「期待を大幅に上回って面白かったゲーム」って有る?

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 20:53:06.93 ID:i7E+WceI0
no title

俺は最近だとバイオRE4がこれだった

2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 20:54:13.57 ID:SreyYop10
セキロが最後かなあ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 20:57:45.08 ID:RUdaP9gCM
リムワールド

6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:00:59.39 ID:WfBjDL4A0
428かな

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:02:39.24 ID:q/PpJUMDM
エターナルアルカディア

8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:03:03.53 ID:e0tOznTed
スレタイとは少しズレるけどBrambleはゲーパスに来るまで存在を全く知らなかったからプレイしてみて衝撃を受けた

10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:04:08.04 ID:FLXodYbZd
ソフィーのアトリエ2
no title

11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:05:01.65 ID:16RW8f2mM
ルーンファクトリー4

16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:09:56.91 ID:S2Ujqe4cr
シミュRPG好きのワイ、発売情報以前に存在を知らなかったクロステイルズとかいう最近のゲーム
シミュRPG+三千円だからという理由だけで購入
普通に面白くてラッキーだったわ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:13:05.94 ID:LyBmS8SW0
botwは最初全然期待してなかったので
かなり期待を上回る事になった

21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:14:21.98 ID:e0tOznTed
あとはOMORIかな
鬱ゲーかと思いきや笑える鬱ゲーだった

25: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:18:26.68 ID:/lcVbnJt0
思い返すとFF11がぶっちぎりだったわ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:20:41.68 ID:52rjLpHc0
GTAVやろね
もともと高すぎる期待値をさらに超えてきた
次点でウィッチャー3とRDR2

29: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:21:45.10 ID:qTWghXZg0
暁のブレイカーズ
まじで何で終わっちまったんだよ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:34:11.75 ID:PHJ3+7aR0
にゃんこ大戦争

37: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:36:37.86 ID:xsiX2dBSd
ブレワイ
いつものゼルダだと思って遊んだら神ゲーだった

38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:39:32.43 ID:lOQv/Eis0
無限のフロンティア
PVやらのグラのショボさに見えてる地雷踏みに行ったつもりが面白かった
ここからPXZに続くだろうモノリスのチームってどうなったんかな
森住は辞めたの知ってるけど他はゼノチームとかに合流できたんだろうか
no title

40: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:43:49.01 ID:aMh1vGcJd
2023年だとワイルドハーツ

41: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:46:23.82 ID:RXQKWcE90
アソビ大全かな
元のゲームが面白いのもあるけど色々な場面で役に立ってる

48: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 21:51:55.15 ID:wrPOomwxM
FE風花雪月
覚醒ifとシナリオがゴミだったから
今回もだめだろうと思ったらまさかの重厚な戦記ものに戻った
作ったのほとんどコーエーというのも驚き
no title

50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 22:03:50.81 ID:Y889vko50
龍が如くはカリントーが嫌いでずっと食わず嫌いしてたがキムタクきっかけでシリーズほぼ制覇した
今ではファン

54: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 22:23:30.34 ID:QBbZDHcD0
ゼノブレイド
本気で期待してた人そんなにいなかったでしょ
no title

74: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 23:09:36.87 ID:HyzAFWPH0
>>54
ゼノブレイド1はのめりこんでプレイした逆にこれで期待値上がってたラストストーリーが思ってたより微妙だった
発売日逆だったらなんて思う

59: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 22:44:53.74 ID:jfygSMSpd
正直ティアキンだった
言うてブレワイの延長線だと思ってたから

69: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 23:02:23.63 ID:vXe8ebDS0
かまいたち

76: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 23:10:19.35 ID:qEuwwUBz0
PSOだな
最初買った時ネットゲームて知らんかったしな

87: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 23:33:46.50 ID:yrTEulzQ0
クロノトリガー

89: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 23:45:00.59 ID:Piz8O0fg0
ホラーゲームだと聞いて買ったバイオ1かな
謎解き脱出ゲームだとは思わなかった

90: 名無しのアニゲーさん 2023/07/31(月) 23:46:34.03 ID:jUfW2cDq0
スプラ3
2はすぐやめたけど3は続いてるわ
短射程使ってるけど普通に楽しい

108: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 00:48:26.25 ID:Vq+34UOv0
個人的にはデスループ
何度も繰り返して事態を進展させるキーを探すプロセスが思った以上に楽しかった
最初アイテムの持ち越しができるようになるチュートリアル終了までは
ちょっとヤバいくらいつまらなかったが

111: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 01:37:46.49 ID:VjP/uGIK0
龍が如く0
ずっと反社ゲーってバカにしてたけどゲーパスに来たからやってみたらすごくハマってシリーズ全作やった
これが最高傑作の0じゃなくて他の作品だと途中で投げてたかも
反社ゲーには変わりなかったけど

112: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 01:56:49.10 ID:n3oZ1ABX0
これは戦場のヴァルキュリアとすばせか
戦場のヴァルキュリアはなんかゲハ民が見た目だけで叩いてて不快だった

118: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 03:18:30.92 ID:lCcnLRRJ0
スト6
開幕ブブオンラインだった前作から信じられない進歩を遂げたわ

122: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 04:07:18.49 ID:ISqGH3sZ0
トライアングルストラテジー
no title

123: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 04:17:03.74 ID:nXTfOp+00
ポケモンSV
ポケモン自体全然やってこなかったけど
こんなにハマるとは思わなかった

カプコンファイティングコレクション
ハイパースト2しかプレイしてないけど
オンライン対戦が快適すぎて驚いた

ゼルダ ブレワイティアキン
個人的にこの2つは続編としてセットで評価
メインの目的は目の前にあるのに
探索とかサブクエとかやりたい事ばかりやってて
時間が溶けた…


最近はスト6やりつつFF16を始めた
イースXも控えてるからそれまでに消化しないと…
イースVIIIは期待を大幅に上回る面白さだったから
Xには特に期待してる
Switchで動くゲームならPS5で遊べば快適だろうし

145: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 09:39:12.99 ID:Rpqa5C/w0
斬撃のレギンレイヴ
数少ない全難易度全ステージ攻略出来たアクションゲーム

ゼノブレイドクロス
一番人を選んでメインストーリーとか求める人にとっては問題外だろうが
インナーやドールのカスタマイズにハマれた自分にとってはダントツでプレイしたゼノブレ

メタルマックス4
キャラの見た目とか要らないアニメとかDLCとか駄目な要素もあるが
これも戦車のカスタマイズの幅が広くて一番周回出来たメタルマックス
no title

152: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 10:30:03.77 ID:HvYUGnIL0
ファイアーエムブレムエンゲージ

156: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 11:29:57.07 ID:YbBO42RLM
ジャッジアイズ
キムタク使っただけのネタゲーかと思ったら龍が如く0に並ぶ最高傑作だった

179: 名無しのアニゲーさん 2023/08/01(火) 20:05:34.89 ID:QvG3fj6i0
ドラクエビルダーズ1
面白そうだけど建築なんてできないだろうな、から建築にどハマり
ストーリーもキャラも期待よりずっとよかった

191: 名無しのアニゲーさん 2023/08/02(水) 09:30:23.79 ID:gupNWOui0
エロゲも入れて良いなら
ランス10は期待を大幅に上回ったというか
6の頃に10ぐらいでシリーズ終わらせますって開発者の発言を本当にやってのけたのに驚いた

196: 名無しのアニゲーさん 2023/08/02(水) 11:58:12.69 ID:VWkSO9+j0
スターオーシャン6
no title

208: 名無しのアニゲーさん 2023/08/03(木) 01:57:02.08 ID:1tXrooub0
シュタインズゲート

216: 名無しのアニゲーさん 2023/08/03(木) 11:11:34.75 ID:xsANFUAKd
真4Fは期待以上だったな
4はあんま好きじゃなかったけど4Fは三周した

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
ブルアカ 原神
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
今度生まれてくる娘に、
めむちょって名付けようと思うんだけど、
似合うかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
スターレイル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:37:59 ID:- ▼このコメントに返信
ヘブバンかなあ、最初はそんなにだったけど今は最高
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:38:43 ID:- ▼このコメントに返信
日本のゲーム全般
韓国(笑)のゲームは期待もされてないしつまらないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
サラダの国のトマト姫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
思い浮かばない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
PS版エアガイツ
ブランニュークエスト楽しかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
ブレワイだろ
逆に信者のステマに釣られてやってみたらゴミだったのはブルアカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
あるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:39:59 ID:- ▼このコメントに返信
原神とサンブレイク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
FF16とブルアカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
※2
お前独身やろが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
原神ですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ブルアカってむしろ持てはやされてる割に糞ゲーでがっかりするゲーム筆頭やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
最近だとピクミン4
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
龍が如く0 他のは一体なんだったんだというくらいシリーズの中で別格。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
タクティクスオウガ(SFC)
ゲーム雑誌とか買わんから出来良すぎてマジでびっくりした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:43:07 ID:- ▼このコメントに返信
原神の名前を出さないのはネトウヨだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
FF16
バラン
バビロンフォール
レフトアライブ
フォースポークン
クワイエットマンしかねーだろ
馬鹿野郎!!
この神ゲーを語らず何を語るってんだ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
松方弘樹のスーパートローリング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
エンドオブエタニティ

闘技場はクソ面倒だったけどそれ以外のやりこみ要素は満足だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:44:00 ID:- ▼このコメントに返信
ブレワイ=まあなんだかんだ言ってフィールドのデカいだけのいつものゼルダだろうな →全然違ったわ
ティアキン=まあ元々DLC予定だったしブレワイ超えは無いだろうな →超えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
古いけどテイルズオブヴェスペリアだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
※19
原神はなんだかんだ虚無になるまではおもしろいから…
だがブルアカ…テメーはダメだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
ACfa
正直4はあんまりだったけどfaはランカーのキャラも立ってて各シナリオも面白かった
あとはビュンビュン飛び回れるのも個人的には好きだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
ビルダーズだなあ
ドラクエベースだしまあまあ面白いやろ、って期待して買ったらまあまあどころじゃなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
※1
売国奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
ソニックフロンティア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
バイオだったらRE2かな。
あのゲームの弾薬の少なさとゾンビの耐久力のバランスは非常に良く出来てた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
FF11
22年続いてるだけある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
レイジングループ
ケムコばかにしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
幻想水滸伝2かな。子供の頃に普通のRPGと思って買ったらめっちゃ面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
PSPのラストランカー
評判悪かったしワゴンで500円ぐらいだっけど超面白かった
続編いまだに待ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
メガテン4Fはたしかに
あんな集大成にしてくるとは思わんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
クロス探偵物語
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
Slay the Spire
スルメゲーってこういうことだと思った
全実績取ったのにまだやってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
マブラヴオルタネイティヴ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
仙窟活龍大戦カオスシード
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
ルナ2 エターナルブルー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
ダンガンロンパ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
日本一+ダンジョンRPGだからまあどうせB級だろとか思って始めたらS級のストーリーだったわ
続編も文句なしにおもろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
同級生2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※1
デッドアイランド2はマジでオススメ。
キャンペーン竣っても自分好みの
武器を探したり改造したり隠し部屋
探しに行ったりやる事が尽きない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
ダーククロニクル
御神楽少女探偵団
慟哭そして…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ソシャゲなんてキャラが可愛くてガチャが引けてストーリーが面白ければいいのよ
ゲーム的な面白さはソシャゲに求められてないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
爆走!マウンテンバイカーズ
モーターストーム3アポカリプス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
※26
セリフも一々カッコイイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
ざくざくアクターズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
海外PSPだがN+と言うゲームは中毒性がある。
ずっと遊んでられる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
Detroit: Become Human
攻略とか見ないで、通しでやってよかったと思ったゲームだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
エクスペリエンスの「NG」
前作の死印好きだったからキャラ刷新せずそのまま続編作って欲しかったと思いながら遊んだが、
怪異と各エピソードの動かし方絡ませ方が洗練されてて良いシナリオだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/06(日) 23:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
アルトネリコ2
1と比べて順当に進化したって感じだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
※1
スカイリム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
イース8は
セールで買ったしグラもアレだし期待してなかったら
とんでもねぇ神ゲーでしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
韓国PSP版Skate Park Cityしかないだろ。
マップに大阪もあるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
バイオは普通に期待してた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
あるかないかって言われたらそりゃ沢山ある

人の数だけあるだろうしいちいち書き切れないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
かなり古い記憶になるけど
東京魔人學園剣風帖とかガンパレード・マーチとかは
電撃の猛プッシュがなかったら手に取りもしなかったと思うし期待してなかったせいか面白かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
FE風花からのエンゲージで見損なった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
御意見無用
富士山バスター
天外魔境・真伝
堕落天使
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ
ブレイカーズ・リベンジ
ファイターズヒストリーダイナマイト
X-MEN -CHILDREN OF THE ATOM-
CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001
真サムライスピリッツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
モールモースの騎兵隊
やり込み要素が結構大変だったけど結構はまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
素子ちゃんのワンダーキッチン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
※20
アベンジャーズ忘れてんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
元の期待値が低いほど面白いと感じるものだしな
例を挙げたらきりがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
アストリブラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
アストロノーカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
ダンガンロンパの1
声優のキャスティングにお金かけまくったイロモノのアドベンチャーと思って全然期待してなかった。
プレイしてみたらストーリーもシステムも面白すぎて時間忘れてハマったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
ディヴィニティ2かな

バルダーゲート3も日本語対応してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
ぬきたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノギアス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
project zomboidかなぁ。
まじで時間を忘れて遊べるゲームだとは思わなかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
※22
キャラ設定は王道だがキチット立ってたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
最後畑みたいな所で戦うPS2の攻殻機動隊
ever17
最近のだとコアキーパー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲじゃないかわいいゲームやりたい。かくりょの門みたいなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:19:26 ID:- ▼このコメントに返信
塊魂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:19:54 ID:- ▼このコメントに返信
※18
今考えてすらオーパーツ。数十年先を行く作品なんてどうやって作れるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
FF16かな
アンチがボロクソに叩いてたけど全然面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:21:49 ID:- ▼このコメントに返信
スターオーシャン6の期待値を上回るってそれハードルが地面に埋まってるからやんけw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ブルプロの間違い?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:22:27 ID:- ▼このコメントに返信
※43
かわいそすぎて抜けないのを除けば良作だったな。続編はラスダンで事故死リセットのリスクが常にあるせいで逃げ回らないといけないのが苦痛だったがそれ以外はバランスもほどほど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:23:09 ID:- ▼このコメントに返信
※60
読者コーナーで他のユーザーの盛り上がりが伝わる感じだったのも良かった
誌面口コミ効果みたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
スマブラやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
初代グローランサー
ps+で配信きてくれたら秒で加入するから頼むよマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
ニーアオートマタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
Celesteっていう所謂死にゲーなんだけどやってみたら死ぬほど面白かったなー
見た目で食わず嫌いしてたんだけどここまで良い意味で裏切られたゲームは久々だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
メタルマックス4
ペルソナ5
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:31:03 ID:- ▼このコメントに返信
期待以上の出来だったのはこう思い返してみるとないよな
だいたいイメージ通りって感じ
イメージ通り面白いとか面白くないとか見ただけで大体判別付くし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
マイクラテラリアヴァンサバあたりだろ
見た目もアレだしフルプライスじゃないし、まぁそこそこだろうなーって遊んだらクッソ面白ゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
いつもクズでゲスな煽り記事しか載せないアニゲーだがたまには建設的な記事を載せるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
FEエンゲージ
正直PVとか見てもなく期待してなかったが
やったらかなり面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
最近だとバイオRE4しかないな
リメイクであそこまで面白い作品見当たらない
普通のリメイクって大体グラが綺麗になるだけだがもう割と別物みたいな感じだった
デッドスペースのリメイクもやってみたけどあっちは本当ただグラが綺麗になっただけで感動は薄かったな
リメイクとはいえグラ良くするだけじゃ物足りないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
初代のバイオハザード
 当時の彼女が適当に選んできたホラーものを買ってみた。
初代のキングスフィールド
 初代プレステのローンチタイトルでソフトが少ない時期にとりあえず買ってみた。
初代のアーマードコア
 とりあえずロボットモノがやってみたかったんで買ってみた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
※91
けどコメントぜんぜん伸びないやん
これ誰も求めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
地球防衛軍
何だこの量はとなった
特に2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
友達から借りるゲームはこういうパターン見つかりやすい
自分の選ばなそうなジャンルの発掘になるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
不思議なんだけどなんで誰もGTAバイスシティを出さないん?
PS2であんな広いオープンワールドゲーを体感した日には度肝抜かれたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
ダイイングライトは前作が微妙だったから期待してなかったけど
パルクール要素が加わるだけであんなに面白くなるのかと舌を巻いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
タクティクスオウガ、ロマサガ、ヴァルキリーかな
前作(品)の出来から元々大いに期待してたけどさらに上回ったてのはこのあたり
完全な同型ナンバリングだと他にもあるけど前作上回って当然みたいな期待値もあるので除外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
ファークライ5
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:45:53 ID:- ▼このコメントに返信
※98
バイスシティ出すなら、サンアンドレアスだろ。
あれは名作。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
ブラッディーロア4
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
エデンズリッターグレンツェ
工口目当てで始めたのに今となってはストーリーが気になるキャラ優先で引いてしまってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
※102
自転車乗れた時にすげぇっ!って当時思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
マブラヴ
原作者がパクった言うても劣化進撃やろ・・・くらいの軽い気持ちで始めたけど、余裕で進撃越えてきた
ギャルゲーとかロボゲー臭いビジュアルからは、到底想像つかない内容だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
メタルマックス4
がすごく面白かったせいでメタルマックスゼノがものすごく酷いゲームに感じたもう二度と買わん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
Fateタイガーころしあむアッパー
どうせ前作と同じだろと思ってやったら
正統進化してて驚いた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
ゴルビーのパイプライン大作戦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
カップヘッド
神グラに適度な難易度
神ゲーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
RE:4はむしろ発売前のPVから期待してたけど、期待通りかそれ以上に大満足だった

あとはSEKIROとゴーストオブツシマかな
SEKIROはクソムズイけどあんなにハマると思わなかったし
ツシマはSEKIROのパクリやろくらいに思ってたけど、全然違った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
リメイクで評価が高いゲームって少ないよな
バイオre4
メタルマックス2リローデッド

他にもなんかある?
結構打率低いよなリメイク作品って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
ヘラクレスの栄光Ⅲ
普通に楽しいRPGだなと思ってたけど、クライマックスのタネ明かしで度肝抜かれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 00:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
ジルオールかな
グラや動きに残念さを感じながらも進めて行ったら予想外の神ゲーだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:01:58 ID:- ▼このコメントに返信
アストロノーカって言おうと思ったらすでにあった、あれは完成度高くて面白かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
※112
バイオ無印のリメイクもかなり良かったぞ
基本的にリメイク良作の条件が、原作に忠実なリメイク+αの付加価値なのに
何故か原作にあったところをカットしたりするからな・・・
RE:2は及第点でRE:4は最高の出来だったのに、RE:3は作ったスタッフが原作エアプとしか思えん出来だった。

つっても全部バイオだから、リメイク作品全部がそうとは言えんかもだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
※112
SFCのFE初代・ドラクエ3、旧約女神転生、ミンサガ(上位互換ではないが別物として好評)、聖剣3あたりか

最近のリメイクってなんか新人の育成用に使われてる?みたいなのが多くて外れ多めだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:06:28 ID:- ▼このコメントに返信
パネルでポン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
プリンセスクラウン
ゲームとしては正直平凡だと思うけど
以降ヴァニラ信者になるくらいには自分の好みにピッタリはまった感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
Ever17

infinity(Never7)はSF色のあるギャルゲーくらいだったからEver17もその程度だと思ってたら大幅に超えてきたわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
※112
ポケモンFLRG・HGSS
ORAS・BDSPは知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーマリオブラザーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
デイズゴーン。
続編がなくなってかなしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
セガサターンのドラゴンフォース
前情報全く無しだったからそもそも期待とかはほぼ無いんだけれど、あんなにハマるとは。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:17:58 ID:- ▼このコメントに返信
ゼノブレはマジでゼノサーガがあの出来でしかも終わって何年も空いたからほとんど新規IP状態で期待値めっちゃ低かったわ
逆にゼノクロはPVとかで期待値上がりすぎて色々肩透かしくらった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
逆転裁判とか?
DSも携帯機はハードに期待してなかったから期待以上の作品は多かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
※120
ワイなんてYU-NO、シュタゲの名作ラッシュのクッソハードル上がった後にやったけど、度肝抜かれたで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※24
発売当初の売り方は汚かったが、今のSteam版だけ見たら期待以上の面白さはあると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
※37
スレスパはむしろ「海外にありそうなソシャゲやんw」って感じで微塵も期待してなかった
爆発的な面白さとかはないにしろ、長く続けられてるって意味では最強かもしれんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
魔女と百騎兵
確かドラゴンズクラウンと発売日が同じで、どっちを購入するか迷ってたがドラクラに決めてゲーム屋行ったけど、結局売り切れてたんで魔女百を買った
後に購入したドラクラよりもハマった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:40:33 ID:- ▼このコメントに返信
※19
その汚い4文字語出さないと褒められない程度のゲームな訳?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
初代ポケモン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
DS版テイルズオブハーツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
RE4はバイオ好きっていうかバイオシリーズにソウル系好きな連中が大量に流れ込んできてベタ褒めしてるって印象しかないな。なんだよ、パリィって。銃で倒せよ銃で。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
オブリビオン
当時はオープンワールドを知らなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 01:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
ゴーストオブツシマは、いうて外国人の作ったものなら多少違和感あるだろうと思ってたらとんでもない出来だった。エルデンリングは、ソウルシリーズがオープンワールド(正確には違うらしいが)と相性良いとは思わんかった。そしてこのふたつのローディング時間の短さに驚いた。それがゲームのストレス軽減にあれほど直結するとは思わなかった。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 02:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
※106
マブラヴはメーカーがガンパレードマーチの影響を受けて作ったって言ってた。ちなみにパロネタが色々とある
紅蓮醍三郎→グレンダイザー とかその他色々な漫画のパロネタ
進撃はマブラヴの影響だって言ってた
この記事にも名前挙がってるけどガンパレは謎の生物(?)が無限湧きする絶望世界の元祖だから色んなところに派生してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 02:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
Horizon
海外ゲーのオープンワールドをやってみようとしたんだけど
女主人公がいいなと思ったので、安売りしてたこれを手に取った
あれ?これ女?とか思ってましたが
正直イケメンゴリラだったけど
ときどき乙女になるのが微笑ましくて好き
ゲーム内容はもちろん良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 02:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
ビルダーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 02:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
ブラッドステインド
何となくメトロイドヴァニア系はプレイして来なかったから
その後、月下の夜想曲もやってみた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 03:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
超探偵レインコード
ダンロン超えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 03:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
ひぐらし
20年くらい前にフリゲの紹介雑誌の付録で鬼隠し編があったからやってみたらめちゃくちゃハマった記憶がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 03:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
Prey
Arkaneのゲームではこれが一番好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 03:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
※2
君は光宙に改名して来いよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 04:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
ドラクエ11
あそこまでゲームに感情移入したの久しぶりだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 04:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
ダンジョントラベラーズ2
えちイラスト目当てで始めて何百時間やったかわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 04:16:47 ID:- ▼このコメントに返信
無双orochiやな
特に魔王再臨
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 05:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
※47
でもなんだかんだブルアカって最近チンコより限定強キャラ優先する奴ら多くね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 05:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
RE4は最初だけだな、一回やるともういいってなる
オリジナルは何回でもやれたがやりこみ勢配信も全然消えたからあれは失敗と言っていい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 05:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
PSOは凄かったな
弟が謎ゲー買ってきたと思って仕方なく一緒に遊んでたら無我夢中でハマってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 05:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
※1
原神は真逆だわ
大人気だから期待込めて遊んだのにあそこまでスカスカだとは思わんかった
チュートリアルとかブレワイそのまんまだったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
※27
パクりゲーだと思ってたけど中古で買ったらドはまりした
早く3出してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
※91
しかも3年前の記事とかじゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
クリミナルガールズは地味にターン制コマンドRPGの最高峰というか最適解だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:15:50 ID:- ▼このコメントに返信
※5
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
※134
パリィ要素だけでフロムガーとかアホか?バイオシリーズに限らず色んなカプコンのゲームにあるわそんなもん
フロムゲーアンチなだけで、バイオ4すらにわかってのがよく分かるコメントだわ
大体全部銃でやれとか事言い出したら、体術ある時点でバイオ4全否定だろうが
アクションゲーが苦手なら自動戦闘のソシャゲでもやってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
マリーのアトリエ

今リメイク出ているけどあの時の楽しさで遊べるかなぁ、と思ってまだ買ってない
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/08/07(月) 06:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
期待を大幅に下回ってつまらなかったゲーム
DQX Ver.3以降
FF16
スクエニのソシャゲ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
このコメ欄を初めて役に立つと思ったわ
2・3興味湧くタイトルあったから今度買って遊ぶわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
※90
テラリアは確かに1000円くらいの価格帯で最も面白かったゲームだわ
しかも最後のアップデートとか嘘ついて何回も新要素追加されるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 06:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
Borderlands3かなあ
派手な武器がどんどん手に入って面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 07:01:12 ID:- ▼このコメントに返信
FF16
15がアレだったけどシリーズを惰性でプレイしてるから
ネタとして30点くらい楽しめればと思ったが
65点くらいは面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 07:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王TF6
PSPでやるゲームが無くなったから「PSP 名作」とか適当に検索して「遊戯王懐かしいまだやってたんだ」
と軽い気持ちで買ってプレイしたけど本当にドはまりした
パズルのように一つ一つレベルの足し算を繰り返して連続シンクロ召喚してクェーサーを出せたあの快感は今でも忘れられん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 07:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
※18
いまだにタクティクスSLGはこれと比べられてさらに勝てないからな
あの時代にとんでもないもの作り出したと思う
原点にして頂点
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 07:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
初代のバイオハザード
 当時の彼女が適当に選んできたホラーものを買ってみた。
初代のキングスフィールド
 初代プレステのローンチタイトルでソフトが少ない時期にとりあえず買ってみた。
初代のアーマードコア
 とりあえずロボットモノがやってみたかったんで買ってみた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 07:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
ゆゆゆい
ただしシナリオ部分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 07:52:44 ID:- ▼このコメントに返信
ボーダーランズ2。3をやって「うーん・・・」となり未だにプレイしている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 08:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
※22
ヴァシュロンとの掛け合いが糞面白かったなメイン以外の敵キャラも立ってる奴多かったし
懐かしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 08:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラマン(SFC)
新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL(SFC)
美少女戦士セーラームーン ANOTHER STORY(SFC)
幽☆遊☆白書(SFC)
北斗の拳 世紀末救世主伝説(PS)
魔法騎士レイアース(SS)
仮面ライダーカブト(PS2)
涼宮ハルヒの並列(Wii)

キャラゲーなので余り期待してなかったけれど遊んでみたらとても良かった作品。
なお「北斗の拳 世紀末救世主伝説」は若干評価の方向性が違う模様。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 08:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
マインクラフト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 08:16:10 ID:- ▼このコメントに返信
最近では死印面白かった
あと蒼き翼のシュバリエとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 08:28:56 ID:- ▼このコメントに返信
大神
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 09:01:27 ID:- ▼このコメントに返信
完全に人を選ぶけど
Satisfactory

悪く言えばずっと同じことの繰り返しなんだが
なんか繰り返してしまう謎の魅力があった、というか今だに起動する
はよver8アプデ来い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 09:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
これはエースコンバット3
アニメ絵やオリジナル機体に拒絶反応あったがシリーズものとして仕方なく買った
しかし、やりつくしてみれば深くて素晴らしい作品だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 09:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームを狙って買う時って基本的に期待して買うものだからそういうのはなかなかないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 10:00:38 ID:- ▼このコメントに返信
ボーダーランズ
あんなアメコミ絵のキャラなんて面白くないやろっていう思いは裏切られた
最近なら龍が如く7
主人公変更で絶対つまらんやろと思ってたけど最後は泣いていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 10:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
ワイルドアームズ1
古くさーと思いつつ何気なく買ったが
神ゲーでしたは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 10:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
龍が如くなら維新も期待以上だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 10:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
なつもん!
ぼくなつのグラが変わった劣化ゲーかと思ったら、中身がブレワイなつやすみだとは思わんかった
ぼくなつとは違ってたけど予想以上におもろいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 10:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
アクトレイザー
ヴァイツブレイド
ゼノギアス
FRONT MISSION5
サクナヒメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 11:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
RE4はレオンを意図的に前より弱くしようとしてる調整のせいかストレスがかかる部分が多すぎてなあ。
それでも思ってたよりはだいぶ良くできたゲームではあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 11:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
街は体験版やらなかったら絶対に買わなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 12:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
アフターバーナー・テトリス・R-TYPE・バーチャレーシング・四川省・スペースハリアー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 13:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
オブリビオン
海外ゲーなんてつまらないと思い込んでた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 14:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはペルソナ5がこれだった
4から想像を超えるレベルで何もかもが進化してて最高だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 15:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
X4: Foundationsやな
軽い気持ちで始めたら眠れなくなったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
メタルギアシリーズだと思わなければメタルギアサヴァイブは普通に面白かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
slay the spireやな
これはもうゲームやない、麻薬や
いや麻薬でも足りんわ、これは呪いや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
FLOWERSだな
百合ゲーなんてつまらんだろって思ってやったら思いのほかはまった
ボリュームあったし満足感もあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
地球防衛軍6、まさかの5のあの状況からの続編ってことで期待してたのを予想外で大幅に上回ってきた
確かに5でセリフや目前の本営のサムネとか妙なポイント色々あったとはいえまさかちゃんと伏線だったとか
兵士たちの台詞や演出も一層味わい深くなっててたまらんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:59:29 ID:- ▼このコメントに返信
ブレワイからのティアキンやわ、むしろこれがやばすぎて他はそうでもない
いつものゼルダやろなぁからのブレワイで驚愕して
ブレワイ超えれるんかなぁからのティアキンでも驚愕したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:14:57 ID:- ▼このコメントに返信
スターオーシャンシリーズは初代から全部やってるけど全部面白い。
こういうSFロープレ大好き。キャラも可愛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
ビ・ヨンド 〜黒大将に見られてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:19:30 ID:- ▼このコメントに返信
※173
ワイもこれ神ゲーだと思うんだけど
工場を拡張しすぎるとワイのクソザコPCが悲鳴をあげるんよな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
大昔の話だが、FF7のつなぎになんかRPGでも1個やるかと手に取ったのがワイルドアームズ
まったく期待してなかったけど、超ハマった。シリーズも2まではおもろかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 01:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
フォールアウト3と十三機兵防衛圏
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 08:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
ドリキャスのロードス島戦記をやってみてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 21:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボならUXが筆頭格だな。
当時(※2013年。スパクロが斜め上にフルスロットルしたのは1周年の2016にクレしん出した辺りから)としてはコラでもまだマシなの出せと言われた参戦作品群で、どうやって収拾つけんのか「創造できん」状況だった中、蓋を開けると、評価はWに勝るとも劣らない高評価を叩き出した怪作よ。
システム周りも、K→Lから更に調整されて完成ししているし、一部バグに至っては「原作再現」とまでなったりさぁ。

これを以て、「エーアイ製任天堂携帯機スパロボの1作目は神作」というジンクスも守り切ったのもデカい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 06:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
mtg
幻想水滸伝2
minecraft
factrio
noita
slay the spire
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 00:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
ソードワールドPC/SFC ゴッドオブウォー(旧版)428 HALO バイオショック フォールアウト3 PRAY(旧版) デッドスペース(旧版) 死印 ブラッドステインド ゴーストオブツシマ プロジェクトウィングマンかなぁ
街とドリキャスのロードス島が遊びたい……
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【746件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事