小学館「葬送のフリーレンを第二の鬼滅にする」←これwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:50:05.86 ID:QoHgD476d
no title


流石に無理やろ

『めぞん一刻』や『美味しんぼ』を手がけた小学館の伝説的漫画編集者・白井勝也氏に、元週刊少年ジャンプ編集長の鳥嶋和彦氏が訊く!
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220920a/6

白井氏:
 それとは関係ないんじゃないの。今の『サンデー』の編集長は競争心けっこう持ってると思いますよ。

 このあいだ『サンデー』の編集長か、「これは5年後には『鬼滅』になります」と言われて。『葬送のフリーレン』とかいう、マンガ大賞を獲った作品。「これが『鬼滅』を抜きますから」って。

2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:50:40.30 ID:zSIroDwO0
絵がのっぺりしとるしな

4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:51:17.40 ID:JVYBEiqqd
フリーレンが特に何もせず最強クラスだから無理

7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:51:46.58 ID:F5AAYiZc0
金ロー枠いくらで買ったんだ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:51:56.85 ID:/lUGLHhva
作風的に無理やろ
推しの子レベルすら無理
チェンソーマン程度やろ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:54:24.64 ID:mFIP3Q+Ud
>>9
チェンソーマンほどファンが暴れるような出来にはならんとも思う
ポスト無職転生やないかな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:52:57.73 ID:7FFj4Dwl0
連載再開まだかよ
二ヶ月以上連載してなくね?

17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:53:47.41 ID:2gMfHb36d
>>11
これな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:53:56.78 ID:oYgmybSeM
絶対無理
まず鬼滅ほどキャラが立ってないじゃん

19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:54:00.46 ID:shs+CBf80
何とかして黄金郷アニメ化してくれや
1、2話とそこはフリーレンでも一番面白いとこやろ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:56:13.43 ID:mFIP3Q+Ud
>>19
1話2話は感動ものとして良さあるが
黄金郷はバトル漫画として面白いんやからジャンルが違うからむずかしいよね

53: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:58:14.14 ID:rquVUG5Ca
>>19
試験編以外はおもろいよね
休載多いけど

23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:54:27.10 ID:5IRYppwea
アウラがエッチなだけの作品

26: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:54:45.88 ID:7hmjiw4ip
そもそも原作休みすぎぃ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:56:26.49 ID:RvI1MSspd
パーティのメンバーとして男キャラ2人目出したのに何故かすぐ引っ込めてしまったよな

49: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:57:45.59 ID:mFIP3Q+Ud
>>36
人気なかったんかね
下らん理由で離脱してて萎えた

48: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:57:40.41 ID:PkgbUDq3a
フリーレン普通に面白いよな
中年にも人気出そう

55: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:58:26.40 ID:BbFY4wOka
原作作画別で一丁前に休んでる時点で無理やろ
鬼滅は一週も休んでねえぞ

62: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:59:25.94 ID:mFIP3Q+Ud
読み返してみると序盤のフリーレンはなんか泣きまくってて違和感あるわ
泣き上戸のキャラでもないし読者受け狙ってやってただけなんやろうけど

69: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:00:11.41 ID:4pmWIKpNM
>>62
初期は作品の方向性が固まってなかったんやろ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:02:14.84 ID:xF5no1d90
ヒロアカレベルになれば御の字やろ

86: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:02:33.41 ID:SzJjtbK6M
間違いなく最初はおもろかった

95: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:03:53.19 ID:fMfvB2Wo0
第二のおにまいやろ

108: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:06:01.27 ID:EW+ry3YA0
ハンター試験は面白かったがネットじゃ不評だな
これからコミック買って一気読みする人とは感想が違ってくるんだろうけど

134: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:08:53.40 ID:shs+CBf80
>>108
一気読みやとおもろいけどこれ毎週とか月間で読んでたら文句言ってたと思うわ
ワンピースの空島みたいなもんや

118: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:07:12.90 ID:WpUJH53j0
これに対抗意識出しまくってたマガジンのシャンフロって今どうなってるん?
鳴物入りの連載だったのに同時期連載のフリーレンに賞レース根こそぎ持ってかれてたけど

132: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:08:38.86 ID:6OUMY1E1a
>>118
日5アニメで決定してるからガンダムクラスの扱いやろ

136: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:09:11.25 ID:vD+0CrDka
>>132
ゾン100クラス定期

167: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:13:09.11 ID:bWXRceHR0
戦闘が面白くなる感は全くないからな
いい話っぽいのをBGMとかで目一杯盛り上げていけ

488: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:41:22.20 ID:G4EDdLJO0
薬屋のひとりごと 431万再生
https://youtu.be/gquRl13WryU


葬送のフリーレン 97万再生
https://youtu.be/f5ZEiJyqDKU



薬屋のひとりごとってそんな期待されてるんか?

494: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:41:48.48 ID:MbHiEr9Va
>>488
発行部数2000万部超えの真なろう最終兵器やからな

495: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:41:51.45 ID:2wRHcsa30
>>488
なろうの最終兵器彼女やぞ

499: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:42:26.10 ID:UUMrTyjo0
第二の鬼滅 呪術
第三の鬼滅 東リベ
第四の鬼滅 スパイ
第五の鬼滅 チェンソーマン
第六の鬼滅 フリーレン
第七の鬼滅 怪獣8号

よしまだまだいるな来年もいけるで

537: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:45:10.88 ID:U28URZwba
高校生で流行ってる漫画TOP10
no title



アニメ化されなくてランキング入りしてるのは薬屋だけや

554: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:46:50.67 ID:eXKqsOoO0
>>537
入間くん人気あるんやな

569: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:48:03.19 ID:avs0PHd20
>>537
完結済みで入っとるのは鬼滅ハイキューだけか

579: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:48:45.33 ID:MxXsdgNq0
>>569
進撃と五等分は

609: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:51:50.51 ID:LIkJkv/Rr
転スラ 4000万部

この辺は超えて欲しい

691: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:59:07.46 ID:ztegNE3Mr
エルフと人間の寿命差を描いた作品です!!!

仲間に人間の子供加えたんで作中スピード遅くします

このクソアホ無能ボケ展開
種族間の差みたいなの全く活かせてないのなんなん

720: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 18:01:05.19 ID:mFIP3Q+Ud
>>691
勇者が死んで何年って導入を毎話やってるけど30年付近から増えなくて草

736: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 18:02:29.22 ID:H+lNpLfH0
>>691
最初これで何千年と展開していくんやなと思ったら勇者死んでから30年で物語進め始めて困惑したわ

700: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 17:59:47.52 ID:oza6Widb0
フリーレン好きだから金かけて作ってくれるのは嬉しい
なんとかマハトまでやって欲しいから少しは売れて欲しいけど

727: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 18:01:42.83 ID:shs+CBf80
>>700
黄金郷まで行くには3クールくらいいるやろなぁ
売れたらいけそうやけど試験でだれそうや

56: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 16:58:29.57 ID:I1bU5Y/10
おもろいよな
久々に漫画買ったわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
面白いけど、そこまで盛り上がるところはないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
世界の嫌われ者韓国人は宇宙に葬送してほしい🤮
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
そうそうにチョンんとバカシナチョン、クソガイジンには死んでほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
コナンを育てよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
禰豆子ちゃんにはエチエチな脚があったけどフリーレンちゃんは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
初回1話が金ローでCM込み120分なんだろ?
推しの子で学んだがインパクトはあるけどアニメは放送時間が長すぎても見るの辛いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
凄く好きな作品だけど第二の鬼滅は無理だろ
基本まったり系だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:40:04 ID:- ▼このコメントに返信
まず連載再開させろ
アニメが放送してもサンデーで漫画が連載してませんは馬鹿だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:40:22 ID:- ▼このコメントに返信
第二の鬼滅という事は、鬼のモデルを韓国人にした鬼滅の様に韓国人モデルの魔物を登場させないといけない
そして旭日旗グッズを出す必要もある
これらが世界で大人気になる秘訣だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>691
こういうアニメ始まる前からネタバレする馬鹿な信者がいるから鬼滅越えは無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
序盤だけ面白かったけど今はね
アニメ化控えてるのに休載続きの時点で厳しいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅になるなんて無理だという事を編集長が分かってないからこそのサンデーの今の現状があるとしか思えんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
※5
エッチな投げキッスがあります
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
面白いし好きな作品だけど流石に無理ちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
まず同誌連載のコナンを超えるのが先じゃないのか
サンデーは鬼滅超えますとか言ってる状況じゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
こんなもん一般ウケするわけねぇだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず休載多すぎなのを何とかしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
>白井氏:
 >自分は今年79歳でしょ。この歳まで長くできるとは思わなかったね。小学館に入って、30代でメチャクチャな生活をしていた時にはね、いいとこ60歳か65歳で天に召されると思ってた。

79歳のお爺さんに現在のアニメ事情を云々語られてもなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:43:51 ID:- ▼このコメントに返信
薬屋のひとりごとにしろ、なろうの最終兵器は一体いくつあるんだよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
ドイツ🇩🇪🏆⚽️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
劇場クオリティで上手く作れればヴァイオレット・エヴァーガーデン位にはなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:44:30 ID:- ▼このコメントに返信
アニメにしても人気出るのって勇者パーティのとこだと思うんだよな
多分劇場版とか作られたら勇者パーティ時代がメインの話になるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらなら鬼滅の刃になれるのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
我々日本人は韓国兄貴を敬おう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:45:48 ID:- ▼このコメントに返信
最近のDKは流行りもんしか見んのんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
キッズウケしなさそうだしどうだろうね
面白いとは思うけど色んなRPGやってきたからこそなとこあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
絶対無理
良くも悪くも熱い作品じゃないと
あんな登場人物ことごとく悟ってる漫画が鬼滅になれるわけがない
あいつら喜怒を捨て去ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
『めぞん一刻』って高橋留美子は五代が20歳になる前に童貞捨てさせようと相手の女の子まで用意したんだけど
担当から猛反対されてそれで風俗へ行く描写入れて誤魔化したっていう作品じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
好きだけど盛り上がる作品ではないよね
読者と認識が違うとチェンソーマンみたいになるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
無理だよフリーレンの戦い方が相手の索敵圏外から高威力の魔法を打ち込むって超効率厨だし
戦闘が盛り上がりようがないから子供に受けない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>81
割とこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>22
ちゃっかりチェ―牛>無職にしてて草
アニメとしてどう見ても無職のが上な出来、売上やったろがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
ただの高二病漫画が何言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
※21
もうPV上がってるぞ

無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
申し訳ないけどどんなに面白くても休載してたら無理、文字通りお話にならない
鬼滅はアニメ時期と連載部分のクライマックスが被ったから跳ねたところもあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅ももう下がり目だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
じじいしか読んでないだろwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ご自慢の白頭山に詰め込んでおけ
デブリ増やすな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
呪術も抜けないんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
※4
イヤ、コナンに続く作品を育ててくれよ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
金の臭いしかしないアニメだから現時点でもう割と印象悪い
あ、原作は好きです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘地味すぎて子供にウケんから無理やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンは街で滞在する期間とか長いからオリジナル要素入れたりしやすい
漫画の戦闘も割とあっさりしてるから演出次第では化ける…はず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:56:12 ID:- ▼このコメントに返信
躍動感皆無な漫画だからアニメで相当盛らないと無理だな
良いアニメだったねーで終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ全員棒立ちなんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
※37
最近の子って本読むのにめっちゃ時間かかるよな
やっぱ読解力低下してるんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:58:07 ID:- ▼このコメントに返信
マハト編がくっそつまらん
つーか北方編がクソ展開遅くて大失敗やろ
人間共はとっとと老化させて次から次へとポンポン出すべき
編集頭大丈夫か
これが小学館のクオリティなんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
※24
在日は日本人では無いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
もうフェルンの孫の世代とかになってないとダメでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 19:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
>『サンデー』の編集長
この時点で信頼性がないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
最近の編集者ってなんで始まる前から余計なハードル置くことに余念がないんだよ
こんな事言ったら無用な反発が生まれるだけだってサム8で学ばなかったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
※23
なれなかったという結果だけが残った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:01:37 ID:- ▼このコメントに返信
エルフと人間の寿命差とかがヒンメル関係でしか発揮されない
戦闘が全体的に映えない
長編になると評価が分かれる
休載が多い
この辺なんとかしたほうがいいのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘がメインのお話じゃないからなぁ
なにか勘違いして戦闘のない旅のパートささっと終わらせてハンター試験をメインにしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
オタ媚びな感じにしちゃって大失敗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
ドワーフの弟子が仲間になった辺りで興味無くなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
サンデー読者にとっては最高の編集長だったらいいから、もう一回市川に編集長やらせよーぜ
Good 0 Bad 0
.   2023/08/03(木) 20:04:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
こういう意気込み方するとだいたい失敗する法則
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず種崎には期待しとるで!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
俺は原作漫画好きだけど、無理だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
信者がなろうじゃないって言いまくってるけどなろうと変わらん内容
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
※48
ついでに言うと韓国猿という時点で人間ですらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
1巻は面白かった
2巻以降は読む必要無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんこと言って爆死した作品が山ほどあるのに、本当に学ばないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:05:55 ID:- ▼このコメントに返信
※53
師匠関係もあるでよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:06:32 ID:- ▼このコメントに返信
まあ元々1話だけ読めばいい、出オチ漫画だからな
1話で完結してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
序盤だけは面白さしキャッチーだから人気出そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
普通に考えて鬼滅レベルのヒットがポンポン生まれるわけないよな
あのレベルを簡単に超えますとか言える時点で勢いで喋ってるだけだろ
本気で超えられると思ってるなら舐めすぎだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
早々に葬送しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンは1000歳越えなのに精神が幼いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
※58
偶発的に起こったブームを意図的に再現しようとしてる時点でまず確実に滑るんだよね
そもそも鬼滅だって別にここまでのブームになること狙ってやったわけじゃなく、タイミングとかの部分も大きかったわけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
最初の方は面白かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
フェルンとシュタルクのイチャイチャパラダイスはすきやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
全体的に辛気臭いねん。
Good 0 Bad 0
. 2023/08/03(木) 20:11:12 ID:- ▼このコメントに返信
多分、ヴァイオレットエバーガーデンくらいだと思う。鬼滅は無理。良くて鬼滅の5分の1クラスだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
※51
サンデーの発行部数と連載陣を見れば、安全牌でコツコツなんてできないと思う。
悪評になるかもしれなくても、まずは見知ってもらわないとと考えてるだろう。
ジャンプとサンデーは、それぐらいの格差がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
※40
バレー部のやつがそうなるんだろサンデー編集部的には
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘が致命的につまらんから無理
ゾルトラークの設定深掘りしてるけどビーム撃ってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
※38
本当にどうでもいいことだが白頭山は北朝鮮と中国の国境あたりにあるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
こんなこと書いたら無駄にハードル上がるし色眼鏡で見る奴増えるからやめた方がいいだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
しんみり系よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
無理やろ…社会現象って狙って起こせるもんちゃうで?
社会現象になったものの大部分が作った方も驚く、え?これこんなに当たるのか?マジか?売れすぎてシッチャカメッチャカだわ!てなるものだけや
最初から社会現象狙うでーwってたぬきの皮算用してグッズ作りまくっくわーとかやってるやつは大体大ゴケする
世の中計算通りに行かない、人はどこでどう動くかわからんもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
※36
何年も前に連載終了したのに
まだ下がってなかったんかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:24:03 ID:- ▼このコメントに返信
一期はアウラわからせエンドだろうから成功するやろ
二期やったら失速するけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
これ作者がかわいそうだわ
もともとはゆるい世界観とシンプルなストーリーで頭使わずに雰囲気を楽しめる漫画だったのに
編集長が猛プッシュし始めたせいで急いで後付けの世界観やストーリーを作らなくちゃいけなくなって初期の良さが消えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
これって無双系だろ
済ました顔して自分最強ですけど?なキャラで
淡々と話が進むので読者はそこまで盛り上がれない…

その奥にある心の機微とか追憶とかそういうのを
察してエモさを感じる文学として見るとすごくいいけど
それで人気爆発するかと言われたらしないだろうな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:27:43 ID:- ▼このコメントに返信
いや、無理だろ。 鬼滅の時とは状況もなにもかもが違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ちょっと考えたら「流行りもん以外も見てるけど統計データとったらその世代で流行ってるものに偏る」くらい想像できるだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
※76
サンデーをそんな窮状に追い込んだのはコナン頼みで次世代を育ててこなかった編集部が責任を負うべきもので
せっかく人気の出た一つの作品に悪評背負わせて知名度回復を図るとか漫画づくりに関わる人間として最低の行為だろ
もし本当にサンデー編集部が「悪名は無名に勝る」とか迷惑系配信者みたいな精神でいるんならもう廃刊して
コナンの単行本だけ発行してればいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
※68
鬼滅の前にジブリ越えなきゃならんのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
※86
主人公だけならまだいいんだけどキャラ全員感情の起伏が薄いんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンって描写は丁寧で粗は少ないけど淡々としすぎてて感情を揺さぶられにくい
一番感情を揺さぶられるシーンが序盤のヒンメルが死ぬとこだからな
鬼滅はその正反対でとにかく勢いはある
フリーレンも面白いんだけど爆発的な大ヒットする漫画って大抵は勢い重視だから淡々系のフリーレンが鬼滅みたいに爆発的な大ヒットするのは厳しいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:34:00 ID:- ▼このコメントに返信
※70
寿命が長いぶん成長も遅いんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:35:48 ID:- ▼このコメントに返信
※89
まあそもそも本誌の連載枠の倍以上の新連載を1年以内にやるとか言って後続をぶった切ったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
金ローはサンデーと同じ陣営だぞ
コナンの為にサンデー潰す訳にいかんのや
日テレは委員会にしっかり入ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
※90
その前にコナン越えなきゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅で稼いだ貯金全て消えそう…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーはうしとらに金かけなかった時点で一生許さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
いや、クソつまらんし無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
※51
普通に「期待していてください」くらいでいいと思うんだがなぁ
あんまハードル上げられてもファンからしたら「そんなイキらないで!怖い怖い怖い!」ってなるしそれ以外からは「ふ~ん」くらいにしかならん気がするのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
集英社も小学館も同じ一ツ橋グループ
両方とも肝煎り案件は広告代理店で昭通が絡む
また街頭ジャックとか派手な宣伝するんやろなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:41:39 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘がどうの無双系がどうのってコメあるけどこの作品の売りはバトル関連じゃねえだろ…
つまりキッズには受けないから鬼滅レベル云々も無理や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
内容良くてもキッズにはウケんやろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンと聞くと中央ブリーフ連盟を思い出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
無理無理
鬼滅はいい年して感動して泣いてしまったが
フリーレンはパーティ複数でダンジョン?か何かに入ったあたりから追ってさえいない

レベルの差がハッキリわかるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘がほぼない時点で鬼滅には勝てんぞ
例えフリーレンをufotableが作ったとしてもだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
※91
鬼滅も炭治郎が長男だった分、汚い高音の善逸と猪突猛進な伊之助で三羽ガラスにしてバランスとってたもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
可能性がまったくなかったわけではないと思うが、作者が休み過ぎで完全に無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
20年の編集長ってことは
前のデブ編集長だろ
アイツなら言いそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 20:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
※50
一応この人の時代は強かったから…
まぁその時代の漫画家にまだ頼ってるサンデーがヤベェんですけどね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
何百年も修行したからこんだけ強いって話だから、
敵でも味方でも人間の中からフリーレンより強いキャラが現れる余地がないのがつらい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:02:51 ID:- ▼このコメントに返信
※86
毒のドラゴンに手も足も出ず全員で逃げたり、主人公ですら10人以上の人間の魔法使いに負けたことがあって街の衛兵に捕まったら大人しくするのに無双?
そりゃ魔王倒したパーティの魔法使いだからかなり強いけどフリーレンより強いやつなんていくらでもおるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
流行る作品はキャラ人気もめちゃくちゃあるイメージ
フリーレンはキャラ立ちが微妙な気がする
キャラグッズバンバン売れるイメージが無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンは確かに良い作品だぞ
だが人を選ぶフリーレンを読んで第二の鬼滅になると思えてしまう編集部のズレっぷりが、サンデーが低迷しまくってる理由なんじゃないのかねえ
あとさぁ、こいつらweb漫画の方が勢いがいいのに完全無視してるだろ
まじで無能だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
原作知らんが、PV見る限り雰囲気アニメは好きだから期待してる
ただ日テレが力入れてるのが逆に可哀想
BS11辺りでよかったろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
いい意味でも悪い意味でも淡々とし過ぎだからポスト鬼滅は無理じゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
江戸前エルフの方がまだエルフと人間の寿命差をそこはかとなく感じさせる作りやからなぁ
フリーレン始まった時は面白いと思ったのにどうしてこうなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンを第二の鬼滅とする!よいな!
っし
フー
ゴキゴキ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
※114
むしろ逆だな
あの残念過ぎるアクション描写であんだけ売れてるんだから、制作会社に相当なフリーハンド許してブラッシュアップすれば相当行けるだろう
これに賭けないで何に賭けるんだって感じだわ
ジリ貧の茹でガエル思考で、誰でも売れるとわかる超ヒット作が落ちてくるのをいつまでも待ってる方が無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
※1
女主人公は論外だよ。
おっさんら何べん間違い犯すねん。


薬屋なんて、ど・メアリースー漫画じゃん。そんな鬱屈した隠キャブス御用達の漫画なんてコア過ぎる。
みんな別にブスと同じ悩みを抱えてないしブスほど欲求不満じゃない。だってブス以外ブスじゃないから。
ブスがフィクションの中で「男を見返して~、男に一目置かれて~、男に惚れられて~」なんてスカッと妄想で溜飲下してる間に、普通の女は普通に頑張ってそれを普通に実現させてんだよ。
古代の異国にメアリースー飛ばして独善ファンタジーで満足できるのなんてブスだけ。
病的。
それこそ治療薬が必要だよ。
薬屋の漫画本と障害者手帳とは似て非なるもの。気付いてっ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
無理やろ
知らんもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
※82
いや最近の作品は明らかにステマ絡めて売る気満々の販売攻勢作品ばかりだぞ
フリーレンも成功すれば「良作だから人気出た」って言われるし
失敗すれば「ほらなステマダイマは失敗するんだ、俺は最初から分かってた」って言われる
結局の所結果論なんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンはあのままエルフ時間で生きて欲しかったなぁ
人間の弟子ができたせいで人間時間に縛られている

エルフ時間的には「転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました」
の方が正にエルフ時間と言わんばかりに時間が過ぎ登場人物(人間)が老衰で消えていく
冒険者とか居る世界なのに老衰が多いのはちょっと引っかかるがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
派手な盛り上がりとか無いし
そんなに一般受けするとも思えないなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:27:29 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅にも負けない魅力があります!とか
鬼滅を越えるつもりでとか
そういう抱負を語ってんのかと思ったら…
まさかまじで言ってるの…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
競争心・・・やるの遅すぎたかもな今やってるのなら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
※101
同じ一ツ橋と馬鹿の一つ覚えのように言ってるが
小学館は漫画編集なんてなりたくなかった高学歴が作ってる無能
集英社は漫画好きが集まって漫画家とアイディアひねり出す熱気がある有能
ヒット作の数を見れば分かるように天地の差があるんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
魔術試験編面白かったのになんで不評だったんだろ
グダグタダラダラワンパターンな事やられる方が嫌だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
早々のペコーレーンだっけ⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
※119
フリーレン原作を読んでそれ言ってんのか?
ちょっとバランス変えただけで崩壊しそうな繊細なバランスの作品だぞ?
淡麗塩ラーメンにカレー混ぜるようなもんやでそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
※130
カレーが旨ければ絶品カレーラーメンにできるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
※127
お前それ今のジャンプ本誌の編集部みて同じこといえるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
※131
前向きで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
「鬼滅を抜く」って発言が鬼滅の高さがどの程度なのか理解できてない感じあるのがなぁ
陽キャが「富士山とかTシャツ、サンダル履きで余裕でしょ?」って言ってるのと似たような感じを受ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 21:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
※66
もうこの時点で金ローで燃え尽きることが確定しとるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
※130
淡麗のカレーメン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>108
日テレ版の事を言ってるのなら単純にフジ版に完敗なショボい出来だった為やな

ちなみに「クールでシャープな世界観」キャッチコピーに
幻影旅団編(ヨークシン編)で巻き返そうとしたけど日朝放映中の平均視聴率はシリーズ最低となり
視聴率5%台を叩き出したのはキメラアント編の初回と試験編の途中2回の計3回だけだったという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
内輪のイキリを公にバラされるの拷問でしょう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ制作はマッドハウスか
マッドハウスのヒット作って最近だと何があるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:10:47 ID:- ▼このコメントに返信
※109
自分が絶賛してたリョーコの作者潰した以外になんかあいつがやった事ってあるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
※125
実際に第二の鬼滅狙いなのは小学館よりも
新ハンターで盛大にしくじった苦い経験のある日テレの方だと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
原作と作画がいるのに休載が多いのはなんなんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
※111
いやゼーリエの一番弟子とかいい勝負してたしフリーレンの修行は対魔族用不意打ち特化だから年の割に技術は甘いしそもそも過去人間相手に何人も負けたことがあるって本人が言ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:35:49 ID:- ▼このコメントに返信
多分薬屋の方がヒットするな
間違いないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 22:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
ネックは戦闘シーンなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※141
しくじってはないで
未だにHuluでも他の配信でも上位だから、あれ単体では相当利益だしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:02:35 ID:- ▼このコメントに返信
※7
腐女子取り込みが厳しいしね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
ならんよ。まず話がのんびりしてる系だからそんなに流行らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:05:41 ID:- ▼このコメントに返信
※122
秋からステマは違法なんですんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
日テレとしてはとにかくコナンの為にサンデーに潰れてもらったら困るから最大限のサポートするよってことだ
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/08/03(木) 23:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンってイメージ
 さっさと、コナンを完結させろやwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
※120
お前が薬屋読んでないことは分かった
あの主人公ブスなんじゃなくてブスのメイクをわざと施してるだけで普通に美人だし着飾ったらザワザワされるテンプレだぞ
あと「似て非なるもの」の意味辞書で調べた方がいいと思うぞ
間違って覚えてるみたいだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:36:11 ID:- ▼このコメントに返信
※151
マガジン・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
あほくさ
編集が当たるって言ってその通りになるならそれこそ鬼滅はとっくの昔にサム8に消し飛ばされてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
見たことないが女が主人公の時点で終わってるやろ、キモオタしか興味なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
初回で推しの子くらい新規を引き込めたら何とかなると思う、てか新規のワイをどハマりさせてくれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
最近の一般受けさせようとしてるアニメは基本一般受け(笑)になってるから無駄な努力はしなくて良いと思うんスよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/03(木) 23:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
面白かったけど、もうブームは過ぎたし
もうただの「面白いマンガ」だぞ
みんなもう勇者の話はおなかいっぱいだと思ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 00:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※158
面白い面白くない以前に休載が続きすぎ
第二のハンタを目指しているのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 00:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
魔王を倒して勇者が死んだ後の話なのに、勇者が生きてた時代にタイムスリップして
また勇者の話をおっ始めようとするのはどうかと思うわ。
それなら最初から勇者の話書けよ、と
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 00:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
引き伸ばさずに終わっていれば名作だったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 00:41:59 ID:- ▼このコメントに返信
第5の鬼滅はチェンソーじゃなくてブルーロック定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 00:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
※127
なんか集英社が釣れてて草
Good 0 Bad 0
. 2023/08/04(金) 00:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
普通に面白いしバズってもおかしくないと思うけどさ
サンデーじゃんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 01:11:01 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンと色んな人物との一期一会の物語
戦闘無しならどうなってたんだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 01:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
※27
鬼滅が受けたのって粗削りながらも熱さはしっかり少年漫画してたからだからな
フリーレンの温度感もあれはあれで好きなんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 01:39:07 ID:- ▼このコメントに返信
バズったとしても推しの子がmaxでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 01:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
23巻で累計発行部数1億5千万部以上 映画は400億越えの化け物コンテンツを
簡単に超えると言ったら言葉を軽く見られるだろうに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 02:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
無理だろ
なりふり構わずステマするのか?
10月からステマ違法になるから下手したら灰も残らんレベルで大炎上するぞ
欲をかかずに普通に作って普通に売ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 03:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
※159
PCを中心とした執筆環境が吹っ飛んだんだから多少は勘弁したって。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 03:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
オタク相手にガチの提言してるんじゃなくて投資家相手にハッタリかましたいんだろこれ
一フリーレン読者ですら鬼滅並みのバトルアニメがお出し出来るとは
とてもじゃないが信じられないよ

原作自体がそもそもバトル描写終始うすあじのおまけ要素だもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 04:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
出オチ設定のなろうファンタジーを真面目につくって雰囲気マンガに仕上げましたみたいなやつだから
それなりのファンは確保できるだろうけど幅広い層には絶対ウケない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 05:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
※142
元々短編で終わらせるべき内容を無理やり続けてるから単純にストーリー作りが苦しいんだろ
ジャンルは違うけど涼宮ハルヒが行き詰まったのと本質は一緒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 05:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
漫画・アニメで”社会現象”を起こそうとするなら子供への訴求力と子供から親への波及力が必要
フリーレンは大人や漫画好きの受けは良くても子供が読んで面白いかというと疑問が残るし
それはフリーレン読者が一番よくわかってると思う
にも関わらず編集のトップがこんな空気も読めない発言をしてたらせっかくのヒット作に余計なケチがつく
本来なら付かなくていいケチの付いた作品が”社会現象”になるなんて事はまず間違いなくあり得ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 05:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンはまーファンタジーものに薄さを感じる人に向けたやつやな。
こういうタイプきたかってイメージ。
鬼滅は和風ヴァンパイアハンターね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 06:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
くだらないは草
引きこもりのおっさんがついてきた理由が
帰ってこない親友の捜索なんだから
まともな理由だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 06:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅は無理だけどぼっちざろっくの監督だからある程度期待は持てる
ちゃんと原作読んだうえでアニメ的に面白くするにはどうすればいいかって考える人だから
小学館が出しゃばらなければだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 08:07:08 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーなら鬼滅でなく、マギとかにしとけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 08:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
小学館なら自前の表現使えよ。
第二のコナンとか犬夜叉とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 08:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
薬屋は漫画面白かったけどアニメは不安やなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 09:06:27 ID:- ▼このコメントに返信
バトル路線になった今のフリーレンに価値はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 09:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーもアニメ放送前まではそんな雰囲気あったんんだよなぁ
鬼滅は無理だけど呪術1期を目指すくらいには
現実はドラゴンのせいでアレだったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 11:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
大体、スタッフや関係者が大口叩く作品ってコケてるイメージが強いんだけど、大丈夫?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 11:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
ヒットするにしても、蟲師とか夏目友人帳とか、そんくらいな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 12:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
※122
いや社会現象って良作で評判良かったのレベルじゃねんだわ
良作だったねーで終わるんなら中身がきちんとしてたり作る側が拘ってたら評価されるやろ、ステマだダイマだ関係なしに

鬼滅狙うってことはキャラの来てる服の柄だったら布切れでもなんでも馬鹿売れするってことやぞ?
そんなもんステマやダイマでできると思ってんのか?
まあ君が思うステマだダイマだが大幅に影響するとしても「鬼滅狙います」って公言した時点で失敗や。それ聞いたやつは「じゃあ鬼滅並に面白いんだな!」て過度な期待持つ人と「ブーム狙ってんの?じゃあブームにならない方に賭けるわw」と最初からアンチ目線になってアラ探しするのが増えて逆効果なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 13:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
これ短期で終わらせる作品だったと思う
もう引き延ばしても面白くない時期に突入してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/04(金) 17:22:45 ID:- ▼このコメントに返信
※27
何かどいつもこいつもスン…って顔してるイメージしかないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 08:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
こんな強化版なろうが第二の鬼滅になるとか言ってるからコナンしかコンテンツなくなるねん
編集の無能集団を一掃しろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 10:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
多少グロいが、完全に熱血少年漫画の王道の鬼滅
目の付け所だけは面白かったけど、ある意味一発ネタで特に熱い展開もなく、淡々として盛り上がりに欠けるフリーレン
鬼滅のように老若男女にウケるのは無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 06:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
1話見たときには10話くらいで終わる規模の話だと思ってたが
そんなの目指すにはストーリーに牽引力がなさすぎるだろ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【670件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事