|
|
【悲報】水星の魔女スレミオのファンアートを描いた外国人絵師、大量の日本人から苦言を呈されてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:16:40.44 ID:o8u40qn+0
2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:17:10.88 ID:o8u40qn+0
スレミオが虹色の旗振ってるファンアートマジで最悪
キモい百合豚に既にめちゃくちゃにされてるのにLGBTの旗印なんかにされるの尊厳侮辱だろ
キモい百合豚に既にめちゃくちゃにされてるのにLGBTの旗印なんかにされるの尊厳侮辱だろ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:17:55.84 ID:o8u40qn+0
スレミオに虹合わせた絵、政治主張が生臭すぎていっそ笑えてくる。
4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:18:43.19 ID:8VN6Xeigd
🌈だけでここまで発狂できるってすごいな
5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:19:13.05 ID:HY1RA7OFd
また日本人の不寛容さが世界にバレる
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:19:21.17 ID:owLWx/Bp0
ネットのおもちゃと化したオルガ、LGBTのシンボルと化したスレミオ、どっちがマシなんやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:21:48.17 ID:7sZl/mFjx
スレッタって最後車椅子やったっけ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:23:43.39 ID:1cSCEckCd
そんなもんよりポルノイラストに文句言えよ
あっちのがよほど元ネタに失礼だろ
あっちのがよほど元ネタに失礼だろ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:25:37.49 ID:1W8yghJS0
🌈だけでここまで発狂できるってすごいな
12: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:27:16.86 ID:pfWJxIuL0
スレミオというのは水星の魔女が彼女ら2人の物語だったからこそ祝福されているのであって、結婚の肯定にも否定にもLGBT的な観点に拘泥するのは個人的には違うなという感覚がある。
13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:27:56.56 ID:4Ib1b8UIM
水星に限って言えば政治思想を投影するなはおかしいやろ
だって向こうから寄せてきてるやん
だって向こうから寄せてきてるやん
16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:30:31.98 ID:/WQEcO3PM
>>13
そもそもが同性婚から始まったストーリーだしな
そもそもが同性婚から始まったストーリーだしな
18: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:31:51.12 ID:O7TIrVG50
LGBTは理解したいけど、アニメキャラクター勝手に利用して啓発して受け入れろ!とかはちょっと勘弁だわ…
25: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:39:42.79 ID:O7TIrVG50
27: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 01:40:09.76 ID:a+chVJeMd
娯楽の分野にポリコレだのLGBTだのを持ち込むのはどうかと思うわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ツイッター」カテゴリの最新記事
-
- 【放送事故】プロゲーマーさん、配信中にガチでやばい倒れ方をする……
- 【悲報】高齢弱者男性、青春18きっぷを買った若者に「自慢すんな!」マジギレ発狂してしまう…
- 【悲報】イーロン「これからは『リツイート』は『再投稿』に変更する」←意味通じなくないか
- 【悲報】水星の魔女スレミオのファンアートを描いた外国人絵師、大量の日本人から苦言を呈されてしまう
- 【恐怖】弱者男性さん、子供に抱きつく為にプリキュアの着ぐるみを着て遊園地に現れる
- 【動画】YOASOBIさん、アメリカライブでアイドルを披露するも音程がめちゃくちゃになってしまう……
- 【動画】歩く速度を爆速にさせる靴『AIシューズ』が発売され、世界中で大流行にwww
人気記事
スレッタやるやん
ていうか公式に否定されてて草
はっきりいう、気持ち悪い
水星の魔女が本来そうだったんじゃないのか
予想以上に気持ち悪くて草
共に生きるから~♪
「虹色」は性別異常者のもの!とか
アイツら頭おかしいからな
次回ポケットモンスター ミオリネとなら、できるよ。
結局同性婚してハッピーエンドなお話だったわけだからさ
まあ、最後の最後になって公式が同性婚否定お気持ち表明出したのは意味不明だったけどな
百合とかやおいは好きじゃないけど、水魔女は一つの作品として普通に楽しめたから変な難癖つけんでほしいわ
00のソレスタルビーイングがテログループだからって現実のテログループの宣伝で使ってほしいか?
韓国人って世界中の人間が日本嫌ってるはずなんだって思ってるんだよね
いつだったかのオリンピックで日本選手団が七色の衣装で入場したら同性愛者だとか言われてるのはマジで気持ち悪かったな
同じ迷惑者同士仲良くしろよ
中華マネーのおかげでパヨクの梯子外されてて草
ってかリプでも中国人が怒ってて草
それ言うと発狂しちゃうからやめたれww
性欲のはけ口にするのは良くても政治利用に使われるのは絶対に許されない変わった人たちなんだからww
俺はぺこーらが極左でも統一教会信者だったとしても愛するよ
なお実際に嫌われているのは韓国人という…🤫
でもAIの素材係…じゃなかった、手描き絵師には温かみ()と原作へのリスペクト()と売り上げ貢献()があるから…
元々日本のアニメには百合だのホモだのなんでもありの土壌がすでにある
それを政治的な主張で使うなって話だと思うよ
ちょっと同性愛匂わしたアニメのキャラがあたかも他の性趣向全部応援してるみたいにするのは違和感なんだけど
LGBTQアニメなんて一言も言ってないぞ
精液で汚すのは良くても思想で汚されるのは耐えられないらしい
>元々日本のアニメには百合だのホモだのなんでもありの土壌がすでにある
んなわきゃねーだろカス
勝手な政治的主張入れてんじゃねーぞダボ
虹ってもっと爽やかな、縁起のいいものなんじゃなかったのか?
特定の思想に関するものとして扱われてるの嫌だわ
どっちかって言うと、LもGもBもTもそれぞれでそれぞれの活動してる
で、その他に『自称LGBTに理解ある人達』っていう集団がいるっぽい
逆なら許されたよな(違う)
Gは何や?
R-18はそれを公的に正しいと主張してるわけでもないし世の中への浸透性もない
ポリコレ主張に利用するのはR-18よりもはるかに堂々とキャラを使って特定の主張を拡散させる効果があるから嫌われてるんでしょ
ポルノに普遍性があると思ってるポルノ脳なの?
唐突なアメリカンポルノ的なポールダンスで草生えたわ
Gガンダム
ファンが噛みつきまくるのなんなんだろうな
百合だのBLの土壌は主張じゃなくてジャンル
ジャンルを主張と勘違いしてる海外ファンの方がおかしい
中国では審査通らなかったのか未だ配信してない定期
障害とか言ってる時点でキサマも同類
パタリロとか知ってる?
闇の末裔とか知ってる?
快感フレーズとか知ってる?
俺はそっち方面の趣味じゃないからあんましらんけど、君の生まれるはるか以前から同性愛者はアニメにふんだんに登場しとるよ
スレミオ好きです、LGBT反対→問題なし
スレミオ好きです、LGBTの宣伝に使います→問題あり
キャラに絡めてなきゃ誰も問題にしないわ
アンカー間違えたわ
パタリロとか知ってる?
闇の末裔とか知ってる?
快感フレーズとか知ってる?
俺はそっち方面の趣味じゃないからあんましらんけど、君の生まれるはるか以前から同性愛者はアニメにふんだんに登場しとるよ
じゃあガンダムでいいだろw
逆に日本人がマーベルのキャラかなんかを政治利用に使って、それが外国人から苦言呈されてたら君らパヨクは外国人側に付くよね
やっぱりパヨクって名誉白人で究極の外国人コンプなんだよな
それはあくまでもネガティブなものとしての表現でしょ
>百合だのホモだのなんでもありの土壌
LやGをありとする事は今までもこれからもありえない
別にファンアートでそういうの作るのは、日陰でコソコソやっとったらええけど、自分らの主義主張にアニメキャラ使うなって言うとんのよ。
公式もこういう展開嫌って叩かれてでも、少し前の声優の発言撤回したんやろ。
気持ち悪いハイエナどもがよ。
政治とポルノが同列だと思ってるシコ猿パヨチョンなんだろw
ガーリック
「ストップ!! ひばりくん!」も、かなり人気あったよね
原稿が遅れまくって激怒した編集長が原作を打ちきりにしたので、アニメも終わったけど。
パタリロしかしらんが、同性愛についてポジティブな描かれ方はしてなかったでしょ
あくまでも無意味で有害なものって描かれ方だった筈だ
うまい!
バカチョン「頼む!嫌われてるのは日本人であってくれ!」
案外BL作品ってアニメ化されてたりするぞ?
レズ物なんてそれこそ豚の大好物だし
需要があって供給されてるんだよちゃんと
『俺はそんなもんしらん!!』とか言われても、君の見聞の狭さを堂々と誇示されてもこっちは困るよ
発言からしてlgbtqの類の物なんだろうけど。
時間と資源の無駄でしかない
エロが無い作品のエロ二次創作も自分の作品でやれ
容易に想像できるな
白人コンプであり日本人コンプなんだろうな
日本人になれないで疎外感を拗らせた韓国人みたいな奴が常に基準を変えて発狂してる
自分が嫌な時だけ文句言ってんじゃねえ
指標が自分が幸せかしか無いから
自分が嫌いってだけでそれが存在することを否定するなや。
嫌いなものには関わらず、自分が好きなものだけ関わっていればいい。
別に虹色の旗を持っていようがそれはその人の自由だろ。
いちいち突っかかんなや。
差別してないなら反対する理由はないのに
読者側にはそこに需要があったんだよ
どんな描かれ方にせよ日本のアニメ・マンガ業界に同性愛でのタブーはほぼほぼ存在しないぞ
本屋に行けば専門コーナーもある
言っとくが、だからといって政治的主張の旗印にしていいとは一言も言っていないからな?
少なくとも日本のこの業界ははるか昔から垣根がないって話をしてるだけだ
気に入らないものは無視できた方が人生幸せやぞ
リベラルとは名ばかりの差別主義者さん、独り言で連投してどうした?
どうせ少子化で子供も生まれないんだから性別なんかに縛られちゃダメ😤
日本は同性愛先進国になろう🤗
ファンアートは自由であるべきだからこそ変に政治主張してほしくはないけどね
ポリコレは本来大勢の人に受け入れてもらうためにあるものだし
アナと雪の女王みたいなポリコレの塊みたいな作品が世界中で大ヒットしてるのは存在しないことにしてるからねポリコレアレルギーマンは
水星に政治思想を投影するなはおかしいやろ
だって明らかにアニメの側から同性愛LGBT推しに寄せてきてるじゃんか
禁断の愛っていうジャンルでしょそれ
同性愛を正当だとする政治的主張の話ではないでしょ
兄妹の禁断の愛を描いてる漫画だからって近親相姦を是と主張してるわけではないのと同じ
🐷「同性愛主張きっしょ」
何このダブスタ
というか、作品内では女同士で婚約とか結婚とかそれ自体に異議を唱える輩はそもそも居なかったので
その点では世界観からしてLGBT議論を徹底的に取り除いた作品だから、そっち界隈の人達はむしろそこをテーマ化しなかったということにキレるべきなんでは?って少し思った
弱者男性らしい知能の低い発想で草
そのコメント自体が政治的発言だって事に気づいてる?
気づいてないなら、もう議論を打ち切るけど
>日本のこの業界ははるか昔から垣根がないって話
日本のこの業界は同性愛を許容してきたかの発言は止めて頂きたい
あくまでも同性愛はダメゼッタイの立場
過激で迷惑なLGBTゴリ押しと温和でまともなLGBT推進の区別がつかずに
どっちもいっしょくたに過激で迷惑なLGBTゴリ押しに見えちゃっててムキー!ってなってるよな
今の10代はガンダムなんて見ないからなwww
若者はガンダムなんか見ないので
なんでこんなに同性愛ジャンルの作品や同性愛者が登場する作品溢れまくってるのに存在しないことにしたいやついるん???
ちなみに俺は普通に同性愛者でも同性愛作品やキャラが好きでもなんでもないからな?
それを政治的主張って言われてもな
はるか昔なんて言ったら漫画なら手塚治虫の時代からあるジャンルだぞこれ?
文から溢れる俺女感すごいですね
いままでにあまたある百合アニメがみんなLGBT推しだとでも思ってんのか
描き方にもいろいろあって同性愛が当たり前に存在する世界を描くってことは
もうそんな議論終わってるか議論の必要もなく同性愛は肯定されてるものってことでしょ
オタクは自分達の表現の自由には敏感なのに他人には不寛容だからバカにされるんだぞ
多分俺と君の主張そんなに違ってないよ?
俺は政治的主張に正当性があるなんて言ってない
日本の漫画アニメ業界には同性愛ジャンルや同性愛キャラは普遍的にはるか昔から存在するっていう主張をしてるだけ
姉は腐女子だが俺は男だぞ?
個人の自由持ち出すなら水星使うなよ
水星にって書いたの読んだら
萌え豚のレズ好きは単に登場人物に男が出てくると嫉妬に狂って作品鑑賞の邪魔だから最初から男を排除してほしいっていう要望から生まれたジャンルだからな
そりゃ事実なんかどうでもよくてレスバに勝てればいいとしか思ってない感情だけのクズだからだろ
捏造詭弁事実をシカト何でもありだから相手にするだけ無駄
いやだから政治的主張をするの本人の自由なんだよ。
自分が嫌いだからって否定していいものじゃない。
俺もLGBT活動とかは嫌いだけど、でもだからって活動は否定はしないよ。
事あるごとに持ち出しすぎるからだろ
そういった要素がないのにこじつけて騒いでるのを見てから言えや
ハッとさせられるわ
確かに形を変えた外国人崇拝の白人コンプだよなこれ
そういうただの知能の低いタイプもいるけど
とにかく同性愛を徹底的に嫌ってて同性愛者も同性愛に肯定的な人間もすべてまとめて排除したがってる奴もいる
LGBTを貶してるのは壺の連中だよ
なんだったらJOJOをゲイ文化だと思ってる外人だって少なくはないだろうし、海外で見られてる日本作品って別に日本人と全く同じ感性で評価されてるんじゃなくて、そういうおかしな誤解も全部込みでヒットしてるってことやぞ。
気にすんなよ!ツイッターでグチグチ言ってもどうせお前らには関係ない話なんだからさ!
百合だのホモ作品を世に出してるってこと自体が1種の政治的主張なのに
そういう作品で政治的主張しちゃいけないってのはokina矛盾だしいかにも日本的だな
政治とフィクションを絡ませることがすごく苦手だし嫌ってる
オルガを自分たちの玩具にしたオタクは
スレミオをLGBTの玩具にしている外国人を責めるべきではないな
同じ穴の狢だわ
そんな土壌はないけどな。性癖に合致したオタクだけが擁護して、それ以外が攻撃しまくり。
水星なんてもろにそれじゃん。
印象悪すぎる
きもいんだよなあ
LGBT VS 支那
俺はどちらにもくみせん
団体がキモいのであって同性愛キッショって言ってるわけじゃないんだが😅
フェミ批判したら女性差別してるうぅぅぅってギャオるフェミさんと同じやね君
そっちの都合だろう
きもい団体のせいで好きだった虹色が使いづらくなってしまった
いや玩具にする程度では終われば笑い話で済むんだがこの手のポリコレ問題は根深いからここからガチに発展する恐れがあるってのを危惧してるんだと思う
なんでだよオルガはオモチャにしていいだろ
百合豚も面倒だけどそれ以上に超面倒くさい連中も一緒に釣ったわけだ
まあ、描くのも自由なら、批判も自由だけどな
日本人が狭量なのは確かだし
別に同性愛の否定肯定とか言う話じゃない
? 何が?
韓国人という恥知らずな民族
……からも見下されている在日という人型をした恥そのもの
別に利用するのは自由だから。
日本人は政治的主張をするのは悪だという宗教にかかっているから
中々それを解くのは難しいけどね。
オタクが悪だという宗教にかかっている人に、別にオタク活動するのは
自由だろと主張しても理解して貰えないように。
そういうことする人はされる人から見たら自由を侵害する人に見えるわけね。
人に迷惑を掛けていたら駄目だけど、政治的活動は迷惑に当たらない
全ての人が持つ権利だからね。
公式がそういうのやめてくれって嫌がってたら別だよ。
でも今の所そんなのないよね。
オルガがおもちゃにされるのが嫌な人達だってこの世にはいるんですよ。
そういう人達の気持ちを無視して好きにやってたんでしょ。
だったらスレミオをおもちゃにしている人達に、嫌だからやめてくれってのは
ダブルスタンダードでしょ。
日本の百合文化に勝手に政治色付けるから怒られるんだよ。
明治時代からあるシスター文化を大事に育ててきたのに、関係ない奴が勝手に思想を押し付けるなって話だろ。
ブラックウォッシュも大概だが、ポリコレって思想は日本人には受け入れられない。
日本のサブカルにのらずに自分達で文化を作れってんだよ。
パタリロでの同性愛は普通に容認されていたよ。作中でも読者にも
こいつがそういう解釈しただけだろ
俺はチュチュロジが見たいねん。
自分の政治的主張に既存の作品のキャラを勝手に使うことは、通販会社がタレントの顔写真を使うのと同じだよ
そのタレントは、ギャラも貰ってないし承諾もしていないのに商品を売ることに利用されてしまうから、激怒するよね。
あるキャラを政治的に利用をしたいのであれば、製作会社に話を通して正式にコラボすればいい。
それを断られたら、自分でオリジナル・キャラを作って政治的主張をすればいいんだよ。
例え個人であっても、営利目的でなくても、他人のキャラを無断で政治利用するのは言語道断の行為。
これを許したら、NPOとかでアニメや漫画のキャラを無断使用し放題になってしまう。
誰が決めた誰の主張かな?
憶測で勝手にほざくなよ。
発狂じゃなくて苦言な
これが発狂に見えてるんならこいつの精神状態がバグっとるわ
こういうこともある
通販会社の例はお金が発生してるよね。そりゃあ勿論駄目だよね。
それに対して政治的主張ってのは、全ての人がやっていい権利だよ。
何をもって政治的主張というのも曖昧だしね。
虹色の旗なんてナチュラルに同性愛者等を表す旗と認識している
人もいるだろうし、旭日旗だってナチュラルにおめでたいという意味で
掲げていたら政治的主張だと言ってくる奴らもいるだろうし。
政治的主張に利用するのはやめてくださいと運営が明記していたら別だよ。
でもしてないよね。好きに解釈してくださいと言ってる。
別にNPO団体でなく個人のファンアートだしね。
別に運営が怒ってもいないのに何故勝手に怒ってるの?
一種の政治的主張??
何言ってんのこの人。
世に出したら何もかもみんな政治的主張してるって、頭湧いてんな。
それってあなたの感想ですよね。
意外と本人達はそっち側の意見かもしれないよ。
最近は公式が二次創作ガイドラインを設けてるところもある
営利目的の可否以外にも政治的思想に言及してるものもあるしポルノに言及してるものもある
だから公式が何も言わないなら気持ちの問題
主張するのも苦言を呈すのも自由
ワイは情弱なんで虹色が性障害の色とか知らんかったわ。
いつ頃から使われたんだ?まさか最近じゃないよなww
中華マネーのおかげ。なお中国の公式配信
僅限港澳台地區(香港、マカオ、台湾限定)
そんな土壌はあるんだな。
お前が知らないだけだなw
「日本人は政治的主張をするのは悪だという宗教にかかっている」
その頭デッカチの思いこみは、生まれつき?
それとも、偏向教育の成果?
数日前に話題になった「日本国民の半分は、日本を民主主義にさせないために自民党政権を選んでいるのだと思う。」というツイートと同じくらい、空虚な妄想だね
水星の魔女が同性愛を利用して商売したから当たり前だけど
活動家に完全に目をつけられてる
最低のガンダムって呼び名は伊達じゃない
いや苦言を呈すのはやめなよ。
みんな好きなもの嫌いなものあるんだからさ。
それぞれが好きなものの所に行き、嫌いなものの所には行かなかったらいいだけ。
それぞれが嫌いなものを攻撃し出したら世の中が滅茶苦茶になる。
それは自分の好きなものも攻撃されるってことなのだから。
だから主張するのは自由だけど、嫌なら主張する人の所に行かなかったらいいだけ。
関わらなかったらいいだけよ。
妄想だと言うならその理由も出せないかな?
「日本を民主主義にさせないために自民党政権を選んでいる」なんてのは、
選挙に行って選んでるんだからまさに民主主義を行使してるだろ、
何故それがさせないとなるんだという反論になるけど、
君はどういう反証が出せるの?今の所は君の感想でしかないけどね。
えっ新規が入りやすいガンダムを目指して作ったんだろ
「政治的主張ってのは、全ての人がやっていい権利だよ。」
確かにな
LGBTのやりかたは狂ってるけど公式も宣伝に利用した部分あるわ
放送当時のツイートなんか「百合カップル!」「結婚!」って大はしゃぎしてたしな
そうでなければクィアベイティングなんて言葉でクレームつけられたりしない
何もしてない絵も描けない奴が横からしゃしゃってる方がキショイわボケ
テメーが醜くくて才能もない努力もしクズだから誰かを見下したいだけじゃねーかww
※173
「政治的主張ってのは、全ての人がやっていい権利だよ。」
君が政治的主張をするのは、君の勝手。
ただし、それに他人が作って著作権が成立しているキャラを利用したら、OUT。
あと、ガンダムの公式は世界中で量産されているイラストを全てリアルタイムでチェックできてるわけではないだろ?
キャラのイラストをネットに上げることは、あくまで公式のお目こぼししているに過ぎない。
もし、この虹旗イラストを引用する人が大勢になったら、公式から何か発言があるかも知れないよ。
そっち方面の活動団体の資金集めとかに利用されたら、間違いなく公式が抗議するだろうね。
それとは別に、「キャラを政治利用するのは自由」ということであれば、キャラを政治利用したイラストに対して、他のファンが「そういうことはやめろ」と言うのも、自由でしょ。
だから、この虹旗イラストを日本のファンがボコボコにするのも自由だよね。
鏡見ろ
ダブスタクソガンダムだぞ
だから半沢やなろうみたいな下克上ものが受けるんや
レズアニメは害悪の巣
同性婚→クソ
水星→クソ
QED証明終了
>ただし、それに他人が作って著作権が成立しているキャラを利用したら、OUT。
運営がそれを明記するまでは自由ですよ。
>キャラのイラストをネットに上げることは、あくまで公式のお目こぼししているに過ぎない。
お目こぼしして貰っているなら問題ないでしょう。
>もし、この虹旗イラストを引用する人が大勢になったら、公式から何か発言があるかも知れないよ。
発言があってから言って下さい。
>そっち方面の活動団体の資金集めとかに利用されたら、間違いなく公式が抗議するだろうね。
お金が発生するのは勿論駄目です。ただ発生してから言って下さい。
>それとは別に、「キャラを政治利用するのは自由」ということであれば、キャラを政治利用したイラストに対して、他のファンが「そういうことはやめろ」と言うのも、自由でしょ。
それは自由ではありません。自由を侵害する自由は最初から除外です。
でないと矛盾してしまうからです。それでは自由を守るという目的を果たせないからです。
何かの自由を保障する時唯一保証されないのはその根底を否定する自由です。
どこにもブーメランは発生していない。
お前が発生しているように感じたのは、
お前が正しく俺の主張を理解できていないだけ。
>運営がそれを明記するまでは自由ですよ。
じゃあアウトだな。そもそも許可の無い二次創作禁止だしここ
小姑発言があるにもかかわらず
結婚したと確定してないのと同じように
この絵も政治的主張が伴わないただの虹色の旗を持ってるだけで
LGBTの権利を訴えてると確定したわけじゃないんだぞww
人気のあるコンテンツを変な運動に使うなと、オタクが叫ぶのはそんなに悪いことなのか?
オルガとか鉄血関係は何やってもいいけど
水星の魔女は面白かったから何かに利用されたり玩具にされるのは絶対に許せんわ
ひろゆき構文つかうと嫌われるよw
本人達はとか、勝手に推測して攻撃するのは良くないね。
あぁ本当にそうだな。
レスバに参加してる奴で水星を全話見てる奴ってどれくらいいるんだろうな?
「>それとは別に、「キャラを政治利用するのは自由」ということであれば、キャラを政治利用したイラストに対して、他のファンが「そういうことはやめろ」と言うのも、自由でしょ。
それは自由ではありません。自由を侵害する自由は最初から除外です。」
どうした?
多様性を認めないんですかねw
「自由を侵害する自由は最初から除外です」
それを君が勝手に決めるのか?
「俺には発言の自由があるが、その発言にお前らごときが異論を唱える自由はない」と?
その発言が正しいかどうかの検証も、拒否するのか?
丸っきり独裁者やね
これは会話が成立しないわけだわ
それはお前が政治って言葉の意味を狭いものと捉えすぎてるだけでしょ
俺の好きなキャラなんか一時期海外のミームで熱狂的なトランプ支持者にされたわ
例えが不適切だけどそういうのってわざとやってんの?
この場合タレントを使って例えるなら「同性愛支持のマークを入れた同性愛者のタレントのファンア-トは許されるのか?」だろう
お前もわかるだろうが許される可能性は高いな。許さない権利があるのはそのタレントだけだ
>>1のファンアートも同じ。お前には政治的に使うなとか言う権利はない
お前だって日本のサブカルに乗っかってるだけの一人のくせにまるで自分が作ったもののように乗っかるなとかよく言えるな
ただの日本アニメのファンって意味じゃお前このファンアート描いてる外人と同じ立場だぞ
キスもしてないのに子供が出来てそう
サッフォーとかなら日本の百合豚も受け入れられると思うんだが、レズを権利のように使う奴らは唯の活動家だから
嫌われるんだろな。
論点ずらしは楽しいか?
支那が入ればこうなる
他人を簡単に見下す人に社会や政治について云々言われてたくはないのでは?
デカいブーメランだな、後頭部に刺さっているよw
文章の理解力無くて草w
LGBTQは虹を使わないようにしてほしいわ
日本に生まれて本当に良かったわ
gundam info/feature/ugc/rule/
ファンメイドコンテンツ企画「水星の魔女」みんなで応援プロジェクト 参加ルール
6.守っていただきたいこと
(2) 以下のような表現・行為等は、禁止します。
● 特定の思想、政治的・宗教的な信条、またはヘイトスピーチを含むもの。
水星公式で思想・政治利用はダメとネットに掲載されている。
自分が他人の創作物に手を出して勝手にいじり倒して主義主張を押し通すための素材にして、
好き放題やってるのを叱る人がいたら根本的理由から目を逸らしてこの程度で怒るなって言うだけだもんな
正直、被害者が被害を許容すべきって意見の時点で聞く価値はない
まあそんな状況ならこのイラスト自体存在しなかっただろうが。
発言者より発言内容の方を見るべき時もあると思うで…
とてもじゃないけどこの2人が、友情ならともかく恋愛まで発展するようには見えなかった
んでこの叩き方は異常じゃないって?w
自分もゾンビランドサガ8話のリリィ回で感動したのに、
海外勢が「トランスジェンダーを描いた素晴らしい話です!」と
絶賛したのにブチ切れたわ。あの話のポイントそこじゃねーだろ!!!
在日中国人かな?
わかるなぁそれ!
ただ普通に物語を見て楽しんでくれれば良いだけなのにな。
横から失礼
叩き方は異常とはどの言葉に対してでしょうか?
私には132の発言と237の発言が、つながっていないように見えるのですが
もしかするとコメント書くところを間違えましたか?
むしろヒゲが生えただけでショック死するのは笑うとこだよな<ゾンザガ
放送中から思ってたけどファンの民度も低い
案の定こうやって海外まで殴りに行ってるし
どちらかというと、考察のほうで盛り上がってたと思うが?
あれはきっかけなだけで実際は過労死定期
〇在日武漢
百合が嫌いな男子日本にはおらん
花とゆめってそういう雑誌だからな
百合だのなんやら言ってまるで架空の属性みたいに語ってるけどただのレズビアンだからな
ポリコレに配慮して同性愛者出します!より同性愛者とかどうでもいいけどバズるから消費します!のが問題なんだよ
でも自分の主張と合ってれば絶賛するんでしょ
題材に殺人を扱ってたら殺人犯に関する政治的主張に利用されるべきなんてことは無いし、題材が同性愛者になったからと言ってそれが変わることもない
「この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。」という注意書きはお前みたいに考えが足りない奴のため存在するわけだが、これすら理解できないらしいな
あいつらネットだけで声のでかいノイジーマイノリティだから
普通のボーイミーツガールでも主題はこなせたでしょ?
作品として毛色は違くなるけども
と思うとやっぱ違うんじゃないの
制作者の裏の意図は知らないけども
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/10(木) 11:00:34.606ID:SKTJtukwr
LGBTシンボルカラー=虹色だけど、虹色=LGBTって認識にしようとなんてしてねぇよ
政治色の強い6色の虹とかあかんやろって当然じゃね
旭日旗に対する反応のそれじゃん?
所詮同じアジアということか
ポイントなんてその人が感じ取るものだよ。
どのような解釈するかは人それぞれ。
ある一つの見方しか許さないなんて、
思想を統一しようとしてて怖いわ。
月刊ガンダムエース「はい」
特殊な主張を持つものとただの意匠を比較して同じになるわけがないんだなw
管理人が内容を語る記事作ってくれないからしゃーない。
そうじゃなくて、一般人が言いたいのは「もうどっちでもよくね?」ってこと
まぁ、好きにせぇやって風潮になると、こーゆーまとめサイトやニュースってコンテンツが終わるから、金だけの人間は困るやろうけど
この文章読んで、思想を統一しようとしてるって読み取るお前が怖いわ
一次創作しかやってない人もいるから…
言葉や思想をわざと変容させ自分達に都合のいいように使うから嫌われるんだろ。
人気コンテンツに乗っかり自分の思想を広めようとしたりせず、自分達で作れって言ってるんだ。
それが失敗つづきだろうが日本には関係ないぞ。
同性愛なんて昔からあってそれを文学にまで昇華している日本が、つい最近まで同性愛者を処刑してきた奴と
一緒にされたくないのは当たり前だ。
何かってに他人のこと決めつけてんだ?
スレッタが男でもグエルとの関係を友情にすれば問題ないし、エラン様なんて強化人間の女の子枠そのまま使えるのに
LGBTはまだ人類には早い
無分別にポリコレ棍棒を振り回す連中のせいで価値観の押し付け・糾弾・キャンセルの象徴になってる