【画像】本屋、なろう系小説にブチギレる「作者が誰だかわかんねーんだよ!!」

1: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 15:55:22.49 ID:Ga4vOHhkp
本屋のお仕事。
@kuroi_since1991
もーさー!作者が誰だかわかんねーんだよ!!
デザイナーとこれでOKした奴出てこい!!!
「し」のとこに入れたろか!
no title

no title



4: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 15:55:53.63 ID:c7D2IPVD0
柴犬やろ

8: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 15:57:07.88 ID:1PR0/4Hi0
巻末見りゃよくない?

10: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 15:57:47.99 ID:DFwAwSaLM
実際ペンネーム「柴犬」って良さげじゃね?

17: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:00:57.04 ID:UGFiN8aF0
柴犬無双って名前ちゃうの?

20: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:01:21.18 ID:ZwipNbIZd
著者
サトウとシオは違うのか?

21: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:01:55.91 ID:PjAn64g+a
>>20
それはこの本を絶賛しとる人やろ

22: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:01:58.30 ID:DFwAwSaLM
>>20
そっちは一時期やたらネット広告に出てきたラスダン少年のほうの作者

24: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:02:15.18 ID:pxbGANhD0
なんならタイトルもよく分からない

29: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:02:55.29 ID:DFwAwSaLM
>>24
タイトルも「収納チートの柴犬無双」でええよな

32: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:03:22.08 ID:uz8Ryb/RM
>>29
パッと見そう思ってしまったわ

102: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:13:31.54 ID:W10SDQE8d
>>29
普通に見るとそうよな
長々と左右に書いとるのはキャッチコピーや

27: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:02:34.44 ID:mQa5g4bzd
ホンマにまったくわからんくて草

33: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:03:22.71 ID:zrIikIgR0
マジでわからん

34: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:04:00.32 ID:lCKTccCP0
帯の下に隠れてんのか
デザイナーが無能やな

36: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:04:06.78 ID:FNpt6EgCd
で作者は誰やねん

42: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:05:14.42 ID:R4MZdu5wd
>>36
よっしゃあ!

53: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:06:40.29 ID:OJl8HxA4p
>>42
なんで勝手に喜んでんねん

37: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:04:12.02 ID:DFwAwSaLM
タイトル:収納チートの柴犬無双
作者  :柴犬

これでだいぶすっきりしたやろ

127: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:17:12.60 ID:x57GSFNX0
>>37
作者の自伝やんけ

164: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:22:18.23 ID:CHaEUhSDd
>>127

175: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:23:35.85 ID:w0iaWxJfa
>>37
ダレンシャンやん

47: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:06:03.38 ID:lhLgPCnZ0
頭文字Dだってどの行かわからんやろ

49: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:06:18.92 ID:0/mZwyNA0
ツイート見たら作者が返信してて草



61: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:07:41.79 ID:u0zbWSTC0
ググったけど原作者名よっしゃあっ!じゃねえか
わかるかこんなん




65: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:08:16.87 ID:DFwAwSaLM
>>61
やっぱり柴犬に改名しろ

70: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:09:18.50 ID:M8eH5L330
>>61
柴犬無双のほうがマトモで草

92: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:11:57.78 ID:sTCyXi5sp
no title

no title

100: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:13:15.82 ID:3fBtPC2T0
>>92
これすき

117: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:15:16.97 ID:piIko1cnH
>>92
かわいそう

108: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:14:30.30 ID:uvUwyIXs0
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

114: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:14:59.22 ID:Jn2BS9nz0
>>108
懐かしい

120: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:15:50.34 ID:Cw8YnJmg0
>>108

142: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:19:52.00 ID:30n7ODd90
>>108
これ本当に天才的な文だよな

122: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:16:16.12 ID:9/Jz1i+ar
作者返信で柴=犬無双改めよっしゃあっ!ともうします言ってるけど改名したってことか?そらともわかりずらいギャグか?

124: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:16:48.02 ID:TY/jemlC0
>>122
これワイもわからん

125: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:16:51.86 ID:nq09MbWU0
>>122
それ見たけど全くわからん
何言ってるののか全くわからん

129: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:17:24.26 ID:MprvUWLR0
>>122
逆にすべきやな
柴犬無双として生きろ

147: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:20:56.22 ID:uvUwyIXs0
柴犬轢いてるやん

https://ncode.syosetu.com/n9418eg/
会社からの帰り道、主人公は大きな犬を轢いてしまう。
その瞬間、彼の頭の中に声が響いた。
≪モンスターを討伐しました。経験値を獲得しました≫
「え?」
突如として世界は変わったのだ。
モンスターが現れ、レベルやスキル、ステータスが存在するゲームの様な世界に。
これは、そんな現代ファンタジーと化した世界で、頑張って生き延びる主人公の冒険譚である。

149: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:21:09.67 ID:DFwAwSaLM
>>147
柴犬かわいそう

155: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:21:39.25 ID:ADoveUJDM
>>147
お前が轢いたんかい

167: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:22:33.65 ID:14RzzHPJ0
編集ガチャもせなあかんのか…

191: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:26:43.07 ID:bOlC6zg/0
no title

202: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:27:41.15 ID:LltunxwRM
>>191
泣ける

204: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:28:15.66 ID:gBQTrzjEr
>>191
こんな改題されるような内容に異空のレクスオールなんてタイトルつけるな

194: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 16:26:57.96 ID:HNV7gtm+0
タイトルも何も分からない

7: 名無しのアニゲーさん 2019/05/31(金) 15:56:52.00 ID:DFwAwSaLM
柴犬やろなあ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
柴犬だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
また2019年
なろうマウント自己連打ガイジ、養分扱いで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
怒涛の2019年記事連投草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
木っ端出版社は定番というルール守らないからな
表紙もサイズも展開も
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
柴犬無双というペンネーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこーらは猫とサル飼ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
完全にデザイナーの責任で草も生えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:09:17 ID:- ▼このコメントに返信
そんなわけ…ホンマやっ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:10:06 ID:- ▼このコメントに返信
また韓国人が日本で迷惑行為を働いたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>42
>>53
この作品の話になったときの定番のやつ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
柴犬の肛門って良いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
くるぞくるぞwwwwBad連打自演工作くるぞwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
これ絶対、次ゴブスレの過去記事上げだすわ
あれが一番コメント稼げるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
で?どれが偉大な青葉真司様の小説をパクった作品なの?(👁_👁)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
作者なんていないぞ、何回も二番煎じを繰り返してパクりのパクりパクパクりが
今の日本だからな。日本煎じだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
中二病みたいなあて字の作者名も多く読み方がわからんのも多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
作者が誰でも関係なくて、タイトルとイラストだけで売れるかどうか決まるから何でしょ
それでも売り上げ上位のラノベの場合、作者名が結構ちゃんとアピールされてるので、多分わざと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
時をかけるアニゲー次は何年前に戻るのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
なろうは全部同じとこでいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
※16
山神国士伝は教科書に乗るべき神文学🇯🇵
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
よっしゃあ!って帯に隠れて見えなくなってるのか
仮に見えても名前だと分かりにくいからやっぱ変えた方がいいだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
無職転生ってシャナより売れてるんだな
もうラノベなんて昭和生まれのじじいしか読んでないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
「柴=犬無双あらためよっしゃあっ!と申します」は
「よっしゃあっ!」って名前が
その界隈ではそこそこちゃんと知られていてこそ
ネタと分かってもらえると思うんだ

完全な無名がこのネタやったところで
ただの意味不明な自己紹介にしかならないと思うんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人にとっては柴犬も食料だからな
一刻も早く韓国と国交断絶するべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
柴犬の絵なんだろうけどなぜかペンギンが頭に浮かぶ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:18:36 ID:- ▼このコメントに返信
もう完全に忘れてるくらいの古いヤツ頼むわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ宣伝だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
※7
普通著者○○、イラストレーター●●って分かりやすく書くもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
しゃあっ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※23
ネタも何もそれがペンネームだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※2
多分この記事に自演連打するとしたら19年記事上げてるバイト君だ安心してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
悪意のあるタイトルだなぁ
悪いのはデザイナーやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
モンスターハンタードスリコとロイの旅立ちになったので好きに生きたいと思います。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
これコミカライズだから
原作者が反応して改名しても無意味っていうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
ネタがわからない自分を上位に持っていく感覚ってどうなっとるんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
>原作:よっしゃあ!
も知らん人からしたら理解できんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
※1
京アニ ポメラニアン😞🐶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:24:39 ID:- ▼このコメントに返信
流石にこの流れで理解出来ませんはアホの方だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>108
これってはじめてみたけど、アホ店員がじつは正しいってオチだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
※2
その頃ってワイ12歳だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
そんなん背表紙見れば…あれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
※30
ガイジか?
もうええわ、ワイはよっしゃあやってことだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
原作:よっしゃあっ!(GAノベル/SBクリエイティブ刊) 漫画:ラルサン キャラクター原案:こるせ

イーブックスでタイトル検索で作者調べてみたのだが、本当にこの表紙のどこにも名前がついてねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:28:51 ID:- ▼このコメントに返信
お前それ柴犬無双先生の前で言えんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
2009年あたりの記事出してw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>108
この面白さは口頭で説明できないから困る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
どゆこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
2019年!?
タイムスリップしたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:31:38 ID:- ▼このコメントに返信
本コメの頭文字Dのこぴぺ見て思い出したが
ゲオで、八甲田山が歴史映画、サウンド・オブ・ザミュージックが戦争映画の
コーナーにあったなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
改名したのに改名前の名前併記してたってことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
これ日刊月間年間一位だったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
※22
シャナは最初だけで最後辛すぎる
無職転生は最後まで読める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:33:57 ID:- ▼このコメントに返信
イラスト担当した人の名前以外意味不明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:34:05 ID:- ▼このコメントに返信
冲方の本を探す時はア行の棚もチェックする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
縦置きじゃ売れないから表紙見えるように平積みしとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:34:53 ID:- ▼このコメントに返信
こんなゴミ買う奴いねえよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
※47
帯で主人公が見えなくなっていたとかじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:35:32 ID:- ▼このコメントに返信
※47
オビで主人公が隠れてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
しばいっぬに改名しろってお告げやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
※30
それなら「柴犬無双ではなく、よっしゃあっ!が正しいペンネームです」ってストレートに説明すればええんや
わざわざああいう書き方にしてるってことは、ウケるやろなぁ・・・て意図があるからや

たとえば、タモリが外国でバズって「インチキグラサンおじさん」みたいな呼ばれ方をしてたとする
それが日本でも話題になって、タモリが「どうも、インチキグラサンおじさん改めタモリと申します」
ってぽつりとつぶやいたらそこそこウケ取れる感じするやろ
せめて「森田一義と申します」みたいに名前だと認識できるペンネームなら意味は伝わるやろ

でも全く無名なうえに名前ともわからないなら
「え?どういうこと?」って反応にしかならないんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>42
タカヤの作者のことかと思った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
そんなバカな、と思ったけどほんとにわからん。もう柴犬無双がペンネームってことにして「し」に置けばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww

チイイイインンクwwwwwwwwwwwwwwww
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwww

もう少し頑張れヒトモドキwwホビットチンコ猿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
>柴=犬無双改めよっしゃあっ!
「柴=犬無双改めよっしゃあっ!」が名前なのか「柴=犬無双」改め「よっしゃあっ!」なのかがわからん。理性的に考えれば後者なんだろうけどこんな名前使ってる時点でキチガイなので理性を投げ捨ててしまいたくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
工作員が仕事しないとコメント欄閑散としてるなあ
と思ったら仕事始めた様子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:47:51 ID:- ▼このコメントに返信
なろう作家ってなんでみんなクソ滑ったようなペンネームなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
※47
\アッカリ~ン/
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
おk、ようやくわかった。柴犬無双を名乗っていた時期があってよっしゃあ!に改名したのではなくて、
柴犬無双が名前なのかとこすられたから冗談として書いたんだな
よっしゃあ!なんて最初から知らんから冗談として成立してない。素で元々は柴犬無双という名前で誤植だったのかなと思っちゃったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
はっきり言ってもう異世界シリーズでまとめて置いとけばいいよ
というか本屋行くとマジで探しにくい
そりゃアマゾンとかで買うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:53:52 ID:- ▼このコメントに返信
>レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

イニシャルDの『い』であ行なんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:54:11 ID:- ▼このコメントに返信
※13
んなわけないやろ…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
出版社も作者自身も、『なろう系ラノベの作者名なんてどうでもいい』と思ってる証拠やね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
しゃあっていうイラストレーター兼漫画家もいるからややこしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
※70
オレも最初そう思ったが「かしらもじD」だと思ってたっていうネタだな
正式にはイニシャルであってあたまもじではないのだけどバカにしてる側がバカっていう冗談
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
えろげ関連は名前と認識できない変な名前使うやつ多かったけど、なんでなろう作者も名前っぽくないペンネームばっかり使ってんの?
ゴミレイアウトと相まってマジで作者名がわからんのだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/08(火) 23:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
数字に過剰反応してるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:00:42 ID:- ▼このコメントに返信
※14
君の人生さ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:00:47 ID:- ▼このコメントに返信
転生したらアニゲー民だった件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:01:15 ID:- ▼このコメントに返信
バイトがこんな態度の店だけにはいきたくないな
これじゃ書店もどんどん潰れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
これまた絶妙に主人公に共感できんのよなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
これの出版元がこの担当作家をゴミぐらいにしか思ってないのは事実だと思う
なんなら帯で紹介してる漫画のが売りたいんやろな作者と漫画家名がハッキリしてるしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:04:45 ID:- ▼このコメントに返信
作者、小説家になろう出身で「し」なのかと思った
これならなろう発全部まとめられるし探すようなファンがいるなら勝手に探してくれるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
まじめに最近のネット系小説は作者名がわかりづらいのと逆にシンプル過ぎて候補多すぎてわからんやつでネット検索も大変や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:07:08 ID:- ▼このコメントに返信
べつに「『よっしゃぁ!』って名前が著者名らしくなくて伝わらない」とかそういうことではなくて、
単純に「帯で著者名隠すな、帯にも著者名書いとけ」って話だわな
元ツイートの人が書いている通りデザイナーと責任者の罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:07:58 ID:- ▼このコメントに返信
正直、なろう初の場合は作者名匿名の方が良いとすら思うわ
ちょっと気になって読んだけど微妙だったり、最初は良いけど途中から自分語りがくどくて酷かった作者の名前くらいしか記憶に残らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
スクエアというかガンガン系は帯に対して舐めきってるからな
新刊でも売れてない作品は帯を着けないでレーベルとしてのファンを大事にしてないし、数撃ちゃ当たる戦法で作家に対しても切り捨てがエグいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
※60
ごめんタモリって誰?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
著者とタイトルは一目ではっきり分かるようにしてほしいものだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
あんま変な名前だと後で後悔するぞ、そういう作家何人も見たぞw
まあ他の人と被るから仕方ない面もあるかもだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
原作者には悪いがコミカライズの場合は絵描いてる方の作者で並べるんだわ
このばあいは「よっしゃあ!」ではなくラルサンとかいう方やな
すまんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
気持ちはわかる
継続して単行本買ってても作品名と作者名がいまだにわからないなろうは多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
※75
名前っぽくないペンネームってどんなんだよ
よっしゃあ!みたいなペンネーム使ってんのこいつぐらいじゃねーの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:25:33 ID:- ▼このコメントに返信
※89
お?かきふらい先生に喧嘩売ってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
柴犬のモモは、最初のヒロインだからなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
※92
なろうランキングでも見て来い。一件だけなら店員だってこんな投稿しなかっただろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
※92
変なペンネームはヱロ漫画家とヱロ同人作家に多い
なお一般デビューの時に改名する模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
※92
異世界おじさんとか?確か「死にかけている」みたいな名前だったなw
単行本買ったのに忘れたわwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
4年前で草。
これ今じゃ100万部超えてるからアニメ化候補になってるからな。
いずれやるで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
※97
「殆ど死んでいる」だっけな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
※93
かきふらいとかねことうふとかええやん、おいしそうでw
こんぶわかめも嫌いじゃないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
※39
読み方が「イニシャル」だからあ行で合ってるってこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
※99
あーそれだ、ホトンさんとか呼ばれてたな、呼び難いしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:33:54 ID:- ▼このコメントに返信
これなろうで読んだことあるけど、犬に対する感情が何一つ理解できなかった
動物愛護者の思考ってこんななんだなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:33:57 ID:- ▼このコメントに返信
WEB上の表紙画像とかで興味沸いて作品検索することあるけどすぐ特定できずスルーしたのもある
チャンス失ってるけど自業自得だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
表紙や背表紙の文字密度が尋常じゃないから本当に見辛いんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
※47
帯で隠されてるキャラは主人公だけど作中で空気扱いされることがよくあるキャラ
アニメでも姿消されたりするネタが定番になってた
なのでいるのにいないようにされるのは狙ってやってるんだろうなという話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
うじがわいた。はがゆい。みさくらなんこつ。しるかばかうどん。非公開
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
非公開とかはマジで頭悪すぎる
これの作者誰? → 非公開 → いや、教えろよもったいぶるな → 非公開だって言ってるだろ!
という不毛な会話が発生するからな。本人は面白いと思ってやってるんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 00:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
たぶんキャッチコピー
「モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います」

たぶんタイトル
「収納チートの柴犬無双!」

たぶん概要
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 01:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
こりゃわからんわ
芝犬無双で覚えたから改名しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 01:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
帯のデザイナーがシンプルに無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 01:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
原作者と作画担当とキャラ原案の名前は一つも見えてなくて
無関係の作家の名前は3人も書かれてるのマジですごいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 01:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
大体、書かれてる内容自体に意味が無いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 02:01:33 ID:- ▼このコメントに返信
そら本屋もキレるわ
尼で確認すると、ちゃんと帯の下には書かれてるな。っていうか帯が如何に邪魔でクソかってのがよく分かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 02:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの作者とかTwitterでイキりまくっててすげえキモかったりするから知らない方がいいまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 02:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
別の作品の宣伝も相俟ってカオスやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 02:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
帯の下にあるのかな
ラスダンの著者の情報しかないの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 02:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
装丁デザインするデザイナーがアホなだけ
普通帯にかかるような場所に作者名レイアウトはしない
帯にかかる場合は帯にも作者名入れる
リテイク出さない編集部もアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 02:31:48 ID:- ▼このコメントに返信
異空は読んだらマジで異空だからなぁ
最後まで読んだらシンプルにいいタイトルづけだったがクソ全説明が流行ってた頃だからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 02:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
表紙はとにかく背中んとこの情報は分かりやすくしろと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 03:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
人名に見えないペンネームの奴が書くラノベはことごとく微妙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 03:37:35 ID:- ▼このコメントに返信
『似たような話ばかりで区別がつかん』って意味かと思ったら
『シュリンクした後に本の現物を見ても、作者名が帯に隠れて見えねぇ!』って意味かwww
名前買いされるような作者じゃないから、あおり文句を優先したのだろうけど
読者(購入者)や流通~書店の現場を知らない装丁(デザイナー)サンやね
纏めてシュリンクした後に棚に並べてるのだろうけど、一度奥付を見て再シュリンクしかないんじゃね?
ほかの手段だと発注伝票(今時、普通は電子化されてる)を確認すれば判るけど
棚のある場所からは離れないと無理やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 03:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも書籍化なんて想定してなくて適当な名前で書いてる趣味人だって沢山居るからな
こういうのは書籍化に合わせて作者名も分かりやすい奴に改名しとくのが無難だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 03:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
クソみてぇな名前しやがって恥を知れ
内容も意味不明で反吐が出る
何がモフモフテロだ馬鹿馬鹿しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 03:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
ゲェジかハッタショしか喜ばない終末コンテンツ業界だぞ。関わったら負け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 04:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのどこの界隈にもあると思うけどね
俺は最近酒でこれとほぼ同じ体験した
めっちゃシャレオツなパッケージしてる箱入りのワインかなんかがよく見たら箱には銘柄もバーコードもなくてガチで箱には絵しか描いてないの
見るだけの人は満足できるけど興味持って手にとった人はめんどくさくてイラつくだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 04:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
頭の悪い奴向けなのに情報量が多いって皮肉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 05:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
※126
そもそもつい20~30年ほど前まで、サブカル全体がそういう扱いだったからなー
ジブリとかドラゴンボールとかの超有名作以外「女の子が見分けがつかない」とか普通だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 06:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールも令和に新連載すると
「三流師匠の下でくすぶってたオラだけど実は異星人で宇宙で最強でした」
みたいなタイトルになるんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 07:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
作者がボケてるつもりのリプライが滑り散らかしててこっちが恥ずかしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 07:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
※129
最後の最後に再評価される一流の師匠なんだよなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 07:59:12 ID:- ▼このコメントに返信
これは確かに分からんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 08:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
変な名前はいくらでも
殆ど死んでいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 08:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>204
書籍で改変された結果タイトルの内容にされたんだよなぁ
元の題名の方が内容に則してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 08:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
※24
国が犬食やめましょうって言ってるのに
「そんなことに従えるか犬を食うのは伝統なんだ!」って
反発してる層が一定数いるそうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 08:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの棚作ってそこに全部放り込んだらええ
どうせ大体どれも一緒や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 09:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
FF16

初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!

2週目…9割減の3.7万本
信者→………

1位(初登場) Switch ピクミン4
40万1853本(累計40万1853本)/任天堂/2023年7月21日

9位(前回4位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
4904本(累計40万1376本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日


でもFF16のほうが売れてないんですよwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 09:09:55 ID:- ▼このコメントに返信
ん? 
結局柴=犬無双ってのが本当の名前ってことか?
作者も糞みたいなセンスしてるからネタかどうかもわからん、バカしかおらんのかこの作品に関わってるヤツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 09:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
帯はもっと帯ですって分かりやすい色味にしないとあかんのじゃないか?
なんか雑誌の表紙みたいになっとるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 10:03:22 ID:- ▼このコメントに返信
編集が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 10:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
この頃はとにかく訳分からんタイトル付けようって空気だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 11:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
この場合〇〇改めxxじゃなくて〇〇ことxxですって言えばええねんな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 11:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
※23
ほんまそれ
おもろいと思ってるのがクッソ寒いわよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 11:18:08 ID:- ▼このコメントに返信
帯を上にずらして作者名読める位置にして置いてやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 11:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>8
こいつアホなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 11:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
マジで柴犬無双にしたほうが良いんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 13:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
帯の下に隠れてるだけだから表紙デザインが無能って話じゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 13:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
※129
下級戦士の息子だけど異星では最強だった件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 14:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
くっそ寒いPN無双
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 16:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのって初めはノリで付けたけど出世したらキツクなる典型よな
柴犬無双はまだマシだけどエロイやつや下ネタネームなんてアニメ化しても親兄弟に言えねーし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 16:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
※70
解説するなよ
クスクスするAA貼るやつだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 17:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
※117
帯の所、初版の方には原作、イラスト、漫画の三名の名があるが二版目にゃ柴犬無双さんが出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 17:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
柴犬無双、デザイン無能
この作者の作品名長すぎるから犬が出る方を「モふれる犬」、猫が出る外伝の方を「モふれる猫」にしとかんと悪い方でバズる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 17:57:27 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズされると更に訳が分からんことになるんだよなあ
漫画、原作、キャラクターデザインで3つ名前が載ってる上に読めないような変なペンネーム付けてる作者がゴロゴロいるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 17:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
※7
帯の所、初版の方には原作、イラスト、漫画の三名の名があるが二版目にゃ柴犬無双さんが出てる
バズらせ目当てでやった事だろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 18:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
※15
「ドンキのパクリ」と言われた中国の店BOOM BOOM MART、閉店次々
 ↑去年のちょうど今頃のニュースだったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 18:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
※45
この記事自体は今年のだけど
     ↓
【ワンピース・予言】2009年に投稿された未来人の話が凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 19:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
今からでも遅くないから柴犬無双にしろ
変な=とか入れなくていいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 20:29:40 ID:- ▼このコメントに返信
わいも本屋やけど少しでも売れたかったらペンネームやAVの女優名とかはとにかくわかりやすい名前にしとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 21:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>191
まあ正直な話元のタイトルだったら読みたいと思わんな
どんな内容かわからんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 22:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
柴犬無双ええやん憶えやすいしインパクトあるし
って思ったら作者の名前じゃなくて草や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 22:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
※159
検索せずに書くけど初音ミクルとかはいそう。有名人やアニメキャラのパクリネーム多いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/09(水) 23:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
作家を売る気がない使い捨てる気しかないってのがあからさまに出てるね
さすが出版社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 00:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
なろうが幅きかせてるのって作者より出版社に問題があるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 02:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
帯が付いても見える位置に作者名を書くor帯にも作者名を書く。作品のタイトルで作者名検索するのがメンドクサイ、いちいち事務所行ってパソコン使わないといけないし
名前の近くにどう読むのかローマ字で読み仮名を書く。例えば『一井かずみ』は同僚が いちいかずみ と読んであ行に並べてたし(正しい読み方は かずいかずみ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 13:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
※5
コレがペンネームのが頭に残る件w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
※135
リッパート駐韓大使にポシンタン振る舞ってるんだから、
国の発言の方が建前だろアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 18:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>191
賢者の孫ってスッキリしたタイトルで凄いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 02:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
帯の煽り文の◯◯絶賛ってそいつの信者にしか効果ないだろ
いい加減やめたらいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/29(火) 18:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
これなぜかなろうで最初ちょっと読んでたけど犬に収納チートなんてあったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:47:15 ID:- ▼このコメントに返信
これが100万部売れているという事実
なろうビジネスやべぇな
Good 0 Bad 0
コメントする

「ラノベ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【663件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事