【速報】日本が舞台のアサシンクリード最新作、黒人の侍が主人公wwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:47:04.67 ID:FzbwONjUa

2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:47:23.97 ID:B5EuRtLnd
弥助や

3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:48:02.60 ID:5st/UX+y0
ええやん

5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:49:14.00 ID:i3Pp4gUf0
アフリカの侍ってなんだよ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:50:58.30 ID:Tqh5KNPQ0
信長に仕えた元奴隷のアサシンとかロマンでしかないやん

8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:51:19.85 ID:JbqAOfJy0
ええやん🤣

9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:51:28.98 ID:kZ5zKejF0
なんでアサクリオデッセイで古代ギリシアから始まったアサシン教団がアフリカに伝わってそっから日本に行くんだよ舐めてんのか?

21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:02:00.20 ID:Tqh5KNPQ0
>>9
ギリシャとアフリカって地中海挟んですぐやん
エジプトもアフリカやし

11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:52:54.75 ID:STjX49Ata
本当に弥助は大人気だな

12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:55:22.64 ID:l58lj7Nnd
これでゲイなら完璧だな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 03:59:18.33 ID:5st/UX+y0
日本のどの時代やるんや

22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:03:23.39 ID:/nMKG5VW0
ポリコレへの配慮やろ
坂上田村麻呂も黒人やしな

34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:10:36.65 ID:dJn6a5sod
>>22
坂上田村麻呂は白人でアテルイ率いる黒人国家蝦夷を虐殺したんやぞ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:05:49.77 ID:sey1nr3F0
比喩で侍って言ってるだけやないの?
服装に全然日本要素無いやん

35: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:10:36.63 ID:flX351GVa
>>27
画像はただのイメージ画像
最新作アサクリレッドの舞台が日本なのは正式発表済み
そのレッドの主人公が難民黒人侍と女忍者の2択ってリークされた

40: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:11:41.07 ID:sey1nr3F0
>>35
なんやイメージか
まあ南蛮貿易始まった後の話ならギリ許せるわ

30: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:06:43.69 ID:zDnTnHnCa
日本とアフリカが昔は同じ国やったってこと知らない人多いのな

112: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:53:51.03 ID:SyWqjutM0
弥助って奴隷じゃなくて士分に取り立てられてちゃんとした侍だったのが面白いわ
当時の日本人ってちびだらけだから2mぐらいの弥助は戦場で無双したんやろな

121: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 05:00:13.70 ID:zcUabiud0
>>112
180cm強やったみたいやで

十九日〈丁未〉雨降、〈上様(織田信長)御ふち(扶持)候大うす〔ダイウス〕進上申候、くろ男御つれ候、身ハすミ(墨)ノコトク、タケ(丈)ハ六尺二分、名ハ弥介と云〉

124: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 05:01:27.64 ID:SyWqjutM0
>>121
そうなんか
それでも当時の日本人150cm代やろ?
ムキムキの巨人やろな

135: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 05:19:43.74 ID:azFtl9Dn0
クノイチが主人公はアリやな
面白そう

164: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:15:07.10 ID:7LgmZ5K7p
残ってる面白そうな時代と舞台

チンギスハン
アレクサンダー大王
ナポレオン
百年戦争フランス
近世スペイン
近世オスマン帝国
古代中国
近代中国
古代インド
古代メソポタミア
ロシア革命
西部劇アメリカ
近世台湾

もうこれぐらいしかない
アサクリはあと10作ぐらいでネタ切れする

172: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:20:42.61 ID:3MXSXPbh0
女主人公も選べる←弥助ちゃうやん

174: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:22:57.41 ID:NR8AzTpk0
>>172
なおみでええやろ

182: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:28:10.21 ID:PA+iWgjF0
>>172
上杉謙信女説、森蘭丸などの衆道を暗に仄めかす高度な日本文化リスペクトやぞ!

176: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:23:09.47 ID:4mfHbb4Ga
黒人が日本人切りまくるゲーム確定やん…

185: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:30:03.86 ID:0CZCnv7I0
マジでツシマてタイミング良かったんかな
今出したらポリコレ的に叩かれてたんやろなあ

188: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:32:14.54 ID:1h4/dynUa
>>185
ツシマも結構ポリコレ臭があるよ
ゆなとか巴とか異様に強い女が多いし

186: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:30:13.46 ID:2j7+cqpx0
こんだけ黒かったらサムライよりもニンジャのほうが向いとるやろ

201: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 06:50:49.72 ID:6IJfaOOn0
成功例
no title

216: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 07:10:25.54 ID:f8yIdgdWd
ツシマを見習えツシマを

217: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 07:14:25.69 ID:H1KRU/Dm0
弥助弥助言うやつおるけど
コイツ弥助なん?

218: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 07:15:14.55 ID:WqvGv6OD0
普通にかっけえな

220: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 07:21:02.81 ID:KulWG6tra
PSのフリプで今更ツシマやってるけどガチでおもろいな

28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/29(土) 04:06:14.67 ID:i3Pp4gUf0
まぁ黒人主人公でもかっこよければええんやけどな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
もうメリケンのポリコレは病気だな。
精神病だわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
黒人より白人が良いなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
間違った日本イメージなんて何十年も前から欧米的にはありがちだし
今さらって感じ
日本が舞台なのではなくて日本っぽい異世界が舞台なんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:09:19 ID:- ▼このコメントに返信
オー、イッツ ジャパニーズ サムライ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
弥助主人公なら本能寺の変をどう解釈するか興味あるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
は?なんで日本人でもない奴が侍やってんの?
お前らがよく言ってる文化の盗用だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
昔「世界忍者戦ジライヤ」という特撮がありタイトル通りイギリスの忍者など世界各国の忍者が登場するのだが
俺の親父は「イギリスに忍者はいない、忍者がいたのは日本だけ」と言い子供の夢を叩き壊した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
我々は名誉白人なんだ😂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
アサシンなのに目立ってしゃーないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
普通に日本の忍者主人公にせずコレが差別のブラックウォッシュじゃなきゃなんなのか・・・?w
弥助が士分なら兎も角忍者やってたとか聞いた事ねーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
黒人って弥助を英雄扱いしてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人主人公のゲームは無いよな
犯罪者役でちょうどいいのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
Xメンのウルヴァリンの奥さんが日本人で、確か子供が日本にいるんだけどヤクザに捕まってて
それを助けに来日したウルヴァリンがパンストかぶって「俺は忍者だ!」
ストーリー考えた人は日本が好きなのか馬鹿にしてるのかかなり考えてしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
一応言っておくが
アサクリシリーズは史実の人物を主人公にすることはないので
この主人公も弥助ではないと思われる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
弥助か~、信長を最後助け出してアサシン教団のある国に連れ帰るエンドだったら面白そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
いっそニンジャスレイヤーくらいねじ曲がった面白日本文化を見せてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
日本が舞台なら日本人主役にしろアジア差別だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
弥吉だっけ?
ブラックサムライいるしいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
ニンジャならなんでもいいんだろ
ナルトだって金髪碧眼だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:13:52 ID:- ▼このコメントに返信
次回ポケットモンスター 黒人となら、できるよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:13:54 ID:- ▼このコメントに返信
黒人にするならちゃんと納得できる設定を組んでくれれば別に良いけどね
鎖国してる時代で黒人の侍って普通なら想像出来ないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
信長が黒人とかじゃないのだから別にええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
※11
仮にもし昔、欧州とかで「騎士になった日本人が居た!!」とかなったら俺等も英雄視するやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:15:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
そこは素直に弥助にしとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
いずれにしても日本が舞台になるだけ羨ましい
黒人差別主義民族の韓国人の俺としては、世界でもマイナーな韓国人は黒人を敵視する弱小イエロー猿としか思われてないんだなあって悔しくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>201
これナゴリラ雪ですか⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
戦国時代はまだ肉食ってたから身長そこまで小さくないぞ
江戸時代に入ると肉食が忌避されてどんどん小さくなっていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
実際いたからいいんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
ヤスフェ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
※3
吉本隆明(1924年生まれの詩人・思想家)が大島渚の映画「戦場のメリークリスマス」を観て
「あれはハラキリ映画、あんな日本の兵隊はいない」と批判してた
でも大島渚はあえて欧米から見た日本軍を描いていたんだと思う(当時イギリスで日本がはじめて捕虜虐待の事実を描いた映画を撮ったと評価された)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:17:54 ID:- ▼このコメントに返信
最近なんかあんのか名残雪といい・・・。ああそうだ米国で散々暴れていたBLM赤字なんだって?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
※6
弥助、ヤンヨーステン、ウィリアムアダムスとかいるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
洋ゲーに日本を舞台にしたゲームは求めてないから
アサシンクリードの新作といえどあまり興味ないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
これポリコレが言う文化の盗用()ってやつじゃないのー?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
日本人が黒人じゃねえだろ
また歴史汚染か
日本のルーツは黒人だったのが正しい歴史とかこれがアメ公の考える世界史かよ
日本への侮辱としか思えんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
※22
クレオパトラを黒人にしたし、そのうちやらかしそうだけどな
坂上田村麻呂黒人説とか言うのもあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
※3
アメリカで日本を忠実に描写すると「これは日本じゃない!」って
クレームが入るからあえてヘンテコな日本を描いてるんだと
昔あったビリー・ザ・キッドの映画でも史実通りに死ぬENDは不評だったけど、
アメリカ上映用に作ったビリーの戦いは続くENDは大好評で
そもそもアメリカって実は、忠実なものを求めていない節がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
初めての村とか行ったら化け物か異常者扱いやろうし無理あるやろ
日本で一番目立つ男がどうやってアサシンやんねん日本人舐めとるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:20:11 ID:- ▼このコメントに返信
※1
マジですぐ黒人国家になるよ
岸田文雄首相
「アラブ首長国連邦は人口1000万ですが自分の国の国民は100万しかいない。900万の外国人と共生している」
「日本も外国人と共生する社会を考えていかなければならない」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:20:28 ID:- ▼このコメントに返信
ゲイで車椅子じゃないからデザインやり直し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
※5
明智光秀も奴隷なんか殺すに値しないと弥助を見逃してるから
人間扱いは当時からされてなかったんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
ヤスフェは実在してた人物だけどかなり不鮮明なとこが多いから結構いいように設定できそうなのいいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
※36
アサクリってそんなことまでしてるのか
クレオパトラは黒人じゃなくてエジプト人だろ
世界のルーツは黒人だとか本当にクソゲーだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
弥助って蘭丸と同じ小姓だから侍というより信長の↓のお世話係やぞ・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
※23
薩摩ホグワーツみたいなもんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
※1
黒人のサムライだと何か問題なのですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
※6
トム・クルーズの「ラストサムライ」の時に文句言えよ
明治維新迎えてるのに甲冑姿で政府軍と戦ってる武士がいるわけないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
※43
クレオパトラはギリシャ系だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
主人公だろうが、敵役だろうが、黒人の侍は居て良いと思う
ただ、舞台が日本なんだから、町中に当たり前の様にぞろぞろ出てくるようなことだけはしないで欲しい
舞台や時代を無視して無理やり入れたがる輩が多すぎなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
格好いいし良いやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
夜間隠密する分には肌黒いから闇夜に紛れやすいけど昼間だと普段日本にいない黒人とか目立ってしゃーないやろ。主人公じゃなくて主人公をアサシン教団に勧誘するサブキャラならまだ良かった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
なんか服か鎧分からんような衣装のデザインもおかしいしに今回は真面目に史実考証する気すらないようだな
過去作のガチ度合に比べたら明らかに手を抜きに来てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
だからよお・・・。
総数が10万ほどいたなら「黒人侍」とかいってもええけどやな、奴隷上がりの弥助しか居らんのに何をほざいとんのや、毛唐は。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:23:23 ID:- ▼このコメントに返信
※11
山田長政みたいなもんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
黒人がよわよわ日本人を撫で切りにしていくのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
※37
まあそこらの一般日本人だってアメリカ数百年の歴史や現代アメリカのリアル事情にだいたい興味ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:24:02 ID:- ▼このコメントに返信
※51
ワロたらはと白目だけ浮き上がって見えるんやでw
近所の黒人英語講師の必殺ギャグやったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ日本舞台なのに主人公を奪うのが差別にならないんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
※47
まあ日本国内の作品でも新選組とか脚色やばいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
※11
日本人の目で見ても弥助の生きざまは普通にかっこいいからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:24:43 ID:- ▼このコメントに返信
弥助の事英雄視しすぎだろ、所詮信長の愛玩動物だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
これなら闇夜に溶け込んで暗殺に向いてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:24:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>164
ナチュラルに古朝鮮を抜くレイシスト チョツパリらしいな🐒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
全然ありやわ。貧相な東洋キャラよりかっこいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
日本って鎖国してて世界で唯一日本っていう独自文化をはぐくんで来た国なんだが
こんな黒人が入り込んでるとか異世界の日本の話やめてくれよ
東洋のガラパゴスと呼ばれた日本に外人がいたとか間違った歴史を世界にばらまくとか
これもう日本の歴史を侮辱してるだろ
それとも黒人が世界中にいて世界は黒人の者だってのがアメリカの答えなのか?
自分たち国でやってろよ
リンカーンは黒人だった
ケネディは黒人だったとか
お前らの国の歴史を勝手に歴史捏造するのは構わないが
日本の侍のルーツは黒人だったとか存在しない歴史を捏造した挙句にそれを世界に広めるとか本物の外交問題でしかねえぞ
これも日本はアメリカ様だからどうぞ好きなだけ二本を改悪してくださいってなるのが岸田政権の答えなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
※41
元奴隷だからじゃなく武士じゃないから見逃されたんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ジーザスクライストスーパースターで黒人のユダやアジア系のマリアとか既にやってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
逆にアフリカ舞台なのに日本人がテロするゲームあったら差別になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
※23
そして女体化するんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:06 ID:- ▼このコメントに返信
※62
日中どこにも隠れられないけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>35
難民黒人侍って何なんだよ...
属性過多過ぎて胸焼けしてきたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
※30
あん時の英米はマジで人種差別が酷かったからな
日本軍への偏見も凄い
未だにあの時代の人種差別を前提とした偏見と差別に満ちた見方を改めないのは
欧米のリベラルのポリコレの胡散臭さを証明してると思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
面白けりゃ何やっても許される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
アサクリが元々ポリコレ意識してるしそこまでゴリ押し感はない
まあキャラがカッコいいならなんでもええで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本オス猿は絵にならんからしゃーない
韓国人男性くらいかっこよくて男らしかったらまた話は別だろうけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
弥助ってただの奴隷だろ
そんなの侍だと?
笑わせるな
ちゃんと馬小屋に首輪付けられておもちゃにされてたって正しい歴史を伝えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
サムスピにもJって言うアフロ侍が居たな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
※65
信長の部下にアフリカ黒人が居たのは史実だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
※9
新月まわりのスニーキングなら最強やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:27:43 ID:- ▼このコメントに返信
※78
ただの金で買われた奴隷だぞ
侍ではねえぞ馬鹿か
日本の歴史勉強しなおせよ情弱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
黒人とか出したいんなら戦国時代にするんじゃなく
戦後日本の設定にしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
※61
でもまぁ白人の奴隷として扱われてた時代に
SAMURAIの元に居たってなったらそりゃテンション上がるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
※70
ガタイの良い黒人が日本人だらけの所にいたらクソほど目立つよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
満を持して日本舞台にするのに黒人主人公とか誰が喜ぶんだよ
これがまじなら今年一レベルでがっかりだわ
なんで黒人のための踏み台にならなきゃならんねん
仮にマーケティングの視点で黄色人種が主人公じゃ売れないっていうんなら黒人なら売れるのか?
まじで意味が分からない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
※65
まあ、鎖国状態やったのは、徳川が幕府開いてからやで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも顔真っ赤にしてる奴ら買わねえしな無視してOK
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
※83
たぶん、弥助の居た時代って日本人もくっそガタイのいい奴ら居ったし、チビでも糞マッチョやど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
忍者装束ってのは闇に紛れるために黒い、視界を確保しつつ闇に紛れるのはアサシンとしてあり
諜報員としては目立ってしゃーないから失格だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
侍にルーツは黒人
日本侍は全て黒人の猿真似
これがアメリカが言いたいことのか
日本への国辱行為だろ
岸田政じゃ無ければ国際問題になってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
文化汚染というなら、侍設定のコスプレして劇中に登場させられてる黒人の側からクレームは来ないのか?
君らには独自の文化はないのかねって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
ヤスケxサムライx忍者は属性盛りすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
弥助ならまあアリだけど海外勢がやりたい日本舞台のアサクリってそうじゃねえだろと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
かっこいいからOK
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
※88
実際は黒は目立つんで、暗い柿渋色とかやったらしいけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
※85
侍は江戸時代にしかいねえぞ馬鹿かいや本物の馬鹿だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
※89
日本語おかしいぞお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
※65
実質的に鎖国したのは江戸幕府からじゃん
それまでは倭寇として、中国の沿岸部荒らし回るぐらいには、元気に外に出てたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
※95
お前があほ。
侍=さぶらい調べてまたおいで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:31:27 ID:- ▼このコメントに返信
※80
『家忠日記』の天正10年4月19日(1582年5月11日)付けの記述には「上様[注釈 4]御ふち候'、大うす(デウス)進上申候、くろ男御つれ候、身ハすみノコトク、タケハ六尺二分、名ハ弥助ト云(信長様が、扶持を与えたという、宣教師から進呈されたという、黒人を連れておられた。身は墨のようで、身長は約1.82メートル、名は弥助と云うそうだ)」とその容貌が記述されている[13]。これは弥助も従軍していた甲州征伐からの帰還途上に、信長が徳川領を通った時に家康の家臣である松平家忠が目撃したものであるが、日記の記述に弥助は下人や年季奉公人のような隷民[注釈 5]ではなく扶持もちの士分[注釈 6]であったとはっきり書かれている[注釈 7]。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
なんでキムチが発狂してんだ?お前ら関係ないじゃん
日本が舞台で嫉妬してんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:31:47 ID:- ▼このコメントに返信
日本人に黒人がいるわけねえだろ歴史捏造も甚だしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:32:21 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこれは有りやな
日本人主人公にしたら普通の忍者ゲーになりかねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
※87
あの辺から江戸時代頃って人口爆発してて食料を農業で賄ってたから動物性たんぱくが不足しがちで歴史上もっとも平均身長が低かった頃なんだよな
でも流通とか保存が今ほど発達してないから田舎とかだと猟で肉食っててガタイが良いのも居たりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
弥助を黒人はやたらと英雄化するが記録に殆ど残ってないし謎だらけの人物だぞ
特に何かを成し遂げたわけでもねーし、日本史に何の影響も与えとらん。もしそうなら記録にもっと多く残ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
※54
山田長政はあの当時東南アジアシャム国最強の傭兵部隊長やぞ?
奴隷上がりのふんどし担ぎとはわけが違う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
※6
海外の偉人を女人化してる日本は盗用のことを言う資格がない気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:33:48 ID:- ▼このコメントに返信
※11
日本人にもわりと多いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
たかがゲームに史実とかやっぱここは病人の巣窟だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
※97
というか、カソリックに改宗してまで南蛮船の到来を待ちわびる戦国武将大杉やったのになあw
「来れるんやったら誰でもおいで」が安土桃山時代や。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
アサクリスタッフ「ジャップなんて土人っがアサシンになれるわけないじゃんwwwwwwwジャップとか黒人様の奴隷に過ぎないわこれが本当の正しい歴史なwwwwwwwww」
これが許される国日本
美しい国ですねえ(嫌味)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
弥助主人公だと光秀暗殺して姿を消すENDにすりゃ綺麗に収まるから使いやすいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:35:15 ID:- ▼このコメントに返信
ユビソフトは日本嫌いだから黒人と日本掛け合わせてポリコレ対応作品にしたんだろ
前回の流血表現おま国騒動でもう見限ったよ
ゲーム自体も何の進化もしないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
※36
青森だかにモーゼとキリストの墓がなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
※108
ゲームだろうが間違った歴史を出されたら気分が最悪だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:35:38 ID:- ▼このコメントに返信
※79
夜の闇に紛れるし、むしろ適正有りだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
※95
こういう日本史をかけらも勉強してこなかったのが、漫画とか鵜呑みにしちまうと悲惨だなあww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず、日本をポリコレに利用するのはやめろや
いらねーわホント
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
※12
最初のころのKOFは韓国チーム(犯罪者チーム)やったんやけどな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
ニガーのゴリ押しやめろや
日本やぞ!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
侍の時代に黒人おったらクッソ目立つやん
どうやって忍ぶんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
ありがとう売国自民党
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:36:51 ID:- ▼このコメントに返信
※103
前田利家とか身長180超えてたらしいしな
……それで11歳の少女を孕ませたのかと思うと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
※71
サブタイトル「優しいクロヒョウ」とかなんやろ・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
※116
夏休み中の小学生キッズやろ
生暖かい目で見守ってやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨって少数の歴史オタクを除けばろくに歴史も知らない連中ばっかなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:38:11 ID:- ▼このコメントに返信
※116
侍のルーツは黒人日本は黒人の国だったが正しい歴史だと思い込んでるポリコレフェミの君には負けるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
黒人が主人公はどうでもいいが
町並みがどう見ても中華みたいな方が嫌
そこら辺の監修ちゃんとして欲しいなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
別に黒人だろうと白人だろうと日本人だろうとどうでもいいけど
ただ日本の中世で黒人のアサシン(暗殺者)とか目立ち過ぎてすぐ捕まりそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
弥助は名字が無い時点でな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
この時代の日本で黒人だと目立つから何かしら被り物して街を移動することになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
工作露骨すぎて草なんだわ
差別速報に変えたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
※114
世の中の全ての創作物が「嘘」なのに一々キレるんか年寄りのくせにほんまに脳がガキだなここの連中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
※12
でも韓国には病身舞があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
これが文化盗用ですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
こりゃアレだ夜間になるとキャラの識別ができない奴だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
※121
なお中国人が日本の不動産買いあさっているのは野田政権が結んだ日中韓投資協定によって世界で最も保護されてるともされる日本人と同じ財産保護が中国人にも適用されるようになったからである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
名誉白人である日本猿は白人様の黒人差別の責任を負わなければならないから仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:39:33 ID:- ▼このコメントに返信
※131
投稿してから数秒でバッド8ついて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
黒人に日本要素着せるの流行ってるのか?
ギルティギアのアイツとかスト6の忍者とかさ
俺が知らん作品にも結構あるんだろうな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
信長は弥助を「大黒天」ではないかと考えた。大黒天は豊穣(ほうじょう)の神で、寺院では通常、黒い像によって表現されている。信長は弥助の肌の色は墨によるものだろうと思い、こすり落とそうとした。本当に黒人だと納得すると、直ちに宴会を開いて敬意を表したという

肌の色による差別なし、あっぱれ✊😬!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:40:09 ID:- ▼このコメントに返信
変なコメント多いなと思ったら夏休みか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
※113
義経チンギスハン説とかいうのもあるし、日本も割と変なこと言ってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
※1
弥助は日本史の公式設定やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
弥助なら別によくね? 身体能力も当時の150センチ程度しかない日本人をはるかに凌駕してるから強いのも説得力あるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
※136
民主党政権で悪改定された入管法もよろしく。
無限に難民申請出せて、その間は送還も交流もなしにしたのは悪夢の民主党でした。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
イギリス人の主人公を黒人にするようなゲームだからなアサクリって日本人差別をやるのも納得だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
※99
ここの連中はウィキペディアまで否定するのかよ
だったらそれを上回るソースの1つでも出せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
コメント欄の在日韓国人がお怒りのようだ「なぜ韓国じゃないのニダ!不買ニダ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
※75
英ファッションブランドPour Moiが「世界で最も魅力的な国民(Most Attractive Nationalities in The World)」を発表。日本は世界総合第4位と大健闘している。

Pour Moi社は数千のreddit投稿から、”美しい”・”魅力的”・”セクシー”・”ハンサム”・”美形”・”可愛い” ・”ゴージャス”・”格好いい”などの言葉で形容された国籍を持つ人物を特定。

投稿数や評価数を基準に独自の点数づけを行い、上位50カ国をランキング化した。

■世界で最も魅力的な国民TOP50
日本人…4位
韓国人…ランク外(51位以下)
ttps://www.pourmoi.co.uk/nowtrending/now-trending-most-attractive-nationalities-in-the-world
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
※147
ウィキペディアがソース、とか言ったら、お前の周囲の低能連中以外鼻で笑われておわりだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
※144
目立つ事には変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
※147
ソースはウィキって馬鹿の代名詞じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:44:38 ID:- ▼このコメントに返信
マジでクソだな
次は武将を全員ホモにでもするか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
でたでたw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
実際黒人侍居るのが強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ふぁびょーーーーーーーん😡😡😡😡😡😡
サムライの起源はサウラビ(戦う者)ニダ😡😡😡😡😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
※126
誰がそんなことほざいてんだよ、糞ド低能w
嘘ばっかこいても、ピノキオじゃあるまいし、お前の短小珍子は伸びねえぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
※155
いるわけねえだろバカか
弥助はただの奴隷
侍ではねえぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
※150
分かったからソースを出せよ
出せないのならウィキペディア未満だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
数年前に日本が舞台なのに金髪碧眼の侍ゲーあったけど普通に受け入れられてたっぽいし、弥助という想像しやすいモデルがいるぶん主人公が黒人侍でも別に違和感は無いかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
※144
安土桃山時代は、どちらかと言えば日本人の身長は高い時代。なぜなら農作物以外も平気で口にしなきゃいかんし。
平均155㎝は江戸時代中期の話な。
ちっとは調べろ、低学歴。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
荒らしてるのはネトウヨなのか韓国人なのか
まさか両者が手を組んでるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
※129
世襲されない騎士号みたいなもんだろ、苗字ってどこの家に属するかって事だし
なんらかの功績を上げてたらお家許されるか婿養子になって貰えてたかもしれないが歴史に名が残ってないって事は戦場かどこかで志半ばで果てたんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
弥助が日本に武士道を伝えた
田村麻呂は黒人だった
日本人はアフリカ人からパクっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
※46
日本人のサムライでもええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
大黒天 = シヴァ神 = マハーカーラ

信長は弥助に大黒天を見出した✊😬!

七福神の小槌持ったお爺さんじゃい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※122
藤堂高虎は190㎝や。
他にも図抜けた高身長はけっこう居るで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
弥助ならええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
※165
9割農民やん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
※153
実際ホモだらけで事件まで起こすから
江戸時代辺りから真面目に取り締まられる事になってんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
※161
一番低いのは幕末なんよね
綱吉が肉食禁忌にしてから縮んだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
※65
恐ろしいことにそれをやりかねんのが今のバイデン政権なんだよ。だからこそポリコレフェミLGBTはじめとする特定政治思想の拡散をなんとしても防がんとならんのよ。既に女は元より子供達に危害が及び始めてるからな?そして歯向かう親を差別だのぬかして虐待同様の措置を取って切り離そうとしてるんだわ。で、その子供どうした?まさかカニバしてる奴等に提供してねーだろうな外道共が!
>赤いバカチン共め!破戒するにも程があるわ!てめえらが神の教え語るなど言語道断!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
※58
侍が主人公の西部劇にも、黒人のジャズ歌手が主人公の時代劇にも、差別だと騒ぐ奴はいなかったからな
ポリコレ流行るよりずっと昔の作品だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:51:15 ID:- ▼このコメントに返信
※170
そんな事実は存在しないw
日本には「ソドミィの罪」なんぞないし、同性愛で処刑されたのなんぞ一人も居らんわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
※162
あからさまに荒らし過ぎて正体ばれてることにちょっと不安になったのかDD論に余念がない猿であったw
票工作含めて徹頭徹尾ばれてるから安心しろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:51:24 ID:- ▼このコメントに返信
信長に飼われてなかったら語られることもなく消えてたろう
逆に言えば信長というスーパーカリスマに飼われたおかげで後の創作で脚色されまくってよかったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
※164
ろくに文字も読めんのに武士道とか、あほなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
※1
UBIはフランスや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
※176
信長だからな
黒人どころか、宇宙人飼ってたって納得するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
※160
仁王のは徳川家康に仕えたイギリス人航海士の三浦按針がモデル。樹木希林のご先祖らしいぞ✊😬!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
※176
水戸黄門の介格の上司に黒人の測量士が居たけど全然有名じゃないしね
やっぱ信長よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:54:40 ID:- ▼このコメントに返信
※170
衆道は武将の誉れとされてたんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
※174
池田光政が、ホモが原因の殺人事件にキレて
関係者の腹を斬らせてるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
街並みがおかしいのはまあしゃあないわな
日本のアニメとかの欧州や欧州風街並みも建築様式とかめちゃくちゃやし
お互い様やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
※88
忍び=草=素っ破ってのは、そこに暮らす人々の中に自然と溶け込まなくちゃならないのよ。それができなきゃ情報収集もくそもないわけ。
そんなところにくっそ目立つ黒人連れてきてどうすんだってのwwwwwwwwww
ちなみに、伴天連の宣教師が京都から岐阜に来た時に、かけてたメガネが珍しくて話題になり、「南蛮人は目が四つあるぞ」と評判になって、一目見ようと人々が押しかけて宿から一歩も出れないような状態になったそうなwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:56:45 ID:- ▼このコメントに返信
日本人「弥助や!弥助や!キャッキャ!
外国人「ポリコレ!日本文化への冒瀆!

みたいになりそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
※176
そんなん言い出したら秀吉もそうやろ
運が人の人生を左右するのなんて過去も今も一緒や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
※170
同性愛者への忌避と差別を持ち込んだのはキリスト教だぞ
つまり維新後
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
※183
もしかして、それって「鍛冶屋の辻」関連の話か?
あれは同性愛が云々ではなく、大名と旗本の意地の張り合いが主眼なんだが?wwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
※189
訂正
鍵屋の辻、な。
ミスタイプした。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
※183
ホモが原因じゃなくて、殺人が原因じゃねぇか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
ワシらは寛容や
黒人でも白人でもエルフでもオークでも宇宙人でも地底人でも受け入れるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 21:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
※179
未来人飼ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
信長がやった面白いもんに抱き合わせで参加させられるのは都合ええよな弥助
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
※192
でも朝鮮人とシナ人は勘弁なっ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのがあってもええやん、自由にやってくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
※167
そういうのだから武将として出世するわけだからな
有名どころはデカいの多い
現代だと野球選手がデカいような感じなんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのがあってもよかでしょ、自由にやればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
※195
他者に不寛容な差別主義者だけは寛容に扱ったらあかんからしゃーないね
それは寛容な社会を壊すのと同義になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:03:40 ID:- ▼このコメントに返信
弥助云々って元は信長に取り立てられた弥助すごいやなくて黒人を家来にする信長の好奇心とかに人間性を感じることが人気のエピソードやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
黒人は当時の日本じゃ目立つから諜報には何の役にも立たないし、忍者にはなれない。
でもニンジャなら闇に紛れるし、侍には黒人も白人も居たからニンジャなら創作としてはありかと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
カッコいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:04:30 ID:- ▼このコメントに返信
※200
マジでそれなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
信長的には体を洗わせた時に馬並みの弥助を見て手放せなくなったんだろうな
家臣にいちゃもん付けさせないように身分も与えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:04:44 ID:- ▼このコメントに返信
日本の歴史を日本人を舐めすぎやろクソ外人が殺意湧くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
信長がテンプル騎士団だったことにされそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
※200
でもそういうレアな存在が活躍するのは王道でもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
※189
ぜんぜん違う
その20年以上あとの事件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
黒人家臣に嫉妬してる韓国人が暴れてますねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
※1
だが買わぬ、アサシンクリード ゴキブリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
※200
実際海外でも黒人を侍にする信長スゲぇ日本スゲぇって反応だが、こういう事言ってるとホルホル鳴くチョウセンメクラチビゴミムシが寄ってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
黒人の侍とか同性愛よりもマイノリティだろw
何でそんな希少種わざわざ選ぶんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
※201
言うほど目立たないと思うで
現代と違って漁師とかめっちゃ日焼けしてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
※188
同性愛への批判で規制された訳じゃないからな
パワハラやストーカーとかが原因
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ配慮するなら黄色人種にも配慮しろよ。
これは黒人による日本文化の侵略
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
弥助とは仁王2で1回闘ってるから平気
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
東洋の黄色い猿土人どもを美しい黒人が殺しまくって無双するんだろ
そりゃもうアジアヘイトの高い今ならバカウケ間違いなしだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
※215
サムライウェスタンとかもあるんだから、別にええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
せっかく日本が舞台なのに日本人じゃねーのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
※217
まあ日本人はそのヘイトはとばっちり食らってるんですけどね
チャイナとコリアが海外でやらかしすぎなんだけどあっちから見たらイエローモンキーで一緒くただわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
※201
どうせ、ゲーム中はこのコスチュームでウロウロするんだから、目立つもクソもないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
黒人の侍は日本でも結構需要あるやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
薄汚いジャップとか主人公にして売れるとおもうのか?
世界一高潔な黒人様がジャップ惨殺してやるゲームの方が世界的にバカ受けなんだよ
文句言ってるやつはジャップが世界でどれだけ嫌われてるのか自覚したほうがいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
創作だからって所を無視して、時代がどうたら言うなら、女主人公の方がありえんよな
間諜はやれたけど色仕掛けが主体で、アクションや戦闘できる身体能力じゃないぞ

創作だから許される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
弥助はまだこじつけでどうにでもなるかど女忍者は流石にポリコレ
名前を残した偉人ゼロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
どう見てもアサシンにはなれないでしょ
信長が肌をたわしでゴシゴシしたっていうくらいその当時でも肌の色が違うことが珍しくて目立ってたんだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
こんな現実離れした設定なら日本を舞台にせずに架空の世界設定でやれや
馬鹿らしくてやる気が起きんわポリコレに日本巻き込むなゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
普通に日本人差別
ポリコレキチガイは差別差別と発狂する癖に日本人差別だけは平然とやる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
※215
映画EAST MEETS WESTにも、映画レッド・サンにも、アメリカは差別だとか言わなかったんだよなぁ
あれれ、君、民度でアメリカに負けてる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
※224
当に間諜の話で身体能力盛るんだから別に其処は良いだろ
武田の歩き巫女とかでさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:21:38 ID:- ▼このコメントに返信
日本が舞台なら日本人を主人公にしなきゃむしろ差別的だろ
黒人を主人公にしたいならアフリカを舞台にしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
まだ日本文化に黒人使ってまで粘着ストーキングしてんのかこいつら
普段しゃべらなかったCEROに顔面パンチ食らってひぃひぃ言ってたゴミ企業が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
黒人侍かあ…弥助やな!
白人侍かあ…三浦按針やな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
文化侵略の精神は生き続けてるみたいやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
ブレイドとかあったし黒人刀の組み合わせってカッコいいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:26:02 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら何か勘違いしてるけど今度の新作は アサシンクリー ドレッド だかんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
もうポリコレとかじゃなくただの黒人至上主義だろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのは文化の盗用とは叫ばないんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
当然だけど、性同一性障害の女で男が好きってオプションも付いてんだよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ連呼して問題化しようと必死だなぁ
どういう層だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
※225
そもそも忍者は名前のこったらダメだろ馬鹿か
本物の一流は名を残さなかった奴だけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:29:39 ID:- ▼このコメントに返信
面白くてシナリオ的に黒人であることを効果的に使ってくれるならいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:29:40 ID:- ▼このコメントに返信
弥助で信長とかがっつり出てくるなら良いと思うが
半端なのだと臭くなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
違う、そうじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
これってキリスト教伝来で日本にアサシン教団とテンプル騎士団が入り込んでくる話になるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
アフロにしてくれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:37:12 ID:- ▼このコメントに返信
女主人公を選べても弥助は女だったでとおるな。信長だってしょっちゅう美少女になってるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
※200
信長死んだあとは奴隷に逆戻りした説が濃厚な時点でね…
家格も血筋も所領も無しとか士分ではないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
初めて文化盗用感を味わった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
※226
むしろ肌が黒いから夜隠れるのに最適だろ
なお黒人にお前は夜になると見えづらいって言うと差別になる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
まあポリコレはなかなか従わない日本が嫌いだからな
わざと日本の舞台で黒人を主人公にして嫌がらせしてんだろ
そして日本で売れずにポリコレが逆切れするパターン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
※248
そんな説ねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
※53
最期がよくわからない弥助は扱いやすいんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
たぶん日本人は鼻ほじりながら「ほ〜ん、おもしれー」で済む。
でもパヨさんや名前二つある人たちは騒ぎ出す。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:52:38 ID:- ▼このコメントに返信
そこまでしてアジア人を主人公にしたくないのかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 22:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
※32
奴隷と貿易アドバイザーじゃん
どこが侍だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:04:11 ID:- ▼このコメントに返信
弥助定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本人の身長が低くなっていったのは生類憐みの令が発された綱吉以降、それまで食べてた鶏とか野ウサギとか、地域によっては魚なども禁忌とされて以降で、戦国時代後期だと160前後あったらしいってのをどこかで見た気がするがどこだったか思い出せない。
まぁ、それはそれとしてアフリカ人相手だとフィジカルではどう頑張っても勝てなさそうだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
※82
しかも奴隷としてじゃなくて
ちゃんとした部下なうえ(家と刀もらって)
ゆくゆくは城主にする予定だったらしいしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
まじでアフリカの侍なん?
素直に黄色人種の忍者にしとけよ
もうゴーストオブツシマ以下確定じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
※1
UBIはフランス定期
開発はカナダ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
弥助が主人公の侍ものなら分かるんだけどね
違うなら何でそんな事したんだってなるよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
なんか一人弥助の事すらろくに知らんやつが暴れててくさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:22:19 ID:- ▼このコメントに返信
信長にとって最初に出会った黒人だから付加価値が生まれただけで、当時の日本に何百何千と黒人が連れてこられてたら普通に荷役扱いだったろう。Vチューバー界隈でいえばキズナアイのポジションというか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
天草四郎でええやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
やらねーって言われてた奴をわざわざやりに来た当たり、
なんか企んでんだろうなと思ったがこういう事か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:24:30 ID:- ▼このコメントに返信
この黒人主人公が日本の大名とか暗殺しまくったってのが(アサクリ史の)歴史になるんでしょ?
まぁもう現代編とか誰も期待してないから史実との整合性とかどうでもいいか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:24:49 ID:- ▼このコメントに返信
※150※152
見るべきは書かれた元になったソースであって
ウィキペディアからは引用だけだろ?
元のソースすら否定したら何も知ることが出来ないんじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
信長様の仇って言ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
※259
なんか上の方でそのあたり必死に否定する連中が居るんだが謎だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
名残雪みたいにかっこいいならあり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
弥助は記録があまり残ってないから想像の翼が羽ばたきまくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/29(土) 23:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
なに?アサクリのスタッフは日本を侮辱してるのか。日本を少しでもリスペクトする気持ちがあればそんなあり得ない設定に出来るわけない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
日本の歴史で活躍した黒人は弥助だけだからね
正直弥助なら仕方がないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
※217
まだ詳細がわからん
たとえ弥助だとしても歴史改変するので別人と思っていいと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
※208
違うとか言いつつ、具体的な名前出さないのは何なんだこいつ?
調べられると困ることでもあんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
キリスト教が黒人を奴隷にしてもいいと定めていたのに、
今ではそんなことはないと主張するのは欺瞞である
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
※277
そういや王権は神が与えたのにいつの間にか消えてるなw
人が神を騙って主張してただけって事だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:21:34 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのをブラックウォッシュっていうんじゃないのか
ポリコレって日本人への配慮はしないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
まあ最後は信長の仇として光秀の暗殺で幕を下ろすのがらしいやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
自国の歴史でトンデモやられるってすげぇイラつくんだなってのがわかったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
中世日本で日本人主人公はツシマがやってるから弥助で良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>278
は?天皇は神の子孫なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
弥助でやれ
女に変えられるとかいらねぇんだよ
ヤッスとノッブの主従ドラマ見せろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
弥助は黒人だし信長はホモ疑惑あるしやるなら今よなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:47:25 ID:- ▼このコメントに返信
※165
まぁ普段のポリコレの言い分に沿うならコレだよな
日本が舞台なのにアフリカの黒人がサムライなんて文化盗用だ みたいな
でも何故か黒人様がアジア人より優遇される場合はダンマリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
黒人男性がアジア人男性の立場を奪って殺しまくるのは正しさ
イカれてんな欧米人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
サムライがアサシンとかw
日本ではアサシンなんて身分的には下の下だぞ
弥助はサムライだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
※259
デマ流すなよこいつ
肌きたねえなってなっただただの奴隷だぞ
そんな歴史的事実はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 00:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
※288
海外って侍と忍者の区別ついてないかごっちゃにしてる奴のが多いよな
侍じゃなくてサムハーイていう別物だと思った方が良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
後に必殺仕事人に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
※289
でも敵討とうとした程度には慕われてたんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
※248
それで奴隷になるなら負けた大名の家臣や家族はみんな奴隷落ちだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
坂上田村麻呂って渡来人がルーツじゃなかったっけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
黒人の侍となったら戦国時代から安土桃山しかないわな。ifだとどこにでも現れるから知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
※292
ずっとソース無しで嘘だデマだって喚いてるだけだからなそいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>293
ある程度名の知れた家臣の一族なら切腹したなり寝返りしたなりどっかの地方へ落ち延びたなり何かしら「奴隷にはされてない証拠」となる記録が残っているでしょうね。
弥助は記録ないからね。本能寺の変の後にどこかの誰かに仕えました、みたいなのは。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 01:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
もう舞台アフリカでよくね
アフリカン・カンフー・ナチスみたいな世界観で勝手にやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ナゴは普通に趣味やぞ、ギルティなんかチップが初期からいるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:03:48 ID:- ▼このコメントに返信
※248
苗字ねえしなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
※292
お前のソースは「へうげもの」か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
※297
記録のない奴みんな奴隷落ちって方がおかしいけどね
大体の奴は最悪でも商人とか農民に鞍替えして生きてるだけだっての

そもそも日本に来たばかりで言葉も常識も通じない家もないとかなら奴隷落ちもやむなしだが
言葉が通じる、社会の常識もある程度把握してる、家を与えられて最低限の貯えもあるであろうって奴が即奴隷落ちはさすがに考えにくいんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
※294
東漢氏阿知使主が源流と名乗ってる。たぶん、三国時代に滅んだ漢民族の末裔だわなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
※302
いや、単純にキリシタンバテレンに返却したということじゃねえのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
※281
アサクリは毎回こんな感じじゃん
歴史に異物混入させる作品だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:44:01 ID:- ▼このコメントに返信
あっそ
じゃあいーらね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレしたいがために外人に魔改造されたなんちゃって日本使うなよ
こらこそまさに文化盗用だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:47:21 ID:- ▼このコメントに返信
黒人使いたいならせめて弥助にしとけよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 02:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
※228
白人と日本人はどれだけ差別してもセーフだからな
白人はまだ過去に奴隷制度やら色々やってるから仕方ない面もあるが
日本はただそれに巻き込まれてるだけっていうクソっぷり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 03:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
※304
買ったのに返却とかどんな理屈だよ意味わからんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 03:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
※307
お、朝鮮人が文化盗用言い始めたぞ
朝鮮が舞台にならなくて残念だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 04:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
※308
このゲームのアサシンは日本で言うなら忍者に分類されるじゃない?
サムライをアサシンにするガバっぷりだから、それに弥助が巻き込まれてないほうが良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 04:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
※308
弥助は一番有名だけど、他にも黒人は来てたから問題ないだろ?
ポリコレみたいに、どっかの誰かを黒く塗ったわけじゃなし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 04:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
どんなもんでも自由に描くことが出来るのが日本的な多様性だってのに、ポリコレは自由さを否定してコレを描けってやってくるから嫌われてる
日本舞台なのに黒人を出すなって奴は、何でも描く自由を否定してるわけで、日本的な多様性を壊そうとしてるのはポリコレと同じだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 04:32:53 ID:- ▼このコメントに返信
ローニンの方に期待しよか
それか侍道の新作とかそろそろええんちゃう?
ビッグウェーブかどうかはさておき、チャンバラの波は来てるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 04:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
小さな所領と扶持を賜ってたとして、それで家臣と呼べるのかと言うと微妙だな
力士とかと同じ枠の者を家臣と呼べば、古参は良い気がせんだろうし
一応家臣と言う形の客分食客的な何かだったんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 04:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
弥助が主人公なら面白くなりそう
境遇的には主人公だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 05:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
三浦按針と違って家名もないし白人との交渉役もしてないし燃える本能寺で信長のお尻掘る以外何もしてないやろ
アラブの金持ちがペットのベンガルトラに20畳の家建てるのと変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 05:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
弥助とかいう嘘みたいな実例があるから多少のガバは見逃したるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 05:48:04 ID:- ▼このコメントに返信
その設定だと身長高すぎて民衆に紛れ込むシステムは使えないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
九州には大砲の測量士に黒人奴隷がいたりしたから
弥助以外の黒人もいた模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
完全に文化の盗用の日本人差別だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレだったら蝦夷か琉球にでもすればいいのに
黒い方がかわいそうだと思ってないとこうはならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 06:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
ボブ・サップぐらいの黒さかとおもったら
ガチの真っ黒のほうの黒人かー
黒人差別するつもりじゃないけど、普通に見栄えはせんな、むしろ見ずらいまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 07:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
※316
いうて信長以外の他所じゃ普通に黒人が譜代の家臣になってる例もあるそうな
乱世の世でなければ公務員みたいなもんだから上が召し抱えれば別に問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 08:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
※311
上の方は潰し合って空いた席になりすましの猿が入り込んでたから朝鮮ってあんなに低能なんだよって話ならいけるぞ多分
まあそもそも有名人とかなんもおらんから全部創作もどきになると思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 08:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
日本人はうるさいこと言わないから黒人枠をぶち込むのはいいと思う
でもその枠だと弥助しかいないから、そっちの面でちゃんと描かないとうるさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 09:01:12 ID:- ▼このコメントに返信
秀吉「刀持って戦ったら武士とか言う風潮やめない?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 09:35:32 ID:- ▼このコメントに返信
忍者じゃなくてNINJAが横行してる欧米で今更だろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 10:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
黒人は誇れるものがないから必死
ちなみに朝鮮戦争のときに武装して反乱起こした黒人部隊200人がが日本人を暴行凌辱した事件とか
この100年満たない間でも山ほどあるからな
あいつら敵だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 10:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
これ向こうの人たちが一番嫌いなやつだろ
文化の盗用?なんで日本舞台で黒人が侍なんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 10:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
工作してまで事実ゆがめたい奴って何がしたいの
歴史をコリエイトして楽しい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 10:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
※328
光秀「気が合うじゃん」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
※255
こいつらのダブスタと来たらホンマ・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:08:36 ID:- ▼このコメントに返信
※266
ああそういう会社なんだなこいつら・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:09:12 ID:- ▼このコメントに返信
※310
あほか?買ったんじゃねえよ。
伴天連宣教師からの献上物だぞ?
弥助はw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
戦国時代の日本人が小さかったってのもウソだしな
肉食ってた時代はそこまでじゃないしでかい奴もいる
江戸時代になってかなり小さくなった
現代でもヴィーガンとかやってたらどうなるか見ものだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
※285
ホモが十何人も子供作るくらい女体を抱くか。
お気に入りの側女が何人もいる位普通に女が好きだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
いやどうやってこんなの生えたんだよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
名残雪も当初は「いかにもな黒人」が「白い仮面を被って」「いかにもなサムライ」やってるって炎上させようとしてた連中いたけど結局燃えなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 11:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
欧米人の作る日本って未だに日本人の作る中性ヨーロッパと大して変わらないレベルだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 12:12:42 ID:- ▼このコメントに返信
いやいやいや、アサシンって汚れ仕事やぞ。そこまで黒人汚染させたいのかよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 12:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
闇夜に隠れるのであれば便利かも知れんが、街歩いてるだけでものすごく目立つだろアホかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 12:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
「ジャップ共には黒人様の権利擁護の啓蒙のため犠牲になってもらう、文句はないな?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 14:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
仮想戦国ならどうでもいいわ
信長も高確率で性別かわるし、忠勝はロボットだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 15:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
ツシマを見習え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 15:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
※55
当時なら黒人は目立ちすぎて、何も出来ずに殺されるだけだと思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 16:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
実際に侍になって主と民を守ってた黒人

両班エリートの通信使がコソ泥して民の見世物になってた朝鮮人 これが格の違いってやつか

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 17:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
※348
いいえ。
魂の気高さの違いです。
「霊的に生まれ変われや、ゴミカス」とカソリックの最高位に言われるのは伊達じゃないんです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 17:18:07 ID:- ▼このコメントに返信
※337
小さいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 17:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
時代考証的にも存在してたし結構謎の人物だからアサシンにはしやすいしよく考えたなって思う
キリスト関連にも繋がるから古代人関係も絡ませれるし理にかなってるチョイスで好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 17:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
文句言ってるやつどうせアサクリやっとらんだろ
うるせえから黙ってて。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 18:18:58 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけムキムキの黒人に着物と日本刀持たせるとバチクソかっこいいから軽率にやってほしい
むちむち日本人もビキニ着てるだろ?いいじゃねえか似合ってれば
衣装を楽しませろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 19:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
文化盗用、ブラックウォッシュ
ツーアウトってところか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 20:23:09 ID:- ▼このコメントに返信
※338
仮に男も行けたとしてもバイであってゲイではないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 20:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
※336
どっちにしろ普通はそういうの返したりしないだろ
そもそも電話一本で海外と連絡就く時代じゃねーんだから本能寺の後じゃあ誰に返していいか分からんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 20:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
※316
つうかそこの家についてるなら雑兵や馬番でも一応家臣じゃないの?
家臣じゃないにしても「家中の者」として身内扱いだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 22:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
日本が舞台の初作品で
わざわざ外人を主人公にする
アジア人を見下しているクソ外資企業
UBI死.ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 22:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
石器で戦いそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 01:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
本当ならガッカリ
せっかく日本舞台なんだから主人公は日本列島の人種であってほしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 01:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
※325
譜代という言葉の意味をもう一度よく調べろ、低学歴。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 01:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ云々よりも侍忍者の時代の日本でどうやって黒人に自由行動させるつもりなのかを聞きたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 00:53:27 ID:- ▼このコメントに返信
普通にクソだわ
わざわざ日本が舞台の初作品まで
外人主人公をごり押して来るとか
どんだけアジア軽視なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 06:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
※241
お前こそ馬鹿だ。それ完全に逆だぞ
忍者が任務中に変装もせず本名まで名乗るとでも思ってんのかこの馬鹿は
任務を成功させたからこそ名前が残せるんだ。服部半蔵のようにな

任務半ばで失敗して死んだ奴は偽名使ってるから名前も残らん
忍者を放った奴も自分との関係がバレたら困るから繋がりは全て抹消するので誰が死んだかもわからないまま、無名の死体だけが残る
任務を成功させて主人を勝利に導いた忍だけが己の名を歴史に刻む事が出来るんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 07:46:38 ID:- ▼このコメントに返信
日本文化に感動する白人はいても、黒人は少ないような気がする
もう、こうなったら人種別で主人公を選べるようにすればいいのに
開発元は大変だろうけど
ハリウッドにはアントワーン・フークアという優れた黒人監督もいるが、彼のような人物の作品はスルーされる
これこそが差別の本質だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 14:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
※350
斎藤義龍、197センチ
豊臣秀頼、195センチ
藤堂高虎、190センチ
柴田勝家、185センチ
真田信之、185センチ
前田利家、182センチ
直江兼続、182センチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 16:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
アフロじゃないからやり直し。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/01(火) 17:01:37 ID:- ▼このコメントに返信
いや、別に黒人キャラ臨んでないし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/02(水) 18:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
名前が弥助だったら、分かってるうううう!ってなるな。
信長死んでからどこへ行ったか不明だし、秀吉暗殺説でも採用して、適当に暗躍してたってことにすれば良いな。
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【60件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事