|
|
【速報】NARUTOの奈良シカマルさん、火影就任wwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/16(水) 23:57:52.18 ID:zt4gyytud
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/16(水) 23:58:18.50 ID:Py3V1/hsa
ベヨネッタおるやん
5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/16(水) 23:59:04.12 ID:qXe2kf0tr
服えろい
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/16(水) 23:59:16.22 ID:qXe2kf0tr
アニメでみたい
10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/16(水) 23:59:47.44 ID:nhZ6sQ5Y0
サラダちゃんなにこれ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/16(水) 23:59:48.00 ID:zt4gyytud
【悲報】木の葉の里、人材不足過ぎる…
15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:00:07.69 ID:83Ae5E190
シカマル無能みたいな扱いやん
続編でこれはあんまりやろ…
続編でこれはあんまりやろ…
17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:00:23.22 ID:HcmyFsTB0
これボルト?
当分読んでねえけど年代ジャンプでもしたん?
当分読んでねえけど年代ジャンプでもしたん?
21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:00:44.83 ID:3tfAx23ea
30: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:01:43.35 ID:HcmyFsTB0
>>21
ふぁーw
岸影が原作やりに戻ってきたらしいがとんでも展開増えまくってそう
ふぁーw
岸影が原作やりに戻ってきたらしいがとんでも展開増えまくってそう
18: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:00:26.69 ID:Xlit2ysL0
ちゃんと服着ろや
22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:00:54.70 ID:35QjFspor
サラダが2のベヨネッタみたいになってて草
27: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:01:37.04 ID:ZjWZdFwe0
エロい格好のはずなのに微塵も色気なくて草
33: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:02:07.20 ID:BjrKPYsW0
サラダはDNAレベルでナルト好きやからしゃーない
39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:02:39.16 ID:vmDVXNL8d
今全話無料やってるから見ろよ
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156636621497
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156636621497
42: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:02:49.23 ID:S/ik7dlz0
火影は初代から七代目まで師弟関係が繋がってるのどこいったんだよ
64: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:04:52.70 ID:TiR9YSdh0
>>42
言うほど柱間と扉間って師弟か?
言うほど柱間と扉間って師弟か?
52: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:03:59.79 ID:OgPEDCT/M
二枚目の台詞ジョジョかよ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:04:41.68 ID:+j+YlWjq0
ここまで誰も読んでない続編も珍しいやろ
68: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:05:09.56 ID:YY6jyEyT0
>>62
読んでるからアニメあんな続いてるし原作もこんな続いてるんだが
読んでるからアニメあんな続いてるし原作もこんな続いてるんだが
83: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:06:31.92 ID:phE+i8Ip0
98: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:08:03.16 ID:FFPKjTM20
>>83
シカマルイキリすぎじゃない
もっと気怠けなキャラだったやろ
シカマルイキリすぎじゃない
もっと気怠けなキャラだったやろ
103: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:08:31.16 ID:GcnlqAQF0
>>83
この作者脚大好きだよな
この作者脚大好きだよな
117: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:10:15.40 ID:N23bEKJfa
>>83
まじでDiggyおるやん
まじでDiggyおるやん
96: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:07:53.00 ID:aaovbBGR0
敵の能力で認知が改変される
↓
結果ボルトとカワキの立場が世界レベルで入れ替わる(サスケといったキャラも対象)
↓
これによってボルトはナルトに救われたにも関わらず裏切って殺害した容疑で木の葉から狙われる(ボルト逃亡)
↓
ただなぜかサラダと委員長だけ能力を受けなかった
↓
真実を知っているサラダはサスケを頼りサスケ、自身の認知よりもサラダを信じることにして木の葉を抜ける
↓
それから数年後────←今ここ
↓
結果ボルトとカワキの立場が世界レベルで入れ替わる(サスケといったキャラも対象)
↓
これによってボルトはナルトに救われたにも関わらず裏切って殺害した容疑で木の葉から狙われる(ボルト逃亡)
↓
ただなぜかサラダと委員長だけ能力を受けなかった
↓
真実を知っているサラダはサスケを頼りサスケ、自身の認知よりもサラダを信じることにして木の葉を抜ける
↓
それから数年後────←今ここ
116: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:10:12.23 ID:9SrbHrh00
>>96
兄様かよ
兄様かよ
125: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:11:20.13 ID:BDfGISg10
>>96
この状態で数年経過させたら駄目でしょ
この状態で数年経過させたら駄目でしょ
129: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:11:47.77 ID:rOjCZr6c0
>>96
BLEACHの月島さんみたいなやつがいるのか
BLEACHの月島さんみたいなやつがいるのか
171: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:15:41.83 ID:NHkT9/W50
>>96
また変な展開始まったな
また変な展開始まったな
186: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:17:22.23 ID:hn9gq1zkM
>>96
そんな凄い事になってたのかよ
そんな凄い事になってたのかよ
189: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:17:36.69 ID:g/XBMq3Zd
そもそもボルトってどこで連載してるんや
それすらわからん
それすらわからん
207: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:19:30.59 ID:FjL2XqMsa
322: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:30:47.93 ID:G4FJP5Gb0
>>207
まあ親父似ならそら惚れるやろ
そしてナルトの息子も惚れると思って
まあ親父似ならそら惚れるやろ
そしてナルトの息子も惚れると思って
216: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:20:55.32 ID:kvDBB7Xbd
こういう前作キャラをかませとかにする続編見るたび思うけど
前作キャラ雑に扱うなら続編の必要なくない?
みんな見たいの前作キャラやろ
前作キャラ雑に扱うなら続編の必要なくない?
みんな見たいの前作キャラやろ
227: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:22:14.18 ID:Vo8XLvFaa
>>216
続編弱体化でうまくいってるの今のところガッシュ2しかなくないか?
あと成功してるのは全部順当に強い気がする
続編弱体化でうまくいってるの今のところガッシュ2しかなくないか?
あと成功してるのは全部順当に強い気がする
271: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:25:58.74 ID:8cxykAjN0
276: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:26:27.56 ID:RGrUmLUK0
>>271
ヒェッ
ヒェッ
286: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:27:20.01 ID:EQMb0tuB0
>>271
なんかすごい筋トレしてるのに常識的な範疇の筋肉で草
なんかすごい筋トレしてるのに常識的な範疇の筋肉で草
190: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 00:17:53.57 ID:r/64/zI90
こんな弱い火影とか前代未聞やろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
よかった2019年じゃない
今までのBORUTOは同人誌ってことでいいから
本編はとっくにそこまで行っていたのか
18巻の表紙みてSOUL'd OUT思い出したわ
まだサム8の作画担当の方がええわ
常に朝鮮コミュニティー内のみで行われてる行為で草
「あの人は在日だからねぇ」「謝罪・賠償」
シカマルはナンバー2が合ってるだろう
知ってるのはナルトとかサスケが弱体化になって苦戦したとか
マジでナルトの話を台無しにする作品って認識だわ
正直同じ世界観で前作のキャラとあまり交流のないオリジナル作品でやってほしかったわ
やっぱ卑劣様みたいな頭脳派の方が里の長には相応しいんや
🥕⋂_⋂
(›´ω`‹) 複数の尻尾?そんなにある訳ねーぺこよ
|⊃⊂|
U ̄U
ただただムカつくだけの話
認識を世界レベルで改変できるなら
結末でボルトの話自体をなかったように改変してほしいわ
封印されてるだけだけど、認識改変出来るやつがいてそいつがボルトがナルト殺したことにしたっぽい、多分
でもドラゴンボールと違ってボルトは海外にも人気がないからね
ドラゴンボール超は商業上成功したよ、作品としてはあれだけど
BORUTOは途中までしか見とらんがナルトは九尾と一体化するバリオンモードとか言うのを使って九尾が消えその後、カグヤの仲間に56されたか封印術で五条状態にされた筈
写輪眼なしカカシとどっちが弱い?
ファッ!?認知改変起きたのは知ってたけど、そこから数年経つのは流石にヤバ過ぎるでしょwww
サラダに負けるやろこいつ
サム8こっちにやらせて、サム8の作画にボルトやらせるべきだったよね
そしてボルトたちを宇宙に出すべきだった
NARUTOの続編として語る場合ひ賛否両論あるのはわかる
キャラdisじゃないけどあんまやる気ない過去強かった人より現職の補佐長年やってた人の方があの平和になった時代(全然平和じゃないけど)では里の人はシカマルを受け入れるんじゃない?
ウェカピポ好きそう
ヒロイン化不可避じゃん
頭狂いそうになるで
ウォンレイに憧れてたティオがこうなるのいいよね
81話は2023年8月20日公開
上のやつはフラゲ犯罪画像
ヒマワリちゃんは髪を伸ばしていい感じになった
晩節な
ボルトも商業上成功してるんやぞ
ナルトやっちゃダメだろw
ほんま絵もさ元アシなんやから岸本とおんなじ絵に出来るはずなんや
仮にもプロやからなド素人の俺でも何人かの絵柄真似事で描けるから出来るはず
本当はカワキが異空間に閉じ込めてる
ただボルトを消すのに都合が良いから死んだってことにしてる
ボルトでもタイムリープ使いたいなあ
でも、そのまま使ったらパクりって叩かれるし……せや、常識改変にしよ、ボルトは裏切りもんや!
みたいなクソ展開
>ただなぜかサラダと委員長だけ能力を受けなかった
もうこの時点ではいはいって感じだよな
息子人質に取られたときのあの対応はダメダメだわ
作画が別なだけでキャラデザは岸影だぞ
ヒナタの容姿に目がナルトで性格ナルト寄りの快活な女の子ってクソかわやん
ボルトなんてなかった。でいい
そこまでして見る面白さじゃない。ナルトのおかげで続いているけど、新連載扱いだったらもう打ち切られてる
近年は付録の遊戯王カードも産廃塗れで誰も買ってない奴だし
岸本に書かせるならちゃんとジャンプ本誌で週刊連載に戻せよ?
ボブサップみたいなティオ見たくねぇよ・・・w
シカマル完全に無能じゃん
なぜこんな事に
あと、ティオに関しては、そもそも魔物なんだから人間の尺度で見てもねぇってのもあるし、なによりファンタジー漫画だぞってのもある
四代目の死後に三代目に戻ったみたいにカカシに戻した方がマシでは
あーそっか
またうしとらからパクったのか...
ぶくぶく膨れ上がるのは役に立たない駄肉の象徴。
突出した賢い描写を見たことない
卑劣様の二の舞だわ
韓国人か?
これな。BORUTOに興味あって作画がクソ過ぎて読む気しない。
いかんせん前の脚本から渡されたバトンが酷いから予めの設定は変えられないという
最新話近くを見たけど最初のころよりはマシだよ
だけどキャラのデザインがなんかモヤモヤするのは相変わらずだったけど
今更作画変えたところでどうにもならん出来と思うが
クソ展開極まってる
ナルト1期2期とボルト1期2期で詳しく教えてくれ
ナルト大好きファザコンサイコパス「ナルトは安全な場所で封印中。封印中にナルトの悩みの種である俺と息子のボルトを両方殺すために、里の奴にはナルトはボルトに殺された事にして命狙わせたろ。ボルト死んだら俺も死ぬわ」
カワキがナルトとヒナタが死なないように隔離・封印した(封印は時間経過しない空間に送ってる)
カワキは作中一のナルト信者でナルトの生存のために時折モモシキに乗っ取られるボルトや大筒木の力を持つコードを排除したい。
ただ7代目信者過ぎた
ナルトと同期は33歳
既存のヒット作の続編を出すのはエンタメ界では常識になってるな
何で苦戦させるんだよ
前作主人公をただのかませにするとか続編で一番やったらダメな
ことだからなナルトがぽっとの新キャラにボコボコにされて知らないオリキャラがナルトより最強にだとかたちの悪い同人過ぎるわ
せめてボルト活躍させろよ何でこんなメアリースー同人見せられないといけないんだよ
はい
急に雑魚になってボコボコにされたされてな
それを同人誌のオリ主人公があっさりボス倒して終わった
カワキって悪くないんちゃうんか?その理由だと
2019イジりは怒涛のBad自演調整が入りますよ定期
サム8も作画違ったし
ナルト&サスケ「うわー手も足も出ないよー」
オリ主人公「ほい神の力で対抗」
これが今のBORUTOな
ナルトもサスケももうただの雑魚
新キャラオリ主人公が無双するためだけのかませキャラになってる
そのデイモンは今一応ボルトにとってもカワキにとっても味方サイドだから緊張感がない
生きてるよ。
※104
敵が大筒木だから仕方なかろう、倒すためにクラマが犠牲になった上でのナルト弱体化だし
強すぎる新キャラを出しすぎなのはその通りだと思う。
そのナルトより強い神の一族の大筒木族(前作ラスボス)が出てきて結構序盤でサスケと二人で苦戦して
その後ナルトは九尾の力失って(クラマ死亡)相当弱体化したよ
こういう気持ち悪い事やってる奴ってリアルで不細工なんかね?
自演操作されたんだろうけどコメントしてるやつ陰謀論とか好きそう
原作者か原案者になりたいんだろうな
どうせなら岸本弟を助けてやりゃいいのに
まだ50歳にもなってない連中だから現役バリバリなハズなのに ガイ先生なら片足だけど短時間なら全盛期より強い設定つけたのにさ
ある程度無双できないと
今無料だから時間あるなら読んでみたら?自分後半見たけどまあまあ面白そうではあったよ
作中でボルトかサスケが同じことに言及してたはず、ナルトも最初はそうだったけど皆に認められたんだから云々と
なぜか大筒木の神の遺体を持っていて、それを利用して改造人間作りまくってたアマドが放置されてるのとか
イッシキより強いコードがデイモンとかいうガキやエイダとカワキのせいで完全にギャグキャラ化してたり
大蛇丸や他の里の動きが無いだとか突っ込みどころは沢山ある
シカマルもシカマルの親父もそうだったな。能力的にはトップでもおかしくないけど野心はそんなにないから裏方でサポートしてるっていう
作者自身より賢いキャラは産み出せない云々
元々原作は岸本なのに絵が変わったくらいでこのトンデモ展開が劇的におもしろくなるとでも?
いやあれからさらに時間立ってるんだぞ
そのぶん強くなってる方が自然だろ
なんでラスボスより強かった主人公がぽっと出の新キャラのかませにされて
さらに強いオリキャラが主人公になるとか最低の同人誌書けるんだよ
ナルトファンに対いして喧嘩売ってるとしか思えんわ
他の自演よりわざとBADを減らして自然にみせかけるって
”卑怯者の屑”って大当たりだったね
それは原作中盤以降ずっとそうだろ
初期のシカマルの戦闘は地形も利用しトリッキーで頭良さげな感じはしたのにな
戦国の世から科学の時代に推移してるのがボルトなので世界観的にはリアルな人選
同じこと思ったわ
自演操作(陰謀論)
記憶以外はそのままだから写真や記録も元のままだろう
その辺に違和感持ったら全能の効果で思考停止させられる
カワキがサスケみたいになってるんですか⁇💦
編集のアイディアだぞ
事務仕事が出来ないと影をやれない時代だものね
33にしちゃみんな老けすぎてんなw
まず下らないプライド捨てて柱間細胞の義手付けてもらってから里抜けろよ
決算を見てこい
影分身で1000人いようがナルトじゃね・・・
20話まで読んだけど何も面白くもねぇ漫画
猿飛ミライ外伝書いてる奴に変わってもらえ
九尾いないと雑魚って情けないやつだなってなるんですが
うずまき一族の膨大なチャクラ量はどうしたんだよ
幼少期の時点でカカシの数倍だぞ
他人に続編なんてやらせるもんじゃねえな
このズレっぷりを矯正してNARUTOのスタートダッシュ成功させた編集の有能さが際立つな
どの漫画もだいたい前作主人公やそのライバル達を雑に扱うのマジでやめてほしい
なんのために続編やってんだよ
BORUTO作者
「はあ?ぼくの考えたカワキってオリ主人公が最強なんだけど?ナルトサスケなんてもうただの雑魚最強はカワキだから」
他里は今のうちに囲って潰せよ
二台目 賢くてチート術やアカデミーを作った
3代目 長い間平和を維持した
4代目 九尾から里を守った
5代目 伝説で結構強い
6代目 7代目の師匠だし大戦もすごい頑張った
7代目 英雄だし里もめっちゃ近代化した
シカちゃん 賢いし子供の頃から頑張ってる
ついでに言えばサム8終わった後位から話も岸八先生が書いている
富野「Zの主人公はカミーユなのでアムロは活躍させませんでした」
福田夫妻「SEED DESTINYになっても主人公はキラだぜぇ!」
結果はね?
劇場版で完璧な終わりやったのにさあ
作品のの話してるのまでBADしてるってどんな気持ちでやってんだ?
嫌ってるなら記事に来るなと思うわ...ぶちゃけ青葉みたいな人間性が最悪やつなのかね
まあナルサス弱体化は原作勢からしたら不満だろうけど友情を0から築き上げたナルトとは対照的に恵まれてたボルトは全てを失いナルトのスタートラインに立って一部終わるってのは良いんじゃないか。
あと強さはともかくサスケの行動自体は正直NARUTOの時より断然カッコいい
むしろ個人的には岸本先生の干渉が強くなってからおかしくなった印象
やっぱBORUTOの映画までで切って正解だったか。
まぁ、本人がNARUTOで完結させたのを編集者がBORUTOでやらしてるんだから、クソになっていくのもしょうがないか。
続編の難しさと、キャラへの愛のなさが如実にでたな
ただ最低限必要な火影としての強さがまるで無い雑魚なのは問題だろ
結構面白かったけど
この1ページのインパクト凄いな
前作ヒロインがムキムキじゃねえか
なんかこんなSSあったよな
シカマルが火影のほうが里
安泰やろとしか思わん
続編で前作主人公殺すのいいかげんにしろよな