【速報】中国さん、原神を超えるオープンワールドRPG「PROJECT MUGEN」を発表。何故日本はこのようなゲームが作れないのか

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:50:12.25 ID:SYBk8V5Nd
no title


まったく新しい都市型オープンワールド - Project:Mugen|プレビュー!
https://www.projectmugen.com/





4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:51:59.27 ID:yIhuFPvXa
MODでキャラ追加出来そうな名前だな

6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:53:09.93 ID:a1ecoIKu0
中国

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:54:55.62 ID:NwlCUx9e0
まーたブループロトコルが殴られてる

11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:55:59.49 ID:44r+rRsxd







ええやん
日本には作れないグラだな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:59:05.16 ID:TqDDQViK0
>>11
凄くね?
元々こんな技術力あるところだっけ?

64: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:31:59.56 ID:6ea5FoEZ0
>>11
キャラだけアニメ調で背景は洋ゲーのやつだな

82: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:39:22.12 ID:amEycisw0
>>11
こんなグラスマホでできるホ?

335: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 16:52:30.05 ID:Ypi9qq2H0
>>11
むかしよくあった
アニメキャラのモデルに差し替えた
GTAのMODみたいやな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:57:05.54 ID:RcQGAOo30
こいつらいっつも獣耳はえてるな

15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:57:45.48 ID:GutQiKGld
ガシャゲー?
なんで中華って買い切りゲーム作らないの?

33: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:15:18.21 ID:CL/FCeZq0
>>15
儲からないからだろ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:58:28.97 ID:y5PSa7hk0
この手のはPVばかりが立派で、実際にゲームが完成してから動かしてみないと何とも言えん

20: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:59:46.12 ID:D1fd/fKtd
>>17
そういってあなた原神軽視してましたよね

22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 08:59:48.99 ID:J0nTwg8L0
なんかホヨバースのZZZといろいろかぶるな
グラとかキャラの雰囲気がクリソツ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:03:38.48 ID:fiyHwdOH0
原神落ち目の所を掻っ攫いに来たか
奪い合いになってあまり旨みはない気がするけど

38: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:19:22.57 ID:Hhaez8C+a
スマホですら出してもらえるのに当然のようにハブられるスイッチ…

39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:20:12.40 ID:FSQiLhvPd
そして
誰からも相手にされていないゴミ箱

42: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:23:00.70 ID:fGF1Ti7c0
Switchで出来ないとか日本人やれないじゃん

44: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:23:36.64 ID:luoUHxDFa
中国に和ゲー文化乗っ取られそうな勢いだな
和ゲーは一個も大作アニメゲーム出せてない

46: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:23:59.79 ID:MZ+zgTiU0
ネットイースの翻訳力じゃストーリーあるゲーム無理だわ
荒野行動ですら謎の日本語だったのに

65: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:32:50.35 ID:fiyHwdOH0
原神に飽きた奴は飛び付くかもだけどねぇ

76: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 09:37:30.99 ID:KAsfa+/Ad


動画

119: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 10:17:45.41 ID:OPwbjlh40
>>76
最初の夕暮れと最後の青空美しすぎて見とれてしまった

しっかしどんだけ予算掛けたらこんな規格外のオープンワールド作れるんだ

99: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 10:00:20.19 ID:W6e8Xhcb0
またバンナムは中華ゲームに引き離されるのか

100: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 10:00:21.49 ID:5Z5pht7f0
真のメタバース来たか

244: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 12:24:36.03 ID:7tqzWoTo0
グラ凄いな
原神超えそう

245: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 12:26:13.93 ID:vOmooLevd
もうゲームよりアニメ見てる方が多くなったわ

265: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 12:42:53.65 ID:Hf+UDM9HM
ゲーム業界も中国が覇権かぁ
これまでは巨大な中国市場だけに閉じこもってたのが、海外でも普通に大ヒットするような作品生み出すようになってきたのが恐ろしい

268: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 12:45:50.28 ID:D24FQHzZ0
>>265
PSプラットフォームで出る限りは売上の3割はソニーに入ってくるわけだから日本としても問題ないよ
WinWinってやつだ

270: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 12:48:33.83 ID:JOxRXpuE0
>>268
スマホとPCの売り上げは入ってこねえだろ

277: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 12:58:38.90 ID:SNYtnjF50
和ゲーが5、6年かけて変わり映えしない続編作ってる間に
同人レベルのゲームしか作れなかった中国メーカーはこのレベルまで行くんだもんな

280: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 13:05:18.21 ID:47TuIDWb0
>>279
欧米人が望むものも割と任天堂が実現してるみたいなもんかな

301: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 14:23:51.77 ID:Lmgh0D5J0
グラフィック微妙じゃね?ドリキャスでも出せそう

312: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 14:52:09.71 ID:sLH89uut0
ガチャゲーなんだよね
オンラインのソロゲーってのは時代的に合ってるとは思う
でも重課金強いるガチャゲーなんだよね

322: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 15:55:28.89 ID:EOrx5AIH0
中華ガチャゲーは要らない

329: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 16:27:55.77 ID:PilBwTmCp
モンストに勝ってから言いなよ

330: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 16:39:06.63 ID:nLb/I8Qu0
これゼンレスゾーンゼロと正面から殴り合うやつやん
もはやJRPGは2周くらい周回遅れにされてしまった🥺

279: 名無しのアニゲーさん 2023/08/19(土) 13:00:24.10 ID:pG7wDqnE0
日本人の誰もが夢見た「こういう日本舞台のオープンワールドゲームが欲しい」ってのを最初に実現してくれるのが中華とはな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
Steamで出せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
日本のゲーム=神
中国のゲーム=神
韓国(笑)のゲーム=ゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
面白そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ中国はポケモンを作れないのか

はい論破
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
日本のゲーム会社に萌えを好むアニメオタクがいなかった
ただそれだけの事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
PCぶっこわした方が勝ちになるオープンソース格ゲーか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
売上1000万本以上のゲームソフト(2000年以降)
日本 71作品 >>> 中国 0作品

IGN選出 歴代最高のゲーム100
日本 40作品 >>> 中国 0作品

世界のゲーム企業の売上高TOP20
日本(1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位) >>> 中国(2位、5位、13位)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
正直日本が原神を超えるゲームを作れる未来が見えない
これからもCMでちまちまやってくしかないのかと思うと悲しいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
中国人ってガチで優れてるよな
今まで日本人はクリエイティブな民族だと思い込んでたけど、ちょっと中国人が本気を出したら余裕で日本人を超えちゃうんだもん
日本人は遺伝的に劣ってる民族のように思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ持て余すんだからオープンワールドはもういいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>119
モロ業者の口調で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
一方アメリカはGTA6を出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
Google検索量(全世界, 2023年)
日本アニメ=100 >>>>> 中国アニメ=0

MAL人気アニメTOP1000
日本アニメ=999 中国アニメ=1

Reddit登録者数
日本アニメ板=757万 中国アニメ板=1.2万
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
早くプレイしたいです!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
原神の後継者って事は、これもスパイウェアかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
日本はFGOが最高レベルだからなぁ😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:40:53 ID:- ▼このコメントに返信
パクリでのし上がったソシャゲしか人気がない中国大衆文化さん、チース
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:41:16 ID:- ▼このコメントに返信
原神じゃなくてゼンレスゾーンゼロとの潰しあいやん
ゼンレスゾーンゼロより少し面白い程度じゃホヨバブランドには勝てないから圧勝しないといけない
Good 0 Bad 0
.   2023/08/19(土) 17:41:40 ID:- ▼このコメントに返信
これ原神と食い合うだけでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
若年層失業率が50%を越えてから失業率を発表しなくなり
「若者よ仕事がないと弱音をいうな、農村に行って働こう!!」
というキャンペーンを始めた中華がなんだって?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
※7
こんな感じで過去の数字しか出せなくなったら終わりだね
それより今年出た日本の誇りFFの数字はどうしたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:41:59 ID:- ▼このコメントに返信
素直にすげぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
そんなんでホルホルしてる場合か

・中国の若年失業率、46.5%に達した可能性
・48兆円負債 恒大集団が破産申請 中国“危機”
・ノーベル賞経済学者が中国経済の問題点を指摘…「日本のようにはならない。もっと悪くなるだろう」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:42:09 ID:- ▼このコメントに返信
君らほんとグラにすぐコロッと騙されるよね
何度騙されればハリボテだって学習するの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
※5
日本のゲーム会社が高画質路線に走るとFFみたいなホストゲーになるからな
アニメ調の高クォリティゲームは日本からはもう出てこないだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
FFみたいなのを何年もかけて作るならこういうの作ればいいのにな
もう日本はストーリーすら作れないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
すげー
もうFFとかマリオとかいらねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんオタク脳「MUGENは格ゲーのハズでは…?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
このくらい日本だったら数ヶ月で作れるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
技術力では完敗
コレは認めるべき
アイデアとか遊びの部分ではまだ日本に優位性あるとは思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:43:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>279
日本じゃねぇだろどう見ても中国寄りだろステマすんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:43:14 ID:- ▼このコメントに返信
父さんには敵わない😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
和ゲーはもうカプコンとフロム以外ゴミ
海外でも相手されてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
原神を作れなかったのはしょうがないとして、そのパクリゲーすらまともに出てこないのが日本
煽りじゃなく予算も技術も中韓に勝てず終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
露骨に五毛が涌いて来て草
最近の原神の記事ではまったく見かけなかったのにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:44:30 ID:- ▼このコメントに返信
アニメは作画が崩壊するし、なろう小説しか売れないし、声優は男と付き合う
もう日本のオタク産業はダメだね
世界と戦えるのはVtuberくらいだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:44:30 ID:- ▼このコメントに返信
彼女にフェ/ラしてもらいながらアニゲー速報にコメントを打つ
素晴らしい週末だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
もうこの絵柄飽きたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
原神みたいにスパイウェアだったらおもろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
※29
そういうのは実際に作って世に出てる状態じゃないと説得力無い訳で
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/08/19(土) 17:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
下手したら、日本よりもインドのソシャゲも最クオリティ高い作品出てきそうな予感もする。経済成長率も凄いし、人口も多いから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
案の定、中華の工作員が暴れ始めてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:45:48 ID:- ▼このコメントに返信
ネタ抜きで日本のゲーム業界に未来はあるのだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
でも日本には対魔忍があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
ネットイースは外面だけきれいに見せてプレイ感めちゃくちゃとかざらにあるから無理やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
※33
任天堂は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
原神よりも上のグラフィック原神にない乗り物なども追加オープンワールドでしかもMMO
ってやってた幻塔は結局原神の座を奪うほどにならんかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
原神は仕方ないだろ
あんなブレワイのパクリみたいなのを日本企業が出したら炎上し過ぎで会社が潰れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
ほんの2~3年前まではアホみたいにFPSばっかで日本はオワコン!って言ってて今度はオープンワールドで同じ事繰り返すのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
というか、本当にユーザーはオープンワールドゲームが良いのか? という問題もあると思うんだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
オープンワールド喜ぶ層いるの? 怠い面倒臭いって声ばっか聞こえるけど? 日本人にオープンワールドは合わないんだよ だだっ広い草原だけ出すならともかく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:49:42 ID:- ▼このコメントに返信
まず、日本のクリエイティブ業には「やりがい」文化がはびこり
クリエイターが生活できないレベルになるから、
ベテランまでに身を引くか中華に買われる

あと、基本的に営業や経営サイドが社内で強過ぎて製作側の意見が通りにくい

つまり、出来上がるのはクソゲーばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
こんなグラしか取り柄ないゴミよりFF16の方が100倍面白いんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
もうオープンワールドはいいわ
すげーってなるの最初だけであとは移動とかダルくなるだけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
ばかガイ日本には無理だな いっつも上層がいかに楽に稼げるかしか考えないからずっっと進展しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
名越さんがドナドナされたところかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
一方中国では、「景気が悪い」や「デフレ」という言葉を使うことが禁止となった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
ファンタジーじゃないと食指が動かねんだ
シティ魅力がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂→子供向けゲームばかり作ってるから少子化で衰退が目に見えてる
カプコン→ストファイとロックマンが衰退しモンハンとバイオ残ってない
フロム→ゲーム難易度が段々上がっていって下手糞な日本人プレイヤーが脱落していき海外プレイヤー頼り

もう終わりだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
アホらしい
中国なんてこの先落ちていくばっかりなの確定してんのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
🥕∩∩
(ゝω・ )主人公がぺこちゃんなのがナイスぺこね❤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
俺たちにはFF16があるんだか?
皆買ったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
※57
あっ、日頃ネトウヨ工作員が噛みついてる単語と同じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ調で作ってくれるのは嬉しいね
アニメ調のGTAみたいなの作って欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
作れる所を買収すれば良いだけなんだけど、日本企業はその為の金を用意出来ないんだろうな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、日本のゲームクリエイターって何故か日本人を敵視してイキリ倒す奴しかおらんしな
そりゃ中国に負けるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
※57
失業率も隠蔽する事にしたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
父さんムゲンなんて日本語タイトルにしていいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
あれスケボーみたいなゲーム作ってたけどこれに変わったんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
こんどは何をパクったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ポケモンは作品であってジャンルじゃない
むしろ作ったらパクリやんけ
こんな低レベルのコメントによくいいね出来るな笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※59
そんな国の言葉使ってないで早く出ていけよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
MUGEN「パクってんじゃねーぞコラ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
※65
ここで買収()しか出ない時点でお察しじゃん
しかも円安で何処の会社を買うつもりなのさ

まあセガはアングリーバード吸収に成功したみたいだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
日本人は世界的に見てもクレーマー気質だから日本のゲーム企業は挑戦を躊躇い堅実なものしか作らなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
※11
原神がリリースされた日
なんJにこういう奴めっちゃいたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
86っぽい車出てるけどトヨタに許可もらってるんだね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
パクリ民族中国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
※30
海賊版対策にPCでやってたオンラインゲームをスマホでも動くようにしてるだけなんで
日本のソシャゲとルーツも土俵も違うんだよ
結局中韓同士でパイを奪い合ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
でもどうせMMOじゃないんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
なんで日本はこういうの作れないんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
日本がバブル崩壊で不良債権を処理するのに100兆使ったけど
中国の場合1社だけでそれくらいの負債が出そうな感じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
※55
もうちょっと日本語勉強してから活動しよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
スタレはこうあるべきだったって感じのやつだな
これはやるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
※76
逆に日本の誇るFF16発売日はどうなったの?
ネガキャンは全部工作。出せば売れる筈なんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
※81
中国を褒めるな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニも中国傘下になった方がいいだろ
原神のノウハウを教えてもらって来い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
なんで日本語読みなんですかねぇ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 17:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
※20
農奴募集の間違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
※4
いつまで腰のひん曲がったおじいちゃんに頼るんですかね?
それとこ10年後には中国を超えるような作品を出せるんですかね?
何か韓国人みたいになっちゃったねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
※19
アニメ原神が失敗すればufoと一緒に潰す爆弾にするつもりじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
※35
負債1京円不良債権400兆円だったっけ?
そろそろ五毛に予算回らなくなってきたんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
中韓は違法DLが酷すぎてソシャゲしかマトモに売れないんだっけ、日本も似たり寄ったりだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
あれだけ売り上げてんだからポケモンも少しは中国見習えよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:01:37 ID:- ▼このコメントに返信
※19
同じようなもん乱発したら
売上が分散するわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
※88
日本狙いのガチャゲーだからやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
ほぼムービー
戦闘シーンはこれだけではゲーム的に面白いかは不明ですね
グラだけ良くても期待するのはまだ早いかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
おいおい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
※93
似たり寄ったりッてどこの世界線の日本の話だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
鳴潮もでるからオープンワールド激戦だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※93
日本もエロゲ割られまくりの上に無職ネトウヨ「紙芝居が悪い」
そりゃアリスもソシャゲに逃げて鍵は中国に身売りするわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:03:59 ID:- ▼このコメントに返信
※81
面白くないから
以上
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:04:30 ID:- ▼このコメントに返信
これで原神に勝てるとは思えませんねー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
今までで一番面白そうじゃん
CS込みならグラセフとかサイパンの方が面白いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:05:20 ID:- ▼このコメントに返信
※97
プレイ動画を見ないと判断できないよね
まあ、ちょっと期待してはいるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
日本はやっと出したのがブルプロだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
おい、ちょっと待て
記事に上げられてるツイートも公式Twitterも
全然リツイートされてないんやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
※88
中国語だと無限の読みはKENGENだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
原神に勝てるやろこれ
街の密度やばいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:05:55 ID:- ▼このコメントに返信
※81
金と技術とセンスと度胸がないからや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
原神しかりオープンワールドは結局ダルくなるからなあ
1本のソフトとして完成されてるオープンワールドならある程度遊び尽くして終わりだけど拡張して行くソシャゲ系はデイリーやるのすらしんどくて放置するようになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
※101
今時のエロゲとか同人とF2Pの独壇場やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
※97
もしかしてFFの話してる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
キャラしこれねー
ダメだこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
原神はスルーしてるけどこういうのはちょっと興味あるなぁ
でも中国製って怖いイメージあるから飛びついたりはしないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
オープンワールドって旬を過ぎた印象
どうせファストトラベルで移動するんだからエリア制で十分だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
はらがみみたいなゲームっていっぱい出てきたけど大体すぐ低迷するよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
必死に粗捜しばっかりするチー牛が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
※107
公式Twitterのフォロワー432人って
インディーズゲームでももうちょいあるだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
発売日決まってから教えてくれ
発表だけして発売してないタイトル何本あると思ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
大陸のオープンフィールドソシャゲ毎回グラ一緒だな
原神見てわかる通りコンテンツを作り続ける力が無いからすぐ飽きるゲームになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
自動車も何気に左側通行だし(中国は右側通行)はなから日本狙い過ぎやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
中華ゲーはユーザー取り合いだよな
どう考えても原神やら幻塔やら掛け持ちなんか無理だから中華ゲーユーザーの食い合い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
※111
ティアキンとかどこに行っても
絶対に何かしらあるから探索がくっそ楽しかったわ
後から追加前提だとガワだけでスカスカなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
※13
あからさまな工作ホルホルすぎだろ
なんでTOP1000で日本と中国しかないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
オープンワールドのなにがええんや
ただただ移動に時間くわれてしんどいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
※55
中国共産党の事だよな?それ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
もうお国自体が潰れる会社のこと気にしてても仕方ないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
※118
某かりんとうの会社を傘下に持つメーカーだから禁止ワードやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
日本人アホだからすぐに養分になりそうwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:12:06 ID:- ▼このコメントに返信
そういって持ち上げた幻塔の出来は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
なんべん騙されるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
※59
子ども向けゲームが無いとその内、入って来る人自体が居なくなるんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
※131
出来はともかく既に国内PS5の人気作の1つになっとるぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:14:10 ID:- ▼このコメントに返信
中華はまず開発にカネかけるからなぁ
んでガチャ要素もヌルめで、キャラ無凸入手は微課金でも比較的楽だがエンドコンテンツを快適に攻略するために凸や武器ガチャで重課金誘導
だから廃課金からエンジョイ勢まで幅広いプレイヤーが集まり、話題性でさらにプレイヤーを呼べる

国産ゲーはまず開発費をケチり、半年程度で開発費の回収を目指してキャラ入手すらそれなりの課金を要求してくるから、日本国内ではヲタ向けに一定のヒットはしても世界レベルで人気になるタイトルが生まれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
一方我らがブルプロは過疎がばれないように
フレンドの最終ログイン(もともと見えてた)を見えなくした
日本人として誇らしい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
※101
エロゲ割ってるのは無職貧乏パヨクジジイなのに擦り付けてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっとだけの動画や一枚絵で
中国すげー日本はだめだ
って騒ぎ立てるやり口が
アジア開発銀行のバスに乗り遅れるなとそっくりだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
何で中国はゲームタイトルに日本風の名前をつけるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
※135
それは中華のトップクラスなメーカーの話で
本国には海外にはとてもお出しできない有象無象が溢れ返ってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
原神面白かったけど、武器もキャラもガチャだから無課金だとキツくて辞めちゃったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
中華アクションソシャゲはスキル連打ゲーになってすぐ飽きるのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※140
中国国外にでてこないゲームを考慮する必要性はゼロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
※139
この手のガチャゲーで一番儲かるのは自国だけど
1人辺りの課金割合が日本がトップなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
何度目だよ
幻塔はどうなったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
世界市場を狙うならリアル路線のグラフィックで作ればいいのに
なんでザパニーズアニメ路線ばっかやってるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
※143
某池上の解説しか信じないと言ってるのと同義やんそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
※145
国内PSStoreで現在5位やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
※131
情弱は知らんかもしれんけど
幻塔はサービス開始前から本国で不評だって情報が溢れてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
こういう虚無ゲー求めてねーんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
※137
何でパヨクが日本のゲームワザワザ割るのさ
何度でも言うが愛国ネトウヨが金出さないから終わるんだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
結局ただのガチャゲーなん?ならクソやろ。大体最初から全部完成していないOWなんてそれOWじゃなくてエリア開放型疑似OWやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
国策でがんがんつくれるところはいいねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
※138
アジアインフラ投資銀行=AIIBと勘違いしてね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
※146
日本の二次作品好きの中国オタクが中華ゲーを作ってるからね
こっちのオタクと違って知識と技術を持ったエリートオタクなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
凄いのは分ったから1回くらいは買い切りゲーを出してくれ
ガチャゲーなんて全くやる気が起きない
何でみんなこんな終わりが見えないゲームに課金しまくるのかさっぱりわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
機密情報ダダ洩れ後進国なのでね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:31:31 ID:- ▼このコメントに返信
日本に勝った!日本に勝った!
中国人こういうの好きよね。いつもやってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
※155
エリート気取るなら即バレするパクリやめろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
愛国者ならブループロトコルやるからなぁ!
俺は二度とやらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:33:05 ID:- ▼このコメントに返信
※158
まるで韓国に勝ったとコピペ貼る事に生きがいを感じるオジサンみたい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘ちょっともっさりしてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※160
一度はチャレンジしたんか、愛国者やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:34:36 ID:- ▼このコメントに返信
※88
原神でもやってたじゃん
なりすましてアホの欧米人騙す為だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
シナ人は名作を作ろうとか誰かを楽しませようなんて動機では動けない人種
金が人生のほぼ全て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
でもデイリーミッションとかあるんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
おっここにも案件入ったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
見た目だけで売れるならゲーム制作そんなに苦労しねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
※159
ゲーム業界はパクりパクられな世界だよ
技術不足で原神はパクれないんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
FF16の足元にも及ばないでしょこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
金と時間(納期)と人材が足りてないからだよ馬鹿野郎
中国はそりゃ全部あるだろうよ。人材も技術も育ってきたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
※4
最初から作るのは手間だしバカのやる事 中国式は良きタイミングで後から全て奪うんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
FFにはハイクオリティな🍙があるもんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
※7
FF16は1000万本売れましたか?ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニメキャラのGTAか
パクリでも1番乗りで出せば絶対に売れるやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
>そういってあなた原神軽視してましたよね
未だに見下してるわ
スパイウェア仕込んで置いて発覚するまでしれっとしてたような奴だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
※176
まだそのデマ信じてるアホいたんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:43:44 ID:- ▼このコメントに返信
※161
いつも貼られてるあれはカウンターで、お前らの方が酷いだろっていう内容ばっかりでしょ
話理解出来てないよあんた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
※178
コピペ連投はカウンターとかではなく荒らし行為ですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
※20
それでも戦争に備えてるだけ中国の方が圧倒的に上

お花畑日本猿は戦争なんか嫌だと言って準備もしないしさせない
そのくせ負けたり領土取られたら今まで何してたんだ!政府ガー自民ガー!<#`Д´>
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカとの戦争に金がいるんだよ 小日本は中国に朝貢せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャゲー嫌ってる欧米人には受けんだろうな
ガチャ大好き日本人には受けそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:47:41 ID:- ▼このコメントに返信
※4
日本はこういう強IPビジネスしかもうないんだよなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
※176
そろそろ訴えられるだろこのデマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
例えこのゲームが流行っても
「売上がー!」「セルランがー!」
の記事しか出ないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
※183
先人の遺産を食い潰すばかりで
新しいコンテンツを生み出せなくなりつつあるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
けもフレのたつき監督が言ってた通りになってるだけじゃん
技術は確実に他国に追い抜かれるから日本にあるのはキャラクターとかのアイディアだって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
※180
カタログスペックと実運用でのスペックは比例しない
ってのがロシアとウクライナの戦争から分かったから
実際に始まってもどうだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:50:17 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこら参戦してんじゃん
中国さん、いいんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
日本だって技術はあるでしょ
偉い人がGOサインださないだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:51:49 ID:- ▼このコメントに返信
※188
防戦しかできない国が勝てるわけないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
※153
国策だろうと表現規制バリバリの国でここまで高い技術力で業界席巻し始めてるのがやべーんだわ
日本の国策じゃクールジャパン()とかいう既存のオタ文化を官僚や政治家の功績にするものでしかなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
統一教会反日ゴキブリネトウヨのせいだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
中国、韓国はMMO・MOを粗製濫造してた時期があったけど、試行錯誤で冒険した結果として今になって生きてきている。
日本は当時パッケージの売れた実績のあるゲームを模倣して冒険せずに安定した売上を重視した。
だからノウハウが国内に蓄積していない…実績としてFFがあるからそこから模倣+α=ブルプロみたいな結果になる始末
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
※190
世界トップクラスの強IPのポケモンですらあれだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
支那の法律的に支那ゲーはスパイアプリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
日本人はティアキンが出れば叩きFF16が出れば叩きでほんまゲーム業界にとって良いところないよな
メーカーが日本だけコメント禁止にするわけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
どうせゾンビマンションみたいにガワだけ綺麗でも中身スッカスカなんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
UIが見えないせいでゲーム性の雰囲気がつかめない
正直パッとしないぞ、ステマ業者が無理に褒めてるだけに見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
中国って韓国やら日本よりも同じようなものしか作れないよな
原神が飽きられ始めてるのに原神みたいなゲーム作ってどうすんのよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
※197
アニゲーってチョン多いからいつも日本叩きしてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
※190
技術もないし金もないその上熱意もないときてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
※197
コンテンツもおま国でリリース除外すればいいのでは
良いことないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
原神なんてゲーム性ほぼ無いグラ特化なのに原神のゲーム性ガ〜とか言うの見ると笑っちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 18:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
造形に独創性ないんよね。
ハンコ絵ならぬハンコモデリングというか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
原神もほんとに売れてるのかな。
例えば中国人が中共総動員して購入すればあっという間に14億本売れるわけで。
国家規模のステマにしか見えない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
※204
可愛い女を避けてイケメンホスト大勢、ゲーム性のあるFF16はどうなった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
※200
原神があきられたんでなく
原神みたいなRPGのスターレイルにユーザーが移ったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:04:10 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ風グラフィックゲームのハードルが上がっていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
※204
原神エアプなんモロバレや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
※199
このまま動かせるならかなり期待は出来そう
アンセムみたいに素材は1級品でもクソゲーって末路になるかもしれんけどな
てかこれアニメ風サイパンやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャゲーしか作れないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
※200
見た感じ全然違うゲームだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※212
アトリエシリーズ最新作楽しみだな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
だって需要ないんだもの。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
SFよりファンタジーのオープンワールドが好きだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:16:47 ID:- ▼このコメントに返信
日本の最高峰があのFF16の時点で察しろよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※212
唸るほど儲けても買い切り式には頑なに手を出さないお国柄だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:17:58 ID:- ▼このコメントに返信
やりたいやつだけやればいい

魅力を感じない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
※217
最高峰気取ってるだけやろそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
ケモ耳尻尾だけの擬人化とかいう奇形ばっか出してケモナー需要虐めしているゲームなど日本産だろうが海外産だろうがやる価値無しw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだで商才は中国企業のが上手よ
日本は基本ユーザー苦しめるシステムばかりで嫌ならやめろのスタンスだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
エロで釣るしかないゼルダのパクリじゃ世界IPは無理だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:23:45 ID:- ▼このコメントに返信
上手なのは工作の間違いでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
一方アトリエは原神のパクリ絵のガチャゲーを正統続編として作っていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
良いものは全部中国製
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
正直、データーまるごとぶっこ抜いたりモーション・エフェクト丸パクリだったり中韓ゲームに魅力は感じないわ。
作品ってより海賊版の改造品ってイメージはどうしても払拭できない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
でも中国移住は断固拒否という矛盾
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:27:23 ID:- ▼このコメントに返信
※220
スクエアとエニックスが合体した国内最高峰のRPGメーカーです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
なんでもいいけどMUGENとか言って日本っぽくして客釣るのやめてほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
※229
スタッフ入れ替わり過ぎで合併当時の原型留めてないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィックを良くすれば覇権ってわけでもないよな
ヨースターの新作(名前忘れた)はランキング行方不明だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
中国ってほんま新しいものが作れないんだな
パクる脳しか無いから似たような作品ばっかやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
※40
だって、見えてる部分だけ作れば良いんでしょ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
※230
どストレートに中国製だと海外の信用度がまだまだ低いから日本製を装うのは未だ常套手段や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
ピースしてる奴兎田ぺこらと言うVTuberのパチモンかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
中華ゲー否定してる奴らってその割には日本が誇るブループロトコルの事は褒め称えないよな、実際ソシャゲは中華の方がクオリティ高いのは間違いないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
持ち上げ方がメタバース流行らそうとしてた奴のソレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:38:10 ID:- ▼このコメントに返信
日本は有能なやつなら個人で稼げる時代になっちゃったからな
でも大作はやっぱ人数ないと作れんからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
MMO全盛期の時に中国はpcすらもってない家庭の方が多かったからな
まぁ周回遅れが頑張ってるとしか思わんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
※180
真のお花畑ってのは「我々は日本のバブル崩壊を研究したから大丈夫」という言葉を信じて
アクセルふかして投資しまくったりするような事だぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
このグラ、クオリティといっても「グロシを掲げろwwwww」ってやるだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
悔しがりすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
兎田ぺこらがみこちをバイクに乗せて二人乗りしてる動画にしか見えないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
関空経由で南海線乗って取材したやろ😅日本橋でんでんタウン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
中国が作った×
中国が買収した外国のスタジオと引き抜いたゲーム業界の巨匠が作った
中国はただ金を出しただけ、中国のゲームは中国のプロパガンダのために作ったもの
この記事のように中国は凄いとかまともとか言わせるのが目的
そしていずれ中国の盗作、偽物のイメージを歴史上から消すため
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
ジャップは目先の小銭稼ぐために半裸のおねーさんぶら下げてしこしこしてるだけだからな
まともなゲーム作る技術もないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
中華ゲーム、煽りまくったせいで嫌われまくってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:04:59 ID:- ▼このコメントに返信
なんとなくだが、支那猿が湧いてそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
まあいいんじゃないの、これから厳しい現実が襲い掛かってくるんだから
下手に他国攻めて国内のガス抜き図られるよりゲーム内で裸の王様気取ってくれてた方が世界のため
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
ガワだけの超劣化版GTAになるだろうな…これも課金ガチャになるだろうし
いい加減ガチャに頼らず物作れや、DLCの中身スカスカ商法より酷いよホヨバ
GTA5のロールプレイ鯖で遊びつくした方が何倍も良いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
日本はまともなゲーム作る技術がないとかコメントしている人がいるけどエアプでもの言ってるんじゃないの?
ブレスオブワイルドやSEKIROにエルデンリング とかGOTY受賞するようなゲームをだしてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
恒大じゃないけど中華の雑でスカスカなグローバルビジネスにあんまり振り回されないほうがいいよ。
マジで中身ないから。西欧市場のものパクって散らかしてるだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
プロジェクトミュージェン?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
中国持ち上げた日本を叩いている奴ってよっぽど日本で苦しい生活をしてるんだろうなw終わってるのは日本じゃなくて自分自身って気がつかないものかねw周りの迷惑だから死んだほうがいいと思うw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
結局金の差やな
日本と中国の一人あたりの課金額がおなじだったとして人口の差エグいからその分全体の儲けはかなり変わるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
幻塔と何が違うんかよくわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
※48
それはない
ドラクエがマインクラフトパクったがみんな大喜びだったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
圧倒的すぎるな…
ゲームでも完全に中国に負けてしまった…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:35:21 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、もうゲーム作る資金がないだろうな
シナという国はもうだめだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:36:38 ID:- ▼このコメントに返信
※254
ムービー見たら例の誰も住んでないビル群を思い出した
ハリボテだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
※258
年を取ったってことよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
※252
だって買い切りゲームなんかすぐコピーされて儲からないから作れない風土だからなあ
和サードさえまともに儲かってるところが少ないんだからシナなんかそりゃパクりの課金ゲーしかやりようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
中国のオンラインゲームとか怖くてできない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
※90
マリオやストリートファイター知らなそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
日本は現状に胡坐かきまくってるからな
このままじゃ普通に追い抜かれて誰も日本のゲームに見向きしなくなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
※267
原神がとっくに飽きられてそのパクりも終わってるのにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
※253
任天堂
別格過ぎて思い付かないのかもしれないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
※267
いやぁ中韓は所詮は日本のサブカル劣化コピー止まりだと思う。
本当に独自性がない。
そもそも日本のサブカルがここまで大きくなったのはお金儲け目的じゃなくて純粋にクリエイターの創作意欲だし。

こんなマネロンしている連中のゲームにいちいち驚く必要もないよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
※266
日本語理解できてなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームを遊べない年齢なのに
ゲーム記事に入り浸るような老害ネトウヨにはなりたくないねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
日本は漫画やアニメのような表現を好む国民性なのになんでCSだけこうなっちゃったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
向こうは開発資金のスケールが違い過ぎる
倫理的にどうかと思うような引き抜きで人材も粒ぞろい

日本のゲームは市場が狭まっているから予算が組めない
だから更に売り上げが減って負のスパイラルよ
折角予算組めても人材が馬鹿すぎて無駄に使ってるのが実に嘆かわしい
なんやねん、会議に何時間とかおにぎりの質感に拘りましたとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
※270
日本がアメリカの製品を魔改造していた時のアメリカ人の感想みたいや
高を括るのが一番愚かやぞ
危機感は持っとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
アニメや漫画はオタク向けの作品も沢山あるから中韓のコンテンツが入って来ても門前払いだけど
ゲームはろくなオタク向け作品が無いからあっさり侵入を許しちゃうんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
※70
サイバーパンクじゃない?(適当)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
買い切りゲーで一括で出したらそのまま評価されるけど経済が死に出した今の段階でソシャゲ方式で出して
2~3年後まで運営と開発資金もつんかこれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
見た目は好みだなぁ
原神みたいにホモだらけにならなければやってもいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
なんか韓国にも似たようなゲーム有って未だに出てないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
※273
FFはクリエイターの創る芸術なんだよ。分かる?
特典はスタッフの寄せ書き。ゲーム中にプロデューサー出演

オタク向けに作ったらダサイから負けだと思っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャなのがアレだが意欲は買う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
すぐ原神原神言ってる奴まだおるけど、最近は色々バレて右肩やん
すぐやる事なくなる虚無やしガチャ回りはホモで急降下やし

あれ売れてるのアジア圏だけやろ?そのアジア圏に中国入ってるんだから
売上はそこそこあるのが当たり前だし、なんなら人口規模から言ったらもっと
売れてなきゃおかしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
原神のときは出始めに大量の宣伝ぶっ込んだ結果、あのナカイドさんに大成功と言わしめたからな
同じことやるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
原神に限らず中華ゲーはみんなスパイウェア付きなんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
※230
じゃあファイナルファンタジーやドラゴンクエストポケットモンスターも名前変えなきゃな!w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:35:07 ID:- ▼このコメントに返信
全部見た目一緒だな
現代版原神って感じっぽいが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
※284
そんときに人民元がハイパーインフレしてなきゃいいなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:39:33 ID:- ▼このコメントに返信
※288
中国経済が危ないって何年ぐらい言われ続けてるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
※289
少なくとも今みたいに目に見えてヤバいの今回が初めてじゃね
案の定国民の矛先ずらしで台湾包囲してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
※139
嫌われてる自覚があるからやろ
Good 0 Bad 0
.   2023/08/19(土) 21:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
買い切りじゃないとやる気起きない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
GTAっぽい雰囲気の移動画面だが戦闘はいつもの崩壊3rdだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
※289
実際危ない言われてた時期からコツコツ負債を積み上げてきた訳だから当たってるっちゃあ当たってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
日本企業じゃ無理なんかな…
ゼルダもすごいんだけど、アニメが動く感じが中国の技術ほんますごいんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
※180
その日本に負けたり領土取られた実績があるチャイナウイルスwwwwwwwww
みじめすぎて見てられん、さっさとてめぇらのウェーボやらに帰れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニ、レベル5聞いていますか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
こいつは初手20~30GBくらい行くんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
出ないのはオタク以外望んでないからなのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
もう日本じゃ予算あっても原神を越えられるゲーム作れないかと思うと悲しくなるわ
ソニーが悪いんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ日本でーじゃなくて日本人の優秀な技術者を金で引きまくってるから出来るんよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:19:02 ID:- ▼このコメントに返信
※301
やべえな
引き抜かれて本国行っちゃった人もうすぐ処刑されそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
またぞろスパイウェアが仕込まれてるに1クルゼーロ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
日本って色々貧しくなったよな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
5毛最後の足掻き記事ですかwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
※9
中国人開発者は日本のオタク文化で育って自分の作りたい物を金かけて作ってる
日本のゲームはゲームどうでもいい経営陣が金を掛けずに儲かるゲーム作れと言ってる
小島追い出してソシャゲに全フリしたコナミとか典型的なソレよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
なんでムゲンなの?
中国語読みだと無限(无限)はウーシエンだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
オープンワールドって、結局ソロプレイなんやろ・・・?
過去作でいいからオープンワールドをMMO化するプロジェクトを国産で頑張ってほしいもんだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:31:27 ID:- ▼このコメントに返信
早よガチャ禁止にしろや
岸田よう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
※308
GTAオンラインとかレッドデッドオンラインとかあるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
※289
中国の警察が投資家の自宅訪問して損失出るけど文句言うなって回ってるらしいし相当危ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:35:33 ID:- ▼このコメントに返信
※300
何をもって超える超えないと言ってるのか?
グラや規模なら確かに超えてるかもしれないが
原神を心から面白いと思ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
すごいもの作れたとしてもすぐにパクられて馬鹿な日本人がガチャ回すんだし中国に作らせときゃいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
死んだのはブルプロだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
※295
アークシステムワークスとか日本でもあるやろ
中国の方がお気に入りなら好きにすればええが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
だってそもそものスタートダッシュに掛かるキャラモーションやシステムもろもろの開発費用を他ゲーからぶっこ抜いて節約できるんだろ?
そりゃ色々できるわな
それにしたって投資額が桁違いなのは素直に羨ましいよ〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
グラすげぇなって思うけどガチャやデイリーちまちま路線で売るのかな
GTA5みたいに完結するキャンペーンありでオンラインでフレンドとアホできるようなら楽しそうだけど

まぁ今期待するならスタフィーかRDR1リメイクだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:00:23 ID:- ▼このコメントに返信
※177
中国には国家情報法があるから一応デマではないのだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※304
ここまで露骨な日本の課金狙いなガチャゲーで何を言ってるんだw

心の話というなら判らんでもないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
※312
面白いの基準は人それぞれだから
「原神はつまらないはずなんだよ!」って言っても無意味だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
グラが綺麗なのは金をかければどこでもできる。
ゲームが面白いかどうかは、実際にプレイしてみなけりゃ
何とも言えん。まあ、金をかけたもん作ったのなら、ある程度
面白いと思える要素をいれているだろうが、ゲームなんてのは
何が面白いという明確なものがないしなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
このスパイウェアに課金する日本人の未来が見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
日本にはハイクオリティな基本無料オンラインゲーム(公称)のPSO2 NGSがあるんだよなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
容量ばかり喰いそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
はいはいすごいすごいこれで満足か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
超える超えるいうて全然超えてくるゲームでてこないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
ブルプロは何もせずとも死んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
日本の開発者がオタクを見下して
ワイらは高尚なもん作っとんねや!オタクに媚びたら負けなんじゃwwwww
って踏ん反り返ってるから造れんのや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
※320
面白いの基準は人それぞれだから
「原神はおもしろいはずなんだよ!」って言っても無意味だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
フリーナ = 安倍晋三だからみんなに大人気😍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
※329
ただのオウム返しで何の反論にもなっとらん
原神は1兆円以上売り上げるほど課金されてる
お前の好きなゲームはこれより遥かに売れてないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:34:58 ID:- ▼このコメントに返信
日本はアメリカ後追いのフォトリアル病にかかってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
※4
で?今の日本は第二のポケモンを作れるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 01:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
※17
FF3からガルーダ撃破をパクった艦これは中華ゲーだった・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 01:06:32 ID:- ▼このコメントに返信
いままで中国に投げて楽してたツケが今になって効いてるだけだろ?
中国は人海戦術が取れる強みがあるがFF16とか丸投げされた物を作ってきた経験値がある
日本は人件費の関係で人海戦術が取れないからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 02:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
他国が真面目にゲーム作ってる最中に日本はソシャゲでゴミカスみたいなクオリティのゲーム作ってたせいで
肝心の技術力が一切進化しなかったな(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 02:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりこれからは中国の時代や(^o^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 02:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
日本ゲー離れの原因はまとめサイトの責任もあると思うけどな
日本の大手企業の国内新規ビックタイトルのFF16を小馬鹿にして叩いて、中国の大手企業の新作タイトルを持ち上げる
そりゃみんなどんどん中国ゲームに流れますわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 02:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
※338
俺もそう思うわ
おまけに欧米の作品もポリコレとか言って小馬鹿にして叩くしね
そりゃ叩かれない作品に流れるしょ
意図してやってるならかなり悪質だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 06:28:19 ID:- ▼このコメントに返信
でもよぉ…都市のオープンワールドとあの攻撃モーションって劣化スパイダーマンみたいな感じでゲーム性が前提として面白くなりようがないと思うんだがどうなんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 06:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
※332
一番ゲームが売れる市場を重視すれば必然的にそうなると言うだけのこと
そういう意味で中韓ゲーのやってる日本アニメもどきのグラフィックはオカシイ
あっちのエリートはオタクデーみたいなテンプレコピペのレスが即ついてたけど
何の説明にもなってないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 06:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
長年、ユーザーをバカにするような商売を続けてきたスクエニが
本命作品をリリースしましたので祝って下さい称えて下さいは虫がよすぎるでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 07:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
日本の開発会社は大手のプライドとか海外の視線を気にしてカッコつけたゲームばかり作る
逆に中国の方は日本の2次オタの喜びそうなゲームをしっかり作ってくれる

だから大勢の日本人が中華ゲーにハマるんだと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 07:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
移動面倒なので国内外やらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 08:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
※343
>日本の開発会社は大手のプライドとか海外の視線を気にしてカッコつけたゲームばかり作る
これはとても大事なことだよ
これをやめたら日本のゲーム業界はとっくの昔に滅んでいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 08:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
※345
そして二次オタは中国のソシャゲに流れると
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 08:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
※345
どっちも作ればええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 09:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ他のゲームからアセット流用でテクスチャっちょっといじっただけでしょ?
日本は死んでもそんな事やれんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 10:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
日本の今のこの手のソシャゲ界隈ってスクエニ、バンナム、サイゲの集金優先の地雷3社ぐらいしか大手おらんしまぁ無理じゃね?
技術的にやれる会社はいてもそっちはやる気ないって感じだから中国韓国に独占されるのも時間の問題やと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 10:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
モンストとか言ってるやついつのゲームの話してんだよ
あそこのメーカーモンスト以外全滅してるの知らんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 10:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
キャラのガワだけは良い
原神と同じで、エロムービー作られるのだけは楽しみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 11:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
割と見たかったゲームの未来像だわ。月額課金制だったら続けたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 13:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
>何故作れないのか

著作権とか守るからな、作れないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:23:23 ID:- ▼このコメントに返信
原神自体ゼルダのパクリから始まってるからな
その証拠にSwitchで原神出ないだろ
初代魔界塔士SAGAをオープンワールドとしてリメイクすれば近いものにはなるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
プレイしてもいいと思うけど、どっかで見たことあるようなグラフィック、似たようなキャラ、こんなんで課金するやつが居るなんて驚きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
※17
最近はオリジナルで行けてる感じはあるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
※20
下放なんてもうやらんでも。債務を整理して失業者対策だけ淡々とやってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※331
そしてその課金した奴らの大半が後悔してるのが今
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:36:26 ID:- ▼このコメントに返信
※107
きついな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
オープンワールドの龍が如くを出すしかねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨには縁がないゲームだしブルプロウンチかスイッチのゲームでもやってなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 15:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
※354
Switchのスペック不足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 15:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
※359
日本人向けに作られたばかりのアカだからしゃーないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 15:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
普通にすげぇ
日本は衰退してくだろうし他国で日本調のゲーム作りを受け継いでくれるのは寧ろ有り難いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 15:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
自虐なのか本気なのか判断が難しいな
とりあえず俺はティアキンやるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 15:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
※197
ティアキン叩いてるやつなんていないだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 17:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
店舗一つ一つに入れたり、道行く車の中に高級車もあれば建設資材積んでいるトラックとかあるともう少し雰囲気あるかもな。一番の問題は虚無期間と脚本だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 17:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
※363
もしこれから伸ばしていくのなら障害が起きた際の補填を含めてサポートの方をしっかりしていくしかないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 00:33:37 ID:- ▼このコメントに返信
家庭用ゲーじゃ日本最強
ソシャゲーじゃ日本産など中韓のそれにも遥かに劣るゴミ

例えばケモナー俺氏が長年追い求めていた自キャラをガチのケモノに選べるアバターメイクゲームを最初に実現したのも海外産ゲー
金にならないとかほざいて一つも作らない日本産に比べて、需要虐めされてる層が求めているものにも応えてくれるだけでほんま感謝、有能だからお布施してる
因みにそのゲームはすぐサ終する人間キャラゲーと違って長続きしてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 04:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
※5
いるけどそう言う輩はバンナムみたいな中身スカスカの糞ゲー量産メーカに行き着く
日本人がやりたいのは中身は洋ゲーでガワだけ変えた物、任天堂みたいな作り込みを期待している
世界的にフォトグラがメインだけどアジア受けで将来的に比率は増えてもおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 13:29:29 ID:- ▼このコメントに返信
言うほどやりたいか?
萌ゲーにしたGTAって感じで何もそそられんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 14:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
言うほどやりたいか?
萌ゲーにしたGTAって感じで何もそそられんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 22:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
グラと女は良いな、別の中華から別の中華に行くだけだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/22(火) 12:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ調のキャラとその他が違い過ぎて浮いてる感じがする
エンジンかモデルを手直ししないとあかんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/22(火) 14:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
どうせきっしょいレズ豚ゲーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
※354
ボロ機種のスペック不足だろww
それにパクリで出来上がってるゼルダが何を偉そうな事言ってんだよ。初代ゼルダから海外ゲームの
丸パクリじゃんw
バレそうに無いマイナーゲームからコンセプトをパクりまくるのは、ファミコン当初から続く任天堂
クオリティだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 08:25:48 ID:- ▼このコメントに返信
※306
>中国人開発者は日本のオタク文化で育って自分の作りたい物を金かけて作ってる
>日本のゲームはゲームどうでもいい経営陣が金を掛けずに儲かるゲーム作れと言ってる
>小島追い出してソシャゲに全フリしたコナミとか典型的なソレよ

生成AI方面とかこの状況がクッソわかりやすく露呈してるんだよな
AIでとにかくコストカットだコストカットで取り分が増えるぞ!って技術育てる気1mmも無いから当然のごとくカットした分を他にお金を掛けようって気概のある中国に負ける
良いものを作るって意識の段階で日本は中国に敗北するようになっちゃった
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【646件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事