|
|
【朗報】活動終了したILLUSIONさん、ILLGAMESに転生して復活するwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:13:35.00 ID:d8VUC6tw0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:14:26.82 ID:b9rRcSuL0
始まりだよ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:14:32.32 ID:XGmK6NJOa
死んだと思ったら異世界転生やったんか
5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:14:44.17 ID:/JFgprzO0
コイカツどうすんの?
13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:15:37.14 ID:Llf3nQbFa
7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:14:59.90 ID:4uVDDz8Ta
コイカツとハニーセレクト駆け込み購入したやつw
14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:15:47.84 ID:VFNDn/N5a
>>7
どのみちそれは販売終了やないの?
どのみちそれは販売終了やないの?
20: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:16:45.00 ID:8YhtdaBPa
>>14
新作が出るなら古いフォーマットのゲームなんていらんやろ
新作が出るなら古いフォーマットのゲームなんていらんやろ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:15:32.72 ID:6yVR32ahd
出涸らしになってそう
18: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:16:13.48 ID:1o0MeqYM0
話題作りか
19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:16:15.92 ID:EFkUGBWX0
30: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:18:22.59 ID:lQ910pRA0
>>19
ハニカムゥー!?
ハニカムゥー!?
151: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:27:38.09 ID:t3TvOu520
>>19
ブレマートン?
ブレマートン?
26: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:17:33.58 ID:ZWvPo+hRa
内部分裂かな
アトリエかぐやとかでもあったな
アトリエかぐやとかでもあったな
27: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:17:44.24 ID:GFHMW4dGa
ジンコウガクエン最新版頼む
ベースは2のまま削らないでいいから
ベースは2のまま削らないでいいから
46: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:19:25.11 ID:zlq4tkp2d
スタッフ移動の別会社なら結局販売は停止やろな
59: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:20:54.42 ID:LdtvcQqf0
これで最悪なのがハニカムがコイカツ未満やった場合やろ
61: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:21:11.24 ID:4g21Owssp
アニメ寄り?めっちゃええやん
62: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:21:13.03 ID:25bQNGiOa
modで麻痺してたけどキャラの造形コイカツからだいぶレベル上がってない?
73: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:22:13.42 ID:4XK8adPK0
>>62
Unityのバージョンが古くて足引っ張ってたんや
無印の方はノーマルマップすら対応してない
Unityのバージョンが古くて足引っ張ってたんや
無印の方はノーマルマップすら対応してない
84: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:22:54.21 ID:DMvSh9qS0
MOD考えるとハニセレ2が至高
ただルームガールがクソオブクソやったし最近の流れ的にはアニメ路線に力入れてくんやろなぁ悲しい
ただルームガールがクソオブクソやったし最近の流れ的にはアニメ路線に力入れてくんやろなぁ悲しい
85: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:23:14.97 ID:hbTUfETN0
なんで転生したんや?
94: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:23:43.42 ID:PLs/V0zTa
>>85
過去作のサポートイヤダァ
過去作のサポートイヤダァ
89: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:23:33.04 ID:V9QwLXkUa
コイカツ買っちゃったんやが
こんな騙し討ちみたいなこと許されるんか?
こんな騙し討ちみたいなこと許されるんか?
124: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:25:59.18 ID:zlq4tkp2d
>>89
新しいとこが即イリュゲー販売引き継ぐともかぎらんぞ
新しいとこが即イリュゲー販売引き継ぐともかぎらんぞ
153: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:27:54.16 ID:9dLExTaWa
なんでブランド捨てたの
176: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:30:41.81 ID:CbCPRUsfr
イリュージョンは会社じゃなくて1ブランドなの未だに誤解されてるの草
18禁ゲームなのに知性が18歳に足りてない
18禁ゲームなのに知性が18歳に足りてない
190: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:31:52.53 ID:zdCm6Z5hM
>>176
なんか3つくらいあった気がするけどもう忘れたわ…
なんか3つくらいあった気がするけどもう忘れたわ…
174: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 12:30:27.29 ID:fJXnmYySM
コイカツ路線が生き残ってくれるだけで感謝
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コイカツじゃなくてハニセレのアニメ調verなだけじゃんこれ
ハニセレ系は中身めっちゃ薄いぞ
これでリコとロイ作る人いますか⁇💦
イリュ解散は突然だったんだろうなあ
外人がmod作ってくれるだろうから全力で待て
できるよ
公式HPあるから見てくるといい
それが全てだろ
グラ上げ→容量上がるのに果て無いからPC自体の性能上げるしか無理だと思うがな
廉価(-1000円程度の他社じゃ普通にフルプライス)版で軽いの出してって要望するしかないんじゃね
ろだ菅がキチってて離れたけどワイが放流したやつ今でもダウソできるんかね
もう18禁エロは確定してるから大丈夫
なんでブランドの名前変えたかは不明だが
みんな引っ越しなのかな?
一応は逆だ。一般で仕事持っていた人が息抜きと言うか遊びで3Dエロも売り始めた
イリュ社員がDOAに流れたり、人材自体はむしろ表の方がメイン
じゃあ2D系はまた別にブランドが出来るのかな?
音声とモーション流せたら他はどうでもいいくらいだったのに
韓国は劣化セクシー系ガチャゲーしか作れないのに・・・
エロゲ先進国の日本がうらやましいよ・・・
初めて見たわ。
人気だったの?
一部の年寄りを切り捨てたかったんだろうかね
むしろエロゲで商売になってるのもはや3Dキャラクリゲーだけじゃね?
イリュージョンの作品とカスタムメイドだけは長期的に売れてる
駆け込みでハニセレとサンシャインとroomgirl買っちまったが
まぁ元々発売時に買う予定だったからいいわ
嘘つけsteamでアメリカ人の振りして無修正エロゲ売ってるのってお前らと中国人だろw
この手の分野は海外も含めてユーザーが多い割には参入他社が少ないんだよ
競合がほぼ存在しないからな
今なら結構安価で出せるやろ
コイカツみたいなゲーム性は期待しない方がいい
日本人が脱落していっただけで
海外ではむしろ最近の方が盛り上がってたんじゃないかと思うが
それができるなら高スペックPCと合わせて用意しても構わんし
親会社のエロゲ制作サークルみたいな感じだったんかね
台詞選びとかデザインセンスがずっと古いのがイリュの弱点だったけど新しくなるなら変わる?
デザインは段々現代的になってきてる感はあるけど
リアル調は海外製で最初から股間まで作り込んでるようなのが大量に出回り始めてるから分が悪いんだろう
これが成功したらそっちも始めるかもしれないけど
引き継ぎ無しで完全に畳む告知だけはしっかりしてるの希望薄やし
ネタ抜きに新作の出来を見てみないと分からないな…
メンバーが誰一人変わってないなら当然その辺が変わるわけもないわけで
ルームガールは全然だったし
ワイも迷ってる
ソフト電池とPlayDRMってどっちの方が不具合が起こりにくいんだ?
元の会社(アイワン)はゲーム制作的には抜け殻なので活動終了(会社は残るけど)。
クーポンとかセールの都合でそれぞれでイリュゲーかったけど
どっちも変な不具合にはあった事ないぞ
IKKOのせいで前の名前が使えなくなったらしい
ググったら変な噂が出てくるので気になってな
クーポンがあるからDLSiteにするわ
サンクス
元々流行りの3Dゲームの出来損ない+エロってノリでやってきたブランドだったもんな
最近はそのゲーム要素がネタにされる&否定されるようになったけど
同人音声で見かける人ばかりになった感じはするけど
主にセキュリティソフトとの相性でなる場合があったんだな
まぁその場合ならソフト単体での不具合ではないし対策もしようがあるっぽい
まぁそれも数年前の話で最近聞かないってことはいつまでも多発するような感じではないのだろう
イリュージョン側で作れる人がいなくなったってことでええんかな
まぁなくならんくてよかったよ3D
解らんでもないが客観的に考えると外野が勝手に騒いでただけだけというのも事実だから
しらんけど
駆け込みでルームガール買っちまったよ
梅吉とかいうガイジ信者が付いてたせいで嫌いになった作品だわ
ロングヘアー好きなんだけど大体荒ぶるか、体貫通するか、地面に埋まるかで本番中に可愛くならないんだよな
ショートヘアーならどんな体位でも体を隠さず安定して可愛いんだけど
リアル調もやるみたいよ。
プロヘリの事言ってるなら、絶賛開発遅延中やで。
まじで何がしたいんだ?ずっと親しんだ来たがこの意味不明ムーブに振り回されて心底イメージ悪くなったわ
ユーザー馬鹿にしすぎだわ
やはりエロは世界平和の鍵なのか
割れ対策にもなるからな
購入したサイトのアカウントで認証しないと起動できない仕様だし
???慌てて過去作を買って、ずっと親しんできたとは此は如何に
正直復活して貰えただけでありがたいよ
キャラクターの思考だけでなく音声生成や3dモデル・モーション生成等
あのゲームで導入できれば色んな発展性がある
昔の髪の毛はボーン仕込んで自分で動くようにしないといけなかったから
その辺調整間違えると色々おかしくなりがちだったな
今は髪の毛とかスカートの動き自体を自然にシミュレートできる技術があるから
イリュゲーもそういうのを導入していったら多分昔のよりは安定するようになると思う
ガクエン2は名作だっからなコイカツみたいなもどきじゃなくてきっちりとしたガクエン3はやりたい。
まぁ、技術者がいなくて出せないってのもあるんだろうけど。
とりあえず新作はお布施として買うわ
買ってなかったタイトル買ったってだけだろ
ユーザーは全員全部買ってるとでも思ってんのか……?
AIを導入したらNPC同士でNTRが多発しそう
復帰してくれた、じゃなくて復活ありきの解散だったんじゃないかって思う
振り回されて正直めちゃくちゃ印象悪くなった
イリュ時代はレイプレイで目を付けられてきたことが尾を引いてたんやと思う
会社ロンダリングしてその辺のしがらみから逃れられればまた出るかもしれない
まぁあとは社会情勢的にどうなるかやね
今はロリ一点集中で目の敵にされることはなくなったがLGBTや性暴力という枠組みではむしろうるさくなってるわけだし
まぁ最悪MODで何とかしてって事で
そんな事、発表のタイミング考えたらだれでもわかるだろ。
そうじゃなくて、ただでさえ少ない3Dエロゲーメーカーが消えなかっただけでこっちとしてはありがたいねん。
買っても積むだけだから俺はスルーしたぜ
新作も見送って次に期待する
レイプレイは良かったな。ケツに入れた後に口や膣に入れようとしたらちゃんと反応する所は感動したよ。
確かに誰にでも胸張っておすすめできる作品ではないが
雪子さんとぶっとびストーリーとH中の表情は個人的には感動したわ
うちのゲーミングPCの出番だ
そういうちょっとしたことにはこだわってほしいよな
もっともあの時はキャラ3人しかいなかったからそういうことできたのかもしれんけど
そもそも名前が「ハニ」カムだしな
コイカツ系譜だったら多分何かしら絡めたような名前にしてくるだろ
いい意味で期待を裏切って欲しいけど、まぁおそらくハニコレだろうな。まぁそれはそれで良いんだけど
fanboxでカード売ってるやつとかデータぶっこ抜いて売ってるやつとかいたよな
他所の国の人間だったけどさ
製品版では爆乳作れるかな?
頼むで
むしろキャラクリ部分とスタジオだけで商売してたんだが
そこと決別して新しい会社で電子販売のみFANZAとDLsiteで販売って感じか?割れ対策の意味もあるんだろうが
ぶっ刺しモーションも・・・初回プレイ中で思考停止したわ
よりにもよってルームガールwwww
ばっかでぇwwww
しかし過去作をブランドごと切り捨てたって事はそっちをサポートできる人材が消えてて、新作用の人材しかいない&税金対策かねぇ
本業との兼ね合いなのかやる気のないタイトルが出ることあったし英断じゃね
まじでこれやればうけると思うよ
そういうことやぞバンナム
あとはABMX系のmodで四肢を短くできれば最高や
DLsiteの同人エロゲはダウンロード版で成果出せば、なんやかんやで
同人エロゲ売り場のあるエロゲ屋にパケ版が並ぶイメージ。
みこにそみの同人3Dエロゲもパケ版あるし。
スタッフが独立した別会社だから過去のゲームの権利は持ってないんだよ。
新会社が儲かれば旧タイトルの権利を元の会社から買い取って再販するかもしれんが。
誰も突っ込まなかったのかね
ILLUSIONGAMEでいいのに
不健全って意味もあるから寧ろそのまんまやで
イリュのトップと開発スタッフでモメた結果、スタッフ離脱→サポートできないからイリュ終了→親分がスタッフ再雇用、って感じなのかね
ただのブランド変更だけならサポートまで打ち切ると過去作の売上が激減して何の得にもならないし、唐突なブランド消滅とまんまイリュ系統の社名や新作ってのは、表に出せない事情があったようにしか見えないけど
何度もやったら許せんが一回ぐらいだったら許す
ほんとそれ
未だにゲーム性ならジンコウ2が一番だしな
ハニカムがコイカツを越えるとは限らんし
アップルが高額なVR/ARゴーグルを発票してニュースになっていたけど
イリュは前からVRに力を入れている企業じゃない
アップルが高額なVR/ARゴーグル(約50万)を発表してニュースになっていたけど
イリュは前からVRに力を入れている企業じゃない
規制派のフェミどもを騙せたなら大勝利な気がする
ガチもんのクソゲーだから買わなくていいぞ
AI生成絵に飛びついてるような会社が革新的なの出してるとこなんてあるのかよw
MOD入れてるから重いんだろ
バニラはクソザコグラボでも動くが
ルームガールはil2cppでmod化するのが難しかった
今作もil2cppらしいからmodには期待するな
まじか、時代の流れとは言えきついねぇ、roomガールもmodがあればまだ長生きできただろうに
まぁ新作のたびにMODが難しいと言われながらも少しずつつれ来るようになってきてるんだし
混獲で行けるかは分からないがMODが作れるようにはそのうちなると思う
たとえが悪いけど割れ回避のプロテクトだって「今度のはそう簡単にやられねぇ」と言いながら
それを回避する手段を見つけられちゃってるんだからな
3D一本だと思う
それでも徐々にmodが出てるよ
主に海外が作ったけど
NGSよりは出来る事あるけど、そういう細かい所に不満があった。
服や髪の毛も実際に欲しい物と向こうが用意する物がかみ合って無かったり。
髪型等追加MODを使わずに好き勝手作れるような仕組みだと嬉しい。
MOD導入前提なら、別に古くても問題ない。というか、むしろ「古い方がいい」「古い方がマシ」と言うこともあるので。拡張機能やシステムなど、結果として古い作品の方が良かったりマシだったり、色々と優れてる場合もあるので。幻影系の場合は特に。
確かティータイムとフルタイム。ティータイムは3Dのアニメ系ロリ、フルタイムは3Dのアニメ系の鬼畜寄り? だったはず。間違ってたらスマソ。
ジンコウガクエンシリーズとかコイカツとか、むしろ最近の方が盛況だし日本より海外の方が大賑わいしてる。
ランチャーから―各種ツールから、「海外製のランチャーを使って導入するのが一般的」な位。
古いってことはもう変な更新や修正でMOD環境を土台からひっくり返されたりしないって事でもあるからな
システムごといじるのなら元の古さがあんま関係なくなる場合すらあるし
(あまりに古すぎるとCGモデルのボーン構造とかでさすがに苦しくなる場合もあるが)
ゲーム本編まで入れて配布してる奴パトロンにいるし無法地帯すぎんよ