|
|
【朗報】株ポケ上層部「最近のポケモンは品質が落ちていることに気づきました。これからはクオリティをあげます」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:48:26.03 ID:vBlI9udf0

『ポケモン』新作ゲーム、リリースペースは変えずにクオリティ向上を検討。株ポケ上層部が海外メディアに回答
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230814-259622/
株式会社ポケモンの宇都宮崇人氏は、ポケモンワールドチャンピオンシップスにてメディア向けインタビューに回答。その中で、『ポケモン』新作ゲームのリリースペースを変えずに、クオリティの向上を検討している旨の回答をしたという。ComicBook.comが報じている。
ComicBook.comは宇都宮氏に「新作の『ポケモン』のリリースに関しては、ポケモンブランドとして守らなければいけない特定のスケジュールがあるのか」と尋ねたそうだ。すると宇都宮氏は通訳を介して、「過去事例を踏まえると、これまで(『ポケモン』新作ゲームは)同じような周期でリリースしていた点で、コンスタントなリリースでした」とコメント。続いて「お客様に常に新しい体験をしてもらうために、そうしたペースで製品を出してきた」と語る。そして「こうしたやり方は続けます」とコメント。一方で「開発環境が変化していることを踏まえ、こうしたやり方を続ける上で、高品質な製品を生み出すためにどうすればいいかという対話が多く出てきています」と語った。
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:49:03.72 ID:O23jysOpM
納期は変えずにクオリティ上げろ!
11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:49:12.83 ID:/zCtISvA0
言うほど最近か?
16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:49:31.49 ID:x3l6EV4Gd
オープンワールドはやめた方がいいだろうな普通にグラフィックの能力はかなり低い
33: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:52:23.39 ID:3R7Slufza
次からは頑張ります!w
36: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:53:20.97 ID:FAyvXagoa
あの輝きを再び─────
38: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:53:40.07 ID:faMXVGUa0
なんか面白くないんだよねー
昔のポケモン未だにやってるわ
1-3世代
昔のポケモン未だにやってるわ
1-3世代
40: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:54:56.99 ID:RQyhJYiYp
ポケモンの販売周期を守るのは立派だが現在求められるゲーム品質と開発期間を考えると無理ありすぎるわ
48: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:57:09.40 ID:O23jysOpM
>>40
せめてcodみたいに2社で作って各会社隔年とかでええよな
せめてcodみたいに2社で作って各会社隔年とかでええよな
118: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:11:10.50 ID:6cUQwRgE0
>>48
ワイいけます🐬
ワイいけます🐬
41: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 15:55:07.45 ID:byh8eyDV0
今のポケモン集めたくねえだろ
何だよあのデザイン
何だよあのデザイン
74: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:02:27.44 ID:ZMvSRzly0
79: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:03:26.16 ID:bRSslbiy0
>>74
メトロイド5が先に出て草
メトロイド5が先に出て草
80: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:03:50.28 ID:rMTnD/3a0
>>74
クソゲーだったらシリーズ存続自体持たないからねメトプラ
クソゲーだったらシリーズ存続自体持たないからねメトプラ
127: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:12:37.88 ID:Jc/DW1MBM
133: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:13:24.82 ID:rMTnD/3a0
>>127
SVはまだええねん
ブリブリで1500万売れたってのが終わっとる
SVはまだええねん
ブリブリで1500万売れたってのが終わっとる
129: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:12:44.02 ID:MYEz6LoV0
132: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:13:11.86 ID:N+zqayXo0
>>129
それ全部イルカのせいにして逃げたやん
それ全部イルカのせいにして逃げたやん
149: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:16:04.62 ID:N+zqayXo0
185: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:21:39.45 ID:ix3xrbZVd
>>149
ポケスタ金銀のモデルが良すぎてバトレボまで使い回してるのほんと草
ポケスタ金銀のモデルが良すぎてバトレボまで使い回してるのほんと草
201: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:23:29.96 ID:mSRNkiSdd
>>149
ゲフリ「モーションとかモデルとか作ってるのはクリーチャーズなのでセーフ」
ゲフリ「モーションとかモデルとか作ってるのはクリーチャーズなのでセーフ」
155: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:16:41.99 ID:cMwc4gRY0
ブリブリとアルセウスを同時期にリリースは無理してたよな
229: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:27:41.55 ID:FI1iil/s0
Switchの性能が限界にきてるって言っても
ポケモンよりよっぽどちゃんと動いてるゲームなんて結構あるのに
めちゃくちゃ金持ってるはずなのになんでこんな技術力ねえの?
ポケモンよりよっぽどちゃんと動いてるゲームなんて結構あるのに
めちゃくちゃ金持ってるはずなのになんでこんな技術力ねえの?
238: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:29:20.28 ID:Dkp/XqVWa
>>229
ニーアオートマタがSwitchで普通に動いてるの見るとポケモンがおかしいのがよくわかる
ニーアオートマタがSwitchで普通に動いてるの見るとポケモンがおかしいのがよくわかる
244: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:30:31.12 ID:bRSslbiy0
>>238
ニーアオートマタSwitch版の開発秘話みりゃわかるが
移植作業だけで軽いゲーム1本分の調整しとるで
ニーアオートマタSwitch版の開発秘話みりゃわかるが
移植作業だけで軽いゲーム1本分の調整しとるで
250: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:31:09.36 ID:Dkp/XqVWa
>>244
軽いゲーム1本分でできる最適化処理すら怠ってるのがポケモンやろ
軽いゲーム1本分でできる最適化処理すら怠ってるのがポケモンやろ
252: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:31:35.08 ID:0YGOmtrOp
流石に1年スパンのリリースペースは落とせよ
ゼルダとかFFみたいに6年7年かけろ言うてるんちゃうねんぞ
ゼルダとかFFみたいに6年7年かけろ言うてるんちゃうねんぞ
260: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:32:13.54 ID:bRSslbiy0
>>252
それやったらポケカやグッズ販売、アニメに迷惑かかるやんけ
それやったらポケカやグッズ販売、アニメに迷惑かかるやんけ
268: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:33:15.16 ID:JkdWqbMh0
>>260
ゲーム本編は「ポケモン」っていう巨大コンテンツの一部にしか過ぎんのよね最早
ゲーム本編は「ポケモン」っていう巨大コンテンツの一部にしか過ぎんのよね最早
265: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:32:55.62 ID:xiG4TDsq0
svひどすぎたからな
四天王のbgmないわモンボが一生埋まっとるわ
身内も反転アンチになったわ
四天王のbgmないわモンボが一生埋まっとるわ
身内も反転アンチになったわ
269: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:33:17.10 ID:02dTqTula
モノリスにマップ作らせろ
270: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:33:28.28 ID:439AfcUOa
ボックス開いたらくっそ重くなるのどうにかできんの?
ボックス切り替えてもポケモン表示されるまでラグあるし
ボックス切り替えてもポケモン表示されるまでラグあるし
287: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:35:28.38 ID:8KweC5RZd
純粋にポケモンの数が多すぎんねん
この規模でこんなにモンスター出してるゲーム普通ないからな
100匹まで減らせば今の開発期間でもなんとかなるやろ
技のモーションも個別に対応すること考えたらもっと減らしてもええぐらいやが
この規模でこんなにモンスター出してるゲーム普通ないからな
100匹まで減らせば今の開発期間でもなんとかなるやろ
技のモーションも個別に対応すること考えたらもっと減らしてもええぐらいやが
290: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:35:52.97 ID:crb0sIUS0
>>287
最近はロンチ時点では出るポケモン限られてないか?
最近はロンチ時点では出るポケモン限られてないか?
293: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:36:37.00 ID:bRSslbiy0
>>290
減らして400匹おる
ピーク時は800匹おった
減らして400匹おる
ピーク時は800匹おった
298: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:36:55.28 ID:8KweC5RZd
>>290
それでも400とか500とかやろ?
その時点で普通に多すぎや
それでも400とか500とかやろ?
その時点で普通に多すぎや
291: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:36:22.36 ID:N+zqayXo0
>>287
新ポケモン作り続けなコンテンツが死ぬからな
ゲームはグッズの元ネタ製造機と化した
新ポケモン作り続けなコンテンツが死ぬからな
ゲームはグッズの元ネタ製造機と化した
302: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:37:27.42 ID:BFsHIPCK0
ゲーム性なんて期待しとらん
デザインだけ頑張って
デザインだけ頑張って
307: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:38:24.65 ID:Wr3kgMBl0
こいつら口だけだから特に変わらんぞ どうせ売れるし
314: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:39:00.39 ID:9BENRfydd
ゲフリだけで作るのがもう限界やろ
人増やしたく無いなら他の会社と交代制で作って出せや
ハル研とかモノリスとかいくらでも任天堂のセカンドなんてあるやろ
人増やしたく無いなら他の会社と交代制で作って出せや
ハル研とかモノリスとかいくらでも任天堂のセカンドなんてあるやろ
315: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:39:17.50 ID:N+zqayXo0
2013 ポケモンXY
2014
2015
2016ポケモンサンムーン
2017ポケモンウルトラサンムーン
2018ポケモンレッツゴーピカチュウイーブイ
2019ポケモン剣盾
2020ポケモン剣盾DLC
2021ポケモンBDSP、レジェンドアルセウス
2022ポケモンSV
2023ポケモンSVDLC
2014
2015
2016ポケモンサンムーン
2017ポケモンウルトラサンムーン
2018ポケモンレッツゴーピカチュウイーブイ
2019ポケモン剣盾
2020ポケモン剣盾DLC
2021ポケモンBDSP、レジェンドアルセウス
2022ポケモンSV
2023ポケモンSVDLC
329: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:41:13.93 ID:tbUb7UYda
株ポケってポケカもゲームも運営体制最近全て手を抜いてるよな
世界レベルのコンテンツなのに肝心の会社がそのことを理解していないしコンプライアンスがばがば
世界レベルのコンテンツなのに肝心の会社がそのことを理解していないしコンプライアンスがばがば
312: 名無しのアニゲーさん 2023/08/14(月) 16:38:48.70
なお、変わらん模様
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ポケモン」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】AIが1秒で作った新ポケモンがクオリティ高すぎる、デザイナー失業へwww
- 【画像】ウソッキーさん、ガチでやらかすwwwww
- 【悲報】ポケモンカード、完全に終わる。エクバリーリエが3300万円→768万円の2500万円offに
- 【朗報】株ポケ上層部「最近のポケモンは品質が落ちていることに気づきました。これからはクオリティをあげます」
- 【悲報】ポケモン世界大会、改造ポケモンを使い失格の選手が続出→「育成面倒なのが悪い」と擁護されるwwww
- 【悲報】転売ヤーさん、ポケモン世界大会で限定品ポケカを買い占めて大炎上
- 【悲報】ポケモン世界大会、2023年になってもTOD(時間切れ)戦法を使ってしまうwwwwwwww
人気記事
宣言だけでも嬉しいわ
韓国ゲーはガチャゲーか慰安婦ゲームしかないし
米国とイランは10日、海外のイラン資金凍結解除の条件として両国の刑務所に服役している受刑者を相手国に帰国させることで合意した。
イラン国営IRNA通信などによると、イラン中央銀行のファルズィーン総裁は同日「イランの約70億ドルの資金は韓国の複数の銀行に数年にわたり無利子で凍結されていたが、これが10億ドルほど目減りしたのはドルに対するウォンの価値が下落したためだ」と発言したという。
韓国にぃに~😭
次は同時に大作作ってなきゃワンチャンあるかね
どうせスマホゲー並みのフィールドとグラしか作れんのだから
最初からソシャゲで出して厳選(笑)要素をガチャにすれば良い
つか初期に任天堂内に取り込んどけよ
なまじゲーム以外のコンテンツがあるから救われてるけどFF、ドラクエと同列よな
FFほど落ちぶれてはいないと思うけどな
レイドバトルおもろくないねん
これで初代と同じくらいセンスのいいポケモンを作ってくれるね
ダイパリメイクだって、2頭身とかどうでもいいことにキモオタが発狂しただけなの分かったし
こういうどんな作業やるかもわからんのに簡単だとか言い出す奴本当頭足りてなくて逆にすき
でもその慰安婦ゲーに金を沢山注ぎ込んでるのは日本人だから🤣
歴史は繰り返すね
ぶっちゃけ2頭身ゲームって他にも色々あるよな
ダイパリメイクだけ妙に噛みつかれてるけど
その結果がこれだよ
そこそこでも2年に1回とか出すのは割と正義だ
株ポケって開発はしてないんじゃなかった?
つまり10年くらい前からの課題やね
本編を何年も空白作るとかアホな事やってないから同列にできんわ
キッズはマリオやイカで十分
剣盾は兎も角SVは流石に擁護不能だろ
オープンワールドだからーは限度有るLvでポケモン埋まるし発売から半年越えて後3ヶ月で1年経つのに未だに修正されとらんやん
スクエニみたいな態度になってきた
ハリボテにされるくらいなら無いほうがいいわ
クオリティのひっくい街を大量に作るなコピペやめろ
メインターゲットは一年が貴重なキッズ層でしょ
100円なのが答え
擁護してる奴も売ってる
初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!
2週目…9割減の3.7万本
信者→………
1位(初登場) Switch ピクミン4
40万1853本(累計40万1853本)/任天堂/2023年7月21日
9位(前回4位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
4904本(累計40万1376本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
FF16がピクミン如きに負けて爆笑モノwww
ゲーフリって海外でも嫌われてるしな
クオリティアップしたのかはSV見れば一目瞭然だろ
ジムとか四天王とか地味になり過ぎだろ
良い点
・オープンワールドとポケモンは最高に相性良いと思った
・ストーリー結構頑張ってると思ったし面白かった
・BGMがめっちゃいい
・色違いが頑張れば獲れる点が良い
・テラスタルが楽しい(なお短所でもある模様)
悪い点
・ポリコレ配慮がクソ
・バグ多すぎてクソ
・レイドも使うポケモンが限られててクソ(というかレイド自体がクソ)
・戦闘バランスがクソ
・テラピース集めがクソ
・UI、ロード時間、動作がカクカクする、オシャボ渋すぎ・・・etc
総合75点くらいかな・・・ポジティブ要素も大きいけど、ネガティブ要素も多すぎた
いやソース元も今年の8月やんけ
ゴキブリはすぐ嘘つくのな
基本的のポケモンは小まめにアプデするの嫌がってねえか?
環境変える為に小出しにポケモン追加出来るのに剣盾からずっとやってねえし
てかHOMEの方でしょーもねーバグ発生させてるのを見てると、
仕様変更しましたする度にバグが発生するお約束くるで
次回作来る迄諦めるしかねえ
販売周期2年以内は必須で
クオリティも小学生が楽しめればいいレベルでずっときてるやろ
今さらクオリティ上げても小学生ついていけるんか?
ログの見方分かって無くて草
ダイパリメイクとかまじで売れちゃいけないのよあれ
ポケモンとテラスタルの組み合わせ次第ではお決まりのレイド対策ポケモン使えないぞ
まあ、問題は必須って訳じゃないからやる必要がないって事だ
…テラピの絞り方的にやらせたかったんだろうが、意図的に組み合わせ呼び出せないからほぼ運なんだよ
つっても今の小学生は最低ラインがPS4とかSwitchやからなぁ・・・
PS→PS2と64→GCとかの進化はめちゃくちゃ感動したけど
今の子ってクオリティ上げたところでむしろ「ほーん、で?」ってなりそう
もっと落とすか前年の拡張パックみたいなのでええんちゃうか
シリーズ物、特に子供を意識してるゲームで1年間が空くのデカすぎるんだわ
ポケモンに限った話じゃないがシリーズ物のゲームは複数ラインで作って毎年1本ぐらい出さないとファンは付かん
別に両方面白かったけどクオリティという意味ですさまじい差がある
FF16の発売以降ずっと発狂してるだろ
AC棒の持ち上げ方が分からないのも拍車をかけてるようだ
ポケGOポケマスやってろ
まぁDLCに期待やな
とりあえず次はカイリューなんとかしてくれって感じ
イルカは兎も角ゲーフリは無理だろ
KONAMIと小島みたいな事になるわ
アニメ化したときの塗りやすさを意識してそうな凹凸も毛並みも無いツルツルデザインもお腹いっぱいだ
BWとかXYの四天王はめちゃくちゃ凝っててワクワクしたのにな
SVは何であんな手抜きなフィールドでの連戦方式にしたんや
はいはい、真面目にやるから次も買えよアピールやろ
ダイパリメイクは等身以上にシナリオの大部分をDS版の時のデータをまるまるコピペしたこととDS版よりバグが多すぎることの方が問題
マジでムクムクしてたんちゃう?
その証拠にめちゃくちゃポケモン大好きだったワイが剣盾DLCを遊びきってないもん
SVもダブルパックだけ買って積みゲーにしてるとか昔の自分なら絶対ありえんのに今も継続中やし
こんなオープンワールド作るくらいならアルセウスみたくフィールド分けた方がいいよ
想いはマジだと思うよ
実力やセンスが伴ってれば有言実行できるんだがな
買ってる人たちの大多数は信者じゃなくてライトユーザーレベルのファンじゃないの?
海外のゲームニュースサイトで嫌いなゲーム会社の投票したら日本のゲーム会社だとダントツ一位ゲーフリだった事とかも有ったし技術力低いの向こうでも指摘されてるのはよく伝わったし
ポケモンの売上グッズやアニメがゲームの数倍だったりもするしゲーフリのポケモン以外のタイトル軒並み売れてないしでゲーフリ開発辞めて任天堂に開発丸投げして何年もかけて作ってもそんな問題ないと思うわ
それでも未だに十分すぎるくらい売れてるコンテンツをわざわざ手放すメリットはないだろう
何も5年も6年も開けろってわけじゃない
せめて最低限のクオリティで出せる程度の開発期間は設けてくれって話なのよ
今は決められたスパンで出すことありきで最低限のクオリティを維持できているかも怪しいから
Switchになっても3DSのXY時代のスカスカ音源を流用してるくらいやる気も技術も無いやん
ペース維持するなら任天堂のゼルダ開発チームに任せたってクオリティアップは厳しい
それでもコンテンツが強過ぎて右肩上がりなのが救いようがない
SNS上でバズりの対象が素早く移り変わるのは当たり前の事であって、そこから実際にゲームを遊び続ける層の数を読み取る事は出来ない
もし本当にポケモン新作が消費されるペースが早いのだとすれば、それはユーザーが長く遊び続けたいと思えるようなゲームを作れていないだけの話
ファンは今でもGB〜DSのソフトを遊んでいるのが答えだ
真面目に作るの馬鹿らしいよな
ヤバげなサインはORASやSMあたりで出てたと思う
単純なクオリティだけの話じゃなくてキャラの言動や話の流れが大分おかしいのに制作側が絶賛していた
それにシナリオライターの松宮のツイッター上での「ストーリーに口出しするブス」発言の件からもわかるように
SM開発中の時点で上層部のスタッフが天狗になっていて他者の意見を全く取り入れる事が出来ない環境になっていた
絶対無理やろ
せっかくケンタロスライド作ったのに山登りはバスとか
あの辺からもうまともなゲームを作る能力が無い事は明らかだった
当時から批判的な声は上がっていたのに今更対応しようとしても遅すぎる
今非合法な値段になりすぎてる
んで今こうなってる
SVのスタッフも長くないだろう
なんなの、あれは?
あんな社長だから進歩しようとしないんだよ
ダイパリメイクを見ればわかるし、リメイクなのに何も変えようとしないからGBAの頭身のままにするんだ
最近のポケモンでポリコレ配慮がどうこうとよく言われるけど、具体的にどうなれば気が済むんだ?
ポリコレを擁護したいとかじゃなくて純粋に気になるから教えて欲しい
テスト外注だと無理だよ
縛りが多すぎて絶対自分の好みになんか作れないし
シコれるキャラ用意しろとかいう下半身最優先の要求じゃねえの?
増田辞めなかったっけ?
ユニティの入力受付時間を考慮してなかったからあの手の量産バグ出たんじゃね?って話はあったな
一番の問題はBOX用の色違い画像すら用意できない事だぞ
グラフィックデザイナーすら枯渇してるとかもうね
それでも多いぐらいだけど
俺は第四世代(DPPt,リメイク含めるならHGSS)がよかったと思う。
今までソフト別バージョン2本ずつ買ってた友人が
剣盾で購入やめてアニメ見なくなり
スカーレットバイオレット発売の時は
今まで全て集めていたポケモンパンシールの収集をやめてしまった
よっぽどの何かがあったんだなと察した
ポケモンレベルのコンテンツなら普通ではあかんのや
ソシャゲなんかいい例だよ
シャブに依存した中毒者に優しく売買する売人がどこに居るかね?
内容を面白くしろ
本スレにもあったように、せめてゲーフリと任天堂の二大体制で制作すりゃあ良さそうなもんだけどね。事情的に難しいんかな。
個人的には多少アレでも、致命的なバグとかなきゃ別にどうでもいいかな。ストーリーなんか金銀より後の作品は面白いと思ったこと無いし。もはやポケモンをやってる感だけで凄い楽しい。
クオリティ高いゲームって馬鹿みたいに時間かけるじゃん
グラいいけど5年以上かかりますと勘弁だし
※90じゃないけど気になったこと
男は小太りのおっさん、女はやたらゴツい
そんなのばっかだった印象
年寄りも無駄に多かった気がする
後は性別で服装の違いがなくて面白みがない
これはアルセウスでも思ってたことだけどやっぱりこうなったかって感じ
やっぱり慣れん
周りに迷惑かけたり
テレビアニメにも悪影響出たからなあ
納期重視になるわな
帰ってきた名探偵ピカチュウ予約にポケモンセンターにいくか
集合知に頼ってはよデザイン一般公募すりゃいいのにな
直近だけでも全選手がボイコットした公式大会とか、この前のユナイトの大会の件とか
ポリコレ配慮みたいなことせず万人受けする普通に可愛いかっこいいキャラ出しゃいいのにな
ギャーギャー言ってきても嫌なら買うなで通せんもんか
しかもこのご時世、開発メンバーが病気に感染とか熱中症になったりでもしたら延期の必要だって出るんだし
初代ポケモンにポケモンのデザインに
小学館の雑誌で描いてた漫画家が開発に参加する予定があったんだが
小学館のいやがらせを受け
漫画家生命失いかねないと一般向けからレディコミへ移った漫画家がいた
小学館のいやがらせがなければ初代ポケモンの151種類のデザイン結構変わっていただろうなあと言う話
まず剣盾アルセウスで出来てたことが別チームに共有されない時点でヤバいんだよ
人とチーム増やしてもちゃんとノウハウとかのフィードバックできないとより酷くなる可能性が高い
まあ適当にしても十分に売れるだろうけど世代が切れない程度にはクオリティ維持した方がいいわな
ファミコン時代からそうならんために
ダイの大冒険やアベル伝説やトルネコとかいろいろやってたんだが
ポケモン関係のゲーム作ってた会社倒産してたりしてたからなあ
一部のスタッフがLOVE R作ってたみたいやけど
むしろデフォルメ頭身だったFF7や聖剣3をリアル頭身で出したスクエニがおかしいんだよ
客じゃないのに何でギャアギャア語ってんだお前ら
そんな中で基本は変えずにクオリティを上げていきますと言ってるんだから良いことでしかない
下手にいじると妖怪やFFみたいになっちゃうからな
これからもポキモンのクオリティは下がり続けるよ
モチーフだって同じ奴を2回くらないらまだしも3回も4回も擦るし
コンテンツの展開の仕方がパチンカスとか弱男向けの射幸煽ったり作業の賽の河原
それに気付くの4周くらい遅い気がするんだけど
作品と売り方で証明してね
そのラインは体感今の30代ってところだな
だからあと2,30年は息だけは続くと思う
BWからだよ
丁度岩田社長が其処から関われなくなってるし
黄色信号で言うならダイパ~プラチナ
アルセウスという発想そのものが赤信号寄り
まあ任天堂のゲームやってるとFFコンプっもんちょいちょい感じるからこそ
出てきたんだろうがコンプ抱えてた相手が今どうなってるか良く見やがれと思う
ぶっちゃけ需要が「ゲームを遊んでいる一般人」から大分離れたからな
脳死ってか出来がどうでも特殊アイテムやモンスターをそこで
得られるから買うって層が多分厚いんだと思う
対戦にしろコンプにしろそれって刺激されて刺さったら買わざるを得ないという
スペック足りてないねん
最悪ポケカ だけ売ればok
『最初は150匹のグラフィックとモーション作ってもらうが、後は4年程度のスパンでに100匹くらいずつ追加していけ』
『800匹くらい一気にモーション作れ』
これは意味合いが全然違うからな
ついでに言えば技エフェクトも今使えるもんだけで800とか900とかあるし、カメックスは水技を砲塔から発射とか言い出したらカメックス側のモーションだけじゃなくて技にもカメックス専用のエフェクトを作る必要がある
更に言えばリメイクやHD版なんかでも同じことよく言われるけど、後継機ですら使いまわしできないケースがある
それで限界を感じて批判食らいながら登場ポケモンを限定しても、結局ポケモンは初期で400~500+DLCで追加で技数も絞って800から
そりゃ目玉新ポケの専用技とかでもなきゃ特殊モーションとかやってられんよ
小学生のうちに2作はポケモンしときたい
躍動感が現代の比じゃない
BDSPに対する批判が目に見えて多いのって原因それだしな
ぶっちゃけグラのことを言うならBDSP以外でもグラが不満だから全否定って層は一定数いた
バグも意図的に起さなきゃ出ないレベルのものだし、それを言い出したら初代なんか『セレクト押したら何かあいらバグる』みたいな状況だったわけで
BDSPの最大の問題点は『新要素を含めた本シリーズに影響する追加コンテンツ一切なし』だったこと
これさえあれば信者以外でも多少は擁護する人いたはず
旧世代ポケ補完の役割を果たしたFRLG、DPtでも旧世代からの移送はあったがめんどくさすぎたので同世代間で完結させられる意義が大きかった上にリメイクとしての質が単純に高かったHGSS、第五世代以降はマイチェンやリメイク=新ポケ・新フォルムが当たり前
そんな中で新ポケ出ません、シンオウ三竜の新フォルムすら出ませんってダメだろそりゃ
それでも売れるってSVで証明されちゃったからね
フィールド走ればなんかガクガクするしよぉ
…しかし、自身の予想が悪い意味で当たってしまい続けているのがかつてのファンとしては辛いところだ。今回、声明こそ出したわけだが結局よくもならないんだろうな
パールなのにディアルガが出るとかキッサキジムで抜け出せなくなるとか201番道路で横移動出来ずに進行不可になるとか通常プレイで起こり得る深刻なバグもいくつかあるんだよなぁ…
多感な中高の時期に一本出るか無いかのソフトで大失敗したスクエニさんと
リマスターだろうが間隔を開けず売ることでブランド維持できたポケモンさん…w
アホだな。簡単な操作だから幼少期の子供でもプレイできるんだよ。だから子供人気を独占できてる。導入は簡単で奥が深いから様々な年代にプレイされてる完成されたゲームデザイン。売れてる以上変える必要がない
透明なポケモンにエンカウントするのが日常茶飯事
嫌なら買うな
具体的に何をどうクオリティアップしていくつもりなのか方針くらい言わないと口だけとしか思えんわな
まあ言ったところで後から矛盾しそうだから言質を取られないために敢えて言わないのかもしれんが
でも一回ゼルダくらいの時間と手間かけて一本ガチのクオリティのポケモン出してみてほしいわ。
剣盾の頃から思ってるけどレイド別に面白くないから消していいよ
けど今回はバグもやけど、最適化不足がやばかった
そういえばポケモンスナップのリメイク、全然話題にならなかったが売れたのか?出来はどうだったんだろ
剣盾がテーマバトルって言うぐらいのストーリーしてるのもさっぴいてもSVのその辺はなぁ…
ペース維持するなら同レベルの制作会社2つ3つのレーン作ったら?
イルカとかいうゴミは除外だけど
まぁ対戦とかはしてないしレイドもストレス多くて無くしてほしいけど
むしろレイドやらせるためにテラピースとかの要素作って出し惜しみしてる感じ
完全なオープンワールドをポケモンに期待してるわけじゃないしやるとしてもアルセウスくらいでいい
ネームドキャラにはあまりポリコレ感なかったけどモブはあからさまだったな
ゲフリなんて元々がゲーセンに集まって管巻いてたゲームオタク達の同人サークルだしな、その辺の同人上がりのエロゲ企業と一緒
初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!
2週目…9割減の3.7万本
信者→………
1位(初登場) Switch ピクミン4
40万1853本(累計40万1853本)/任天堂/2023年7月21日
9位(前回4位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
4904本(累計40万1376本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
信者が信じていたFF16がピクミン如きに負けて爆笑モノwww
えーとFF16はジワ売れさせるんでしたっけ?
スクエニさんこれもう無理ですよww会社潰れますよww
別のハードに出せば解決するよ
そもそも大昔のポケモンはマイチェンでお茶濁しながらじっくり新作練る余裕すらあったし