【動画】スト6のEVO予選、盲目の選手が予選突破してしまうwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 14:41:54.41 ID:Nv19sS6KM
no title



 アメリカ・ラスベガスにて2023年8月4日から8月6日にかけて開催される世界最大級の格闘ゲーム大会「Evolution Championship Series 2023(以下EVO 2023)」の『ストリートファイター6』の第1プール予選が現在開催中だ。

 多くの名試合が生まれる中、オランダ出身の格闘ゲームストリーマーBlindWarriorSvenの試合が大きな盛り上がりを見せた。


BlindWarriorSvenのエドモンド本田は試合中に華麗な動きを見せる。スーパー頭突きで間合いを詰めつつ、相手の攻撃をしっかりとガードする。そして、ドライブラッシュキャンセルから、コマンド投げといった奇襲のテクニックも通り、ジャンプ攻撃からのコンボをSA3につなげて1本目を先取した。

 2本目は返されてしまうものの、3本目は開幕からバックジャンプからの空対空という落ち着いたテクニックで相手を画面端から逃がさない。序盤に通ってた飛びに対応され始めるも、またもやSA3をつなげてバーンアウト。最後は魂のスーパー頭突きが相手のジャンプにかみ合って見事勝利した。












https://news.denfaminicogamer.jp/news/230805a

3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 15:03:43.65 ID:JKyLFIg70
盲目でどうやってんだろ?

6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 15:23:08.53 ID:cLY7PifIa
>>3
音で判断してる

7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 15:23:49.30 ID:tpyyTxQv0
対戦した人かわいそう

89: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 16:20:05.07 ID:NVHnqKHVd
>>7
お互い称え合ってるやん
悲しいけど、叩くしか脳のないゲハ民とは違うんだよ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 15:50:45.92 ID:PcLK3gJL0
ガチで盲目なん?すごいな

14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 15:54:09.00 ID:qbmLYzxW0
本田だし適当に技擦っとけば相手は死にそうだなw

16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 16:00:46.86 ID:bQ7GiV+n0
佐村河内思い出すな

34: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 16:10:50.42 ID:ErAJxJPud
素晴らしい大会をありがとう^ ^

15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 15:57:50.43 ID:J5Vhh4Jp0
どういう形でこのゲームの文法を認識してるの恐ろしい能力だな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
こういうの白ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
きさま!見ているなッ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
しょーもな
女子サッカーのこと肉体的に弱い選手の戦いって言ってたけど、eスポーツってガチでスポーツ界で最弱のチー牛生物の戦いなんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
感動ポルノ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
チースポ=障害者スポーツ

ってコト!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
この試合見てたわ
スーパー頭突きガード後の状況で距離調節してるっぽくてなるほどってなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>14
自分でもできるとかお人形遊びするのほんまみっともない
意地でも他人を認めることが出来ないのに自分上げはしまくり
カス過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
脳に直接ゲーム映像入力しとるんやで
目とか言う遅延発生させるモノ挟まんから超反応よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
モダン入力あるから誰でも勝てるねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
見えてても反応速度的に躱せない攻撃とかあるし、音だけでも戦えるんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
なんで自キャラが右か左に向いてるか分かるんだ?
壁に向かって行ってもおかしくないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
JP使えばよかったのに絶対勝てるやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:41:41 ID:- ▼このコメントに返信
スト6は盲目の人でもできるシステムがあるんよ
相手の距離や攻撃が当たった時にシステムが距離を教えてくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
モダン×本田とか誰でも勝てるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
見えないのにゲーム性をよく理解できるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
※6
違う違う
音声で教えてくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
※14
まるで自分でもできるかのようにいうんだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:43:41 ID:- ▼このコメントに返信
チースポとかいう主催者やゲーム製作者の意向で誰でも強くなれる似非スポーツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
こう言うのは話半分で聞いとくわ
注目を集めるためだけに障害者のフリをするやつはいくらでもいたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
※18
お前みたいな奴って運動しないデブかスキニーファットばかりなのに何故スポーツを神格化するのw?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
海外だと障害持ちが活躍すると凄い持ち上げられるんだよな
ゴットタレントとかでも障害持ちや病気持ちで余命宣告されてると明らかに下駄履かせてもらってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
ボンボンだったかコロコロだったか忘れたけど、Gガンダムのパロディキャラたちがメインのスト2のゲーム漫画で、目を瞑って反撃の機会掴んだ場面あったな
ボイスやヒット音でダメージ量計算してトドメ刺しに来たところをカウンター、って感じで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
ePARAっていう盲目用のゲームシステム作ってる会社と共同で開発した
音だけで距離感とか状況がわかるオプションがあるらしいよ
6ではそれ使ったらしいけど、この人5でも普通に戦ってたからよくわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:45:47 ID:- ▼このコメントに返信
先天性の人なのかな?
よう格ゲーやろうと思ったなすごいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
※11
知らないのかもしれないけどコントローラーで右を入力したらキャラも右を向くんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
俺も盲目で相手にレスバで無双してるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:49:01 ID:- ▼このコメントに返信
ググったらこんなんでてきたわ。進歩してんな
h ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1495310.html
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:49:21 ID:- ▼このコメントに返信
アカギの市川みたいな人か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
俺もメクラって設定にしてEVO出るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:49:39 ID:- ▼このコメントに返信
るろ剣の宇水みたいなのって漫画の中だけと思ったのにほんとに存在したんやなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
※1
「親ガチャ外れ」
こんな言い訳しても自分が低スペックなのは努力不足のせいだと本当は知ってるもんな
自分よりハンデ持ちが持ち上げられたらそりゃ白けちゃうよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
※3
このEスポアンチ管さん?
こんな感じでEスポ叩いているレスよく見かけるけど養殖感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
※21
叩くより良いと思うんだけどお前拗らせすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:52:44 ID:- ▼このコメントに返信
ドラマ版トリリオンゲームで目隠しした男が賭けをするけど
実はスケスケ目隠しで実際には見えていた、というシーンを思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
何がおかしい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
※25
それはスマブラやんエアプ君
純格ゲーは前入力が前身で後ろ入力が後退する
※11 は見えないのに何故左右に動けるんだ?と言ってるんだよ
11も俺も理解してるが、知らんのはお前だけやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
※29
移動するだけでも君には厳しいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
実際聴力だけで生活してると
音だけで格ゲー出来るんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
モダン本田とか言ってるバカいて草
クラシックかどうか見えないエアプが叩いてんのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
※24
分からん方が良いこともあるからね
興味には勝てんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
昔から居るよな、盲目で格ゲーのチャンピオン
アンビリーバボーか何かで見たことがあるわ
マジで音で判断してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:58:08 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そもそもタメ技はモダンでもタメる必要があるからねぇ
アニ「ゲー」なのにゲーム詳しいのが少ないサイトとかここしか知らんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
※34
懐かしいネタ
俺が見たのはバスケ漫画のハーレムビートで主人公のチームメイトの奴だったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 22:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
昔日本にもおらんかったか?盲目の格ゲープレイヤー
そいつは後天的盲目で、見えてた時の記憶を頼りにプレーしてたと思うけど
昔すぎてよく覚えてねーわ、とにかくテレビでやってて「すげー奴が世の中にはいるな」と思った事だけ覚えてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
昔テレビで盲目の各ゲーマーっていうの紹介されてた気がする
この人かどうかはわからないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
健常者と障碍者が同じフィールドで戦えるっていうのは、eスポーツならではの強味か。
もっとこういうのを押し出していけば印象も違ってくるだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
※38
スト6は開発時に盲目のプレイヤー呼んで音で判断できるようにゲームを作ってる
ゴッドオブウォーとか最近のゲームは結構増えてきてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
ヤラセ

どっかの障碍者利権団体とつながってんだろね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
音でねぇ
ネット対戦だと無理だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
※43
あったな、澤村か。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
俺なんかCPUにもたあに負けるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
※48
某半島だとリアルにいるからな、そういう連中w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
これで負けた奴をたたいたりするのがこの国なんだな
すげぇじゃん盲目でも必死にやればできるんじゃんって讃えることすらできないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
※36
横からだがホンダなら頭突きで相手の位置特定出来るんちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
これで負けたやつがかわいそうは意味わからん
普通に負けたやつが雑魚じゃんとかの流れじゃないんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:05:20 ID:- ▼このコメントに返信
※1
デッドアイランド2・・・500万本(3日で)
ピクミン4・・・40万本
ストリートファイター6・・・200万本
FF16・・・圏外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
スト6にはサウンドで向きや距離がわかる機能がついてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人プロゲーマーと対戦すれば韓国の強さが分かりますぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
※54
まず自分の位置がわからないと頭突きコマンドが出ないんだけど
そして頭突きが出てもジャンプで避けられると相手の距離も分からんよ
この人はシステム音声使ってるからそもそもこの会話は ※25 へのツッコミなので察して
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
※4
佐村河内じゃなくてガチでやってるなら
本当に勝ってるし普通に認めるべき内容ではあるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
このシステムを作ったカプコンが凄いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
こんなのキャラデザや背景作った人に対する冒涜ですよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
目が見えなくてもサッカーやってる人だっているしな。
それでもこれは凄いわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
こちとら視覚で入力してても反応間に合わんというのに
音で反応間に合うとかすげぇな、この人……
聞く→何をされてるか推測→反応、で戦ってるって事だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
盲目に負けたらバカにされるし、勝ったら叩かれそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
すげえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
※60
自分の失敗と努力不足は運の所為
相手の成功と努力は運のお陰
こんな小根の腐ったキッズに他人を褒めて認めろなんて機能備わってると思うか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民のコメントyoutubeにまとめたら伸びそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※46
見てて凄えなってなったし素直に感動したけどこうやって障碍者でも同じ格ゲー楽しんで同じ大会に出て活躍してる人がいるのにプロ含めて馬鹿にした時に貶す言葉で障碍者って言葉が出てくる輩がいるのマジで終わってる界隈だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
※64
攻撃が当たってる時は脳内でも補完出来るから攻撃してる時はまだマシだろうね
それと視覚より聴覚の方が早いと言うからこの人はそれが特化しているんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
※69
格ゲーは昔から民度が低いからねぇ
その流れで上にいる人が多いのでプロとかストリーマーでもそんなのがちらほら居るね
人前で口に出すのがマジで終わってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
貴様は目が見えているだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
※68
毒にも薬にもならん薄っぺらい奴ばかりのアニゲーコメント欄とか伸びるわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
※64
いや、普通の人より反応が突き出てるってよくあるし
逆に視覚が邪魔をして反応が遅れるってのもよく聞くし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
※4
事実を認めることが出来ないって哀れだなぁ
リアルが終わっててもそう悲観するなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
※61
カプコン「が」凄い△
カプコン「も」凄い◎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:25:43 ID:- ▼このコメントに返信
※70、74
そうなのか
それにしてもすげぇわ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
※58
韓国が格ゲーで強いのはKOFや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
まだこんな強い奴が会いに来るなんてこの界隈はスゲーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
※77
脳内で構築する能力が凄いのだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
クラシックなのがビビる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:35:07 ID:- ▼このコメントに返信
※14
クラシックです・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
もうこんなの漫画の主人公じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
※8
「視覚再生医療か……噂には聞いていたが、実現していたのか」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:38:41 ID:- ▼このコメントに返信
泣き虫サクラ「つかまえたー!!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
※71
これに関しては格ゲー勢じゃなくてアニゲーの民度が低いのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
盲目のゲーマーの操作は対手に触れることが出来るのか?

出来る!

出来るのだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
※86
ここは毎日いくつものスレでまとめ豚に叩きを煽ってるからな。
まとめ豚どもはそれに乗ってブヒブヒとわめきまくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
※42
アニゲー速報っていう名前なだけで、アニメやゲームが嫌いな奴らの方が多いからな
なんなら管理人も嫌ってる節ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
ここの民度の低さに驚いたわ。もうこのサイト来ないわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
目が見えないから普通の人よりは音に敏感だし練習結構したんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
※86
直近でも障碍者馬鹿にした発言で問題になってただろ
そのうちの1人は今回スト6でEVOに出てるプロだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
※90
アニゲーなんて民度気にするようなやつが来る場所じゃないだろwwwwwwwwwwwwww
今までなにみてたんだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はてな辺りがいいよ。そういうのは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/05(土) 23:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
ルークの最後のジャンプ必要か?
なんか勝ち譲ってるように見えるわ
Good 0 Bad 0
.  2023/08/05(土) 23:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
操作してるフリだけして実際には替え玉が別の場所で操作しとるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
見たこともないのになんでこのゲームをやろうと思ったんだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※13
そのシステムがないスト5でもスパダイまで行ってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
大昔に盲目でストファイやってる外人いたな
もう殆ど音ゲーなんだろうけど目で反応する相手に対して引けをとってなかったの凄かったわ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
※94
ちょっと八百長の疑いあるよね
普通パリィかガードしなきゃいけないのに出場者でこの択は謎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
※48
情弱にもほどがある
スト6は盲目のプレイヤーが音で位置や距離を判別できるシステムが搭載されている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
これ色んなハンデあるとはいえ本田ってのがデカいんだろうな
ちゃんと音で判断できるようなモードがあるなら目よりは確実に耳の方が反応速度上だろうけどすごいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
※29
貴様は目が見えているだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
凄すぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
昔、モータルコンバットの盲目プレーヤーだったBrice Mellenってのがいて
日テレのバラエティで特集されて日本の格ゲーマー連中と対戦させてたんだよな
その時のメンバーだった、ときどとMOVだけ事前にその日本未発売のモーコンをリージョン回避のために
現地のPS取り寄せてやり込んでガン処理して放送で全カットされてたの笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
楽しいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
耳が聞こえる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 00:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
※99
バーンアウトしてるのにパリィって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのはやめたほうが良いんだよ
努力の強制に繋がる根拠だからだ
全盲でも頑張ればできるのになんで努力しないの?っていうことを作るな
そもそも本当は強くないんだからさ
スト6は配慮してくれてるからってだけで他の格闘ゲームでは通用しない要素なんだよ
選挙シーズンだったら外からの音声あるんだし意味ないんだって
なんでパラリンピックがあるかとかを考えよう
障害がある人は障害がある人同士でやって、健常者とは別の競技で行うべきさ
そうじゃないとスト6に興味無い全盲の人が困るんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
凄いけどそこまでしてやりたいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:04:13 ID:- ▼このコメントに返信
※76
いや、カプコンが凄いよ
視覚情報が無くても対応できるだけの情報を作品内にしっかりと埋め込んだんだからな
そもそも大半の視聴覚障碍者は全然スト6できない努力しない雑魚ばかりなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:08:58 ID:- ▼このコメントに返信
叩くより称えあえっ
俺はいつでもお前たちの息子咥えてやるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
パキスタン人の老師が居たり、盲目の戦士が出てきたりなんなんだこのゲームw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
これに関しては誰が何言おうが凄いとしか言えんわ
音で分かるとか言うけど分からんやろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:24:22 ID:- ▼このコメントに返信
盲目の人にケチ付けたいわけじゃないけど、この対戦相手めっちゃ下手じゃね? 無意味に跳びまくってるし起き上がり全然対処出来てない、とても大会に出るレベルとは思えん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
クラシックなのにモダンとか言って叩いてるヤツが居る
所詮叩くヤツはその程度の存在って事よ
記事も動画も見ないでタイトルだけで叩きに来る
虚しい人生やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
仮に自分がジャンプした時に下潜られて位置入れ替わったら
これといった音もないはずで暫く空白の時間が発生しそうなもんだが
どうやって処理するのかめっちゃ気になる
全盲って訳じゃないならうっすら影のような物は見えそうだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
座頭市かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
※114
EVOの1日目はこんな感じだよ
気軽にエントリーできるから上下の差が激しい

この盲目のひとは前作でも結構有名な人で上手かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
※5
Svenが凄いんだゾ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 01:57:10 ID:- ▼このコメントに返信
素直にすごいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 02:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
※24
子供の頃にガンで失明した人だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 03:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
ガチってボコると障害者差別扱いされそうやしめんどいなあ
手加減するしかないやんこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 03:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
勝っても微妙な空気になりそうだし
対戦者に少し同情してしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
モダン入力に勝てないからってモダン叩いてる奴www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 04:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
※63
素直に格好いいって思えるわ
まあそれでもまんさんは弱者男性扱いするんだろうけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームにもパラリン枠必要になる時代か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 06:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>124
モダンの対空には頭に来てるが
飛ぶ俺が悪いしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
※116
相手との距離、位置関係、状態がサウンドで分かるようになってるんだよ
スト6をもってるならサウンドアクセスビリティ機能を使ってみるといいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 07:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
座頭市みたいでカッコええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
※85
泣き虫サクラめっちゃ好き
目以外の情報で相手の位置どころかどんな人間か正確にわかる特殊能力も好きだし、盲目になるまでの生い立ちも悲しいけど好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
※10
試したら分かるけど人間音の方が反応しやすいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
モダンモダン言ってる情弱いるけどクラシックなんだよなあ
しかもこの人スト5の時もケンで上手いプレイヤーなんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
※65
叩かれねえよ
ときどはウル4の時全盲プレイヤー相手にガッツリガー不でハメたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
※114
大会に出るやつが全員プロレベルとでも思ってんの?
記念参加の現地人だってクッソ多いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 08:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
レバガチャで勝てる相手だったって事
プロ相手には通用しないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:25:31 ID:- ▼このコメントに返信
※86
とりあえずこの記事で叩いてる奴は「このゲームやったことある?」な奴ばっかだな。
そもそもアニゲーで「格ゲーはここがダメ」って語ってる奴はそもそもそんなのばっかだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 09:42:25 ID:- ▼このコメントに返信
勘違いしてる奴いるが、この人クラシック操作だぞ。ついでに言うと6歳から目が見えなくなって、システムの充実してないストVでもかなりの腕前だった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:25:41 ID:- ▼このコメントに返信
記事だけならすごい!って話で終わるのに
この記事のコメント欄が他人を認められない奇人変人の妄想暴論だらけで
そっちのが衝撃だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
※80
何が凄いって、同じゲームをさんざんやりまくって脳内補完するんじゃなくて
(スト6に関しては)一度もゲーム画面を見てないのに補完してるんだから
脳内イメージがどうなっているのか全く想像がつかない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
総師範ネタじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 10:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
※138
ゲームの才能も無かったオタクの嫉妬
さも陽キャみたいにゲーマー叩いてるけど「アニゲー」速報にいる時点でお笑いなんだよな
Good 0 Bad 0
.         2023/08/06(日) 12:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
盲目ゲーマーってアメリカとかにまあまあいるで。eスポーツ黎明期とかでも上位勢におったで。キャラクターのモーション発生時の音を全て記憶してるので、目で見るよりも早く反応できる。相手の攻撃をガードした音を聞いた瞬間に、お互いの硬直時間も把握してるので解除後ほぼ0フレームでカウンターされるという超反応を毎回される。ただしこの音が各キャラクターと全てのモーションに付随してるゲームのみでしか対戦できない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
元々見える人間が目隠しならわかるけど、
先天的に目が見えない人が、どうやってこのゲームの仕組みを覚えてるのかは気になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 14:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民「格ゲー界隈は民度が低い」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 17:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
うおおおおおおお!障害者でも勝てる神キャラ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 19:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
前に全盲ながら格ゲーやってる人が解説してたな
例えば波動拳を放ってどのタイミングで防がれるか音を聞き、その音で対戦相手のキャラの位置を知るとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 10:36:18 ID:- ▼このコメントに返信
※5
アニゲー速報のコメ欄の民度の低さは異常クズの集まり
自演し放題のgoodbadボタンをいまだに設置してるのはここぐらい
ピクシブに民度の低さがまとめられるぐらい5ch認定の悪害サイトだけはあるw
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【28件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事