【画像】中国父さん、『三國志』をモチーフにした画期的なロボットアニメで日本に対抗へ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:44:20.57 ID:eVW6C5VE0 BE:261484327-2BP(1000)
【8月16日 Xinhua News】高さは4メートル、手に方天画戟を持ち、赤兎馬にまたがる。三国志の武将、呂布をモチーフにした「メカ呂布」を制作したのは中華風メカフィギュア造形会社「摩動核(Motor Nuclear)」。中国数千年の歴史文化が持つ重厚感にファンタジーロボットの現代感覚を融合させたフィギュアは、国内外のサブカルチャー界で瞬く間にブームを巻き起こした。

 機動戦士ガンダムシリーズや超時空要塞マクロスシリーズに代表される日本のロボットアニメは、世界に広く普及している。摩動核の創設者、王東東(おう・とうとう)氏もロボットアニメの大ファンだが、子どもの頃から中国の歴史上の英雄や神話上の人物が好きで、そこから中国のメカヒーローを作り出すという夢が芽生えた。摩動核は、ロボットアニメというアニメの一分野から着手し、中国要素を核とするさまざまな中華ファンタジーメカ作品を発表してきた。

 ガンダムのような世界的作品を生み出すため、同社はアニメの内容や製品の質に力を入れている。呂布と赤兎馬の研究開発には18カ月をかけ、部品数は千点、工程数は3千を超えた。

 中国の伝統文化と深く融合した製品は市場で急速に受け入れられ、摩動核の売上高は2020年の1千万元(1元=約20円)から幾何級数的に増え、22年には数億元に達した。

 王氏は「三国演義」「西遊記」など中国の物語は世界でも知られているとし「中国伝統文化を核とし、より斬新な表現を取り入れたキャラクターメカを国内外の消費者に向けて発表していく」と語った。(c)Xinhua News/AFPBB News

no title


https://www.afpbb.com/articles/-/3477148

2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:46:21.36 ID:+AMQ8E9P0
これ見て呂布とは思わんだろ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:46:34.77 ID:3ZqFO//B0
スパロボOGに出てきそうなデザイン

8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:48:35.31 ID:Pfr//vds0
>>5
わかる
超機人っぽい

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:48:43.70 ID:8Pgy2e+V0
無駄な装飾多すぎ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:48:50.84 ID:lq9+W3320
中国では呂布は人気無いって話ほんとなん?

16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:52:18.62 ID:viGALUuw0
>>10
三姓家奴(三つの家の奴隷)って呼ばれてる人間のクズポジ

40: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:03:07.96 ID:Oa260Xer0
>>10
全く人気ないわけじゃないけど中国人には裏切りまみれの上に馬鹿って認識だから日本ほど強いから人気みたいな感じじゃない

15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:52:04.09 ID:hbCp7JGv0
この外連味よ嫌いじゃない
中韓はセンスが似てる

17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:52:49.65 ID:EszASEUid
そういう武者ガンダムとかあったな

19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:55:01.46 ID:eVW6C5VE0 BE:261484327-2BP(1000)
呂布
no title

no title


no title

no title

no title

no title


白起
no title


曹仁
no title

no title

no title

干将
no title

龍且
no title

no title

関羽
no title

21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:55:49.95 ID:viGALUuw0
>>19
思ったよりガンダム

28: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:57:28.99 ID:2AUymdLR0
>>19
牙狼の新作つくってもらおう

56: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:09:37.09 ID:I8KANQtJa
>>19
もっとダメかと思ったらなかなかいいじゃん

64: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:15:48.93 ID:V/ftxvMz0
>>19
これこのまま進化したらバンダイ負けるんじゃねーの?

128: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:58:24.99 ID:XzAlbuuc0
>>19
悪くないね

29: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:58:03.56 ID:tJUzsrhN0
トゲトゲし過ぎ
ターンAを見習え

30: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 17:58:35.86 ID:VsKJHNgv0
ゴテゴテしすぎて目が落ち着かない

43: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:03:38.15 ID:ixUU4g5D0
ごちゃごちゃしすぎだ
各武将要素をもう少しシンプルにデフォルメしてくれ

51: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:06:04.34
こういうのはハシカみたいなもんで
誰もが一回はかっこいいと思うもんなんだよ
最終的にジェガンやリーオーに落ち着く

58: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:11:16.36 ID:tJUzsrhN0
>>51
ザクが未だに人気な理由だな
専用とかバリエーションが多すぎる気もするが

63: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:14:38.55 ID:dr8FIbJg0
SEEDっぽいな

66: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:16:53.10 ID:B3Ltpqrn0
セガは既に郭淮をロボにしてたけど…

no title

80: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:25:26.47 ID:D7V3uZ3Y0
関羽いいな

84: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:27:22.90 ID:J2IXuAmXd
スパロボみたいだな
人馬一体とかいってそう

94: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:31:57.51 ID:VM9Vvbfga
中国に求められているのはGガン的なノリ

98: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 18:35:21.02 ID:zCS6CvG0a
典韋マスターガンダムをゲスト出演させればいいのか

168: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 21:51:48.91 ID:gI3y61z20
摩動核かよ
ストーリーは三国志と一ミリも関係ないぞ

170: 名無しのアニゲーさん 2023/08/17(木) 22:07:31.55 ID:gI3y61z20
ここのプラモめちゃくちゃ出来が良いぞ
素組みだけで大満足クオリティ




しかもメーカー参考価格199元(約4000円)

172: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 00:07:09.04 ID:TDqO307O0
>>170
凄いけど疲れるわ

178: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 05:43:57.86 ID:2EncA5gh0
なんかおもちゃにはしづらそうだな

180: 名無しのアニゲーさん 2023/08/18(金) 09:59:51.91 ID:7NA3SNbJa
逆転裁判のトノサマンみたいなの想像してたが、予想以上にカッコいいな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:07:28 ID:- ▼このコメントに返信
SDガンダムのパクリやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
ホントに恥も知らずうちの国がパクリまくってすみません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
こういうロボ作ってるやつらフリーダムガンダムとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:08:40 ID:- ▼このコメントに返信
ゴタゴタしすぎじゃないか?
色もちっと統一したほうがいい
あとデザインガンダムに引っ張られすぎ三国志ならではの個性出せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
日本のロボット=神
中国のロボット=神
韓国(笑)のロボット=ゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
中国産の、映画とかアニメとかマンガとかで面白かったものって1ツモつも無いんだよね
大韓国以下なんじゃね?中韓国って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
やはりディテールがうるさい感じが中国でウケるみたいだけど、洗練されてきたかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
20年近く前にガンダムで見たわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
誰だよテメー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
ジャースティースファーイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり中国人の発想力はすごいなと思う
日本人では到底思いつかないような発想を持ってるし、完全に日本人を超えてると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
父さんの本格的な文化侵略始まったな
日本人に勝ち目なんてあるわけない
大惨事になる前に降伏して植民地にしてもらった方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
呂布ってことは海外向けやろ
国内受け狙うなら関羽にしとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
武将要素がねーだろなんて各国の武将や偉人を全く本人要素の無い売春婦化してる我々には口が裂けても言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
曹仁てゲームでやると能力ぱっとしない印象しかないけど人気あるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
我々小日本は中国父さんに逆らうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>51
リーオーよりビルゴ、ビルゴ2みたいな無感情で無敵の殺人兵器なのにそんなにごちゃっとしてないってのが好きだな
リーオーはやられメカすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:12:47 ID:- ▼このコメントに返信
ゴテゴテ盛りまくるのは一度は通る道なんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
重要なのはトゲトゲじゃなく曲線なんだけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
確か中国の法律で三国志の女体化みたいな史実のイメージを損なう創作なんか禁止されてたやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
カッコいいとは思うけど
やっぱオモチャとして商品開発してるバンダイは
結構すごいんだな、って再確認できた
触ると痛そうなのはちょっとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
なんでメカってガンダムになるんだろうな
個人的に重機モチーフのメカが好きなんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
※16
くにへかえるんだな。おまえにもかぞくがいるだろう…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
ロゴと合わせてなんか聖闘士星矢っぽい感じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムというか魔装機神を思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
普通にいいじゃん
刺々しいの特色ってことでありだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:15:05 ID:- ▼このコメントに返信
中華アクエリオンみたいなのコケたのにまだやるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
全部棘だらけってwもうちょっと差別化しろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
普通にアリかなと
ノーマルバージョンはもっとシンプル,パワーアップでこれだったら良かったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
※6
宮崎駿と高畑勲が国交正常化後に中国へ行って「ナーガが海を騒がす」「牧笛」というアニメ映画観て大絶賛してる
「牧笛」は全編水墨画で作りましたという高畑の「かぐや姫の物語」みたいなのを1963年に人力でやりましたという作品で『アニメの世界』という本に載ってるが完全にロストテクノロジー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
貴様のような呂布がいるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
※25
既視感の正体はソレか
確かにかなり似てるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
SDガンダムかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
城プロの大将兜にいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
ロボットアニメも中国に負けるのか😭
日本はレズの水星の魔女だもんな🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
一方、日本人は女体化した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
曹仁ってサイバスターだったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:18:14 ID:- ▼このコメントに返信
今でも"公孫瓚Ez8のアニキ"の語感は好きw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
その造形はすでに日本が通った道なんだよなぁ
まだまだだね、中国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんか派手さだけで機能美って感じがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
どうせならもっと分かりやすいビジュアルの関羽にしておけよ
ていうか、向こうじゃ呂布って嫌われてるんじゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:19:07 ID:- ▼このコメントに返信
※22
勇者王とか電童みたいな子供向け合体スーパーロボットの方がデザイン不人気だからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
ごてごてしすぎだしもっと中華要素押し出したほうが
シンプルデザイン苦手よな駄目親父
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
いや発想力が無いから パクったんじゃないの?(笑)

現実見ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
何か日本の色んなロボを寄せ集めした様なデザインだな
もしかしてAIがデザインしてる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
デザイナー日本人なのか?
なんか…サンライズ系なデザインっぽいよね
法的に問題無いなら普通に格好イイと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
すごく・・・・SEEDっぽいです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
あったのやつって描きたいとか思えないほど情報量が多すぎて、細かいところが記憶に残らないよね
シルエットは基本的にトゲトゲしているイメージしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
細部や等身とか違うけどどれもこれもぱっと見どっかで見たことあるよなぁ~って感じるわ
特に白起が龍星丸とダブって見えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
このロボのフィギュアなりプラモいくらするんだよ
キッズでも買える価格にしてたSDガンダム三国伝を見習え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
ええやん
三国志詳しくないから知らん武将多いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
中華プラモは箱を開けるととんでもなく臭い匂いが漂ってくるぞ?

見た目はいい様に見えるけど、関節ガバガバで合わせもガバガバ
バンダイさんの謎技術にはまだまだ勝てんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ日本でもゴテゴテさせまくったユニコーン系のガンプラとかめっちゃ売れるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
このまとめを何年も見続けてきたが、中国が0から生み出したものが無い

パクリばかり うんざりやね俺ら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
それよりも中国倒産がついに現実のものになった件
本格的な危機が発生するぜよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
もう日本が中国父さんに勝てるものなんてないんだね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
※50
スレ読めよ4千円
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
平然と嫌_儲からてーんさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:23:35 ID:- ▼このコメントに返信
トゲ付ければ良いって感覚は分からんでもないけど、どれも同じように見えてきて飽きるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:23:47 ID:- ▼このコメントに返信
プロポーションはどうかわからんけど、このゴテゴテ感はガンダムやないやろ
ガンダムは一応兵器やからスタイリッシュに見えるけど平面も多めやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
人民服風スーパーロボットとかシンプルにつくってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
最近、完成品の美少女フィギュアとかメカもののフィギュアって造形、値段共に日本よりいいもの出てきてるもんなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:24:55 ID:- ▼このコメントに返信
しょうがない。日本は呂布トールギスで対抗だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
※15
演義だと噛ませ扱いされまくってるけど実際には曹操の一門衆では最強クラスの知勇兼備の武将だったらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
父さんとか寒いわ

ネタでも出すなゴミ管理人 しんどけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
ディテール盛りすぎ(凝り過ぎではない)で訳わかんなくなるいつものやつ
引くことを覚えろ厨国人wwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
このトゲトゲした感じはガンドランダーなんじゃ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
SDガンダム三国伝ってのがあってこれが結構面白かったりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
※62
バンダイとは別方向に変態技術進化していきそうな期待感はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:26:06 ID:- ▼このコメントに返信
※56
朝鮮人の躾け方だけは中国が上と認める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
※11
良いものは全部中国製
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※62
そりゃ3Dプリンターという 中国人にとっての神器があるからね
現代中国人が0から作ったものなんて一つもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
もう日本の強みが全部中国に吸収されちゃったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
AIと同じ
どこかで見たデザインの集合体
しかも集合し過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
日本(創造神)>>>>>>>>>>>>中国(パクリ神)=韓国(真似猿)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりゴキブリ触覚なんやな……コーエーはほんま罪作りやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
いかにも中国人が好きそうなゴチャついたデザインだな
日本だったらスパロボのゲスト機体止まり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
引き算の美学を覚えてからやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
※76
そもそも京劇があの恰好 もしかして触覚は日本オリジナルとか思ってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
中国は素直に関羽とか主役扱いにすりゃいいんじゃないのかね
巨大関羽の像とか普通にすごかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
※11
本当に凄い人は、わざわざ自分で「俺は凄い!!」とは言わないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:30:59 ID:- ▼このコメントに返信
メカまで持っていかれたら、現在の日本サブカルが世界に誇れるのは美少女関係だけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
こういうの見てケチつけるしか出来ない人間の終末感やばいよね
生きてても意味ないから消えてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
関羽におヒゲはありますか!?ありません!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
種の羽とエフェクトに鉄血のガンダムフレーム
これがガンダムの最適解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
※56
人気も売り上げもガンプラの方が圧倒的に上なんですが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
※50
そもそも三国伝から連なる今のワールドヒーローズのキットは令和の旧キットみたいなもんで半分全塗装必須みたいなもんで逆に敷居高いやつだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
日本の流線形を取り入れる形と差別化独自路線はいいんだけどドゲドゲしすぎw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
※18
厨房と同じメンタルの民族
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:34:25 ID:- ▼このコメントに返信
日本ほど人気がない(キリッッッ

人気があるからこうやって商品化されるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
ロボかぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
※86
そのガンプラが中国の方が売れてるんだが……
今度SEEDの映画やるけど、中国市場なかったらあのままなくなってたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:35:36 ID:- ▼このコメントに返信
※4
技術は足し算センスは引き算
ってのがよく分かるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
北斗や一〇八星っぽい要素が混ざってるのは、なんやろね
龍且がおるなら項羽らもおるやろうに、呂布が破軍もらって良いもんかね? 関羽の武曲は分かるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:37:29 ID:- ▼このコメントに返信
企画力ないな~。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:37:35 ID:- ▼このコメントに返信
※16
要は「我々在日は、中国の手先です」って事だろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムseedとコードギアスを足して割らなかった感じだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
貂蝉キュベレイに「魂ィィィィイ!」しちゃったトールギスだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:39:15 ID:- ▼このコメントに返信
ロボはアニメの面白さがあってこそだからなぁ
最近のロボアニメで面白いと思えたのファフナーの続編くらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
※16
貴方義務半島帰還
謝謝茄子!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
※76
横山三国志でも触覚あるしな
それより近年の黒い鎧の呂布はどこ発祥なんだろ
昔は赤の錦に金の鎧ってイメージだったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
※83
いや自由だろ お前が決めることじゃない
お前がこの地球上から居なくなれボケ イラネェ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
アニメでディテール細かいのはマイナスだぞ
動いてるとゴチャゴチャして見辛いだけだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
曹仁だけ色のおかげでなんとかなってるけど他はごちゃごちゃしすぎて駄目だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
HGやRGの金型使って作ったSD三国志にしかみえん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
どんな意図であろうが父さんって呼ぶの不快すぎるからいい加減止めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
※83
ケチつけてる奴にケチつけるのは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
魔装機神って確か中国でウケよかったよな
どっかのスパロボの生放送も中国語だらけで雑翻訳してみたら魔装の会話してたみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
曹仁サイバスターほぼ丸パクリだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
日本とかいう何の取り柄もないゴミ国家
俺も韓国人に生まれたかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
絵で動かすと大変そう
CGで動かす分には問題ないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
エッジとかで誤魔化してるけどガンダムのスタイルから離れられてない感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ父さんは凄えや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
呂布のゴキブリ大王感は分からんでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
作画カロリー高杉で二次創作は無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
ごんとにごちゃごちゃし過ぎだけどいいじゃん
中国は今は実在した偉人弄ると当局に声かけられると聞いたけどこれはいいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
※83
中国をディスられると即キレるキムチ
そんなキムチの君って日本に寄生しているだけじゃん
生きる価値が無いのは君な
Q.E.D. !
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
結局、日本「風」からは脱却できないんだよねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 19:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
※110
在日は取り柄のある祖国に帰ればいいのになw
お前もそう思うだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:01:51 ID:- ▼このコメントに返信
※23
その家族が、国に人質に取られてるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
まだまだロボデザインは途上だし日本の影響受けてるだろうから似ちゃうのは仕方ないと思う。まぁ、他の方もコメしてるけどトゲトゲ&ゴチャゴチャし過ぎじゃね?とも思うが…。
アニメに関しては線多すぎてこのままだと無理だろうしどこまでディティール減らすんだろ?
商品もフィギュアならまだしもプラモの場合はパーツ数多くて好き嫌いが分かれそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
結局いろんな作品から寄せ集めてパクってるだけのデザインじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナル創作が国レベルでできないんだからしょうがないわ
紛い物に用はないし興味もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
最終的にはウニになるんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ共産党のチェック入ってるからくっそつまんねー話だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
白起とかもいるみたいだし、最初は項羽や岳飛といった中国の名将をロボット化するみたいな感じだったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
※83
だったらお前は何に対しても肯定しかしないのか?
そういう人間の方が終わってると思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
いや、会社名よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
実際、内部フレームはメタルビルド類からの金型ブッコ抜きは茶飯事、
ガワに使われるパーツは、ガンプラやフレームアームズ等の「日本メーカー製」を切った貼ったしただけのを3Dスキャンして型起こしただけという、ミキシングモデラーがやってる事そのまんまなんだよな。

…まぁ、ハッキリ言ってパクリというか企業がやるような事ではないが、ぶっちゃけ、バンダイも常習犯であるスーパーマルチゲザイナーパク王ヤキソバを重用しているからなぁ…。
オリジナリティも欠片も無いが、法は冒してないという、倫理観が問われる事だがな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
バンダイの初期RGもパネルラインやらゴチャゴチャしすぎ感はあったが
これはもうMAXレベルのゴチャつき
中国で流行ったアストレイもゴチャついてたしそういうのが好きなお国柄やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
※126
製造元「アイヤー!? イヤイヤ、コレ、『日本のモノ』アルよ~??」
ぶっちゃけコレで回避してる可能性。 
エロ系フィギュアや、ゲーム類だと、わざわざ日本に法人作ってから逆輸入というカタチでやってるしな…。

性癖と表現のタックスヘイブンと化してるんよな、日本。(ホントに活動したいヤツは文化亡命してきてるし。それも世界中から)
Good 0 Bad 0
. 2023/08/19(土) 20:13:26 ID:- ▼このコメントに返信
中国には
歴史的な民族的な繋がりは存在しないのに
『父さん』

気持ち悪い吐き気がする程に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
嫌いじゃないけどどっかで見たデザインの集合体
アニメの内容が解らないけど、機体コンセプトが伝わってこない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
精神的アヘンの基準に中華の歴史を歪曲する作品はNGってのあったろ
大丈夫なんこれ?呂布がロボットとか思いっきり引っかかってるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
中国父さんではなく、中国倒産だなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
組み立て中の青い奴とかカッコいいじゃん、中国のプラモ技術確実に上がってきてるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
過去、嫌がらせしかしてこない国なんかボコボコにしていいわな
早く消えろ  それか人口3億人にしろ 10億人減らせ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
デザインがな、もう少し情報量減らせと
それでちょうどええくらいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
こんなゴテゴテ飾り付ける満貫全席みたいな虚仮威しデザインじゃ機能美の正反対よな
中華賤民には永遠にアーマードコアみたいなのは出せそうもありませんね^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
人口3億人になら化けの皮剥がれんだろ カスの集まりが失せろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
実に大張テイスト溢れるポージングだな
余計な装飾落とした素のデザインに特筆する様なとこはないし
日本の亜種みたいな造型で中国の独自性が感じられないな
あんだけ人いるのに新しいデザイン産み出す人材出てこないものか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>170
なんかクアンタっぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
煽り抜きに小学生みたいな配色センスやな。そのくらいの年齢に向けたアニメ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
※12
メディアミックスもしてない中国の玩具会社が
メカフィギュアを出しただけでそうなるなら
長年ロボットアニメを作って海外に輸出し
国によっては熱い支持を得ている日本は
今どの位置にいるんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
※31
赤兎馬、方天画戟、兜に謎の長い羽、と一般的な呂布要素は全部そろってると思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
悪くは無いんだが、印象に残らない。「ゴチャッとしてるな」としか。
特徴的な部位とかパーツがない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
いっぽう日本では女体化した萌え三国志の時代へ
本場の中国では禁止されるレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:43:44 ID:- ▼このコメントに返信
ロボ好きとしては応援したいところだけど中華ロボって本当創造性無いんだよな
河森正治もそんな風な事言ってたわ
水色の奴なんか明らかにソウルゲインとエクシアのパッチワークじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
※149
この鉄で出来てれば何でもいいんでしょ感が嫌いだわ
日本にもそういうロボットアニメもある事にはあるんだけど
リアル嗜好を通らずにいきなりトゲトゲに飾ったロボって
段階を踏んでいないから違和感がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
確かにカッコいい、カッコいいんだけどファンタジーすぎる
仮に足場を崩されて転倒したら自慢の盆栽外装が自重でバッキバキに砕けるか
逆に硬すぎる外装のせいで関節部にありえない負荷が掛かって逝くかしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
先行者三国志演義
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
現実のロボット工学的美学が全然入ってない
格納庫で整備員達が装甲開いて整備するところが想像できない
こういうタイプのロボットはマンネリから脱するための変化球として投げるもので
いきなりこんなカッコ良ければいいじゃんロボットは好きじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんか小学生が自由帳に描いたカッコイイロボットを
プロがガチで添削しました感があるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
※4
作画や3Dモデル作るの大変そうで吐き気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
あっちは刺々しくてクリアパーツある方が人気出るからな
銀髪赤目キャラ大好きみたいなのと何か共通するものがあるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
カッコいいけどデザインが煩過ぎる
なんつーかゴチャゴチャし過ぎて目立つ部分が逆に無いから象徴的な部分がないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
マジンカイザーとか牙狼なんかも混じってる感じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
悪くはないけどまずシンプルにデザインのだして其処らかゴテゴテしたのだすとかしないと
覚えにくいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
日本じゃウケ悪そうやな
もうちょいデザインシンプルじゃないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
こういうやつの、普通に商品として売ってるやつでフレームの規格の名前が「バルバトスフレーム」とかモロなネーミングと見慣れた形状のやつとかあるからな
なお、その会社の商品にはバルバトスなんて名前の機体はいないし、そういう系統の単語すら使われてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:59:27 ID:- ▼このコメントに返信
何か御城プロジェクトの呂布に似ている気がするんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 20:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
BASARAの本多忠勝じゃねーか😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
SDガンダム三国伝はまぁいいんだが、三国創傑伝、ヒーローズは中国製(?)なせいかゴテゴテしすぎなんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
顔がまんまバルバトスのやつおるやん
アグニカカイエルとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
呂布って、メンツ大好きのシナチクは大嫌いな武将だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
こんなロボットアニメがまた見たかったんだよなぁ
現代日本では受けないからなくなったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっとゴチャゴチャしてるけどいいんじゃね、中国の良さもよく出てるし
パーツ数が頑張りすぎな気はするけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
曹仁のってクロスアンジェのヴィルキスのパクリじゃね
他のもなんかどっかでみたことあるのばっかって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
※157
部分で見ればいいデザインなんだけど、全体が散漫になって逆に掴み所がないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
棘皮動物。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
SDガンダム三国伝っていうのがあって
これが1年で5体くらい出して終わるつもりが大陸で意味わからんくらい売れた結果70種類近く発売した
あっちの連中三国志好きすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:21:30 ID:- ▼このコメントに返信
※148
一騎当千とかもう随分昔だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
龍王丸と龍星丸のパクリが居るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
※172
アレ中国で売れた結果だったの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
中国倒産の誤変換か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
棘ばっかでダセェしパーツがめちゃくちゃ落ちそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:27:10 ID:- ▼このコメントに返信
※106
これからは中国倒産だなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
関羽は顔が赤いのはいいけど
髭を模したものが欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
この龍且は川が増水しても流されそうにないな
Good 0 Bad 0
.         2023/08/19(土) 21:33:19 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはゴテゴテしすぎて好みじゃないけど、
いきなりレベル高すぎじゃね?このペースで色々だしてきたら侮れないやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
……いやアニメ映像というか原作画像ないんかい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
魂ィィィィィィィッ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
曹仁ロボ出す様な国だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
ズフィルードみたいなとげとげしさと色合いの奴居る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
※172
日本と中国では、三国志の人気キャラが微妙に違うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
MG真武者頑駄無みたいなものかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:48:04 ID:- ▼このコメントに返信
縄目がきつい少し緩めてくれ。
私が騎兵、貴方(曹操)が歩兵を率いれば無敵ではありませぬか。
劉備殿の方からも私をとりなしてくれぬか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 21:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
ロボアニメ好きがフィギュアを作りましたって話で、
別にアニメやるとは書いてないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/08/19(土) 21:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
 相変わらず、オリジナリティーを感じさせないチャイナレベル。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
※25
俺は昔タカラから出たリアル体形の龍神丸の方だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
なんか覚醒進化したサイバスターみたいなのおるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
中国オタクに受けそうなデザイン引っ張ってきて
三国志の人物の名前をロボットにつけたっていうだけのやつだな
金払うかと言われればこれに金は出さんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※191
曹仁は明らかに龍王丸のパクリだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:31:59 ID:- ▼このコメントに返信
塊ぃぃぃぃッッッ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
ひたすら足し算なゴテゴテデザイン
もっとシンプルで格好良いガンダムのパクリじゃないメカが出たら起こして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>170
ソウルゲインのゴテゴテアレンジ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムもどきやな。
シンプルなヘビーメタルの方が格好いい。
エルガイムのストーリーは色々アレやったけど。。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 22:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
呂布は羌族って設定で、しかも恩人を何度も裏切る人非人やからな。
日本で例えるなら力馬鹿の朝鮮人的な存在。
中国で人気なんて有るはずがない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
※6
大昔に水墨画アニメというものが中国で作られて、日本の映画人が衝撃を受けるくらい、かなりクオリティが高かったらしい(俺も見てないんだ)。
ただし、共産党が天下をとってからは、ダメダメになったらしいよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
※193
チャンコロは出すやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
アスランってそういえば赤い機体にばかり乗ってたな…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
思った以上にガンダムフェイスしてるやつがいるな
ヤベーよバニシングトルーパーしちゃうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
ごちゃごちゃしすぎなんよ
見た目シンプルじゃないと人気でないぞ
中国ならボトムズ系だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>170
完全にソウルゲインじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
無版権の海賊版バルバトスのプラモ → ワタルの龍王丸や龍星丸っぽく出来る改造パーツ(これまた海賊版) 
元はこれだっけ?
中華企業のフォローしとくとグランゾートやカブタックの商品出してる所はちゃんとライセンス取ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
中華人民共和国は結局外国のパクりするだけで何も生み出さない国で終わりそうだな😇
台湾すら取れなそう🇹🇼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/19(土) 23:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
過去にMOSHOW TOYSって名前でガンダムのパチモン作ってた所やで
勿論無許可や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
日本でも呂布が好きなのは蒼天航路ファンだけだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろ「中国倒産」に変えた方がいいぞ。在日中国人は身の程知っとけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
中国のロボって持って遊ぶこと考えてねえだろってくらい全身トゲトゲだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
このメンテナンス性を考えないデザイン 嫌いじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
ええなぁ…
バンダイみたいに肉抜きしてないし角に刺さる防止用の肉が付いてたりしないし
子供が怪我をしたら、みたいな配慮なくデザインを優先した作りは良いな
境界戦機みたいな守りに入ったデザインと違って子供が好きそうなデザインでええな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 00:49:37 ID:- ▼このコメントに返信
こういう責めたほうが受けが良いのはわかる、しかもプラモは最早おっさんの趣味なのを差別化できてないガンダムが悪いんだよなぁ富野があくまで子供向けじゃないと絶対認めないってやってるんだろうけど、発送がジジイよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 01:24:56 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムだって最初のは武家デザインだし良いんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 01:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲのキャラもそうだけど相変わらず足し算のデザインしかできねぇな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 01:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
コンセプト的には、水戸黄門をロボアニメ化したダイオージャと一緒やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 02:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
中華ロボのデザインってゴテゴテし過ぎなのよねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 02:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
鎧をデザインに取り入れればいいのにな
フィクションの三国志の甲冑にはなぜか宋代の甲冑が使われててファンタジー歴史になってることが多いんだが、
歴史的に正しくなくたって中国の甲冑という個性は生まれるわけで、鎧を生かした面白いデザインにすることができる筈なのに、なぜこうも無個性にまとまってしまうんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 02:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
摩動核のロゴ、けっこう違うけどアストレイのジャンク屋組合のマークに似てる気がする あいつらレッドフレーム大好きだし 
作品タイトルロゴは聖闘士星矢っぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 04:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
日本の変なところに悪影響を受けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 06:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
SDガンダムで充分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 06:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
中共政府の外国文化追放キャンペーンだよ
日本のアニメを海外市場から放逐して中国アニメで埋め尽くすのが目標
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 06:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
出来上がってるのは結局ガンダムやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 07:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
何でもかんでも赤色入れてるところがセンスない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 07:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
中国は儒教的にどうかってのが真っ先に問われるから呂布と司馬懿は嫌われる要素のが圧倒的に多い
曹操も昔あまり人気なくて年寄りに嫌われてたけど日本の影響で若い人に再評価されて人気キャラになった
年寄りは蜀推しで若くなるほど魏推し呉はずっとネタ枠みたいな扱い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 07:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
安全基準ガン無視なのがまた中国人らしくていいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 07:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
中の人はくぎゅうで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 08:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>51
ジェガンやリーオーやボトムズも悪くないなと思ってもかっこいいとは思わん
あいつらはボッコボコにされてこそ美しい程度の存在
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 08:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
白起は三国志ちゃうやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 09:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
やたらトゲトゲしてる事以外は案外悪くない
あとはいかに継続して商品展開してブランドを確立できるかって事と
もうちょっとその武将らしさの表現にこだわって欲しい、これ見て呂布や曹仁を連想できるヤツ少ないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 10:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
※1
これリアルタイプSDガンダム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 10:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
竜王丸とバルバトス混ぜたロボをオリジナルって言っちゃうのが中華ロボ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 10:33:33 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ日本人的な発想よなw 中国人もこう言う感性あるのなw
外国人がそう言うのを真似てるのを見ると、改めて恥ずかしいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 10:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
普通にいらない、ださい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 11:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
ロボット感があんまないな。
どうしてそう感じるかわからないけど、ロボも馬も中身がありそうで、
スーツがとげとげしいアイアンマンみたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 11:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
※226
特別中国で曹操が人気なのは、日本の影響じゃないけどな。
中国で名君とか呼ばれる要素の一つは贅沢を好まない性質が重要だし。その他に血筋や縁故を重視せず実力
主義で人材を集め、不正・汚職に厳しく、従来の因習に捉われず内政や軍事を遂行し結果を残した人物。
そう言う意味で、曹操はそれら多くに当て嵌まるし。兵法書に通じ武勇に優れ、実力主義で人材を登用し、
不正や汚職に対して厳しい姿勢を取り、自身は贅沢を好まなかった質朴な性格。当然、人気は高くなるだろ。
曹操の墓陵・曹操高陵が発見され、埋葬品の質朴さが明らかになって伝聞が概ね事実だった事が証明され、
その人気に更に拍車がかかったってだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 11:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
※234
BB戦士SD三国伝が15年以上前のコンテンツなのに
中国人って日本人の後追いばっかじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 12:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
3Dモデリング頑張りましたみたいなデザインだな
素体はどこかからかパクってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 12:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
※106
中国や韓国を父さんや兄さんと呼んでる奴は北朝鮮人だと思ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 14:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんしてる間に全ての中国人から全ての富を巻き上げる政策でも打ち出して、今わかってる分の負債の補填にあてたらどうかな。全中国人が数百年そのためだけに働いてもおっつかないほどなんだから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 15:57:40 ID:- ▼このコメントに返信
みたことあるパーツが所々にあるな
デザインが似てるというよりそのものを使ってるような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 16:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、日本が50年くらい前にアメリカに言われてた事を、今は日本が中国に言ってるという皮肉
しかも、自分が作り出したわけでもない奴が、自分で作り出せる人に向かって言っているという皮肉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 16:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
呂布トールギスが至高
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 19:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
素晴らしい
ええぞ、ロボットアニメはいくらあってもええ
中国だってやれるってところを見せてくれ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 21:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
※240
朝鮮人は自分たちが一番偉いと思ってるから中韓を上に思うわけないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/20(日) 21:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
※178
😭中国倒産~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 02:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
画期的(SDガンダムでさんざんやってる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 08:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
ファンタジー造形としてはちょっとかっこいいけどこのトゲトゲ量はロボットである意味を感じないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 10:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
※106
中国が父の国だなんて思ってないけど、お前みたいなやつを煽るのが面白いから父さん呼びしとるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/21(月) 18:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
つまり実写トランスフォーマーの後追いでしょ?はいはいすごいすごい
まあトランスフォーマーのほうがすごいけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/22(火) 00:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
えっ? 組み立てなの? 方向性がわからないな機械化人かなにかなのか。 動画とかにしたらそく処理落ちするから簡略化されそう。 んー女体化禁止なら元から女性のロボもむりなのかな? 性別なんてロボにないから胸なんて飾りですとか・・・バーチャロンとか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 09:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
SDガンダムでもワケワカメやのに、パクリしか頭に無いんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 16:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※250
その精神を持ち続ける限り、お前の父の国は間違いなく中国やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 01:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
こういうデザインは好きや無い
アニメや映画のCGロボが苦手なんもきっと同じ理由
細かすぎてどこに焦点当てればいいのか判らんくなって逆に全体がぼやける。
シンプルな線で印象的なシルエットのがワイは好きや
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【713件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事