【衝撃】漫画家さん『10分以内に寝落ち出来る方法』を発明するwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:50:07.59 ID:CrxvLHPZ0NIKU


no title





4: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:51:39.46 ID:Hj30oKjB0NIKU
そんなんで眠れたら苦労しない定期

6: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:52:23.56 ID:kkotu6YI0NIKU
ゾルピデムの処方箋貰いに行く

8: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:52:37.04 ID:jlgc2b+b0NIKU
普通に布団に入って目閉じれば寝れるやん

131: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:13:52.96 ID:ORiiQRTU0NIKU
>>8
体力仕事やっとる奴は眠れるわな

193: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:28:56.86 ID:7F2cxf99dNIKU
>>8
これ。

9: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:52:39.99 ID:gp6Lw3qdaNIKU
確かに寝落ちする時って意味分からん夢見るわ

10: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:52:43.61 ID:PSrYMlGS0NIKU
10分横になって眠れない生物なんて存在しないやろ

12: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:52:52.72 ID:h3IrJyVYaNIKU
なんで布団入らずあぐらかく必要があるんや

14: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:53:02.96 ID:V0dfxGAsdNIKU
ちゃんと寝れる用意しておくって大事だよな

他のことやってて「お、眠くなった」と思って寝支度してると目が覚めてる

15: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:53:05.45 ID:GWt14qIBpNIKU
ストロングゼロ500mlを飲む

18: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:54:15.25 ID:5WLyCjqA0NIKU
試したけどねれんかったわ
ガ○ジやからなにしても眠くならん

19: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:54:17.24 ID:5fgHhYRn0NIKU
悩んでる人には3が難しいんだと思う

21: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:54:22.11 ID:4PY8VZO3dNIKU
目を閉じて毛布にくるまれば余裕

22: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:54:22.09 ID:DIbpSG/e0NIKU
ハースストーンの動画見てたらなぜかクッソ眠くなるわ

23: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:54:30.39 ID:7+o1gmZBaNIKU
抜けば眠くならね?

25: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:54:54.58 ID:uFNeJ/UG0NIKU
眠いと思った状態で妄想する
これで寝れる

26: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:54:55.11 ID:GXCnPbzm0NIKU
絶対無理
これで寝れるなら不眠症なんておらんわ

30: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:55:31.00 ID:mRHC4HXz0NIKU
すっと寝られる人が羨ましいわ
ワイは毎回布団入って寝るまでに最低1時間は掛かる

152: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:19:16.34 ID:u/hh+DceaNIKU
>>30
ワイもや
寝なきゃ寝なきゃと思うほどに眠れなくなってしまう
疲れて眠いのに眠れないから朝が地獄や

31: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:55:33.10 ID:BTytfiwG0NIKU
学生時代は勉強すると眠くなってたわ

33: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:55:36.73 ID:iUPNRuoCMNIKU
有能ワイ、シコる→寝る

35: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:55:49.19 ID:tz2Ygwty0NIKU
シコれば寝れるぞ

37: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:56:13.19 ID:SL/cWtEEdNIKU
ほんと眠れないやつかわいそう
ワイなんか布団入ったら3分やで

46: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:57:48.90 ID:8v/jCeIJaNIKU
⑦スマホポチー

51: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:59:01.22 ID:Mt6ydpIE0NIKU
布団に入ってsyamu動画見れば10分もあれば確実に寝れるやん

54: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:59:28.29 ID:qesL/Zw0aNIKU
ゲームやってたら眠くなる

55: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:59:32.11 ID:p9UQZKeQ0NIKU
寝転がってスマホいじるだけやぞ

60: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:00:18.96 ID:Y8rE9nvS0NIKU
>>55
なお朝になる模様

59: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 13:59:41.74 ID:uuYtKLtDKNIKU
日中めっちゃ働けばすぐ寝るわ

65: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:01:11.90 ID:Rk8OxeAzdNIKU
息止めるといつのまにか寝てる

157: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:20:48.89 ID:JQGcb+jVrNIKU
>>65
それ死んでるやろ

71: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:02:15.11 ID:qIeBjegTdNIKU
座禅はじめて一週間で不眠症なおったぞ

78: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:05:00.19 ID:fhhpo1o5dNIKU
なんだかんだで深呼吸に落ち着く

80: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:05:18.87 ID:+9AWvYZnaNIKU
5分以内に寝ないとギロチンが首に落ちる装置つけるのオススメ
ハラハラし過ぎてたまに失敗するけど人間追い込むとなんとかなるもんやで

82: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:05:46.57 ID:8wppRomI0NIKU
横になって妄想してたら勝手に数分で寝てるわ

85: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:06:10.38 ID:A9Jhx6VXaNIKU
ホットミルク飲めばええんやで

89: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:06:42.33 ID:REWYiqHuaNIKU
眠くなってきたな…歯磨いたろ

目が覚める

あほくさ

107: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:09:19.89 ID:B3ip45RO0NIKU
座る必要がない件
なんで1回目覚めなきゃいけないのか

110: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:10:06.61 ID:vXbUlozq0NIKU
今日の出来事を思い出す

「うわああああああああ」

眠れない

123: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:12:28.77 ID:zd8TA6G40NIKU
寝落ちっていうんかこれ

139: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:16:04.28 ID:j8ssA6EO0NIKU
ワイはYouTubeでくっそツマラン動画みてるといつの間にか寝てる

189: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:28:06.39 ID:lCblmdjcpNIKU
寝れない人は大変やろけど
そもそも10分以内に寝れないことなんてほぼ無いわ
体感2分もないで寝てる

199: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:30:00.13 ID:2LF0sDWwaNIKU
いっつもワイがやっとるやつやんけ

211: 名無しのアニゲーさん 2018/08/29(水) 14:32:56.87 ID:XlD7EAcGKNIKU
試すわ藁にもすがりたい

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
亜リス式催眠だっけ⁇🐿💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
初っぱなから2018年の記事かよ?
アニゲー速報らしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんが30万いいねですよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
ライザ達のように止まるんじゃねえぞと永眠するわけじゃないから問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:48:03 ID:- ▼このコメントに返信
肉体労働は眠れるはエアプ
疲れてるのにアドレナリンとか出てるせいか眠れないからアルコールとか使うんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
ヨガとか瞑想にハマってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:49:04 ID:- ▼このコメントに返信
まとめのバイトやってるけど今新しい記事少なくてどうしても古いの出さざるをえないんや
許してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
単に眠るための習慣が脳や体に刻まれただけやろ
学生の時に授業中に寝てるとそれが習慣になってペン持ったりするだけで眠くなるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
これ1つの方法として正しいけどな
寝るコツは如何にして妄想を巡らせないかだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
最近は長時間寝る事の方が難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
睡眠障害みたいなのになってて心療内科で睡眠導入剤を6種類処方してもらってるけど
それでも午前3時には目が覚めちゃうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーは月曜日にジャンプキャラがガチで死亡の記事しか書けないんだ
許してやってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
※2
なんかテコ朴っぽい台詞に思えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
嘘つき
寝れねぇじゃねぇか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
これで眠れない状態を不眠というと思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民に必要なのは『10分以内に永眠できる方法』だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
※4
錬成馬鹿のように人も神モドキも滅べと虐殺するわけじゃないから問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
寝れるまで目閉じて体動かさないだけや
不眠だった時そのまま数時間起きてたりしたけど、目も体も楽になるから寝てるのと変わらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ヨガは仏教の教え(もっと大きくいえばインドの文化)で
厳密には念仏や座禅もヨガだからなあ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
※4
六眼持ちのように考え事しちゃダメと封印されるわけじゃないから問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
不眠症のやつは知らんけど
シャワー浴びる
クーラーで室温24度以下にして布団籠るだけで
9時台でも眠れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
寝ようと真面目になればなるほど眠れなくなる
リラックスして脳みそを馬鹿にするのがコツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
俺は好きな音楽聴き続けながら(騒がしくないもの)横になっていれば自然に眠られるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
あぐらかかずに最初から布団の中で寝ながらやればいいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
青葉尊師ですか💦💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
※21
冬だとそれはきつくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
勉強なりクソ難しい本なり読めばいいじゃん?
お前らなら即寝だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
ネットで検索かければこんな曖昧なのよりもっと科学的に入眠までのプロセス説明してるやつごろごろあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
デエビゴを飲む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
寝起きにコーヒー飲んでおけば夜には心身ともに疲れて眠れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルも何も座禅そのものやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
ガルちゃんの猿之助の記事でサイレースはバケツ一杯飲まないと死ぬことはないと述べてる人がいて
ネットで調べてもそう書いてあるのだが
薬剤師に聞いてみたら睡眠薬はどんなものでも少量でも致死量に至る可能性があると言われた
どちらが正しいのだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
普段の生活の中で具合悪い時以外寝転がるのを止めろ
横になる=寝るにすれば即寝れるようになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
※2
最近管理人の方針が変化したのか1日の記事そのものも少なくなった気がする
コメもそれこそ前の原爆コラのような政治関連でないと全然伸びないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
寝る前にド○クエやると15分くらいで眠くなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
本読んだら寝れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:12:58 ID:- ▼このコメントに返信
有名なやつじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
自分の経験だけで人に勧めてる時点で地雷
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
まぁライフハックネタはどんだけ擦ってもそこで初めて知ってタメになる人もいるから・・・
アニゲー見に来る奴にそんなの効果無いと言われればそれはそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
呼吸法は大事。
羊を数えるのは、英語のシープの発声が丁度いいことが元だしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※38
これ分かってない馬鹿ホント多いよな
客観的に物見れなくて全部主観でしか語れない奴の典型例
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ現代で眠れないって言ってる奴の殆どは
寝ながらスマホ見てるだろ
多分それ辞めるだけで大抵は普通に眠れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
眠くならないの寝る直前までスマホ見てるせいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
焚き火の動画見るといいって言われてからいっぺんも試してないけどあれどうなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
※41
横入だが
自分が経験して上手くいったもんを人に勧めるのは別に普通の事じゃねーの?
それを言うなら自分が試したわけでもないのに人から聞いたもん鵜呑みにして
人に勧める奴の事だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
6-2-3-4だけでええやろ
1と5-6の動作が余分すぎる
横たわる→なるべく動かないようにする→無心 で気付けば寝てる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:25:21 ID:- ▼このコメントに返信
※45
それ一番無能な上司の典型例でやっちゃいけない
まじでいい迷惑だから気付いた方がいいぞ
どうしても聞かれた時にだけ自分はこうしてるって言ってやるのがベスト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
一分ぐらい目をつぶったけど何も映像出てこないし飽きてスマホいじりたくなって無事寝れずに終了
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
2の時点で難しいやろ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
※45
>自分が経験して上手くいったもんを人に勧める

余計なお世話すぎるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
ウサギを追うヤツやね
坐禅はともかく一応昔からある睡眠方法だった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
※45
叩かれとるけど、ネットで不特定多数に勧めてみるのは別に良いと思う
リアルなら会社の人間どころか友人に勧められても億劫だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
※47
いや全然共感出来ないんだけど
聞かれない限り効率的なやり方教えない上司が一番無能じゃね?
俺は教える側じゃなくて自分が教わる側の目線でこれ思ってんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
将棋動画見てるとすげー眠くなるからオススメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:36:50 ID:- ▼このコメントに返信
※52
多分考えてるシチュエーションがそれぞれ異なってるんだろう
そりゃ何も無しにいきなり友達に勧められたら知らんがなとはなるが
作業頼んでるor頼まれてる時は効率的なやり方知っておく必要があるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:37:29 ID:- ▼このコメントに返信
寝落ちってただ失神してるだけだそ、これは普通に寝てるだけでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
カフェイン系は午後飲まない
寝る2時間前から部屋を暗くする
その間ブルーライトを見ない
風呂に入る→血管が拡張して熱を放出すると体内の深部体温が下がって眠くなる

さあおまえらオタクどもがどれだけできるかな?www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
①であぐらかかないで布団に横になれば②以降で眠れるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:40:05 ID:- ▼このコメントに返信
昔の記事ばっかでガチでつまらんな。
おまけに管理人がGoodBad工作で批判に対して露骨にBad連打してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
寝るの苦労したことないからわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
特に入眠に困難は感じてないが
寝入りが早いほど悪夢を見るような気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
のび太の特技がマジですごい事なんだと実感する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーに2018年からタイムスリップして来たバイトがいるってマ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
40代ワイ、音楽聴きながら学校に現れたテロリストを制圧する妄想で就寝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
疲れてっから布団入ったら一瞬だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
もうちょい具体的に言うと肩に力が入ってると血圧が高まって脳が興奮した状態が続く
肩や腕の脱力の感覚を掴むのは結構慣れがいるから最初は肩のストレッチから入るのがいいかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
※47
典型的置き物上司で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
買って失敗したクソゲーを義務的に進めると眠れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
マイスリー辺り処方してもらうかハイプナイト辺りを通販で買え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
寝るときに言葉の類は一切考えないようにしてるわ
思考に没頭して眠れなくなるから
あとは何も考えず、時計の音、呼吸、心臓の鼓動に意識を向けてしばらくすると、なんか脳内で勝手に映像が見え始めて気が付いたら寝てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※67
でもそういう考えの奴もいるってのも尊重しなきゃいけないなと思ったわ
効率的なやり方を知るのはメリットしかないと思ってたが
余計なお世話って思う奴もいるんだなって勉強になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
クソゲーのRTA動画2時間ものとか見れば余裕
あと俺のお勧めはキルミーベイベーの単行本、あの薄い本3割くらい読むと寝てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
※71
いいんじゃない?部下には頼りにならない置き物としてしか見られないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
まぁまずはスマホを枕元に置かない事が大事だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
あぐらはともかく、意味の無い映像を脳内で流し続けるってのはやってるわ
自分の意思で整合性を付けずに、どんなにカオスになろうとも脳内で勝手に出てきた映像を否定せずに全てを受け容れて見続けるって感じで
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/08/06(日) 09:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
睡眠の位相はわかるけど不眠症には使えない手ね。運動して日中太陽少しは浴び、暗がりで眠る習慣と決まった時間の就眠行動を脳と身体で覚えさせること。自慰して疲れて眠るのも手よ。男女関係ないわ。

覚えて損ないのは。“眠らなきゃ”という意識が不眠にはよくあるってこと。寧ろ“落ちついた楽しいこと”を頭の中で色々考えるのが就眠の近道。
不眠症にも不安や鬱に伴う薬物依存性や頭痛持ち、昼夜逆転生活習慣病、老齢からくるものもあるから。自分がどの分類かを理解するだけでも対策は変わってくるのかしら。記事のやり方は意識の誘導だけど深い眠りだけでなく、仮眠などで浅い眠りが必要な場合は、無意識にかかるリズムが必要よ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
一発ヌけばいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:12:26 ID:- ▼このコメントに返信
③が一番難しい(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
だまされた!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
認知シャッフルが一番効いたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
※76
自慰して寝てるのか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも眠すぎて起きていられなくなって一瞬で落ちる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと勉強仕事運動して風呂に入ればいいだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
今半分寝てた?から動くと目が覚めるだろ
最初から布団入ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームしてたら眠くなって数十秒で寝れる。興奮するほど面白いゲームは別だけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:30:59 ID:- ▼このコメントに返信
寝れない奴とか頭とか仕事でろくに身体とか使ってない奴だけやろ
もしくはニート
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
2018/08/29(水)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんで眠れるのは、眠くないのは自覚だけのやつだ
本当に眠れない場合は、何も考えないようにしても思考が止まらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
マジレスすると最初から寝ながら行うと、眠らなきゃみたいな意識が働いて逆に眠れなくなるからやで
こいつの場合は、何も考えないようにして頭に浮かんだものは集中力が逆に続かないモノで意識が薄れていく方法やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
なにもしない考えないってのは重要かもな
お前らはどうせ寝るまでスマホいじってんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
コーヒー好きな奴は18時以降は飲むなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
寝られないというのが分からない
横になった瞬間意識なくなるだろ
それでよくメガネ下敷きにしちゃったから
メガネとってから横になるよう気を付けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
車の揺れを再現してくれるベッドとか無いかな
車乗ってるとめちゃくちゃ眠くなるんだが
停めると目が覚める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
※92
かわいくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
ふざけたケツのアナル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
ドラクエとかのレベル上げやってりゃ寝落ちするよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
※66
そういえば無意識のうちに肩に力が入っていることが多いことに気づかされた
意識して肩の力を抜くことにするよ
ありがとう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
つまらない単純作業を繰り返すのが一番寝れる
例えば捨てる書類をはさみでシュレッダー状に切り刻むとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
ゾルピデムとエチゾラムの合わせ技でいつでも寝れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
ビッグマック食べて血糖値スパイクで寝ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
10分くらい運動してドカ食いして横になれ

意識飛ぶぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
俺はベッドに寝て、Hな妄想をすると数分で眠りに落ちる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:12:28 ID:- ▼このコメントに返信
シコって寝る
これだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:25:17 ID:- ▼このコメントに返信
眠るのを最優先にしたいなら
炭水化物ドカ食いすればすぐ気絶する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
マジレスすると1から5は意味が無いのでさっさと横になって目閉じて何も考えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
youtubeで米軍式睡眠法で検索しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:30:56 ID:- ▼このコメントに返信
職業訓練所でマインドフルネス瞑想っていうののやり方教わったけどほぼ同じだわ
確かに寝れるんだよコレ
ただ寝るときにやると脱力しすぎて呼吸も止まりがちだからいつか死にそうで怖い
あくまで俺の場合はだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
ブルプロやってる時の俺じゃん
あのゲーム15分くらいで眠くなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
布団の中で②~③をやって、同じ様に勝手に頭に浮かんでくる言葉をただ追い続けているといつの間にか寝てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
寝る前にSYAMU動画見るとかどんな拷問だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
日頃、原稿描いてる状態で寝落ちしそうな漫画家が言っても
説得力無くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
数を数えるというのがシンプルでいいと思う
別に羊とかいらない
単純に数字を脳内で読み上げるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
ガレリアのエクストラダンジョン起動すると5分で値落ちする
でも後少しでクリアなんやzzzZZZZ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
最近米軍も採用してる睡眠導入方法がバズってたのに下位互換の過去記事持ってくるとかセンスないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
寝ようと思って寝るのは寝落ちじゃねえし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
ピカチュウ「寝ろ」
俺「はい」

最近これだけど妙に寝つきが良くて困惑してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
冬はこんなの寒くてやってられない
Good 0 Bad 0
. 名無しの2023/08/06(日) 11:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
横になって数分で眠れるのって、睡眠不足だからだっていうぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
寝る前に参考書開くと一瞬で寝落ちできますが、何か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
脳内映像なんか出てきたら寝れないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
ノンアルコールビールを飲む
これ最強
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
足の裏が熱い時は寝られない。
お腹壊さない程度に足を冷やすと眠くなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
米軍式2分のより準備がめんどい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:36:11 ID:- ▼このコメントに返信
rta動画の睡眠導入効果スゴいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンスリープで寝付きまでの時間は短くなった
寝覚めは悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
夜11時には床につき必ず8時間は睡眠をとるようにしている…
寝る前にあたたかいミルクを飲み20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくとほとんど朝まで熟睡さ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
つい最近米軍のもっと早く入眠できる方法の記事みたし、
10分・・・?遅くね?としか・・・
コメ欄にすでに書かれてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
※38
これ割と有名な導眠法やで
日本ではアリス式睡眠法としてこいつが広めてるけど
実は米軍でも戦場のストレスで不眠症になる兵士に80年代ごろから採用してる結構ガチなやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
息止めニキは自分が召されてる事に気づいてないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
寝る時に目薬を差してもうスマホは見ないという鋼の意思で目を瞑るのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
ただの体息法未完走者で草
ほんっとアリス好きだよなコイツラwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
ぶらさがり健康器具に自分の限界までぶら下がってからベッド入ればすぐ寝れるよ
指が硬直して真っ赤になり震えるくらいな
スマホなんか見ようと思えん
それでも寝れないなら再度限界までぶら下がると義務付けするのもいい
楽な姿勢でしょーもないこと考えてるから寝れないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:39:57 ID:- ▼このコメントに返信
机上の空論
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
寝るまで早すぎる人は逆に疲労が溜まりすぎていたり睡眠不足すぎて正常とは言えないんじゃなかったっけ
布団に入って15分はかかる方が正常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:04:26 ID:- ▼このコメントに返信
横になってまた①に戻るんか?横になったのにまた直ぐ布団の上で胡坐かくんか?いつ横になって寝るんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
布団に入り、古いドラクエを始めて町の周りをグルグル回り、たたかう連打で特に理由のないレベル上げ(レベル80台)
頭が退屈してすぐに寝落ちする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはラジオとか流してると寝やすくなるな
外部情報があると逆に何も考えないから眠くなる
ボーっとYouTube見てると眠くなるのも同じ理屈
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:30:00 ID:- ▼このコメントに返信
この、考えてもいないのに映像が勝手に始まり
ストーリー性を持つのって面白いよな。
寝てるつもりは無くてまだ起きてるはずなの
勝手に物語を組み立ててんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:30:48 ID:- ▼このコメントに返信
すぐ寝られる奴はいい
なかなか寝られん奴は「うつ病」疑え
たまに全く寝られん日がある奴はすぐ病院行け
経験者からの助言や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 16:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
※138
多分まだ意識はギリギリあるけど夢を見始めてるって事なんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 16:33:32 ID:- ▼このコメントに返信
これ本当にアリスなの?
不思議の国のアリスの原作ってこんな感じなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
運動しろ!!!!!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 18:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんやるぐらいなら米海軍式のほうが手っ取り早いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 18:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
単純に不眠症になったことないだけだろ
なればこんなの理想論だってすぐわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 22:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
要するに副交感神経の働きを高めればいいのだろう
やり方は他にもいろいろある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:01:33 ID:- ▼このコメントに返信
妄想しながら寝ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 11:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
くまのぷーさん手法で「何も考えないをする」
これが最強
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 12:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
2時間横になっても眠れない俺みたいなのもいる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 13:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
スマホでリズムゲー耐久してると寝落ちする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 14:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
横になってる暇があるならなんかやれよと思う
結局限界来たら寝るんやからそれまで動けや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 15:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
結局、余計なこと考えずに目を瞑ってるってのができればなんでもいいんだよね

俺は布団に入って目を瞑ってASMRの音だけに集中してれば寝れる
多分10分くらいで寝てるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 16:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
布団に入ってから1時間以上経っても寝られない民だったけど米軍式睡眠導入方みたいなの試してみたらかなり改善された。

まず寝る姿勢になったら無関係なモノを順次思い浮かべていく。
サイコロ→東京タワー→神奈川県→地中海→ボールペン みたいな感じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
オレは焚火か波打ち際の動画を流しながらだと、よく寝れるなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:34:03 ID:- ▼このコメントに返信
これはこんな事しなくても眠れる人間の話だろ
まじで夜眠れないから夜にランニングして風呂長めに入って
軽く飯食って寝てるわ
飯食わん方が絶対身体にいいけど食うとかなり寝やすくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
寝付きはなんとかなるけど問題は中途覚醒後の再入眠や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 02:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
※154
それ寝てるんじゃなくて血糖値スパイクで気絶してるだけじゃね
炭水化物ドカ食いすれば飯食った後1時間ぐらいすると眠くなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
ワイが知ってるのは、
1.横になって息を吸いながら顔、胸、腕、手、腹、背中、尻、腿、足などの筋肉に力を入れる。全力の半分ぐらい。
2.ゆっくり息を吐きながら、筋肉の力を抜く。吸った時間の倍ぐらいかけて吐く。
順番や部位は関係ないから上半身・腹部・下半身ぐらいに分けてやるのが楽かな。とにかく全身の筋肉を使う。
3.呼吸を整えながら青空をイメージする。
これを3から5回ぐらい繰り返す。
ってやつ。
アメリカのほうの睡眠学者が推奨しているとかなんとか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
※157
アメリカ軍式やね
多少の訓練は必要だが、これでほとんどの人はすぐに眠りにつけるらしい
これが正解だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 06:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
呼吸法は役に立ったことねーわ、ただただ落ち着かない
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【54件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事