|
|
【悲報】るろうに剣心、左之助と弥彦がいなくても話が成り立つ
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:02:48.80 ID:mmV0wrtoM
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:05:00.73 ID:D+9lq7SOa
左之助いないと煉獄さんを倒せないんやが
5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:06:14.91 ID:NNSfa06Cd
縁もいらんけど縁がおらんと一番面白い幕末編が出来ないという事実
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:06:56.50 ID:YkmhUUqUa
弥彦最初から最後まで嫌いやったわ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:07:05.05 ID:n+0ncEG60
弥彦いなかったら蝙蝠野郎を操のクナイで倒さないといけんぞ
イケそうやな
イケそうやな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:07:55.96 ID:Q3t8w4EpM
>>7
すぐ師匠が来てくれるやろ
すぐ師匠が来てくれるやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:07:40.52 ID:X8OgrBXp0
蝙也さん倒せないやろ
86: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:34:32.55 ID:MHsgoQx30
>>8
葵屋は飛び道具が豊富だから撃ち落とされるんだよね
葵屋は飛び道具が豊富だから撃ち落とされるんだよね
10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:08:42.33 ID:WmkSApO0a
エアプやん
左之助いなかったら煉獄で東京火の海やし
弥彦いなかったら縁編で剣心廃人のままやん
左之助いなかったら煉獄で東京火の海やし
弥彦いなかったら縁編で剣心廃人のままやん
13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:10:34.20 ID:4kULmEK/0
二重の極みでしか倒せない敵はどうすんのや
14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:10:35.66 ID:vfE0AT3N0
16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:10:52.11 ID:osoTlWeA0
炸裂弾だけなんとか手に入れればええやろ
17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:10:55.72 ID:8A8H7hFGa
佐野やなくて月岡津南の炸裂弾があればいいだけやから
18: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:12:49.43 ID:bF0GHFsf0
逆刃刀とかいう普通に殺傷力のある武器でイキってる奴は竹刀とかいう怪我しない用に改良されたガチゴミで戦ってる奴を見習えよ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:12:53.00 ID:hThTDcPP0
左之助はいるだろ
たぶん人気投票したら上位やわ
たぶん人気投票したら上位やわ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:13:03.91 ID:ycBnYnmP0
そもそも剣心いなけりゃ縁も獅子男も闇落ちせずに巴も幸せな結婚生活を送れたのでは
22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:13:19.47 ID:d2cjnzXxa
るろ剣てそもそもおもろいの?観た方がええんか?
27: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:15:18.65 ID:n+0ncEG60
>>22
今見ておもろいと感じるかはわからんがとりあえず今やっとるアニメは見なくてよし
今見ておもろいと感じるかはわからんがとりあえず今やっとるアニメは見なくてよし
33: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:17:28.16 ID:dnAynF6/a
>>27
今のアニメ見とらんかったけどまた転けたんか
旧作アニメもくそ酷い出来やったのに
今のアニメ見とらんかったけどまた転けたんか
旧作アニメもくそ酷い出来やったのに
251: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 19:22:33.79 ID:Pi6tr+0E0
>>33
いや平均的には間違いなく今の方がおもろいで
いや平均的には間違いなく今の方がおもろいで
28: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:16:03.09 ID:mmV0wrtoM
>>22
実写映画でいい
実写映画でいい
29: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:16:06.06 ID:dnAynF6/a
ぶっちゃけ倒す倒さんの話で言ったら師匠一人おれば万事解決やんな
31: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:16:24.25 ID:GUr5sdLB0
40: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:18:48.58 ID:osoTlWeA0
昔のアニメ見たら序盤クッソつまんなくて笑ったわ
そら和月も途中から口出すわな
そら和月も途中から口出すわな
43: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:20:10.40 ID:dnAynF6/a
>>40
終盤はもっとつまらんで
というかるろ剣かどうかも疑わしいレベル
終盤はもっとつまらんで
というかるろ剣かどうかも疑わしいレベル
45: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:21:23.25 ID:WyLD0kt8a
十本刀に10歳が単騎で勝つのはやりすぎたな
敵幹部の扱いとしては下の下
敵幹部の扱いとしては下の下
50: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:22:22.50 ID:WIC0aXC10
51: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:22:49.75 ID:a0Ctcn7a0
要は左之助にストーリー上の因縁がなんもないせいやろ
大体が幕末の後始末みたいなもんやから幕末未経験組は蚊帳の外なんよ
大体が幕末の後始末みたいなもんやから幕末未経験組は蚊帳の外なんよ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:27:28.41 ID:bEqDL9Rc0
強くなった途端留守番になる弥彦いかんでしょ
67: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:28:47.84 ID:a0Ctcn7a0
70: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:29:04.73 ID:IhSrwJdu0
改めて見ると解説が鬱陶しいんだわ
左之助「剣心のあの動きは〇〇だ!!」
弥彦「剣心はやっぱり強いぜ!」
みたいなのを言う役になっちゃってる
左之助「剣心のあの動きは〇〇だ!!」
弥彦「剣心はやっぱり強いぜ!」
みたいなのを言う役になっちゃってる
72: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:29:18.87 ID:aktRw/x6a
お前らちゃんと北海道編読んでるか?
斎藤と斎藤と同格の永倉と御陵衛士の阿部十郎
その他大勢のモブでかかってギリギリ勝てた化物出たぞ
斎藤と斎藤と同格の永倉と御陵衛士の阿部十郎
その他大勢のモブでかかってギリギリ勝てた化物出たぞ
83: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:33:12.03 ID:WIC0aXC10
79: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:31:50.10 ID:z7QKgPsBM
神谷活心流にもうちょい説得力あればなぁ
92: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:36:43.92 ID:twurEn0l0
弥彦戦闘要員にするなよと思ったわ
なら宗次郎残しときゃよかったのに
なら宗次郎残しときゃよかったのに
98: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:40:00.55 ID:HnAk0MKc0
北海道編敵全体的に強いらしいけどどうするんやろ
弱体化進んでる剣心34歳って主人公補正で何とかなる年齢ちゃうやろ
弱体化進んでる剣心34歳って主人公補正で何とかなる年齢ちゃうやろ
122: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:45:11.35 ID:OF3whxQ70
左之助って最初の頃武器使ってたの黒歴史だよな
139: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:49:46.12 ID:chTckhDN0
志々雄ってよく考えたら剣心倒しても次師匠待ってるからどうあがいても詰んでるんだよな
209: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 19:13:05.42 ID:2wuFjnwA0
147: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:52:36.18 ID:a0Ctcn7a0
157: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:56:37.14 ID:egjjkUx+0
北海道編ってロリキャラ出た?
164: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 18:58:51.90 ID:n+0ncEG60
>>157
旭ってメスガキが仲間にいる
児ポ逮捕前に産み出れたキャラや
旭ってメスガキが仲間にいる
児ポ逮捕前に産み出れたキャラや
215: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 19:14:21.54 ID:2wuFjnwA0
193: 名無しのアニゲーさん 2023/08/10(木) 19:08:23.94 ID:xRMl/Xw/0
師匠が出張ってたら一瞬で終わる話だしな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
重曹って名付けようと思うんだけど、
どうかな?
ウマ娘って付けよう。
重曹「この流れならいえる
今日ワイの誕生日なんや・・・(笑)」
なにこの鬼滅の岩のパクリみたいなキャラw
漫画読むのが一番おすすめや
やっぱキメツとの圧倒的な違いは画力やな
侍や刀が圧倒的にかっこいい
まあ俺の記憶では刃衛から面白くなってた気がするから見続けられるだろう
主人公がいれば大抵何とかなるし。
でもこの流れで平均的には令和リメイクの方が面白くなるとは思えない
漫画読んでたらわざわざ見なくてもいいレベル
漫画読んでないなら見たら程度
🥕⋂_⋂ HA↑HA↓HA↑HA↓
(๑✧∀✧๑)
(⊃🍗⊂)
※ぺこーら語録より抜粋
左之→世界1周の旅してきたけどなーんの必殺技編み出さずただただ5年無駄に過ごして函館へ
なんやこれ
痛みに鈍感な僕たちwww
だとしたらいるんじゃね?
演出も10年前の深夜レベルで観てて悲しくなるぞ
和月は旧作に砂掛けて作ったのがこれかよ
土竜閃使わなかったり河原わらワラがない。原作程の迫力が出てないとか物足りなさもあるがな・・・
大人にタメ口きくだけならまだしも
お前呼ばわりするクソガキは締め殺したくなる
オカマ倒しましたよ!
刃止めも二重の極みもハッタリ効いてて好きだわ
幕末に縛られてる亡霊みたいなキャラに喝入れられるんだと思うんだけどな
紅の豚のフィオとカーチスみたいに新しい時代も悪くないと思わせてくれないと
つまんね
蝙蝠野郎とかよくその後平気な顔して軍の斥候やれてるな。多分その辺の徴兵された農民の方が強いだろ。
全95話に対して7話時点でそこまで面白いって事だと
ポスト鬼滅と言われるくらいは人気が無いと釣り合わんやろ
今↑のは…アンチのフタエノキワミ!?
ジャンプ系は基本そんな感じでしょDBのベジータピッコロみたいに
まあ馬か馬ごと騎手を潰す大物相手の武器で素早い人間相手のタイマンで使うもんじゃない代物だから
大げさな印象なのも当然だが
仲間でも絶対死なない左之助や斎藤達とは違って
死んでも構わんキャラなのでちょっとした緊張感がある
それ以外は悪くはないけど令和に流行るもんでもないなって感じ
北海道編をアニメ化した方が話題になったんじゃないかな
一撃目振り抜いてから一拍置いてるせいでわざわざ鞘じゃなくても普通に刀の方振り戻す余裕あるように見えちゃってるのがね……
ちゃんと幕末に赤報隊に参加してたやん相楽って隊長の名前もらったんやろ
それだったらクエン酸の方がいいかな
北海道編のために昔のアニメやってるんじゃ無いの?
ドラゴンボール超の前に改やったみたいに。
主人公がオッサンだからその代わりの。
でも当時の少年が弥彦に感情移入してたっていう話は聞いたことないけど。
初見の人はどこら辺が御剣流なのかピンときてなさそう
縁関連は完全に剣心の身から出た錆だけど志々雄は別に闇堕ちなんかしてないし剣心関係無いぞ
元から弱肉強食の成り上がり思想だし剣心いようがいなかろうが国盗りは実行してたやろ
そもそも縁は姉が存命のうちからコミュ障引き起こすレベルの重度シスコンだから
姉が何事もなく祝言上げたとしても脳を破壊されてなんか問題起こしてただろ
復讐もあくまで姉本人が死んだことだけで、婚約者や結婚生活が奪われたことに関してはあまり言及してないから興味がなかったと思われる
馬鹿の一つ覚えって付けとけ
薫や左之がいるからいらんけど
序盤のつまんねーとこまで丁寧にやり過ぎ
フタエノキワミ,アーを生み出したのは日本人という事実
現地の翻訳家にどう翻訳すればいいと聞かれて技名はそのまま叫ばせろとアドバイスした結果ああなった
いや東京から出て行っちゃうだろ
大久保に付け回されたりしたら即逃げるぞ
確かに。あれは剣心でも相当めんどくさい相手
斎藤ならすぐに終わるだろうけど
左之助じゃ宇水は倒せんだろうな。猪は一番相性悪そう
それ師匠にも言われてたんよな
困るよ師匠ちゃんと躾けといてくれないと
大概脳筋だよな剣心もこいつも
アメリカに上陸さえすれば後は片っ端から
斬ればいいだけみたいに考えてそう
ガトリングには蒼紫も剣心も
まともに手を出せなかったのにそんな訳ないよなぁ
はぁん!?お増さんだろぉ!?
アニゲー民の予想的中しちゃったじゃん
「ライデンフィルムやばい」「作画と演出がレベル低い」ってコメント沢山あったもんな
一応赤報隊の元見習いだけどな
テンプレート通りの型にハマったキャラ設定に皮つけて名前与えてるだけなんだな……
まぁ子供時代に楽しませてもらったからそれでいいんだけど
大先輩だよボケナス
少なくとも剣心のスペア扱いにされて
扱い易い剣心いるからお前イラネって
焼き殺される様な事だけは無かったんじゃないかな
昔はそう思ったけど今はこれでいい
あれ昔からずっと生臭そうだなぁ…って気になって仕方ない
左之助は腕っぷし強くなるために旅してたんじゃないだろ
どっちかというと商売とか勉強するためじゃなかったか
基本的に剣心が自分で答えだす話なので、敵キャラと女がらみあれば十分。
大人になってからの左之助のマネしたイキり方がダサくて嫌いだった
現在進行形で半年経つだけでも体力衰えるってどんだけ虚弱体質なんだよ
ガトリング砲のときは蒼紫は満身創痍で剣心は素手だったけどな。
※77
志々雄が暗殺者になったのは剣心が人斬りやめてからなんですがそれは。
剣心の場合は、剣心が周りに何を答えるか。その答えが正しかったかって漫画になる。
頭使うのも結構、剄力使うから迷い抱えた状態での連戦がきつかったんだろうね。
ある意味、志々雄より縁相手の方がきつかったかもしれん。
最盛期の半分くらいの剄力しかなくて体力回復が追いつかないとかそんな感じじゃないかな?
剄力さえ回復すれば体力戻ると思うけど、
剣心だと比古清十郎に煽られてる位じゃないとピークで気を練れないんじゃない?
身体が軽い分 打たれ弱いんよ 分かってやれ
そう言えば辞めた後だっけ
まぁ結局政府の連中がそういう便利に使える汚れ役に
味を占めたのは確かで、剣心が元凶である事は変わらんだろうけど
剣心が従順過ぎたせいで後釜が求められたのもあるだろ
仲間キャラなんて、一人や二人いなかったり別キャラと入れ替わったりしてても、おおまかなストーリーに影響は無いと言えば無い
だから同窓会とか言われちゃうんだけど
膝拉・惨六連で敵の膝を粉々にして欲しい
人体とか一応勉強してるんだなと感じる
志々雄が詐欺にあった間抜けみたいになってしまった
左之助にしても四乃森蒼紫にしても斎藤一にしても
勝った側の維新志士のつくった時代の中で負けた側の生き残りがどう自分を納得させていくのかはるろうに剣心ではメインテーマの一つだと思うぞ
せいぜい中堅どころのチンピラと
街のチンピラにすら歯が立たない威勢だけのクソガキ
特にガキが十本刀を倒すとか流石にやり過ぎた
CDドラマ版か
内容とラスボスの魅力と作者の人格は鬼滅の方が上だけどな…
内容自体はどちらもどこかで見た事あるのだけど
いや本当にロリ事件で和月は嫌われたよ
独り名指しで晒された事で同情はかったけど
北海道編が連載続けられているのが奇跡なほど
今度から記事の内容に沿った名前提案したら?
主人公が原因の騒動もあるんだ
志々雄は自業自得だけど縁は剣心が師匠の言う事聞かないで人斬りしていた所為だし
まあ10歳に負ける幹部持っている組織なんて主人公以外でも簡単に潰せるだろうけど
十本刀相手はまあ相手が空飛ぶための紙耐久というので理屈は分からんでも無い(竹刀で撃破は無理あるが)
問題は赤べこ壊した相手に完勝して説教した事だ
なおあの神谷活心奥義はオーフェンのパクリな
脇の下に攻撃与えて無力化させる奴、オーフェンでは暗殺術の一つだけど
そんな御大層なテーマ無いと思う
あれだけ主要キャラがああいう背景だったら間違いないだろ
縁の仲間で弥彦に負けたのとか典型やん
和月の画力って高いのにあんまり語られないよな
戦闘描写も見やすくて綺麗だし迫力がある
今の北海道編は絵が硬くなって微妙だけど
明治維新の暗部を描くのがメインテーマの一つやんけ
お前以外はお前のことそう思ってるだろうね
しかも平均より更に体格が小柄
やっぱロリコンはロリを描くと違うわ
弥彦のガールフレンドの子もかわいいし
志々雄の時は「西南戦争の直後で」ちゃんと説明してただろうが
まさかとは思うが
栄養状態が全然違う現在の平均と比較してないよな?
創作ってのは主題の展開に色々と肉付けして初めて鑑賞に堪えるもんになるんだよ
まぁでも弥彦Vsコウモリ男は肉付けし過ぎてアカンことになってると思うけど
弥彦悶絶させていたじゃん
結構高いところから落下してなかった?
金属の棒で思い切り殴られても死なない世界観なんだから
ガリガリが受け身無しで3階の高さから落下しても余裕って解釈だろ
弥彦は強者になりつつあるから燕の為に立ち上がった可能性があるぞ
今のアニメも序盤くそつまらんのやが
登場時のスリやってた頃ならまだしも薫の道場に来てからもう何ヶ月も経ってて普通に飯食って稽古もしてただろうしガリガリってことは流石にないやろ
それにしたって下位とはいえ十本刀の一人に一対一で勝ってるのはやりすぎだと思うけど
いないとAが倒せないだろ!って擁護は、だったら初めからAも出さなければいいになって無効になると思う
まああんまりそれをやると貧相な漫画になるんだけど
流れるから気にする必要ないぞ
あんだけ高いところから落ちたら普通に痛いだろ。
何ならしないより落下ダメージの方が大きいだろ。
つまりは剣心と弥彦が違いに食い合ってしまう。
弟子キャラが成長する過程を描くと師匠キャラの出番は減る
師匠キャラが現役だと弟子キャラは解説役や賑やかし役にとどまる
剣心が主人公だから、弥彦が活躍して主人公力を得ると読者はイライラを覚えてしまうんや。剣心の物語の簒奪者となってしまうからな
弥彦いない→人誅編で剣心廃人コースで赤べこかわいそう
意図的に出してないんだろ分かってるんやで
だから両方出さなければいい論は意味がねえよな
やっぱり必要ってこった