|
|
【画像】桜井政博「任天堂はスマブラの続編を出すと思うが、私が外れたスマブラをイメージできない」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:41:00.98 ID:zbZcwYHV0
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:47:02.37 ID:mJHL+td00
次世代機はとりあえず追加DLC全部入りプラスアルファなスマブラSPDXでしのげるだろ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:48:05.10 ID:Od0xH1MQ0
いきなりは無理だとしても任天堂の誰かしらに白羽立ててスマブラSPの次世代機移植からやらせたらどうか
DLC全部込み移植+ささやかな追加DLCぐらいの内容で
DLC全部込み移植+ささやかな追加DLCぐらいの内容で
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:48:47.55 ID:33biyE+ur
いうて桜井は後続を育てるムーブしたんかって話
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:54:31.19 ID:4GQKykJPd
>>6
あの制作体制でどうやって育てるの
あの制作体制でどうやって育てるの
13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:56:05.89 ID:x4tjSxVd0
>>10
それはほんとにそう
スマブラは制作体制やチーム、企画自体が特殊過ぎるのが問題デカいよな
それはほんとにそう
スマブラは制作体制やチーム、企画自体が特殊過ぎるのが問題デカいよな
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:51:46.28 ID:4d2eAnwY0
スマブラは桜井が参加しようとしまいともうこれ以上ほとんど進化しなそう
次出すとしてもSPに更にキャラ追加するだけでいいんじゃないのか
次出すとしてもSPに更にキャラ追加するだけでいいんじゃないのか
8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:53:10.14 ID:9sMSsuOg0
新作出してもキャラは減る予感しかしない
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:54:26.86 ID:8s5cuucj0
そういうの話さないんだな任天堂と
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:56:01.90 ID:R+6Gjw8s0
まぁリスタート切ればいいのでは
連ジだってカプコン作ってないけど続いてる
連ジだってカプコン作ってないけど続いてる
32: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 20:13:47.09 ID:8s5cuucj0
>>12
あれはスタッフが丸ごとバンナムに移ったから
あれはスタッフが丸ごとバンナムに移ったから
15: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:59:18.68 ID:50pa5h8j0
つかスイッチ2でスマブラ出しますってことだな
16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 19:59:56.25 ID:nei5/UOt0
そりゃスマブラ芸人だからな
19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 20:00:20.77 ID:R+6Gjw8s0
とりあえずプロジェクトをミニマムにするため、他社キャラ全部削除だな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 20:22:18.23 ID:GCfWaSL10
>>19
任天堂キャラだけでも個性的なキャラ大量にいるしな
任天堂キャラだけでも個性的なキャラ大量にいるしな
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 20:00:39.68 ID:ZIe4v7ol0
これはまた桜井で出すなw
25: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 20:05:43.18 ID:7uALHcdi0
もうキャラ増やしてくだけでいいよ
81: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 21:02:06.50 ID:Rx0XX3AZa
ディレクターは別の人に任せてプロデューサー兼スペシャルアドバイザーみたいな位置に付くのかね
101: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 21:56:49.39 ID:Djo5WUg60
スマブラは桜井の作家性が強すぎるからなぁ。
桜井の関わらないスマブラは宮崎駿のいないスタジオジブリみたいなもんだ。
巨大IPに育ったのはもったいないがこれで完結、でもかっこいいとは思うが。
桜井の関わらないスマブラは宮崎駿のいないスタジオジブリみたいなもんだ。
巨大IPに育ったのはもったいないがこれで完結、でもかっこいいとは思うが。
140: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 22:52:23.24 ID:m87CCzfB0
バンナム樋口にやらせればいいんじゃない
141: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 23:05:58.27 ID:suWg++NHd
>>140
バンナムの人間には任せられないだろ
桜井が任天堂キャラを一手に任せられたのもカービィの実績があるからこそだろ
バンナムの人間には任せられないだろ
桜井が任天堂キャラを一手に任せられたのもカービィの実績があるからこそだろ
155: 名無しのアニゲーさん 2023/07/28(金) 23:34:07.18 ID:fBOlBpYrd
キャラ減らす伏線やろ
それで良い
それで良い
179: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 02:32:07.26 ID:+a5AADZhd
>>155
そもそも前から全員参戦はもうないって言ってる
そもそも前から全員参戦はもうないって言ってる
224: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 07:18:10.92 ID:FdpvJkN1a
お仕事なくなっちゃうから俺がいなきゃ俺がいなきゃってやってるんだろうけど、いい加減オリジナル作れよ
あんだけおもしろいゲームの作り方語ってんだから、口だけじゃない実物を見せてくれよ
あんだけおもしろいゲームの作り方語ってんだから、口だけじゃない実物を見せてくれよ
226: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 07:24:29.01 ID:2o7GnLMur
初代リメイクから仕切りなおしたらいい
いろいろごちゃごちゃしすぎスマブラは
いろいろごちゃごちゃしすぎスマブラは
239: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 08:50:17.31 ID:sPHUrdt70
ゲーム部分じゃなくて各部署や他社との調整やマネジメントが
桜井じゃないと無理って話だったよな。
ゲームのアクション面とか各ゲームへの理解の深さとかは
ディレクター複数立てるとかでできなくはないのか?
桜井じゃないと無理って話だったよな。
ゲームのアクション面とか各ゲームへの理解の深さとかは
ディレクター複数立てるとかでできなくはないのか?
240: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 08:55:49.60 ID:jSBH5WxUa
>>239
普通に各メーカーに監修させればいい
ホムラがヒカリをちゃんづけしないみたいな単純なミスはなくなるはず
普通に各メーカーに監修させればいい
ホムラがヒカリをちゃんづけしないみたいな単純なミスはなくなるはず
291: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 10:55:11.51 ID:I0a9jlLg0
ぶっちゃけキャラ増やすだけでいじりようが無いよな
switchの後続機が出てもグラは殆んど変わらないだろうし
システム変えたら叩かれるだろうし
switchの後続機が出てもグラは殆んど変わらないだろうし
システム変えたら叩かれるだろうし
298: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 11:03:22.77 ID:blEvYuGG0
>>291
キャラは次は減るよ
スマブラSP出した時に全員参戦は許諾的にもかなり厳しかったって言ってたし
キャラは次は減るよ
スマブラSP出した時に全員参戦は許諾的にもかなり厳しかったって言ってたし
310: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 11:17:38.01 ID:7Tr7WCur0
なんにせよプリンいなくなったら買わん
317: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 11:25:09.42 ID:iCIffVSgr
任天堂がスマブラを捨てるわけがない
桜井がスマブラを作り続けられるわけがない
これだけの話だろ
桜井がスマブラを作り続けられるわけがない
これだけの話だろ
318: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 11:26:58.51 ID:Md0nCglz0
>>317
だから任天堂が主体で作ろうとしてる
って事
だから任天堂が主体で作ろうとしてる
って事
334: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:26:46.27 ID:qtELMMqT0NIKU
どうするのっても、桜井が耄碌する前に後継者育てるしかないよな
人気無くなってるならともかく、今やキラーソフトと呼べるレベルのソフトなんだし
人気無くなってるならともかく、今やキラーソフトと呼べるレベルのソフトなんだし
336: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:27:25.98 ID:qtELMMqT0NIKU
仮にスマブラの権利を桜井が持ってるとして
キャラの権利はどうなってると思ってるんだ
キャラの権利はどうなってると思ってるんだ
342: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:47:48.67 ID:BzwXSrTl0NIKU
やるとしたら櫻井がやらない、出来ないことをやるだろうからイメージできないのは当たり前だわな
344: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:50:40.28 ID:SX71YaVvdNIKU
次も桜井にやらせりゃいいだけや
341: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 13:46:48.80 ID:B/77Iqez0NIKU
プラチナ神谷もスマブラは桜井じゃないと作れない言うとるし次回作のDのプレッシャーエグそう
230: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 07:50:48.46 ID:JMlzjpKb0
実際カービィも桜井抜けても何とかなったんだし
スマブラもなんとかなるやろ
スマブラもなんとかなるやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
レベルが下がるかはわからんけど
あと海外に日和ってキャラデザとか変更するな
自惚れが凄くて自分が凄いと思い込んでる吉田とか小島みたいなのと同じ人種だよね
減ったらただの劣化やろ
今のマリカーと同じで移植されればひとまずOKなやつや
桜井が必要な部分なんて無いだろ
他者キャラ出す必要がない
あくまでも任天堂オールスターって名目を忘れないで欲しいかな
キャラが減って成功した作品って何?
桜井はゲームのキャラにこだわっていたが、今後はわからんぞ
キャラが減る減らないを語ってる訳じゃあないんで論点を変えるなよ
全部監修してるんだよなぁ
別モンになるわ
初めからそのつもりだぞ
ストーリーモードを充実させるくらいしかなくね?
従来通りのは単純リメイクで済ませば簡単にリスクヘッジできるだろ
権利関係ややこしく無いし手堅く売れる
任天堂キャラだけにしろ→解る
↓
キャラが減って成功した例は→???
最初からそのつもりって言うなら
任天堂キャラだけにして減った分はどうするの?くらい言わんとお前の脳内なんて誰も知らんのだから
話が通じる訳ないだろ?もっと国語の勉強してから出直してこい
スマブラXくらいでいいから
ポケモン剣盾
任天堂キャラだけにしろだなんて言ってないしな
システム変えるなら新作でやれよ
システム変えたFFはどうなったかの知らないとは言わせねえぞ
同じシステムを流用して、各タイトル事に〇〇ブラザーズってのを作っていくとか
スマッシュマリオブラザーズとかゼルダブラザーズとかポケモンブラザーズとか
あれは7でキャラデザ変えたのがダメであってシステムは毎回違ってる
ただカービィの場合も桜井が指揮を取って制作したのが今でも一番評価高いんだよな
夢の泉やスーパーデラックス然り
SPからどう考えてもキャラは減る
キャラのバランスも取れるとは思えん
スプラ3みたいに2より劣化するだろうな
スクエニだと FFの吉田 とか DQの安西 とか もういらんねん
いや桜井じゃないと無理っす
モーションをまさかフレーム単位で発注してると聞いた時はすごいと思うのと
なんちゅうカチカチの仕様書書くんだこの人と思ったわ
だが買わぬ!大乱闘ゴキブリブラザーズ
そらお前がタイマン使用の動画しか見ないからだろ
ポッ拳でイイじゃん
ゼルダみたいにスマブラの当たり前を見直すみたいな事しないと無理だろうな
ただその時も一番の適任者は桜井本人になるんだろうけどw
ぶっちゃけプレイヤーの認識を変えるしかないと思う
なんかスマブラにガチな奴いるけど桜井は一貫してパーティゲームって言ってるからその通りの認識を大多数のプレイヤーが受け入れればいいと思う
新要素がウケるかは別として出さなきゃ任天堂の株が落ちる
基礎は初代で完成してるし問題は出すキャラの魅力をいかに伝えるかかな
単純リメイクにした瞬間スマブラは終わるって
岩田も青沼も危惧してたことだしなぁ
オルカになんちゃってRPG作らせたりしそう
スマブラクローンがどれも大して売れてないからね・・・
歴代御三家からゲンガーとかカイリューとかそういう人気ポケモンも出してさ
失敗するぐらいなら桜井に責任をもって作ってもらいたい
桜井のOK取ってないのに桜井にやってもらう前提でスマブラ制作を発表したとか
桜井も桜井で仕事いろいろ入れてたのに既に途中まで開発が進んじゃってたやつ以外を断ったとか
そもそもスマブラが桜井のオリジナルなんだが?
結局全体のバランス見る奴がいないと、
俺のところのキャラ最強にしたいって冷戦が終結しないだろう
もうRPGつくってた連中はRPGつくる気ないみたいだから
結局誰か作家性がある人がやらんとどうにもならん
発表前の依頼だと割り込みは通りそうもないからえげつない策略ですわ
他人のキャラ使ってるのにキャラヘイトだらけだぞ
悟空の要望はかなり大きいだろうし
初代は岩田さんあってこそキャラ借りて来れたってのは大きいやろうが、ゲーム性は桜井さんあってこそだったし
実際似たようなもどき品は出てはいるが取って代わるどころかタイトルすら知らない人多いし
似たような作品やってるからお互い苦悩は理解出来てそうだし
とはいえ桜井も無茶できる年じゃないから後継決めないと新作も厳しそう
無理なら断れば良いじゃん
ってアニゲー民が良く言ってる
何とかなるやろ
視野が広すぎる。
スマブラもマリカーもはまってしまった
寺田SVと桜井Dは、個人自体がネームバリューだしな…。 名前出すだけで版権が集まるレベルでさ。
人柄が誠実すぎるんや。
なんで、こう、「表に出る」クリエイターって、マトモ以上が神仏みたいな聖人なこの2人くらいしか居ないんや…?
小島抜きのメタルギアソリッドみたいなものだな
さらにクリエイター職となるとなお厳しそう
本当に有能なら属人化しないとかいってるの単純作業の仕事の奴らだわ
クリエイティブな仕事ならむしろ属人の部分に価値もある
カービィシリーズはアドバイザーとして桜井が絶対参加してるみたいだし
スマブラもそうなりそう
でも最初は任天堂キャラあってのスマブラだよね?
セガやソニーとキャラ調整考えるのも大変よなあ、減らすのは大賛成だわ
3D格ゲー作るのもアリな気がする
桜井とか相当ベテランなのに
この人いないと別ゲームになるやろ
spはUI最悪だし余計な物が多いの一言。sp技はどれこもれも演出から何から似たり寄ったり
ゲームとして洗煉されてるとは到底思えない出来。他キャラの参戦だけが生命線だったように感じたよ
アレならそら桜井抜きで作れると思われてもしゃーないと思うわ
特に非協力的で嫌ってるユーザーも多かったスクエニに対してンホったのはほんま引いた
それでなくてもFEはもう良いって言われるほど内容も偏ってたし
言うてもどれもこれも尖ったイジリ方されてないしXまでのデータあれば
多少ガバいくらいで自作も行けると思うわ。そもモーション作ってんの別会社のスタッフやし
ゲーム本編は批判はあれど評価に値するモン無かったし(エンジョイ勢視点だが)
spの一番の楽しみ方って参戦キャラのムービー見る事になっちゃってたし
そのゲストキャラが枯渇して次の金脈は漫画・アニメだろうがそうしたら崩壊待った無し
ゲーム本編で楽しませる方向に舵切ってゲストキャラ全部リストラしないといけないと思うわ
そりゃお前と世間の認識がずれてるって思うしかないな
大して売れない家庭向け格闘ゲームでが数千万本も割引なしで売れるようなシリーズを作ったわけで
続編をどうするかは結局任天堂が決めるでしょ
「スマブラ DX リメイク」で検索すれば出てくるけど、元開発者がリメイクやリマスターはスマブラコミュニティとなるべく関わり合いになりたくないから出ないってよ。
ただハードルは高いよなぁ
メタルギアも新作なら小島抜きはねーわと思うがリメイクならう~ん...て感じ
不要になったから追い出されたんだろ
いつまで過去の栄光を引きずってるんだ
スマブラチックな他のゲームがどれも評判イマイチなの見ると
ゲーム性一つとってもセンスってあるんだなって思うわ
4で切り札が長すぎて一戦の展開に占める割合が大きくなってしまったから、SPはサクサクするように敢えて変えたってどこかで言ってた気がするぞ。まぁSPの特集の時に言うだろうけど。
FEが多いのだって、ダッシュファイターとDLC組も全員参戦にさせたからだし、任天堂側の都合もあるでしょうよ。
あのキャラ数でものすごい偏った調整や使用率にならないだけでもものすごいことだよ
どこの、とまでは言わないけどキャラクターを大事にし続けて来た任天堂だからこそ出来るタイトル
これに関しては出来たとしてもひと昔前のセガかナムコくらいしか可能性はない。
今はどのメーカーでも真似すら出来ない物にしかならんけど。
そんな大事な『スマブラ』だからこそ任天堂に砂をかけたメーカーのキャラを出した事だけは許せない
次は絶対外して欲しい
話の流れ読め。任天堂キャラだけでいいって言ってる所に
勝手に自分の都合の良い解釈して絡んでくるな。論点すり替えて話を変える奴が一番嫌いだわ
ぶっちゃけスプラ3にしてもあつ森にしてもそれらの任天堂タイトルの出来は酷かったけどな
前作から劣化点が多すぎ
そういうお祭り感も桜井の人脈あっての話だから、仮に外れるとしたらその辺の損失は大きいだろうな。
中身に関わらせたら終わるわブループロトコル見てみろよ
アーク システム ワークス
粗悪 シタウケ とーさく
その一環でyoutubeで開発体制の解説動画出してる感ある
桜井が消えれば変わるんかな
動画でやってるあんな企画モノは自分自身の宣伝だろ
ファイアーエムブレムで見た光景
多分無理だと思うけどまあガンバ
作品としては面白い作品多いけど
育てたくてもちゃんとした人材がいない場合もある
任天堂に好意的なメーカーや懇意にしてくれてるメーカーの参戦なら大歓迎
ただし協力的でないメーカーのキャラは参戦しないで欲しい。気分が悪くなる
すでに桜井を外したスマブラの企画みたいのが裏で走ってるんじゃないの
逆に桜井さんが関わらなかったらどうなるのかは気になる
やると思うんだけどなー、俺も関わってあげていいけどなーとかチラチラ目配せするだけで仕事が降って来るな誰も苦労せんわ