【悲報】映画『キングダム』 原作に対して『俳優が歳を取りすぎてる問題』が浮上wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:00:21.41 ID:EmKqPMS39
no title


 第3弾では、信が、嬴政から秦軍の総大将を任命された王騎(大沢たかお)とともに、趙の侵略に立ち向かう「馬陽(ばよう)の戦い」が繰り広げられる。

 そんななか、ネット上で賛否が分かれたのが、前半のメインエピソードとなった「紫夏編」のシーンだった。

「原作では『9歳』だった嬴政の設定を『7年前』に改変。吉沢の思い入れが強かったため、『最初からこの場面を描くなら “僕にやらせてください” と言っていた』とリクエストしていたことを会見で明かしています。

 しかし、原作やアニメで『紫夏編』を見たファンが感動を覚えたのは、敵国の人質として感情をなくすほど虐げられていた子供が、初めて信頼できる人に出会い、鼻水をまき散らしながら人の心を取り戻していく姿。

 それを今作で、吉沢が大人の姿のまま演じたわけです。演技力には拍手が送られたものの、『子役を使ってないから年齢設定がおかしくなって、感動が半減した』との不満も少なからず聞かれます」(芸能ライター)

『キングダム』については、かねて「年齢問題」が取り沙汰されてきた。

「原作だと今作の時点で、信も政も15歳ほどです。橋本環奈演じる河了貂(かりょうてん)に至っては12歳くらいの設定ですからね。

 屈指の美少女キャラ・羌瘣(きょうかい)を演じる清野菜名は、私生活では出産も経験していますから、完全にシンクロしているとは言いがたい、との指摘もあります」(前出・芸能ライター)

https://smart-flash.jp/entame/247435/1/1/

3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:01:18.73 ID:vm1f6p000
実際に15歳でやれるわけない

228: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:11:31.96 ID:FyUmGbOs0
>>3
金八とか昔のドラマ映画は普通に使ってたのにな

236: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:14:27.90 ID:qBusTr6n0
>>3
金田一初代とかリアル15歳でやってたし

4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:01:18.74 ID:wT9IUMpK0
東リべもオッサンだらけやん
no title

327: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 15:50:42.35 ID:GJsQVKNs0
>>4
マイキーきつかった・・・

6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:01:46.84 ID:oJ24/eiw0
事務所サイドのゴリ押し

7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:02:24.03 ID:xWxlRGtA0
それいったら学園ものなんて作れないぞ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:02:41.87 ID:uSwujvBv0
大丈夫、昔人は老け顔だから

10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:03:01.01 ID:Gt1UW5570
フィクションだろ
あのオカマも架空の武将だしつまらんこと言うな

336: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 15:57:50.73 ID:Tsawx5qW0
>>10
王騎将軍実在の武将だけど...

396: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 17:15:42.43 ID:/J+Awfyh0
>>336
王騎は活躍なさすぎて実在したとも言いにくい
史料によっては王騎の存在がないのとかもあるから王コツと同一人物説もあるくらいだしな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:03:04.15 ID:lgS5PJdQ0
キャスティングが評価されてるけど
唯一ハズレだなと思うのが主人公の李信役の山崎賢人なんだよなあ

49: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:14:45.51 ID:KPYiCCMp0
>>11
俺は信は菅田将暉で見たかった

275: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:50:25.69 ID:n2tLr1at0
>>11
それな

371: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 16:58:28.72 ID:ycSH+pfi0
>>11
キングダムの山崎賢人は別に悪くはないんだけど演技がアニメの信そのまんまでプライドとかないのかなあって思った

16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:04:08.19 ID:aDaxRtSD0
第三弾なのにまだ王騎いるのかよ
進むの遅すぎなんじゃ

69: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:20:09.28 ID:ksncS8Hd0
>>16
次の映画(撮了)で退場して、映画の方は一段落なんじゃね?

22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:06:44.63 ID:MIp2B9hQ0
きっと大昔の15歳は現代の25歳くらいだから大丈夫だ!

26: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:08:09.88 ID:eiiZ5q+50
実際に15歳が演じたら見てらんねーだろw

37: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:10:56.80 ID:iwXVnmWM0
キムタクが10代演じるレジェバタよりはいいだろ
no title

427: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 17:46:56.70 ID:hfIMiUjA0
>>37
上野樹里「せやな」

39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:11:10.36 ID:HcV+ccEL0
そもそも中国の話を日本人が日本語でやっているおかしさw
おまえら卑弥呼を中国で映像化して中国人が中国語で演じたらどう思う?w

41: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:11:59.52 ID:DfeFjI320
>>39
三国志も知らんアホなんか

62: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:17:55.81 ID:uhl1G4FO0
>>39
欧州が舞台のハリウッド映画とかあるやん
欧州人の設定なのに全編が英語とか

83: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:25:04.13 ID:p/nI/cy+0
>>39
別にアリだと思う
中国が安倍晴明ドラマ化してるの知らないの?
興味本位で最初の方見ただけだけど
中国が作るとこうなるんだなと思っただけで別におかしいとか思わなかった
中国人もキングダム見たらそうなんじゃない?

64: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:18:11.39 ID:LmGHS4E+0
エンタメになにいってんだ

65: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:18:25.19 ID:d/p195tV0
東京卍リベンジャーズの話する?

71: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:22:14.17 ID:1z93cgxZ0
>>65
中 学生が無理ありすぎて高校生に設定変更リベンジャーズ?

76: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:23:24.20 ID:H7+8d1GM0
始皇帝を15歳で演じれる俳優が居やしない

137: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:43:16.59 ID:qXmuWxD60
アメリカだってアラフォーがJK演ってたりするのに

142: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 13:44:40.98 ID:A42Pad4Q0
リトルマーメイドだってアリエルは16歳
実写化の俳優さんは23歳だっけ?

200: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:00:57.45 ID:p6VA+bi90
ハリーポッター「・・・」

205: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:02:31.15 ID:l/VLTd550
>>200
子供は一緒に成長したからともかく、親世代老けすぎってよく言われる

215: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:06:17.07 ID:V1QU1+mh0
バトルロワイヤルも大概だろ。

216: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:06:23.72 ID:R4056/i40
15歳が戦で活躍できるわけねえ

226: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:09:26.05 ID:pL38dCWN0
どろろを柴咲コウが演ってからそういうのはもう気にならなくなったわ
no title

291: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 15:13:35.90 ID:RVKXPN2I0
主役級の子供などこの世にいない
ああ子供だな、子役の演技してて可愛らしいなと思わせるくらいなら大人が頑張って少年役やった方が興醒めしなくていい

292: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 15:13:49.14 ID:9LZRdQe80
学園ドラマものだって昔の労働環境ならリアル年齢でできたろうけど今じゃ成人しか出てない

229: 名無しのアニゲーさん 2023/08/12(土) 14:11:36.68 ID:K8bESEcr0
んなこと言ったら俳優が全員日本人問題どうすんだよ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
こじるりの2年返してあげて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:46:49 ID:- ▼このコメントに返信
漫画・アニメの実写化自体がキツい定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
羌傀さぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
七つの魔剣のように若作りな教師がいるわけじゃないから問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでも若い体のプリキュアは一ヶ月後に映画が始まるぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
声優
はい論破
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
韓国にぃに🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>39
中国の話を元にした日本の話だぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
学芸会に高度な事言ってやるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
完結してからつくれ
はやく完結して。

大河ドラマのごとく製作を
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
※4
七迷宮覇者のように合法ロリ教師がいるわけじゃないから問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
※4
六眼保有者のように人形作る恩師がいるわけじゃないから問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
俳優が年取ってくのは仕方ないにしても、過去編くらい諦めて子役使え。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
若くてかわいい子しかいないホロライブが最高!😍❤️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
韓国の一部の話なのに韓国人俳優を起用しないヘイト映画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>291
ホームアローン(初代)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
武道「マイキー君がおっさんなんかに…😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
もうCGで良いんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
漫画原作の実写映画だしそんなもんだろ
ジャニーズアイドルじゃないだけマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:56:15 ID:- ▼このコメントに返信
新●浩文
木下●うか
水●希子
松●貴史
T●O木下
木●優樹菜

この面子で在ニーズ作れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
若手の育成する気ないからな
他の業界でも似たようなこと起こってるけど実写系は特にひどい
事務所やスポンサーに忖度して起用するにしても大して能力のないやつ使い続けてそいつが使えなくなったらそのすぐ下のやつに回す状態やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
※13
子役は高いのとお得感ないからやろ
結局はモノ出来よりも作るまでの広告やらで儲かるようになってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 07:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
合従軍まで作れ
その後はもう要らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
※5
プリキュアおじさんは映画館も出禁になるかもな
家族連れに混ざってプリキュアの映画観に来る独身男性とか今まで以上に警戒されるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:03:24 ID:- ▼このコメントに返信
※15
韓国こそが中国の付属物であり劣等な罪人を収容したゴミ箱の様な立場だよ
日本や中国は雄大な歴史があるから、漫画や映画の題材にできる時代が多くて羨ましい
俺たち韓国人は古代からずっと奴隷状態でろくな歴史が無い
だから捏造でウリナラファンタジーが量産される
歴史もチンポもお粗末だから性格も歪むよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
将軍たちは普通サイズにあるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
※25
これがネトウヨ妄想
世界は五〇〇〇年歴史の檀君神話に夢中です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:06:06 ID:- ▼このコメントに返信
山崎賢山崎賢人
アニメや漫画の実写化で使える俳優は山崎賢人しかいないのかこの国は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
実写映画キングダムは1作目をアマプラで見たけど、金かけて頑張って作ってるなとは思ったけど迫力は無いし面白くはなかったな
演技も別にそんなに良くはなかったし、2作目に期待するほどでもない
1作目から4年もたってるしそりゃ役者も歳取るわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
※16
マコーレー・カルキンや芦田愛菜みたいな「天才」としか言いようがないヤツを出したらあかんで
野球で言ったら「そんなんできるやつおるかい!」って話の反例に大谷とかイチローとか長嶋茂雄を出してるようなもんやぞ
そりゃそいつらはできるんだろうけど、そこそこ数が必要どころか「今いるか」ってレベルですら怪しい話を持ってこられても困るんや
特に子役ってせいぜい10年だからな。スパンが短い分いつでも天才というものがいるわけじゃないんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:07:40 ID:- ▼このコメントに返信
>> キングダムの山崎賢人は別に悪くはないんだけど演技がアニメの信そのまんまでプライドとかないのかなあって思った
こんな悪態つくやついるんだな
自称映画評論家って馬鹿にされるわけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
※28
アニメや漫画顔した人って意外にいないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:10:06 ID:- ▼このコメントに返信
ある程度は仕方ないにせよ、一応原作の原作まで存在する3次創作なんだから、ある程度忠実にしようという気持ちくらいは持っておいてほしかった。予算や撮影の都合とかでないなら猶更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
原家滅亡編なら俳優の年齢も気にする必要がないゾ
制作人数は少なくする必要があるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
※30
いや俳優なんだから天才を挙げるのは当然では?
そこらの一般人じゃ無いんだからさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
※29
中国の三国志実写のスリーキングダムズに完敗してる
やはり餅は餅屋だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
※2
子連れ狼の映画版は若山富三郎がデブで全然拝一刀に見えないが
演出と若山の殺陣でアメリカでも絶賛された名作になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
※35
主役級の子役なんかそうそうおらんのだから何とかして大人に頑張らせたほうがいいっていう俳優の話やろ
一般人にやらせろって話じゃないんやぞ。どっから出てきたんだよそいつら
じゃあ逆に聞くが『今』主役張れるレベルの子役って誰や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
出たての柳楽優弥とかうしじまくん過去編の子役とかああいう雰囲気のある子役っていると思うんだけどな
もっと有望な若手を発掘してほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※25
世界では東アジアと言えば本来連想されるのは日本中国台湾香港で世界最先端最先進地域の筈なのに
韓国北朝鮮という落ちこぼれ劣等猿が足引っ張ってイメージ悪くしてるのがクソだよな
東アジアの面汚し、超汚染犯盗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
原作は16年経っても1国も滅ぼしてないから悪い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
読者も年老いて行くからはよ完結して
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
※25
高句麗が全盛期の隋と唐に勝利してる(さすがに力使いすぎて新羅に滅亡させられたが)
中国はこれを認めたくなくて高句麗は中華系の王朝ですと主張してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
20代って全世代の中で見たら若者かもしれないけど
中高生のくくりから見たらおっさんおばさんでしかない
正直高校生役は今の芦田愛菜でもキツい

どうしたってイメクラコスプレにしかならないんだから
中高生世代がメインになる話なんてやめればいいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
一度韓流映画見ると日本映画はおっさんの学芸会にしか見えないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:29:42 ID:- ▼このコメントに返信
老け顔当たり前の外人は20代、30代でティーンエイジャー演じてもさほど何とも思わんのだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:30:49 ID:- ▼このコメントに返信
※43
認めたくなくてなんて感情論じゃなくて単純に高句麗の成り立ちが
漢の一郡から漢人が興した国だから中華系の王朝で間違いないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
※24
あるわけねーだろw
今度のプリキュアは劇場特典でランダム20種類配るとか完全に大友をターゲットにしてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
きょうかいが不細工
乃木坂メンバーにして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
それにしても清野菜名はねぇよ
あいつブスじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
小中学生は下手すぎるからしゃあない
それが映画(邦画)の限界や
カルキンとかが奇跡の存在だったんや
エマワトソンとかですら美しさでごまかしてて演技は微妙だったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
オーディションして納得のいくレベルになるまで演技指導すれば……
邦画がそこまで作品に情熱を掛けることはないだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>39
世の中には関西弁しゃべる坂本龍馬だっているんですよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
吉沢が仮面ライダー撮ってる時に撮影してればまだワンチャンあったよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:47:41 ID:- ▼このコメントに返信
嘘つけよ
そもそも、原作からして大人と子どもの書き分けができてないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
いつも思うけどキャストに文句あるなら自分で金払って作ればいい
映画は趣味で作ってるんじゃないんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
おっちゃんおばちゃんが高校生のコスプレしたってええやろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 08:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
年齢が問題なんじゃなくて実写化という手法が問題なだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 09:07:14 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも、史実の始皇帝=政は骨の髄まで「ぐう畜」だったってのに、キングダムの政は「ぐう聖」だからな。
その時点でフィクションであって、何をぶっこまれようが楽しめ、ってのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 09:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
※20
松●貴史もそうだったのか、生理的に受け付けないわけだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 09:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
原作に合う俳優なんかでえらばんもん
事務所のごり押しでキャスティングするだけ。で、マスゴミが褒め称える
いいかげんお前らも見るの止めればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 09:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
※56
オナニー監督への皮肉か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 09:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
子供入れると撮影何時までとかこういうのはあかんこれもあかんって制限滅茶苦茶つくからな
演技どうのこうの以前に制作サイドが面倒くさいと思ったらガキでも全部大人の役者にして終わり

所詮事務所が今推したい俳優をとにかくキャスティングしてもらいコスプレ学芸会するだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 09:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
二十歳越えが制服着てラブコメするよりはなんぼかマシやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 09:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
※60
推〇桔平と豊〇悦治わすれたらあかん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:02:25 ID:- ▼このコメントに返信
マイケルJフォックス「自分の歳考えなさいよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:05:39 ID:- ▼このコメントに返信
リニアでゴネてる川勝平太静岡県知事とかが好きそうな映画だろ?加齢臭するよなコレ🥱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
実写映画を頑張りたいなら、子役やモブを真面目に育成しないとどうにもならん
俳優の育成をけちって成立させれるものじゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
昔の学園ものなんか30代で平気だったぞ
約ネバの実写に比べれば気にならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
寺田心にやらせろよ
この位の年代だろ
無理なら福くんさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
原作信者、アンチはバイアスかかってるからな
映画から入ったやつが違和感ないorあるって評価なら
それが正しい評価だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:43:36 ID:- ▼このコメントに返信
これも日本の芸能界の問題点
主演・主演級の子役を使うということはその分主演の出演時間が減るという事
それを事務所やスポンサーが許さない
大河が子役を支えず松潤が幼児プレイさせられるのと同じ事だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
合従軍編以降の『キングダム』の中身がない問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
※73
中身がないとか言う中身のない言葉w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※58
最初の実写化が評判良くて売れたから続編作られたのに実写化だからダメとか何言ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
王騎によせようとしてる大沢たかおの顔が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 10:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
例え演技ができても無名を使いたがらない糞みたいな風潮
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 11:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
>「原作では『9歳』だった嬴政の設定を『7年前』に改変。吉沢の思い入れが強かったため、『最初からこの場面を描くなら “僕にやらせてください” と言っていた』

めんどくせーなー
もうそのまま9歳の役(本人再現)でやらせりゃよかっただろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 11:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
※48
大友から搾り取る気満々なんだから金だけでなく精も搾り取れるシーンも必要だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 11:02:02 ID:- ▼このコメントに返信
※77
結局商売だからな
ばらかもんのドラマ面白いのに俳優地味だから1ミリも話題にならん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 11:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
元スレの奴らは設定と年が「離れすぎ」って話なのになんで15歳設定の役をするのが15歳じゃないといけないと思い込んでんだ、まあ正直15設定なら20前半までならまだいけるけど中年に差し掛かるアラサーはきついわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 11:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
※74
そりゃ、読んでないお前からしてみればそのような反応になってしまうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 11:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
※51
いや、金が無いからでしょ
金が無いからスポンサーに出させるために有名人キャスティングしないといけない
で、有名人の年齢に合わせて原作をねじまげてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 11:43:04 ID:- ▼このコメントに返信
キングダムはもととと年齢不詳っぽいところあるし実年齢があまり邪魔にならないタイプの映画だろうな
きついのは学生服を着た学園モノだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 11:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
日本の10代の学芸会感はひどすぎるからね。しょうがないね。
20代なかばになってようやく中高生レベルの演技だからちょうどいいんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 12:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
和田アキ子は本人が出演するのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 12:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
実際キングダムはどこまで実写映画化するんだろうな
原作完結まで付き合うわけないし最後は原作者監修の映画オリジナルのオチか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 12:32:35 ID:- ▼このコメントに返信
※2
原作すら見てないのでどうでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 12:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
まあ面白かったからOKだわ
次回で大沢たかお見れなくなるのが寂しいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 12:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
>王騎将軍実在の武将だけど..
王「騎」は存在しないよ。歴史書に残っているのは王「齮」。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 13:06:41 ID:- ▼このコメントに返信
何度見ても後ろの大沢たかおの顔で
ほっこりするキービジュアル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 13:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
※87
vs合従軍までやれればキリも良いし原作でも盛り上がるところだから御の字だろうけど、
どうみても映画1,2作ぐらいで纏まる内容じゃないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 13:50:10 ID:- ▼このコメントに返信
※81
いやだったら山崎賢人問題ないぞ
信15歳って一作目の設定でその撮影時の山崎賢人23歳だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 14:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
高齢化社会だから仕方ないんじゃないの?
若い人がいないんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 14:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
細かいことを気にしだしたらきりがない
そもそも原作からしてぶっ飛んでるんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 14:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
映画館で学園もの?映画のポスター貼ってあって
高校みたいなのに37歳のEXITりんたろーいて笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 15:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
これが実写の弱点であり二次元の最大のアドバンテージでもある
実写じゃなければ年齢設定は自由自在だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 15:20:07 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ邦画見ないから好きにやっててくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 15:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
日本の役者って海外でまったく通用しないな、最後に有名になったの役所広司までだろ
事務所に入らなきゃ何も出演出来ないしそこで育成されると全員同じ大根演技しか生まれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 17:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
いや演技力とかじゃなくて英語喋れないからやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 19:44:46 ID:- ▼このコメントに返信
※30
マコーレー・カルキンはホーム・アローン以外は微妙じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 19:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
実写化は結局原作が好きだからじゃなく人気な俳優やアイドルを使うための道具でしかない
そのためならキャラ年齢なんか無視だし改悪も平気でやる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 19:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
藤枝梅安もきつかったな
設定よりも20~30歳くらい老けてるんだよ
江戸時代なら曾孫がいてもおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 20:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
アラサー俳優が高校生やるのが日常の邦画になにを求めてんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 20:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
役者だからそれでいいんじゃねーの
アニメだと幼女役やる老人もいるぐらいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 21:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンルにもよるけどアニメーションで表現するのが一番作者の理想に近い形なのに、わざわざアニメの後に実写でそれ以下を表現するって分かってはいるけど金になるなら何しても正当化される世の中なんだなぁってしみじみ感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/15(火) 22:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも原作からしてチープやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/16(水) 09:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>64
思考停止のクソアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/16(水) 16:33:51 ID:- ▼このコメントに返信
ルーキーズなんて高校野球題材にしてんのに役者は30代前後だっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/17(木) 19:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
連載が長すぎるんだよ。
2006年連載開始だから実際の統一戦争(呂不韋の失脚からから斉の滅亡までの15年)より長い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/16(月) 22:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
トーキョートライブでスーパー高校生役をアラフォーの窪塚洋介がしてたのは悪くなかった
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【207件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事