【謎】不老不死キャラ「死にたい!死にたい!」←やたら死にたがるけどおかしくね?

1: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:07:11.70 ID:vO208p+n0
たまには不老不死をエンジョイしてる奴がいてもええよな

no title

no title

3: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:07:43.31 ID:AlTULThE0
生きるのに飽きたのだ…みたいなのばっかよな

6: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:08:42.80 ID:vO208p+n0
>>3
大切な人間が先に死んでいくのだ…とかな

5: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:08:08.67 ID:ZWG8mUgp0
ワイも最初はエンジョイしてたんや

9: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:09:44.25 ID:va4ceAQ30
まあ無惨とかおるやろ
no title

10: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:09:47.97 ID:37lpw+RD0
ソフィーちゃんが割とエンジョイ勢

11: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:09:49.67 ID:e8l4PrC20
スーパーパワーあるとないとじゃ大分違うかもしれん
凡人で不死身なら死にたくなりそうや

12: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:09:50.70 ID:Cj3GJM8g0
自虐風自慢やぞ

17: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:10:51.27 ID:vO208p+n0
>>12
実際これに見えてしまうわ
人と大して姿変わらない人外とかメリットだらけやん!って思う

16: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:10:47.69 ID:6l+wbKc9a
エンジョイ勢は目的もって行動してるからただ不死になっただけじゃ不死になる目的達成した時点で飽きてそう

18: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:11:11.28 ID:X+oY3vynd
ジョジョのカーズとかまさに
「不老不死で子育てしなくていいから全部自分の時間無限に使える!これからやりたいこといっぱいするぞー!」
ってキャラやったやん
なお結末

21: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:11:45.86 ID:TvZi7u5d0
神「ほな殺すで」

不老不死マン「えっ…ちょっ…まっ…いや、それはちょっと…」

ただのイキリガ○ジやぞ

28: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:14:33.22 ID:vO208p+n0
>>21
この4コマすこ
no title

22: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:11:54.82 ID:vJuK4j9Y0
ひたすら老ていってただれまくって死ぬほど醜いとかなら分かる

23: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:12:47.89 ID:AoBwYZlma
最後なんだかんだ死ぬときに感謝してくるやつな

26: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:13:34.92 ID:vNtYWs7Ba
言うほど死にたいか?っていう
なんか物語終わらすために無理矢理キャラ付けされてる感ある

31: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:14:51.22 ID:vCJ9udNk0
無惨って不死になってからどのくらい経ってんの?

死にたがるかどうかは結局不死新参かどうかな気がする
1000年コースでまだエンジョイ勢はすごいな

38: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:16:20.81 ID:gsRfGmicr
>>31
娯楽とかなくなったらキツいかも

40: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:16:47.11 ID:5O9cU30Ad
>>31
平安生まれやし1000歳以上やろ

33: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:15:09.78 ID:gsRfGmicr
DIOもエンジョイしてたな

50: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:18:19.23 ID:j2XTwvNe0
>>33
まだ目的達成してなかったし

42: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:17:17.94 ID:vNtYWs7Ba
完全に閉じた世界で気が狂うとかあったな
実際はそうならんと思うけど

44: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:17:41.91 ID:ZRyVFFyOd
あーあ会社潰れてもた
ほな次こっち!wみたいな感じでいろんな仕事やっても飽きるんやろな

46: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:17:45.40 ID:VxAPny+bp
実際肉体が全盛期状態維持できて脳の記憶もところてん式に消えてくとかじゃないんやったら生きるの辛いとかありえん気がするわ身内死んでもなんだかんだ人は生きれるし

51: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:18:23.94 ID:vO208p+n0
戸愚呂兄やカーズみたいに生き地獄化もお約束やね
no title

56: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:19:58.67 ID:5O9cU30Ad
死にたい不老不死キャラあんま思いつかん
それこそ東方の妹紅ぐらい

カイドウは死にたがりで自殺が趣味とかそれっぽいけど全然不老不死ではないし

62: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:22:07.34 ID:Sl2DTMZmr
その点、実験に費やしてる大蛇丸はすげえな

73: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:23:32.03 ID:VGrisDaJ0
めちゃくちゃ強い奴も同じだよな
敗北を知りたいとか言っときながらいざ負けそうになると逃走する
結局人間は負けたくないし死にたくないんや

81: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:25:09.35 ID:H+Ikgs1v0
はい亜人佐藤

97: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:28:23.57 ID:kqGZgB8zd
>>81
あいつ不死やけど不老やないんやっけ

103: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:29:25.23 ID:f2X8xNSYa
バッカーノはエンジョイしてるから
no title

113: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:31:30.48 ID:vCJ9udNk0
>>103
あの2人はええな
あのくらいバカな方がええわ
あと同じ不死がいるなら楽しいわな

125: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:33:10.63 ID:t5B6zEegd
異常な再生能力もセットでないと地獄やろなぁ
病気とか体の不備と永遠に付き合うんやぞ

130: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:34:18.44 ID:1YlXPcA9a
無惨さまもっと酷たらしく生にしがみついてほしかったわ
何で若者に託して満足しようとしてるねん

152: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:37:09.13 ID:v0A6x8k1p
で、最後は「やっと氏ねる」とかやろ
ワンパターンやねん

184: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:42:27.82 ID:j3y404KIa
不老エンジョイきゃらを実際見たらなろうじゃんって十中八九言うわおまえら

185: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:42:39.62 ID:ntFQBMNza
ライトニングリターンズはモブも全員不老やな

195: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:43:42.82 ID:pL5JXVuq0
UQホルダーに不老不死系のキャラわんさか出てくるけど大体どのキャラにも弱点あるな
そうでないと漫画にならへんからやろけど

201: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:45:33.81 ID:z9QBtHR50
安心院さんは実質不老不死
3兆年生きてるのに5000年そこらの英雄に負けるとか謎すぎる

215: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:49:08.74 ID:zzn6JI/Ld
【悲報】カイドウさん、死にたくても氏ねなくて辛いはずなのにマム上陸にビビりまくる

230: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:51:30.26 ID:gsRfGmicr
>>215
なんちゃってやから

229: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:51:25.69 ID:g+M3zQmDr
今のもこたんは振り切ってエンジョイしてるぞ

57: 名無しのアニゲーさん 2020/04/30(木) 09:20:48.94 ID:/70KBXVz0
人生80年だけでも充分気が遠くなるわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
管理人さんVガンが大嫌いなのかな?????wwwwww


管理人さんVガンが大嫌いなのかな?????wwwwww



管理人さんVガンが大嫌いなのかな?????wwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死って地球が滅亡して宇宙空間に投げ出されて何もすることがなく呼吸できなくて死ぬほど苦しくても4ねないの?
だとしたら絶対嫌だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
韓鶴子総裁は不老不死
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
永遠の命に対する忌避感は未知に対する畏れでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
ないものねだり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
※2
確かに死なないってことはいつかそういう時が来るよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:49:50 ID:- ▼このコメントに返信
娯楽に溢れた現代人だからそう思うだけで、蹴鞠と囲碁くらいしか娯楽の無かった時代から不老不死だったら暇すぎて死にたくなるのかもよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
UQホルダーの場合とかは、自分の居場所が無く彷徨い続けて追われ続けての終わりなき旅の状態だったし
居場所が出来ても無くなっていったからな。
まぁ不死者同士が集まって何とか維持できたって感じではあるし
最終話なんか人類滅亡レベルのところに一人取り残されたみたいな感じになったしな。
だからこその1万5千年経過しても変わらず居てくれる存在に出会えたという救いのオチになった訳だが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
火の鳥未来編で意識だけになってナメクジ文明眺めてたの怖かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:51:16 ID:- ▼このコメントに返信
C.Cみたいに不老不死の恋人つくれば解決や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
お前らだってネット無かったら死にたくなるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
後天的か先天的かで意見が分かれそうだな
不老不死も
先天的で精霊っぽいやつはそんなこと考えてなさそう ブレイブルーのやつとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
二次元キャラは全員不老不死だけど、最初から生きてないし
死にたいとか言われてもね
三次元の人間は全員死ぬよ、天皇も女王も法王も
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
1000年後とかイメージできるかといわれると難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死にオンオフ機能つければよくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
※7
本当に不老不死なら人類が滅んだ後の娯楽も何も無い世界で過ごす訳だし
そうなると終わりがないのは地獄だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
そら寿命のある生物の創作なんやから
酸っぱい葡萄が支持されるんちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
こういう事言ってる悪役大抵太陽にぶちこまれたりする末路になりがち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
死にたいって思っててもいざ病気になったときガチで病院にかかって先生の言うとおりに安静にしちゃうからな
不老不死が死にたがる設定って中二病だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
でも俺らやたら死にたくないって言うじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
経過した時間によるかな
500年程度なら生きるのに飽きるなんて事にはならんだろうけど
1万年とかになったら解らんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
カーズは動く事も出来ん状態で何もない宇宙空間永遠に漂うんだろ、仮にどこかの星に………とかでもあの状態で一人は怖いわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
不老は一考の余地あるけど不死は地獄だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
バッカーノ!とかは不老不死がテーマの群像劇だから滅茶苦茶色んなタイプがいるな
エンジョイ勢、ファミリーと恋人みんな不死になってワイワイやってる勢、野心化、悲観してるやつ、闇堕ちからさらに拷問で反転するやつ、不老不死で拗らせまくったやつとか色々
不死者以外もスタンスバラバラだし最強クラスは大体不死者じゃない今を生きる人間だったり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
でもさ実際に経験できるはずないのに不老不死者の気持ちなんて絶対描けないよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:57:30 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死が実際に居たら異常な存在だし社会の明るい部分では生きられないだろ 「羨ましがられるようなものではない、人に勧めるようなものじゃない」っていうスタンスは別に違和感無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
不老はいいけど不死は絶対嫌だわ
今しなくても時間なら無限にあるから結局何もせず無気力にただ生きてるだけの人生を
永遠に繰り返しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
武装錬金のパピヨン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
※2
まぁ大概は不老不死と言いつつめっちゃタフな不老長寿って事多いしな
何かしらで死ぬ(コロス)方法はある事が多い
カーズだってマグマで焦るぐらいだから太陽とか突っ込んだら普通に燃え尽きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
普通の人間でもつらくて死んで終わりたいってやつが大勢いるのに無限の命になったら急にお気楽人間ばかり量産されるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
認知症とかなったらなぁ。死んでるのと同じや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死サイコー!ってキャラも腐るほどいるけどね
不老不死が辛いよー嫌だよーってキャラの方が人気出るんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
漫画のキャラって基本は不老不死+α+γ+βくらいの超ハイスペックだから共感せんだけで
マジで不老不死だけ貰うと世の9割超の人は苦行やと思うで
情熱傾けたところで、コイツ等みたいにその分野の最高ティアで争うなんてことにまずならない以前に
そもそも中堅になれるかどうかってのが現実的なラインやからな
飽きるほど熱中する前に挫折、これを延々繰り返すだけや
後そもそもコイツ等クラスだと自力で治せるけど、不病と不損も無いと地獄見るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 10:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
※2
カーズみたいになるか復活した瞬間ティウンティウンでまた復活の繰り返しやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
単なる不死だけだと老化や病気や怪我が貯まり溜まって死にたくなるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
単純にそいつの性格では。
寂しがり屋なら別れとか辛いだろうけど、元から家族も友達もおらんで家でシコシコやってる奴なら何とも思わないんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
火の鳥未来編とか、主人公はひどい目にあってたな。彼女と再会したのだけは救いだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:02:15 ID:- ▼このコメントに返信
※31
不老なのに認知症なるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ、今みたいに娯楽でも何でもある時代なら不老不死でもいいけど人類滅亡して一人になったら生き地獄だわな
おまけにその一人の世界で何かのトラブルで身動き取れなくなったら最悪だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:02:24 ID:- ▼このコメントに返信
おまえらはこどおじニートだからずっと子供時代の平穏なときが続くと思ってるけど親が死んだら死にたくなるやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
俺がもし不老不死になったらと想像したら多分毎日自堕落に過ごすと思うわ
だって食わなくても死なないんだぜ?時間を気にせずずっと寝てられる
あっでも寝る家は必要だし不老不死といっても金はかかるから働ないといけないのか
不老不死を利用して楽に大金稼げたら問題解決だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
キリストを処刑した罰で不老不死にされた兵士が主人公の『永遠の傭兵』っていう小説が面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
しょうもないことで死にたくなるような精神状態の奴らは
不老不死なんか貰ったら地獄やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
でもまぁ最近アニメもゲームも飽きてきたし
あと100年200年生きろとか言われてもキツイ気がするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァンジェリンで700年か
そう考えるとトニカワの司ちゃんえれえハートつええな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
一年引きこもりするだけでもうええわ…って精神が辛くなるんだから何百年も生きれば死にたくなるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
インタビューヴァンパイアという映画では、時代の変化に適応できずに自滅するってあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
※43
絶対死なんとなったらメンタルも変わるんちゃう?
そういう奴ほど調子こいてイキりちらしそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃおめぇ、ワッハマンとかパパみたいに太陽が膨張して地球が惑星としての限界を迎えつつあっても死なないんじゃそりゃ地獄と変わらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
※38
あれって刺激が無いとなりやすいらしいし
人生に飽きたわーってタイプだとなるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
※2
バッカーノで不死になった奴がドラム缶にコンクリ詰められて海に投棄された奴いたけど、その時は「溺死→死後直ぐに蘇生→溺死→死後直ぐに蘇生」を延々と繰り返してる表現してた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
寿命があるものが不老不死になったら違和感でおかしくなるやろな
最初からそうなら多分違うやろ
あと公開してる系は自分からなったとかじゃないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
なろう作品に出てきた始祖さまは、ある程度時間が過ぎたら記憶リセットだかしていたな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死って文字通り老けない死なないだから普通の人間と同じで痛みも感じるし腹も減るんだよな
それが永遠に続くって考えたらまぁ・・・腹さされても死なないけど痛みはずっと続くみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:09:55 ID:- ▼このコメントに返信
実際は時代ごとに次々新しい娯楽や知識や社会現象が生まれるから楽しいぞ絶対
まぁ頭が硬くて殻に閉じこもって楽しいことを自分で見つけようとしない斜に構えた陰キャオタクみたいな奴だとすぐ絶望するだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
長命種は死にたいとか考え方は正直理解できない
でもある作品は長命種がやることをほぼ体験したあとやる気がなくなり、怠惰になりがち
いずれ寝ることばっかで生きた化石になるって話のほうが理解出来て好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
※25
他者の気持ちなんて分からないだから登場人物二人以上出る作品描けないよね
なんなら主人公すら他人なんだからもうエッセイしか描けないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
※38
どういう不老不死かにもよるんじゃない?
サイレンとかは不死になったけど精神分裂してるとかあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
※47
自滅できるなら不死ちゃうやんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
※41
死ななくても腹は減るだろうし、傷は痛むだろうし、病気は辛いと思うぞ
そこら辺が一切無効化されてるなら自堕落に生きられるだろうけど、死なない老いないだけなら結局ある程度普通の生活はせざるを得ないんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
※23
ガリバー旅行記に不死の国の住民が出てくるが「不老」ではないため頭も体も老いぼれて性格も悪くなり
所謂「老害」として周囲から嫌われた存在になり果ててて
それを見たガリバーが死は救済なのだと納得する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
自慢したくなるときもあれば、嫌な事がある度に死にたいと思うこともあるだろ
不死だったらどちらもあり得そうな心理じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
※54
別に回復しないわけないし、時間かけて治せばいいし
痛みは慣れることもできるので、ずっと痛いままはあり得ない
実際最初痛いけど、次第に慣れて平気になり、意識しなくなって感じなくなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:12:28 ID:- ▼このコメントに返信
でも宇宙のどこかにそれに近い生物いるんだろうなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死キャラ「死にたい!死にたい!」
このキャラに生きる希望を与え惚れさせるのが
主人公の役目だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
未来永劫百万年億万年経っても絶対にしねないなら嫌だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
数十年しか生きてないのにどれだけの物に飽きてきたか考えてみろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
アンデラのヴィクトールは不老不死のまま宇宙創生→滅亡のループを繰り返してたけど、よく狂わなかったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
卍は結構エンジョイしてるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
金を稼がないと寝床もままならない現代社会でごく普通の人が不死になってしまったらかなり辛いだろうなぁ
永遠に仕事漬けなら死にたくなると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
※64
既に地球上でベニクラゲってのが確認されてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
凄い楽しいゲームでもさ
すっと続けてたらもういい加減辞めてえなと思ったりしないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
いつでもスイッチきれるならいいけど、そうじゃないなら嫌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
人の輪の中にいたいと思う人にとっては賽の河原で石積み上げてるような徒労感があるだろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
エンジョイしてるやつは、徹底的に隠すかどうかはまた別にして、
大々的に広まると面倒なことになるに決まってるから、
少なくとも、あまり目立たないように細々と暮らしを楽しんでるだろ。
だから、主人公と関わる機会もない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
怪我すれば普通に痛くて後遺症も残ったり食事とかの日常生活をそのまま続けないといけない体で寿命がないだけなら絶対嫌だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
※67
それはただの老化によるものだよ、不老不死はその老化もないので、そう簡単に飽きると思えない
しかも現代社会は常に変化があるからね、地球だけでも広いし、旅行だけでも10年以上かかる
その10年の間でいろいろ変化もしてるので、また新しい体験ができるし遊べる
社会が存続する限り飽きることはないと思うよ
ただ今の資源で100年先まで保つかどうかも怪しいし、いずれ人類が生きるだけでも大変な時期になったら詰む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
※64
とりあえずなんらかのエネルギー供給によって全身の至る所の細胞が新生できるなら不老は可能だろうね
ワープより現実的な感じがする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
不死+αで超人的な力とかあるなら文明がそれなりの水準で保たれるなら何かしら生き甲斐を感じながら生きていけるんだろうけどな

現実問題、有用な資源に限りがあって人間社会や所属するコミュニティ、星が必定で滅びる以上は生きることに絶望し続ける瞬間は必ずくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
ちいかわみたくギリギリ体の入る檻にいれて水底に沈めるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
※53
自分の血族(ルー)がよもや妊娠したと聞いてその旦那=主人公に会いに来たけど
主人公に詫びながら(やりすぎだと叱られるレベルで)色々特典つけて
転生させてくれた創造神をえらく崇拝する辺り、主人公と同じ転生者疑惑(というかほぼ確定?)あるよね
忘れた事の内容が爆弾案件というリスクもあるけど、間違いなくのんびり人生エンジョイしてるわあの人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
娯楽と言うか感情を揺さぶるものがなくなり、残る未知は死だけになるのかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
※65
でもそいつ死んじゃうんだぜ
それこそ同じ種にならん限りな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:22:59 ID:- ▼このコメントに返信
世の中や人間嫌いな人にはそれを見続けないといけないのは拷問だな
ワイがよく自殺したいと思う理由がだいたい人間社会が嫌になるからやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
外国のスピ本ではたまに数百~数千年生きてるらしい人物と遭遇した話があるな
メキシコインディアンの呪術師に弟子入りしたアメリカの文化人類学者が師匠に引き合わされた紀元前から生きている古代の呪術師は、自分の術で創造した世界に住んで生命エネルギーを節約していて、生命エネルギーが枯渇してくるとこちらの世界の呪術師を招いてわずかな生命エネルギーと引き換えに膨大な人生の中で編み出した奇想天外な術をひとつ教えてくれるということだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
※79
価値観が人間慣れしてるからだな
それを越えたら人間じゃない別の何かとしての価値観が生まれ始める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:24:02 ID:- ▼このコメントに返信
世間がどの程度許容するかにもよるんだろうな

何しても年取らない死なない奴なんか世間から見たら不気味以外の何物でもないから、色んな場所を転々とするしかないし、定期的に名前も変えたり経歴や関係を全部リセットして第三者になりすます工作しないといけないしで面倒くさいっちゃ面倒くさい
その辺りが好きなら許容出来るんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
自然災害に巻き込まれたりしたら生き地獄だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
>たまには不老不死をエンジョイしてる奴がいてもええよな

うむ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:24:39 ID:- ▼このコメントに返信
ワッハマンのパパは永年生きてきて唯一経験したことなかったのが死だったので、その可能性を与えてくれるワッハマンに固執し、最期の瞬間は歓喜していた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:24:43 ID:- ▼このコメントに返信
イベント当日より準備してる間の方が楽しい感と同じで、不老不死になっちゃった後はつまんないのかも?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
※58
サイレン形式だときついなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
※2
宇宙空間から生還したクマムシのように仮死状態になるのでは?
極度の苦痛だと普通の人でも脳がブレーカーを落とすし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
無惨は不死じゃないからな
それを得るために頑張ってた
ままならないことがあるから目的が生まれドラマになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>57
>人生80年だけでも充分気が遠くなるわ

しょぼい人生送ってるやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
荒木先生は永遠に漫画描いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
※10
エヴァンジェリンもそれよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
※85
サンジェルマン伯爵?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
死にたがってなくてたんたんと生きてる不老不死は何のドラマも産まないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
十二国記いわく100~200年で狂うか狂わないかの山があるらしく そこを越えると1000年くらいは大丈夫らしい やっぱ人知を越えるのが難しいみたいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:28:36 ID:- ▼このコメントに返信
エルダ様は両方の感性持ってたね
文明にはエンジョイしてるけど
人との別れは悲しいって感じで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:29:04 ID:- ▼このコメントに返信
お前らの考える話ってつまんなそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
※23
>不老は一考の余地あるけど

ないやろ
欲しい人ばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:29:50 ID:- ▼このコメントに返信
※38
どういうシステムで不労なのかわからんけど、体内の不調を全部修復するタイプなら脳萎縮症なら全然平気かもなー。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
※100
書いとるん老い病む普通の人やんけwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
50過ぎたら疲れ果てて、人生なんかとっとと終わっちまえ
って思ってる奴が腐るほどいる。そういう「経験則」から想像してるからそうなるんだろうよ
つまり結論としては妥当
大谷やイチローの体持ってりゃそりゃ不老不死になりたいだろうけど
俺の体と脳みそ抱えて100年生きてそれでどうすんの? って思ったら、俺は要らねえな
無限の住人に出てきたろ? 二百年生きてて、そのうえでの願望が
「成りあがりたいと思わないか?」っていう凡人不老不死
虫みたいに生きるのは疲れたって死んでくんだよ。めっちゃ説得力あったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
ワッハマンは名作やと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:31:47 ID:- ▼このコメントに返信
※98
『死への敵対者』とか呼ばれてた
インカやアステカよりもずっと以前にいた民族の生き残りだと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:32:21 ID:- ▼このコメントに返信
みんなで不老不死になれば解決するよねやったー🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:32:26 ID:- ▼このコメントに返信
不死を隠して生きるのは難しいよな
戸籍がいつまで経ってもなくならないからバレてしまうし
戸籍がなくなるように一度偽装死できたとしても、今度は戸籍がないことで実社会で困る場面が多いっていう
現代社会は人が管理されてるからロマンがないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
死にたかった
死なないで良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
最悪でも地球の命運とは紐付けにしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ベニクラゲ知らんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
プラチナエンドのオチを思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
※108
自己レス
間違えた『間借り人』だった
『死への敵対者』は変身能力の応用で、とてつもなく長生きする『非有機的存在』に変身した連中だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
なんか昔みた漫画は不死になる過程で脳みそがハッピーターンになって不死で有ることに苦痛感じないとかあったなあ
定命の者の感性のままだからあかんのだな
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/08/23(水) 11:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
自分だけ不老不死でもね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死じゃなくても現代日本で死にたがっている人間が多いのに謎なんて思うかよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
※109
死なないから人口が増え続けてどうにもならなくなるよな
満員電車並みの混雑で立ってないと陸地から海に落ちるとかなったら、死にたいと思いそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
※86
そこの線引きとして不死の設定をどうするかだな
不死となった時点で設定された人間としての自身の補完でしかないなら遺伝子という設計図から世代交代のない個体では決して仕様以上に変化することは不可能だからな

不死の設定に加えて不死性と相性のいい精神性(ニューロンの働き)からなにからが加わるのであれば解決できる
ただテセウスの船と同じで不死への適応のウェイトを上げすぎると個人としてのアイデンティティの損失は避けられなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
既に言われてるけど不老不死って最低でも
「不老不死+人生を楽しめる環境+何かしらの人を超えた圧倒的な力」
のセットでないとただの地獄だよね
死なないだけの一般人だったら普通の社会生活すらできなくなるマイナススキルでしかない

半端な超越者なら安住の地を追われたりするし、独裁者になれるレベルならやりたい事をやり尽くしてしまってやりたいわけじゃないけどやれる事をやり始める(大抵闇堕ち)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:38:23 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死ですげー強いならともかく
国家に捕まって人体実験される恐れがあるなら
永遠に監禁とかもあり得るからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:39:08 ID:- ▼このコメントに返信
にせんにじゅうねん!www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
ワッハマンのレミィのパパは不老不死らしいけど
不死の理屈が説明ないからワッハマンじゃなくて重機とかぐしゃっとしたら死ぬんじゃねという違和感が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死スレ民『寿命持ちキャラ「死にたくない!死にたくない!」←やたら生きたがるけどおかしくね?』

言ってることはこれと同レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
トニカクカワイイの司ちゃんは昔はやさぐれてたけど
ビデオゲームができてからは生き生きしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
2020/04/30(木)の記事
数年前の話を今頃しているアニゲー民が現代の話題に追いつくのはいつになるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
身分証明が出来ないから土方、日雇いしか仕事出来ない
一定の場所にいると速攻で怪しまれるから日々移動し続けていないといけない
嫁がいつの間にか孫みたいに接してくる。当然死に別れる
人魚シリーズの主人公がこんなカンジ。物語を通じて彼の目的は不老不死を解除して老衰で死ぬこと
吸血鬼とか究極生命体なら、俺もなりたいねえ不老不死
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
※128
吸血鬼は弱点あるからなるならカーズ様かなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
カイドウは悪魔の実もう一つ食えば確実に死ぬのにやらなかったからな
ただの頑丈さアピールや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死になるという事は
一生労働が出来るという事なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
※124
実際、最後には死んだからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
火の鳥の嫌がらせで不死なったやつとかは悲惨やったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
冷凍コンテナに入ってれば
出るまでは死んでるのと変わらんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
※31
あれはひたすら他人に迷惑かけまくるってだけで本人的には通常運転やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死の人間が生物学上の確率では5人いる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
好きなタイミングで自殺できる不老不死なら超なりてーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
最初にこの女がいろいろ言ってるじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
※64
地球にいます
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
実際超越者で不老不死っぽいものなるんだったら
脳みそ弄って喜怒哀楽の喜しか感じないとか痛覚切るとかせんとあかんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
あの4コマはマジで秀逸だわ。俺達にも突き刺さる。
毎日毎日本気で「死にたい死にたい」とは思うけど、「寿命あと1日です」って言われたら
「えっ、いやもうちょっと生きたい」ってなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
ルパン三世のマモーは人生エンジョイしてたよな
不老不死のリミットが近づいていて焦っても居たけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
この先も永遠に新しい娯楽が生まれ続けるなら不老不死も悪くないと思うけど
終わるべき時に終われないことを考えるとやっぱキツイわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
※140
したら病院で実験体やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
※141
今が幸せだとそうだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
※130
本編読め
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
周囲と価値観が共有できないつらさってのを不老不死で表現しているだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死のまえに武空術とかめはめ波が放てる超人になりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
※2
人類が滅んでから不老不死にされた火の鳥未来編の主人公
まさに畜生鳥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
※129
生殖はしたいなあ・・・俺はやっぱ超越者にはなれないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
※144
捕獲されてから持久戦ですよ時間はいくらでもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
でも確か東方の魔女って魔法の研究するために最初に不老不死になるとかだった気がする・・・もこたん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:55:20 ID:- ▼このコメントに返信
※151
いや、喜しか感じないんやろ?
何かしら犯罪行為して捕まってそこから病院コースや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
※個人の感想です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
無惨は不老+不完全な不死だよな
だから完全な不死になる目標があった
完全な不老不死だと目的意識があるかないかで変わりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
※41
まわりにばれて亜人みたいにずっと人体実験されそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死だと太陽が膨張して地球を飲み込む時、永遠に焼かれ続ける事になるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
待て待て若造やめておけ
やめろめろめろイタチめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
でも一回病気とかで死にかけると、やたら永遠の若さと命を欲しがるラスボスの気持ち分かるようになったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
※93
その程度の性能じゃ不老不死にはなれないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 11:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
火の鳥のすごいとこって物語的にも刊行順としても最初っていっていい黎明編で
「不老不死? そんなものがなんの役に立つ?」
ってキャラが出てくるとこだと今でも思ってる
それを言うのが他でもない我が国の初代王者ってのも面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
超人ロックに不老不死になるけど8割の確率で死ぬウィルス的なのみつけた科学者が
全人類を不死にしたろって不死者の組織つくってたなあ
最終的に他の不死者に不死なのに仲魔増やす意味ないじゃんって見限られたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
一人は寂しいってだけだから周りも同じく不老不死ならなんも寂しくないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
人との出会いで別れ辛えーわで死にてえって言ってる奴らが理解できん、別に学生時代のダチや社会人のときの飲み友が環境かわって二度と会えないなんてザラだし、
何十年かして、死んだって話きいても
あいつ死んだんかーほーんぐらいやぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
甘えでしょ
死ぬための努力なんかしてんの?
不老不死のメリット享受してダラダラ生きながら「あー死にて―w」とかもうね
やることやった上で死。ねないと嘆きなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:02:28 ID:- ▼このコメントに返信
※89
仙人がそうでしょ。
仙人は不老不死を苦にしない。
仙人は修行でまず精神が人間を超越するところから始めるからな。
吸血鬼とかは精神的苦痛を普通の人間の状態のまま感じて不老不死になっているから苦痛を感じる。

人間が精神を含めて超越して神仙になった者と、
精神が人間のままただ不老不死を得てしまった者の違い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
ニートのお前らは飽きもせず引きこもったままやからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
※155
なったらなったで3日ぐらいで空虚になりそう
人生目的は大事だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
※157
その前に地球に酸素無くなってずっと呼吸に苦しむ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
※54
生命体は不老不死たりえないのが現実なんだから、実際に不老不死になったら現在の宇宙の物理法則を超越した構造体に変化するだろうから、苦痛なんてなくなるはず。
苦痛ってのは生命が脅かされる危険信号なんだから、不老不死になったら苦痛があるのはおかしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
※2
権力者から狙われるだろうから、捕まったら地獄でしかないだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
かなりの確率で薬中になりそう
一度入った欲求は一生引きずるしな
何百年も生きる廃人とか、それが深くまでいってしまえば本人にとって幸福も不幸もどうでもいいものかもしれん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
仙人は不老不死だけど、不老不死が苦痛だなんて言っている仙人は聞いたことがない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
※167
おとん、おかんを不老不死にして、死ぬまでヒキコモニートするやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
※170
神が作るならそうなるけど、自然選択説なら不老不死に相応しい肉体では無いだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのはなぜか技術の進歩を無視してるが
今でも不老や記憶消去くらいなら実現は近いってんだから大概の悩みはその内解決出来るだろ
なぜ永遠に状況は変わらないと思い込んでるのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
※175
不老不死は自然に存在しないのに自然選択説とは?
宇宙でさえ寿命があるんだから、不老不死は宇宙の物理法則外にしかない存在でしょう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
※170
こうなると不老不死になる前ほ自分と不老不死になった後の自分では別の生き物になるな
その論だと少なくとも知情意からなる自我の同一性は否定されるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
元から不老不死の生物の精神性は、必然的に常人というか人間の精神とはかけ離れたものでないと成立しない、不老不死に対してどうこう思わないから
もともと不老不死という存在なら不老不死であることに起因して死にたくはならん、というか精神性が想像も出来ないけど
人間が不老不死になった場合、不老不死にした原因を恨むか耐え切れず狂気に侵されるってのは理にかなってるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
八百比丘尼「数百年生きてて辛いわー死にたいわー」
数千年生きた仙人「たった数百年で愚痴なぞ若い若い」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
文明が終わって生物もおらんし、惑星滅んでも生きてる事を考えると地獄だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
2020年の記事も不老なら速報や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
現実に該当する人物に感想聞けるわけでなし、全て想像の話であって正解も間違いも無いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:25:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニメもゲームもよーもって15年位であきるしな。
1000年の暇つぶしとか考えただけでしんどいわ。

あと人類滅びようが地球滅びようが生き続けるならもれなくカーズコースやろ?

今死にたいかは置いといて死ぬ手段は確保したいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
※179
耐え切った修行の果てに不老不死を得るって設定なのが仙人。
アレルギーと同じだな。
アレルギー物質をいきなり摂取すると死ぬが、厳しい適応作業に耐えた果てについには平気になれる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
人間でも数日で死にたいと楽しい繰り返すのに長く生きてりゃそらそうやろ。ただのヘラ期なんだからまともに聞くだけ無駄や
Good 0 Bad 0
.   2023/08/23(水) 12:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>33
Dioって19世紀末~20世紀末生きとるけど、実際の活動時間って1985年頃に引き上げられて1989年に承太郎に倒されるまでの4年ぐらいしか活動してないよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
天地無用!魎皇鬼に出てくるキャラ対外ほぼ不老長寿だぞ。実はハーレムものを装った不老不死の人間を描きたいんじゃないかなーとか思ってる。
砂沙美ちゃんのお母さんは2000万年後に孤独に耐えきれなくて宇宙を破壊しだしちゃうし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
不老はいいけど不死は嫌だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
※184
人類の歴史・文化を研究しようとしたら千年や二千年じゃ足りないと思うぞ。
研究に時間かけてるうちに新しいものが生まれてるし。
少なくとも人類が存在する限りまでは暇潰しには事欠かない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
ホルモンバランスが常にハッピー状態で不老不死なら死にたいとは思わんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
※176
死への恐怖が何一つ解決してないからね
未来の予測は常に現状がこのまま流れたらって仮定のもとでしか成立しないから
死の概念が中世と何も変わってない以上未来に期待は持てないよ。今んとこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:33:54 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあその辺のじいちゃんばあちゃんがいつまでも生きたい生きたい言うとってもええんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
命を大事にしない奴は全員ブッコロス!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
サイヤ人が理想や。若い肉体の時間が長くてちゃんと死ぬ。
でもまぁ見送る側だと辛いのはあるよね。永遠に、とは言わないけどもうちょっとだけ長く生きてって思ったりもする。一緒に逝くのが一番なんやろうかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
骨髄癌とかひどいらしいからな。
生きてる限り常にその数十倍の苦しみが襲ってくるなら死にたくなるかもしれない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:38:19 ID:- ▼このコメントに返信
※2
「不死=死ぬことができない呪い」と定義している作品だとそうなるかも。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
不死の生物は生や死の概念自体が定命の生物と全く異なるだろうしな
不死用の精神を先天的にでも後天的にでも手に入れられてない場合、不死だったら辛いってのは分らんでもない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
イム「ビビが欲しい。」
欲望のままに生きるならいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
結局さ、不老不死が苦痛なんていうのは、怠惰の証なんだよね。
普通に寿命が短い人間だって、寿命まで生きずとも死にたいと思ってしまう。
怠惰で、死にたいと思う原因を取り除くことも、死にたいと思う弱い心も鍛えようとはしない。

不老不死だって同じ。
怠惰に生きるから、不老不死が苦痛になる。
苦痛を克服しようとしない。怠惰だから。

仙人は苦痛を含めてあらゆる事象を克服しようとする修行の果てに不老不死を得るから、怠惰なんてものとは無縁で、不老不死を苦にしない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死の悩みもそうだしハガレンとかの「人間の身体を取り戻したい」ってのも正直理解できない
人間の姿でいることってそんな重要なのかなって思ってしまう

あでもゆゆゆの神婚成立した場合の穀物として生きるってのは流石に嫌だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
鋼の錬金術師のホーエンハイムの最後に言う事が本音やろ
「でもやっぱり死にたくねえなあと思っちゃうな」
不老不死なんてしんどい事ばかりと思いつつ死ぬ時になったらそりゃあ、ねっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:48:59 ID:- ▼このコメントに返信
現時点では不老不死の人は実在しないのと、「不老不死=悪」みたいなところがあるから。
良くも悪くもテンプレ化してる上に、「テンプレ通りでなければならない」「テンプレ通りでない奴なんて、絶対に居るはずがない」等と、テンプレに過剰に拘る人も少なからずいるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
あの世にいったらもっと長い時間不老不死になるんだからエアプ不老不死が何を言ってもね
最低限宇宙の始まりの前から生きていないと話にならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
別に楽しんでる奴いても良いし、他にも不老不死いてそいつとこれ以上ないほどに相性よくて世界滅んでもお前といれば楽しーわできる奴がいても良いよな。人間が矮小だからやたら下げをしたがるし、限りあるものが素晴らしいって自画自賛し始めるけど、そもそも限りがあろうがなかろうが素晴らしいものは素晴らしいし、大切にするべき事は大切にすべきなんで


まあ、何が言いたいかというと架空の話はいつも自分以外の何かを下げて自分達を高尚に見せてる(人間より優れた種族なのに人間より短絡的攻撃的とかね)実力ない人達がそう描くだけで実際にどうかはまた別の話よ
完全完璧な人間なんかこの世にいないってのとかが1番分かりやすい。
世界の全てを知ってるわけじゃないのに知ったかぶりして、しかも完全完璧な人間がいないっていう自分自身が完全完璧じゃないのにそんな事を言うって事は自分のことは完全完璧だと思っているか、自分は完全完璧を知っていると思ってるって事になる。世界の全てを知らない癖にね。つまりは傲慢って事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
権力者は不老とか永遠の若さとか健康はもとめても不死は絶対もとめないだろって俺は思うんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死も実現不可能じゃ無い、ただ実際にどうなるか考えてみると 人間の在り方は確実に変わる
全ての感情は希薄になっていくだろうし 生きてるのも死の裏返しだから 生きてる意味は無くなっていく
人口臓器の移植と癌の治療と薬の開発で120歳、ゲノム編集で300歳?クローンと記憶移植で500~
無機物への記憶移植で実質的な不老不死の完成だ、食欲、性欲、睡眠欲0になるが どうなるんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
急に長文投降しないでくれキモいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
※203
「不老不死=悪」は西洋のキリスト教感だな。
人は死んで死後裁きに合うのが神の定めた節理。
死なないというのは神の定めた節理に逆らうこと。
自然的にも死ぬことは当たり前で、死なないのは自然の摂理に抗うことで、罪悪となる。

東洋においては、死を克服するというのは神仙の御業で、それに近付くために修行することは偉大な行為とされる。

不老不死は偉大なる超越者のものとされる東洋の仙人感と、不老不死は神の御業に逆らう西洋のキリスト教感が、明暗を分けている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
一応地球上の生物でも老化したら自分の体を再構成して若い体を作り出す生物はおるけど
人間の場合記憶がなくなったら別人じゃん問題があるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 12:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
実際不老不死になったら国や世間がどう対応するかだよな
亜人みたいに人体実験のモルモットにされる可能性もある訳だし
今モーニングでやってる婆さんが若返るやつは年金受給停止だけで済んでたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
科学の探求みたいな面白い生きがいを見つけられなかったら飽きる気はする
普通に生きたら楽しめなくなるものばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
※193
なぁ兄ちゃん、『不老』を忘れとりゃせんか。ただの「不死」じゃのうて、『不老不死』じゃけぇ。

仙人とか特殊な設定の老人キャラならともかく、大概は「若くて年を取らず、死ぬこともない」だから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
火の鳥乱世編の清盛が見た夢だけど不老不死怖いわ
脳の容量が足りないから数時間おきに記憶喪失にしないとパニックになるってやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも人の生活を営む理由が一切なくなるのでタイクツ云々以前の話
手塚治虫の火の鳥に出てくるキャラみたいに神様にでもなるのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
バッカーノみたいな不老不死ゴロゴロいるし強キャラも善人も悪人もいるけどそれはそれとして不死者からすらイレギュラー扱いされる度を超えた最強化け物一般人もいるみたいな世界観は好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:11:40 ID:- ▼このコメントに返信
地球に生命が存在できなくなる頃には誰でもいいから死なせてくれってなるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
状況に依るわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
※218

それな
極端に都合悪く考えれば世界滅んだ後1人になって孤独がーとか感情がーなるかもだけど、そもそもそれが勝手にそうなるって決めつけてるだけだしな 例えば自分が不老不死なら他にも不老不死がいる可能性は充分あるし、逆に本当に自分1人の場合もあるし、世界がそもそも滅ばないかもだし、感情とかの心自体も若さが保たれるかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
※17
割と結局これだと思ってる
作者も読者も定命だから不死をエンジョイする奴らを肯定的に描くのが難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
地球どころか宇宙の終焉まで自意識が消えないんだとしたら、ただの地獄よね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも不老不死だけど心は衰えますってことは、変化するところはあるという証明だから不老不死のまま進化と進歩を繰り返して順応する可能性は高いんだよね
本当に全てが不変なら精神が衰える事自体が精神的には変化する証明、そう考えると精神が変化し、生きていくための精神的な成長は可能性としてあり得るではないだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死になってから考えろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:32:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>31
自分が最強だったら1000年だろうが楽しいだろ
しかも文明開化も楽しんでたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:36:50 ID:- ▼このコメントに返信
※201
わかるあからさまな上位種がなぜか人間になったりするのとか人間至上主義が鼻につくというか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 13:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
まぁうちの爺さんも最後まで健康でしっかりしてたけど長く生きすぎて友達もばあちゃんもみんないなくなったのはさみしいって言ってたからなぁ
やっぱり同じ世代で価値観を共有できる人間が周りに一人もいなくなるのはきついと思うぞ
70-80年でも驚くほど長く感じるからな人生は
終わりが果てしないってそれはそれできついと思う
記憶もしっかりおぼえてるときついから大切な相手も忘れてくだろうしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
※34
仮面ライダーウィザードに出てきた無限に蘇る敵を倒した方法が正にそれだわ
超必殺キックで太陽まで蹴り飛ばしてその灼熱で死と蘇生を無限に繰り返す生き地獄エンドよ
これは久々に仮面ライダーで寒気がしたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:10:58 ID:- ▼このコメントに返信
※209
キリスト教的観点から言えば人間が老いて死ぬ様になったのは罰を与えられたからだから不老不死自体は素晴らしい物だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
※226
不老でも不死でもないからそらそうやろ 己は一歩一歩死に近づき、周囲はどんどん死んでいくのだから
不老不死でそういう感慨抱けるのなんて精々最初の百年ぐらいじゃねーかなと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
たかが100年も生きてないくせに言うじゃん
新しい刺激がどんどん減る感覚を知ったら100年すら生きたくなくなりそうだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
戸籍で管理されてる世界だと色々面倒だろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
※230
たかが不老不死でもないくせに言うじゃん
新しい刺激がどんどん減るって決めつけてるだけの若造、その感覚すら知らない若造が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
人類や地球が滅びた後にどうするのかってあたりまで頭が回らない奴が最近のZには居るんだよな
昭和世代のオタクなら瞬時にそのことに思い至って不老不死こえーなってなるんだが今のZにはそれが理解できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
戸籍は作れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
どんどん技術と文化が発展していく期間は楽しいやろな
世紀末になってマッドマックスみたいな時代を経て全滅単身生き残りとかになったら地獄
ワッハマンのラストが分かりやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
※233
そんなもん所詮妄想でしかないからな それが苦痛なのは社会でしか生きられない人間の悲観的妄想でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
100年も生きとらんワイらの議論は全て
童貞が倦怠期語るのと変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死=健常者で生きられるではないからな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
※237

それ。時と場合による、ケースバイケース
完全な肯定も完全な否定も無理

それはただそいつがそう思い込んでるだけの妄想でしかない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
※171
星新一のショートショートの広場でそんなのあったな
不老不死ではあるけど戦闘能力は無いから捕まって拷問され続けて恋人も目の前で殺されるってやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
作者が不老不死エアプしかおらんからしゃーない

後天的なら死にたくなるかもしれんが、先天的なら死ぬことが生まれたときからあり得ないから寂しさで死ぬこと無いやろ。その辺達観してないと破綻しとる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも今からの時代はネット触ってるだけで数百年生きても飽きなんて無縁やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
天地無用!魎皇鬼の天地が不老化した時は周りの家族や友人も道連れに不老化してたなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:40:15 ID:- ▼このコメントに返信
※241

後天的なのも肉体や干渉してきた何かが生かそうとするなら、死なれないように精神そのものが変質してもおかしくはないと思うな 後は、適応能力・順応性の高いのであればあるいは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
寂しさや退屈に仮に耐えられるように精神が変質したとしても
地球が滅びた後に宇宙に投げ出されて気圧ゼロ酸素ゼロ絶対零度の中で永遠に生きていくのに耐えるのは無理やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
※245

それは不老不死の種類によるでしょ そういう状態でも生きていけるタイプの不老不死なら生きていけるし、そもそも生きるために変質する時点でそれも受け入れるように変質するようになるから本人には関係なくなるのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
超人ロックとかが中身おじいちゃんだけどスーパー超能力者の数万年生きてる奴が
人生でその手のテンプレ見た初めてやな、別にロックは死にたがってなかったけど

でも性欲とか物欲とかは無くなってる描写だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
耐えるのは無理も何も、何をもって耐えていないとするのか分からんのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
老いるから肉体的に衰えて色んなことができなくなって楽しめなくなって辛い
社会的にも、老いるから若く美しく活力があるグループから阻害されて辛い
それだけのことなんだよな
若いままならいくらでも楽しめるし、新しい関係を築ける

別れが辛いなんて言うが、現状だって爺ちゃん婆ちゃんペットと死別経験ぐらいしとるし、別れたっきり会ってない、もう一生会わないかも知れない友人なんて、これまでにいくらでもいただろう
別れて悲しいけど、くよくよせず生きてくってのが普通のこと
戦争でたくさんの親類知人をなくした人達が元気に生き抜いたから今の日本があるって事実もそれを示してる

老いさえしなければ、そんなに辛くはないだろうというのが個人的推測
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
※233
神話描いた昔の人達のこと馬鹿にしてるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
※16
そうなると世界の管理者になって全力で人類を生き延びさせるために頑張りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 14:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
超人ロックでも言ってるだろ
「時間だけが無限にある」てな
不老不死なんて、人間の精神が耐えられるもんじゃないよ
ルーンクエストっていうTRPGに、「人間嫌いで自閉症のバンパイア」っていう変な敵キャラが出て来るんだが、そいつはもはや人格が消失して、食虫植物の様に生きてるだけの存在だったからな
大苦労して倒した後に、虚しさしか無かった
「俺ら、もしかして余計なことしたんじゃね?」って、当時の仲間の内の一人が言ってたのを未だに覚えてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:01:58 ID:- ▼このコメントに返信
ホーエンハイム「悲しいことは許容できるし楽しいこともあるけど妻と子供が先に死ぬのだけは耐えられない。」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
世界が滅んだら〜孤独〜

とか言う奴らいるけどさ、それも刹那的な事でしかないんだよな。新しい生命がいつかどこかで生まれる可能性もあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
人権認められないなら人体実験の未来が見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
5億年ボタンみたいな精神世界でずっと何もない状況で生きるのならきついだろうけど
好き勝手にできて人類の発展は数十年も経てばまったく別の世界になるしいつでも新鮮で楽しめるやん
もう死にてえなんて他の生物全部死んでからでええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
※247
ロックは女として生きているときもあるしね
性別意識はあまりなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
カーズは地球の重力振り切っただけで太陽の重力はふりきってないから太陽の周りぐるぐるまわってるだけだよ
そんな何もないところに取り残されてるわけじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
コメント欄でも無限に生きることの苦痛に想像が及ばない奴結構居て草
今のオタクって想像力が無いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
※249
大体、100年くらいはそう思うんだ、ていう話になってるな、大概のSF小説なんかでは
問題は、不老不死って事は100年程度じゃすまないって事だ
100年くらい人生が余計に楽しめるならそれでいいけど、それが1万年とか10万年とかだったら、という想像力が足りてない
百万年や一億年とかはもはや想像の埒外だし、地球や太陽の寿命があとどれくらいだって話になる
その間、人間や訳の分からない生き物が魔物扱いして命を狙ってくるわけだ・・・不老不死の感覚からすれば、それこそもの凄い頻度でだな
まあ、その間、意識を保って思考していられるかどうか、って話になる
出来るわきゃない
山奥の人気のない場所で電気もガスもインターネットも無しに、コンビニも利用せずにどれだけ生きられるかを想像してみろよ・・・想像できないのであればやってみろ、たぶん、3日も持たないと思うぞ
それでも死なないんだ・・・そして、永遠に生きてる奴と同じ事をしないといけないんだよ
出来るか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
ベジータがドラゴンボールで不老不死になったけど強さは変わってないからフリーザにボコられて
星を消されて宇宙空間で息ができずに永遠に苦しむみたいな話めっちゃ笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死嘆くならカーズレベルな状況になるか星で最後の一人になるレベルになってからにしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:25:40 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死って電子レベルまで分解したらどうなんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死の「死にたい」は「幸せな人生の果てに幸せに死にたい」のであって
今すぐ死にたいわけじゃない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
※38
GS美神のドクター・カオスはボケてたな。
脳の容量には限界が有るから後天的不老だといずれ問題になるだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そのうち考えるのをやめそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
人間としての理性&知識が邪魔するだけよ。人としての倫理観捨てればエンジョイ連中の仲間入りや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
最初から不老不死の生物として遺伝子編集された新人類ならともかく
普通の人間が不老不死になっても不具合が出そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
火の鳥という関わったらやばいやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
死ぬの怖いわー
死ぬほど怖い
死なずにすむなら死んでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
今ならまだ色々暇潰しの娯楽を見つける事が出来るだろうけどな
クロノトリガーみたいにいきなり何も無い時の最果てに飛ばされて、
多少の居住区を作ったら最早寝てるだけになるのは嫌だなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
※259
想像は想像や 人の想像の及ばんことなんかいくらでもあるときちんと想像できてるだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死ってわけじゃないが、異種族レビュアーズで長寿種のエルフはどこか寂し気だったの思い出すな
昔一緒に冒険してた仲間の遺品の整理をしてて、今一緒に冒険やバカをやってる連中の遺品も自分がやるんだろうと顔には出さなかったがなんとなく
同じく長寿というか吸血鬼の公爵もそんな付き合いが出来るか不思議がってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ぶっちゃけテレパシーだけの存在になって人類の生まれを期待してたのに
その後人類が産まれたら何千年も前の人類と同じで「あ~やだやだ」って思ってたのが印象的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
※238
じゃあ健常者として不老不死の設定追加で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
生きるのが嫌になったくらいで死にたくなるのなら世の中こんな老人ばっかり居ねえんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:56:40 ID:- ▼このコメントに返信
実際に現実で不老不死だったら、技術の進歩に合わせて色々学ぶ必要あるし、娯楽も進化してるから割と楽しく生きられる気がするな。むしろ娯楽特化でオタク化しそうですらある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 15:59:12 ID:- ▼このコメントに返信
※265
記憶をコンピューターでクラウド化して別人格が芽生えて反逆されるまで読めた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 16:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
どうせマイクラとか与えておけば延々やってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 16:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
※254
どういう存在か次第じゃね?
まず肉体的に苦痛感じない、空気も必要としないような強さなきゃキツいだろ
人類滅ぶってことは大半の生命も死滅するような環境だし
仮に肉体が強くても地球が滅んだら宇宙遊泳能力なけりゃほぼ終わりだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 16:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
人間のメンタリティで考えれば普通はきついと思うよ
人間じゃない場合は精神構造が違うからなんとも言えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 16:31:31 ID:- ▼このコメントに返信
社会生活が困難なんだから当たり前じゃねと
その一端が知己の人間が死んでいくって事なんだけど、それは同時に実利的な生活の難易度にも直結している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 16:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
キスショットさんじゃないの⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 16:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死者の悩みって大抵「最後まで生き残ったこと」より「自分を知るものがいなくなった後の孤独」だけどさ、
最初から孤独な人の場合どうなるんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 17:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
※284
一生孤独なら長続きしそうだけどどこかでちょっと優しくされたらもうおしまいな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 17:20:30 ID:- ▼このコメントに返信
サザンアイズで八雲が宇宙に生身で行かされた時は
死亡と再生を繰り返してたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 17:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
※251
そんな究極の社畜みたいな生き方選んだらどのみち死にたくなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 17:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
日本はまぁ比較的安全な方だと思う。外圧をやり過ごせれば

ダメリカやらシナチョンやらフィリピン、ミャンマー、インド、サウジアラビア、
インドネシア、EUも論外だよな。近代兵器を一周できない程度の人外なら

何が論外かと言うと、捕まえて調べて弄り回して解剖してバラバラに保存してと
そういう事必ずされるから。結局人と関わらない様に無人島や樹海の奥で隠居するしか無い

そりゃ飽きるだろ不老不死なんて。そんな生活何百年も続けてれば
近代兵器瞬殺できる系の人外でなければ不老不死なんて第三者に消費されるだけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 17:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
現代日本だと戸籍とか保険とか税金どうすんのよでマトモな生活できなさそうだし新興宗教の教祖にでもなってんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死のおかげで社会に溶け込めずまともに仕事にもつけていないで生活が安定せず
中年以降の肉体的に衰えてる状態のまま不老不死になったのなら死にたくもなるかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
万能系の能力とセットじゃないと大したことやれないからなぁ
不老不死だけじゃキツい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死じゃなくたって死にたいと思う奴は現実にもいっぱい居るやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
ロトの紋章の異魔神やタオやカダルみたいなケースは嫌だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※289
なんでやねん
別に普通に働いて普通に税金払ってインフラ利用させてもろたらええやろ
なんなら年金貰ったってかまへん
日本国には不老不死を禁止する憲法も法律もないんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
言うて不老不死と無関係に収入や資産等がそれなり以上にないと好きなことだけして生きて行けんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
※7
いや今でもありえるだろ、ハマってる趣味が急につまらなく感じたり毎日同じ事してると月日の経過が凄く早く感じたりするし
たった10年でもジェネレーションギャップが出るのに新しい事にドンドン挑戦する人でもなけりゃたとえ不老不死でもボケてくるだろうしそもそも生きるのに金が必要だから無限に働き続けなけりゃ(社会的に)生きていけないし(永遠の空腹抱えて寝続けるなら話は別だが)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
サービスエリア過ぎてからトイレ行きたくなるのと同じや
4ねないと分かると4にたくなってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:38:41 ID:- ▼このコメントに返信
さすがに延々と働き続ける不老不死はおらんやろ(物語としてはそれはそれで面白いが)
それなりに働いて金貯めて投資で生活するんや
そして投資信託や不動産を守るために人類の守護者になるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
ワッハマンはエピローグで数十億年後の赤色巨星になった太陽に飲み込まれる間際の生き物が死に絶えた灼熱地獄の地球を一人で彷徨っていたのが印象的だが、現代から1万年前にパパに滅ぼされたアトランティス攻防戦の後も一人で彷徨ってきたしな

不滅の金属であるオリハルコン製の体は不老不死だが人間の精神が悠久の時間に耐えられない
普段は精神を心の奥底に沈めて痴呆老人のようにぼんやり生きてきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死不病なら聞こえはいいが
個としてメッチャ強い武力がないと国に実験動物にされて生き地獄やぞ
それすら倒せるほどの力があっても、星/宇宙の終焉には抗えないし
カーズ状態じゃそれもまた生き地獄やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも実験動物にされて国家のおもちゃになるっていうのも被害妄想やねん
実験動物にされるほど貴重ならちゃんと交渉してある程度の実験受け入れと人権の保護を申請してしかるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
※4
不老長寿はあこがれても延々と苦しみながら生き返ったりするのは嫌だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:58:08 ID:- ▼このコメントに返信
※10
好きな人がいつか苦しみ続けるの見るとか嫌すぎるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
※301
人権認めたら、他の人間と同じ扱いしなきゃならんから、実験に使うなら認めるわけないんだよなぁ
それともこいつの脳内国家は人権有る国民に人体実験しまくれるのか? さては中国かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
※265
そもそもドクターカオスは不死身ではあるが不老じゃないぞ?
だからボケも始まっててヤバイってんで若くて健康な横島の体乗っ取ろうと色々やってたし(潜在能力的にも確かに当たりではあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 18:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
※303
ドンドン若い人に乗り換えるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 19:32:48 ID:- ▼このコメントに返信
この辺上手く考えたなと思ったのが江戸前エルフだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 20:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
※294
百何十歳とかになっても年金もらってて、おかしいと思って調べに来た調査員に若い(不老)姿見られたら年金の不正受給にされそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 20:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
※124
とてつもないエネルギーで動くワッハマンでやっとだから、大気圏外から地表に叩きつけようが死なないんじゃないかな
光を物質化するまで凝縮するというとんでもないエネルギー量を秘めたオリハルコンに生身で傷をつけられるのがパパというトンデモ生命体
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 20:40:09 ID:- ▼このコメントに返信
簡単な話
飽きたゲームやり続けろ(辞めるの不可)
って言われてやれますかって話じゃね
経験し過ぎて感動もなにもないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 21:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
※61
そういえば通しで読んだことないなガリバー旅行記
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 21:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
※306
若い人らドン引き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 21:31:48 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァンジェリンは別に死にたがりではなかったと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 21:46:27 ID:- ▼このコメントに返信
ソフトメタルヴァンパイアは各自特定の元素を操作する能力を持つ吸血鬼種族に人類が支配されてる世界観
作中の吸血鬼は銀以外に弱点がなく木っ端微塵にされても復活する不老不死の存在

彼らも数十億年後の太陽系の終焉の話をしてたが、遠い子孫ではなくいずれ自分たち自身が直面する問題として捉えてたな
生に飽きてる風ではなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 22:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
※313
他人にオススメしないだけて、本人はエンジョイ勢だったな
単純に、平凡に暮らせるならその方がいいだろってタイプ
それが出来ない立場なら徹底的にやるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 22:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
肉体は若いままなのに精神が老化していくのが怖いな
あらゆるものに興味が湧かなくなっていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 22:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
痛風持ちの不老不死者なら死にたいんじゃないか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 23:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
※72
ネトゲでよくあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 23:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
アニメもゲームもマンネリでどうでもよくなってくるもんな
飽きはやばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 23:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
死にたいというよりも「死という選択肢を持っておくことで安心を得たい」んだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 23:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
死にたいとか言ってる吸血鬼は死後に地獄で永遠の刑罰を受ける可能性を考えてないのか?
悪党なら、地獄行きたく無いから不死が良いと考えそうなものだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/23(水) 23:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
断章のグリムの神狩屋なんかは不老不死の死にたがりやな、死ぬためだけに主人公達すら裏切るし
まあ、死のうとした直前に呪いで不老不死になってるからまた別かもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 00:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
※260
それは永遠の日常に倦んで苦痛になるかどうかの話とは全くの別問題
普通の若者が嫌なこと苦痛なことは不老不死でも嫌に決まってる
そんな当たり前の話はしてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 00:57:27 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死になってもお金はいるだろ。永遠に働くの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 01:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
※113
テロメラーゼの回復や不死化が不老不死ならガン細胞もそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 02:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
※119
死なないなら子供作る必要なくなるよね? 快楽だけのセックスの世界になるだけでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 02:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
※324
不老不死なら食べる必要もないし、雨露を凌ぐ家も必要ないし完全に個々が娯楽のために生きる世界になるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 02:38:43 ID:- ▼このコメントに返信
※326
童貞をこじらせると、避妊が100%成功するとか思っちゃうんだなぁ
こわいこっちゃで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 03:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
※308
受給資格は暦上の年齢で決まるから外見が若くても関係ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 03:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
※178
人格や性格って肉体的な特性(健康状態やホルモンバランス)に大きく左右されるからな
不死身になってしまうと人格も一変するだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 05:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
また西尾豚が元気になるスレっすね、はいはい強い強い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 08:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
超人ロックで思い出したけど聖悠紀も死んじまったんだよな
まぁロックも完結するような話じゃないからアレやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 08:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
※327
娯楽に興じるにも金がかかるし家無いとか
不老不死永劫ホームレスとか記事のタイトル通り死にたくなるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 09:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
よさベイ記事かと思ったら違った
Good 0 Bad 0
. 2023/08/24(木) 11:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
でも、四~五百年は欲しいわ。
ゲームも本も読みたい、ピアノ覚えて弾いてみたい。
時間が有ったらやりたいことは一杯あるだろ?
諦めてるのは時間が足りないから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 11:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
・不老不死キャラが死にたがる
・不老不死キャラが人間を同族眷属にして永遠に生きようと勧誘する
・人間さんが命は限りあるからこそ尊いと言って断る(なお不老不死さんへのdisでもあることには誰も言及しないし、限りがあることと尊さの関連についての説明もない

ここまでテンプレ。使い古されて飽きてきたぞ、定命の者どもよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 12:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
エロゲ版GANTZことDEAD DAYSで「お金と自由があったら絶対楽しいに決まってるよね、不老不死。まして娯楽の多い今の時代ならさー」という台詞があったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 12:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
無惨は死の危険が常に付きまとってるから生に執着すんねん
完全不老不死になって何千年も過ごせば考え方も変わるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 13:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
殺されても復元して元に戻る系じゃなく、単なる長寿の不老不死とか最悪だぞ
歯がすり減ったのが元に戻るわけじゃないから、数百年たったら歯無しだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 14:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
※335
500年後に死ぬ時、「アニゲーばっかやってて、やりたいこと何にもしなかったな」って後悔しながら死にそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 17:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
サムネのやつは「太陽が寿命で爆発して宇宙に放り出されてもまだ生きてるんだが?」って作中で言ってる
それはさすがにイヤになるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 19:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
昔と違って今は娯楽が無限に溢れてるから人類絶滅するまでは楽しめるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 05:40:22 ID:- ▼このコメントに返信
健康体のままで不死とは限らんぞ
持病抱えたまま不死とか地獄やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
腰痛のまま不老化させられたソフィーちゃんのパパンカワイソス
というかあの世界の吸血鬼って吸血鬼化された時の状態をそのまま維持するだけだからまさしく苦行だよな
死にかけのガチの瀕死の重病で吸血鬼になったらガチでコロシテ…になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 20:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
※121
何の特殊能力もない華奢な女の子だったら悪いやつに捕まってエロ同人ルートよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 21:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
武装錬金のパピヨンみたく吐血するほどの病の身体のまま不老不死はキツイかもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 04:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
5億年ボタンの話みたいに本当に何にもない誰もいない所で5億年生きなきゃいけないなら氏にたくもなるかもな
かと言って氏ぬための道具もないからもう氏んだように寝て時が過ぎるのを待つしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 13:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
不老不死で再生できちゃったら腕の肉とか内蔵とか切り分けられて延々と食糧にされそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 22:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>342
今だとそうなるよな
なんか不老不死を求める奴の想像力の欠如を揶揄するみたいな感じだけど
実際はそのキャラと作者が想像力足りてねえっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 23:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
※99
そういう主人公って狂言回しと化して周りのゲストで話を回し始めるのよね
エマノンシリーズとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/27(日) 14:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
仏教の世界観みたいに、全能に近づくほど俗なことには関心が向かなくなっていきそう
そういう意味で不老不死者は娯楽がたくさんある現代を楽しめなさそう
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【630件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事