呪術廻戦のアニメ視聴者、夏油が闇落ちした理由が分からない模様…そんなに難しいか?

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:33:17.51 ID:5zIndY150
盤星教が天元様と同化を嫌って天内を殺した
それだけで闇落ちするか?

no title

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:33:52.30 ID:ZZCdRpCRH
ワイもかなり理由付けイマイチと感じた
仙水編のマネやりたかったんやねって感じ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:34:44.03 ID:5zIndY150
>>2
真面目な奴が人間の闇を見て闇堕ち
そのまんま仙水やね

3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:34:01.10 ID:5zIndY150
たったこれだけで人類を敵視するか?

4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:34:17.79 ID:A/NezNVx0
思春期やからね

7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:35:06.54 ID:mWQRIuXF0
ゲロ拭き雑巾数千枚食った上での精神状態やからね

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:35:40.21 ID:BxeDefCIr
なんでこいつらの面倒見なあかんねん
からの闇落ち

10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:35:40.30 ID:5zIndY150
でも盤星教の活動は闇というほど闇じゃないよな
少女を殺したこと自体は悪いけどそこまでか?

81: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:56:11.26 ID:olbo0K3Bd
>>10
ガキぶっ殺してる集団見てこの感想出てくるか?

11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:36:28.56 ID:Npmstq2pa
こういう理解力のない人って本当に物語楽しめてるんか?

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:37:21.92 ID:aj+IjAvCr
人類を敵視というか
非術師殺して術師だけにすれば呪いも生まれんやんって言ったら特級おばさんが確かにせやねって言ってくれたからほなやるかって感じやろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:41:02.74 ID:5zIndY150
>>13
オバサンの助言はあくまでも闇堕ち後の手段選択の助力になっただけで
その根本の闇堕ちの原因が弱いんだよなぁ

19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:39:55.32 ID:AyhA4fXp0
ワンピもだけど叩かれ始めるとこういう読解力ないだけのアホもイキイキし出すのが面倒臭い

21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:40:38.58 ID:hC3tfDytd
伏黒パパはなんで闇堕ちしたの?

27: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:41:13.61 ID:BxeDefCIr
>>21
あれははじめからただのクズや

57: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:50:51.02 ID:e/DMf99ta
>>21
呪力なしで扱いが最悪だったから

298: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 09:01:22.59 ID:LaBURwO9d
>>21
伏黒パパはなんであんなに強いんや?
呪力ないのに
シャンクスみたいなもんか

302: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 09:02:58.79 ID:7O2mBPTI0
>>298
呪力ない代わりに肉体めっちゃ強くなる天与呪縛つーもんがあるんや
メカ丸もそれや

309: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 09:04:10.23 ID:G12GvOwsd
>>298
no title

22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:40:42.26 ID:1fV7ZQcqd
全部五条のせい
はっきり言って主人公生かすのもマジで謎

23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:40:51.40 ID:fVdsj+HPM
呪術者は命懸けで一般人守ってるのに一般人は感謝するどころかむしろ呪術者を迫害する
→一般人なんて守る必要あんのか?

ここまではまぁいいとして
盤星教が天元様と同化を嫌って天内を殺した
→これで離反するほど不満が爆発する理由がわからん
天内理子は天元と合体できるものの夏油の見下してた非呪術者だろ?

51: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:49:59.18 ID:DJ0udoe10
>>23
天内に暗殺依頼掛けてだけども結局は天内と同化しなくても天元は安定してるのを知ってしまったんやぞ
天内が死んだ事が無意味ってのを九十九に知らされた
だから天内は本来同化しなくても殺されなくても普通に生活してて良かったって事

58: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:51:23.77 ID:fVdsj+HPM
>>51
でも非呪術者なんてどうでもよくね?ってのが夏油なんちゃうんか
てかよく理解してないけど現代の天元が呪霊に近くなってて云々はなんなん?
九十九の勘違い?

73: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:54:56.02 ID:WAo3xw3W0
>>58
最初の五条と夏油の思考が逆転してるんや
非術師が呪力垂れ流すから呪いになってそれを術師が祓う
なら非術師なくせばよくね?って夏油は考えた

29: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:41:19.43 ID:8VN6Xeig0
雑巾食い過ぎて壊れたんや

30: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:41:32.25 ID:tWrd/Hcv0
いや決定打はアマナイ事件の後や
限界集落みたいなとこで無意味に折檻されてた幼 女たちを見て無能猿を見限ったんやで

34: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:42:56.12 ID:CQPMe+9va
結局五条先生が現代最強の呪術師になって
拗ねていただけだと思うわ

48: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:48:33.34 ID:UBQal4Eu0
>>34
小 学生かな?

59: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:51:37.83 ID:hTJngB3r0
>>34
これやな
非術師を皆殺しについて、五条に君ならできるんだろって言ったのが割と全てやと思う

35: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:43:08.37 ID:BxeDefCIr
夏油と悟の関係性が主なんやろ

39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:44:43.76 ID:BxeDefCIr
あれだけ仲良かった二人は今では

これやりたかったんや

42: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:45:31.37 ID:E+03GoG/a
>>39
あんなに一緒だったのに…

52: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:50:02.26 ID:K9r1MhKkM
•非術師の猿を自称する奴にボコボコにされて天内と五条(ただし五条はその後復活)を殺された
•ゲロ味の呪霊飲み込んで我慢して強くなろうとしたのに五条に最も簡単に差をつけられた
•九十九から非術師皆殺しにより呪霊が生まれなくなることを聞いてしまった
•ぶっちゃけ天内以外にも代わりがいた(天内が死んでもどうでもよかった)
•七海「もう全部あの人(五条)で良く無いですか?」
•二人の幼い術師の女の子の虐待現場を見てしまった

数え役満やろ

117: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:04:09.07 ID:6zpXbjkLM
>>52
これ
色んな要素が積もって思想が決壊しただけよな
かなり丁寧に闇落ち描写は書かれてたとと思うわ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:50:06.19 ID:mxD7oNVj0
俺にもわからん
なんでいきなり猿とか言い出すんだか

63: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:52:33.77 ID:UKM50PP7M
むしろ丁寧に書いてるやろ
闇堕ちするまで

76: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:55:11.33 ID:JaVwy7wo0
逆に五条が闇落ちしなかった理由は?
no title

78: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:55:40.67 ID:Qt6lDYaUM
>>76
夏油が先に堕ちたから

98: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:59:45.56 ID:fVdsj+HPM
>>78
ちょっと笑っちゃったけどリアルでもあるよな
基本は同じ思考でも極論言われると一歩引いちゃう感じ

100: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:00:39.08 ID:SQPcsgeE0
黒死牟の闇堕ちは共感されるけど夏油の闇堕ちはイマイチ共感されんよな

120: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:04:59.51 ID:ZZCdRpCRH
>>100
黒死牟の感情は最初から最後まで矮小で醜いからな
夏油は「まともなでええ奴が色々理由があって闇落ちしたんですよ」で行こうとしてるから説得力出しにくい
仙水は元々性格クソですよって描写があるから分かるんやが

109: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:02:27.09 ID:5zIndY150
盤星教を見た五条の「こいつら殺すか?」に対して夏油が許可してたら
五条が闇堕ちして敵になってたってコメントを見たけど公式でそう言われたの?

112: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:03:07.46 ID:YPY8ac150
>>109
オタクの妄想や

118: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:04:19.56 ID:/pDVO6X30
デビルマン 「おれはからだは悪魔になった…… だが 人間の心をうしなわなかった!きさまらは人間のからだをもちながら悪魔に!悪魔になったんだぞ!これが!これが!おれが身をすててまもろうとした人間の正体か!地獄へおちろ人間ども!未満やな」

139: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:10:17.27 ID:TAPBk3sgM
>>118
デビルマン猛虎弁しゃべるんか

137: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:09:44.98 ID:sDAv5zfZa
九十九「悩んでるようやね」
夏油「誰やねん」
灰原「悪い人じゃないから話聞いて大丈夫ですよ」
九十九「全人類呪術士にしたら呪い無くなるからワイはそれ目指してるねん」
夏油「それ非呪術士全員殺した方が早いんちゃうの?」
九十九「それはアリやね(九十九ジョーク)」
夏油「えぇ…?」
九十九「ああそうそう同化しなくても天元様何ともなかったから君が気にする必要ないで」
夏油「理子ちゃん無駄死にやんけ…」

これ半分九十九のせいやろ
悪い人じゃなくても頭悪い人や

140: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:10:40.94 ID:ZZCdRpCRH
>>137
黒幕説あったの草
特級無能多すぎやねん

141: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:11:26.54 ID:4PxQxZGPM
>>137
夏油の動機づけとしては理子ちゃんも弱くても呪術師にしといた方がよかったかもなぁ

147: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:13:10.01 ID:b4/SDyDHp
原因は積み重ねやけど
甚爾が非術師だったのもあるよな
守らないといけない弱い奴らだからある程度の醜悪さも許容してたけど
非術師がこんだけやれるならマジで醜悪なだけな猿じゃんってなった

169: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:20:03.32 ID:ZZCdRpCRH
「罪のない子供も含めて非術士皆殺しにします。またその場合社会的インフラは全て死ぬので文明も終わり術士の生活も破綻します」

ここまでめちゃくちゃやるだけの理由ってなんや?
夏油がスーパーバカとしか思えん…

191: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 08:25:46.01 ID:sDAv5zfZa
>>169
進撃でもやってたけど虐殺するキャラってだいたい手段と目的が入れ替わってるねん

54: 名無しのアニゲーさん 2023/08/04(金) 07:50:06.65 ID:ZhXszJ7o0
ゲロまずい物を黙々たべてたら嫌になってもしゃーない

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
まずおもんないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
介護老人抱えたらわかるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
仙水のパクりで伝わりやすいと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:38:17 ID:- ▼このコメントに返信
術師以外皆殺しにすればいいよね?って言ったら
それ正解だわって言われたからやったんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
作者の人そこまで考えてないと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
ゲロ拭き雑巾食い続けて人類守れ言われても余程の人間賛歌精神無いとむりだし韓国にぃに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
夏油は顔がワイに似ている😁
これでハゲにしたらワイ🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
典型的な朝鮮人顔してて草
これで日本人とか設定から無理があるだろ
こんな顔した日本人は存在してねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
副社長連中の罪を告白するビッグモーター社員と同じ心情よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
でも俺も弱者チー牛はいなくなった方がいいって思うし同じ様なもんだろ😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
いやわかるやろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
悲しい過去までオマージュなんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:41:58 ID:- ▼このコメントに返信
夏油が闇落ちした理由が分からない模様
こんなスレ立てるのにその分からないってソースのツイート位貼れよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:42:04 ID:- ▼このコメントに返信
九十九がどちらを選ぶのかは君が決める事って言っちゃったからだよな
これで理想の為に悪を為す言い訳が出来てしまった
こういう書き方って呪術作者みたいで嫌だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
オワコンすぎて誰もまともに読んでないから分かるわけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
守ろうとしたJKが猿によって死亡
猿のために頑張ってた後輩死亡
相棒は自分おいてどっかいっちゃう
守ろうとしてた猿が幼女虐待
そりゃ猿コロするしかないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
※3
説明不足感はあるやろ
仙水は乱痴気騒ぎや妖怪との会話とかでどんどん価値観ぶっ壊れるのやってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
こんな早くから票操作かよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
とても分かりやすかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
※5
やりたい展開や設定をつなぎ合わせてるだけやからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
岸田政権のふざけた政策のせいだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
仙水やりたくて失敗しただけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
>ガキぶっ殺してる集団見てこの感想出てくるか?
見てないから分からんけど、こういう事があっても大した事ないという今のアニメ視聴者って・・・と思ってしまうが
おそらく他に幾つか提示されてる理由も『大した事ない』とか思ってたりしないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
※11
全体的に説明不足描写不足はあるやろ
まぁその辺ぼかしてる方が展開やりやすいのはあるだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
天内の件は引き金じゃなくてそれまでの価値観に違和を覚えるキッカケであって、自分自身伏黒父との戦いで死に掛けたり、後輩の灰原が任務中に死んだり、助けに行った限界集落で自分と同じ呪術師の双子が折檻されてたのを目の当たりにしたりと色々ストレスが積み重なったのが原因やろ
そもそも夏油の考えは人間としてより優れてる呪術師が弱者である非術師を守ってあげなきゃいけないと言うある種の傲慢であって純粋な正義感から来てた物ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
1番大事な非術師のために仲間が死ぬのが耐えられないってとこらがこいつらも抜けてて草
0巻の何をみてたのこいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
これ見る気がなくなりました
あんまり面白くありません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
その分からないって画像がねえやん
アフィカスが建てた妄想スレか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
理解力低い奴大量に湧いててくさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
こういう非能力者殺し尽くす系って非能力者がいなくなったら能力者も能力なくなるとかあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
じゅじゅじゅせんきぃぃいぃぃぃいいいいいいいいいいドピュッ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
日本人をみた韓国人みたいなもんですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに難しかったか?
特別な力を持った正義に燃える若者が守るべき存在の醜さに直面して意義を見失うって割とある展開やと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
非呪術師皆殺しや!とかイキりながら非呪術師作った物食って服着てるの笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
すっごい眠気が襲ってきて船こぐ段階まで行ってるのに
他人が寝る寸前でガクンッ!ってなってるの見ると一気に眠気が飛んでいく現象あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
幼女虐待してる連中は皆殺しや
まぁ助けた幼女も10年後に宿儺に惨殺されるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:52:14 ID:- ▼このコメントに返信
丁寧に理由付けしてるけどどれも浅すぎない?って話かと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
good/bad操作が露骨すぎて、こういう時、どんな顔すればいいのかわからないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
ハッキリ言って全部お母さんの親戚のせい‼💢😡💢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
※35
あるある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
闇落ちキャラ何でもかんでも仙水っていいたがる読解力0の信者だもんそら富樫もあれだけ説明台詞多くしないといけなくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
ソースは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
※17
仙水のたった1つの事件よりも、積み重ねの夏油の方が説明はされてるぞ
段階踏んで複数要素積み重ねてる夏油よりも仙水の方がちゃんと説明されていると感じるのは、複数要素を関連付けるのが苦手で、1つのインパクトが何よりも勝ってしまう処理能力の問題だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
放送前からツルツル確定で闇落ちしてるだろ✨🤨
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:54:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>2
さすがパクリ廻戦だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
みんなに聞きたい‼マジックギャザリングってアニメと呪術廻戦はどっちが面白いですか⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:55:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>120
兄上は一貫して小さいのいいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
※22
これに尽きる
呪術って冨樫作品のパクリ劣化版みたいなもんだし
表面だけ真似てるから矛盾や説明不足でぐちゃぐちゃになってるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
難しいんじゃなくて作者の腕がないせいで理解できないのが正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
過去編で夏油の闇落ち見せて、渋谷編で暗躍してた夏油は実は偽物でしたってやる前フリや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
雨音がカルト信者の豚どもの拍手だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
ワンパターンな理由だから読者・視聴者がその理由に飽きてるだけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
マジックザギャリングってアニメ見ようかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
お前らいつの話してんだよ遅れてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
※43
仙水はたった1つの事件じゃないよ、そもそも霊界探偵はそういう話を触れる仕事
そしてあの事件で完全にイカれて、妖怪を弄んで惨殺する人のほうが悪魔に見れただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
理子が目の前で非術師の自称猿の甚爾に殺される、んで強いと思ってた自分がボコボコにやられる
そのあと五条が最強になってに差をつけられる
理子の死体を見て拍手する異常な奴らを目の当たりにする
大きな災害があったせいでウジのように呪霊が湧いてきて激務に苛まれる
吐瀉物雑巾みたいな味する玉を食い続けなければならない
九十九に呪霊の発生源は悲術師からしか生まれないと聞かされ、じゃあそいつら皆殺しにすればいいじゃんと言ったら肯定される
その後に自分を慕ってくれてた後輩が任務で殉職
そして最後に術師の子供を迫害する村に行く
こんな護る価値もない奴らのために仲間たちは死んでいくのかと思って吹っ切れた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
※49
自分が落ちぶれたのを学校のせいにしてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 18:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
※21
あれ呪術なの⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:00:34 ID:- ▼このコメントに返信
※43
幽遊白書まともに読んでなくて草
処理能力ちょっと低いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
※3
仙水のパクリだけで内容を説明できる作品ってすごいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
ただ祓うだけで別に取り込む必要は無いのでは?と思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
ほんと富樫好きなんだなこの作者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
どっちにしろ無理だろ
呪力が0とある 区別じゃなくて
※パパ黒みたないな0が一般人ではなく 呪力が弱いだけなんだろ
呪力が弱い と 強いなので
一度弱い人間を淘汰しても 結局強い人間から弱い人間が生まれてくるだけだし
閾値を決めるのがそもそも難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
昔はアスペに発言権がなかっただけ
みんな非人間だったのに人権持ててよかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>30
そこもっと詳細に描写しとくべきだったよなぁいろんな意味で
普通に見てたら天内の比重高すぎてそれが原因にしか見えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
理由が弱い説明不足は解るが闇堕ちまでの過程はあったのに理解出来ないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
•非術師の猿を自称する奴にボコボコにされて天内と五条(ただし五条はその後復活)を殺された →自分のせい
•ゲロ味の呪霊飲み込んで我慢して強くなろうとしたのに五条に最も簡単に差をつけられた →自分のせい
•九十九から非術師皆殺しにより呪霊が生まれなくなることを聞いてしまった→無理
•ぶっちゃけ天内以外にも代わりがいた(天内が死んでもどうでもよかった) →代わりが死ぬだけ
•七海「もう全部あの人(五条)で良く無いですか?」 →いいんじゃね?
•二人の幼い術師の女の子の虐待現場を見てしまった →よくある話

闇落ちするか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:03:24 ID:- ▼このコメントに返信
呪霊操術とかいう徐々に株上げた術
天元様まで取り込めるのヤバすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
こいつパクりすぎて自分が何を描いてるか分からなくなって矛盾しまくりの本編をコメントで言い訳してる奴やろ
パクリ元が難しくて作者が理解できてないのを読者が理解できるわけがないんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
色んな要素の積み重ねとタイミングの悪さだよな
理子守れなかったのと急にクソ強くなった悟と後輩術者が死んだのと九十九との会話と任務で言った村で非術者が術者を虐待してたの
これが立て続けに起こったこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
伏黒甚爾の体に穴開けた五条が許せない‼💢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
※66
そもそも説明不足でいうより闇落ちする必要性が出してない
だからみんななぜ闇落ちするの?って疑問になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
※67
大体闇堕ちする奴って自分が原因で抱え込むからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
※55
仙水はその事件以前は妖怪はただの敵、その事件をきっかけに霊界探偵を辞めている
コエンマがその事件をきっかけといっているし、極端から極端へ行ったとも表現されている
霊界探偵の仕事が積み重なって、なんてことは一切ありません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:07:59 ID:- ▼このコメントに返信
理解力がまじで下がってるよなぁ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
こっから落ちる一方だから今のうちに楽しんでおいた方がいいぞ
こんとき保護された女の子二人が雑に処分された時点で芥見の底が知れたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
※59
幽遊白書すら理解できない奴いて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
※62
富樫をリスペクトしてるからパクリではなくオマージュだよって本気で言ってるやつだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
※72
みんなって誰や?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
それよりも五条の技(の説明)の方が理解不能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
※77
オウム返ししかできないやつがいて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
水着を着た理子って五条とGOVACATIONしたりして可愛いですよね?
Good 0 Bad 0
. 2023/08/10(木) 19:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
蛆のように湧いた呪霊を退治したくらいで病むくせに、呪霊よりも多い人間を皆殺しにするほうが簡単だ。が分からない

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
鬱状態で村人100人殺してもう後戻りできなくなったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
※83
簡単に皆殺しに出来るやつが近くに居たからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
芥見先生すごすぎ、とっくに冨樫を超えてるよ‼️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
真希の禪院家虐殺もぶっちゃけそこまでする必要性を感じなかったし
伏黒父も実質人類最強だったのにあんなしょうもない仕事してんのも意味わからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:13:03 ID:- ▼このコメントに返信

面倒だし櫻井のせいで闇落ちでええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
仙水とか言ってるけど
昔からあるテンプレ闇落ち展開だろ
知り合いが殺されて
今まで守る対象だと思ってたけど
一転して異常者に見えるっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ安倍のせいだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
ファミリーマートで呪術廻戦のコラボやってるのか?ん~⁇💦なんか難しい‼💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
※87
妹が全部壊してって言ったからね仕方ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
※58
増税は岸田の術式や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
※74
霊界探偵の仕事の詳細は初期幽助の話で分かるからもう一度書かないだけで、同じ事を体験した仙水はあの事件にあっておかしくなって、関わった人間も全員殺したからそりゃ霊界探偵もやめて、人間界にいう妖怪を魔界に逃げさせるために人間界と魔界の間に穴を開けようとしたじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
※81
※59くんのことイジるのはやめるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
※79
読者やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
※27
大して面白くなかったしじゅじゅいんふぉもウザい勝手にやってろって感じです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
数え役満ってのがその通りやな
点と点を線で繋ぐ考え方ができない奴がこれだけの理由でなんで闇堕ちするんだ?ってなってるんだろうな
よくこんなくだらない理由で殺人するの意味分からんとか言う奴いるけどあれも大体チリツモであって動機は最後の一押しのスイッチみたいなもんだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
術者としか付き合いがなく非術者を自分たちとは違うものとカテゴライズして見ててそいつらのクソな面ばかりに触れたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
絵で説得したり共感させる力が一切ないから当然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
※86
分かりやすい釣りコメントだね
まぁ、芥見先生のパクリの才能は業界一すごいでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
理由は分かりやすいだろ。説明や描写も短いだけで数はむしろある方じゃね
てかぶっちゃけよくある闇落ちだろ
こんなクズ共に守る価値あるんか?ってのあるあるだし
そんな堕ち方した奴に中には善人も~なんて理屈は通じんのもあるある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:22:13 ID:- ▼このコメントに返信
※102
闇落ちするほどではないでしょ、メンタル弱すぎだろう
むしろなろう並みに急にキャラ崩壊してような感じだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:22:57 ID:- ▼このコメントに返信
甚爾は最強だと信じたい‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:24:02 ID:- ▼このコメントに返信
※92
それならせめてジョーカーポジションの悪役方向に振り切ってくれてれば良かったのに、結局相撲で浄化されて今じゃただの解説要員だもんなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
※43
仙水の多重人格化は事件前からなんで
把握してたのにフォローしてないコエンマが糞で終わる話

夏油の闇落ちの経緯はそう極端でも突拍子なくもないが
メロンパンが千年かけて歴代の術師たちと示し合わせて呪術界を傀儡にしていた事実が明らかになるにつれ
どんどんちゃっちくなったよね
権力闘争に全く興味のない魔界の実力者ならまだしも天元とその周囲は末代まで祟られても文句言えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
※61
術式の性質上、取り込まないと強くなれない。更に術式は肉体に刻まれてるから選び直しとか無理
"そういう術式"で工夫(入れ替え後も術式引き継ぎ可)しながら身体入れ替えてる奴とか
術師の身体を乗っ取った受肉体とかでもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
※103
Z世代の若者にはメンタル弱くてあっさり闇墜ちするほうが感情移入できるだろ
そこまで考えられてんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
不満度が1+1+1+1+・・・・・・・って積もり積もって最後に大爆発したんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
※103
そりゃあ自分たちは無敵だと思ってたのに
慢心で知り合い殺されたうえ
殺された理由も実はどうでも良かったって知ったら
頭おかしくなるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
※108
最初からキチガイなだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
※103
お前らアニゲー民は息抜き上手いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
※73
自分が弱すぎるせいで闇落ちされたらかなわんやろ
というか、あげられてる理由に一貫性なさすぎなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
ああ、徴兵制にして全員戦い方覚えたら自衛隊なんていらないじゃんって話か。なるほどなるほど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
闇落ちするのはわかるけどその理由とその後の行動釣り合ってなくない?そこまでやるかねってのは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
※113
アニゲー民も弱い方を叩いて気持ちよくなりたいだけで
主張に一貫性はないよね
いや、それもある意味一貫性としてはアリか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも読んでる人が少ないからコメントも少ないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
無理に続けて自らを犠牲にしてしまうなら解るが
闇落ちとか、まったく共感できないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
シャアがアクシズ落としした理由も分らんのやろか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:33:46 ID:- ▼このコメントに返信
呪術は描写端折ってばかりでカタルシス低いなと
アニメ見てて思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:35:33 ID:- ▼このコメントに返信
※117
コメントも少ない(40分程度で100件超え)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
※116
なんの話してんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
※103
そらお前らは他人が何人死のうが苦しんでいる人が何人いようが気にしない奴だろ?
そんな奴は闇落ちなんてしないんだから理解できるわけないぞ
今回みたいな例では真面目じゃない奴は闇落ちしないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
つか天内って呪霊見えるから術師側じゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 2023/08/10(木) 19:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
これ理解できない人は発達障害か中程度の知的障害がある。
本も読めないレベルだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
※123
一般家庭出身の真面目な奴に何で人間の悪意の塊そのものな化物を味方に付けて
それをクソ不味い思いしながら喰い続けないと強くなれない
嫌がらせとしか思えない代償を持つ術式宿ったんだろうなマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:46:36 ID:- ▼このコメントに返信
※94
だから、闇落ちの原因はあの事件1つだぞ
それ以前の霊界探偵の仕事の中で仙水に人間が守るべき対象ではないかもしれない、とか、人間は悪だ、といった迷いを生じさせる出来事はない
お前が勝手に作中に登場もしてないのにそうした積み重ねがあったって言い張ってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:46:41 ID:- ▼このコメントに返信
へー俺なら幼女二人だけ連れ帰って山奥でイチャイチャライフを楽しむけどなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
※124
見えるだけで呪力扱えない(呪術師じゃない)奴もいるぞ
そういう人が呪術界に関わるなら呪いを観測する「窓」になるケースが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
動機云々というよりゲロ雑巾のキャパオーバーで壊れたって部分が大きいんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
じゅじゅじゅきゃいせん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
自分が優れた術師であり弱者の非呪術師を守るべき存在と思えてる間は
ゲロ雑巾食わなきゃいけないのも仲間が死ぬのも我慢できてたけど
五条がぶっちぎりの最強になって守るべき非呪術師はカスだらけって認識になった途端に
それらが全部耐えられない苦痛になったんだろ
Good 0 Bad 0
. 2023/08/10(木) 19:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
変に理由付けするより、単に呪いを摂取し続けて精神蝕んでいった方が腑に落ちる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
夏油闇落ちは天内死んでから一年後だぞ
あの一件で非術師を守るのか疑問に思い始めた
後は無能な九十九の話を聞いたり懐いてた後輩術師が死んだりで
無能連中守ってまで術師が死ぬ必要あるんか?って傾向によっていって
集落の虐待見て完全に吹っ切れた
闇落ち過程は十分丁寧に書かれてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
後付けだしね、猿呼びとか高専時代の夏油が言うような言葉じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 19:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
「事件の原因は私が取り除きました」「この子達は関係ない」と説明しても聞く耳持たず
ずーっと幽閉、虐待してきた双子のせいだと鳴き声を上げ続けていた
村の猿共と一緒やなここの※欄にいる奴らは
ハナから理解する気が全くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:01:27 ID:- ▼このコメントに返信
※16
そいつらだけ始末すればよかったのでは?
ピサロが嫌われてる理由と同じだわこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
勿論明確な正解なんて無いのかもしれないが、ある程度理解できるだけの描写あったのに理解できないってどんだけ想像力とか共感性が無いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
日笠のやってる巫女装束の娘の顔面が
コマンドーみたいになる理由が早く知りたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
※61
ロックマンと違って倒しただけでは能力をゲットできない(ロックマンも、設定では敵から能力チップを強奪して自分に差し込むことで能力をゲットしてる)
捕まえて、食べられるように加工して、クソ不味いこと分かってるソレを飲み込む。これでようやく能力ゲットできる
夏油の呪霊操術は「食べた呪霊を己の駒として操れるようにする」というものなので、食べないと一切強くなれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
アニメさらっと見流しただけだが、わかりやすいやん
単純に、元から術師=エリート意識の塊だったのを、高専の弱きものを助くみたいなお題目で封印していたのが本性でただけだろ。
良い子ぶってたときも言葉の端々に非術者を見下しているのが見えたし、そこにスーパーエリート五条との格の違いを見せつけられたり、信じていた高専に裏切られたりでプライドズタズタのところへ、見下していた猿が自分の仲間の術師を虐待してんだから、半ば八つ当たり的にブチキレるわな
人間の善悪なんて関係なく、自分達術師とは違うGにしか見えなくなっただけだ
おまえらだって、Gは無意味に嫌悪して見たら叩き潰しても心傷まないだろ。
むしろ殲滅したくなるんだから、同じことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで描写されて理解できないってどういう意味なんだろ
共感できないって意味の理解できないって事?それともどういう流れでそうなったのか理解できないって事?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
※134
死亡者はその後輩だけじゃないしな、常に呪術師は死が付きまとうのに自分周囲だけ安泰であるとはならんだろ
それ見えたから術師として挫折しても、敵は非呪術師だになるのはサイコパス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
※11
何喋ってるのか分からないぐらい早送りで見てるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:10:45 ID:- ▼このコメントに返信
気のいい後輩が無惨に殺されたりもあって色々たまって爆発してんやろ
短絡的だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
※137
だから真面目にそいつら(感情のままに呪力垂れ流して呪霊生む非術師=猿)全員殺そうとしてるんだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
主人公がメンタル豆腐なのが多いと思ってたが
モブまでメンタル豆腐とかもうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
銃で撃たれてもナイフで刺されても負けるくせになぜか呪いが見えない人類を下に見てる謎の価値観
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
夏油はそもそも最初から非術師を根底で見下してたってことよ
もともとあった優性思想が加速しただけ
原因は管理して守るべきだった非術師の愚行と対等だった五条の急成長で
嫌悪と嫉妬で優性思想が膨張して濁った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
※67
これ全部一気にまとめてきたから闇堕ちしたんじゃねーの
鬱だって小さい積み重ねが原因でなったりするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
まあパクリだとかバイアスかけて観るから色々と見逃すんだよ
普通に観てたら納得できるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>76
最初っからどうでもいいと思っているから。
夏油は非術師殺せる価値観にシフトしなきゃ行動を起こせなかったけど、五条はそんなことしなくても殺せる。
五条が殺さないのは、どうでもいいと思っていて、わざわざ殺すのもめんどくさいと思っているから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
天内って非術師だっけ。夏油の呪霊には見えるどころか触れたし、同じ星漿体の九十九は術師だから
どちらかというと呪術師寄りだと思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:33:51 ID:- ▼このコメントに返信
アニメは演出がクソすぎてわからんのは仕方ない
正直、双子救出の村の部分はもっと尺とってきちんと描けよ
櫻井の演技だけで盛り上がると思ったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:35:48 ID:- ▼このコメントに返信
単に強い呪術師は自由なんだって明確なイメージが出来てしまっただけやろ
五条もそうやし
理子ちゃんこーろそ!ってやってた連中全員の思想が正にそれだし
矛先がちゃうだけで自分より弱い家畜なんだから好きにしてええやろ位の考えやろ
闇落ちってか呪術師として覚醒しただけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
呪術師としての自分の正しさがないことに自覚がなく
よくある理想論で誤魔化していることも自覚がなく
そんな状態から、精神的にキツイ事が積み重なって
呪術師としてではなく、自分の中の正しさにようやく気付いて
闇堕ちしただけ
ただ、呪詛師になっても相も変わらず
自分を度外視して、周りの他人ために行動している
だから自分の行いを大義だと表現した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
オレが夏油の立場なら呪術師辞めて猿共が呪殺されるのを楽しむね
呪術師仲間は大事だけど猿の世話して死ぬ内はどうしようもないし早く気付いて此方に来るのを待つしかないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
今日るろ剣アニメの放送日だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>100
こいつの闇落ちに共感なんてあったか?
嫉妬で闇落ちなら夏油とおなじやんけ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
使命感を柱に吐くような思いでがんばってたのに、
横にいる奴はふわっとがんばるだけでどんどん強くなるし、使命感が揺らぐような事態は続くし、正義漢の後輩はボコボコにされた挙句死ぬし…
「『強い自分』が『みんな』を守らなきゃ『いけない』!」の全部が状況にぶち壊されたわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
※115
別に普通だろ、引きこもりのニートですら親を殺すような時代だぜ?
非呪術師を守るために戦って傷ついて、ゲロ雑巾食ってまで守ってきたのに
そこに価値はあるのか疑問を抱いたらあとは一直線だっただけ
想像力ないねキミぃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
KBTIT「堕ちろ! 堕ちたな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
かなり分かりやすかったけど
分からんって言ってる奴は見てないか、かなり感情移入してるかの2極じゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
※37
今のキッズは0か100かでしか考えられないからな
最初から悪だから闇落ちするのは分かる
善人が闇落ちする理由がわからないとかさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 20:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>120
仙水は別に性格がクソとかではないだろ、積み重ねの結果の闇落ちだからなあれ
人を助けようと思って頑張ってたが、人こそが一番の邪悪だったって気付いただけ
夏油も同じだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
こういう奴の為に夏油も炭治郎みたいに思ってること全部台詞で説明させるべきだったなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
理解力がない猿ばかりだな
そら夏油も闇落ちしちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:19:57 ID:- ▼このコメントに返信
てか自分、呪術一期はほとんど観てなくてなんとなく食指が動いて懐玉・玉折だけ観たんだけど結構ハイテンポなように感じたが、原作でもあんな感じなんか?まあ2巻分だからそんなに長い話ではそもそもないのだろうが。原作準拠のテンポ感だったんかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
※125
発達障害のワイですら理解できてるから単なる共感性の欠如やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
※168
あもち原作も未読です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
夏油の堕ち方は急に人生観が変わるタイプの衝動的な豹変じゃなくて、理屈や大義を捏ねた偽りの仮面を被るタイプのマインドセットだぞ?分かってんのか?
弱者の枠に誰を置くか、弱者の枠から外れた猿をどこに置くかって考えで読み解く方が理解しやすいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
※165
仙水は良くも悪くも白黒どっちか二元論でしか考えられない子供やな
夏油はそこまで子供ではなかったが天内の無駄死にとかでメンタル削られたところに
非術士の発生させた呪霊により術士が死ぬ世界の構造を認識してしまいトドメの猿の虐待を見てハジけた
元は非術士の両親や天内も守りたくてゲロ雑巾食ってただろうに理論優先したせいで零れ落ちた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
なんやかんやで今期では結構面白い部類のアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:31:07 ID:- ▼このコメントに返信
仙水にしろこいつにしろメンタル弱いだけやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:33:05 ID:- ▼このコメントに返信
結論:作者の表現力不足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:33:32 ID:- ▼このコメントに返信
呪術信者はついにパクリ元の作品のネガキャンまで始まった
本当に厄介な連中だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:34:36 ID:- ▼このコメントに返信
※1
連載最新話で、五条の「ニッ」ってスラムダンクの桜木と宮城の作戦サインみたいなときのだっけ?
あとスクナが引きのコマの奥で右フックだしてる小さい絵も、幽遊白書の黄泉VSゆうすけでの黄泉フックの絵と酷似してた気がする

作者、ネットでバズらせるように開き直ってアンチ向けに小ネタ散らしてる可能性あるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:34:55 ID:- ▼このコメントに返信
考察とかも意味がないほど単純に作者の説明や表見がクソなだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
多分この内容で作者叩いてる奴はガチで自分が知能足らずの自覚ないんだらうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
仙水と幽助の対比をまとめてパクったみたいな話ではありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 21:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
この作者っていつも適当にノリで描くから後から作者のコメントみたいな所で後付け説明してるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 22:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
親も含めた何の罪もない非術師まで皆殺しにしようと至るほどの描写にはまるでなってないからわからないのも当然
もともとただのキチガイでしたと無理やり納得するしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 22:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
※171
夏油の態度って偽りなん?原作読んでないからわからんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 22:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの灰原めっちゃ良いやつ風だったから、
灰原死んで病みが加速したのめっちゃ分かりやすかった
欲を言えば過去編1話からちょくちょく灰原と夏油絡んでるシーン増やしてたら完璧だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 22:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
※148
だってそいつら呪霊の温床だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 22:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
てか勿論自殺はダメなんだけど、あくまで物語の中として「自分が死ぬ=そのくそみたいな世界や運命から逃げる」って選択肢はなかったんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 22:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
作者も何描いてるかもはや分かってないし
アニメスタッフは本当に気の毒
全面的に被害者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 22:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
※186
自殺するまでも無く全部無視して一般人になればよかっただけ
「力ある者は責任を果たさなければならない」みたいな根本的なノブレスオブリージュ思考が悪い方に作用した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも夏油は初めから術師至上主義な思想だし
強くて優れた術師が弱くて劣った非術師を守ってやらなきゃならんと
シンプルに他人を見下している傲慢な思想の持ち主だった。
なぜか真面目で正義感が強かったみたいに思われてるから闇落ちとかいわれてるけど
単純に危険思想の持ち主が危険な結論に至ったという既定路線な展開だろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
こりゃ巻末での補足説明は妥当だな
馬鹿ばかりだもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
読解力が足りていないわけじゃなくて
筋道自体は理解できてるけど「自分ならこうはならん」っていう過剰な自意識とプライドが理解力を阻害してるんだろう

だからその後は不理解に悩むわけでなく、嘲るように作品を貶すわけ
理解できないんじゃなく、認められないだけなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:20:45 ID:- ▼このコメントに返信
五条勝ほんとすこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
夏油自身は非術師を全部消すなんて本気で出来るとは思ってなさそうだしな
あんだけわかりやすく活動しといて10年放置してる高専も無能だけど、本気でぶつかったら五条がいるかぎり絶対無理だってわかってるはずだし、偶然出てきた里香を自分のものに出来てもどうせ勝てない
最終的に五条にやられること想定した上での自暴自棄でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ闇落ち材料多いくらいだったろ、術師は命がけで非術師守ってる(実際後輩死んでる)のに非術師は幼い術師虐待したり、天元安定のため人生ささげた娘無駄死にさせたりおまけにそいつらが呪霊まで生んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
ハオやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
正に行間が読めない、背景が見えない人間なんやな
作中の動きが最後の一押しであり、それ迄に溜め込んだものが
山程積み重なってるって想像がつかないのが終わってる

全解説で載ってなきゃ認識出来ない奴の
適正レベルはコロコロボンボンやね、ジャンプすら無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/10(木) 23:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
アニメしか見てないからよく知らないんだけど、天内も非呪術師じゃなくね?
呪霊や呪術が見えてるんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 00:20:55 ID:- ▼このコメントに返信
※188
一般人になることは設定的に可能なん?まあ原作読んでないから全然わからないんですが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 00:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
あほ「人気作品叩いて気持ち良くなりたいンゴ~~~Wwwwww」
生きやすそうやね~アホって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 00:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
※196
いやそこに至るまでの過程はある程度理解出来ても
なんで「非術師の抹殺」、みたいな結論になったのかが容易には理解できない、ってことなんじゃないか?

逆になんで「それしか」なかったんですかね?アニメ、それも二期だけしか観てない自分にもわかるように教えてもらえたら幸いです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 00:35:32 ID:- ▼このコメントに返信
※199
お仲間も何も考えてないから本当の意味では同調してもらえないし、自分の考えある人には言い返す材料がないから一方的にボコられるし
物申すごっこする度にストレス溜まってむしろ生きづらそうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 01:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
※200
漫画読めば良いだけの娯楽ですら、その程度が出来ないなら
まじで終わってる、ちょっとでも考えるような作品向いてないよ
わからないなら調べるって小学校迄には教わる学習や教養の基本が欠けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 01:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
※202
?じゃあたとえば※188さんの、

自殺するまでも無く全部無視して一般人になればよかっただけ
「力ある者は責任を果たさなければならない」みたいな根本的なノブレスオブリージュ思考が悪い方に作用した

って解釈なんかは間違っている、ってことですか?

もしちゃんとわかっているなら、とりあえずこれに反論してみてくれません?よかったら。

終わってないところを見せてくださいよ。この際ネタバレはやむを得ず。

ただ批判するだけなら「猿」でもできるなぁ。、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 01:34:46 ID:- ▼このコメントに返信
※60
でもこの作者のことだから後になって
「幽遊白書と言う作品に関しては何分昔の作品ということもあって知りません。もしかしたらどこかでその話を読んでいて、知らずに影響を受けた可能性までは否定しきれませんが」
とか言い出すんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 01:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
術師がインフラやればいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 02:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
闇堕ちっていう簡単な言葉で片付くほど単純じゃない気がする

最初スレタイ見たとき「あれで理解できないのか」って思ったけど理解できるけど納得できないって感じならまぁわからなくはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 02:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
首相が異次元の防衛費を確保するためには、悪役がいる。アルマゲドンのメキドの丘はどこだ?ちょうせん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 03:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
※200
非術師(一般人)こそが社会を形成しているのに
非術師(一般人)を滅ぼしてしまったら
近代的な衣食住はどうするんだろう

術師だってお金を貰って悪事を働いているんだから
術師だけの世界になって特に良くはならないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 03:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
九十九とかいう
やっと出番きたかと思ったら大して活躍せず
結局夏油を闇落ちさせただけの女
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 03:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
※189
最初からまともではなかったという視点は当たってると思う
そうでなければ説明が出来ないほどの豹変
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 06:35:05 ID:- ▼このコメントに返信
んなこと言ったら、幽遊白書みせても仙水闇落ちした理由わかんない言われてんのとおなじやで。仙水二人に分けただけの2人なんやから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 07:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
仙水の事あんま覚えてないけど黒のビデオが一番インパクトあるわ
そんなん見たら誰でも闇落ちするやろって説得感がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 07:33:28 ID:- ▼このコメントに返信
※200
呪霊を生まない世界の最もイージーな作り方だから
夏油の根本は理想を掲げてその理想に向けて動いていく人間やねん
当初はそれが、呪術師は非呪術師を守るというもの
それが、様々な事件が積み重なって、呪術師のみが自分の家族であり仲間であり守るべき対象となり、理想として呪術師が差別されない、呪霊が生まれない世界を掲げたということ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 08:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
兄上を矮小で醜いとしか捉えてない人間が評価する作品が呪術かw
嫉妬と羨望を理解してないんだろうな
最後の笛も増えを上げたときの青あざも見えてないのに単純に説得力のない夏油と一緒にするなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 08:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
ダークギャザリングの方が面白い!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 08:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
パクリの継ぎ接ぎだから弱いんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 09:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
五条とポジショントークがどうのこうのとレスバしてた時から不満はたまってた。
五条は吐き出すタイプだけど夏油は溜め込んで溜め込んで決壊した。
あと自分がやらかしても最強無敵の五条悟がなんとかしてくれるんでしょって潜在意識もある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 10:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
いつもパクリしてるから、元ネタが知ってると理解できても、元ネタ知らない人にとって理解できないことが多いが、呪術廻戦はいろんな作品をパクリすぎて統合できていないので、たまにキャラの言動がおかしくなるんだ、そのせいで元ネタが知っても理解できなくなり、パクリすら出来てないほど説明や表現が悪く見えるんだ
まぁ、そこまで深く考えてない読者なら楽しめるじゃないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 11:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
面白さは置いといてあれで闇堕ちの理由分からんのはアスペやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 12:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
全ての非能力者をころして超能力者だけの世界を作るなんて可能なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 12:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
守るべき者に絶望し見切りを付けヒロインの為だけに生きようと誓った矢先のアレ
永井豪って凄いわ!で、よく考えたらデビルマンは別に闇落ちしてないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 12:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
昔のX-MENとマグニートの関係にも近いな、迫害を受けるが片方は理解を得るため助ける
もう片方は迫害する者を絶滅させる、元友人同士による最強対最強の構図
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 12:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
闇堕ちの理由として弱すぎるって事なら同意
天内なんてポっと出のキャラで別に幼馴染でも意中の女でも無かったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 15:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
※67
盤星教を含め、呪いを取り巻く周囲の人間の醜悪さを見続けてきたからでは?
少女を殺しておいてお前ら満面の笑みで拍手喝采してんじゃねえよ‥‥(♯゜ω゜)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 19:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
この作者、憧れが冨樫とかいう薄っぺらな作家なので
薄すぎてもはや味がしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 19:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
※219
作中で意図されている理由は分かるけど、その展開に納得できない、説得力を感じない、感情移入できないことってあるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 19:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
知る前「どうせ仙水やろなぁ
知った後「やっぱ仙水だったわ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/11(金) 20:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
一話からずっと読んでるけど誰が何やってんのかさっぱりわからん
登場人物も読めない漢字の名前の黒髪黒服地味キャラ出てきて覚える前に活躍しないで死ぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 02:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
環境のために牛へらしましょう環境のために作物輸送やめましょう環境のために人類へらしましょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 03:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
※227
それ考えると、やっぱり冨樫は優秀だと思うわ
汚物と仙水の潔癖さと合わせ技で納得させてんだから

正直これで読解力がーとか言ってるあほ程
ガチ目のあほやぞと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 05:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
甚爾にコテンパンに負けて「俺みたいな猿に負けたの忘れんなよw」と言われたの余程悔しかったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 06:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ5話が駆け足で夏油に感情移入しにくいとか言う意見見たんだけど
闇落ちしていきなり100人以上殺し実の両親も殺し、さらに一般人を猿呼ばわりして皆殺しにしようとか考える10代男子に感情移入なんてそもそもしにくいだろ
むしろこんな思想においそれと感情移入しないように作ったんと違うの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 06:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
五条が信者殺したからって闇落ちするわけない
信者殺して終わりだよ
そこで「非術師全部皆殺しにしてしまえ」と極端に走る夏油と五条は違う
だから五条は「意味なんて必要?」と去ったんだよ
うだうだ意味考えて殺すべき連中を生かして精神的限界を超えちゃうから皆殺しとか言い出すんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 07:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
闇堕ちというか一般人の集団皆殺しにしたら呪詛師認定されるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 07:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
※60
それをナルトキャラの相関図でやるんだからたまんねーよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 11:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも闇堕ちした奴なんて狂ってんだからまともな奴には理解不能で当然だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 12:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
まあ限界知能のヤツも漫画なら読むやろしなあ。

ワンピにしろ鬼滅にしろ、難癖レベルの声だけデカいアンチがどういう類の人間か可視化されてるだけやろ。

まとめで拡散されるネット掲示板やらSNSのせいでな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 12:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
つか術師は非術師に、身を捨てて搾取される(≒差別される)存在であって
天元を戴く呪術界(上層部)も呪術師を搾取し続ける体制側
って認識なんだよな夏油。

しかも非術師は呪いを産み続ける永久機関。

夏油はその体制転覆を目論むテロリストであって、
自分の掲げる大義を実現するためなら、犠牲者が出るのは必要悪。

なので搾取と術師の犠牲者を産む諸悪の根源は葬るべきという考えだし
下働きで搾取されてる高専の人間を憎んではいないが、
必要とあらば術師の乙骨すら葬ってリカを奪うことも必要悪なので厭わない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 13:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
※232
?じゃあ感情移入できない(理解できない)で合っているってことなんじゃないの?少なくともあなたのその仮説なら。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 13:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
※238
非術師が全員いなくなったら、呪霊は生まれなくなるの?じゃあそのとき術師はどうなるの?ふつうの人間、非術師様(よう)になるの?(@原作未読です、アニメ一期も)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/12(土) 19:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
闇落ちの理由としては、まあ納得できなくもないけど、仙水の二番煎じのように思えて微妙だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/16(水) 14:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
意味わからんことで簡単に人殺す漫画なんやなって呆れた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
※164
逆じゃね?
普通は悪に落ちても一定の善意が残ってるだろ?
非術師の女子供も皆殺しって
Good 0 Bad 0
.  2023/08/22(火) 04:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
分からないんじゃなくて説得力がないというか
たとえばNARUTOのサスケの里抜けは
サスケ:サスケが勝てなかったガアラを倒しサクラを助けたのはナルト→イタチにボコボコにされる&眼中になし
→ナルトが連れて来た綱手に治療され目覚める→ナルトに螺旋丸の威力を見せつけられ劣等感
→音忍にボコボコにされお前は特別じゃないと煽られる…っていう畳みかけがあってサスケが力を求めて里抜けしたのには納得できた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/22(火) 17:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
※7
FUUUUカッコEー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/22(火) 20:42:09 ID:- ▼このコメントに返信
あれだけ丁寧に堕ちていく過程やってわからんなら共感性ない発達障害だろうからいくら君らが説いても無理だよ
理解できないしする気もない、自分がわからないから文句言ってるだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 15:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
人間の本質を見たとか五条への劣等感とかそんな難しい問題じゃなくて
ただ単に最強とか粋がっていても簡単に負けたからだろ
勝ててれば問題無かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/29(火) 19:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
※246
これやね、結構話数も使ったし背景もわかるのに
呪術高専生徒なんて『その気になればいくらでもぶち殺せる連中のうんこを毎日食べないとそいつらは死んでしまいます、頑張ってください』って言われてる状態やろ?
実際そいつらの為にゲロ雑巾喰って頑張った結果がアレやこれや重なって
最終的に虐待現場とか、ほならぶち殺すかってなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 15:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
※193
確かに、いきなり五条に勝負挑んでも止めは刺されずに終わるだろうから、
対極の立場に立って雌雄を決する形に持って行ったのかもね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 01:02:24 ID:- ▼このコメントに返信
ぶち切れて村人皆殺しして、そのやらかした行為を正当化するための大義として
非呪術師皆殺しして呪霊のない世界を作るとか言ってるだけだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 20:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
総集編見たら凝縮されててちょっと闇落ち納得した。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 10:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
パパ黒「俺みたいな非術師の猿に負けたこと忘れんな」を睡眠学習したから「猿」ってワード使いだした
ってのが公式
おそらくパパ黒自身がそう言われて育った
つくづくあの家は人の心とかなかったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 11:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
↑※135
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 08:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
天内非術師やんはいくらなんでも読解力なさすぎやろ
超能力バトルはできんくても沢山の無能猿の為に自分の人生を投げ出して結界強化しようとしてた人なんやからくっそ辛い思いして呪霊払ってる夏油とメンタルは一緒や
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

強制的に広告が開くポップアップ広告は広告会社に勝手に設定されてたもので 一ヶ月ほど前に広告会社に言って出ないようにしてもらったのですが 現在も出るという方はいますか? よろしければメールで教えていただけると嬉しいです
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【736件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事