スクエニ「FF16の売上は我々の期待を下回った。今後は中型タイトルをやめAAAに注力する」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:45:08.98 ID:Eh2peqbHd
no title



スクウェア・エニックス:いくつかのことが進行中
1) FF16 300万本 同社は計画通りとしていたが、それ以上を期待していた。
2) FF16の費用を1Qで全額費用化したため、今後の売上はすべて利益となる。
3) AAAに再注力するため、開発中のタイトルを償却/費用化した。
4) 1Q の利益がコンセンサス 127 億円に対し 30 億円であったため、通期営業利益 550 億円のガイダンスが、コンセンサス 610 億円に対し、それほど保守的に見えなくなった。
5) 戦略の重点化:中型ゲーム機向けを減らし、大型AAAゲーム機向けを増やす。
6) FF14 Dawntailの拡張版リリースは2024年夏、大方の予想より遅い。
7) モバイル版FFエバー・クライシスは、同社にとってプラスになる可能性がある。
https://twitter.com/gibbogame/status/1688357631986126848

2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:46:20.86 ID:VEyERN880
AAAって何?

3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:49:01.50 ID:AmH0lcChM
>>2
トライエースや

5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:50:19.42 ID:sJGuSKad0
AAA級に注力とか言い出すの死亡フラグちゃう?

16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:55:36.11 ID:H/O/5G4yd
>>5
海外のメーカーがそれでいっぱい散って行ったな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:56:39.84 ID:sY9FbbvGM
>>5
当たった時はデカいけどコケた時のダメージが半端ないわな

6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:50:34.10 ID:VADHFdESd
スターオーシャンとヴァルキリープロファイルに全力か

10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:52:58.85 ID:qvFh67HPd
ドラクエ12があるから大丈夫

15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:55:04.32 ID:RdzkAIVfM
>>10
ゴミだろ
海外に売れるとは思えない

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:54:43.31 ID:HeTqY0zV0
また2Bにケツ出してもらえ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:54:49.93 ID:apUNXRok0
スターオーシャン6はおもろかった
初期の頃のPC版がゲームの面白さ以外のとこで酷かったから
未だにSteamで低評価だけど

35: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:59:42.96 ID:kowewkSma
こいつらの考えるAAAタイトルが受け手にはそうじゃないっていうズレが一番の問題やろ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 12:59:54.35 ID:ISsNmSgCr
FFシリーズで売れないソシャゲ乱発するのやめたら?

40: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:00:54.21 ID:JsGjY//H0
AAAってのもなんなんやろな
アセットでリアルで広いフィールド作ったから感動って時代も終わったやろ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:02:31.37 ID:GXDgrl7Cd
スクエニは出版社だろ
ゲームはおまけ

48: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:02:50.03 ID:CyElvMhV0
パラノマサイト面白かったから続編出してクレメンス

52: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:03:14.37 ID:xSqnOQOLM
株価死んでて草

no title

55: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:04:33.86 ID:oMLF7RIBa
日本のソシャゲおじさんが支えてる会社

58: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:05:20.80 ID:3Kuh5IaKM
むしろ株価落ちた理由これじゃね

60: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:06:29.34 ID:Wb0JrnlTM
トライエースに注力(SOリメイク)

66: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:08:19.21 ID:s7+rjtuJa
16利益出てるってマジなんか?
300万本程度で利益出るなら今後も短いスパンでバンバン作れよ

93: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:12:49.99 ID:JsGjY//H0
>>66
主力のタイトルがトントンとか
日本一とディスガイアみたいにじり貧になるだけやろ

70: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:08:40.96 ID:GTOr4o++0
AAAで言うとサイバーパンク2077もコケて株価えらい事なってたな

76: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:09:45.07 ID:jMbUiED+M
>>70
あれはコケたとかそんなレベルじゃない
重大事故

74: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:09:36.79 ID:hesZqZgya
スクエニっていま実際ヤバいんか?
極端な信者とアンチしかおらんくて全然分からんわ

107: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:15:10.75 ID:JsGjY//H0
>>74
信頼はだだ下がりだけど利益は出してるからヤバくないよ
面白いコンシューマーゲームが作れないということがゲーマー的にヤバいだけや

88: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:11:50.23 ID:EqOM9q3t0
FF16ワイは好きやけどほんまにAAAタイトルか?金かけてなくね?
宣伝もしてないしかなり割り切った作りに見える

98: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:13:26.40 ID:N4ei4S9B0
強みだったグラがもう強みにならん時代やしな🥺

100: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:13:31.20 ID:dT8OZYWWa
トラストとかパラノマとか誰も期待してないような小規模タイトルはそこそこ良作出てるよな

103: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:14:19.11 ID:QyYgNWuB0
ソシャゲを切れよ

104: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:14:28.07 ID:iixcQjXlM
AAA爆死してまたAAAに注力ってどういうことや?頭おかしいんか?

121: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:21:45.77 ID:svEFjOCJ0
中 学生「スクウェアエニックス…?」

これが現実

123: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:22:41.23 ID:JsGjY//H0
アニメ調のJRPGで中国向けに売れないもんなのかね

146: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:27:27.86 ID:yxdbf1IK0
>>123
日本のアニメ調は多すぎて無理やろ
スクエニはデザインで海外は売れてきたようなもんであのモデリング技術まで捨てたらますますオワコン街道まっしぐらや 16は地味なのがスタート地点で失敗してるけど

124: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:22:50.69 ID:XYuEg/gL0
スクエニはソシャゲもかわいいモデル作れんから

127: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:23:27.51 ID:ayfj/s4Ka
no title



ここに新たなタイトルが加わると思うと胸熱やな

131: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:24:22.05 ID:9W9yEGvga
>>127
ここに16加えるのは流石に可哀想やわ

139: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:25:41.75 ID:apUNXRok0
16に関してはエアプ叩き多いよな15と比べても

149: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:28:18.82 ID:E9XexA5Ea
SO2R買えってことや
買わんけど

239: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:49:14.82 ID:j9LX52uP0
真面目にゲーム作れよ!終わりたいんか?!

302: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:58:42.67 ID:S2mTLNI70
モバイル事業が地味に死んでる
スクエニはMMOは日本一やと思う
no title

no title

319: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 14:03:01.35 ID:P75xlDrsM
>>302
幻影戦争とか基本はつまらないんだけど絵師だけはいいんだよな
スクエニは基本クソゲーなのに極部だけは魅力的な事が多くてもどかしい

166: 名無しのアニゲーさん 2023/08/07(月) 13:33:20.44 ID:SNeeA+KJ0
面白いゲームを作って行く ← ならわかる
AAAを作っていく ← わからない

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
無くなられたら困るからお前らもう叩くなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
出番やぞ
FF16アンチくん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
何を言ってるのか分からない
こういうのがFFが売れない事に繋がってるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
これからはスイッチでもFFができるという事でOK?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
素直に原神みたいなゲームを作ればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
すっかり日本も終わったね。スクエニ級すらこれで最後を宣言した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
FFが期待を下回ったから中規模に力入れる、なら文章としてつながってるけどな
FFが期待を下回った、それでもAAAに力を入れます、でもつながってる

スレタイの理屈は意味不明だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:53:29 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカみたいにゲーム製作よりも株価対策がメインになると、
なんもかんも終わりが近いってなるけど、
まだそこまでは行ってないか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
頭現場猫かよ‥‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
FF15から7年くらい経ってようやく出た16がアレだもの
そりゃそうなるよ
スクエニと言えばFFとDQのナンバリングが一番の看板だったんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
※6
終わってるのはスクエニだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:56:13 ID:- ▼このコメントに返信
※5
このコメントだけ自演ポチヤバくて草
そこまでして目立たせたいか…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
復活したスト6とFF16はどこで差がついたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
過去作ブランドにしがみつくしかない時点でクリエイティブさが微塵も無いなこの会社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
アナムネシス2頼むわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
※5
FF16アンチの正体は中華工作員だったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アンチするまでもない状態だってもう察してしまったんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
結局合併してエニックスに何の得があったのだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
以前は格下だったカプコンとすっかり立場逆転されちゃったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら愛国愛国うるさいくせに、スクエニに対してはネガキャンばっかで日本企業の足を引っ張って何がしたいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
AAAソフトでPS5主体に作れば、宣伝費を全部ソニーが持ってくれたり(効果があるとは言ってない)で楽なんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
まず中型ゲーム堅実に作ってコツコツと信頼取り戻すのが先だと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 09:59:57 ID:- ▼このコメントに返信
かける金だけはAAA
普及台数の割には売れたと言い訳
しょーもねえ会社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:00:34 ID:- ▼このコメントに返信
終わりの始まりや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ティアキン、スト6、FF16、ピクミン4

どこで差がついたんや…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
こんなゴミ会社が未だに5000円台の株価付けてる方が驚きだわ
もう何年もまともなゲーム出してねーのに
なんか支えてる漫画とか作品あったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
こんな状態になってもまだ信者がいてアンチと一生懸命戦ってるんだ
可哀想だからいい加減もう面白いゲーム出してやれよ
復活を期待されたタイミングで大多数がつまらないと思うほどのものを出すなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
※6
これで終わってる扱いなら韓国とかいうゴミ国家は最初から始まってもなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:04:45 ID:- ▼このコメントに返信
ツイート消えとるが?ガセやない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは才能のない凡庸なゲーム会社なんだという自覚を持ってほしい
まだ社内はFF病で汚染されてそう


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
エニの方はわからんがスクはクソゲーメーカーでしょ
吉田が叩かれてるけどまだましな方で
吉田以外だったらすごいクソゲーが出来上がってたと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:05:01 ID:- ▼このコメントに返信
FFの世界観やシステムを使ったホロメンのRPGを出せば新しいIPができるよ
キングダムハーツ的な
理系研究者のこよりはシドのポジションかな?
それと卒業(クビ)になったホロメンも隠しキャラとしてパーティーに加えられる嬉しいおまけ要素もあると良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
フロムの下請けやれば
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
FF16を爆死扱いにしたい奴が多いな
ちゃんと利益出したけど
バビロンフォールやオリジン、バロンのやらかしをカバーできなかっただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:06:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
5) 戦略の重点化:中型ゲーム機(PS5、Xbox)向けを減らし、
大型(Switch、Steam)AAAゲーム機向けを増やす。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
もう終わりだね
ソニーかウドンに買ってもらえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
株価は正直ンゴねぇ・・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:07:14 ID:- ▼このコメントに返信
つまりソシャゲに力を入れると
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:08:40 ID:- ▼このコメントに返信
金掛けりゃヒットするって訳でもないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
ネット民はポケモン新デザインとか桃鉄新デザインとか何でもかんでも叩くからな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
お前たちがホストに金を出さないからFFブランドが終わってしまうんだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
フォースポークンみたいな金かけたゴミ出す予感しかしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
アンチがいっぱい答えくれてるのに信者の甘い擁護だけ見てるからじゃね?
しかも信者の方が少ないから余計にそれが効いてきてる
アンチって別に嫌なことを言う人たちじゃなくて悪い部分を的確に指摘してくれる人達と思えばいいのに
14のときにはそれが出来てたのに…吉田っちが弱くなって守りに入ってる気がしてならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
よくわかんないけど16がここから売っていかないと利益が上がらないってことでええん?
開発年数やらなんやら考えたら実質的には…って感じで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:11:42 ID:- ▼このコメントに返信





スクエニオワコンやなぁ





Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
本気で良い物を作ろうとしてるスタッフはこの方針に忸怩たる思いがあるだろうねぇ。
銀行家的な発想も勿論大事ではあるんだが、質の良いエンタメを提供するとか爆発的なヒットを狙うには
本当に向かない発想なんだよな。まぁ今のスクエニらしいと言えばらしいのだが、
スクエニの黄金期を知るジジババ感覚だと、この凡庸なセンスは本当に頂けない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
取り敢えずスクエニはVtuberにんほるのやめろ
最初から作品の価値だけじゃ戦えませんって自白してる様なもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:12:49 ID:- ▼このコメントに返信
※40
ポケモンはホンモノだからいくらネガキャンされようが世界中で売れてるぞ

FFは偽物だから売れなかったんじゃね?
特に13、15はクソゲーで有名だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
FF16は中型タイトルってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
イキりプロデューサーたちどうにかしたら?
どう見ても癌だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
PS2→PS3で失敗した上にFF12→FF13で失敗してるだろ
負け組の弱社よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
FF16は期待のAAAタイトルだったんだろ
それが期待外れだったのに今開発しているタイトル中止して新しくAAAタイトル開発始めるのか?
博打すぎじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
バイオみたいに当たったら一生下支えしてくれるからな
これはこれで良いんだが名作まともにリマスター出来るようにならんか?
ミンサガやサガフロ見習え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
※40
それでもポケモンも桃鉄も最新作が史上最高売上記録してんだからシンプルにスクエニが無能なだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
ネットの評判とスクエニの現状認識の乖離がここまでデカイのはなんなんやろなw
ネットは狂信者と狂アンチしかいないから~みたいなコメントもあるけど
にしたってなんでそうなった?ってのがでかすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
エロいキャラを入れろ!
繰り返す
エロいキャラを入れろ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
ホームラン狙い一本でいくって事か?
確かに過去作のリメイクが新人の研修代わりに作らせてるとか言われるレベルで酷いの多かったけど
AAA外したら赤字がすんごい事になるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
記事タイトルが叩きに使えそうなのだけ取り出してきました!の結果で支離滅裂すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
元ツイ消えてっぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※18
何も残っとらんから和田が失敗だって言ったんだろ
エニックスなんかに期待するのは止めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:18:15 ID:- ▼このコメントに返信
コナミが同じように斜陽だったときにゲーム部門トップに立って予算権限手に入れた某カントクがAAAだけでやっていく宣言して中小タイトル潰してMGシリーズに予算集中した結果、アーケード事業赤字で再編、CS事業も赤字で再編って有様になってたが。
見てなかったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
※53
FFシリーズってバイオ以上に一生稼げるタイトルだったろうに会社の看板タイトルまで駄目にしちゃったんだから、これから1発大きく当たったとしてもそれを維持できるイメージが全くないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
※6
でも日本にはカプコンがあるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
AAAにしろソシャゲにしろ人々の信頼を取り戻すような作品が必要だよ
期待外れと裏切りが多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:19:07 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけヒゲのいなくなったFFには情熱というか情念というかそういうものが欠けている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:19:08 ID:- ▼このコメントに返信
2か月前のゲームの話いつまでしてるんだ
ネタなさすぎだろう
ピクミンの話題も出してやれよ空気すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
※49
開発期間7年の16が中型ならAAAの開発期間はいったい何年になるんですかね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
※66
いっそのこと八尺様がくねくねをヌンチャク代わりにして襲ってくる話とかどう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
やらおんから丸パクリするならツイート元も直せよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
※69
まとめサイトに記事を売る業者があって、そこから買ってるから重複するんだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
※2
完全敗北宣言だけど
どう思った信者くん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ほんそれ
FF15のDLCを約束通りに出してれば逆に信頼度は上がったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:23:45 ID:- ▼このコメントに返信
ルミナススタジオがこけたのが痛かったな
野村とかの世代が引退したら外部から来たIP食いつぶすだけのソシャゲ部隊しか残らんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
フォースポークンみたいなゲームデザイン的には凡ゲーだけど
グラとかは一級品っていう開発力だけはあるんだから
そこにドラクエ12とかやらせればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
パラノマサイトとか評判いいんだからそういうの育てればいいのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
300万本は計画通り(キリッ
我々はもっと上を期待していた(キリッ

この発表文書書いてる奴あたまイカれてるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
第2のバビロンズフォールが出るに500ガバス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
※62
お前のイメージなんか何の価値があるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:26:36 ID:- ▼このコメントに返信
面白さ=開発費と思い込んでるところがもうヤバイ
復活は遠そうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
今の信用を失ったスクエニがAAAタイトルを新規に作っても売れるわけがないんだから、素直に全力でFFを作り続けろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
もうトライエースだって落ち目なんてレベルじゃないだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
15は評価低いなりに「やっぱつれぇわ」とかおにぎりとかカップヌードルEDとかネタになる要素多分にあったけど
16に関してはFF史上稀に見る大爆死した事以外ネタ要素皆無で碌に話題すらないのが致命的だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
流石はFF16!
ゲーム界のチェンソーマンだな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニのソシャゲってさ、もう死ぬ、流石に限界だろと言われてから異様に息永くない?
FFBE4,5年前までやってたけどまだ生きてる事に驚愕
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
いいから誹謗中傷やめろっつうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
FF16の売上は今後は全部利益になる(売れるとは言ってない)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ネットの評判が悪いってって言うがメタスコア87、ユーザスコア8.2、オープンスコア88、アマゾン4.3で誰がどう見ても大好評判定なんだぞ
なんなら任天堂信者が信仰するいわっちラインも超えてて、これ誰がどういう意図で叩いてるんだ?状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:30:36 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂>>>SEGA>>>>>>>>>>クズエニ
ってことでよろしい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
発売一か月で白旗😂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
聖剣3くらいのクオリティでSO3とVP2とラジアータストーリーズリメイクしろ
そしたらもういつ死んでもいいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
ユーザーを煽るような言い方する広報チームなんとかしたほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
※86
これさ、もう修正パッチも追加要素も作らねー宣言なんだよな
PC版移植とかやらないんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:32:35 ID:- ▼このコメントに返信
※87
何故かレビューの8割方新規アカウントだった“アレ”なw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
※82
アンチ乙
999999はネタになったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:34:00 ID:- ▼このコメントに返信
※18
エニックスはスクウェアと合併する前は技術力とか皆無だからドラクエ8が作れてない。

スクウェア側が悪いとばかり言われるけど
エニックスの外注主義で社員削ったりコストカットした結果でもあるし、お互いの悪い所が噛み合ったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:34:03 ID:- ▼このコメントに返信
最初からAAAクラスでいいやの精神で作ったらAAAクラスも作れなくなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:34:26 ID:- ▼このコメントに返信
※3
逆だよ
FF14が儲かりすぎていてFFの新作、シングルプレイヤーゲームなんて作りたくねえってのが本音
吉田自身が儲かるようなネタ、ストーリーは全てFF14にぶっ込んでいるって漏らしている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:35:10 ID:- ▼このコメントに返信
※87
メタスコで100が並びまくってるのほんま草。
アメリカでもFTC裁判以降でステマに罰則ついたし、日本でも10月以降禁止か。
どうなるんだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:35:52 ID:- ▼このコメントに返信
※94
最大瞬間風速みたいなネタでしたね‥‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
あんな指輪じゃらじゃら着けて喜んでるようなクリエイター陣やら経営陣総替えするくらいの気持ちで望まんと大衆が求めてるような面白い作品は作れないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
※98
だから今の内にこれだけやってるわけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
※6
スクエニは終わっとらん。日本経済の方はちょっと危機感持った方がいいな。

【速報】6月の実質賃金…1.6%減少 物価上昇に追いつかず15カ月連続でマイナス

労働者の6月の実質賃金は前の年の同じ月と比べ1.6%減少しました。
物価の上昇に追いつかず15カ月連続のマイナスとなりました。

厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」によりますと6月に労働者が受け取った名目賃金を示す現金給与の総額は46万2040円で、去年の同じ月と比べて2.3%増えました。
18カ月連続のプラスです。
一方、持家の住宅費用を除いた消費者物価指数は去年の同じ月と比べて3.9%上昇していて、名目賃金の伸びを上回っています。

労働者が実際に受け取った給与から物価変動の影響を差し引いた実質賃金は、去年の同じ月と比べて1.6%減り15カ月連続のマイナスです。
厚生労働省は、物価の上昇が賃金の伸びを上回っているとしています。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
※93
よっぽど売れてる大作よりレビュー数が異常に多いの露骨すぎて笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲ乱発やめーや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
株価下がったのは、FFが未だに高コスト体勢で売上上昇が宣伝頼りってところの不安定さが原因だと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
電通でもクソゲーを面白くすることは出来なかったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ぶっちゃけ困る要因が皆無なんやが…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※105
そんで今回コケた以上は次も外して爆死する可能性ありと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
※82
イベントシーンが暗いって話題になったじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
※90
その前に完全新作の聖剣伝説4を出そうや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
※87
予想を下回ったことはスクエニ自身も認めてるのに、まだこんな信仰してる奴いるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
だからなんでお前はそんなクソゲーが売れると思ってたんだよ
ファイナルファンタジーですっていわなきゃわからねえもんつくってどうすんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>70
2000万本でもコケた扱いなんか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
※104
スクエニのソシャゲなんですぐに死んでまうのん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
※110
聖剣4は黒歴史入りじゃなくきちんとゲーム史に残るゴミクズゲーとして後世に残すべきなのでなかったことにしてはダメです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
もしもFF16がフォースポークン2だったなら
一体どれくらい売れたのでしょうかね・・・
FFという名前の下駄がなかった場合の実力が知りたかったすねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
企画の初期段階ではショボグラで開発進めていって、それでもゲーム内容が面白いって判断できたものを美麗グラで作ってくれないかな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:46:51 ID:- ▼このコメントに返信
まだ発売して間もないのに一周忌みたいな雰囲気になってて草生えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
※34
利益出す事だけが目的なん? じゃあもう何も言う事ねーわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
※74
フォースポークンってグラフィック一級品だったっけ?
要求スペックに対してグラフィックが見合ってないというか、単に最適化不足だった記憶しかないぞ
Good 0 Bad 0
. 海風2023/08/08(火) 10:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
※41
エロい女キャラなら金を出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
まずもってして何故FFが人気があったかを分析したほうがいい
分析済ならその分析が間違ってるよ
買うかどうか迷ったからプレイ動画みたけどあれじゃ買う気になれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
今のスクエニにはまともなゲーム作れる船頭がいないのにAAA級タイトルに集中しても、開発費を穴の開いたバケツに水注ぐが如く無駄にするだけじゃない?
まずは中小タイトルで出しゃばらなくてそこそこで良いから結果出せる開発リーダー育てるべきやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
AAA注力は前から言ってることやで
社長変わった頃だったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
だめだこいつ・・・早くなんとかしないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
たくさん作り込めばいいってもんじゃねえからな?
ユーザータイムパフォーマンス考えとるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
※109
ネタにもならないクソ要素はNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
こうやってムービーゲーばっか作って行くんだろうな
コストばっか肥大化するハード側も悪いけどPS2辺りみたいに色々なゲーム出してた頃が一番良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
※113
steamで売れても、返金率が高ければ利益出なくて失敗やからな。そして返金されても売上本数は減らんシステムだし。
サイバーパンクは返金率が高かったのは明らかになってて、セールでようやく売れてるゲームだから微妙やろな。開発元は経営難になっちゃってる。
だから最近は売れた本数じゃなくて、開発費に対する売上額を出せって言ってるところ多いな。つか、エルデンでそれ言われてた。
Good 0 Bad 0
.  2023/08/08(火) 10:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
switchでゴミみたいなタイトル出してるぐらいならそっちのが健全だわな、牧物のパクリみたいなやつとかソシャゲ崩れのバグチョコボカートとか

でもそうじゃなくてAAAでもそうじゃなくても真面目に作り込め
パラノマサイトは評価されとるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
※121
わざわざベッドシーン入れてくれたじゃん
ホラ、オタクちゃんはこれで金出すよな? 大丈夫だよな?
Good 0 Bad 0
. 通りすがり2023/08/08(火) 10:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
自分みたいな素人に解るように教えてくれ。
モデリング?? 背景の小物とかのグラフィックは 本当に必要かつ重要なのか? おにぎりで叩かれてるけど当たり前だと思う。
(広報的に)他に推し所がないから 言い訳に使ってるだけなら ゲーム性とかシナリオに力いれて!って思うし、本気で小物のグラフィックにこだわってるなら アニメか映画会社になりたいのか 本気で解らない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
技術の進歩は悪い事じゃなく素晴らしい物ではあるけど
それに縛られて変な方向行ってるから現状があるのではないかと…
スペック不足であれこれ工夫してるSwitchのが順調なのもそういう所では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニに限らず海外のビッグタイトルもそうだけど
グラフィック偏重でストーリーやプレイ体験自体はたいしたことない作品多すぎなんだよな
プラットフォーム開発やハードウェアベンダーから資金提供されてるのかしらんけど
グラフィックに割く人員とコストと期間をもっと減らして、ストーリーやシステム周りにもっと力入れてくれと
FF16はまさにグラフィックと演出に無駄に凝りすぎて中身スカスカのこどおじファンタジーなのが口コミで広まった結果の売れ行き低迷なんじゃね
ゲーム内容の批判から目を背け耳をふさいで、魅力的な女性キャラがいなかった、みたいな意見だけ取り入れて弱男に媚びた作品作っても今の開発スタッフじゃ逆転はないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
フォースポークンやらバビロンやらTOやら15やらあんだけやらかしといて16は売れたほうやろ
むしろそれでも期待を下回るとか市場調査の部署解散モンや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 10:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
AAAに注力ってのは開発費をかけた1本を幅広い層に売らないといけないんだけど
先鋭化したスクエニファンだけ相手にしているようだと厳しいんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
成人向けに作っても売れんぞ
青少年向けに作って厨二の成人もプレイするが正解や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
で、スプラトゥーンのパクリゲー作るのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
※133
工夫してんのは任天堂タイトルだけやしな・・・
スイッチと他でマルチで出るゲームとかきょうび30フレームも出ないのはさすがにきついで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
判断逆やろまだブランド力だけで買って貰えるつもりなんか?
FFとか何年もかけて一本作ってる間に環境が進化して制作で得た物を他に活かせなくなって次もまた手探りスタートしてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
吉田って才能ないよなFF14だって最初期がとんでもないくそゲーだったから
誰が作り直してもよくなるわ、運が良かっただけ
今回のFF16で才能のなさが露呈された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
吉田「んほぉ〜、ぺこーらたまんねぇ〜」→FFブランド終焉
堀井「んほぉ〜、ぺこーらたまんねぇ〜」→DQブランド終焉

スクエニは馬鹿しかいないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※120
あれ、グラの力入れるところ間違ってるんだよ
魔法の攻撃エフェクトにめちゃくちゃ力入ってるんだけど
そこじゃねぇだろって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
つかヨコオに金だして新しいゲーム作ってもらえよ
社内にろくなストーリー作れるヤツいないってハッキリわかっただろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:04:10 ID:- ▼このコメントに返信
今後の売り上げ期待できないねぇ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:04:13 ID:- ▼このコメントに返信
※144
何を思ってヨコヲだしとんかしらんがまともなストーリー作る人間ちゃうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※144
まともなストーリー作れる人が14をちょっと前に去って16作ってんのかなって思ったけどそれも違ったんだ
多分17とか新規タイトルなのかもしれんが・・・まぁ期待できんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
※144
ドラ島みたらわかるだろ
奇跡的にオートマタ当てただけでセンス無いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:08:04 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの質以前にスクエニブランド自体の信用を失ってるから最早何やっても無理だろ
ソシャゲは「どうせ1年以内にサ終する」と思われてるし、CSも「どうせ発売1、2ヶ月もすればワゴン行きになる」と思われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
事実を陳列したら信者が消えちゃった…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
※129
>サイバーパンクは返金率が高かったのは明らかになって
これソースどこ?

不満が大きすぎてStoreから削除、返金騒動はPS4で起きた話だけど
Steam側でも同じ話が起きたとか聴いたことないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
FC~SFC時代・・・FF以外にも色んなIP作ってました
PS時代・・・・FF以外のIPもそこそこ育って来ました(FFと比べるとショボイ)
PS2初期・・・この頃から開発力が落ちて来て(FFに注力し過ぎ?)既存IPがコケる(聖剣4とか)
PS2後期・・・既存IPが売れないからってFFの名前を借りただけのクソゲを乱発(ブランド力の低下を招く)
       この頃からSFC~PS時代に作ったIPを捨ててFF系に傾倒していく
PS3以降・・・いよいよFF屋さんが板に付いてきて他IPを作れる人も技術もなくなる
 
 
こういう流れだからAAA以外にも中規模のソフトを作れって言っても今更もう無理なんだよね
売れる中規模作品を作れないから、もうAAAに注力するしかないっていうのが正確な状況だよ
全盛期の時に売り上げがイマイチ(でも赤字じゃない)IPを捨てちゃったのが凋落の始まり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
FF世代が年をとればとるほど売り上げが落ちるに決まってる
ターゲット層が間違ってるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:11:52 ID:- ▼このコメントに返信
※85
(FFブランドも)最後かもしれないだろ?だから、全部話しておきたいんだ…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
FF16なんて明らかに様子見するべきタイトルなのによく初動で30万も売れたよな
そっちにびっくりだわ
小売に無理やり買わせたのかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
※152
>全盛期の時に売り上げがイマイチ
完全買上げ製で返品不可だぞ
しかも大量に注文しなきゃ卸さないと言った極悪振り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンもマリオもターゲット年齢が変わらないから何十年も続いてるし人気があるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:16:48 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲもすぐサ終するし
ゲームも売れないし
一体どうやってこの会社回ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
あほだねえ16自体の出来は良かったのに過去の足かせが大きすぎたのよ
これで勘違いして次に社運かけて博打する段階じゃない
今やるべきはあと2作くらいこのクオリティを維持して信頼を取り戻す時期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
※26
FF14だろ
ゲーム内容がまともかどうかは知らんが商売としては成功してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
一瞬たいして落ちてないやんけ、と思ったらエグい下窓あけて右下に現在値があって笑ったわ
FF16が成功したかどうかはもうこの株価が物語ってるやろ
別にゲームが面白いかどうかの話じゃなくビジネスとして利益が出なきゃそれは失敗やねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:28:07 ID:- ▼このコメントに返信
※152
今も続いてるのフロントミッションくらいか?
FFじゃないソフトも一応出してるけど鳴かず飛ばずで
結局FFに頼るしか無くなったイメージだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはゲハゴキだからグラガースペックガーを止めらんないのよ
ましてやスイッチには絶対屈したくないわけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
マーベル ヴァルキリー レフトアライブ フォースポークン FF15 バビロンズフォール タクティクスオウガ
パッと思いつくのでもこんだけソシャゲについてはもっとやらかしとんのにようやっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:32:26 ID:- ▼このコメントに返信
小銭稼ぎのためのソシャゲ乱発即サ終のせいで
課金した奴らが順調にアンチになってて笑うよな
目先の金は貰えてもトータル損になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:32:40 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーメインのゲームやのに
いきなりネットで配信解禁なんてしたのも良くなかったんちゃうか。
自分はアレで買わなくても観ればいいやってなったぞ。
ネームブランドは一級品なんだからそんな宣伝しなくても普通に売れたろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
※162
LEFTALIVE初回限定買った俺にケンカ売ってんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:34:04 ID:- ▼このコメントに返信
旧スクウェア全ソフト
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/sq-list2.htm
 
 
昔はFF以外のソフトも相当出してたんだな
FFが凄過ぎるだけで弱小メーカーからしたら十分売れてるソフトも一杯あっただろうに
いつから外注・委託っばかりする会社になったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
※1
だが買わぬゴキブリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:35:35 ID:- ▼このコメントに返信
※166
むずいとこやな
やるつもりだったから配信は見んかったが「16の配信同接低すぎwww」ってなってるし
禁止したらしたでうるさいのが一杯おるしだからってペルソナが伸びてるとも思えんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
FFの創始者である坂口、FF7の野口、ロマサガシリーズの川津
みんな退社してるんだよね
まぁ流石に歳もいってるから今いてもってなるけど
要するに仕事できる人の後釜がいないんだよね
吉田は大丈夫なのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
FF11と14をFFオンライン1・2として、ナンバリングを11から作り直しなさい
それかもうシリーズリセットや
もはやブランドの信用は失われ
「FFは買って間違いない」じゃなく「FFは様子見ないとな」というタイトルになっとる
今のスクエニは過去の遺産を摩耗してるだけで見るに堪えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
※168
スーファミの頃から委託多かったぞ
まぁその頃からスタッフ無駄に多くして無駄飯喰らいを育てていった感はあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
AAAって規模で出すのはFF14の後継しかもう弾なくない?FF11→FF14→FF17だし・・・
ユーザーが期待するかどうかは別としてもう勝算あるのそこだけだろ、DQ12は海外で売れんからそんな開発規模ではないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
※156
FFに比べていまいちなだけで普通に実売でも売れてる
怪しいのは最近のソフトだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
※95
エニックスはデベロッパーではなくパブリッシャーだから技術もクソもない
スクウェア合併で自社開発ができるようになったけど自社開発のうまみを得られていない以上、
合併は失敗だったとしか言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:40:48 ID:- ▼このコメントに返信
昔のスクエア、エニックス「無茶苦茶大変だけど楽しんで欲しいし、儲けたい」
今のゴミエニ「好きな物作って気持ちよくなりたい!売上とか知らね、会社の金アホほど使うwww」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは奇にゅう美少女
ゲーム全体に統一感がないのにディティールが細かい。「たしかにデカイけどさ」みたいなガッカリ感。信者は萌えあがってる……ミドルクラスならOKだけど、でもAAAは無理だよっていう

フォトリアルといいつつ全然リアルでない顔の構造と動き(特に下半分)とかもあるけど、そういうところも全部含めてバランスがおかしいと思う。ゲームを買う人の多数派を取るなら、まずゲームとして面白い必要がある

びっくり新要素の良し悪しより先に、ゲーム部分がとっちらかってまとまってない。弱い
・FF15:オープンワールドなのに……
・FF16:ゲームなのに……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
フォースポークンの発表みてゲームに対して批判的な層をターゲットにしてどうすんねんって思ってたら結果は案の定だったからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:43:15 ID:- ▼このコメントに返信
トライアルストラテジーも結局は外注なんだよな
スクエニが内製して出してるソフトって今はもう全然無いって聞くわ
良い物が作れないってそれが原因なんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
※178
DMCとFFTとダクソと古いFFのいいところを混ぜ合わせて16作るで!!
ってなった結果どれも中途半端なアクションRPGが出来上がりました感はあるな
Good 0 Bad 0
. 理想は理想2023/08/08(火) 11:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
日本を軽視して
欧米・サヨクを重視
13シリーズ:ワゴンセール、15……:ワゴンセール
STRANGER OF PARADISE~~:完全に見切りました
PS5のみの:FF7(作り直し)、FF16とか誰が買うの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:47:41 ID:- ▼このコメントに返信
第一はFF7R
第二は外注部署(ドラクエ10除く)
第三はFF16(とFF14)
第四はソシャゲ部署
 
まぁこの体制ならFF以外の自社ソフトが少ないのも分かるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
ff16の評価は高いのにそこまで売れてないのはアンチが多くて浮動層が尻込みしてるからだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
※171
FF16は大丈夫でしたか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
FFオリジンとか普通に面白かったけど
大事な序盤でラーメン屋でイメージを損なったりそこら辺の戦略が最悪
FF15のホストもそうだけどひと昔前から腐女子というか
FFの世界観がおかしくなってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
※180
内製のFF7Rも開発スタッフが短期間に入れ替わりまくりで後から後から新規スタッフ募集とかやってたような体たらくだったからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
ニーア以降のアクション7R以外9割コケてるんだから一旦諦めてもろてマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※137
厨ニの成人っていうか、RPGやるときくらいは厨ニ気分に戻りたいってのはある
言うても厨ニストーリーでもクオリティ高いやつな
さすがに子供だましっていうか厨ニだましのチープな物語されるのはきついので、そこは厨ニでもまじめに作って欲しい
あと、DQ7の昼メロ村みたいな感じで大人向け(18禁という意味ではない)のエピソードをたまに混ぜといてくれたらなお良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
6) FF14 Dawntailの拡張版リリースは2024年夏、大方の予想より遅い。

吉田にFF16作らせてたんだからそれ位、予想しとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
※20
FF16をネガキャンしてるの中韓と任豚だからその指摘は的外れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
※140
映画でも、構想◯年製作◯年って時間かけすぎたやつっていまいちだったりするよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
AAAといえるソフト一本も出したことねぇのにAAAに注力するとかコントか?
Good 0 Bad 0
. ブランド力……2023/08/08(火) 11:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
半島のは論外だし
洋ゲーは銃で撃ち合うだけ(そいうイメージが強い)
こっちは(MGSも)
美少女頼み、グラ頼み、ムービーゲー……
スマフォの時代・ガチャ・アイテム課金・カード……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
※134
尻で初動捌いて口コミでニーアオートマタとかいう特異点
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 11:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
※183
フォースクーポンはどこに当てはまるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
FF16がAAAやろがい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
任豚のネガキャン成功したのか
やべーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
※196
元子会社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
※173
パブリッシャーやってたのってディスクシステムのゲームくらいじゃない?
スーファミ時代は自社開発だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
※189
137だけどそういう事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
任豚のネガキャン

海外やDLの売上を無視して、売れたのに売れてないと言い張る
会社がそう表明してないのに捏造で言い張る
どう見ても成功してるのに失敗と言い張る
ゲーム内容で叩くではなく、PS5独占のことを叩く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
FF16の出来が良かったと言ってる人たちいるけど、お姉ちゃんバラより楽しくなかったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:11:30 ID:- ▼このコメントに返信
※97
意味がわからんって言ってる人に逆だよって余計意味わからんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:12:44 ID:- ▼このコメントに返信
※200
初期からずーとパブリッシャー

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
※194
paradox「うちのゲームなんかどうですかね?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:14:53 ID:- ▼このコメントに返信
※205
チュンソフトってなんだろう??って子供の頃ドラクエやりながら思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
オニギリやら家具の位置に時間かけるより
他に力入れる所あるのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※202
>海外やDLの売上を無視して、売れたのに売れてないと言い張る
海外規模見てもFF15より7Rより大きく落ち込む、スクエニが出荷数公表なのがその証拠
>会社がそう表明してないのに捏造で言い張る
貢献好調とは決算公表していないが言い触らす誰かの事だろう
>どう見ても成功してるのに失敗と言い張る
決算で増益出せず株価急落、ブランド価値下落と投資家も判断
>ゲーム内容で叩くではなく、PS5独占のことを叩く
スクエニ自身がPS5普及台数に言及する事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:22:07 ID:- ▼このコメントに返信
※208
???「ほかにすることはないのですか」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
一回大型タイトルのアルファ版を公開してアンケートを取るべきだよな
ベータ版のテストや体験版ってバランス調整にしか効果無いから根本の問題が残ったままなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
url先が消えてて元の記事が読めないんだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
何作ってもいいけど誠実であれ。
あと陽キャとか白人への憧れやめろ、日本らしくおとなしく美少女つくっとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
※171
名前も間違えてるし河津は退社してねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
※208
ベッドと砂利に拘りました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
※20
愛国心があるからって全てを喝采するのは間違っている。
むしろ日本は昔から「良い物は良い、悪い物は悪い」とハッキリ意思表示してきた民族だ。
悪評もらった側がそれを改善しようと努力してきたから「もの作り大国」と言われてきた。

それがいつからかブランド主義になり、有名企業のエンブレムが入ってない商品は売れなくなった。
中小企業は大企業の下請にならなければ生き残れなくなり、型押ししたような似たり寄ったりの物しか作られ無くなった挙句、悪評が誹謗中傷として扱われ出したから完全にユーザーは離れた。

ハッキリ言って、悪評を糧に出来ない様な企業に未来は無いよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
というかスクエニはソシャゲ事業全体を見直すべきだろ
オクトラとかニーアとか売れたらすぐソシャゲ化するのもそうだが他社に比べ石はあんま配らんのに天井は高く倍率が酷い、それで課金しろって言われても正直他ゲーに課金した方がリターン大きいからやり甲斐が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
俺が中学生の頃は任天堂のソフトは子供騙し
スクエニのRPGの方がシステムもグラフィックも音楽もすべて上とか思ってたのに
すっかり逆転しちまったなぁ
今やスクエニってだけで買おうとすら思わんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
※212
株価やっちゃってる時に、スクエニがこんな事話したはリスキーだからな
事実か真実かは測るすべもなく、風説の流布と言われたらメンド―になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
PS1の時代ぐらいだとスクエニの旧スクウェア部分は他のメーカーよりも2年先を行く未来行っているメーカーって感じだったけど、今やスクエニと同等かそれ以上のメーカーって海外じゃゴロゴロいるしな。
まぁPS5の性能をフルに生かしたゲームを開発すればコストはかかるのは当たり前で
PS5の持て余し気味になる性能をちゃんと生かそうと挑戦した事にだけは褒められる点はある。
明らかに儲からないのは解っていた事なので商売としては駄目なんだけど。
AAAっていうけど、ヴァルキリーエリュシオンにしろスターオーシャン6にしろAAAクラスかそれに準じる近いクラスのIPだったと思うがホント商売が下手である。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
※19
勘違いしてる人多いけど
経営規模からするとカプコンはスクエニの足元にも及ばないよ
カプコンは所詮は中小企業
つまり会社の規模と出してるゲームが面白いかどうかは別の問題ってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:35:53 ID:- ▼このコメントに返信


FF15がFFシリーズで一番初動売れてる事すら知らない知恵遅れしかおらんな、ここ


FFを叩き過ぎて脳が停止してるのだろう


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
※220
>PS5の持て余し気味になる性能をちゃんと生かそうと挑戦

PS5については普及台数について愚痴ってたけど、他にも色々言いたいことあるのかもしれんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
※218
逆転したというかあんたが年取ったのだよ
ファミリー向けを子供だましって思って馬鹿にする年頃ってあるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずあっちゃこっちゃ手を出す前に、FF7Rを最優先に完結させろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:42:59 ID:- ▼このコメントに返信


FFで一番累計売れてるFF7は20年で1340万本ぐらい、その次に売れたFF15は8年で1000万本です
FF16は一週間で300万本です
FF10とかFF12とかFF13はこれよりも少ないです


もう少しきちんと現実を見てください

Good 0 Bad 0
. 名無し2023/08/08(火) 12:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
バビロンズフォールとか言う糞ゲー以下のソフトよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
※218
そりゃそうだ。任天堂は中学生に買って貰う気ないからな
ターゲットは小学生だから
FFは昔みたいに中高大学生をターゲットにするべきなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
おにぎりやら岩やら家具の配置に拘ってるユーザーなんて居ないんだわ
某炎上系に自分達に酔ってるって言われても仕方ないよ
先ずはユーザーの声を真摯に聞くところから始めよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
※210
???「ないんだなぁ~これが!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
※7
これからは中型タイトルに向けてた分の力をAAAタイトルに振り向けるってことだろ
意味不明ではないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニってセンスがないんだよな
学校で面白くないつが喋りかけてくるみたいなゲームばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
※191
つまり愛国心ある人は少ないって事?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
FFに駅弁なんか求めてないしなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
早く新品980円とかで売るといい
simpleシリーズみたいな価格でさ
そうすりゃ1000万売れるんじゃない?
イキってる前作みたいにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
一番の問題はファン裏切ってること
中型タイトルと言えば新すばらしきこのせかいとかあのラインだと思うけど酷い出来だったからなあ…
初代すばせかの大ファンでずっと応援して十年以上新作待ってたのにストーリーもキャラも戦闘もシステムも音楽も全部酷かった
あまりにも期待裏切られて未だに立ち直れない

ファンの望むものを出してファンの期待に応えて信頼を築くのが一番必要
中型タイトルを止めるならスクエニIPの新作待ち続けるファンを裏切ることにもなる
それにスクエニのAAAってコレジャナイ感すごいのばっかだしなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
AAA1本に集中させたら映画作った時みたいなことになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
クリエイターとしての拘りもそりゃ大事やろうけど、先ずは自分達がプレイヤーの視点に立った時に面白いと思えるゲームを作ってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 12:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
※37
8年がかりの主力タイトルが一番売れる時期の売り上げと相殺してなお営業利益7割吹っ飛ばす失敗
直近で評価の良い小粒タイトル無視してそんなAAA主義に今後も傾倒
何よりここでイキってるFF14やソシャゲの収益も減少傾向で展望が無いもの
元電通な社長が古巣に広告費をドバドバつぎ込む口実じゃねって言われてるくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:00:38 ID:- ▼このコメントに返信
小島秀夫に外注してみよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
FF16は楽しめたから文句はない
フォースポークンが期待を大分下回ってた
オクトラ、ライブアライブ、聖剣3はめっちゃ楽しめたしこの路線で
昔みたいな短いスパンで出してほしいわ
14にしてもコロナ以降開発遅すぎだからそろそろ前のペースに戻してくれ
Good 0 Bad 0
. 海風2023/08/08(火) 13:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
※131
エロくない女キャラのベッドシーンでは抜けない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲの早期サ終連発で怖くて誰も課金できないの笑える
FF14と心中やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
FF7R2を様子見されかねない不安要素
・7Rで原作シナリオ改変して怪しい雲行き
・7RでのDLCでPS4ユーザー切った
・分作は売上が右肩下がりする
・7Rが1年でフリプ落ちした
・PS5独占

どうなるかなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
12のバルフレア辺りからの開発内部の腐女子の暴走を止めないとダメだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
※228
小学生っていうか一般人、一般的なファミリー向けだよ
意外とマリオなんかは大人でもやる人いる
そしてそういう層が中二病臭いFFはやらないんだ
俺らみたいな戦う系のゲームばっかやる人種とは違う客層ってのが実はあるんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
※161
FF(フリーフォール)16
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
また髪の毛とか米粒時間かけて作るんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
※87
FF叩きの犯人も日本のゲームアニメ漫画を終わらせたいどっかの国の連中だよ
いっつも呪術チェーンソーとか叩いてる奴らと同じでさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
※103
FF16のメタスコアはまったく売れてない割にレビュー数がゼルダ並みだし増えるスピードも異常だったな
流れ知らなきゃ「メタスコア高いから良いゲームなんだ」って騙される人いそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
※61
中小タイトル縮小は会社からの方針定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
ヴァルキリープロファイルもゴミみたいな移植してねぇでフォースポークンぐらい金かけてリメイクしろよ
あんなにシナリオよかったゲームを続編でシナリオ外注にするとか頭おかしいわ
どんな判断だ金をどぶに捨てる気かと言った某ゲーム会社のおっさんの気持ちが今ならよくわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:22:07 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは一度、ビッグタイトルとかグローバル展開一度休んで「この製作者バカやってるな」くらいのRPG作ってほしいわ。
今のFFとか製作者が常に有能アピールしすぎで顔強張ってるし、感想も信者の絶賛とアンチの酷評ばかりでエンタメの状況として全然笑えないし面白くないんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:22:33 ID:- ▼このコメントに返信
小金稼ぎより出来るもわからない目先の大金が欲しいとなるとかなりやばい状況だな
ギャンブルしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:23:55 ID:- ▼このコメントに返信
大元のソースになってる人が誤解があったと謝罪してツイート削除してたな
デマ拡散に協力しちゃってどうするのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
一番の問題はセンスのある人材が少ないのに
ちゃんと朝に会社来なかったり無駄な会議開いて仕事した気になったりする無能なベテランが居座ってることだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
※115
聖剣4は別タイトルで出しておけば良かったな
聖剣の名前がなきゃ売れなかっただろうけど
クソゲを売りまくって評判落とすより良かったわ
結果的にIPそのものが死ぬハメになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
間違  FF16の売上は我々の期待を下回った
正しい FF16の出来は我々の期待を下回った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
聖剣4の2006年の時点で今のスクエニの現状を表してたな
 
2006年クソゲーオブザイヤー次点
「クソゲーすぎる、どうなってんだ…?」
従来作を無視した不親切で高難易度のシステム
薄い電波で超展開という三重苦のシナリオ凄まじい3D酔い
ひたすら報われない主人公
悪役の極悪非道ばかりが目立つ胸糞展開
世界観とムービーシーンは好評


難易度は別としてだいたいが近年のFFに当てはまる
スクエニが道を踏み外したのっていつなんだろうか
こう考えると大分昔から狂ってしまってる気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
※216
意に沿わない意見にbadボタンを押すだけで、全く糧にできてない連中への皮肉という意味では面白かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
FF11をリメイクしてモバイルでだしてみたらどうや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニだからAAAを指すものがどれなのか分からなくなってるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
日本人が日本企業を貶しまくって業績を落とし、外資に買われる
そして日本はダメだああああああああと叫ぶ
なにこのガイジ民族、滅びて当然である
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
※263
つまんねーゲーム会社を保護する必要ないしな
任天堂があるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
AAAって単語で悦に浸ってるのスクエニしか見たことないわ
そういうところなんだよな
面白いゲームにFFって付いてたらミリオンくらい売れるんだよ
ネームバリューという既得権益にあぐらかいて偉そうにしてるから叩かれるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
※186
ラーメン屋とホストどっちも野村デザインなの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
お前は中小タイトルちゃんと作って経験を積まないとダメや
FF16とかその辺全然してないから失敗しとるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
聖剣は初代のゲームボーイの時点でパーティバトルが可能だった
 
1は2人(1人だけ操作可) → 2は3人(3人操作可) → 3は3人(2人まで操作可)
そこに来てps2の聖剣は堂々の一人プレイ専用のゲームに!
 
攻撃手段も
1は5種、2は8種、3は6種と来て、4は堂々の3種類にスケールダウン!(剣、ムチ、パチンコ)
  
 
要するにps2の性能や当時の開発環境では3Dマップのパーティバトルは無理で
3Dアクションとしても開発能力が他社より劣っていて作り込み出来なかった

こういう開発を始める前の段階の時点で失敗が確定していたのだ
コンセプトをまとめるプロデューサーやディレクターひいては
組織全体が、全く完成形をイメージ出来てなかった結果なのである
 
アクションは微妙、ストーリーも微妙、旧シリーズのような仲間と戦う感覚も薄い
でもグラフィックだけは凄いです
 
これもうまんまFF16の失敗とモロに被ってるよね
20年近く経っても未だに同じような失敗をし続ける組織ってどうなってるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
※231
AAAで失敗してるのに?
昨今で評判良いのってオクトラとかこいつ等が中堅だと切り捨てたものぐらいしか記憶になんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
※263
日本人を先に裏切ったのはスクエニなんでね
我々日本人は義理を重んじる民族
不義理を働いた奴に容赦はしない😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
16大赤字なのにまだAAA病から脱却できないのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 13:59:12 ID:- ▼このコメントに返信
※186
FF9を出す時に8の失敗にビビリ散らして原点回帰をアピールしまくったら
いまいち原点回帰してなくね?ってラーメン頼んだからカレーが出て来たみたいな反応された
普通に出してりゃ何も突っ込まれなかったのに自分から墓穴を掘ってた
スクエニってある時から宣伝が凄く下手になったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:00:49 ID:- ▼このコメントに返信
※261
FFグランドマスターズのこと時々でいいから思い出してください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
※247
フリーフォール・ワンシックス

やだスノボの技みたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
FFがヤバいのは海外で売れなくなった事だな
国内は元々オワコンだったけど海外では売れてたからメンツ保てたのに海外で騙し売りできなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:06:06 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはグラ(見てくれ)より中身良くする方向性行かないとまた爆死して赤字になるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※245
FF5のギルガメッシュはネタキャラっていうのもあって作品内で出しゃばってもヘイトは無かった
イケメンすかしキャラに主人公を差し置いて”んほぉ~”してたらそりゃ印象悪いよな
進撃のリヴァイとか主人公より目立つキャラはいても主人公から主人公役を奪うような事はないもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
中規模タイトルは売り上げが少ないからやらないんだろうけど
今時は海外があるんだから中規模タイトルこそ作るべきだと思うんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
※276
もしかして中身を良く出来ないから見てくれだけでも金掛けてるのかな?
そしたらもうスクエニに上がり目なんてないよね基幹技術の無い会社にメーカーとしての未来は無いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
ニートとか底辺が一発逆転狙ってるのと似てるな
地道に力を付けてから大きな事に挑戦せんと失敗するだけなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
15は色々言われることも受け入れてたし、ファンもその上で「それでも好き」という姿勢の印象
16は言われることを受け入れてないし認めないし、ファンも自分から前作の15をコケにしといて15と比較してdisるなとか言う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:24:03 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニ社員もこんなに批評というか
あまりにも多すぎる侮蔑、貶しまくってくる日本人に嫌悪感しか抱いてないだろうな
少なくとも関わっていた人らは全力でやって来ただろうに
なんで大した努力もしてない奴らにこんなに言われなきゃいけないのか意味がわからない。
じゃあテンセントにIPを売っちゃおうとか中華ゲーム会社に転職しようと思っても仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
※268
アクションなんて他メーカーの方が一日の長があるのにな
ダメじゃないけど抜きんでるのは無理なんだからFF16のスタイル自体に限界があると思うわ
まぁかといってどうすれば良いって案も無いけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
FF零式とか面白い奴もあったんだけどな
如何せん他のFFゲーがゴミで埋もれちゃってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
最近のAAAも全然だめだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
今はもう趣味の分散化とかでそもそもゲームしないって人も多いからな
AAA未満のゲームなんて余計に手を出されない可能性が高い
AAAに集中するもの間違いじゃないだろ
FF16がコケてスクエニの作るAAAが不安がられてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
※278
同人ゲーも翻訳は必要だけど売れるっちゃ売れるらしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 14:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
※282
それバビロンズフォール買った人に対しても言えんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
FF擁護してた奴らハシゴ外されてて草
これは恥ずかしい
公式が認めちゃったじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
これじゃ必死に庇ってた奴らアホみたいやん😧
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
吉田としては海外ユーザーに媚び売れば日本のJRPGユーザー切り捨てても採算取れるとたかをくくってたのに海外での評判が思いのほか良く無いことが分かったら、急に自分達が切り捨てた日本ユーザーが言ってる当然の不満に対して被害者面して責任転嫁してるのがマジでダサすぎる。
いや1から10まで全部お前の責任だよって話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:11:09 ID:- ▼このコメントに返信
ジワ売れするとは何だったのかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
※72
ノクトDLCの最終バトルでノクト、ルーナ、アラネア、アーデンをキャラチェンジしながら戦う予定だったとかマジでやりたかったわ

「FF15の追加分DLCの開発を中止してフォースポークンに注力します」
これを止めなかったスクエニさぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:17:54 ID:- ▼このコメントに返信
原神より高い開発費 100億円をかけて作ったフォースポークンがAAAでは無く中型タイトルだった!?

万全の体制でつくった渾身のタイトルFF16が凡ゲーだったのに、それ以上を作りますって開発者たちは混乱してるんじゃないの?誰がどうやって作るんだってなるよね 完全に経営者側と製作者側の関係がこじれる発言だよ これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:17:58 ID:- ▼このコメントに返信
※278
質を担保出来れば数打てるし良いと思う
実際他のAAAを作るのが難しいメーカーはみんなそうしてる
小さい弾を作るにしてもプロジェクトをまとめられる人材が必要で
スクエニはそれが欠けてるから数打つのが難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
まだ利益は出してるけど想定下回ってる、信用もブランド力も失墜したから長期的に立て直す材料が今のところ乏しい、が正確だと思う
損益利益の計上タイミングで多少は誤魔化せるけど根本の問題は変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
アシスタントプロデューサーがこれFFじゃないですよって何度も忠告してきたのに完全無視したっていう話を自慢げに披露した50歳の少年
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
※286
細分化しとるからこそ、よほどの信用がない限り大作になんて手を出さんのやで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
※268
CG作ったりプログラム組める人はいるけどディレクターとか管理できる人間が不足してるらしいね
というかゲーム開発の規模が大きくなり過ぎてそもそもの管理が難し過ぎるみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
FF16は中型なの?AAAなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
いっぱしのクリエイターなら責任とって会社辞めて独立するんだろうけど、吉田にはそんな胆力はないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:30:09 ID:- ▼このコメントに返信
正直もう手遅れやな
大型売るための信用を失ってること気づいてない
次の大型で爆死してようやく気づくんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:30:56 ID:- ▼このコメントに返信
FF16はゲームオーバー実質ないのがマジでおかしいだろ
アクション苦手な人でもクリアしてほしいっていうのは
レベルを上げれば解決するって方式なのがアクションRPGだろ...
ゲームとしての楽しみを何もかも最初から捨ててるのがほんとにやばいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
装備とレベル設計も問題やわ
工夫の余地がほぼない
RPG要素だけを見てもクソ
プレイして全体的につまらないとは言わんけど
面白さとしてはAAAとは思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
※282
プレイして駄目だって思った人も頑張ってソフト代とプレイ時間出したからね。
仕方ないよね。頑張ったんだから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
そのAAAで尽く滑ってきてる気がするがな
大作は人と金がかかる分やれる事も限られて保守的などっかで見たゲーになりがち
中小規模のをコンスタントに出してその中で跳ねたやつに予算割り当ててく方が無難な気がするが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:33:46 ID:- ▼このコメントに返信
実際問題FFはもうどうにもなんねーよ。
次に17を出すとしても30数年前からずっと作ってる作品の17番目の作品を新規若年層は手を出しにくいし
昔のATBになれてたオッサンが15の餅つきとか特筆すべきことは何もない16のアクションゲームなんてやらなくて離れていった結果がこれよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:34:57 ID:- ▼このコメントに返信
※282
全力でやってこの結果ならもう駄目だな、この会社w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
※97
つまり面白そうな要素は全部14に回して16はすっかすかの搾りカスだと自分で言ってるってことか。
その発言本当だとしたら16作ったスタッフと今現在も擁護してる連中のことすらも何も考えてないんだなこのおっさん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
@disgoyknows88
3 日前
ゲームプレイに関しては、間違いなくXVと並んでシリーズ最低。
 
@SuperZombiepimp
3 日前
@rpg_tai_yggdrasil 笑 そうなんだよ、ゲームしない俺の彼女ですらカットシーンに辟易してたんだ。
 
@rpg_tai_yggdrasil
12 時間前(編集済み)
少なくともXVにはダンジョンがあった。
そしてパーティ。そして装備。そしてサボテンダー。そしてトンベリー!
 
...クライブにこれだけの神能力を与えておいて、トンベリーキング・シェフズナイフと対決させないとか!?なんなんだよ、それ!?
 
 
吉田の言う海外勢の反応がこんなんばっかりやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:42:07 ID:- ▼このコメントに返信
※310
15は海外で安売りしまくってばら撒いたから「値段の割にボリュームが素晴らしかった(シナリオには触れない)」みたいな感想かなり多かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
いいから買えっつーの!(PS5と株を)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:46:29 ID:- ▼このコメントに返信
大本営が下回ったと認めてるのに信者が成功成功喚いてるの面白い
何が面白いって、その信者すら結構な割合で買ってないって事だw
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/08/08(火) 15:47:21 ID:- ▼このコメントに返信
で、責任は吉田がとるよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
※259
いつからおかしくなったって話ならFF8
というかFF7の成功で狂ったのかな?
FF6もグラの偏重を感じたけどまだ正当進化って感じだった
7は時代もあるけど映像進化が凄過ぎて製作者がみんなグラフィック信者になってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
※311
シナリオはFF10を最後に褒められた記憶が無いね
アルティマニアみたいな設定資料集だけは立派なんだけど
ゲームの面白さに全く繋がってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 15:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
※272
FFにクリスタルが復活しますと言って
プレイしてみたらラスダンの床材がクリスタルやっただけw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
※282
逆にFFを愛してきたファンがあまりの不甲斐なさに憤りを感じてるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:15:43 ID:- ▼このコメントに返信
FF16は2週目全くする気が起きないわ、15はやったけれども
AAAに尽力って>>127みたいなクソ量産させてもアカンわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱフュージョンの時指ズレてたんだよ
ポタラで合体し直してエニックスクウェアになるしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
逆に中小規模の作品をしっかり作れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
某youtuberは「スクエニはユーザーに媚びなくていい」とドヤ顔で言ってたな
媚びずに作った結果こんな惨状になってちゃ世話ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
16がPS5ユーザーにウケてたら「PS5が売れなかったせい」もわかるけど
そもそもウケてないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
パヨクがネガキャンするから売れなかったらしいね
FF16の売れた数が真の日本人の数だと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
※242
大人っぽいというかおとなしいというか、当たり障りのないベッドシーンなんかあっても正直そんなに嬉しくない
そんなんより、いかにもオタアニメ・ゲーム的な露出コスチュームでぽよんぽよん揺らしながら走ったり戦ったりしてくれる方が、俺の心は癒やされる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
AAAに注力だってよ、まぁ現行据え置き機はAAA出せる性能あるから何も問題ねぇな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:43:12 ID:- ▼このコメントに返信
15でさえダンジョン、パーティ、属性、状態異常、やり込み要素はあったのにどうして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
※269
AAAで失敗?って記事のゲハゲハしい煽りタイトルしか読めてないからそういう結論になってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
今PC版開発中だそうだからPC版の開発費は計上されてないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
【PSO2NGSの歴史】
CBTでコンテンツ不足の指摘
正式でもコンテンツ不足は解消されず
レベリングがコンテンツ発言(クヴァリスで訂正解消)
インナー外せるバグ事件
武器フォームカラーの修正断念
オフイベ シンパシーコンサート後日緊急事態宣言再発令
ブーツの容易に高いダメージの修正で不具合巻き戻り
男キャストパーツは後回しからの多数混入でスクのゴミ水増し
フォトンスケイル関連で意見抜粋して対応したら炎上
ステラーグレイス回収のブースト効果乗らず
クヴァリスパープルの開催主ブースト効果乗らず(告知無し、不具合一覧のみこっそり掲載)
ARK SEX PO2022にて無断で卑猥ラベルを貼り付けた 飲料物配布事件


   まだまだ
 続いていきます!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 16:57:07 ID:- ▼このコメントに返信
※325
下手すると「これでヒロインの処女膜はなくなりました」と言い切られるだけ萎えるすらあるからな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
※132
15のおにぎりは事情が他と異なる
遅々として開発が進まない野村から田畑に交代して組織再編が行われる間、グラフィックチームは手持ち無沙汰になった
その時間を既存の素材のクオリティアップに費やし、その一部が例のおにぎり
だからあれに関しては社内事情の産物でしかない
問題があるとすればそれを宣伝文句のひとつとして使っちゃったこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
いまさらFF7シリーズに頼るしか無いっていうのはどんだけ情けない事態か…ジブリがラピュタ2作るくらいの危機的状況。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
※329
元々移植前提で作ってるからほとんど込みみたいなもんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
※57
それ失敗フラグじゃね?博打カス脳拗らせてる時点でもうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ中型タイトルに力入れろと
規模のでかいタイトルじゃ開発スタートまでも時間かかるし、その後発売されるまで時間かかってもうトレンドのがしてるやん
ドラクエチャンピオンズがまさにそれだし

スクエニの中型タイトルは思っていたより評判良いの多いのに、何故無謀な賭けに挑むんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:26:05 ID:- ▼このコメントに返信
※216
「この部分はこういう原因でおかしいしつまらない」
少なくともこういう正論の指摘は素直に聞くべきだよね
何だかんだ大勢居て的確な指摘も多いし、現にこういう指摘も参考にして上手くやってる所もある

自分らに都合の悪い事は何でも文句や誹謗中傷で片付けてたから当然こんな事にしかならなかった
凋落も当然の結果である
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
ここからSteamに出して超大安売りセールを繰り返してFF15みたいに1000万本!とかやるからヘーキヘーキ
未だトータルで15の初週すら超えてない状況だと15レベルまで盛る事すらできなそうだけどヘーキヘーキ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:28:35 ID:- ▼このコメントに返信
※216
偽の愛国心で犯罪許されたってのは、外国とつるんだ売国のやり口、キリスト教スパイで日本の敵だからな。
薩長の頃からずっと巣くってやがる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
※60
特大ブーメランがいいのか何ほざいてやがる?最大の失敗はてめえをトップにしたことだ!そのせいでCESAはじめどれだけの組織が腐ったことか・・・!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
※216
※337
その点については、誹謗中傷のアンチ活動もキリスト教スパイの活動の一つで、
日本人(スパイ対象)に成り済まして誹謗中傷を行う、日本人に対して嫌悪感を持たせ日本人同士の信頼関係を破壊する、そこに俺たち外人キリスト教が味方になるよって入り込む。
これは孫子の兵法の頃からある、伝統的なスパイ活動。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
素人の俺にも売れないと解る物を作っておいて期待した結果?
もうFFやドラクエを潰す為に13、15、16を作ったんじゃないかと思えてきたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
※199
やっぱ外様か
失敗を外様のせいに出来て良かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
ネガキャンされて売れないってことは最初からその程度の商品だったということ
叩かれても売れた原神やポケモンがそれを証明している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:37:25 ID:- ▼このコメントに返信
グダグダ作ってた野村から田畑に引き継がせるときに滞るわ
旧14立て直すために15のスタッフ連れていかれるわ
フォスポのためにDLC中止されるわ
散々だなFF15
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
このゲームのメディアレビューIGNJ以外あてにならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
※315
9だろ、8はあんなんでも1番国内で売れたFFだぞ。
原点回帰とか馬鹿な事を言って、FFが積み上げてきた革新を手放していった。
ドラクエもFFも最先端の革新をやってきたから、皆が引き寄せられてたのに、それを止めた所が終わりの始まり。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 17:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
つか文句通り越して誹謗中傷というのは海外の方が凄まじいだろ
クソゲーを糾弾するオフ会があったり製作者に向けて直接活動するキチも普通だし
これに比べたら日本なんてやさしい通り越してるわ
本当に海外相手に商売してたらこういう事もご存じの筈だが
本当に海外相手にやってる任天堂が如何に苦労させられてる事か

前提としてゲーム=PCが常識で据え置きや家庭用はニンテンドーしかやらんよ向こうは
少なくともここが欲しがってる一般層は、今時こんな出羽守な所も原因だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 18:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
もうリアル画像は見飽きたから高橋和哉イラストがヌルヌル動くFFにして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 18:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
ムービーゲーが時代遅れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 18:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
吉田直樹の首を断ち切る物語をちゃんとやれよ
あいつの役職で責任なしで終わりとかやっちゃいけないやつだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 18:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
「次回作はこうならないでほしいなぁ」ってFFを作るのはもうやめてくれ
開発者たちが夢中で遊んでたFFはムービーを何時間も見るゲームじゃなかったはずだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 18:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
※351
もはや庵野みたいな扱いじゃねぇか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 18:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
※347
なお世界で一番売れたクソゲーと各所から評価されてる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 18:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
※347
FF8のアカンところは、ユーザーに理解させるつもりがないゲームを押し付けたことなんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 19:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
※353
だってあいつ、第三開発部本部長にして、FF14のプロデューサーにして、FF14のディレクターにして、FF16のプロデューサーだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 19:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
※55
そもそもステマする企業はネットの声を信用してない
自分らもステマっていう雑音出してるから、ネットの声はコントロールできるしされてると思ってる
逆を言えば、ネットの流れと逆張りして失敗してる所って大体ステマしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 19:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※357
バンナムとかもそうやな
有名メーカーは多かれ少なかれどこもやってると思うよ
まとめは報道規制されてんのか話題にしないけど
5ちゃんでSLIP引っかかってIPバレする大手メーカー社員は定期的に湧くw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 19:34:32 ID:- ▼このコメントに返信
※259
実際、聖剣とサガを失敗しだした時ぐらいでもう大分やばかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 19:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミとリメイクしか作れずソシャゲーでさらに失敗を重ねるだけで
開発力もなくなって今や地べた這いずってる企業
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 20:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
嘘でもAAAとか自分たちで言わないでほしかったわ
それ以外を愛して応援してる人たち侮辱してるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 20:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
※345
ホモ臭くした責はあるが、
粗筋はもう決まってて動かしようがなかったらしい話聞いて少し同情した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 20:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
※327
他所の業界人っぽい書き込み曰く、スクエニが大学生サークルのノリらしいって話
んで取材先が海外でと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 20:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
※324
日本のネガキャンしまくるSIEスクエニがパヨクを語るって何だよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 21:32:48 ID:- ▼このコメントに返信
この時は誰も知らなかった
ファイナルファンタジークエストというビッグタイトルの誕生を
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 21:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもスクエニの中の膿を出せない今のままでは
内から外からネガキャンやりほうだいだ
出来上がりも醜作では、本来の客も不満を述べざるを得ないし、それは結果でも明白

スパイ防止法はよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 21:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
ラストレムナントがまさに最後の良ゲーや
もう15年前か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 21:56:29 ID:- ▼このコメントに返信
※315
6が正当進化とか冗談言うな
クリスタルの物語が終わってグダグダだっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 22:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
もうFFはこれで終わりにした方がいいかもしれんな
何やってもTESには敵わんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
完全に衰退期よな、レベル5と同じパターンというか
人生も浮き沈みがあるように、真面目にやってりゃいつかは上がる日も来るだろう

WiiUで半死半生の任天堂が大復活を遂げたように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
発売前からさんざんPC版の話がユーザーから出ている状況を無視して数字が期待を下回るって言われてもな
ネトフリのアニメがそうであるように独占販売が売れない、話題にならないなんて分かりきってた事じゃん
まずユーザーの期待に全力で応えて見せてくれよ、ソニーに忖度した結果伸びなかった数字を作品のせいにするのは違うと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
注力して作った一番ネームバリューのあるFF16がこけたのに
そのしわ寄せを中型タイトルにかぶせるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
>FF16の費用を1Qで全額費用化したため、今後の売上はすべて利益となる。

社全体ではそうだけど16単体で見たら掛かったコスト全部ペイするまで真に黒字化したと言うべきではないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 01:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず、『FFって付けておけば売れるだろ』と『完全版だって言えば また買うだろ』のやり方には もう10年前からついて行けない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 01:19:08 ID:- ▼このコメントに返信
「スタジオジブリ」に例えると、

・宮崎駿作品で収支トントン、今後DVD売れた分は全部利益だから!
・次回作は高畑勲作品

みたいな状況ってことだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 01:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
youtubeのFF16レビュー動画やコメント欄でメタスコアを根拠に「高評価なゲーム!」って言ってるの見ると笑っちゃうわ
工作されまくりのメタスコアなんてもはや何の意味もないのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 06:28:47 ID:- ▼このコメントに返信
嘘月が拡散したらデマだと否定された案件だけど
Good 0 Bad 0
.  2023/08/09(水) 06:45:14 ID:- ▼このコメントに返信
※376
公式の広告でメタスコど~んってやってるのがもうね
見てるこっちが恥ずかしくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 09:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
※332
中型のタイトルも作ってれば暇が出来た時にそっちを手伝わせるとか出来そうだけどな
AAAの一本に絞るから手待ちになる部署とか出るんじゃね?と思ってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 09:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
なあそもそもさあ、、、、
変なボード、石投げ、凍ってるコンテナ、、、、
クロコ、アムス、経験値稼ぎにしかならない防衛、、
みなさん☆7作ってください!ロクス50と石で交換です!
計画的に石拾えば無理なく手に入ります!やらない奴は地雷(笑)

面白い要素ある?
嫌がらせと時間稼ぎしかしてなくない?
あ、ストーリーも追加されたんだったな。
「大砲治せるやつ探してこい」「見つけました」完
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 09:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
※205
それ旧エニックス
なんで旧スクウェアのソフト一覧って話でエニックスの話するのか理解できないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 10:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※65
それは違うな
おにぎりのクオリティや岩のクオリティを求めて旅に出る人たちや、ベッドひとつに4時間会議できる猛者が80人も揃っとるんやぞ
情熱はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 12:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
※381
アンカー辿っていったら近辺のレスでエニックスの話も並行してるから、流れを勘違いしたがアンカー間違えたとかじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 14:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
ここの声が大きい奴、ガチでアホがおるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 21:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニから離れて大成功した人といえばゼノブレ高橋哲哉監督だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 23:04:59 ID:- ▼このコメントに返信
※376
ステマ禁止されてからどうなるんだろうなこの企業
日本人騙す事だけが生きがいみたいな連中なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 00:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
※369
そりゃこっから数年も出ないでリングに上がらないゲームに勝ちようもないだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 00:41:28 ID:- ▼このコメントに返信
素直にフォースポークン土台にFF要素ぶち込んでもっと遊べる要素増やせばだいぶ楽しめるゲームになるだろ
なんか今に至っても妙に余裕かまして気取ってるんだよスクエニは。もっと貪欲に媚びろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 03:45:23 ID:- ▼このコメントに返信
※386
そらもう騙すだけでしょ
違法な事してませんよって面して、裏でしこたまやってるのって「騙してる」でしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 07:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
FFがこの体たらくじゃエロゲーという初心に戻るしかないんじゃね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 13:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
今のスクエニが新規でAAAタイトルとか作っても信用ないから売れんだろ。そのコストと時間あるならFFのナンバリングを作って信用回復に努めるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 17:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
[任天脳Switch]任天堂信奉者共、別に昨日今日の話じゃない“スクエニがAAAタイトルに注力”という話でまたSwitch入ってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 17:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
[嘘月]Bloombergのヤベー記者“複数のアナリストがスクエニ桐生社長がFFXVI期待外れってゆってた!”と記事化、実際には言ってなくて大元の一人が誤解を招いたとツイート削除
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 17:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 17:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
[望💖安]Bloombergのヤベー記者と自称東洋証券野郎、ソニーのゲーム分野が前年同期比大幅増なのに“期待外れで目標達成は難しいんだガー”などと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 15:35:19 ID:- ▼このコメントに返信
アンチの基地外ぶりをがよくわかるわー
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【207件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事