|
|
【画像】ツイッター識者「明日100億円か水2リットル貰えるならどっちにする?」→「100億選ぶ人、馬鹿ですw」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:41:47.47 ID:Sfo3yxKw0
2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:42:26.79 ID:OrykCH1B0
明日大地震が来て瓦礫に埋まる可能性考えろよ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:43:24.11 ID:uHsMofsLF
こいつは地震を起こせる能力者なん?
7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:43:33.61 ID:oWEfJCbQd
顔がTHE・チー牛やん
8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:43:55.19 ID:CSc9LlLAa
いきなり額が変わって草
11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:44:40.92 ID:hkTythcL0
地震起こしてから語ってくれや
17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:45:29.88 ID:UpWzcaXQd
説明よくわからんけど2億貰う選択がバカだってこと?
なんでなん
なんでなん
24: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:45:53.57 ID:gI/+zXEe0
>>17
明日地震が起こるかもしれないかららしい
明日地震が起こるかもしれないかららしい
296: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:03:54.31 ID:GQTcuqVpa
>>17
シンプルに100億選ぶ人が普通なんだけど
自分を賢いと思ってる馬鹿は水を選ぶ
そういう馬鹿は騙しやすくお金を巻き上げるのに都合がいい
あぶり出して搾取するための問
シンプルに100億選ぶ人が普通なんだけど
自分を賢いと思ってる馬鹿は水を選ぶ
そういう馬鹿は騙しやすくお金を巻き上げるのに都合がいい
あぶり出して搾取するための問
19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:45:36.72 ID:zafmfJEE0
いや水2リットル選んだやつは明日何も怒らなければみすみす100億円逃したバカだよね
一生金持ちになれなそう
一生金持ちになれなそう
23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:45:52.69 ID:eGJ/4F7Gr
炎上商法?
29: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:46:49.55 ID:I0JWwZby0
twitterでもボコボコで草
30: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:46:50.29 ID:r6fE1Xaua
328: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:05:50.21 ID:kA8BcKSWa
>>30
目の前で5000円と水2リットル出して選ばせたらええな
それで5000円言ったら論破できるし
水選んだら渡して食事会に参加すりゃいい
目の前で5000円と水2リットル出して選ばせたらええな
それで5000円言ったら論破できるし
水選んだら渡して食事会に参加すりゃいい
508: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:19:00.11 ID:/G4j/i2Aa
>>328
論破のために五千円捨てる馬鹿が来ましたって喜んでツイートされそう
論破のために五千円捨てる馬鹿が来ましたって喜んでツイートされそう
43: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:47:54.06 ID:rEsvGZo60
へぇ~、俺だったら2Lの水が入ったペットボトルでこいつの頭ぶん殴るけどな~
72: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:49:43.57 ID:iCyxN3OD0
なんで突然大地震起こしてんのww
86: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:50:24.69 ID:laPrnSehp
こんなんで商売できるのか
すごいな
すごいな
107: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:51:42.37 ID:VThzaQbsr
121: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:52:32.67 ID:rs7jzf9H0
>>107
つよい
つよい
890: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 19:30:46.92 ID:CuIqr7ve0
>>107
その詳細を聞いとるんじゃい!
その詳細を聞いとるんじゃい!
194: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:57:05.23 ID:G+Sfx6T8S
213: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:57:56.72 ID:Geq58+nla
>>194
何がほらねなんや
信者もなんかギリ健ぽいし
何がほらねなんや
信者もなんかギリ健ぽいし
215: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:58:10.48 ID:3eV0D+7Mr
>>194
へぇ~俺なら2億で水買い占めるけどね
へぇ~俺なら2億で水買い占めるけどね
219: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:58:21.23 ID:RhfhKwjia
>>194
節水しろってんのに水貰ったらあかんやろ
節水しろってんのに水貰ったらあかんやろ
252: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:00:31.31 ID:erVLy1t10
大災害が起きた後にたかが水2Lで乗り切れるか?
321: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:05:25.65 ID:5OboCSlTp
343: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:06:43.95 ID:Q0Ngy8TG0
>>321
一生と言いつつ10年経ったら変えられるのスゲー
一生と言いつつ10年経ったら変えられるのスゲー
353: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:07:17.62 ID:6ClTCDY80
>>343
壮さんは自在に輪廻転生出来るんやぞ
壮さんは自在に輪廻転生出来るんやぞ
512: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:19:32.67 ID:AyZb1q1R0
情報商材買わされたヤツが必死にこういうアホアンケしてるんやろなぁ
583: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:30:19.27 ID:MSrjmVtl0
意味がわからん
なんでいきなり脳内前提条件出してきたんだこいつ
なんでいきなり脳内前提条件出してきたんだこいつ
632: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 18:41:52.48 ID:blen/wM90
金選んで先に買い占める
不足したら水選んだ奴から買う
不足したら水選んだ奴から買う
58: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 17:48:58.18 ID:nbNog5jJr
こんなアホみてえな屁理屈に感心する奴とかこの世におるんか
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ツイッター」カテゴリの最新記事
-
- 【動画】パチ屋さん、火事で大炎上。車100台以上が燃えてしまう
- 【画像】弱男、遂にマッチングアプリにも馬鹿にされる
- 【悲報】ひろゆき、高須クリニックに論破される
- 【画像】ツイッター識者「明日100億円か水2リットル貰えるならどっちにする?」→「100億選ぶ人、馬鹿ですw」
- 【悲報】Twitter、またまた酷すぎる改悪をしてしまうwww
- 【動画】電車で喧嘩するおじいちゃん、孫に止められるwwwwwwww
- 【悲報】コミケのコロナ感染報告、すごいことになってる模様……。冬コミは中止すべきだろ
人気記事
明日大地震があるかも知れないから助かるぞ
面白いなぁ
お前さんの妄想2億なんて何の価値もない
>そこに100億円の現金か水2Lどちらが欲しいか。
わい100億円にするわ
スマホで写真撮って「助けてくれた人達に50億円を均等に分配します」と
位置情報付けてをSNSでツイートする
極論バカって自分が賢いと思ってるんだよな
水とかいうやつアホです
そもそも明日地震が起きる、明日火山が噴火する、空が落ちるとか常に考えて行動する方が人生辛いだろ
100憶はたとえで実際は2億だぞ
これだろうな
しょーもな
どうして埋まってるのにペットボトル開けたり飲んだりできるんだよ
100億の間違いだったわ
水選ぶ奴馬鹿だろw
熊本地震の時に自然災害由来のPTSDになって
「次の瞬間にまた強い地震か起こるかも知れない」
「地震の影響で阿蘇山が大噴火するかも知れない」
みたいな考えばかりがよぎって全然動けなかった
マジで辛いかったわ
商材誘導くそ垢やぞまともに相手する時点で負け
貰えるのは明日で地震が起きるのが分かってるなら飛行機で海外に飛ぶよね普通
だって100億貰える場所は指定されてないんだから、日付跨いだ時点で地震に巻き込まれない日本以外の適当なホテルに在住出来れば良いわけだから
ヘイト集めて金にするゴミクズ
>その他5000円は何にかかる費用ですか
>高橋慶一郎「その他です」
なるほどな
提案を無視して自分で考えるべき
こんな質問と答えで偉そうにできるんだから
カネがありゃ備えなんて幾らでも出来るんだから
2億円を自分で用意するのまず無理だけど、2Lの水を用意するのはほとんどの人が出来るんだから
「俺は凡人とは違うんだぜぇ!!」したい感が先走り過ぎ!
どっち選ぶよ
ていうかあからさまに引っ掛け問題ってみんな分かったうえで話してるから知性も何も図れないと思う
あえて言うなら騙されやすさと盲信具合がわかる
収益化されたから今後こういうの増えるぞ
後出しで何とでも言える時点でこういう質問するやつは性格が悪いか、精神レベルが小学生で止まってるか、揚げ足取るのが目的なだけ
というたらればをさも当然のように主張するくらい馬鹿な発言だな
まず最初にコンビニで水2L×2個買って帰ったなあ・・
もちろん現金で(電子マネーは使えなかった)
1人ですら不思議
まあ何と言われようと金を選ぶけどな
地震じゃなくても今の季節は飲み水の確保はしてるのが普通だしね
水道水でも良いんだろうけど不味い所は不味いからなぁ
明日大地震が来るかもしれないから2億より水2Lのがいいとか言う奴はなんらかの電波受信してるわ
仮に確定で地震が来るのがわかったとしても選ぶのは金だろ
地震が来るまでに色々準備するだけだし
Xはもう終わりだよ
アホみたいな内容投稿してそれに同意したりする人間のリストを業者に流したり勧誘したりする
命の危機なんて後出しだし
残った1割の人でも2時間以上圧迫されていた場合はクラッシュ症候群の危険性があります
どうりで言い回しが子供っぽかったのか
>変な小細工してまで正当化したいなら二度と水を飲むなよ。以上、終わり。
>この件について今後話すことはありません。
変な小細工で正当化してるのお前お前お前ーーーーwwwwwwwwww
肝心なことが書いてないな
この問題の真意は、災害に備えてきちんと飲料水を備蓄してるかどうかってことだよ
震災時の飲料水のありがたみも分からず備蓄をしてない人に警鐘を鳴らしてるってわけ
俺はきちんと36Lの飲料水を賞味期限が切れないように定期的に入れ替えて常備してるよ
数日後の大復興を迎えた時に無一文と100億じゃ割と差がある
草なのよ
ガチなら対価をしらずして受け取らないわ
当人が詐欺師に類する立ち回りしたいのでしょーけど
答え合わせまでいる?
バカなんて言葉まで使ってる時点で、表世界に通じない品のない人間なのはバレてるわ
俺は一生馬鹿のままでいいってばよ
そんなに悪い奴じゃなかったよ
子供だったしな
で、耐震構造バッチリの家に住む
今のボロアパートじゃ生き延びられんのじゃ
地震で殆どのスーパーの水が売り切れてたなぁ
それでも一本500円のチョイ高級水は一本あったけど
もしかしてサロンに入会しないとその答えは得られませんか?
その程度の内容しか喋らないならサロンも入る意味がなくなりますね
でも現実ではどう考えても2億選ぶのが正解なので、ワイは遠慮なく2億貰うわ
地震が少ない国に移住するのも有り
邪魔。水も腐るし。
普通にまともな話なら“バカ”なんて言葉は使わないわ。相手の感情部分無視した煽りになるから。
備蓄は愚かね。そんなのよりかは濾過ストロー買ったら川水でも直に飲めるわ、コスパいいのよ。煮沸する技術覚えて折りたたみのバケツと簡易折りたたみ蛇口、あとは保冷保温の大きいケース買うのが適切。
てかマイバックの件じゃなくて、こっちを拾うんだな。
🔵もし明日
るしあちゃん復活orぺこらちゃんの水が入ったペットボトル
が選べるとしたらどちらを選ぶ?
このシンプルな質問が野うさぎかどうかの人間性を見抜く
・るしあちゃん復活
・ぺこらちゃんの水が入ったペットボトル
2億円を水浸しにして目いっぱい今日を生き抜くことこそ最適解な
その先は財産を失って路頭に迷うだけだぞ
ノストラダマス信じちゃう系?ウケるんだけどwww
このガキは主語が無いままで、いきなり二択でそのあとに後付けマウントだからな。そもそも話にならん
実際、過去に地震が起こった際にも
他から盗んできた飲み物や食い物を、避難所で高値で売る連中がいたとニュースになってたしな
金があれば簡単に手に入る
リストラされた人も、最終的に頼りになったのは人ではなく金だったそうで
会社は守ってくれることはないから、いざという時のために金を貯めとけと言ってた
100億円があれば何も困らないわな
ミニチュアダックスフンドが寿命70年だと
一般教養もないのに何で人を騙せると思うのか
マジで
え、お前災害に備えてきちんと飲料水を備蓄してるのに
「2億円と水2L、どっちがいい?」と聞かれて
「水2Lなんだよなぁ…」って言うの? マジで?
そしてガチモンの極少数の人間は引っかかる99.999%の人間は相手にしないけど10名も相手にする人がいたらそいつらを元に拡大できるからね
ワイ筋トレマンは90Lあるな
それでも一ヶ月分だ
目が覚めないくらいのアホの精鋭を集めてるから平気なのかな
逆やろ
その程度で騙される一般教養のないカモをあぶり出してるんだよ
もっと自分の身の丈と知性レベルに合った頭の悪い発言をしとけや
有料オフ会の事が無ければ正論だったけどねw
理不尽なこと言って構ってほしい社会的弱者
なんか語感が似てると思ったらヨルムンガンドの人の一文字違いか
金があればいくらでも買える
日本自体が消滅レベルの震災なら水あっても無意味だろ
まだスナックバス江の風間先輩のアホな雑談のがいいや、「腕を武器に改造できるなら利き手にする?違う方にする?」とか
常識人に炎上させて知名度上げる協力させつつ
意識高い間抜けが心酔して信者になる宗教みたいな悪習前
2億もらって、水を汲んでおけばいいだけなんだよなぁー
100億選ばないやつはよく訓練されたマルチ会員
仮にそんな世紀末になったとしても、水2L程度持ってたところでモヒカンに強奪されておしまいだぞ。
露骨に狙ってんじゃねーか。
流石に無い、36Lはおかしいし邪魔ではあるけど一切必要ないは極端過ぎ
ろ過と言うが河川増水で水場近づけないなりの可能性も有るし多少の常備は必要だぞ
最低でも1本位は非常持ち出し袋に入れるのは有りだわ
大地震で瓦礫に埋もれた状態で、2億と2Lの水ならどっちを選ぶ?って訊けば良いだけなんよ
ワイは2億を選ぶ
まあ「腕と2億」の話もそうだったけど、100億もらうより水もらうほうが、現実的にあり得るからそっちを選ぶべき(100億もらう道理がそもそもない、水なら気軽にもらえる可能性がある)ってことならまあわからんでもないけど。基本大金なんて、なんの対価もなく貰えるものではないのだから。
まあでもだったら「100億もらうか、1000円もらうか」みたいな話で十分な気はするが。
馬鹿馬鹿しい
起きるかどうかもわからない災害への備えより、必要性があってもなくても確実に便利に使える大金という最強の道具を用意しておけば何が起きても安心や
でもなんで「明日」なんだろう?今日じゃダメなのかな。
明日には、「ゾン100」みたいな世界になってるってこと?
でももし「ゾン100」みたいな世界なら、水もお金もそこらじゅうにあるしなあ…。
念仏のように「これには2億円の価値があるんだ」と自分に言い聞かせてそう
完全に狂信者だわ
なんやったら貰う間にでも水道で汲むわ
日本においてその場や近々での飲料目的以外で水を秤にかけて他を上回るってなかなか難しいやろ
水2Lじゃ一日か二日で使いきるだろうしな
入信者は汚れた財産を全て捨てなさい、我々が預かりますので
っていうカルトと一緒か?
高橋慶一郎「金を選んだあなたは基本的に(略) 」
「何と言われようともそれでも2億を選びます」
顔ももろチー牛だし「あっ・・(察し)」ってなったは
自分が賢いと思ってそうなバカだな
水でそっかーって思った人間を騙すんだから正解ぞ
まあ100億(2億)もらえるか、この先一生飲み水に困らない装置をもらえるか、ならわかるやで。
表の人間のアンケート結果を謎の理屈で否定することで
サロンのアホどもの満足感や自己肯定感を高めて依存させていく手法や
世の中って想像以上にすぐ騙される人が多いよ
きっちり法人化してたり納税はちゃんとしてたりで通り一辺倒のガードしてるし
騙されてる人らは喜んで金払っちゃうし自分は選ばれた民で周りは愚かと思い込んでるから止めようがない
そもそも、そいつらも低脳
ひろゆキッズや衛門?だかいうのと同じやな
アホほど騙されるけど本人らは気づいてない
「では何円から2Lとの価値が逆転するのですか」もしくは
「2億円と釣り合う水の量は幾らですか?」と聞いても即答出来ないんだろな
Dr.ナイフもそうだが釣りくさいんだよな
こいつの設問自体が「例えば」じゃねーか
出題者は災害対策してないんか?
100億はアニゲーが勝手に盛ってるだけやで
明日大地震来るかも知れないから今月の給料は現物支給な!って言われて確かにとはならんやろ
”マイバック”だ間違えんな
ちなみにそいつのペットは35万で買った寿命70年くらいの
”ミニチュアダックスフンド”だ
?
前者を選んだ人は基本的に学力もIQも低い目先の利益しか考えられない人。例えば明日、いきなり大地震が来て瓦礫の中に埋まってしまったとする。そこに100億円の現金か水2Lかどちらが欲しいか。価値観は環境によって瞬時に崩壊するという思考が持てないやつは前者を即答する。死にかけた時に札束か、水か。サロンメンバーは後者を即答したがツイッターでアンケートしたらどうなるか。見ものだな。
オフ会で集まったアホからさらに金持ってる奴を選別して周りには内緒とか言って個別に連絡とって特別感と優越感を味合わせる
そこからさらにオフ会重ねれば後はもう金持った馬鹿信者しか残ってないから適当な物買わせたり契約したりして絞れるだけ絞るって寸法よ
2億or水マンがその後のツイートで100億と言い出したんやぞ
いやこの高橋って奴が地震の例えを持ち出したときに「100憶」と書き込んでいる
「バッグ」は「カバン・袋」、「バック」は「後ろ」
雪山で遭難したなら2億円燃やして暖を取るべきだし例えが極端すぎる
水を選ばなかった奴はもう水飲むなとか言ったり意味不明すぎる
目先の水選んでも根本解決できないと短期間で人は生命維持できなくなる
なんなら地震どうのこうのがありなら地震で死ぬかも知れないし明日事故で死ぬかも知れないし集金した金は募金しようよ
武井壮って一生の意味も理解できないのか。
小学生からやり直した方がいいのでは。
それを頷きながら聞いてる馬鹿もセットで見てみたい
大地震なら局所的やろ?金の価値が下がる訳じゃないし、暴落するほどの天災ならほとんどの人は死んでる
生き残った後に物言うのは金だろ?対策した上でなら断然金を取るだろ
俺様が能力者だということを隠して2億か水の二択をさせてやる
金を選んだら地震を起こして無駄にしてやる
この手のなろう系識者様ってほんと存在価値ないよな
どっち選んでもバカだし更に言えばこの問題出したヤツが一番のバカだろ
年齢的にひろゆきっずの可能性大
自己啓発系は詐欺の中でもコスパ良いから廃れないよな
1万人の中の1人でも騙せたらこいつの勝ちや
いや横からだが、そもそもこのツイート(x)主が前にレジの店員さんの対応に言及した別のツイートに「マイバック」って書いてあるんですよ、それを※207は揶揄しているわけ、このツイート主に対して。
でもそれに関しては自分もこの高橋さんを責められないな、ふつうに「マイバック」って書くし。なんなら「ホットドック」って言ってたし。
でも清音化って面白いですね。それは日本人の言語感覚なんだろうね、特に語末が濁音だと、文字通り濁ったイメージになるし。
てかページをペーシって言う人もおるみたいだし。それはさすがに聞いたことなかったが。
水2L選ぶメリットが無さすぎる
あー売っている飲料水は腐らないぞ
消費期限は、ペットボトルの耐久期限だ
冷暗所で保存してボトルを劣化させないようにすれば、相当保つ
そういう流れだったのね
解説サンキュー
会その他の内訳を聞かれてもはぐらかしてるし、この人には計画性が全く無さそうなので現物支給の方が良さそうではある
高橋がレジ袋要りますかの問いにキレたツイで
「マイバック」を2回使ってるって話だよ
先さきのこと考えてるなら2億もらって水一ヶ月分くらい買って備えるやろ
馬鹿かコイツ
2Lの水自体が災害後も無事な保証は無いし、無事だったとしても水を飲める状況である保証も無いし
震災を切り抜けた後の生活の立て直しまでも考慮したら結局100億円の方が有用だし
仮に日本が潰れて円が機能しなくなるレベルの災害だったとしても
水2Lのおかげでギリギリ生き残って苦しい余生を送るよりも、その場で苦しみながら死ぬ方がマシだわ
後付けするならするでもっと水の方欲しくなる条件付けてくれないと。
ってか2リットル程度の水で乗り越えられるような地震ならたいしたことないだろ
すでに埋もれた状態で水が2Lあっても無いよりは増しだが全然足りない
その状態では助からない覚悟で2億を選んで家族にでも残すわ
思考の放棄が賢いと思ってやがる
大人になってこの知能レベルはやばい
?いや周辺のライフラインを完全に止めるのに、2億以上のコストかかるだろう?まあ、マジレスする類のコメントでもないかもだけど、いちおう。
誰もが選ぶ選択肢を選ばせてあなたは馬鹿ですなんて常套句でしょうに
これで納得するレベルの人が詐欺のターゲットになるのでしょうね
大勢から金ヅルになるアホをあぶり出す上手い設問だわ
そもそも水2Lなんざもってもせいぜい4日分くらいやぞ
明日埋まるじゃなく、仮に瓦礫に埋まっていつ助かるか分からない状態からスタートでもためらうレベルだわ
というかなんで金額かえてんの?w極論も小学生並レベルで意味不明
真面目に反応した時点で拡散の手助けになってるからな
こういうのは完全に無視するのが正解
瓦礫と水と自分の位置関係によっては、その水で自分が溺れ死ぬ可能性すら有り得る。
これからTLにこんなのが溢れるかと思うとウンザリするな
こいつの中の価値感だと、明日地震が起こるかもしれないから水2L>100億 なんだしいいよなぁ??おい
2を選択する奴は意識高い系馬鹿だから騙されやすい
2を選んだ奴をサロンに誘い込んで情報教材を売りつける寸法よ
誰が道徳の話をしろというってるんだか。
そもそも仮定の話の出来ない奴は想像力が決定的に足りない。想像力のないやつほど自分に都合のよい未来しか想像しない。上述の金と水の話もそう。明日地震が来るかもしれないという想像も自分にとって都合のいい解釈がしたいがための想像でしかない。
こういう頭はいいけど想像力の欠如している奴が新興宗教とかにどっぷりはまってしまう。
バカには見えない価値の水でございます。
お、おーーー、これは貴重な水だ!
ワシはこの水を選ぶぞ!
(チョロいな)
って話なんだろね。
まぁ明日って書いてるし地震が起きる保証もないから
災害準備だけとりあえずしっかりしといて2憶とればいいだけなんだが
文字ビッシリの1レス言い逃げ
「リプは一切受け付けません」系
にしてもこんな釣り針に釣られる奴いるんかね?
いずれにせよこんな池沼理論じゃなく、しっかり理由付けて仮に賢い意見だとしても
こいつの他人を見下したような文面がすでに頭の悪さを醸し出してるけど
てか日頃から最低限の避難物資も用意してないの?
この地震とか台風の多い日本ではその方がアホやん
自分の両親にも聞いてみろ
まあトロッコ問題の当該ツイートは見てないけど、トロッコ問題については、「そんなどちらかしか助けられない様な状況にそもそも陥らないようにする」が正解と思う。
じゃあ二億もらってとりあえず旨いもの食うよ
火災で全財産焼失する可能性はないのか?
そうだね、この質問をした人間の知性と人間性がまさに浮き彫りになったね
明日2億貰う前にスーパーで水買えばいいだろ
仮に突然世紀末やフォールアウトになったとしてももらえるのは明日2Lの水が一回もらえるだけだしな
頭が良いかどうかはともかく、こいつは異常なマウント気質だわ
二者択一問題で、第三の選択肢を突然言い出す人はおるけど
「二者を選ぶ奴はアホ」みたいな発言をわざわざ付け加える品性の無さは隠しようがないな
自分の望む回答以外は認めないというのも想像力と創造力にも欠けるわな
こんな奴が果たして他者の知性と人間性を量れるんかは疑問やな
そもそも震災が起きて瓦礫に埋まってるのに2リットルの水で何が出来るの?最後の晩餐?w
明日地震起こるなら2億貰って水買えば良いだけでは?
ありえない想定と言うのを持ち出して議論してる空気出すのは理系になれなかった馬鹿だけだ
やっぱXにブロック機能は必要ですよイーロンさん
法外な値段で売られてる水はおろか食料だって買えるじゃん
こいつバカじゃね
屁理屈をこねて
他人を見下して馬鹿にする
人間性に問題アリとしか……
ジブリの新作見て「これを面白いと感じるには一定以上の知性が求められるんだよね」とか言ってそう
明日1億くれないと殺すぞおじさんが来ることも想定しないとじゃね?
明日の地震を想定して生きるのであれば「来週土曜日オフ会やります」も明日地震があればオフ会出来ないから無駄である
だから家から出るな
キングコング西野みたいな捕まってないだけの詐欺師がいっぱいいるってことだろ。
信者商売って怖いな。
そんで理由もクソッカス
わざわざインプレッション稼ぎに付き合ってやるなよ
しかもリプ欄にクソみてえなセミナー案内してるんだろ
毛先からつま先まであますところなくゴミのクソッカスだ
アホ
地震が起きたら身動きできなくなるとは限らないし、日本全土丸ごと震度6以上の地震が起きない限り社会が麻痺して通貨価値が一気に崩れることもないから他県や他国へ避難する際にもお金は重要でしょ
水を選んだ方は用意周到にどんな天災にも対応できるように~とか持ち上げながら商材売りつけたりリストを業者に売りつけるんじゃね
学生時代の大事な10代をおにぎりだけで栄養バランス崩して不健康にするんや(笑)
友達との買い食いとかマックとかそういうのも出来ないから友達も離れていきそうやし
金目当てのロクでもない友達しか残らなさそう
今見たら詐欺注意ってコミュニティノートついてたわ
水2Lもらう奴ドアホです。
出題者救いようのないキングオブアホです。
「この水には毒が入ってるんです」ちゅうのもアリだし
「最愛の人が病気になって治療費が2億円」ってのもいけるやろ
自分の基準で他人を評価するのを格好悪いと思わん低能やでこいつ
そもそも、もしもの話とか気持ち悪すぎる。現実に即した話したほうがええぞ
そもそもこの質問自体がまったく意味のないものだし、自分が考えた答え(妄想)次第になっちゃうよな
まぁこういう質問されたら、WW1後のドイツみたいなハイパーインフレーション状況下を想像するよな
質問内容じゃなく質問する奴の動機を読めばいい
わざわざこんな比べ方をする時点で100億円の方に正解はないって分かる
で。
その上で、出題者に対してお前の価値感なんか糞どうでもいいと宣言するわ
お前の意見が価値を持つのはお前の脳内の範囲内だけやと自覚しろ。お前が回答者達をどう思おうがそんなもん猿の鳴き声くらいの意味しか持たんわ
まあでも明日貨幣の価値がなくなるってことはあるかもだけど、水の価値がなくなるってことはおそらくないだろうからな。
つまり価値がなくなる可能性のあるものより、たとえ少量でも価値がなくならないもの選ぶべきってことなのでは?
って、あなたのコメントを見ておもった。
瓦礫に挟まったところに水を流したら滑って抜け出せるかもしれない
『瓦礫の下なので取りに行けません』
って言われたら、なんでお前は瓦礫の下にいる俺にペットボトルを差し出せるのよって話にしかならんし
所有権の話ならやっぱいらんでしょ
どう考えても2億の勝ちだろ
こんな馬鹿な話にも「なるほど」とか言ってくれる馬鹿を選別して詐欺のカモにするのが目的や
詐欺師はよう頭回るわ
明日地震が起こらない可能性のほうが高いし
それも大地震クラスになるとね
年収五千万を十年で五億貯まると思っている社会人エアプ
地震によって貨幣価値が変わるわけが
ないんだから2億の方を普通にとるけどな
生死を賭けるのには十分な金額だし、日本なら三日以内に救助来るやろ
まあでも貨幣価値がゼロになる可能性はあるよね?でも水の価値が消失することはおそらくないよね?
そう言う理屈なのでは?
そもそも2億誰が出すのよ
こいつ頭がおかしいとしか思えんけどな
?でも「貨幣価値がゼロになるかもしれない可能性があること」と、「水の価値がおそらくなくならないこと」は、あらかじめ知っていることですよね?まあ説明不足かな、とはおもうけど。
でも可能性で考えたら、起きない方の確率が圧倒的に高いから、どう考えても2億円だろ。
これで「そっか、水の方が正解なんだ」とか思うやつは、詐欺とかのいいカモになるだろうな。
※319
いや、そもそもお金の価値がなくなるってことが前提なのでは?
明日、貨幣価値はなくなる可能性がある、比して水はおそらくその価値がなくなることはない。
みたいな。
まあもっと言うと、「貨幣価値が無くなって」かつ「水の価値」が上がる状況も、まあゼロではないから。いずれにしろ、水の価値がなくなることがない、ってところがこの設問のキモなのでは。
>そもそもお金の価値がなくなるってことが前提なのでは?
いや、そういった前提を示さないでの2択だし。
その前提があるなら、誰だって水を選ぶわ。
現在の文明社会で、いきなり貨幣価値がなくなる、なんて可能性は限りなくゼロに近いんだし。
味変してる時点でルール違反で死にますけど
だから環境や状況によって「価値がなくなるかもしれない」2億(100億)より、おそらくはどんな環境や状況になっても、人間が生きてゆく以上その価値がなくならない水の方が大事だろ、って言いたいんじゃないかな?
明日2億円をもってしても水2リットルに代えることができない事情が生じる可能性がどの程度あるか、
あるいは明日2億円より水2リットルの価値が上回る可能性がどの程度あるか
現金は、貨幣経済の下、何にでも交換できるから、明日に事情が生じる可能性に限定しないとしてもそれほど長期的に上記各可能性を検討する必要も乏しい
まあもっというと、貨幣価値は「ゼロ」になることがある、かたや水の価値は「ゼロ」になることはおそらくない。あくまでそんな「明日の話」ってことなのでは?
まあ逆にみんな真剣に考え過ぎなのかもね(ほんとにもらえるわけでもないのに…)。で、個人的には「意外と深かったなこの質問」、とは思った。
でもまあおそらくは引っ掛け問題なんだとはしても、もう少し上手く設問できないかなぁ?とは思うけど。
それができないほど急速に事情が変更するリスクを考慮するのであれば、よりリスクの高い交通事故をケアして外に出れなくなる
まあ「今日と同じ明日が来るとは限らない」ってことではあるな。
そんな状況になる確率、可能性を語らずに、水が大事、と言われてもなあ、という感じ…。すまんけど。
確かに貨幣価値崩壊の危険性はゼロじゃないんだろうけど、
じゃあ、みんな明日から財布捨てて自給自足の生活するの?しないでしょ?って話になる。
あくまで「明日」なんですよね。明日貨幣価値がゼロになっていないという保証はありますか?って話だろう。
だから今日じゃなくて明日なんだとおもうんですよね。
で、まあそんな明日が来るという可能性を常に考慮するなら、例えばそもそも貯金なんかできなくなるだろう、って指摘はごもっとも。
まああくまで思考実験でしょうから。
きもちわりージジイだな
こういうのを韓国人っていうんだよ
まあ現ナマとは書いてないからな。
いくらでマニュアル買ったんだろうね
まあ「現金=現ナマ」だったとしても、紙の束と2リットルの水の価値を比べるってのは、なかなか難しいかもな。おそらくは水の方が価値は高そうではあるが。紙は食べれないし。
そもそもこの設問に答えるにあたって「100億より2リットルの水を選ぶ」って価値観を採用するなら、それより前からこの価値観で生きている必要がありますからね。ということは、まったく貯金していないのかな?ってことにはなるだろうし。
でも余談だが現実問題、ほんとうなら今のご時世銀行にはもうあまり預けておかない方が良い気はしますけどね、それこそ政治の動向などを見る限りは。
でも家に置いていたら強盗の危険性もあるし…。
そここそ、なぜか緊急事態条項とかマイナカードとか新紙幣の発行とか、タンス預金を出させてあわよくば管理しようとする流れと並行して、タンス預金的なものを狙った凶悪な強盗事件が頻発していたな(最近はちょっと落ち着いた?)。もしかしたらあれを見て「家に置いておいてはまずい」と思った人たちもいたんじゃないのかな。
果たしてそれらは、偶然なのだろうか?それとも…。
絶体絶命都市でもやったのか?こいつ
正解は「こんなトンチキな話をする輩は相手にしない。」だ。
むしろ否定されてる方が「あなたは世の中の低能と違って分かってますよね」ってひっかかったアホを持ち上げられるから都合がいいまである
だからいくら正論言ったところで蛙の面に小便で時間の無駄なんやで
じゃあ今日100億貰って防災セット買ってくるわ
5万円分くらいでええか?
そんなことも想像できない馬鹿が小賢しい理屈で水を選ぶ
そういう事態を想定するなら紙幣のまま持ってる時点でどうかと思う
そんなレベルなら価値のある物に変えてないと意味ない
?どうゆうこと?※342のどの部分に対しての返答?わからん。
即日貨幣価値がゼロになる地震なんて日本列島全体が廃墟になるようなレベルだろうし、そうなったら水がどうこうという話じゃなくなる。
水がどうこという話じゃなくなるとは?それによって水の価値が失われますか?
いや貰うのが明日だぞ?
金を払って誰かに水を持ってこさせればいい
知性が感じられないクソみたいな設問だな。記事になるくらいだからオチでもあるのかと思ったが時間の無駄だった
ところでこのセミナーは入口で受付のやつの頭にペットボトルの水掛けてやれば現金払わんでいいよな?
地震が来たら現金は届かんし現金が届くならまだ地震は起きてない
2億貰ってその金で2Lの水買うのが正解
なぜなら明日はわからないのだから、もし「貨幣価値がゼロになっている」なら水が正解、もし「貨幣価値がゼロになっていないのなら」おそらくは現金が正解。
要は貨幣の価値は絶対ではないということを肌感覚で理解する為の思考実験だと思うので、それを踏まえているなら別にどちらを選んでも正解なのでは?
まあ水を正解とするツイ(x)主の見解は、要は好みの問題ってことだと思いますね。
個人的には、どっちも正解。
ただ貨幣価値はゼロになることはあっても、水の価値がゼロになることはない、って言うのはほんとう。だから水や食べ物を大事にしましょう、というのは至極真っ当。
だってそもそも2億(まして100億)くれる人なんていないだろう?
ところでお前らが大事に大事に選んだ水2Lだが「瓦礫に埋もれた状態で」容器が割れず、ついでに飲める姿勢だといいな?
オレは現金100億円の一立法メートルの札束バリアで無事脱出できるけどね。安全を確保してから取りに戻るわ
思考実験って思考する事自体が目的であってどちらの選択肢にも価値はないのに
何勘違いしてるんだこいつは
選びたくなくても選ばなければならない状況でどうするか考えろって趣旨なのに
前提をひっくり返してドヤ顔って子供かよ
生き延びたら家も何もかも失おうが2億から立て直しはできる。水は出来ない
無人島遭難でたかが2L程度で生死の境目が出来るのなら誰も苦労しない
つまり無くしてはいけないのにキャッシュカード、お前らキャッシュカードは地震だろうがゴルゴ相手だろうが
即つかんで脱出できる位置に置いておけよ?(´・ω・`)9m
物事を強く言い切れる人には一定の人達は惹かれるからな
小泉元総理なんてそうだったし、ひろゆきやホリエモンとかにも信者はいるし
例え瓦礫に埋まっても、俺は100億を選ぶよ。
現代日本じゃ、そのまま死ぬ可能性より助かる可能性の方が高いからな。
仮に死んでも、その100億は遺産として家族に残せる。
瓦礫に埋まった状況で水を選ぶのも、この人の言うIQと学力が低い目先の利益しか見えていない人間になるのでは?
なんで目先の金取ってんの?入会金は水2リットルにしとけよ
そして明日というか1年以内でも価値観が崩壊する可能性の方が圧倒的に低いよね
明日世界が滅亡するかもしれないから全財産使ってしまおう!ってバカと同レベルなのでは?高橋?頭大丈夫?
埋まった時ちょうど都合良く水置いてる場所に居るとは限らないだろ
Jun 19
1の奴って足しても掛けても増えるけど、0の奴って足しても掛けても0。
だから関わろうと思わないし関わりたくないからブロックをする。それを逃げだとか言う人もたくさんいるけど、そいつらも0だから。もちろん同様にミュートorブロック。
って言ってるけどさ。
0に整数足したら0以上にはなると思うんだが。
いつから0足す整数は0、になったんだい?笑
そうやって目をつけてカモにしていくんやな
これ本気で言ってるってコト!?
さすがにないか
全員馬鹿ですw
5chでもよくいるから気をつけろよこいつと一緒だぞ
どうにもならないよ
がれきに埋もれてる状況でしょ?
まず飲むこと自体が困難なんだ埋もれている状況って、なんせ酷く体を圧迫されてて息をするのも苦しいような状態だからね
謎の空間があってどうにか飲む事もできるとかなら別だけどさ
ちなみに人間が水無しでも生きていられる境目は約三日、黄金の72時間と言われてる人命救助のタイムリミット的なものがあってね
救助を待つにしてもこの72時間超えたら死んだも同然なので水の有無なんて誤差
誰だか分からんやつに馬鹿にされたところで痛くも痒くもないし
明日大地震が起きて、それに自分が巻き込まれて、更に水も確保できない閉鎖状態に置かれる可能性は、1週間以内に交通事故に合う可能性よりも遥かに低い
それをさも確定事項のように後出しして勝ち誇る
これこそ頭の悪いやつがよくやるマウント
こういう事でしょ?水を飲むのに問題の無い状況の埋もれ方じゃないと成り立たない前提も付いちゃう話の
これなら何の迷いも無く金だわ、金敷き詰めてとにかく体温を守るよ
直に触れ続けるコンクリや土の体温の奪い方舐めんなよ
水選択なんて地震が予知できる人だけに与えられた特権やんww
財宝だけあっても何の意味ももないっていうサンジとゼフの遭難の話
これに過剰反応してる人が最底辺って事になるね
あと2Lじゃ1日も持たない水もらうなら、金で水を買った方が良いわ
そのレベルに憧れた、つまりそいつら以下だからもうとんでもないド低脳なんだよなぁ。この二択と説得力皆無の解答みても分かる。
あとDAIGOって書くと北川景子の旦那が風評被害に遭うのでちゃんとDaiGoって書こう。
・・・ホントめんどくせぇ芸名してるなぁ、あのメンタリスト。
買わねえなら嘘だよな
設問から何から全てがバカバカしい こんなんにサロン()があるのかよ世も末だ
だからはよ2億くれ
代わりに2Lのペットの水買ってやるから
※8
電子マネーとか銀行の預金が引き出せなくなるとか、いくらでもあるのにね。
災害の備えなんてわざわざ貰わなくても自分ですぐ用意できる
100億は一生働いても手に入らない
かける天秤が釣り合ってない
どっちにしろ水2Lあっても100億あっても死ぬときは死ぬんだし
そうなったらワンチャン何もないことにかけて100億しかないやろ
明日の2Lの水を待つ必要なんてない。すぐに用意しろ
お里が知れるわ
元の出題ツイートには「このシンプルな質問」とあるように、場面設定は何ら限定されていません。例えば逆に「大地震も何も来ず、平穏な日が来る」という場面設定と解釈した場合には、「大地震」との場面設定の場合と比べて異なる価値観となることは自明です。
つまり、「大地震」の場面設定しか考慮できていない点で、この回答ツイートは「価値観は環境によって瞬時に崩壊するという思考」に沿ったものであるのかどうか、注意深く読み取ることが重要です。
ツイッター君に論破されてて吹いた
サヨク脳にありがちな『もしある日突然〇〇がなくなったらどうするつもりか?』みたいな魔法を使わないと起きない仮定が実際に突然起こった後を語るアホ論法
この前も共産主義のアホ経済学者が『大谷の年俸は1億でいい』とか『金持ちの税率を90%にして富を再分配にする』みたいにそれを起こすまでの過程を一切考えないアホ論法ブチあげてたね
それを決定した瞬間に金持ちい全員日本からいなくなってそもそも金が取れないとか日本の株価が海外から見放されて経済が死ぬとかそういう部分を無視して一箇所の数字だけ極端に変える
(2億円って書いてるように見えるんだけど、何で記事タイトル100億円なんだろう...?)
現実では例えば装備変えた場合、元の装備は持ってられないから処分したり一旦どこかに置いたりするし、重さや長さ、肌触りが変わるから慣れるまで動きにくくなったりするってのにね
大文字のDAIGOは面白いだろ
これをいうことで自分の信者はやっぱりわかってるみたいにアピールして信者の満足度を上げてる
北海道地震の時はキャッシュレス決済全滅だったそうだからな、っぱニコニコ現金払いよ
2億と天秤にかかるのが2Lの水で、どちらかしか手に入らないという状況がそもそも絶対に起こらないから本当に意味がない
二億手に入れて水を買うと言われたらどう逃げるんだこいつは?
一生塩おにぎりって書いてるのに10年で辞めれるのかとツッコミ殺到したよな
それこそもらった金で地震保険加入すればお得だよな
水に至っては備蓄してる奴等も多いだろ
大地震で大怪我負う→100億で治療するか2Lの水怪我にぶっかけるか
そんなことないと騒いでもここで書きこんでたりSNSに言ってるしてる時点であいての勝ちで俺達の負けだし
私の可愛い息子ちゃん賢い!!って思うわけ?
ほんとこれだよな。
前提を提示しないでバカ呼ばわりをツイッターでするキチガイ。
こいつにとっては明日なにもない普段通りの日常よりも大震災にあう可能性の方が高いんだからお金なんていらないはず。
釣りだとしても腹が立ったわ。
「死にかけたときに金か水か」サロン組は後者だって言ってるけど、そのサロン組には死にかけたときって条件付けしてるし。
それを提示せずにドヤ顔で勝ち誇れる神経がわからない。こいつに恥はないのか?
選んだ瞬間助けが来ました その時に2L抱きしめてる奴はバカです
はい論破
つーか「瓦礫の中」っつってんなら、傍から見りゃそれは「瓦礫」だな?ガッツリ捜索対象だ
ついでに言わせてもらえれば2億円は2万枚重ねて並べても2メートル、横に並べたらもっと広い面積だ
瓦礫の隙間から見えるのがペットボトルなケースと紙幣なケース どっちがより人目を引き付ける?
瓦礫の隙間から外にぶちまけても同じだ ただの水と散らばった紙幣 人目を引き付けるのはどう考えて紙幣だ
「紙幣」を額でしか見てねえ目先の利益しか考えねえバカが2L選ぶんだよ
自前の備蓄で生き延びた後、やはり先立つものが必要なので明日大地震が来るとしてもやはり必要なのは2億
ここで水2Lをもらっておかないと明日を生き延びられない人はそもそも目先の利益すら考えられない人
明日死ぬかもしれないのに学校行くなんて馬鹿だなっていうようなもの。
こいつは単に「自分のサロンのメンバーも全員後者」これが言いたいだけだからな
eitherついてないし
通り一辺倒って?
通り一遍か一辺倒かどっちかにせーよ
勝手に後出しして論破とか言ってんだろうな
それこそ100億のほうが色々使い道があるからそちらを選ぶよ。
水2Lなんてその金で買っとけばいいだけ。
「明日地震が起きて瓦礫の下に埋もれる」という可能性しか思いつかない馬鹿には
理解できない理屈かもしれないけどね。
そう考えると2億が本当に水2Lより価値がなくなるのは、日本が消滅するレベルの大災害
その場合、水2L程度では同様に不足
ってなるとやはり2億もらっておく方が総合的に見て優位なんよね
サロンメンバーは後者を即答するほどに傾倒しているようですな
それと当然ネットが無くってクレカやら使えないから現金はそれでも価値ある
ヒガナは隕石が降るのは分かってて動いてたけどこいつは憶測ですら無い、ただの後出しジャンケン
しかも、災害対策で飲料水を備蓄してる人達には、すぐには水は必要無いよね。
つまり、環境って言うのは過去から今現在までのことで、明日っていう未来は予測であり、環境ではなく状況じゃね?
当然、状況は変化するから地震が来ない場合もあるわけで、状況判断の全く出来ないDNAの壊れた民族いるよね。
グレーライン超えてる詐欺ビジネスなんだからバカを選別するための質問なんよ
この程度でも妄信するレベルの低知能な連中であれば犯罪の手ごまとしても使いやすいし
この手のサロンを開いてるやつの過去洗ったら普通に犯罪歴とか出てくるのが多いよ
ある意味とっくに復活してる
あの人、バーチャルキャバ嬢の才能は煽りでなくガチのマジであるようだわ
でもそいつらって水の備蓄もしてないバカなんだよな
って答えならギリギリ成立した
たったの2リットル一本が100億を超える価値なんて無い
前提条件が阿呆なんだよなぁ
水だけがあってそれで延命出来たとして、その後の生活はどうにもならない。
目先の(勝手に起きる前提とした)地震しか見えてないのは、この人の方だと思うが。