【悲報】霜降りせいや「君たちはどう生きるか観たけど面白くなかった」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:22:18.67 ID:RGjgavE20
言いたい放題で草
no title

めっちゃ深いって言う人いるけど深くない
no title

no title

千と千尋の劣化版
no title

宮崎駿スランプやから1回休んだ方がいい
no title

no title

3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:24:52.27 ID:qtuf4WPvM
まぁ話の構成は千と千尋のセルフリメイクだよな

5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:27:35.70 ID:lD7vwsn9a
こいつの感性おかしいから何もあてにならんやろ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:32:48.26 ID:lBiKVMJ/0
まあ正直おもんないよな
それを言いにくい空気もクソやと思う

8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:34:33.29 ID:iUx9qKXca
ハッキリと言い切ってるのいいな

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:36:47.91 ID:XajEoZ7o0
真っ直ぐ勝負してて草

10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:36:55.18 ID:Q6Kvh+ZU0
霜降りなかなかトガってるな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:38:47.03 ID:WNpBpCGs0
君たちはどうイキるかってホント好き

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:40:01.75 ID:5vaO9K7e0
正論やけど松本の映画もちゃんと感想言ってね

14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:40:27.92 ID:5qVmwvoQd
>>13
急にどしたん?

15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:41:36.59 ID:RGjgavE20
>>13
今公開してるものだしお金出してちゃんと観たから批判も出来てるのに的外れすぎるだろ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:48:12.95 ID:G+360VHo0
駿って自由にやらせると話が冗長になって
それを後になって2時間に抑えようとした結果意味不明になる悪い癖あっけどまんま出とるよは

22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:52:52.98 ID:gx/JWwSga
>>20
千と千尋とか正にそれやな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:52:08.12 ID:32MpdJyE0
周りで見た奴の感想はみんな一緒でいつ面白くなるんや?っと思いながら観てたらしい

23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:53:38.86 ID:gx/JWwSga
>>21
千と千尋も最初はそういう批評たらけだったな

26: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:57:33.48 ID:InzMqySAp
ハライチの岩井もラジオでつまらないって言ってたな

27: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 08:57:49.58 ID:frFzMdbW0
実際おもんなかったわ
ジブリっぽいなあって感想しか出てこない

36: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 09:06:25.92 ID:QqQN2z0Sa
のめり込む映画は途中で時間確認しないけどコレは途中で4,5回確認しちゃったな

39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 09:10:40.80 ID:RGjgavE20
せいや「千と千尋の後半も千の気持ちが分からんから面白くなくなる」

no title

no title

43: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 09:14:57.55 ID:ekTN+WwA0
ワイジブリ好きやからたのむっ…!!こっから面白くなってくれっ…!!って祈ってたわ

通じんかった

46: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 09:16:39.14 ID:kMiyvZLP0
なんか感性が古かったな。

55: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 09:20:28.01 ID:GbKbHaG3d
もう日テレ出れないねえ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/08/05(土) 09:18:09.15 ID:CnPIwipSr
最初の戦争のシーンがピークやったわ
めちゃくちゃ期待してもうた

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
名誉アニゲー民
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:38:11 ID:- ▼このコメントに返信
ワイは好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
お笑い芸人の「面白かった」は基準が違うんで信じない事にしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
日本の映画はオワコンやからな~
今は韓国映画の時代や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:38:59 ID:- ▼このコメントに返信
おいおいパヨク希望の星パヤオを絶賛しないなんて霜降りせいやはネトウヨか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
いつから霜降り明星如きが芸人以外の人様の作品にケチ付けられる立場になったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
大正解😁
韓国映画というゴミよりは面白い程度で普通につまらなかった😫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
こんな俺たちでも言えることで再生稼げるんだもんなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
感想なんて人それぞれだけど
こいつらの声を聞く価値なんて、それこそ映画館でたまたま一緒になった隣席の客より劣る。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
せいやの映画評はガチ
ジブリに忖度しないなんて偉いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
戦え 戦え ウルトラマンA
宇宙のエース
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
※5
パヨク中田に芸人として完勝した男でもあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、面白い芸人がツマラナイというなら面白い芸人よりツマラナイんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎駿の映画だなーって感想
基本的に主軸になるストーリーはないけど繰り返し見てるとわかってくる
一貫したストーリーのある作品はお前らの大好きなラピュタしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎信者のパヨクがイラついてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーよりは面白いし有意義な時間過ごせるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:43:56 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ妥当な意見でしょ

個人的には面白かったけど何となく面白かったって感想だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
教養がないと楽しめないんだよ
もっと勉強しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
アイデア全部過去に出し切ってもう監督に残ってないのをファンが確認する映画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
面白く作ってないしな
駿総集編みたいなもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
『元始、女性は太陽であった』とか読んだこと無さそう
教養が無いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
正論やで
浅っさい駄作を信者が勝手に解釈拡げて謎解きごっこしてるだけ
ほんまつまらんかったし時間の無駄やったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
千と千尋超えのスタートダッシュして今超絶失速してるのが世間の答えだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
※14
本人が昔のインタビューではっきりと前のが良いなら過去作ずっと見てろ言ってんだからもう諦めた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
「慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。領土問題は、半分に分けるか、あるいは『両方で管理しましょう』という提案をする」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:47:04 ID:- ▼このコメントに返信
霜降りの評価が気になるやつとかいるんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
米津玄師引っ張り出してまで宣伝したのに伸びないからパヨク焦ってて草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
千と千尋とかに比べたら相当格落ちしてるのは間違い無いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
※18
クソ映画信者の常套句で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
長靴ピッピとゲド戦記が一番やりたかった映画化でそれぞれ別の形で消化し終えた時点でもう書くことないんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:49:04 ID:- ▼このコメントに返信
最近の日本人は馬鹿だからちょっと小難しいストーリーにするとついてこれなくなる
おかゆしか食えない幼稚園児
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
こういう意見があってもいいとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
面白いって言ってるやつも他人に薦めてないだろ
それがすべてだよな
自分も面白くないと思ってるか、他人には面白くないだろうと思ってる
金貰って書いてる職業的な奴は別ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
世間がパヨクにNO!を突き付けている象徴になっちまったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
作ったパヤオ本人ですら、
「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」。
と発言してるしくらいだしね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
批評は人それぞれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
ツイカスが最速で感想書いてバズる目的で騒がれてただけだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
※14
宮崎のアニメで一番好きなのは今でもコナンだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
なんと宮崎駿の遺作が見つかりましたってなってもファンしかありがたらない様な出来
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
※34
パヨクがどうのとか、それしか言えない大人になってしまったんだよお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アニゲー速報 ウイルス ワンクリック詐欺 性犯罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
なお本人は夢だけでは話が成立しないといってリトル・ニモの映画制作から逃げた過去がある。結局夢みたいな映画作る羽目になる駿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アニゲー速報 ウイルス ワンクリック詐欺 性犯罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
別に感想はええやろ
このオッサンの感想を聞いただけで分かった気になって批判し出したら最低だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ等の感性と一緒の方が嫌だ
この前の酒のつまみになる話で、ただの置物だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
駿は何十年もかなりの優秀な映画作りまくって晩年にぽつぽつクソ映画できただけ
いまの霜降りみたいに芸歴もあさくて先輩にちやほやされて実力もないのに偉そうにしてる雑魚とは違う
と言ったらめっちゃ信者からBAD連打がくるんやろーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎駿っていう料理人に関心ある人には面白いのかもしれないけど
料理人には興味ないから、そんなもんより旨い料理そのものを食わせてくれって思ってる普通の人には面白くないんじゃね
見てないから知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 17:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリに最高のエンタメを期待してる方がオカシイんだよそもそも

漫才師に映画の感想を期待してないのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
※5
でも粗品の実家は焼肉屋だから🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
令和の幻の湖
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリ信者はどうイキるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※8
悔しかったらお前もちゃんと顔出しで動画で批判しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
次回ポケットモンスター 私がイキる未来(リコ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
※1
もう5回見たって人がテレビに出てたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アニゲー民はどうイキるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
しょうがない
これはしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
千と千尋が好きじゃないうえで千と千尋の劣化版かぁ、こりゃ相当やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
尚ワンピース197億でも利益全然ない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ちびデブのほうめちゃ下品じゃねぇか?
ジャップ芸人って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
黒澤明の夢っていう映画あったでしょ、あの自分が見た夢をオムニバスで垂れ流した映画
それをより低クオリティでお届けしたみたいな感じだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:11:35 ID:- ▼このコメントに返信
逆にこれを面白いと言える奴はどこを評価してるのか気になるわ
それくらい面白いところが一つもなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
エンタメとしては紅の豚で終わってるんよ
あとは年寄りの説教でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
※60
あれは全体的には正直微妙だけど、それでもところどころ気に入るエピソードあったりするしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
歳だからな、面白いもの作れなくて当然だわ
千と千尋の時点でもうつまらなかった、もののけまでだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリブランドで皆見てるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
トーナメント始まってから面白くなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:18:58 ID:- ▼このコメントに返信
「道楽で好きに作ってる」と聞いているものに対して、「こっちはナウシカやラピュタを求めてるんだよ」とか言うアホに合わせてものを作る必要はないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
※60
何も見つけられなかったんだね・・・
ま、宮崎駿と叩くために黒澤明を使ってしまう人間ってこった
お前もう映画を語る資格を失ったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:22:19 ID:- ▼このコメントに返信
粗品よ、パヤオはたっぷり休んであの結果なんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
※2
それで良いんやで
ワイは観ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
粗品はレオン扱き下ろしてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:34:06 ID:- ▼このコメントに返信
パヤオはもののけ姫より後は全部つまらん!(個人の感想です)
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/08/07(月) 18:34:36 ID:- ▼このコメントに返信
人それぞれ好みはあるからね
ワイは粗品嫌いや。面白くもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
「千と千尋の劣化版」はわかりやすかったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:35:15 ID:- ▼このコメントに返信
生きてれば誰もが経験するイベントに出会えない弱男には分からない映画なんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
久しぶりに寝落ちした映画やった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:37:54 ID:- ▼このコメントに返信
※48
漫才師に映画の批評は期待してないけど
好きか否か面白いか否かは好きに言うたらいいだろ
素人が漫才を好きに言うのと一緒、個人の感想は自由
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
ゲド戦記より面白くなかった
周りの客みんな寝てた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:40:33 ID:- ▼このコメントに返信
ゲド戦記の次につまらん映画だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
感想は自由よな
俺もこの人らで笑えたこと一回もないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:45:53 ID:- ▼このコメントに返信
だらだらテンポが悪くて好きじゃなかった
千と千尋も好きじゃないから、好みの問題だわな

もののけ姫までのテンポ感が好きだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
FF16

初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!

2週目…9割減の3.7万本
信者→………

1位(初登場) Switch ピクミン4
40万1853本(累計40万1853本)/任天堂/2023年7月21日

9位(前回4位) PS5 ファイナルファンタジーXVI(笑)
4904本(累計40万1376本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日


FF16がピクミン如きに負けて爆笑モノwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
自分なんかこの映画未だにタイトル以外、内容とか色々全然知らないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
つまらん物はちゃんとつまらないと言える世の中になりますように
つまらないものに金出したら自分が無能だと思われると感じるのか
頑なに認めずに他をこき下ろすやつ哀れすぎるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 18:58:33 ID:- ▼このコメントに返信
エンタメじゃなく、好きなものつめこんだ遺作的作品だからつまんねえんだろ。エンタメならおもろいで…多分な(駿、まだやれるよね?)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
この人知らんけど
言ってることはまちがってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:04:29 ID:- ▼このコメントに返信
まだ無理筋な考察してる人いるのかなぁ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
千尋がおもんないのは同意
君生き自体は割とそこそこ楽しめた
考察もはかどるし、絵もきれいで良かった
ただ、初日に観に行って良かったとホクホクしてた翌週の金ローでもののけ姫見たら、
『ああ…パヤオってこんな偉大な監督やったな…これには敵わん…』
ってなった

でも普通におもろかったよ?
パヤオ監督作品ランキングで上位には入らんかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:08:40 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリオタしか怒ってないの草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:09:20 ID:- ▼このコメントに返信
つまらんと感じたものをつまらんと言ったらアンチと言われんのほんまアホくさい
自分にとって面白い面白くないって感情にアンチもクソもあるかよ
つまらなかったという純粋な感情しかねーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
オレの知り合いの中で一番の賢人は面白かったって言ってた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
アメトークでまっすぐ勝負してないウンコみたいな芸人やってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:15:46 ID:- ▼このコメントに返信
誰が見ても面白くないだったら問題ありだけどこいつが面白くないはただの感想なんで別にええわ
ただ発信する必要はねえよなとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ面白くはないんやけどこの人らが芸人集めてガチャガチャやってるのも全然面白くない😂
この霜降りなんとか見て笑ってる人ほんとにいるのか…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
漏れ聞こえる感想を聞く限り
面白い映画が観たいと思って行った奴には意味不明でクソつまんなくて
老人のオナニーを観たくて行った奴はそれなりに満足している印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
まず見ようとも思わない
数年後にテレビでやっててかなり暇だったら見てやるかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
”ジブリだから面白いはず”という幻想は止めた方がいい。
むしろ、ジブリは 豚('92),もののけ('97)以降は、面白く無い。
ぽにょは「さぁこれから」って所で終わるし、千尋は 盛り上がる場面すら無い。
ぽんぽこと山田で失敗して、会社経営がヤバくなって、
日テレの子分に成って、声優閉め出した頃から、全部面白く無い。
ハウルと風立ちぬ で、まともな声優使ってたら・・・と思うと頑張って作画作ったスタッフに申し訳ないだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
※85
全然好きな物詰め込んでないからマジでつまらんよ
駿が本当に好きな物詰め込んだら戦闘機や戦艦が出てくるバトルものになるから大歓迎なんだが
本人はそれを幼稚で恥ずかしいと言って封印してしまった。
「アニメは子供のためにある」とか言ってメッセージ性の高い作品ばっか作ってるけどずっとスベってる気がする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:28:01 ID:- ▼このコメントに返信
実際つまらんのに教養が足りないだとか「分かってない」とか信者がイキるためのツールになってるじゃん
つまらんもんはちゃんとつまらんって言ってやらなきゃ駄目だよファンなら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
たしかにつまらなかったけどテレビに出るような有名人が公開中の映画酷評なんてしていいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:33:33 ID:- ▼このコメントに返信
※98
君生きは嫌いじゃないけど、98で言ってることにはものすごい同意できるわ
あの人今時分のオタク性をものすごい否定してるよな
俺等はそれが見たいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
作者の意図を勝手に妄想出来ちゃう妄想癖があれば楽しめるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
ラピュタみたいな冒険ファンタジーが観たいのに
どうして変な駄作作ってしまうん?
このままじゃジブリヤバいからもう最終手段で使って
コミック版のナウシカを前後編か3部作で作ろうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:38:04 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎駿の映画って初見でつまらないものが多い
子供の時はナウシカ、紅の豚あたりは凄くつまらなかった
しかし、中高生になって改めて見るかってなったときにスゲー面白くなった瞬間がある

年齢やその時の環境によって意見は変わる
意見が変わらないヤツは頭が足りないんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
ミリタリー物作らせればいいのに
ドンパチで盛り上げて締めれば冗長とか言われないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 19:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
※104
もっと早く釣りコメ書いてればたくさん安価もらえたのにね・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
まさかコレで鬼滅劇場版のレコードを抜けると思っていたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎吾朗が作ったって言ってたらボロクソに叩かれてた映画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
インコがさえずってるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
前作の零戦作るやつ?
あれもつまらんかったけどあれよりつまらんのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
コメントがいまいち伸びないしgoodbadもあんまり押されてないし
もう興味も持たれなくなってきてるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
※84
当たり前じゃん。誰に遠慮して自分の感想を変えなきゃいけないの?ていうかしてたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
せいやは好き粗品は嫌い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
公開直後に某映画批評家が
「この映画は『理解できる俺すげー!』『理解できないやつらは低レベル』というマウンティングに使われる典型的な意識高い系御用達映画だな」
と評されてたけどまさにその通りでワロタわ
ネット漁ると「君たち(ryを面白くないと言ってるやつらは感性が浅い」とか「物語を理解する力が低い」とか言ってる奴らがたくさんみつかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 20:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
自分が観てつまんなかったというのはいいのよ。ほかの人の感想に文句言うやつは「お前はそいつか」て言いたくなるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリってのはパヤオに好きにやらせるために作ったスタジオなんだから
好きにやらせればよろしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
ハウルもゲドもコクリコも風立ちぬも当時ボロクソに言われてたけど
どれも金ローでやってたらつい見ちゃうぐらい好きだから
これもどうせ面白いんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
ワイも千と千尋後半受け付けんかったわ。前半はワクワクして面白いのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
某オタキングさんとか特に有名だけど
教養だの深いだの謳ってる奴らって勝手な事言ってるだけだからな
公式の見解でもない以上それはお前らの妄想っていう

観てつまらんと思ったならそれはそれでええやろ別に
創作物全般そんなもんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
御大はメッセージ性だのなんだのと向こうの奴らから過剰に持ち上げられて娯楽作品の本質を見失った感じがある

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
べつにせいやが正直な感想を述べるのは何も問題ないやろ
映画.comみたいな映画レビューサイトでも低い点数付けてる人けっこういるし
宮崎駿作品だからって全肯定せなアカンわけでもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 21:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
※119
教養だの深いだの思ったならそれはそれでええやろ別に
創作物全般そんなもんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 22:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ今のパヤオにエンタメ性の高いストーリーなんて作れないし作る気もないだろうし
事前情報なくても抽象的な作品になることは予想できた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 22:18:47 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもジブリって世界観とか雰囲気を楽しむ純文学みたいなもんちゃうんか
ストーリーを面白いと思って今までみんな見てたんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 22:22:27 ID:- ▼このコメントに返信
※124
ラピュタやもののけはシンプルにストーリーも面白いでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 22:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
ラピュタは冒険活劇として完成度高いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 22:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
主人公の気持ちが分からない話は普通にダメだしヘタクソちゃうん
相手が巨匠だから一回休んだ方がいいかもとか言ってるけど
そのへんの新人の作品だったら全然違う言葉が出てくるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 22:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ昔のジブリみたいなエンタメ性なんて望むべくもなかったんだから
そういうのを期待して観に行った人も悪いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 22:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
宣伝に起用した途端

おもしれーおもしれー言うんでしょ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 22:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
※129
そら仕事なんだから当たり前だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
実際あの映画を面白いとは思わなかったし、面白くないものに面白くないと言って何が悪いのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
千と千尋も同じでつまらんかったー言ってくれると馬鹿で安心する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
まあ実際面白く無かったからしゃーない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:41:59 ID:- ▼このコメントに返信
片方だけ売れに売れたお笑い芸人の相方はなぜ皆炎上商法に走るのだろう。
確かに粗品ばっか露出増えててもう霜降り明星ってコンビ名は聞かないし
この人はせいやっていうんだけど知ってる人少ないと思う。
けど粗品の相方である以上どうにでもうまくやる方法あると思うんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
千と千尋にしろ他のジブリにしろそうだが、作品の雰囲気や世界観全体を楽しむもんだと思ってるけどな
作品によって雰囲気も世界観も全然違うし

元々キャラクターの心境なんぞは、オープンワールド描いてキャラや表情動かしたいっていう
パヤオのアニメーション意欲に付いてくるオマケの付属品みたいなもんよ
細かい心理描写なんぞ昔の人間はそこまで考えてない
庵野、富野、細田にしろ、ただ表情動かしてパッション出しとけばそれっぽく見えるやろくらいにしか思っとらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
まぁそもそもキャラクターの気持ちを最大限に伝えたいなら、ちゃんとした声優使うよねって話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
考察できそうな点は多いし、映像なんかも特に冒頭とか凄いけど、単純に見てても面白いって感じではないのが残念だったなぁ
よくわからんけど楽しかった千と千尋と比べると、劣化版って表現はしっくりきたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
思ったより楽しめたけど自伝とセルフオマージュで固めたような作品で内容でとやかく語ることがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/07(月) 23:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
劣化千と千尋ならまぁまぁよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 00:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
※135
雰囲気や世界観重視になったのは千と千尋からだと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 00:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
パンダだと面白がれたけどアナルをいじらないとおもしろくない。吉本でどういきていくのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 01:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
もののけ姫のときはナウシカの劣化版と言われた
もののけ以降「わけがわからん」「子供が退屈してる」「ハヤオ終わった」と毎度同じこと言うのがもはやルーチンと化してる
高確率でその後に続くのは「紅の豚まではよかった」

俺も豚は好きだが紅の豚じゃもののけ姫には一歩及ばないと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 01:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
飛べない豚はカッコいいを表敬しているだけで、結局はアナルかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 02:29:09 ID:- ▼このコメントに返信
映像作品として面白いかストーリーが面白いかどっちかがあれば良かった
少年の冒険と成長を描きたいにしてもいつまで経っても冒険始まらなくてだるいし
主人公の抱えたものも描写が間接的な上に急にテンション上げて勝手に畳むんだもんな
ラストに米津玄師流して濁さなかったらほんと空気ヤバかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 02:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
わからんものを勝手に考察して深くしていく遊びはオタクの才能ないと無理だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 06:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
とあるお笑い会社=壺

とあるアニメ会社=三色旗

この国のアホみたいな対立構図
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 06:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
※146
そんな大げさな話じゃないよ
一般人にも面白くなかったと言ってる人はたくさんいる
その人たちもジブリと対立してるんか?んなわけねー
面白くなかった映画を面白くなかったと言ってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 08:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
戦後を生きた宮崎駿の素直な気持ち、人生が表現されているのでは?
まさに自分でも訳が分からなくなったと。
それが戦後サヨクの実態。日本という根っこを否定したいが、
生活や感性や慣習は、でら日本人。
日本の素晴らしい共同体主義とその中心にいる皇室という
一つの完成されたバランスを認めたくなくて、それを素直に表現できないでいる。
宮崎作品に共通しているのは、子供や若者が大人たちのために犠牲になる
というもの。それが露骨なのが『崖の上野ポニョ』
そういう部分でもサヨクの悪癖が隠せなくなっていた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
面白くなかったか
お前たちと同じだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
「分からんとこは深ないって感じた」というのはかなり良い感想だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:56:21 ID:- ▼このコメントに返信
千と千尋は児童文学っぽいというか そこまでいかんでも絵本とかね
ああいうのに近いかなって思った 特にひねりもなくあっさり解決しちゃったりとかね
あれはそういうもんとして楽しんだしきらいじゃないけど
君達はどう生きるかはどうなんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 22:04:29 ID:- ▼このコメントに返信
※35
そのセリフ宮沢賢治のパクリやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 22:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
※151
パヤオが一時期傾倒してた星の王子様みのある話ではあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 03:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
※75
異世界に行って少女化したママと会うとか実はみんなやってたのかよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 12:29:42 ID:- ▼このコメントに返信
ハッキリ言って面白くなかったと言うかつまらなかったからね。ただスランプでは無いと思うよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
霜降りもおもろないんやけどな
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【243件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事