|
|
【恐怖】ディズニーで結婚式を挙げた女性、ガチで怖すぎる被害に遭ってしまう……
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:41:21.99 ID:Kpnpz/2ur

ディズニー結婚式で無関係な他人が参列 花嫁恐怖「一生許しません」
「結婚式の日という大切な日はもう2度と返ってこない」
ディズニーで結婚式を開いた新婦が、SNSで次のようなトラブルを訴えた。
新婦は今年、「ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング」というディズニーの結婚披露宴を開催した。
トラブルが起きたのは、結婚を誓う挙式でのことだった。チャペルの扉が開かれ、入場すると、無関係な他人が並んでいた。
この結婚式は「家族婚」で、挙式のみ少数の友人を招いていた。「大好きな家族と友人しかいないはずの場所」に、新郎新婦が把握していない他人が2人も紛れ込んでいたとして、新婦は「心底怖かった」と振り返る。
2人はそれぞれ普通のワンピースとジーパン姿で、参列するような服装や髪型でもなかったが、スタッフがチャペルに案内してしまったという。
新婦は式場に対し、事前に参列者の名前や人数を共有していたにもかかわらず、招待していない人々をチャペルに招き入れるのはおかしいと主張する。
後日ブライダルサロンに経緯を尋ねるも、「参列者に参列の意思があればチャペルに案内する」としてスタッフの対応を肯定していたという。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24817054/
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:41:47.01 ID:K7rWT6Ohr
こんなん恐怖やろ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:41:59.21 ID:SrmYqIrvr
ディズニーランドで結婚式とかいくらかかるんだよ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:42:11.36 ID:/D7GbIQ3r
知らん二人は幸せな気持ちになれたからええやろ!
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:42:34.43 ID:lH06J33Or
コントやん
パレードと勘違いしてたかも
パレードと勘違いしてたかも
10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:42:45.27 ID:ufMnqq1SM
だいすきなディズニーに裏切られてて草
11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:42:46.64 ID:T0/tAUrl0
名簿渡してたのに通すのは草
12: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:42:49.19 ID:ObLxP0Dzd
参加する側もおかしいよ
13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:42:50.56 ID:HAXRz9rtM
スタッフが悪い
金返せ
金返せ
17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:43:21.99 ID:Y2p/NmOMM
結婚式てこれ数十万かかるからな
41: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:45:15.01 ID:776hsCwqd
>>17
ディズニーは130万~800万くらいするで
ディズニーは130万~800万くらいするで
19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:43:31.16 ID:YUMqeYgJ0
全然どういうことか理解出来ん…
21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:43:36.94 ID:OXRu4W1o0
草
これ招き入れられた側も困惑やろ
これ招き入れられた側も困惑やろ
22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:43:43.26 ID:uCQ3N8l80
🍰彡(^)(^)🍗気にせずどうぞ
44: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:45:31.83 ID:/aMYQsBc0
>>22
草
草
304: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:54:02.39 ID:eV6qQATM0
>>22
草
ええなワイも参列したい
草
ええなワイも参列したい
69: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:47:00.52 ID:VHrIG5I2a
>新婦によれば、参列した2人はSNSの相互フォロワーだったが、顔見知り程度の仕事の客と、やりとりすらしたことのない他人だった。
あっ、ふーん
あっ、ふーん
150: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:59:53.49 ID:hVyiD8940
>>69
怖
ガチで通行人陽キャがなんかのノリ間違いで紛れたんやなくて
その人の結婚式認識して呼ばれてないのに来たんかよ
怖
ガチで通行人陽キャがなんかのノリ間違いで紛れたんやなくて
その人の結婚式認識して呼ばれてないのに来たんかよ
88: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:49:21.16 ID:2WzIRWVh0
ディズニーやし参加した奴も悪気はなかったんやろと思ってたら
>SNSの相互フォロワーだったが、顔見知り程度の仕事の客
怖すぎるわ草
>SNSの相互フォロワーだったが、顔見知り程度の仕事の客
怖すぎるわ草
96: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:50:38.18 ID:qB7Q3M3Q0
スレタイミスっとるやろこれ
明らかに「知らない他人」よりSNSの相互フォロワーの方がホラーや
明らかに「知らない他人」よりSNSの相互フォロワーの方がホラーや
124: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:56:30.40 ID:HWIgb1fA0
Twitterみたけど
この謎の2人はそれぞれ秋と冬に同じ場所で式を挙げる予定らしい
つまり下見できたってことやろな
この謎の2人はそれぞれ秋と冬に同じ場所で式を挙げる予定らしい
つまり下見できたってことやろな
133: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:57:40.13 ID:SnSpE3gHd
>>124
ほんまやとしても服装おかしいやろ
ほんまやとしても服装おかしいやろ
143: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 10:58:34.28 ID:zNSkjmo1d
披露宴やなくてチャペルは知らん人もお祝いしたかったら入ってええってスタンスやった気がする
151: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:00:27.95 ID:D7MA9kR/0
>>143
ワイもそう記憶してるけど、日本人は文化的な部分じゃなくて表面的な見た目の部分だけ真似したいっていう事なんやろな
ワイもそう記憶してるけど、日本人は文化的な部分じゃなくて表面的な見た目の部分だけ真似したいっていう事なんやろな
153: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:00:44.30 ID:4wiEuDcW0
>>143
まあお祝い事やもんな
まあお祝い事やもんな
171: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:06:13.84 ID:UCZfZtb0p
大事なのは気持ちちゃうか?
179: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:08:46.23 ID:OM5j+s3Yp
>>171
せやな
主役の2人が嫌な気持ちになったから式場のミスや
せやな
主役の2人が嫌な気持ちになったから式場のミスや
208: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:16:20.83 ID:jlg3kGx3a
ワイも一回やってみたいなって思ったことあるわ
284: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:45:51.91 ID:UhTTo7uZ0
店のコメント的に赤の他人でも参列の意思があれば案内するってことか?
恐ろしすぎるやろ…
恐ろしすぎるやろ…
305: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:54:30.06 ID:gUoMrKT70
ワイの妹はハワイの海岸のチャペルで家族だけで式したけど2人どころか全く無関係の知らん数十人の外人がめちゃテンション高く「ハッピーハッピー!」叫びながら花びらとかフワッて投げてくれてそれで妹は喜んでたで
それを式場訴えるとか許せんとかこの結婚した女の人はちょっとおかしいんちゃうか?
それを式場訴えるとか許せんとかこの結婚した女の人はちょっとおかしいんちゃうか?
343: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 12:10:05.28 ID:SJcUI3Zfa
要はこういうことなんやろ
そら怒るよ
そら怒るよ
346: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 12:12:00.14 ID:qZOwUzRva
>>343
これに怒る鉄道ガ○ジと良い写真だと思うワイらの構図
これに怒る鉄道ガ○ジと良い写真だと思うワイらの構図
355: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 12:18:16.00 ID:sSI6ZsbAa
招待状ないと普通参列できんやろ
360: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 12:19:54.60 ID:MQJWRLYl0
>>355
今どき招待状なんてなくて受付で名前言うだけやろ、若い人の結婚式は大体スマホ招待状やで
今どき招待状なんてなくて受付で名前言うだけやろ、若い人の結婚式は大体スマホ招待状やで
366: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 12:21:28.83 ID:sSI6ZsbAa
>>360
今って招待状スマホなん?
数年前自分があげたときもここ数年参列してるのも全部紙やったわ
なんか味気無いなぁ
今って招待状スマホなん?
数年前自分があげたときもここ数年参列してるのも全部紙やったわ
なんか味気無いなぁ
357: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 12:18:39.13 ID:6lhRkpLga
笑い話にしなさいな
207: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 11:15:47.58 ID:HAzDCoDo0
なんで案内しちゃったんだよ…
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
一番怖いのは言ってる事がビフォーアフターで変わってる事だろ
結婚式の下見なら納得やし
怖すぎるっていうか
どちらかと言うとスタッフの対応に怒り示す方がわかる話だけど
少しは疑えよ
とかいえ本国のアメリカでも人種によって見向きもしない着ぐるみ人とか普通にいるしな
絶対やらかしても非を認めないだろう、一方自分たちは何か修学旅行生が数人でも問題起こすとその学校ごと
今後数年間出禁に平気でするような連中なのにな
公開したのは良かったな
花嫁にストーカーがいたら参加できるやん
これならしゃあないな、むしろ招待客以外は入れるなとスタッフに言ってなかったのが悪い
キリスト教徒でもないのにそういう真似事するのがあかんのちゃう?
実際、窃盗や新郎新婦の関係者装っての性犯罪狙ってる可能性って十分あるからね
🥕⋂_⋂
(つд⊂)クスン おめでとうぺこ
やっぱり結婚式は統一教会にお願いしようね🤗
見届けて拍手する以外することねえけどな
招かれてないのに参列しようとは思わんな
中に入ろうとか思わない
韓国の結婚式でその家秘伝の人糞から作るトンスル薬を飲むんだろ?もっとこえーよ
もちろんご祝儀は頂くけどな
他人の結婚式に紛れ込むのが趣味の女子高生の話
漫画ではほんわかオチだったが、リアルであると怖いのかもしれん
SNSでの知り合いですとか言われて拒否したら文句を言われるのはスタッフになるわけだし
花嫁車に乗せられてた案件
ディスニーの結婚式でひっそりとなんて陰キャの考えは陽キャにわからんだろし
アニゲー管理人は身長低いアフィカス朝鮮人
な、こういうリアルで友達少ない奴ってコメントで何となくわかるだろ?
事前に招待客以外の参列を認めるかどうか確認してなかった方の不注意だな
教会での結婚式は原則参加自由だし洋式だとその文化に準拠してる場合が多いからな
教会は公共の場で誰でも入れる場所だからね
いや家族婚で言ってる時点で親戚友人が多かろうが少なかろうが
身内内でやりたいって事だ、勝手な解釈で賑やかそうとかしかも当事者の承諾もなしにやるのは
かなりキチガイというか自分勝手
完全にディズニーの落ち度
そういうもんだったみたいや
海外の風習だよな通りすがりに呼び込みかけるの
まぁそれがヨーロッパやアメリカの「そういう文化」が根付いた場所ならともかく日本だからなぁ
こっちの文化(意思)を尊重する気が無いなら最初からそう言ってくれなきゃやん?
まぁとはいえ事前にどこまで決めてたんかって話だな
そもそも「他人も入れるで」ってのをカップル側に伝えてたのか
カップルが一切入れんなって言ってたのか
前の炎上したディズニーのコスプレイベントみたいに結局スルーしそうだが
普通神道だよね
ならその辺は間違えましたミ☆じゃ済まんだろ
海外ならよくあるだろ
それは外の常識であってディズニーの常識ではないんだよね
過去の不祥事を見てもわかるとおり、ディズニーは一種の村社会みたいなもんだから
藤井聡太に「将棋で遊んでるだけでいい気になりやがって!生意気だ!○すぞ!」って難癖をつけて脅迫をして捕まったのも40代のおっさんなんj民だったな。
昨日も声優に誹謗中傷して開示されてたし韓国人って嫉妬と怨念に塗れた化け物なんやなって
新郎サイドちゃんと言ってるやんけ……それでこれか
許さないことこそが神の真意
銀貨で売られた彼の憎しみが今日まで連綿と続いている証拠だ
SNSで炎上して身内に向けた発言だったんですって言い訳してるようなもの
怖い怖い怖い!こんな仕事のミスの言い訳を平気でする連中に国や議員は金を支援しようとしてるの!?
式の後に大量の空き缶引きずった車でハネムーン行くんやろ?
完全に許しとるやんけw
ディズニー好きすぎて何されても利用してしまいますぅ~
「個別」と言えば回答を無視していいという風潮って何?最低限もやれないで何を安心安全に配慮?
違うぞ今後ディズニーランド来た時に便宜図れって脅しだよ
全くしてねぇからこうなったのによくそんなこと言えるな……
本当にそれな。
しかも、チャペルでの式とか、仏教徒や神道信者だらけなのに讃美歌謳わされるんやで?
赤面してまうねん。
森薫の結婚式は親族一同どころかどこぞの馬の骨にも参加して祝えと招待するぞ。
よく知りもしないのにキリスト式の結婚式なんてした新婦がアホなだけや
叩いてる奴らが無知の馬鹿じゃねーか
ここ日本ですよ。
ここディズニーですよ。
今回炎上してるのは新郎側がちゃんと希望してたのにもかかわらずディズニーが
やっちまったことだろう、主催者の意見無視して「いや海外ではこうだから^^」とか
そんなもん本場アメリカでも通用せんわ
エマとウィリアムの結婚式は来客も使用人も一緒になった大パーティだったな好きなシーンやわ
ディズニーランド内は治外法権なんや
海外だと通りかかりの人間が興味を持って立ち止まったら、式の参加者みたいなのに「おい一緒に祝ってくれよ」みたいな感じで誘われることある。
日本人は面食らうよな。
田舎だったからかもしれんが。
参列者が下見に来てた説濃厚なのが最高に気持ち悪いな
あいつら身内のミスにはとことん甘いから。
見せびらかしたいラインと招待したいラインは全く別というわけやな、当然やが
エロゲが好きなのとそれらグッズを隣人町内会の老若男女全員に公開したいかは全く別の問題だろう
誰でも入れるテーマパークでやるから見物できると勘違いしたのかもしれんし本人の危機意識も足りん
いいえ?先祖代々浄土真宗ですみたいな感じやと思う
神社での式も厳かで雰囲気あってけっこういいよね。
ぶっちゃけ日本なのに教会で式挙げる夫婦ってほとんどキリスト教徒でもなければキリスト教のことも大して知らないのに雰囲気とか「誓います!」とか誓いの口づけとかに憧れてるような人たちばっかりなんだろうな。けっこうな割合で神への誓いを破ってあっさり離婚してるだろうしさ。
クリスマスプレゼントを一度もらったことがない奴が
そういう突っ込みをしなさい
そういうもんや、と言うディズニー側の常識とぶつかっただけやろ。
調べが足りんかったなあ
非キリスト教徒の日本人相手に商売やってるんだからからローカライズせんとな
>けっこうな割合で神への誓いを破ってあっさり離婚してるだろうしさ。
これなwwwwwwww
仕切る立場の人間が知らなかったゴメンネ程度では済まんのだけど
おめーは、日本の土着クリスマスと、きちんとしたキリスト教の教義に則った「式」とを同じにするのかい?
最近は自分的に黒歴史だと思ってる話も話してみると笑ってくれる人がいる時代なんだしさ
ディズニー・フェアリーテイル・ウェディングはディズニーのホテルでの挙式だからランド内じゃないんじゃないの
招待されてもいないのに勝手に入り込む二人がサイコパスすぎる
そのために参列者名簿があるんやで
いや格安式場ですら通さねぇよ、名簿なかったら連絡確認行くわ
自分らの式の下見だったらしいよ
俺が好きだったのに他人と結婚しやがって、死んで一緒になろうな!! みたいな事件
そして参列者名簿があったにも関わらず、ディズニー側は頑なにミスを認めないのも草
友人の式で讃美歌歌ったわ
理由はわからないけど、たしかに恥ずかしかったw
手違いで案内された観客程度やん何が怖いんやと思ったら
これは印象変わるな
そんな安くすむわけないやろ・・・
だってさ?その讃美歌歌ってる参加者のうち、キリスト教徒は10%もいないんだぜ?w
歌ってる本人も「自分は仏教徒」とか思ってるだろうし、そりゃ恥ずかしいよw
い~つくしみぶか~きぃ~♪
神様「死が二人を分かつまでゆーてるやろ!」
結婚は神を立会人にした契約(エンゲージ)だから契約破棄すればええんや
撮り鉄必死の自己擁護か?
別に鉄道会社は写真撮って欲しいなんて言ってないんだから同じじゃないぞ
新郎新婦が参列客の人数を把握していて招待したなら、それ以外は全て文字通り招かれざる客だ
ストーカー案件なら、別に挙式のタイミングを狙わんでいいやろ
常にSPがついてるような要人なわけでもないだろうし
そら神様も祝わんわ
自民・森まさこ議員 ブライダル業界から献金
「政治資金収支報告書」を見ると、「寄附の内訳」に「(株)テイクアンドギヴ・ニーズ」
という表記「ハウスウエディング」の企画運営をする先駆け的会社である
そりゃ息のかかった企業ごり押しするっしょ。庶民は馬鹿だからテレビで宣伝すりゃ簡単
陰キャは必死になるよなww
お前みたいな底辺野郎が結婚なんて夢見てんじゃねーよ
銭ゲバネズミー最低だな
お前んち創価学会だったよな?
とふかわが囁いてる。
初週…33.6万本
信者→ジワ売れ!ジワ売れ!
2週目…9割減の3.7万本
信者→………
1位(初登場) Switch ピクミン4
40万1853本(累計40万1853本)/任天堂/2023年7月21日
9位(前回4位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
4904本(累計40万1376本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
信者が信じていたFF16がピクミン如きに負けて爆笑モノwww
えーとFF16はジワ売れさせるんでしたっけ??
新婦によれば、参列した2人はSNSの相互フォロワーだったが、顔見知り程度の仕事の客と、やりとりすらしたことのない他人だった。
確かに確実に防げた事案だと思う
情報がもれなかったら
悪意ある奴が入って来て突然正式な参列者や花嫁花婿に暴力振るって来たら出銭ースタッフどう対処するつもりなんや
そもそもなんちゃって礼拝堂がチャペルだし
友人もたくさん呼んでワイワイした雰囲気なら許せるけど
お互いの家族だけしかいないはずの空間に赤の他人が混ざってたら怖すぎるわ
チキってコーラのボトルとメントスを放り込んでにげただけだったけどいい思い出だ
友人も入っとるで
そしてこの2人は相互フォロワー
広義では「友人」にカテゴライズされる
少なくとも本場ではそうや
たとえ悪いことしてもドライブスルーで懺悔すりゃいいだけだもんなあの宗教w
切り替えてけ
ベトナムで韓国の猛虎部隊は味方陣営の村で行われた結婚式に乱入して殺戮略奪の限りを尽くしたからな
ディズニースタッフ側が要求に対してキッチリ断ってるのは好感持てる
ディズニーがやってるだけで本物のチャペルなんだろ
宗教的な仕来りが気に喰わないならそもそもそんな形式で結婚式するなって話になっちまう
そらチャペルに参列ぐらいする
むしろそう考えられない方がおかしい
まじか
これから毎日他人の結婚式に行こうぜ
一般人も参拝してるよ。
見せ物にされちゃたまらんよな
他の式場じゃ100%ありえんだろ
器が小さい
離婚しそう
実際大丈夫だぞ? オタクちゃんが持ち上げる乙嫁だってそういうシーンあるだろ
本来は結婚式なんて村中の人が通りかかったら飛び入りでお祝いしていいもの
普通は声かけねえし、かけられても遠慮するのが普通。
まあスタンスわかってええんちゃう?
こいつらだけ私服でもか?
関係ないんやがw
「本場」ではそうや
異国(他宗教)の「そういう文化」を尊重する気もないまま取り込んでおいて自分には配慮しろとか言い分がキモいです
怖すぎんだろ
気持ちの悪い奴等やこんな奴等しか後発しない国なら滅んで良いと思う正直見苦しいね
最初そう思ったけど、ディズニーだからな
自分もそこで挙げようと思っててちょっとした顔見知りが式するみたいな視察するチャンスがあったらいい機会と思うのもわからんでもない
知らん一般人が紛れ込む方が怖いわw
金もらってやるサービスで「そういうものでは?」はアカンやろ
貸し切りの店に赤の他人が「人多いほうが楽しいでしょ?」って来るようなものだぞ
ふたごちゃんの結婚式の事やろ
モツ煮美味そうやったわ
XXX「その結婚待った!」
でも偽物のサービスを選んだわけじゃないだろ?
本格志向の本格の部分が嫌だとしてもそれは提供する側の責任じゃないでしょ
本格志向の料理メニューが舌に合わないとしてもなんで味が気に喰わないってのは難癖なわけで
ホテルの対応は100%悪いけどそこがな、それとアメリカ云々デタラメだぞ、泥棒入り込むから招待客以外入れない
紛れ込んだ当事者みたいな言い訳w親に常識教わらなかったんだねかわいそうw
バカで無神経なだけのくせに、見た目と声や態度に人数で誤魔化しているのが陽キャwやぞ
店の常識を知らずに文句付けてるのがこの場合は常識知らず
アメリカじゃなくて欧州では?
確かにそうだけど、参拝中に結婚式の一行が来たら邪魔になると悪いんでちょっと離れとこう、ってならない?
そこら辺の知識も2流3流だろ
興味深々で見るわ
めでたいなーって見るぞ
ちゃんと全額返済した上で謝罪しろよ無能企業。
じゃあ最初から結婚式出来るようにするなよ。
でも適当な対応でもクソジャップは喜んでお金落とすじゃん
韓国には、自国製の立派なパチモンが有るから自慢出来るねw
お祝いムード感じたくて他人の結婚式に参列するのが趣味って人もいるからな
勝手に下見に使われてるやんw
下見したやつらもここで式挙げたらまた別のやつらの下見に使われるわけだ
ディズニーも阿漕なことするなw
ツイッターに何月何日にディズニーで式をあげますとか書いてたんだろうな
せめて事後報告にすればよかったのに
くそやろううだなおまえ
一番問題視しなきゃいけないのはその呼ばれてないのに参加した二人がそういう海外の文化に理解あったかどうかやろ?
その理解の元祝福に来たのを邪険にしたのなら炎上してもしゃーなしだがたぶんお互いに日本人で共通の認識と理解を持ったうえで勝手に参加しにきたんだろうしやはりちょっとどうかと思う
無断で侵入したならそうかもしれんけど
現地で運営に通された時点で客側に責任を追及するのは無理があるわ
招待状を偽造したってわけでもなく参加できるのが当然という扱いを受けてて
恐すぎみたいな意見多いけど、そこまでか?
式を邪魔したわけでもないし、フォロワーが結婚祝ってくれたならええことちゃうか?
こいつが誰でも参列OKなルールを知らなかっただけちゃうか?
去年招待されたけど紙だったぞ。スマホでやってるとこは自分の住んでる県じゃ聞いたことはないな
でもディズニーは認めない。
やはりディズニーは頭おかしい。
恐怖を与えているにもかかわらず式を邪魔してないとはどういうことなんだろう。
※198
ディズニー側の不手際にもかかわらずディズニー側が嫌ならディズニーランドのチャペルで式挙げるって形式にしなければいいと開き直っているというクソみたいな話。
その代わり ちゃんと引き出物 渡してやれよ
その場合新郎新婦に事前に伝えて許可をもらう(急なキャンセル等で空きがある場合はたまにある)
今回は勝手な判断で通した運営側が悪い
でも神父が本物じゃなかったら文句言いそうだから面倒くさい、神父ミッキーで良いんじゃね?