|
|
【朗報】藤本タツキの「ルックバック」、宮崎駿や米津玄師に影響を与えまくっていた………
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:39:50.03 ID:VRFTt0qTd
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:40:03.03 ID:VRFTt0qTd
すげえ…
3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:40:28.86 ID:VRFTt0qTd
天才と天才は惹かれ合う
スタンド使いのように
スタンド使いのように
4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:40:59.56 ID:VRFTt0qTd
パヤオに認められたとかまた箔が付いちまったな
5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:41:34.47 ID:vYkQo1X+d
タツキって知らん間に3流作家みたいな扱いになったな
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:42:29.45 ID:XWJkH8be0
信者が妄想してるだけで草
7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:43:20.04 ID:kEOFEP2Ed
ルックバックが世に与えた影響すごすぎんか
発表当時、クリエイターがみんな絶賛してたし負けを認めてたよな
発表当時、クリエイターがみんな絶賛してたし負けを認めてたよな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:47:18.99 ID:Z+Nhl0R20
若い才能を認められる巨匠ってすごいよな
14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:47:36.48 ID:gXi82tWw0
さすがやな見直したわ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:48:39.51 ID:T+GZq7Pd0
タフのマネモブが鬼滅に影響与えてると信じてるレベルの与太話
66: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:55:56.57 ID:WuXJ56QP0
>>16
あれは実際に影響与えてると思う
あれは実際に影響与えてると思う
22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:54:27.96 ID:bmqZEoe40
多分パヤオはタツキの存在すら知らないと思うぞ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:55:44.17 ID:Z3ZedHLfd
>>22
けもフレのたつき監督のことは知ってそう
けもフレのたつき監督のことは知ってそう
23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 01:55:19.91 ID:fj290YJkd
タツキすげえええええええええええええ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:07:09.96 ID:COrWr5gN0
これ米津が影響受け取るだけやんけ
馬鹿だろ信者
馬鹿だろ信者
43: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:07:54.47 ID:VJezevkq0
パヤオがルックバックに影響を受けたのは業界じゃ有名な話なんやが素人さんは知らなくてもしゃーないか
46: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:11:29.08 ID:mGJ7oHEb0
5回ぐらい読み返してみたけどまだ理解が出来てない
52: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:17:45.70 ID:rR1odCgTp
全てが妄想で草
56: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:34:52.40 ID:7x/n7tyT0
タツキ、パヤオの後継者はお前だ
58: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:38:22.09 ID:IxmZAhn4d
60: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:41:10.97 ID:EX20cgy1d
>>58
これ確定やん……
これ確定やん……
64: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:52:45.11 ID:4e0shE/ud
>>58
マジやん
マジやん
70: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:56:47.67 ID:R6dEiGY7d
>>58
うおおおおおおお
うおおおおおおお
73: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:59:28.78 ID:aaoWVmgvd
ff16の曲もルックバック関係ありそうやな
77: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 03:05:42.26 ID:Xro8UwkjM
ゲンシがパヤオ騙してタツキっぽく描かせたってことかよ
78: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 03:06:57.05 ID:WsAxvJXg0
パヤオはルックルックどころかタツキの存在知らんやろ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 02:34:33.35 ID:7Jno2G9fM
もしかして「キックバック」も…?
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
1コメ☆
PV数稼いでるだけって感じ
妄想と願望でよくここまで恥ずかし気もなく披露出来るな
まるで広告代理店にプッシュされる実力もねーのにメディアに担がれて外国で潰れるスポーツ選手の様じゃないか
外側じゃなく中身をしっかりしてくれ
お前みたいなチビハゲアニゲー民が業界人??おもろ!
m87に似たような曲調で一致はしないないように頑張ってごまかしたみたいな一曲だし
東映動画時代に白土三平と「カムイ伝」がいかに素晴らしいかという論文書いて赤旗に送り付けて掲載されてる
m87はまだ「ウルトラマン」という題材で
筋が通った歌詞だったけど
宮崎駿自身がよく理解してないもんを
他人が歌に出来るのかよっていう
クリエイティブな人は言葉や思想よりモノにこだわるのに
あと有名なのは諸星大二郎だな
ナウシカ漫画版で暗黒神話の神々と似たデザインの皇帝の生霊が出てきた
ルックバックに影響する要素ないでしょ
「ほかの何事や何者も関係なく、自分が作りたいものだけに夢中になった」連中だぞ
ツイで罵倒された内容を作品に出してたり他にもいろいろ
ダンダダン作者との関係性がルックバックのモデルになってたりしてな
チェンソーマンでデンジの環境に作者の環境が混じってると仮に考えると、
作者はサイコパスな人物の主導で成功をつかみ、しかし明確な目的を持たなかったために流されて大変な目に遭ったのでサイコパスから離れて自主性を大事にしたいと考えた
ルックバックのように絵の上手い友人と別れで独り立ちするも現在は作者をしり目に勝手に大騒ぎする信者やアンチに良いようにされて辟易としている…amabamするとこんな状態かもな
米津は作品解析度が高いし他のアーティストのように作品の世界観を無視した曲は作らんけど、パヤオ新作の解析はこいつでも無理やろな
漫画家が自分の体験から話を考えるのは当たり前だろ...。別にそれに限る訳ではないが
「たいせつな誰かの為に創作に夢中になれ」ってそいつが表現したくてやってること全否定だもんな
海外の漫画家も入れていいならジャン・ジロー(メビウス)
大友克洋など日本の漫画家に影響を与えまくった
山本弘が「宮崎駿が漫画を描くというので楽しみにしてたらメビウスまんまでガッカリした」という言葉を残してる
作り始めたのって2017年なんですけど・・・
明らかに書きたい物が残ってない今の宮崎に影響なんてその辺のスタッフすら出来るやろ
クソゲーが信者なんじゃろ
ほんと気の毒な漫画家だと思うわ
信者はもう引けないのでどうでもいいこじつけに進んでる模様
一部でウケたセリフやシーンの焼き回し多くない?
可能性はあるかもしれんがよくまあ、こんなはしゃげるもんだな
て言うか駿は漫画なんて読むのか?
で、このブログ記事は米津玄師を介してジブリとルックバックが繋がった、って言いたいのかな?てかそもそも「君たちはどう生きるか」、なんよ…まあ別にいいんだケド。
まあでも40歳なら、藤本タツキより10ケ上なんか。
読むよ。
士郎正宗の攻殻機動隊読んで、押尾のアニメ版は見てないってインタビューで答えてた
宮崎駿自身はイカ娘とか好きだし、新しい作品も柔軟に受け入れてくれそう
ブログ記事はアホ利用してお前らアホを釣って儲けてるだけだぞ
まあどうでもいいんだよな。管理人に「こいつらちょろいわ」とバカにされてって
駿がイカ娘を気に入ってるとかいうの
あれコラ画像だぞ
ドラゴンというゼロを掛けられて無理矢理ゼロ化されたタツキ可哀想
なんの話かよくわからんけど、もしバカにされたと
て何か実害あるんか?
不気味な光景だった
ハルヒとか流行ってた時『女の子おどらせてバカじゃねーの』みたいなこと言ってたから、知ってても美少女動物園である以上は評価してないと思う真面目に。『CGモデルは安っぽいけど脚本はよい』みたいな評価は認めないだろうし
録画したのを朝見てたらしい
本人の実力はもう評価されない。評価する側が信用ならなくなったからあらゆる評価に価値がない
そのうち漫画を造ったのはタツキとか言い出しそう
やめたれw
頭にアルミホイル巻かなきゃ
フツーに読め
マザコン要素は入れられないが
カルトって頭やばすぎんだろ
とりあえず日本語がまともに読めない人が持ち上げるタイプの作品ということだけはわかった
実際3流だろ
信者が馬鹿みたいに持ち上げるけど実力が伴ってないからすぐ元の位置に落ちるし信者がキモ過ぎてマイナス行くことの方が多い