髪色と赤々しい口紅の気持ち悪さ。
アニメ見てると頭に浮かんでくるだろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
なんで声優限定なの?もうとっくに髪を染めるのは普通になってるぞ
会社員ですら染めるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:04:09 ID:- ▼このコメントに返信
染めるのは本人の自由だろ
それが似合ってなかろうが人気落ちようが本人が好きでやってんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
声優に限らず
本人も似あってると本気で思ってるの?って
人はちょくちょく居るよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
全体が茶色系の明るい髪色とかは普通にいるし今更どうというものでもないけど
ド金髪とかピンク入れてるようなのはさすがに普通の人でも思うことはあるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:35:21 ID:- ▼このコメントに返信
髪が明るくなっても気にしないオタクが大多数になったのか
髪が明るくなった程度で発狂ほどでもないレベルの熱中度なのか
どっちかわからんが儲けてるなら継続すればええんやないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
※30
売り上げ落ちればいくらでも恋人営業するから大丈夫よ
その時に若くて可愛い子をブヒれ
今のやつはどうせ消える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:53:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
ちな今は昭和が好きそうな黒髪にもどっている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ほんにそれ
日本人で金髪が似合っている人は俺も見たことがない
自分の好きな色で染めたんだろうから、好きにしろとは思うんだが、マジで似合わないんだよな
注目されているって思うんだろうが、浮いているから、見ているだけなんだよな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
黒髪にこだわってるのは厄介キモオタ素質がある奴だからリスク避けだな
底辺に擦り寄ったところで金は出てこないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
WUGはみんな染めるな
よほどファンがキモかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
※105
お前の方が距離をとるんだよ
アニメのボイス素材以上のものを求めなければいいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
化粧業界の陰謀なんかな
大多数が茶髪や金髪だと「あたしも髪を染めなきゃ浮いちゃう!」って圧力がすごそう
髪を染めたことないけど、道具とか薬品の経済効果がとてつもない額なのは間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ最近の若いオタクはこういうのが好きなのでは
という可能性もある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 04:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
※115
旧世代のヲタクが主なファンだったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 05:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
染めてもいいけど似合ってねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 05:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
暗めならそんなに違和感ないけど明るいのはマジで似合わんのが悲しいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 05:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
※99
ヤマンバギャルと同じ空気を共有していた世代だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 05:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
キモオタってよくあの見た目で他人のファッション批判出来るよな
一般的に見てダサいのはキモオタファッション、テンプレファッションのお前らなんやで
駄目出ししてる暇があるならアニメゲーム卒業してまずは自分の見た目を何とかしようや
まともになったら声優なんて眼中になくなるだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
※123
キモヲタはファッションじゃなくて本人がキモいから何をやっても無駄あんおよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
周りがやり始めた途端に赤だの緑だのと
自分だけの個性に気づき始めたのは、浅い
ヒカ碁もうやめてた気がするけどあれも出演作に寄せてたんじゃないかな
そういうとこあるからこの人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:59:27 ID:- ▼このコメントに返信
性格きつそうで苦手や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 07:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
染めても良いけど、似合ってないからな~(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 09:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
※124
まさにキモオタの発想やね
常にやらない言い訳探しをして都合の良い幻想に逃げてるだけ
だから精神はいつまでも幼稚なままで価値観をアップグレード出来ない
変わるための努力をしてないだけ

声優の髪に関しても本質は変わることの出来る他人への嫉妬だからな
髪をどうしようが男遊びしようが結婚しようが本人の勝手なのにね
成長しない自分に合わせて声優にも変化しないことを強要してる
幼稚な依存だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 09:29:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>324
朝のスッキリなのに間違った情報伝えてる・・・
こうやって事実は徐々に改変されていくんだね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
むしろずっと黒髪ぱっつんのほうが違和感あったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 13:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
声優の幅が広がってオタクに媚びる必要がなくなったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 17:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
※2
いやそもそも
今どき一般でも髪を染めている奴なんていねえけどな
脱色に金がかかるからなのか
町中とか黒髪の奴ばっかりになってしまった
Good 0 Bad 0
.  2023/07/31(月) 08:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
いうほど最近の風潮でもないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 20:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
最近は外見より、ツイッターでイキってるかどうかのほうが気になってる
イキり発言多いとちょっと引く
お気持ち表明とかではなくてね、そういうのは気にしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 00:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
>オタクが好きなのは黒髪清楚系なのに

オタクが本当に黒髪清楚系が好きなら黒髪清楚系メインヒロインの作品がもっと増えてるはずだろ
だが黒髪清楚系ヒロインはラブコメでは大体負けヒロイン
勝つのはいつも金髪やギャル系ばかり

それにお前等は黒髪清楚系ヒロインを二次創作で寝取られ展開とか酷い扱いしてるだろ
本当は黒髪清楚系を憎んでるんじゃないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/02(水) 11:56:00 ID:- ▼このコメントに返信
黒髪は若い頃しかできないんだけどなぁ。
年取ると白髪隠しで染めざるを得ないし黒に染めても自然な黒はもう出ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/02(水) 12:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
※135
現実に求めるものとアニメに求めるものは違う。
進撃の巨人が好きな人が現実もあんな世界になることを望んでるわけじゃない。
現実の女性には黒髪、アニメキャラはカラフルにってだけかと。
Good 0 Bad 0
コメントする

「声優」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【111件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事