【悲報】少年サンデー編集「女が少年漫画描いてると舐められる。中性的なペンネームに変えろ」 ←これwww

1: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 08:58:33.97 ID:X9BuhCOua

no title


no title


no title



1つ前の連載は少年サンデー
no title

no title

no title

3: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 08:59:18.56 ID:X9BuhCOua
ひでーな

4: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 08:59:31.23 ID:X9BuhCOua
えぇ・・・

5: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 08:59:44.64 ID:t/3Lt9ywM
そんなもんやろ別に

6: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 08:59:46.14 ID:X9BuhCOua
小学館ってそういうとこあるよな

7: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:00:09.48 ID:X9BuhCOua
言うほど女が描いてて気持ち悪いか?

9: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:00:14.71 ID:J974iNo10
マガジンかとおもった

542: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:57:49.25 ID:NSHUlNlOd
>>9
シュート大島司「作者が女性だとそれだけで敬遠されると思い、男性名にした」

なお堀内夏子

565: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 10:00:19.81 ID:4oGCQaWf0
>>542
塀内夏子も最初のペンネームは塀内真人だろ

10: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:00:24.71 ID:I3/2sLJ40
高橋留美子「マジで?」

22: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:01:48.87 ID:UyUxtbFF0
>>10
レジェンド

12: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:00:31.41 ID:HbQNveTOd
女が書いてる少年漫画の恋愛は目線違うから無理なとこあったわ

13: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:00:44.89 ID:OGe0Cd2z0
荒川弘、有能

136: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:14:00.52 ID:T2b1cPD/a
>>13
ひろしだかひろむだか分からんからね

15: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:01:02.42 ID:W2qQ1qpbM
PN変えても作風ですぐ女だってわかるぞ

18: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:01:27.74 ID:X9BuhCOua
>>15
母は強し(テンプレ)

35: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:03:17.33 ID:gQlig6j00
>>18
皆川は女だった……?

16: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:01:12.22 ID:7Vz1k3+H0
サンデーなら仕方ない

20: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:01:44.03 ID:EDDtpxO3d
絵とセリフでバレる定期

27: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:02:35.91 ID:/h9egHnmr
マガジンのが多いやろ

29: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:02:37.72 ID:JS+IGs0/x
いい漫画だったらハガレンみたいに女すげぇってなるからええやん

31: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:03:07.95 ID:h0hwhJAsd
>>29
あの人は牛だぞ

40: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:03:51.51 ID:QCtJMab90
>>29
男より男だろあいつは

33: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:03:12.18 ID:X9BuhCOua
リボーンとかマギおもろいやん

47: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:04:30.13 ID:B1AZPzcCd
>>33
リボーンの作者女だったんか

42: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:04:04.75 ID:ZbkY7Y7S0
ハンターハンターとか女が書いてたら読者の
半分消えそう

44: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:04:13.09 ID:3pdBIOi0M
車田正美ちゃん(左2)
宮下あきらちゃん(真ん中)
no title

46: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:04:27.95 ID:JUk+P8ysM
>>44

53: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:05:06.48 ID:iZDGTv7sM
>>44
オラつきすぎやろ

98: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:08:48.62 ID:YSv2aq6S0
>>44
ファ!?車田正美って男やったんか…

62: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:05:36.64 ID:7eu03Wi00
大場つぐみ「逆やぞ」

67: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:06:14.54 ID:TsgELdH60
男が女っぽいペンネームで描いたらどうなるんやろか

107: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:09:44.47 ID:0nbMVIV3M
>>67
女っぽい名前にしても画風でバレる
no title

no title

84: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:07:27.05 ID:Y8JFlZXv0
3大女漫画家の特徴

遅筆 線が細い 欄外の手書きメッセージ

94: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:08:22.98 ID:fEbHn0+d0
>>84
キャラの内面描写多くなりがち

101: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:08:54.05 ID:NT8OtFcJ0
>>84
強い女を描きがち

116: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:11:18.13 ID:rsSg37vra
>>84
男が男に憧れじゃなくて可愛いみたいなドキッとしたシーンを描く

112: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:10:47.18 ID:Iin6WsbZd
大高忍さん、中性的な意識高い系漫画家で売り出してたイメージをある一件で崩壊させられる

142: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:14:34.78 ID:rWTn0lmXa
>>112
30分もガッツリフェラしてくれるとかイメージアップしたんだよなぁ…

144: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:14:50.32 ID:3V0ekjozd
大高忍ってヤンマガに30分フェラの事バラされたのに
、新作はマガジンやからな
どんだけサンデーって作家に嫌われてるんや

173: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:19:04.06 ID:gxUqHBxma
>>144
フェラさせた方はくっそ闇深い漫画描いてるんだよなあ

165: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:17:17.56 ID:bDE+ycYG0
4年前に桜井亜都のサイン会に行ったことあるけど普通に可愛かった

179: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:19:47.37 ID:0vy+pQDB0
ハイキューの作者も女性説ってあるんよな
作風からそう判断されるのは仕方ないにしても、前作の四ツ谷先輩の時はそんな声はまったく無かったから
やっぱり異性同性問わずに妬みの声もあるんやないかなあ
聖闘士星矢LCの手代木も一時期は叩きがひどかったし

198: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:21:54.28 ID:D8yXyvAu0
>>179
四ツ谷の時からあったぞ

220: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:24:21.19 ID:zGkwoCbU0
>>179
いや四ツ谷の頃からあったろ
打ち切りだから目立たないだけで

227: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:25:08.02 ID:B8rj3RIzM
サンデー編集に何されたんや…


桜井亜都@今日のケルベロス11*12巻

@sakurai_ato

お仕事一旦抜けて「重版出来」小学館漫画賞受賞パーティーへ。
完全アウェー感と過去にトラウマをいただいた編集さんがいるリスクを考えてもお祝いに駆けつけたかったのです…どうか会いませんように見つかりませんように目が合いませんように声をかけられませんようにお祝いに集中できますように…

午後7:57 · 2017年3月3日

248: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:26:45.19 ID:Jk40zvK70
>>227

307: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:32:41.26 ID:qL4W/WkTM
>>227
闇深

300: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:31:40.19 ID:VVmxcgHCa
サンデー編集はキチガイ、チャンピオン編集はヤクザ
no title

313: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:33:02.50 ID:a12/f8gE0
>>300
サンキュー手塚

365: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:38:28.03 ID:WjFSHpY10
>>300
このクズをチャンピオン本誌に乗せる決断

393: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:41:03.69 ID:uoxFfG8Ha
ハイキューはこの辺とかすごい女っぽい
no title

410: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:42:16.13 ID:PRmTDHg5a
>>393
わかるわ
こういうのクッサってなる

440: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:44:45.95 ID:LDjPbU64d
>>393
なおこれは許される模様
no title

444: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:45:21.52 ID:Ao2TZ1xRd
>>440
やっぱイノタケって神だわ

460: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:46:57.44 ID:sm3aJ/HU0
>>440
ノリが全然ちゃうやん
何でその画像あげた?

316: 名無しのアニゲーさん 2018/08/10(金) 09:33:35.30 ID:M+hwmJCRp
サンデー編集も今は多少マシになってるはず
よほど酷いゴミは叩き出されたし

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
😅今日の〆も2018年記事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子「嘘だぞ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
日本の女性差別は異常だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
またこのネタかぁ
管理人は何回擦れば満足するん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
韓国のボーイスカウト大会の件をまとめた方がコメント伸びるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:39:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>女作者は強女キャラ出しがち
鬼滅とかは女キャラ弱かったな敵味方共に
どちらかというと男作者の方が出してんじゃね?
ヨ〇とかミ〇サとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
結界師は良かった
特に時音の描き方。作者女だけはあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
日本社会は女性蔑視が基本だからな
ジェンダーギャップは中国以下の116位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
小中学生くらいの年頃だとそういう考えあると思うわ
話の内容じゃなく少年漫画か少女漫画かでしか考えられないから、男が読んでも面白い少女漫画でも男が読むもんじゃないって考えがある
女性作者ってだけで拗らせた少年は読むの嫌がる可能性は高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
そう言われちゃうぐらいしょうもない漫画なんでしょ。
面白ければ女だと確定してても言われない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
※3
編集が堂々ともう男作者は求めて無いんですよって原稿も見ず没にする少女漫画誌の男性差別のがヤバいがな
昭和の時代ですらサイン会開いたら男作者でイメージと違うからって絶叫上げ出し現場に迷惑掛ける読者層・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
そんなもんだろ、鬼滅だって男だと思われてたんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
マヤよーこがそうやな
少年サンデーでは男名義
少女漫画雑誌や小学○年生で連載してた頃はマヤよーこ(女名義)で描いてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
作品読む前から女作者は~って言う奴はちょこちょこいるからな
少年漫画少女漫画どちらにせよターゲットの性別に合わせたPNにする方がベターでしょ
これは編集の言い方や説得方法が悪いんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
お前らいつも女の漫画家叩いてるのにここでは擁護するのか?
クズどもが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
今は違うが昔の少年誌は少年が読むものだったしな
当時の少年なんて女と遊んでる奴ダセーよなって価値観で生きてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
男が少女漫画描いてるなんて気持ち悪いでしょ?だから逆も然りよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
それでも日本は女性漫画家が大活躍しているし、女性がこんなにも平等な業界で実力で世に出て認められているケースは世界でも珍しいよ
俺たち韓国人は女性の短髪すら許さない未開な差別社会
伝統的に女性が活躍できないので、サッカーワールドカップでも弱小猿として笑われている(女子サッカーが強い国は先進国が多い)
女性も男性も関係無くマンファ(笑)はゴミだし、韓国人に生まれた事がほんと恥ずかしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
魔夜峰央ってすごかったんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
実際そうじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:49:42 ID:- ▼このコメントに返信
なんだよ30分フ○ラって 詳しく聞かせろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
荒川先生は鋼は読んだけど他は読む気になれん
その鋼も読み返すほどじゃない
せいぜい漫画喫茶で読む程度
変なことに拘らずに内容でずっと勝負すればいい
高橋留美子は自分が女性だと隠さずにサンデー支えてきた
そもそも漫画家個人に関心などない
面白い漫画を描けたかどうかが大事だ
昨今一条ゆかり先生の記事がまとめられていたが、彼女もまた性別隠さず活躍した人だ

くだらない性別がどうのとかを考える作家、編集はろくでもない奴で未来において先細る運命にあるのだろう
荒川先生はその最たる例だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
絵柄でバレる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:54:13 ID:- ▼このコメントに返信
女の漫画家一番叩くのお前らじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
※23
そもそ自発的に隠したんじゃなくて編集が圧かけたって話なのに隠してないひとは偉い筋が通らんのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
※16
ハガレンや高橋留美子は普通に絶賛されてるじゃん
拗らせすぎて痛々しいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※18
これが一番分かり易いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子を擁するサンデーがこれ言うのあほすぎるな
一番女性作家の世話になってる雑誌なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
男が少女マンガ書いてたらどう思うよ?
それが全てだ

そんな事も考えられんとか、
女ってのは本当に想像力ねえよな
主観しかないんだこいつら
病気だぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
※16
お前みたいな屑が叩いてるだけだろ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
※3※8
韓国、「ガラスの天井指数」10年連続最下位
ttps://japan.hani.co.kr/arti/politics/42776.html

>英国時事週刊誌エコノミストが6日に発表した経済協力開発機構(OECD)のガラス天井指数(The glass-ceiling index)で、韓国がOECD加盟国中最下位を記録した

>ガラス天井指数は▲高等教育水準 ▲労働参加率 ▲賃金水準 ▲養育費用 ▲女性の出産/育児休暇権利 ▲男性の出産/育児休暇権利 ▲GMAT(大学院入学)支援現況 ▲企業管理職の女性比率 ▲企業理事会の女性比率 ▲議会内の女性比率など10の個別指標を総合して合算した点数
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
ケルベロス読んでたけど最後はヒロイン1人1話ずつ告白して行って振られて
一応メインヒロインのアホの子ルートにしたのホント残念だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
え?作者が女だからって舐める奴とかいるの?面白けりゃ何でもいいと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
柴田亜美はどうなるんや
サンデーじゃないから関係ないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
5年前のネタを今更・・・
ア.フ.ィ.カ.ス.ネタ無いんけぇ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
鋼の錬金術師は正直引く程つまんなかったけど作品から女作者っぽさはとくに感じなかったな。
まぁ日本はともかく韓国みたいな後進国だと女作者ってだけで見下されたりレイプされたりするだろうから、性別が分からない様にペンネームを工夫するのはありだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:01:29 ID:- ▼このコメントに返信
少女漫画の男性作家も名前変えさせられているからセーフ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
芥見下々先生いつもありがとう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※27
絶賛されてるのはそれだけだろ
いつも叩いてるくせにいい顔すんな気持ち悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
ブタの大便が喋んな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
小学館はエリート大卒の優等生が就職するが
漫画系の編集部に回されたら自分より学歴の低くて
頭の悪い漫画家を相手にしないといけないから
基本的に見下している、ってマジ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
1日の締め記事を過去から持ってくるのやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
子供が作者の名前で漫画を読まんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民みたいなのが異様に敵視してくるしな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:06:28 ID:- ▼このコメントに返信
※3※8
「アジア的生活の研究者は、日本に来ると、他の国と比べて日本の女性の地位に大いに満足する。ここでは女性が東洋の他の国で観察される地位よりもずっと尊敬と思いやりで遇せられているのがわかる。日本の女性はより大きな自由を許されていて、そのためより多くの尊厳と自信を持っている。」(ウィリアム・グリフィス『明治日本体験記』)

「女はほとんど常に内房に引きこもり、許しを受けずに家の外を覗くことすらできない。隔離があまりに厳しいため、部外者の指が触れたというだけで父は娘を、夫は妻を殺し、妻は自殺することがある。」(ウィリアム・グリフィス『隠者の国・朝鮮』)

「日本女性は彼女たちだけの社会があり、さらに公共の場所でも男性たちが礼儀を守ってくれるなら彼らにあいさつして話もできる。紀元後初期の数世紀の間、日本の宮廷貴族と夫人たちは南部フランスの吟遊詩人たちの社会と似ていた。しかし朝鮮女性はあまりに厳格に保護されているため、侵入者から暴行を受けたときでも、告発するよりはこれを隠したほうが安全だと考える。」(W.F.サンズ『朝鮮備忘録』)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:06:51 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ガンガンは業界の常識しらんらしいと聞いたことあるからそれじゃないかね
エニックスの税金対策でつくったらしいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも女性作家が少女誌、女性誌で描いていれば縁のない問題なのに
今の女性作家、作家志望者は少女誌、女性誌には目もくれない
ひたすら少年誌、青年誌を目指す人間ばかり。編集側も誰もそれを問題にしようとしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
面白くないから女や名前を言い訳にするのはやめようか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
※42
最近は少し意識変わってるけど、どこもそんな感じ
小学館以外でもね

逆に高学歴漫画家志望者がくると、かなりヨイショしてくるよ
内心どう思ってるかは知らんけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
※42
他の出版社も似た感じじゃね?
他社が漫画のネタにしてたぐらいだし(テレビアニメ化もされた)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
※40
叩いたこともないが、叩かれてる女性漫画家って具体的に誰のことよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:11:35 ID:- ▼このコメントに返信
※25
いや、叩いてるのは超一部の弱男ガイジだけで、女性漫画家は日本で一大勢力を築いてきたやろ
パヨクを見て「日本人って殺人テロ礼賛の朝鮮至上主義レイシストなんだな」って判断してるレベルの過ちやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
ハイキューは男じゃね?
鬼滅はもろ女作者っぽいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
※48
少年・青年漫画は男も女も読むけど、少女漫画はほとんど女しか読まんからな
読者数が圧倒的に違うから、金儲けしたいなら少年向け狙うことになるのはしゃーない
ただ基本は「少年向け」なので、やっぱ男ウケする漫画を描くべきなんだけど、自分らの立場を理解してない勘違い女性作家がたまに勘違いお気持ち表明してて、裏で女性少年漫画家から白い目で見られたりもしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
※38
多分そうじゃね?
マヤよーこがそうだし
ちなみによーこの部分はは母親の名前を使っている
今はレディコミメインで名前を変えているが
読み方は同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
でも桜井亜都はサンデーうぇぶりでクソつまんねー漫画連載中や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:15:05 ID:- ▼このコメントに返信
※1
キチガイ君の中では2018年になんか酷いことがあってそのトラウマが擦られるからこんな過剰反応してるみたいだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
※30
竹本泉 和田慎二…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
※30
別になんも思わんけど
和田慎二とか好きな少女漫画家もいないこともないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
※4
自分が見たことがある=他人も全員知ってて当然とか思わないほうがいいぞ
ただの あたおか思想だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
一応ターゲットがオスガキ雑誌ってこと忘れんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
画風で分かるとか言ってた奴が岸田メルに見事に騙されてたし男女共に分からん奴は分からんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
呪術廻戦も作者の吾峠呼世晴が女だとバレてからあっという間にオワコンになったかりな
それ以前から作中の韓国産の酒を登場させたりしてたから人気がなくなったのは”K“の法則が理由だともされてるけど
韓国に関わって落ちぶれなかった例はないからオワコンになるのは時間の問題だったんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
そういや女向けマンガ描いてるやつが
やたらPNに男の名前使いたがるのはなんでやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
面白ければどっちでもいいんだけど女性漫画家はそうじゃないだろって展開にするイメージあるわ
リナリーの髪切って劣化させたりやたら男キャラ同士でホモホモさせたり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
※8
教育1.000健康0.973についてはどう思ってるんだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子だけだな
女作者特有の臭いノリがないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
あの時代に高橋留美子のまま世に送り出した編集、有能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
一昔前は全社そんな感じだったんじゃないっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
※64
吾峠呼世晴は鬼滅の刃の作者だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
たまに糞みたいな担当にあたる人らがいる。で良いのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
※9
✕ こじらせた少年
◯ こじらせたおじさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子と長谷川町子は女性漫画家の基礎を築いたレジェンドだと思うわ
この二人が居なければ女性漫画家の地位確立は10年単位で遅れていたと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックジャック連載時から頭おかしいヤベーやつらが編集やってたからそりゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:23:49 ID:- ▼このコメントに返信
スラダンもよくデフォルメになるのにな
こんなんで判別できるわけないじゃんねえ
特にその辺の男より少年漫画描いてる女作家なんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
※64
浅美裕子「え!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:25:09 ID:- ▼このコメントに返信
※12
あんなのどっからどうみてもまんさん画風やんけ目倉か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
この桜井とかいうのは男PNに変えたメリットを享受してんのに後になってこれ胸くそでしたするのカスすぎんか
某二毛作となんらかわらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:25:41 ID:- ▼このコメントに返信
※5
予想の10倍酷くて草生えたわ
在日がホルホル理想視する韓国なんて所詮こんなもんだよな
後進国オブ後進国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
※65
勘違いした変態男が近づいてくるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
だからといって実は~って話始める奴も気色悪いけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
岡田あーみんは女だと思ってなかったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
今では違和感ないかもしれないが昔はあったんだろう
ただ少女漫画の男性作家は昔からいるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
※26
圧に屈した奴は偉く無いんだが・・・

圧をはねのけた高橋は凄い、ひろしはせこい
これでこの議論は終わりだな
そもそもサンデーというガンガンより強い雑誌の圧に屈しない存在が既に居るのになぜガンガンみたいな柴田亜美という女性作家が活躍してた雑誌で圧に屈するのかがわからない
それらの結果を見るにひろしみたいな性別よそおったほうがいいよ~?に安易に屈するのはせこさの象徴だろう
8番目の大罪として都合によって性別を偽ることを提唱したいな
性別を商業の都合で偽るのは本当に屑な行為だろう
もっともひろしが娘にひろしとつけるのであれば当人の認知が歪んでいるだけだからそこまで攻めることもできないだろう
男の子に女の子のような名前をつけて一生をめんどくさせる業を背負わせるとかな
それぐらいしてたら文句も言えなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
※81
女向けマンガ描いててもそう言うのがおるんか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
らきすたの作者も女に間違われてたで有名よな、美水かがみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
柴田亜美はパプワくんのアニメ(テレビ朝日系列の方)の紹介で
絵柄は少年漫画ですが作者は女性ですと紹介されてたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
※85
ひろしじゃなくてひろむな
それにしても大分拗らせてるねキミw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
無意味に舐めたいわけじゃないんだけど実際いろんな作品見てきた中で
男が作者である作品に比べて話がつまらない傾向はある 男性読者が期待するようなエロさもない
男キャラもいかにも女の妄想で作られた気味の悪い男になりがち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
※74
その後進である人が男の名前なのるんだから後退させたといわざるを得ないよね
あなたの論調ならさ・・・

俺は優しいから言い訳へりくつかさねてそんなことないもん!って主張しても批判しないであげるけどな

そもそも作者の性別に拘ることが無駄
それに屈する奴は屑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
以前いた会社の悪口って、聞かされる方は本当につらいんだよなあ……
自分と縁も所縁もない他人の悪口聞かされても、どんな表情したらいいのか

漫画とは全然関係ないけど、ちょっと思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
※86
知り合いに少女向け漫画家いるけど、宣伝用SNSで変態にずっと絡まれててSNS更新しなくなったわ
子供いる人妻なのに、それがまた良いとか言ってDM送りまくってきたらしいよ
聞いてるだけで気持ち悪くなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーの同一人物説
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:34:03 ID:- ▼このコメントに返信
小学館は特になめた漫画編集が多い。
小学館にとって漫画部門はエリートコースから外れたところだから、漫画部門に割り当てられた編集者はやさぐれている。
元々ヤクザな集英社とかと違い、小学館はエリート意識に凝り固まっている編集者が多く、漫画と漫画家をなめている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
※42
小林よしのりが編集がこんなこと考えているんだろうな
というシーンを描いていたけど、まさにそれだった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
※75
集英社と秋田書店はガチのヤクザ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:36:04 ID:- ▼このコメントに返信
※72
残念ながらたまに、じゃなくて結構あたるよ
漫画家志望者は複数の出版社、編集部とコネ持たないと高確率でクソ編集に潰される
まあ編集側も、自分を天才と勘違いした無才キモオタ志望者としょっちゅうエンカウントするらしいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の作者とか名前分からんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:38:29 ID:- ▼このコメントに返信
男か女か分からん、そもそも人間ですらないPNつけるのが正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
もうこのスレ見ればわかるだろ
女作者だからって馬鹿にする奴は確実におる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※92
そんなの聞き流してればいいんだよ。
相手は言いたいだけなんだからお前の反応なんかどうでも良いって思ってる。
だから相手にとっても自分にとってもどうでもよい話に真剣になる必要もない。
大変だったねって言っとけば問題ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
碩学言われてるFGOのライター見習えや
バレてんのにwiki編集禁止にしてまでネカマ続けてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
2018年の記事持ち出すとかネタないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww
チンクとチョン頑張って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
女作者だとホモしてきそうだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
少女漫画誌編集「おっさんが描いてるとバレるとキモいと思われるから中性的なペンネームに変えろ」
Good 0 Bad 0
.  名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
※30
なかよしで男作者の連載してるぞボケ‼️調べろやカス!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーでわざわざ言ってくるって、高橋留美子の実体験があるんじゃないの?
「女の作者だから云々」みたいなはがきが送られてくるとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンも鬼滅も「こういうところに女作者の悪いところがでてる!」みたいな叩かれ方してるしな
女だから叩く層は間違いなくいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
90年代以降、少年誌青年誌の授賞式で作者でなく毎回担当が出てくる場合はだいたい女
男は親を喜ばせたいから自ら出るが
女は作者の顔が公開されて売り上げ激減する場合があるので殆ど出ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:59:31 ID:- ▼このコメントに返信
こういうスレって「女作者見分けられるマン」が必ず湧くけど
後だしで言ってるだけで作品読んだだけで判断するのは絶対無理だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
時期的に冠茂時代の少年サンデーの話?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
※54
ハイキューは女作者だって事から、異常に叩かれたの色んなまとめで見てきたぞ。
少年にも受けてるってのがわかってからは叩きは少なくなったけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
※58
キチガイがレスすんなよw
気持ち悪いから迷惑だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
※7
田辺イエロウだっけ
絵的に女性っぽいのに何でこんな名前なんだろうと連載当時ガキなりに疑問に思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ男向けの世界にとって女がストレンジャーなのは事実なんだからなんらかの気遣いは必要だろ
ペンネームをそれっぽくするのはやって当然のただの気遣いでしかない
舐められる云々は正直ちょっと被害妄想入ってませんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
※74
萩尾望都と里中満智子忘れちゃいけねーぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
※115
キチガイ「2018年の記事だああああ発狂しちゃううううううううこれはみんな同じなんだああああああああ」
一般人「日付なんてどうでもいいだろ」
これが現実
現にキチなんか無視してコメ欄は伸びてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
※58
うぁ、、、管理人というか異常なアニゲー速報のファンか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
※18
あだち充とか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
※120
キチガイが馬鹿にされてるだけで管理人のことはどうでもいいよ
自分がアニゲー管理人と戦ってるつもりで自分を馬鹿にするやつは全員管理人の味方なんだって考える真正キチガイには何言っても無駄だろうけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
※95
結局一族会社だからエリートコースも糞もないのになぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
まあ舐められるよな
売れてる漫画にすぐ女がどうこう言い出すやつ多いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:18:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
少年ジャンプアウトレイジほんま好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:18:58 ID:- ▼このコメントに返信
昔の漫画業界ってヤクザ家業だったんだよ
大抵は70年代くらいまでの話だけど、人まで一気に変わるわけじゃないから
一部の出版社は編集はもっと後までイカレタやつが生き残ってた
本当に逸話を聞くと頭がおかしいやつがいるからな
後は偉くなったからあんまりそういう話を指摘されないやつもいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:19:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>40
名誉男性扱いはあかんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
舐められるというより少年漫画オタクの一部に極端な女アンチというか女アレルギーみたいな男がいて
そういう奴らに限ってネットとかで声が大きいから
女作者ってだけで批判や攻撃の的になりやすいってことだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
気持ち悪いはともかく
実際女作者ってのが見えて得より損の方が多いと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
女作者が敬遠されるのは過去の経験からの信用であって差別じゃないよ
逆に男に擬態することによって男作者の信用を盗んでいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
2018/08/10(金)
2018/08/10(金)
2018/08/10(金)
アニゲー速報!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅でも女性だと分かったら妙な意見出し始める奴はいたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
女だってバレると作者に恋してくるオタクがいるからやな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 03:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
編集部全体の方針じゃなくてそいつ個人の問題だとは思うけどね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 03:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
チー牛弱チンさんが叩くからだろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 03:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
作者の名前は作品の傾向を表す意味もある。ラブコメは女性名の方が食いつきがいいと思うが、恋愛要素少なめの、バトルアクションやメカロボモノなら、男性名の方がいいと思う。黒岩あきら先生とか、女性名を使えばヒットメーカーになれたのではなかろうか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 03:36:19 ID:- ▼このコメントに返信
いうかで少女漫画で権田原熊八朗みたいな名前で男がデビューしようとしても
ストップがかかるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 03:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ弱者男性が叩いてるだけだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 03:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
なめられるってより日本は漫画家やゲームクリエイターが女だと分かった途端、まず容姿の採点をされるし悪ければ誹謗中傷、良ければネットという誰もが目に触れる場所でオナニー道具にされるというセクハラ暴力に見舞われる。
だからゲームクリエイターも日本だと顔出さないけどE3だと壇上に立ってる女性が多い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
2008年って主に少女漫画家として活動してた渡瀬悠宇がアラタカンガタリの連載始めた頃だな。
少女漫画家が少年漫画を描く時代にそんなこと言う編集がいたとは。

まあ渡瀬悠宇は性自認はXジェンダーらしいけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
正美とかあきらって言うほど女の名前か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
※46
明治日本…色々あるなぁ風土記って

じゃあやっぱりダメリカが女性差別ガー行って来たのは、
日本の女性を煽って男女の仲をぶち壊したかったからなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
これ謎過ぎるよなぁ
そもそも大正義高橋留美子おるのになんでそういう発想になるん??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
男向けの作品でもいまいちキャラが可愛くないとかエロくないとか感じる作品は
結果女だったってのが多々あるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
塀内夏子もデビュー当時は弟の名前借りて塀内真人ってペンネームだったけど女性ってことは公表してた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
基本的に大手出版社の編集は漫画を特に好きでもない高学歴の高給目当てのクズが多かったし。
そのくせ自分の手柄欲しがって作品に口出してキャバクラとかで「あれ俺がこうしろって言ったんだよ」とかイキるためだけに作品殺したクズが多い。その結果大手は作品の編集を一部外注に任せることで熱意ある編集者と漫画家が生まれる土壌になるんだけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
ペンネーム変えろってのは、まず男性が少女漫画を読む事が
虐めの対象になるくらい蔑視されてた事も原因の一つだと思う

男性が女っぽい事をするのも男性からも女性からも
いっそ死んじまえってくらいにキモがられたのが昭和から平成前半にかけて

あと女性が男っぽいのはそこまで否定はされないけど
「ガサツで乱暴な品の無い子」とは言われる。男性ほど否定はされないけど

だからペンネーム変えさせたのは、作家が虐められて死にたくなって
漫画家辞めてしまわない様にってのがまず第一にあるんだろうな
女性作家を差別するなってのは、今だから言える話

編集部は差別する事無く女性作家の作品を採用し連載枠を与えた
差別するのは、世間一般の有象無象であり、
特に漫画やアニメを今でも馬鹿にしてる様な大人なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
まあ実際、女性漫画家ってだけで叩く層がいるのは事実だからな
特にネット内ではそういうのの声が無駄にデカかったりするしね

鬼滅だって女性漫画家ってのを理由に叩いてたのもチラホラあったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも少年漫画で女性として読者を惹きつけて、評価してもらいたいってのが意味不明なんだよね
逆に色眼鏡で見られずに純粋に作品性で評価してほしい筈
作品より自分のカリスマ性を優先するような人を自分は評価できないな
男とか女とか関係無いと思うぞ、凄い作家だと思えば読者はついて行くし
こんな事をグダグダ言うのは実に下らない、そもそも編集だって無意味な偏見を回避するアドバイスしただけだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
※18
でも結構いるらしいんだよね、男の少女漫画家
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:31:47 ID:- ▼このコメントに返信
※18
しかもそっちのほうは言っても自由どころか公然と気持ち悪いから排除しろと意見が
出てもしっかり読者の貴重なご意見として受け入れられそうで腹立つわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:31:48 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじ弱者男性が嫌がるからな実際
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:35:52 ID:- ▼このコメントに返信
※101
偽る事に関する嫌悪感も含まれるのではないかな
郷に従えはきららで男も女もゆるいペンネーム付ける事と同じことだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人みたなのが女と見たら舐めてかかって来るからな
最近でも中学生騙してたやろ
あんな感じや
自衛の為にも男のペンネームはありやで厄介事を防げるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
変に叩く人いるし拘りが無いなら変えたら程度のアドバイスだろ。
なに編集が諸悪の根源みたいに捏造してるんだか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
私女だけど、エロ小説家でビューのときも「中性的な名前で」って言われた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
何時の話だよ
2018/08/10
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
長谷川 町子「中世的な名前でなくてすまんな」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
昔の秋田書店は酷かった
なお今の小学館
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:04:29 ID:- ▼このコメントに返信
お前がつまらない漫画を描くからそう言われるんだぞ
面白ければ名前が女のペンネームでも何も言われん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
※157
今は違うのか?w弱男が女性作家嫌うのは相変わらずだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
実際性別女って判明したとたん叩くやついるからねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
※30
作品がアニメ化されてる連中だけでも手塚治虫、赤塚不二夫、松本零士、吾妻ひでおという名前が出てくるぞ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
森薫はエマのメイドフェチっぷりに最初男かと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
女とか叩かれて当然のことしかしてないしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 05:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
正直、子供だったから気にした事なかった。
大人になってもやはり気にしてないけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
※165
弱者男性にはそうかもなあw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
※165
チー牛w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
女の漫画つまらんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
女さんは攻撃的で性格悪いからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
どの道ブスやん
ブスとか実質男なんやから別にええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:25:35 ID:- ▼このコメントに返信
大島司も同様。
理由はヤンキー漫画全盛時代のマガジンだと嘗められるから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
※22
大高忍先生が他の漫画家に30分もかけてフェラしてあげたのにその漫画家は恩知らずにもそれを暴露しちゃったんだよ
んでその暴露した男は闇深な漫画を描いている
本文から読み取れるのはこれくらいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
なお、少女漫画を男が書いた時の方がクレーム凄い模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:33:09 ID:- ▼このコメントに返信
普通にバレバレだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:33:34 ID:- ▼このコメントに返信
娯楽作品として面白ければ作者の性別なんてどうでもええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※64
これにgood入れてるやつwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
リアルの話やが制約関係や商売でも年寄りと女ってだけで舐められた商売されて馬鹿みたいな制約を吹っ掛ける奴はいるぞ特に韓国人と中国人な
本能で弱者をかぎ分ける連中からしたら鴨ネギなんよ
たとえば電化製品量販店見たいな所でもそうや
何も知らんような年寄りや女はアイリス大山見たいなバック率の高いゴミを押し売りされたりする
かたや色々知ってそうな男には普通の商品進めて割り引きまですらからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>393

俺の通ってた中学校のバスケ部は、対戦相手を笑わせて力が抜けたりすれば儲けものって事で
シュートが決まった時に「ナイッシュー チャチャチャ(拍手) ウンッ! ペッ! パッ! ピーッ!」って声上げてた。
そこそこ効果があった。

このポーズにそういう意図があるのかはわからんが、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
ハイキューのコマめちゃくちゃ気持ち悪いな。絵がキモいしノリも不快だけど女さんに人気ならアニメ化してもらえるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
まあ逆を考えると男性名がバリバリの少女向け漫画描いてたらどうよって話だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
『【悲報】少年サンデー編集「女が少年漫画描いてると舐められる。中性的なペンネームに変えろ」 ←これwww 』
サンデーは40年以上昔から高橋留美子(1978年デビュー)が女性丸出しの名義で連載していたし
同時期のマガジンでは塀内夏子(1979年少女漫画デビュー、1983年少年誌デビュー)が
"オフサイド"の途中まで"塀内真人"名義で連載してから
『ペンネームを変えろ』と言ったならマガジンの編集部じゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:57:21 ID:- ▼このコメントに返信
女の漫画キショすぎやろ
Good 0 Bad 0
.  2023/08/06(日) 06:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーは墨守派だからな。
ベテラン・実績持ちを優遇するし、こういう過去の積み重ねを重要視する。
別にサンデーだけじゃなく、ジャンプやマガジンだって過去の成功体験・失敗体験に縛られてるしな。
それが嫌なら少年誌じゃなくて青年誌にでも行けば?としか言えんわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
実際分からなくした方が無難だよな
売れてから公表すれば良いんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
少女漫画でも男が描く場合女性っぽい名前にする事もあるし
「その方が受け入れられやすいからそうした方がいいんじゃない?」というアドバイスに過ぎないと思うが。
女の名前でやってここのコメント欄のように批判されたらそれはそれで文句言うでしょ。
編集の優しさでしかないと思うがね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
少女漫画でペンネーム「両津勘吉」では読まれないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
読者に変な先入観持たせないために女の名前は伏せといてくれよ
高橋留美子のように画風からすぐに分かる場合を除いて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
※18
和田慎二ディスってんのか、ああ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
少女漫画の男作者「読者が女の子なんだから配慮するのは当然、女性名で連載します」
少年漫画の女作者「男性名にしろって差別ですよね!!!女性への配慮が無い!!!!」
まぁ、いつものパターンやね
女は常に自分が中心
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>542
シュートって女性作者だったんだな
普通に下ネタとかあったから全然分からんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
いうてジャンプなんかもどっちか分からん感じの名前にしてるケース多くないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
とある漫画で「性別にこだわるのは男性誌だけ、女性誌で名義変えろとか言われない」って話があったが
女性誌はそもそも前提として男性作家ほとんどいないじゃんって突っ込まれてて笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:30:37 ID:- ▼このコメントに返信
※64
エアプ丸出しで自演goodバレてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
でも女オタクは全く同じような漫画を描いてしまうもんなあ
きらら系とかくらいにジャンル分け出来そうなレベルで一緒
女オタク系または暗黒背景ぐちゃぐちゃ過剰モノローグ真顔つっこみおばさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
久米田康治は女。これ豆な。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
※1
このバイト自分への批判コメに怒涛のBad調整してコメントが目立たなくなるようにイジってるぞ
露骨過ぎて流石に笑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
男が少女漫画描くようなもんだからそりゃ一定数おるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー見てると本当にその通りだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
島本ららら和彦って少女漫画書いていたおっさんがいたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:44:30 ID:- ▼このコメントに返信
※1
男が少女漫画描くと連載中止に追い込むまで嫌がらせの電話あるから
古参以外の男の漫画家は採用しないのが少女漫画なんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
※6
むしろ強キャラ出すのは男の作者だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
※59
古参しかいない現状新人はよっぽどの天才じゃ無いと書かせてもらえない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
※88
美容にこだわってるがこいつの中身は男や
理想の男が男が思っている男というべきか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:52:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>316
冠茂も追い出されたか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
※101
まあ少女漫画なんて連載休止にまで追い込まれるからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
つーかここのコメ欄でも自覚あるなしにかかわらず女で億万長者になってだけで嫉妬で叩いてるやつらいっぱいやしな、呪術とか鬼滅とか
こうやって指摘すると女を敵と思ってる弱者男性ホビットが「作品が単純に面白くないだけ」とかシュバってくるあたり特に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ジャンプ「購買層の8割が男性」
マガジン「購買層の8割が男性」
サンデー「購買層の8割が男性」
ジャンプ+「購買層の8割が男性」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
※69
めちゃ無能だぞw
作品はただのパクリ
絵柄気持ち悪いで一般人受けしなかった
優遇されてるのはオタクの姫だからだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子というスーパーレジェンド漫画家がおる時点でそれ通用せんじゃろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
女が描いてると舐められるんじゃなくて
明らかに女の感性で描いてるのがわかると舐められる
鬼滅のギャグとかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:05:42 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンはネット見るまで男だと思ってたわ
牛の絵とか
あとでホルスタイン=メス牛って解説見て確かにってなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
弱男が嫉妬で叩くけど売り上げは変わらない
弱男は漫画買わないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
男で女性風のペンネームにする奴もいそうだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
※18
手塚治虫と赤塚不二夫から始まってんだけどな少女漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
ジェンダーギャップランキングで父さんと兄さんに負けるのも納得
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:25:39 ID:- ▼このコメントに返信
※61
2018年の記事を何回も上げてりゃそりゃ言われるだろ
しかも自演でバッド押しまくるし
だからお前は現実でもネットでも嫌われてるんだぞ管理人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:36:50 ID:- ▼このコメントに返信
※2
漫画界の定説を覆すレジェンド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
そういう意味だと男だろうが女だろうがまず本名じゃないテキトーなペンネームなのが基本の工ロ漫画は正しいのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
なぜかスラダンは擁護するよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
※9
つーかこの手の異性排他の感性ってむしろ女の方が強いだろうにな

少女漫画を男が描いてたらキショとか言うだろ絶対
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
※20
ネット連載になっているけどまだパタリロ続いているという事実を知らない人は多い
単行本も100巻超えたのはもう数年前でまだ連載続けている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
※217
自演の即Good1が哀しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
※207
呪術は男作者だぞ
そんな浅く狭い知識でマウントとるなよ
笑われるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:59:38 ID:- ▼このコメントに返信
※14
高橋留美子はデビュー前から「けも・こびる」という変なペンネーム使ってた
メジャーデビューしてから逆に本名に直された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
※221
竹本泉も本名は竹本謙だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:08:27 ID:- ▼このコメントに返信
名前変えても話の展開のさせ方でバレるけどな
女の作家は物語を作れずキャラをほじくる傾向が強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
※224
作者女っぽいな思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
読んでて、「あ、このシーンなんかくっさいなぁ」って思って後で調べると案の定、女作者で
「あ、このくっさいシーン、女作者っぽいなぁ」って変わった
自分にとって苦手なシーンが、女作者に多い描写の仕方で、そら無意識に苦手になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:36:01 ID:- ▼このコメントに返信
※211
ユーフォーはそういうオタの意見なんかクソ程も気にしてないからバンバンアニメで採用してるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
※18
別にw
昭和のレジェンドも少女漫画描いていたしなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
※201
それが事実だったらこんだけSNSが発達した今なら速攻で作者が告発してるだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
※15同意
この編集の言い方は最悪だけど、
実際女漫画家ってだけで粘着し出す
おかしな読者はいるからな

漫画家さんの安全を守るために
男っぽいペンネームにするのは普通だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
女性だと分かるとペロペロされるから間違ってはいない
今だとぼっちの作者とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
こういう男が女がとギャーギャー騒ぐやつはLGBTに配慮して中性的な名前にしろと言えば黙るんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
日本で差別はないってネトウヨが言ってたのに嘘だったのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
※233
それ少年誌も少女誌も関係なくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
作者女だとバイアスかかるのは間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
萩尾望都がチャンピオンで連載して同時期だったがきデカでパロディやったこともあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:24:15 ID:- ▼このコメントに返信
※58
その理論だと韓国キチガイ君は韓国に劣等感もってることになっちゃうけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:33:38 ID:- ▼このコメントに返信
※19
このツイートも嘘だよ。

女漫画家が男名にする「読者をだます」という、姑息さ後ろめたさを例のごとく、
【 男のせいにする 】ことで緩和させようとしてる。

誰もどの出版社も女漫画家に男名にさせたことなんてない。女漫画家が進んで男名にしたがってるのが実情。
女漫画家自身の判断だから、笑っちゃうような古風な男名で少女漫画の絵柄なことを、女の被害妄想を危惧して誰も指摘できないでいる。ジャンプ+も苦慮してる。
実際そうだった。

少年誌で男読者層と知っていながら「男を騙そうとする」、「男を騙したい」、「男を攻撃したい」、
そんな読者の男を憎んだ精神性の奴が、憎んだ男に認められ、男の需要に応え成功すると思うか?

女は浅慮。女漫画家自ら証明。
男名にしたがる女漫画家、男名にしてる女漫画家は『地雷の目印』。




Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:35:45 ID:- ▼このコメントに返信
※29
だから、嘘なんだろ。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
売れ線気にしない意識高い系の芸術家気取りの漫画家なら好きにしろだが
売上も気にしないといけない出版業界なら当然の配慮でしょ
容姿の努力してないブスが美人に文句いうようなもんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
芥見下々という未だに女説が根強い男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
※205
青年誌にとばされたというが
結局少年サンデーが廃れたのはそいつのせいではありませんでした
というオチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
フェミ女漫画家「男が私のマンガを読まないのは作者が女性だからだ。これは差別だ!!」

美内すずえ 「私たちって・・・」
いがらしゆみこ 「男性・・・」
高橋留美子 「だったんだ・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>393
運動部入ったらわかると思うけど
こんなノリ強制させられる実際に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
作者が女だとわかると気持ち悪いファンが増えて全体としてマイナスになるが正解。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:02:20 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、これは当然の話
小学校とかだと、え~お前女が書いてるマンガ読んでるのかよwみんな~オカマがおるぞ~w
とかやられるからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>98
有名だろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
気持ち悪くはないけどどうしても女が描いてるんだって色眼鏡は掛かるから性別は隠した方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
BL作家って男くさいペンネーム多いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
なおきららに行くと男性側が中性的・無性的名前になる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーは多そうだな。
アラタカンガタリの作者が酷い目に遭ったし。完結まで頑張ってほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
別にそれは構わんだろう。
単純に作品が、その読者に合わなかっただけだからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 11:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンは割と早く気づいた
エドやアルを始め男キャラの思考回路が、女が考えた妄想の中の男な点が多々あったし
で、逆に女は何故か描写が生々しいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
実際高橋留美子や荒川弘すら下に見るやついるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※249
つまりここで騒いでる奴らは全員小学生レベルってことかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
荒川弘って自画像が牛だけど
乳牛のホルスタイン=女だと分かるでしょ?って思ってたらしいな
だから別に性別をそんなに隠してたわけじゃないという

デビュー雑誌が女性読者の多かった当時のガンガンだったのもあるかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:50:08 ID:- ▼このコメントに返信
※10
荒川弘が女だとわかった途端に掌返した連中がいたんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 12:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
※24
ドロヘドロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーって割と女名の作者が多いと思うんだけど
逆に全くいないのがジャンプ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
立原あゆみ先生はずっと女性だと思ってた
子供の頃あのいかにも少女漫画な絵柄で本気描き始めたの見て衝撃を受けた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
※201
コミカライズ作家も含めていいなら、少女漫画の男作家いるぞ。
ニコニコ静画でコメ付きで見れるけど、男だからって理由の罵倒コメなんか見たことないが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 13:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
荒川弘「あらかわひろし」と間違える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>84
女がズボラで、男が家事万能(特に料理)
このケースは大半が女性漫画家
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:24:48 ID:- ▼このコメントに返信
別に何か迷惑掛けない限り男が少女漫画も読んでてもいいのと同じく何読もうと何のジャンル描こうと自由
「こいつ少女漫画や女作者の漫画読んでる!」や「あ~これ女キャラ沢山出てる気持ち悪いやつだわ女なんて全部オバサンだし~w」とか
逆に自分が意識しまくってるのが丸分かりの思春期丸出しの鬱陶しいガキじゃないんだから

むしろきらら等のジャンルだと女性が描く事に興奮する奴も居てステータスになってより売れる事もあるし
ただ行き過ぎるとあのガチ恋ストーカーも出始めるので仄めかす程度で明言は避けるバランス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
今のサンデーならコトヤマ(だかしかし/よふかしのうた)が性別不詳
顔出しNGはもちろん、同人時代の経歴も完全抹消してプロデビューしてる徹底ぶり

性癖は男と言われるが、話の組み立てはだがしの頃から女性視点のものが多い
今のよふかしでも「女性は40歳くらいまでは少女だと思う」と男子中学生に言わせたりしてるし。

「読めば分かる」ってここで書いてる人達に聞いてみたいんだが、コトヤマはどっちよ?
俺には分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
※268
絵柄だと判断できんなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
女作者だと男はこの女キャラのおっぱい自分見て描いてるんだろうなあとは思って見てるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
※95
これ、よく書く人いるけどソースあるん?
旧本社ビルが「オバQビル」と呼ばれたくらい漫画で稼いでる出版社だし
そのオバQビル解体の際にはすべてのフロアに大物漫画家たちが落書き大会を開催して一般公開したり
今も昔も漫画が主力の出版社だろ
なのに漫画編集部がエリートコスからのハズレ部門て、矛盾してねーか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
男も少女漫画書くときペンネームかえるけどな
石ノ森章太郎とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
※35
柴田亜美は少年ガンガンが出る前に DQ4コマ劇場でしっかりファンをつけている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
実際女の漫画きもいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
まあバレバレだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
女とかAIと変わらんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
※271
東映だって稼ぎ頭のライダーをジャリ番って呼んで見下しているからなあ
プライドの高い人にとっては憎いんじゃない?むしろクズらしくて自然だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
でもオッサンが少女漫画描いてたらどうなんよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
少女マンガなんか、もう男は描かせてもらえないからな
大昔は、赤塚不二夫さえひみつのアッコちゃん書いてたし、
トキワ勢は勉強として少女漫画もよく書いてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:36:01 ID:- ▼このコメントに返信
でもエロ漫画を、女と分からない名前で書いてる女流エロ漫画家ってなんなんだ?
女だったのかよ!?っての多いよな。
性癖ドギツい変態漫画はあまり見ないが、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
※173
>大高忍先生が他の漫画家に30分もかけてフェラしてあげたのにその漫画家は恩知らずにもそれを暴露しちゃったんだよ
んでその暴露した男は闇深な漫画を描いている本文から読み取れるのはこれくらいかな

文章が馬鹿過ぎて何を言ってるのか全然分からん
他の漫画家ってなんだ?登場人物が何人いるんだ?
恩知らず???暴露??
その漫画家って、した方か?された方か?
暴露した男は、漫画家なのか?3人目か?
この話に女はいるのか?
登場人物が2人にしても3人にしても、全員が男に見えるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 15:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
女性漫画家の作品はBL同人誌を作られがち。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 16:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
※35
マンションのドア前に「白い液体」の入ったビンが置いてあって
警察呼んだこともあるよ
正負の違いはあれ女だからということで執着される点では変わらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 16:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
マジで高橋留美子の存在をどう処理してるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
※279
独自の技術が発達しすぎてるから描きづらいのはあるな
少女漫画からしばらく離れた後で一昔前にはまってた漫画を読み返したら、演出やテンポの違和感すごかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
※148
鬼滅とか女性が描いてるような内容って言われてるだけじゃん
実際に性別を発表した事なんて無いだろ
女性っぽい内容って言われただけで叩かれてると思ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
※279
それでも80年代入ったあたりまではまだ男で少女漫画描いてるのおったんだよな
あだち充 弓月光 立原あゆみ 和田 慎二 柴田昌弘 魔夜峰央・・・思いつかないけどまだおるよな
だいたいの人はその後 男性誌のほうに移っちゃったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
漫画めっちゃ読むけど宝石の国とかローゼンメイデンとか好きな漫画女性漫画家ばっかやわ俺 少年漫画ではないけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
どっち?と言われていた中村光はただの本名だそうな
ガンガン出身はあんまそういうことは言われなさそうだが
まあいまの本名は神谷光か 
なんか宗教家みたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
漫画読む時に作者の名前なんて一切気にしないワイは少数派なんやろか…
 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
金田一は明智が美形キャラ化した頃から女性を隠さない絵柄になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 18:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
※281
自分で調べたらええやん
キーワードは全部出とるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 19:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも女子の絵とか萌え絵を男が描くこと自体が性的搾取だから描くなとか
叩かれる時代にまだマシじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 19:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子

はい論破ってクソカードあるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 20:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
女が描く漫画おもしろくないやん
所詮女の脳みそで作ってるし仕方ないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 20:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
※2
担当のO島が有能だった。ラムちゃんを1回だけのゲストにするつもりだったのを、担当がメインヒロインにさせた事で男性読者の人気が出た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 20:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
※287
まあその後、少女マンガっぽい内容を少年漫画でも描いていい雰囲気になってきたのもあるかもしれん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 20:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
※268
若干女持ちだな。なんか恋愛観がそんな感じがする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 20:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
女が女向けに書くとどれも同じ内容の少女マンガになる
女が少年向け必死に考えて書くと名作が男と同じくらいの確率で生まれる 結論女の作家は女を相手しないほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 20:49:21 ID:- ▼このコメントに返信
※299
んなわけないだろw
少女マンガだって名作はあるわさ。
女の描いた漫画なんか読めるか~なんて言ってた小学生のころから1ミリも成長して無いのかよ。
ガキの時分ならともかく、未だにそれは恥ずかしいぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 21:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプのほうがこういうのの元祖だと思ったけどな。樋口大輔とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 21:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
※263
小学館の学習雑誌(小学〇年生ってやつ)で人と会話できるねこと小学生のハートフルコメディ書いてた人が、
大人になって893マンガの大御所みたいな人だと知って愕然としたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 22:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんか在日編集者居たよな? かなり異常者の
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 22:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
※12
鬼滅はアニメから入って数話で女だと見抜いたわ、女によくある幼稚な共感ゴッコ過ぎてそのまま切ったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子という成功例だけじゃ満足できないのかね、サンデーは。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 02:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
作者の性別透視は単なる後出し定期
女作者が描いた作品と、「女にありがちな特徴で男が描いた」作品ってどうやって区別つけるつもりなの?
そんなやつおらんやろ、って言い訳は聞きたくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 04:43:44 ID:- ▼このコメントに返信
編集だけじゃなくてお前ら読者のせいでもあるやん
よく女作者のやつは〜とか言ってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
※2
作風的に女性マンガ家って事を売りにした方がいいと言う判断だったのかも
塀内夏子なんかはスポーツマンガだったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 11:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
※268
俺は男に一票
てか、間違いないだろ
音楽の趣味が完全に男のそれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
※309
「音楽の趣味が完全に男のそれである女」という可能性を排除できる根拠は何?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 20:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
※310
その好きなバンドとの対談記事で一度だけ顔出ししてるから
コトウツミみたいに身代わり使ってなけりゃ男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/24(日) 19:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
読者が悪いよ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【258件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事