|
|
【速報】ジャンプ漫画「ミスターフルスイング」、今になってアニメ化しそうwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:35:26.59 ID:56WyLfWB0
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:35:50.67 ID:56WyLfWB0
これアニメ化路線やろwwwwwwwwww
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:36:24.30 ID:y5UoUppG0
今更アニメ化してもあのギャグのノリ歯無理やろ…
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:36:52.60 ID:56WyLfWB0
何故かアニメ化されなかった謎漫画
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:37:03.72 ID:g17zL4vId
十二支全部出すきかよ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:39:11.98 ID:b36jK+Oga
やきう漫画やん
アニメ化するんかな
アニメ化するんかな
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:39:18.22 ID:KT5WhX7ea
アニメ化されてなかったの初めて知った
運悪かったな
今の新人不作に連載してたら余裕だったろうに
運悪かったな
今の新人不作に連載してたら余裕だったろうに
16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:39:57.25 ID:1p/ADqwN0
需要あるんか…?
18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:40:59.02 ID:MHZclQpKa
パチ化だな
19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:41:01.85 ID:BQb071ixa
確かフィギュアってフィギュア化して欲しいキャラのアンケートとるんやろ?
上位にいたってことなら需要あるんやろな
上位にいたってことなら需要あるんやろな
20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:41:16.01 ID:BhV5eK/m0
ぴのきゅん10年前なら人気出たよなたぶん
性別は秀吉とか言ってニチャニチャしてた時期
性別は秀吉とか言ってニチャニチャしてた時期
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:41:19.86 ID:VquwwyGK0
連載中はパワプロとコラボしてたり結構人気だった気がするけど
22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:42:21.54 ID:no3j99RL0
10年遅い
28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:43:35.69 ID:vxU8xQGU0
やきうだからじゃないの
原作準拠でやったらギャグで高野連キレそう
原作準拠でやったらギャグで高野連キレそう
29: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:44:07.48 ID:3ZXCV+8Ta
今更アニメ化ってBLEACHくらいの人気ないやろこれ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:44:46.97 ID:UsRv58wka
ギャグの文字数多いし
文字で説明しないとわからんのも多いし
映像化したらとっ散らかりそう
文字で説明しないとわからんのも多いし
映像化したらとっ散らかりそう
34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:45:22.20 ID:xLeHdF9pd
ジャンプのヒット作ってだけで思った以上に目に触れられてるからな
37: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:46:11.57 ID:GwUk9Meja
末期で猿野の親父と兄貴が悪役で出てた気がする
39: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:47:07.85 ID:M84D/HuHa
なぜアイシールド21といい後半に謎の連合軍化するのか
51: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:52:57.20 ID:UsRv58wka
>>39
いうてもガキワイは結構興奮したけどな
主人公チームと今まで戦ったチームのメンバーとの共闘
いうてもガキワイは結構興奮したけどな
主人公チームと今まで戦ったチームのメンバーとの共闘
61: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:56:37.05 ID:XE5+lwuh0
>>39
キャプテン翼からの伝統?
キャプテン翼からの伝統?
46: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:51:24.81 ID:wAUlRGOT0
59: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:55:33.56 ID:Aux4Gbdt0
昔の打ち切り漫画って今なら余裕で生き残ってるよな
60: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:56:31.10 ID:5M0CCUoEa
ねんどろいどはなんでもフィギュア化してるしまあ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 09:56:45.73 ID:EAJjv0Y90
こんなんよりはライジングインパクトだろ
102: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:12:19.82 ID:ZbO4rHN1a
ムヒョロジが急にアニメ化されたりDグレが再アニメ化したりしたのになんでエムゼロはアニメ化してくれないんや
ジャンププラスに飛ばされても描き続けて芥見の師匠でもあるんやから、少しは美味しい思いさせてやってもええやろ

ジャンププラスに飛ばされても描き続けて芥見の師匠でもあるんやから、少しは美味しい思いさせてやってもええやろ

138: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:27:25.91 ID:O3ePNGCl0
>>102
アニメ化の話自体はありそうやけど
宣伝やグッズ用の描き下ろしイラストを描く気力がないから無理や
今も13ヶ月連載休み中やしな
アニメ化の話自体はありそうやけど
宣伝やグッズ用の描き下ろしイラストを描く気力がないから無理や
今も13ヶ月連載休み中やしな
145: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:30:14.08 ID:4f5amBcR0
>>102
まずプリティフェイスをアニメ化だな
まずプリティフェイスをアニメ化だな
111: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:16:13.39 ID:4lLsKZ1I0
汚い下ネタが多すぎたな
112: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:16:14.25 ID:sV48Yf3W0
部内戦までは面白かった
146: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:30:16.28 ID:l23JAdRt0
153: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:33:35.97 ID:Rgq3bP4i0
>>146
ノリが変わらなくて安心したわ
ノリが変わらなくて安心したわ
162: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:39:10.65 ID:ySwty7Re0
>>146
やっぱこのノリよな
やっぱこのノリよな
187: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:51:50.68 ID:gM1rFeg00
189: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:53:30.08 ID:g17zL4vId
>>187
逆にアニメ化したやつの年表やないのこれ
逆にアニメ化したやつの年表やないのこれ
193: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:55:13.21 ID:xf5W8xO30
>>189
アニメ化してない奴も居るし、前科者のたけしが入るのにきまオレとかが抜けるガバガバ年表や
アニメ化してない奴も居るし、前科者のたけしが入るのにきまオレとかが抜けるガバガバ年表や
211: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 11:05:23.27 ID:kQTXNhyS0
>>187
公式の格ナルト>鬼滅ブリーチ>こち亀>銀魂ハイキュー>トリコ暗殺>デスノートリボーンなんだな
公式の格ナルト>鬼滅ブリーチ>こち亀>銀魂ハイキュー>トリコ暗殺>デスノートリボーンなんだな
190: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 10:53:34.23 ID:uoyxEZPk0
205: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 11:00:00.12 ID:d/S/oNmja
>>190
盗塁し放題定期
盗塁し放題定期
231: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 11:24:42.60 ID:bQ7N5bLU0
>>190
ダブルミット実際ルール違反にならんのかね?
ダブルミット実際ルール違反にならんのかね?
220: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 11:14:07.41 ID:GoNv/BQI0
根津のスワローとか大層な登場したのにその試合で攻略されてたな
223: 名無しのアニゲーさん 2023/07/30(日) 11:17:38.42 ID:FhGbuU/u0
ギャグがマジでキツい
それでも部内で争ってたあたりは面白かった
それでも部内で争ってたあたりは面白かった
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これ
アニメでも復活しよう
もっと別のをアニメにしろ
あと終盤が残念だった
日本人はホモアニメ好きだな。
韓国では有り得ない事だ。
ヘ
. / /
🥕⋂_⋂ / /
(*^▽^*) //
/ _二二フ)
/ /
\ ヽ
/ /
(__)
※フルスイングで三振になるぺこーらの3分前の姿
今ならどうなってたかは知らんが
アニメになってないお抱え漫画で探したらまあ候補って事かね
ムヒョはそうだったらしい
映画もヒットしたし
たぶんアニメ映えはしない。
銀魂よりノリツッコミ一辺倒な漫画だし
尚、三振スリーアウト
トンデモ野球漫画でもアストロ球団は(あくまで作者は)大真面目に描いてた
ナルトリメイクもやるんでしょ
岸本作品アニメ化されすぎの気も
エロくて好きだったぞ、話のノリは今だときついかもしれんが
そんな有名どこの高予算出ない出せないから、こういうとこ狙うんだよ
中小スタジオは何かしら請け負わないと詰む、けれど高品質は大手に負ける苦肉の策
大谷翔平がいるから野球漫画が馬鹿らしくなるんじゃない
漫画以上の活躍するんだから
女読者にそこそこ人気あったのは知ってる
俺は劇中いちいち挟まるギャグが寒くて受け付けなかった
アフロが分割できる仕様だぞ
そして「頭部パーツは他の #ねんどろいど を組み付けることができます」だそうだ
しかも闇遊戯のねんどろも再販する
…つまり再現しろということだw
キャッチャー本塁ブロックを猿野パワーで押し切ってサヨナラ展開が2回ある
・・・P2!とか・・・
そもそもギャグってそういうものだから
合う合わないあるのが当たり前
絶対にない。
そもそも原作も当時からその価値というか魅力がないからアニメ化しなかったわけだし。
万が一アニメ化しても、ダイの大冒険などの他の懐古アニメ同様に、爆死以前に空気で終わるだけ。
確かに、現在のジャンプ連載陣と比べれば面白いが、それは現在が三割弱しか読むに値する漫画が存在しない暗黒期だからであり、もはやジャンプの看板ではどうにもならない状況に陥っているからだ。
想い出を美化してしまうのは理解できるが、ミスフルにその価値はないし、極一部の声だけはでかくて実際には金を払わない低脳の要望なんか叶うはずもない。
ねんどろいどとアニメ化では動く金の規模が違うことを知っておけ。
必死過ぎて引くわ
なに、ミスフルに何か恨みでもあるん?話聞くで
ここ見りゃわかる通り若いの拒絶反応起こしてんじゃん
アニゲー管理人は朝鮮人
何回読み返してもマジでクソつまんなかった
甲子園優勝とかさせて終わらせとけば名作で終われたんちゃうかな
実際ビグモ関連騒いでいたのが朝鮮人だとバレて急に取り扱わなくなったからな
今やトヨタに飛び火して炎上しているのに総スルー
上で言及されてるコリジョンルールの件も古い作品と割り切ってやればいいと思うし
でもこれやるならサイレンやるほうがいい
キャラがズラっと整列するような場面で皆ペラッペラのハリボテみたいになってて何かキモかったのは覚えてる
10巻くらい出せる人気の作品すらなかったの逆に凄いわ
パワプロでもサクセスで再現しようと頑張ってたな
尚、代わりの作品名はあげられない模様
昔は、ボクシング、サッカーの知識ゼロで描いてた作家もいたし
その頃には誰も興味がなかったからだ
よっぽど鮮度の高いやつで、なおかつジョークで済ませられるやつを厳選しないといけないから
難しそうだ。でも、見てみたい
月をみるひと
次回ポケットモンスター アニメ化となら、、できるよ。
逆に銀魂がなくなった今アニメでやりたい放題できる題材が欲しかったんじゃない?
そういう柔軟に何でもできる枠って今ないし
どこも原作通りやらないと暴れるやつが多すぎる
なんでつまんないってわかってるのに何度も読み返してるんですかね?
時間がたってから見たら
なんでこんなので笑ってたんだろ?ってのがあるからな
部の悪いギャンブルだよ
普通に時間たってもう一回読んだら面白いかもしれないって思うだろ
ギャグ削ったら半分くらい削ることになるじゃん
しかも野球だからマイナススタートと言っていい
アニメ化するなら原作レイプして野球以外のスポーツに変えることだな
色々中途半端な作品なんだよなぁ
時事ネタが多いから旬を過ぎると寒くなるからって理由で
1クール程度では何も進まなさそう
これ見ると時代的に修正必要なネタそこそこありそうだが作者監修でアニメ化したらやっぱりいい線でギャグとシリアス並行でアニメ化できそう
グッスマは昔から謎チョイスでねんどろ出しまくってる
まあ実際にアニメでやるとしたらキン肉マンみたいな感じになるんじゃないかな、この手の作品は
昨今は新規ガン無視で古参向けに振り切ったアニメよくやってるし、コアなファンがいる作品ならオタク商売として十分可能性あるだろうよ
当時の中学生には受けたかもしれないねって内容だったね
ごはんですよとか貰えるやつ
お笑いやギャグに限らず大抵の人はどんな娯楽に対してもそうだと思う
どんなジャンルだろうと一つのものがずっと好きってのはそれこそオタクって呼ばれる人種よ
リボーンなんて去年からほぼ毎月各種くじ発売されて毎月ポップアップストアやってフィギュアも新作が出てカラ鉄コラボもやってるけどアニメ化なんて欠片も気配ないぞ
背番号の概念が無かったりもしたな
ギャグも野球も個別で見れば面白かったけど、ぶっちゃけ水と油だったと思うわ
ファン内にすら野球いらん派とギャグいらん派で分かれてて中間層があんまいなかったイメージ
夢くらい見させてやれ…
これで論破(笑)した気になってるんだから、キミは本当に低脳だな。
※4
俺としては『青の島とねこ一匹』をアニメ化してほしいね。
アニメ化15年遅い
遠慮なく差し替えればいいんだから、論じる必要はない
>考えてみるとBLEACHも打ち切り終了なんだよな
>今ならどうなってたかは知らんが
すべての漫画は、打ち切りで終了になるんだが…
錻力のアーチストをアニメ化しろ
この2作品令和になってアニメ化されたけど成功したっけ?
ちょっと思い返したんだけど、1回は猿野が本塁ブロックに回ってランナーに押し勝ってスリーアウトってオチじゃなかったっけ。何にせよ一昔前の野球モノってホームのタッチプレーは力づくでどかすってシーンけっこうあるよね。
ただミスフル連載時には高校野球だともうホームふさぐの禁止されてた時期じゃなかったかなぁ。
これきっかけで漫画読む人が増えてくれたらうれしいな
野球やったことあれば面白いよ
確かにサヨナラではないね。
武軍のキャッチャーぶっとばして逆転してはいるけど
銀魂の前身みたいなテンポ崩すくっさいギャグまみれの腐向け作品だし
ミスターフルスイングの元ネタがあんな晩節を汚す引退してるからなぁ…
>万が一アニメ化しても、ダイの大冒険などの他の懐古アニメ同様に、爆死以前に空気で終わるだけ。
ストーリー漫画なら爆死や無視はあり得るが、
ギャグ優先、アクション、美男美女、現代世界、人気声優を使いやすい
等の理由で、話題性や視聴率はいいと思うがな。
しょうもないステマの僕ヤバとは違う
当時の時事ネタも多いしアニメ化は厳しそう
ギャグは合う合わないがあるやろうけど
スラムダンクだって今とルール違うけど当時のままで作って大ヒットしたじゃん
子供向けのギャグ野球向けってより銀魂のノリに近い
普通に能力野球物として読みたいのに1~2ページごとにすぐつまらんギャグ挟んでくるからうんざりして読まなくなったわ
あとベタとか斜線使いすぎでミスフルのページってやたら黒かったよな
一応元ネタの人が非常勤コーチやってた高校が今年甲子園初出場するんでタイミング的にはいいのかもしれない。校名に「誠」が入ってるあたり作中の三回戦で当たってた相手と微妙に縁も感じるし。
まぁ、すでにコーチはやめてるみたいだけど。
そら解釈違いよ どう考えてもギャグ漫画が主軸 能力野球はネタが尽きてから本腰入れたから最後謎の大会とかやるハメになった
ギャグとシリアスのタイミングが悪い
ギャグ単体で見ると悪くないのに変なタイミングで入れちゃうから白けてしまう