【動画】中国の学校に極秘潜入した映像がヤバすぎる!

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:30:06.74 ID:SqTc3utJ0
no title



2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:30:23.09 ID:SqTc3utJ0
これもう日本の100年後だろ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:30:55.71 ID:xzBLDaZma
すんげ~~~~

5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:31:17.93 ID:7Pqr5swAa
黒板かっけぇ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:31:31.24 ID:Z2dGQsEva
温もりがないね

8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:31:55.13 ID:hXbXYK0/a
近未来が舞台のアニメみたいな授業やん

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:32:21.89 ID:jE66agIka
ハイテクすぎる

10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:32:29.60 ID:RB2gIrQk0
ロボットによるごみの分別は効率悪くね?

12: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:32:49.17 ID:XjHgB++Md
スマート黒板ええな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:33:00.01 ID:bZerFllla
日本もアプリ開発はガチやぞ?
no title

no title

no title

19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:33:58.40 ID:vdxe0PP8M
>>13
これなんや?

21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:34:31.47 ID:rhrpv/gNa
>>19
セ○クス同意のアプリ
ちな有料

16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:33:33.64 ID:DhzDAiALd
日本には四季があるんだよなぁ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:33:59.72 ID:SqTc3utJ0

24: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:35:08.62 ID:Jlyr+rNxa
>>20
そら失業率高くなるわ
底辺の仕事なくなるやんこんなん

27: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:36:03.82 ID:5SwQmB210
>>20
便器掃除したアームで洗面器洗うんか

22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:34:35.44 ID:SzcjSqnB0
こういうのって割合出してくれないと判断できん

こういう学校が200ぐらいあるなら普通にハイテクな国として認めるよ?
でもせいぜいこうなってる学校って2つ3つくらいだろ?
そんなん日本もやろうと思えばやれるわ
それで国云々の話になるのはおかしい

25: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:35:09.42 ID:/1n7bQHBa
>>22
やれるならなんでやらんの?
やればええやん

29: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:36:52.21 ID:ix7aJQ2l0
>>22
あるか?1個でも日本に

23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:34:38.67 ID:5b5DoZlw0
この配膳がディストピアみたいなのだけちょっと嫌やな

32: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:37:11.60 ID:RgYfRxrG0
電子黒板って教材ソフトの開発力がないと実際に運用できないよな
日本じゃ永遠に無理そう

31: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 06:37:04.24 ID:LzKsSxo1M
でもチョークには温かみがあるから

4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:05:46.97 ID:D7MA9kR/0
すげぇな
でも何故極秘にする必要が

7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:07:30.27 ID:C8lHy+EZ0
中国だから全部国民監視の為なんやろな

23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:17:28.79 ID:s9prp2VI0
>>7
言うほど末端の中国人に政府は関心無いと思うんやけどな
関心無いからこそシステムに一任して反社会的傾向のある人物を機械的に弾かせてるんやろ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:19:18.95 ID:D7MA9kR/0
>>23
監視はほとんどが少数民族地域向けやぞ
ウイグルでのノウハウがあるからシステム発達したのに

8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:07:37.59 ID:T+p9nQJU0
うーん警備と黒板だけでええな

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:08:35.83 ID:o7JLQ3Lx0
貧民から巻き上げた金でこんなことしてると易姓革命おこるやろ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:10:49.64 ID:QargKujg0
ワイの知ってる世界じゃない…

29: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:21:38.00 ID:niwhb2/5d
コロナでオンライン主流の時代からもう結構経つだろ
日本だってそれなりにまともになってるはず

32: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:22:05.52 ID:MocoMwEb0
こういうことしないと児 童を守れないくらい治安逝っとるんか?

33: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:22:13.70 ID:4/OdGQ0va
バカは中国の全校こうだと思ってそう

16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:14:08.46 ID:gEal+j5Gd
たぶん実験校やろ
田舎の小 学校は東南アジアレベル

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:37:21 ID:- ▼このコメントに返信
そら人権なんてない独裁国家だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
でも日本の方が人間の温かみがあるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
父さんには敵わない😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
反AI発狂記事連発で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
来年には資金繰りで廃校になってんだろ
倒産ラッシュでこの子の親も無職になってそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
ほら、お前らの理想の監視社会だぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:39:07 ID:- ▼このコメントに返信
すごいっちゃすごいけど
これによって賢くなるわけじゃないから
ハイテクでもローテクでも勉強できりゃどっちでもええんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:39:44 ID:- ▼このコメントに返信
監視管理されてディストピアやん。
こんなのに憧れてるのは統一マイナ推進党の朝鮮ジミン・フィーチャリング公明シンパくらいだろ😲
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
このディストピアを真似しようとしてるのが自民の電子マネーとマイナンバーカードと顔認証装置ってわけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
×極秘

〇広告塔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人DJにセクハラした日本 国連に怒られるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
日本は今でも黒板にチョーク使ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:41:58 ID:- ▼このコメントに返信
監視カメラええやん
学校内の犯罪を取り締まろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
こんだけ教育に力入れても失業率5割なんだから意味なくね?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
なお、学校にいけない子供が本当に売るほどいる事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだでアメリカがやっぱ凄いと思うけどなぁ
ハイテクを使ってみて、結果が思わしくなければ戻すってことが出来るのが偉いんだよあそこは
タブレット教育で文章理解力が著しく低下したとか、最新技術妄信じゃなくて、本当に良いのか悪いのか検証するから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
あの広い領土で全部がこうではないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
①ゲート通過時の顔認証 →守衛でいい&ゲート自体いらないよね
②顔認証での出席確認 →普通に点呼or出席票でいいよね
③スマート黒板 →口述筆記or普通の黒板でいいよね
④米の自販機 →日本でもある&スーパーでいいよね
⑤スマホのタッチによるランチ購入 →現金でいいよね
⑥ロボットによるゴミの分別 →ロボットの優位性なし
⑦警察への緊急通報ボタンと監視カメラ →監視カメラは日本にもある&普通に通報でいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
日本はもう何千年たとうと勝てないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ機械に性欲はないから盗撮の心配とかはないよな
中国製じゃいつ爆発するかわからんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
この調子でディストピア化してほしいわ。
まあ実際は途中で戦争おっぱじめて内部崩壊して1世紀くらい後退するんやろうが・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:46:41 ID:- ▼このコメントに返信
嘘くせー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
で?
セックスの授業はあるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
指で書くのは良いとは思わんな
あんなの日常的にやってたら指が死ぬよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
四季を誇れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
お前らは舐め切ってバカにするがこの手の技術は当に日本を追い越しているんだぞ?
日本は追いかける立場なんだよ
お前らの様な底辺が日本の脚を引っ張る邪魔者なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
※16
ここの連中、自分の非を認めることをしないくせにgoodだらけで草
皮肉って知らんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
※24
すでにZ世代はスマホの触りすぎで指紋が消えてるらしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
日本はいつまでも老朽化した施設使ってるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
日本が刑務所みたいな給食食ってる横でハイテクなことすんなよシナ畜が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
今でも反日教育してんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
※3
さっさと帰国して親孝行しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
過去の栄光が今でも続いていると思い込む底辺のお前ら
時代交代は行われ日本は沈んでいくだけの立場なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
凄いとは思うけれど、通ってみたいかと言われると別に行きたくはない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
凄すぎる…
もう中国父さんに併合してもらった方が子供達も幸せだろうな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
すごいと思うけどスマート黒板とゴミ分別ロボットは要らなそうかな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
※33
あぐらかいてたジジイ共がイキってただけだからな
若者が今そのツケを払ってるというのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
そんな設備設置する金あるわけねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
凄いは凄いけど
機械化って良し悪しの部分があるのも間違いないから
一概にそうした方がいいとは思わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
見栄えばっか気にして無駄金ばっか使うから負債だけ積みあがるんだよ🥴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
今の日本はアメリカの衛星国として生き残る事を目指すしか無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
監視社会は怖いな
ひとりひとりに点数も付いてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
教師の負担へらすのはいいことだとおもうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
日本の学校だって、こないだ部活帰りの田んぼ道で熱中症で死んだ中学生がいたから
「部活中にスポーツドリンクを飲んだり、登下校時に水筒を持っても」良い事になっただろ。
日本の、行動力と対策スピード半端ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
※36
黒板とチョークは先生の健康に悪そうなんやけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
入れるのは共産党の身内だけどな、そして中国人になっても喋るのはあのチンチョンチャン語で世界中から馬鹿にされるデメリットも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
※24
地味に辛いことだから同意出来て草
タッチペン使わせると力入れ過ぎて壊す奴がいるから指でやらせてんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
※38
日本だって6800兆円の負債さえ気にしなければ出来るわい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
※29
それ、中国に思いっ切りブーメランな発言だけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
公立・・・全国で同じように出来ないとシャベツニダ!になる
私立・・・いくら金持ちが行くとしても過剰なハイテク化はコスパが悪いと恐らく不評になる
 
 
日本で普及しないのはこんな感じだからだろうね
「出来ない」と「出来るけどやらない」は違うから
そこまで気にしなくても良い気はするね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
宣伝のためにこういう施設を党関係の子供向けに作るのは共産圏あるある
ソ連も海外向けに最新施設のマンションとか作ってたのと同じや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:56:45 ID:- ▼このコメントに返信
こんなの極秘でもなんでもないんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:57:10 ID:- ▼このコメントに返信
現状維持、それが日本
そしてその現状維持すら出来ない、それが日本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
日本はインフラ維持すら怪しいからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
※15
田舎に生まれたらもれなく臓器提供リスト入りや なお本人の意思は関係無い模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
※5
ならないぞ、こういうのは国から金出てる施設だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
反日と洗脳が必須科目になってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 17:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
機械って結局は壊れるしメンテナンスにも金が掛かるんだよね
見た目は凄いけどトータルで見ると設備って基本的に金食い虫なんよ
人の手でやれるところは人力でやった方が良い
これに関しては日本のやり方の方がコスパに優れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
これ逆に中国人の強かさを失うだけなんじゃなかろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:00:31 ID:- ▼このコメントに返信
※7
日本だとノーベル受賞者は地方から出てるからな、施設で化学賞取れるならドバイから大量に出てないとおかしい事になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
※54
排水構造すら軽視してた結果が先日の北京水没だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:01:23 ID:- ▼このコメントに返信
ここ20年で立場逆転しちゃったな
ちょうど団塊の世代が実験握ってた頃か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
ハイテク化進んでるとは思うけど
北朝鮮がゲームセンター自慢するような雰囲気はどうにも拭えないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
恒大倒産皮切りに5毛への給料無くなるから最後の足掻きか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
北朝鮮も似たような施設あるぞ で、そこ利用したいかはまた別の話になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
※53
そしてその日本の遥か下で衰退するだけなのが韓国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
※58
全国に配備して全国で一斉にお金が掛かるわけだから
少しでも算数分かる奴ならどんだけ無駄金が出るか分かるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
日本だと電子黒板使って授業できないITスキルない教師が多すぎて無理そうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
停電したら終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
これみて何で中国人民は反乱起こさないんだろな自分等の税金で富裕層のガキに贅沢させてるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
この手の大規模な充実した設備への投資は金持ってる私立が勝手にやることだから
足並み揃えないといけない公立は当分実装されることは無いよ
大学生向けの小さな授業システムを提供している施設でさえトラブル多いのに
金が掛かり過ぎるしシステムの面倒看れる会社も揃わないし
教師からあれが欲しいこれが出来ないと不満たらたらで憤死する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:06:59 ID:- ▼このコメントに返信
都会の方だけで田舎はどこも一緒やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
※42
社会スコアマイナスになって海外に逃げても無駄だぞ中国の警察署が外国にあるからって聞いて震えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
潜入じゃなくて広告だろ。
いわゆるプロパガンダ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
※1
人権や倫理に配慮しないから技術の発展具合が半端ない
普通なら反対意見とかが出る内容でもトップダウンで強引に進めれるからな
国民に配慮しないぶん、日本や米がまわりに配慮し根回ししやっと1歩進むところを、アイツラは全速力で走っている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
日本はもう二度と中国に勝てそうにないな
トップが腐りすぎてあまりにもITを活用できてない
ありがとう自民党と自民党に投票した人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
オリンピックもまともに開けない国が出来るけどやらないだけとか馬鹿としか思えんわ
山上の犯行だって中国なら絶対防げてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
日本じゃ一生追いつけないよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
そのうち社会評価点計測システムが導入されて低い奴は当局に連行されて再教育される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
恐れる必要はないが侮れんのは間違いないな
まあ経済的に凄い危機らしいが今
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
①ゲート通過時の顔認証
これって中国だと貧しい家庭の子供が潜り込んだりするから必要なのかな?
日本より治安が悪いから必要なのかな?
ガチの不審者ならこんなの無視して侵入するよな
導入費用に対してあんま意味なさそう
 
②顔認証での出席確認
教師の負担軽減にはなりそうだけど顔認証だと設備費が嵩みそうだし
もっと簡素な電子認証で良さそう 
 
③スマート黒板
これは大学とかで導入して欲しい
日本は学校が多いし全学校・全クラスに配備は無理がある
一部の特別教室で導入くらいか
つか既にタブレットの教材あるし黒板の機能アップってそこまで必要?

④米の自販機
これ日本ではいらんだろ
 
⑤スマホのタッチによるランチ購入
日本は小学校は給食が普及。中高の学食系ならアリだけど
こんなのは既にsuica対応とかあるし目新しいもんじゃない
 
⑥ロボットによるゴミの分別
教育的に掃除は自分たちでやらせるスタイルだから不要
 
⑦警察への緊急通報ボタンと監視カメラ
通報ボタンは必要だけど監視カメラは学校の周りとかで十分
それであれば既に導入されてる
 
 
黒板以外は思ったより大した内容じゃないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
ガワだけ繕うのが好きな中国らしい
でも肝心の教師に真面なのがいないからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:18:18 ID:- ▼このコメントに返信
でも日本にはipadがあるから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
サイボーグ化してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
そら中国はドン引きするレベルの学歴至上主義だからな
これくらいの学校があってもおかしくないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
※78
父さんはパラシュート無しダイブですごい速度で急転直下して逝ったからな
そりゃ追いつけないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
これはこれでガラパゴスだよな
実際マイナンバー的なものと紐付けられてない外国人とかはデジタル環境下で何も出来ないみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
西側の報道が誰も中国の最新技術に興味示さないから自分達からドヤ顔で見せだしただけという
金だけじゃイギリスのオックスフォード大学みたいな知名度は買えないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
そして生徒がロボットになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
国が金掛けたスマート黒板になれたところで民間中小のほとんどにそんなもん無いんだから意味ないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
北朝鮮だって上っ面だけ取り繕ってたし、全部真に受けてたらバカを見るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
※55
嫁兼奴隷として子供の内から売り飛ばされるコースもあるぞい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:25:17 ID:- ▼このコメントに返信
なおノーベル賞は日本人は28人で中国人は11人
そしてアメリカ国籍を除けば2人w
足りない知性を施設で補おうとするとこが如何にもチャイナクオリティー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
年だけは無駄にとった独身男性ばっかだから
今の小中のデジタル化がよく分からないやつばっかで泣けるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
※18
そもそもその装置が中国製だから爆発炎上しそうっていうね・・・
オリンピックの食堂にあった自動配膳ロボット見れば分かるけど、こいつらはホント見掛け倒ししか出来ないし

で、この動画にあるのも、どこまで正確性あるのかかなり怪しい
もっと言えばどうせ他の国の技術転用(技術盗用)だから、作ろうと思えばどこの国でも作れる
作らないのは中国みたいなディストピアじゃないから、監視の必要性がないだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
※93
科学技術の成果って投資した何十年後でしょ?
ノーベル賞も今後逆転するんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
ある程度は日本でもやってほしいけど、何もかもコンピューター管理にしちゃうのは色々怖いな
まぁ日本の学校で同じことやっても教師がまともに使いこなせるとは思えないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
ロボットみたいな社会から生まれるのはロボットみたいな人間だろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
中国は見栄を重視するから外国向けのプロパガンダだろ
これを国中の学校でやるなら予算は絶対足りないし、費用が掛かった割に効果は薄いだろう
中国って超弩級の田舎がたくさんあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
本当に監視社会のためだったとしても日本の
地方はともかく中央の都心ですらまだこの域に達してないのは残念だな
不動産買う時にもいまだに判子何回も無駄にポンポン押してるようなうちは絶対追いつけんて

とあるの学園都市とか大きな地震が起きていっかい全部更地にでもされないと実現無理www
とか思ってたけど元に戻すどころか立ち入り禁止可だしこの国(´Д`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
中国の技術力は近年物凄い勢いで向上してるんだから抜かれてもおかしくないの分かってる?
人口や国力を背景に日本の技術者を雇ってノウハウを得たり、スパイで日本から技術盗んでるんだから追いつかれるのも時間の問題だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
※93
それも平和賞、文学賞みたいなの除いたら1つ(マラリアの治療に関する発見)だけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
人間らしい生活から離れると心が荒むから飯だけはもうちょい温かみがほしいね
まぁでも朝昼晩じゃなくて昼飯だけなら別に平気か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:33:19 ID:- ▼このコメントに返信
※16
日本はレジ袋すら元に戻せんからな
どんな愚策も一回決まったら変えられん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:33:36 ID:- ▼このコメントに返信
一点集中してるだけなのは今更だしなぁ
中国の常識みたいな紹介すんのはNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
※96
猿に投資したところで人にはなれないのと同じで、中国人にいくら投資しても無駄だろ
金じゃノーベル賞は買えんぞ
じゃなきゃ中韓人が工作して独占してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:34:12 ID:- ▼このコメントに返信
なんつーか、障碍者とかいなさそうな国やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
15年ぐらい前は韓国や中国見て
「兵器購入wwww使いこなせないくせにwwwww貧民増大wwww乙wwww乙wwww」
だったのになぁ、、、、まさか増税というおまけまでついて立場が逆転するとは・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
※96
自由な発想が求められるのに党の意向を背く研究を許さずすぐに結果を求めて成果主義第一な限り無理だろう
韓国が化学賞0人な理由も同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:35:15 ID:- ▼このコメントに返信
IOT乗っ取られたらおしまいですよっていう自虐か?有益なのは電子黒板くらいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでハイテクでも学校に来ないといけない時点でローテクでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
朝鮮サルに支配された統一教会日本とは大違いだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨ糞在日ゴキブリがいなけりゃ日本も発展してたのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
※75
これに関して中国はほんとすごいと思う
倫理観で言えばクローン技術とかは技術的にはほぼ可能であることが分かってるし
臓器移植や労働力問題解決の可能性があるのに
日本やアメリカは研究がほぼストップしてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
※9
大丈夫?アルミホイル必要?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
※115
お前には壺が必要そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
この教育と一切関係ない所に金かけまくって
肝心の教育そのものの水準は別に上がってないところが
いかにも中国って感じしていいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
集金ペーたった一人が異常者じゃ無ければもうちょいまともな発展の仕方したかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
※2
旭川市民「そうやな」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
上級国民用の私立やろ?
高い金取ってんだからこれくらい当然やろ
日本の防犯意識、ハイテク意識が低いだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカから徹底して身を守り自国を発展させる中国

アメリカの奴隷となり朝鮮ネトウヨゴキブリに食い荒らされ破滅する日本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
最近の学校やビルに学校が入ってる所ならゲートタイプだろ
黒板のは若干遅延してるじゃん
ipadPro以下の性能だからハイテクではないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
割りと真面目にディストピア化が進んで学歴社会も激化してるからな
同時に環境破壊も進んでるし様々な規制強化が進んでいるから本当に利口な奴ほど国から脱出しないとマズいと考えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
顔認証自体が日本じゃあ無理だろうな。
日本はマイナンバーで個人に番号振るだけでうるさいんだから。
国が全ての個人情報を強制で一括管理できる中国だからだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
※111
なんか方向性間違えてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
※123
正直、日本脱出はあまり賢い手とは思えないんよな
アメリカも欧州も既に無茶苦茶だし、少なくとも移民がまだ少ない日本の方が死ぬ確率は低いと思う
確かに自民党が極左に走ったせいで政治は完全に終わって、確実に独裁国家になるが
下手に地盤の無い欧米に逃げるより、信用できる人で集まった方が生き残れると思う
発展途上国に関してはもう論外だろう
これから来る超インフレと食糧危機で彼らは生き残れないだろう
俺は日本に残って仲間を募るよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
中国は間違いなく戦争作戦にAI使って来る。
そこで西側天才ハッカーにはそのAIに中国敗戦となるようにハッキングしてほしい。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
※118
無理だろ、むしろ反対意見は全部潰す(物理)ぞが出来ないから
日本は利権とかで身動きができないわけで金ペーみたいなやつじゃないと技術はあっても
実装無理無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
中国製品も不具合があれば保証すればすべて解決ってスタンスだからすごいよな
爆発して人が死んだときの賠償金が1億なら
日本だったら1億かけて安全装置作るのに対して
中国は安全装置カットして2億稼ぐからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
※15
本当に売ってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
200超えのGood初めてみたわ
ここまであからさまならもうカンストさせちゃえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
※96
やっぱ20年掛けて投資してLK-99とかいうただの磁石作った韓国って神だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
停電したら即機能停止するやろな🤭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
ロボットアームで床掃除は効率悪そう
日本の場合は教育の一環としての側面があるから学校に導入されないだろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
①ゲート通過時の顔認証 →不審者侵入防止
②顔認証での出席確認 →点呼は時間の無駄なのでほしい
③スマート黒板 →便利。ぜひ欲しい
④米の自販機 →給食費払わないマン涙目
⑤スマホのタッチによるランチ購入 →給食費払わないマン涙目
⑥ロボットによるゴミの分別 →動画の感じではデモンストレーション用の機械ぽいんだが
⑦警察への緊急通報ボタンと監視カメラ →これは今すぐできるのでやってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 18:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
幼稚園児バスの中に置き去りにする事件が毎年のように起こる国よりはええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
※131
ジミンガーパヨクがキチガイってこと自らアピールしてくれてるのホント好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
※135
はっきり言って全部金の無駄なんよ
どうせなら学校廃止して通信教育にした方が全部の問題が綺麗に解決するんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
※137
お?壺信者か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
※136
中国でも起きてる定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
ネトサポがネットで暴れまくってることからもわかるように
日本の最大のリスクが自民党なんだよな
自民党は一刻も早く潰さないと中国の二の舞やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
※11
国連と言う名のシナの出先機関w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
日本も遅れながらタッチレスに対応した店や自販機が増えてきているよね
顔認証を利用できるApplePayを使っているけど現金払いより支払いが速いから重宝している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:11:04 ID:- ▼このコメントに返信
※143
なお、災害時には使えないもよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
ふーん
日本の教師は板書技能があるんだけど?
中国人教師にチョークちゃんと扱えるの?
日本の方が“上”だよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
※145
字の上手さへのこだわりは中国の方が凄そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
まあ試すことは良いことだよ
資金的、精神的に余裕があるなら失敗を前提にどんどん試した方が良い
中国の場合はその余裕を何かの犠牲の元に作り出してそうだから不信感があるけど
やってること自体は良いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:20:44 ID:- ▼このコメントに返信
※145
日本が全てにおいて劣ってるとは言わんが
それ漢字の本場の国に向かってマジで言ってる?こっちじゃ一生使わんような
難解な文字ばかりだぞ向こうの漢字?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:20:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
なんやこれ?
開発環境かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
※60
まあ、日本の何がすごいのかってのは、先人の血のにじむような努力のおかげであらゆる学問がほぼ最高峰レベルまで「日本語のみ」で勉強・研究できること。故にすそ野も広がる。
弊害は外国語学習に対する情熱が減ることか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
※148
つ「簡体字」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
※136
ほほーw
学校が手抜き工事の対象になって、ある日突然崩れて生徒巻き込み市にまくる国がましだと?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
※145
さすがに自虐ネタだよな……?文字に関しては圧倒的に向こうのが複雑だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:25:31 ID:- ▼このコメントに返信
※126
中核「よしきた」
日本赤軍「仲間になろう」
在日「ウリも仲間にだ」
共産党「共に頑張ろう」

っていう、ネタにならない現実
本当に紛れ込んできて、乗っ取っていくからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:28:28 ID:- ▼このコメントに返信
技術的には当然日本でもできるが、学校程度には予算が回ってこないのが日本なのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
※101
追いついても追い越せないだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
ホルホルは日本の文化だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
壺信者がBadポチポチ押してて草
何の意味も無いのにw
むしろ工作がバレバレになるだけなのにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
ガチの赤旗貴族校だろ
広告兼ねたやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
中国って都心からちょっとでも離れると日本以下の学校ばっかだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
電子機器の成長がすごかった昭和の時代はアメリカの技術や商品をパクってそれに機能を加え変なモノ作るのに長けていたのがまさに日本だったのにな
そうして変なものやニッチな物を沢山作って試行錯誤する中でヒット商品が生まれたり技術革新が起きたはずなのに
今の日本は当時のアメリカの立場にすら遠く及ばないという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
※126
アメリカ行っても今手持ちの財産が半分近く減るだけだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:37:23 ID:- ▼このコメントに返信
※14
金掛ける部分間違えてるよな
国内データ全部嘘っぱちだからどこが悪いのかさえ分かって無さそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
中国と日本を比較すると貧富の差という視点では全然勝っているしたぶん今後も逆転することは一生ない
それどころか貧富の差で言えばたぶん日本はアメリカ含めて多くの国にすら勝っている
日本はすごい国なんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
※153
ところがどっこい。
安倍ちゃんの揮毫と、集金PAYの揮毫を比べて「どっちが漢字宗主国の政治家なんだ」と大議論が巻き起こるくらい、字が下手糞なの多いんやで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
※157
日本人には文化窃盗の習性は無いので言いますが、それ韓国文化です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
※166
あなたは知らないかも知れませんが、Youtubeは日本のホルホル動画で溢れかえっています
全世界は日本の素晴らしさにひれ伏しています
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ハイテク黒板のほうが教えるのに適してるから賢くなるよ
教師が黒板のカリカリ描いてる時間ってすごい無駄だし
日本の学校の授業って無駄多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
※161
総じて大企業含める日本側の経営者が、責任取るのが大嫌いな雇われ文系リーマンに成り下がったからだろうね。
Sonyにしても、ホンダにしても、経営者の理想が高く、発展と失敗を恐れない果敢さがあった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
※167
ダヴィンチアカデミーの漫画はちょい持ち上げ過ぎではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:41:58 ID:- ▼このコメントに返信
※168
板書、チャイナじゃしないのか?w
あほかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
※136
国に生態データを取られ、管理が厳重で関係者以外立ち入り禁止の学校で
生徒が行方不明になっても探しもしない国がいいと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
砂上の楼閣で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
※164
そう、その凄かった日本が朝鮮ジミンと売国公明が破壊しているから早くこの売国奴を国政から追放しないとね😲
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
※172
そしていなくなった子は、なぜか遠く離れた貧農の農村で村の若いオスの共有嫁として育てられる国w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
※5
分別してるゴミがきれいすぎるから
デモンストレーションなんだろうね
それを電通の言いなりになってホイホイ宣伝するアニゲー速報
反日まとめサイトは消えてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
勝ち組は本当に下民共を見下すことができて
負け組は鉄道脱線事後で死んでもそのまま証拠隠滅で埋められる国が中国。
せっかく中流以上に生まれたのに下層民助けるために金持ってかれる国
しかも自分は施しされて当然だと思ってパチンコしてるナマポ屑共な日本。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:47:41 ID:- ▼このコメントに返信
インドとかは10年ぐらいかけて網膜で個人を認識するシステムを作ったけど
日本は急にマイナンバーカードやろうとしてグダグダになってるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
※178
個人認証システムって何の意味も無いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 19:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
※157
「ホルホル」は日本語ちゃうで韓国語やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
前半はええなと思ったけど後半はいらん
知識だけ詰め込んだ人間はコンピュータ以下や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
公共事業で作ってるから失業の直接の原因では無いはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
中国のこの手の技術導入、持続的に維持・運営できてるイメージがないんやが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
まともな人間が育たない最たる理由だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
日本はまずナマポやニート追い出すことからだろ
いい加減切り捨てしないと金がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
若者の失業率まで隠すようになった独裁国家
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
※150
もう最高峰のレベルは日本語じゃ無理だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
素直にすげぇw
九州なんざ未だに竹やりでジェット機落とす練習してるで
気合いがあれば何でもできる!とか言って

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
無人島では生きていけなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
※81
まぁ無理やり金掛けてる感はあるね
宣伝とか世界へのアピールも兼ねてるんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
※185
生ポっつーか外人に出してる生ポな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
なんだろう、こち亀で両津が悪乗りして作った学校に見えるwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:40:05 ID:- ▼このコメントに返信
みんな底辺の仕事しなくなったから、政府も焦っているんだってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
数年持たずに旧式のゴミの山だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
※167
ホルホルとは韓国語の老人の笑い声の表現で、それが韓国の捏造自慢ニュースに載っていたことがホルホルの始まりで、ネット民はそれを見てホルホルを「韓国人が捏造自慢で喜ぶ有様」と定義しました
おかしいと思いませんでしたか? 日本が元なら、何故、韓国語のホルホルがつかわれているのか?
それを日本の捏造ではない自慢ごとに使って、その発生まで日本に被せるなんて、やはり韓国人は捏造民族なんですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
拭いてないからびちゃびちゃなんじゃないの?
それともただ消毒してるだけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
こんな最新機器を取り入れているのに・・・民度がねぇ・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 20:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
で、ほんとのところは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
※1
これだけやっても犯罪者の遺伝子が一向に減らない中国って凄いよな❗️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
※6
立憲共産党「中国は進んでる!日本は遅れてる!」
自民「じゃあ日本にも導入する?」
立憲共産党「犯罪者にも人権ガー!外国人差別ガー!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
※15
人身売買先進国だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
※195
何を言ったところでYoutube上に日本のホルホル動画がバズり散らかしている事実は変わらんけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
※18
中国人の民度考えろよwww人が腐ってんだから機械に頼るしかねーんだっつの!www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ゲート通過時の顔認証についてですが、中国の顔認証は基本パフォーマンスと思っていい
香港から中国に入る時に顔認証をやったけど、そもそもあれは顔認識システムじゃない
OKや許可など出さないし、急に撮影されてゲートが開くだけ、そしてうまく撮影が作動しない場合は係員が手動でゲートを開いて通してくれるので顔認証自体が嘘だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:19:50 ID:- ▼このコメントに返信
※180
せや、本来韓国由来でそのホルホルをバカにする目的で使っていたはずなのにいつの間にか日本人自身がホルホルし始めちゃったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
地域によっては警察業務も全部AIがやってる所もあるみたいだし
割ともう人間なんてAIに比べたら使えないし信用も出来ないって言える時代になりつつある気はする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
こんな学校があるのになんで中国外の学校に中国人がいっぱいいるんでしょうねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
※202
日本人は恥を知っているので、組織ぐるみ国家ぐるみで自国の捏造自慢動画の視聴数を上げていた韓国のような真似はしませんよ?
普通に楽しまれてバズってるのと、内容から視聴数まで捏造の韓国ホルホルを一緒にしないでくださいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
川の水を郊外に流すのも適切な政策なんだろうなぁ(鼻ホジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 21:38:10 ID:- ▼このコメントに返信
こういうショートで見る分には映えるけど実際これが毎日生の生活での光景って考えたら中々生気失われると思うぞ
工場勤務やったことあるんだがあの雰囲気はとても人間性を養う場ではない(笑)

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
※187
日本語でイケるでwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
※200
デマタレwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
※205
ホルホルは捏造で自慢して、しかも自分たちでホルホルって書いちゃうくらい陶酔してる事だから、日本人は全くその域まで達してないぞ
自分たちだけじゃない、お前らこそって、子供の言い訳みたいなことに在日必死過ぎない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:22:45 ID:- ▼このコメントに返信
共産主義の国の情報は信じない
ソビエトから学習しないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
※206
元々中国人の信用なんて無いようなものだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
※99
ロシアもウクライナ戦争でメッキ剥げる前は軍事技術の先端を行く国家だったしなぁ
中国にも優秀な人材や軍人はいるだろうけど、根が腐敗したままの独裁体制では末端の腐敗は感知できんしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:28:28 ID:- ▼このコメントに返信
まあ日本じゃやらんだろ
文科省はそんなのより天下りコンサル学者に税金与えたいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:48:03 ID:- ▼このコメントに返信
こういう技術は発展するのに人間性は世界でも有数の底辺なのは何でかなぁ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:51:49 ID:- ▼このコメントに返信
そういや習近平科目はほんとにあるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 22:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
別に効率を追求するのは成人してからでよくない?
むしろ脳が発展途上なんだからもっと手を動かした非効率なやり方のほうが逆にいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 23:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
日本もバブル崩壊前は頭のおかしい箱物が結構作られたからな
いよいよ中国もやばそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 23:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
一般人の監視に興味ないならネット検閲なんてせんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/18(金) 23:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
これどこまで本当……というか、どういう趣旨の映像なんだろうね。
ゴミ仕分けとか明らかにデモっぽいし。
youtubeのNew China TVじゃ見つからないから良く分からない。
実際の運用なのか、モデル校なのか、未来図予想図とかなのか。

しかし、スマート黒板は良さそうだね。教材用意するの大変そうだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 00:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
※187
何も理解できとらんのね
ちょっと高等教育齧ろうとしたら英語のテキストしかない、なんて国はごまんとあるのよ
母国語で高等教育が受けられるのは旧列強国だけ
そして日本は江戸末期から明治期にかけての学者の血の滲むような努力でそれを可能とした

平気で文章に横文字混ぜるようになった今となっては意味がないように思えるかもしれないけど
それとて過去の資産がなければ一億総ルー語になりかねんわけでな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 00:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>25
こんなんに税金使ったら騒ぐのがお前らやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 00:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
記事概ね見た後サムネレベルの期待して見たから期待を大分下回ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 01:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
※210
元々建国以来管理されてる奴隷なんだからそういう疑問すら持たない
9千万人の共産党員とその家族(3人家族で2億7千万人)だけが管理する側の人間で
それ以外の10億以上は単なる奴隷であり家畜だから
法整備の遅延で耳や鼻にタグや手足にチップ埋められてないだけマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 01:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
※213
横からだが
完全に五十歩百歩なの認めてて草

>自分たちだけじゃない、お前らこそって、子供の言い訳みたいなこと
お前の前文の韓国の方こそって言い訳がまさにそれだろw
韓国人と同レベルの知能に堕ちてどうすんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 03:25:48 ID:- ▼このコメントに返信
モデルケースとしてでいいからこういう私立学校作ればいいのにな
こういう学校あったら通ってみたいって思う奴多いんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 07:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
>田舎の小 学校は東南アジアレベル
東南アジアから見ても、日本の公的機関のIT活用レベルは劣っているわけですが。
マレーシア(タイだったか)から支援を打診されるくらいに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 07:35:10 ID:- ▼このコメントに返信
国民をモルモットとして利用出来る国は強いわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 08:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
※228
へぇ? 捏造動画に組織や政府が主導して視聴数まで捏造して世界で大人気と言い張り、それを根拠に日本ディスってホルホル笑ってた韓国人と同じことを日本人がしてたって言うなら証拠が見てみたいもんだw
ただのお国自慢と、お前らのやった本場本物のホルホルは次元が違うんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 08:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
新興国家にありがちな話
既存の社会インフラが貧しいから、その時の最新なモノを導入したってこと
例えば日本の田舎の鉄道
新しく出来た駅は色々最新だけど古い駅は既存のモノも混在してる状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 09:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
これ生徒を監視してるんじゃなくて教師が自分の思想を伝えたり変なことできないように
行動制限かけて記録してるんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 10:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
卒業しても半数がニートになる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 10:19:17 ID:- ▼このコメントに返信
この代わりに、一般家庭の水道電気ガスが不安定だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 10:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
これは近隣の農村を水没させてでも守るべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 10:28:56 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミ分別だけデモンストレーションかなんかの切り貼りしてないか?
ゴミ捨てるところが小さすぎてあっという間に満杯になるだろうし、ゴミ分別して捨てる完全な裏方のところに壁一面のデジタルポスターらしきを置くわけ無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 11:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
※230
池上某の解説鵜呑みにしてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 11:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ全てデジタル管理出来れば楽だからな
お国柄的に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 12:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
日教組に文句言えよ。
日本国民・政府に何言っても無駄だからな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 12:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
これで出来上がるのはポンコツという悲しい世界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 15:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
顔認証システムで世界一の技術あるのが日本なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 16:43:42 ID:- ▼このコメントに返信
デジタルで管理するの楽だからな。そのせいで都市民はスコア管理されて日本みたく何かにつけて安易に批判なんて垂れ流して特定されようものなら社会保障サービスからどんどん弾かれるわけだが。9割の田舎民ならほぼ原始的生活だから関係ないし、日本なら上級国民はデジタル管理された生活、文句言う底辺はインフラもろくにない環境で自給自足するようなもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
この機械を運用するより底辺を雇ったほうが安そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:31:39 ID:- ▼このコメントに返信
※75
倫理無視で人体実験できる強みと、人命無視で失敗できるのは実は技術発展に関して言えば大きなメリットなんだよね
例えば宇宙開発なんかだと日本は万が一の失敗すら許さない覚悟でやってるけど、中国は有人でも失敗を恐れず挑戦できるからノウハウを積みやすい
自分が中国で生活するのは嫌だけど、倫理無視の科学者目線だけで言うなら羨ましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:35:12 ID:- ▼このコメントに返信
この映像の何処までがCGなのか非常に気になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
※245
それもCGな気がするわ。
或いはリモコン式で、2~3回使っただけで放置されてそうな気もするし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/22(火) 21:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
※243
工業ロボットのシェアもな伊達にロボット大国じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/22(火) 22:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
キンペーの息が掛かってる中国の都心の部分だけな
ちょっと田舎に外れるともう完全に見捨ててるレベルの町だらけやぞ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

強制的に広告が開くポップアップ広告は広告会社に勝手に設定されてたもので 一ヶ月ほど前に広告会社に言って出ないようにしてもらったのですが 現在も出るという方はいますか? よろしければメールで教えていただけると嬉しいです
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【727件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事