【画像】格ゲーマー「光速は俺らには遅すぎる」←これマジ?

1: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:26:54.18 ID:36HzsfUPa
no title


かっけぇ…








2: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:27:56.96 ID:1Bbfba6S0
1/240の世界で生きてるワイ、高みの見物

4: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:28:03.37 ID:39TJkR2FM
現実は20フレームの中段立つのがやっと

5: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:28:09.72 ID:khbLrdJZa
中段見えねえから!

6: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:28:37.48 ID:ctJls6mKa
22フレの下段がガードできるかどうかってレベル

10: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:29:39.16 ID:oLeZoBHO0
筋トレする暇あるなら練習しろ

11: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:29:45.64 ID:C+7Y47Yc0
例のウメハラブロッキングが常に出来るようになってたらほざけ

63: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:39:42.95 ID:/KSWHlaD0
>>11
あれってブロるだけなら超難しいわけでもないぞ
ただいつ飛んでくるのがわからない、暗転後にブロ入れても取れないから難しい

12: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:29:51.97 ID:xaDu0N/Fa
ラグがーラグがー

14: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:30:28.38 ID:CGfluODI0
漫画なら見過ごすけど
実際言ってるやつ居たら捕まえてどう言う気持ちか聞いてみたい

16: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:31:19.02 ID:Mid48psU0
>>14
いやそのまんまやろ
オンはラグあるって話やんけ

28: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:33:19.29 ID:FBMQKwwL0
>>16
本当に強い奴はラグあっても中段立てるよね

15: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:30:36.12 ID:8yntHekU0
どっかの途上国の奴らがクソ強いってなってから格ゲーのプロって全員バカにしか見えなくなったわ

27: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:33:19.22 ID:Dd+bPXAea
>>15
ネット対戦だと強くなれないんだよなあ

41: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:35:04.44 ID:6YUTZ4rb0
>>15
アーケードやとつよいけど、ネット対戦の遅延は対応できんらしいわ

50: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:36:19.66 ID:lP+gvJlwa
>>15
このマンガでイキってる奴が
パキスタン人にボコボコにされて絶望する展開あるなら
この作品読んでみたいわ

17: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:31:48.17 ID:+g0HTzTa0
ムキムキになるまで鍛える暇あったらゲームでもしとけよ

18: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:31:55.48 ID:w3S7fPMv0
こうなればラグも見越すのがプロだろ

19: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:31:57.54 ID:39TJkR2FM
どっかの格ゲーオークは金ミリアのジャンプ移行見える
って言ってたけどほんまか?って思ったわ

24: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:32:58.74 ID:8XZbxtMKa
その筋肉いる?

37: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:34:32.16 ID:onxYXT4Ta
>>24
筋肉で直接殴れば回線分の遅延ないからな格ゲーでは常識
あとは神経伝達速度の問題

25: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:33:00.10 ID:2l7qivtq0
音ゲーマー「BPM400は俺らには遅すぎる」

34: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:34:18.30 ID:LgZ93rcwM
格ゲーマーでジェネラルにコンスタントに勝てる奴って結局出たんか?

35: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:34:28.58 ID:8XZbxtMKa
人間の最速応答時間は0.4秒ってアイシールドで見たけどどうなん

52: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:36:31.25 ID:a6P4OYjGd
>>35
no title

62: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:39:40.07 ID:8XZbxtMKa
>>52
思ったより速かったけど1/60sよりはやっぱ大きいな

43: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:35:10.48 ID:5q9ufgsu0
ラグに光速はほぽ関係ないんだが?

67: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:40:01.02 ID:JKN7rcbo0
実際1Fズレたところで修正は出来るけど、3Fズレると違うゲームになるからな
ガード出来ない対空間に合わないコンボミスるでホンマストレス溜まるで

32: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:34:02.44 ID:adcMEdDEx
最近は光速遅すぎるからオフラインでもあらかじめラグ付けておいてオンでも違和感少なくプレイできるように工夫してるよ

54: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:36:48.98 ID:UwbMj15wM
実際ネット対戦のラグってどうやって解消してんの

59: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:38:07.34 ID:+hUhe0c+0
>>54
どっちかがメインでそっちに合わせとんのちゃうの?モンハンやとクエスト貼った奴の画面に合わさるから他の奴はモンスターに攻撃当たってても実際外れたりしとるらしいし

70: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:40:40.92 ID:I73Fp3wp0
オフばっかしてるとオンライン出来ねえわ
自分より相手を見て反応するのがオンラインだと出来ない
どうしてもコマンド入力がズレる

68: 名無しのアニゲーさん 2020/05/25(月) 00:40:24.69 ID:QL00xJsm0
小足見てから昇竜打てるようになってから言え

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
この流れならいえる

今日ワイの誕生日なんや・・・
あとBadつけないでくれる?傷つくから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
※1
だまれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
※1
山神徹也国士は偉大な神、令和の真理👁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
ゲェム(笑)オタクの反応速度(笑)とか笑わせんなって話だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
※1
おめでとう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
青葉真司様(👁_👁)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>現実は20フレームの中段立つのがやっと

その他の要素(固め連携とかルート)によるけど
20フレームなんて格ゲー勢からしたらあーそれ当たりますかぁレベルじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
2020/05/25(月)の記事だって!?😲こんな古い記事を見つけられるアニゲー管理人は凄い!😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:12:49 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲーでも日本人に勝てない韓国人😅
本物スポーツでもチースポーツでも劣等種😅
これはもう人というより猿だな😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
※8
で?
何か不都合でもある?
はい論破
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
光速すら遅いと言えるのは宇宙のみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
2020年
アニゲー速報は三年遅すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
※8
前にも見たことあるし、使いまわしなんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>59
ロールバックネットコードでググれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
※7
入力から19Fは何もしないで20Fでいきなり中段が振ってくるモーションとかもやろうと思えば出来るんだからフレーム数自体はあんまりだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
地球の裏まで往復するならPING値は133ミリ秒を切れず
国内は札幌ー沖縄の距離ですら往復すれば15ミリ秒(1/60秒)かかるのが光速
これにゲーム本体の実処理時間とストリーミング表示の遅延考えれば
反射神経使う様なゲームでクラウドゲーミングなんて夢のまた夢
超光速通信開発してから出直してこいと言われる訳だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ20フレームに限らず
反応速度がギリギリのところに遅延が1~2フレーム追加されるだけで
一気にボコボコにされるから言ってることはおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
お前達ホロ以外のVtuberはせいぜいマッハ1~2
だがホロライバーは違うぺこ!1秒間におよそ30万km速さをもっている...
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> そう、ホロライバーは全て光速の動きを持ってるぺこよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^ ̄
    🥕⋂_⋂   🥕⋂_⋂ シュパパ!
    ヽ(・ω・三・ω・三・ω・)ノ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
また10年前の漫画を擦ってる・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
話の中身はわかるしそうなんだよなとも思うんだけど
「1/60秒の世界で生きてる俺たちに光速は遅すぎる」
ここだけ見ると何言ってんだ??ってなるなやっぱり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
光り架線の通信速度ではなくてそこ以降のPCの処理速度やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画は1Fのラグで勝敗が分かれるかもしれないって話してるのに
>>68みたいに反応速度の話だと勘違いしてる奴多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
また古い漫画を
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲーは基本読み合い動作だし(動作が)速いというより(行動開始が)早いって方が正解だけどな
光よりフライングしてるっていうこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
※15
どっかの格ゲーに攻撃直前フレまで同じ動作で
そこから中段と下段択るキャラいましたね・・・あれはマジでゴミだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
ほぼ同じ条件で対戦できるゲーセン捨てちゃってみんな熱帯だからね
しかたないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:32:05 ID:- ▼このコメントに返信
まあ実際はコンボもガードも反応して何かしてる場面って少ないから多少のラグはあんま気にならんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
とても何重に絹を着せて発言しても短期集中漫画なんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
ラグがーって雑魚の言い訳だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
2020年は古すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
でも社会じゃ役に立たないww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】アニゲー民「三年前は俺らには遅すぎる」←これマジ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
表現に知性を感じない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:42:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>68
ウメハラ「無理にきまってんじゃん」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
※26
そっからのラグガー!無線ガー!だからね
ただ熱帯やる層には無線とか有線とか最良の環境整える意識すらない層もいるのは事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
先読みできないとかまだ雑魚じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
2020年に生きる管理人、あまりにも遅過ぎるbad連打
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
中段は立てないし、ワール止められないのが格ゲーマーやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
遅延2フレームに慣れるとオフ対戦でめっちゃコンボミスるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
パキスタン代表にガチ面で負けるスポーツってクリケットと格ゲeスポ()位だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲーでもFPSでもオンの影響はどうしてもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
フレーム入力に関しては正直RTA勢の方がよっぽどヤバいことやってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
スポーツやってる人の方が反射神経早そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
まーーーーた昔見た記事だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
漫画だったらこんぐらいイキってくれる方がいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
なるほど、ゲーマーを研究すればタキオンの発見につながる可能性が!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
光速は一秒間に地球を7・5周するけど対戦ゲームやるなら一秒で60周してくれないとラグが出るからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
おかゆさんの新作待ってるのに一般誌行ってたんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
別に見てから反応してるわけじゃなくて経験則とかからの予測も多分に入ってるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
何度見ても分からんのだが
なんで1Fが勝負の明暗を分けるってのを光速は俺らには遅すぎるになるんや?イキってみたかっただけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:38:25 ID:- ▼このコメントに返信
これの元ネタはカプコンの格ゲーのプロデューサだったと思う
地球の反対側の人と対戦しようとしても回線速度が光速では遅すぎるみたいな内容だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
それは現実の核ゲーマー達の話で漫画の君たちはもっと下のレベルじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
※35
むしろ意図的に低スぺの奴もいるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
※11
コンピュータの世界
光の速度ですら1Gヘルツでは30㎝しか進めない
CPUは純金で減速が少ないとしても全回路の長さを30㎝以下に収める必要があるって事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
※50
快適にネット対戦するのは難しいってことでしかない
漫画表現的にはだからオフ対戦こだわるんや!(ドンッくらいで強調しないといけないからついでに派手演出にしとこうッてくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
※7
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり、ほぼ同条件で勝負できるゲーセンの対戦台が理想なんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
スプラ3みたいに更に悪条件重ねちゃうのもあるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
漫画アニメゲームによくある、単なるものの例えだろうw サブスクで昔のマンガ読んでると、何百戦無敗とか対戦相手すべて病院送りとかハッタリが多いんだから、今もそういう手法使ってもいいだろうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
距離が遠すぎるのが問題では...?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
※27
ラグあると繋がるかどうか不安定だから使われないコンボとかパキスタンの人は現地でゲーセンみたいに集まってやってるので使ってくるから想定できなかったとかあったみたいだからトップクラスなら影響あるんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
競技と言えるレベルにあるのは格ゲーだとストリートファイターだけや
他の格ゲーはお遊びレベル
鉄拳だけはまあ高校の部活くらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
反応出来たところで最上位レベルは脳のリソースの奪い合いだから意識してない瞬間を狙われたら結局反応出来ないんだよなあ
スト6のインパクトもそれだけガン見してれば始めたばっかの初心者でも返せるけど
大会でのプロ同士の試合だと意識を誘導して意識してない時を狙って出すからみんな全然返せてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:31:07 ID:- ▼このコメントに返信
各ゲー強くなるために家族捨てて旅に出るマンガとか流行ると思わないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
おかゆさんの無駄遣い
エロに帰ってきて…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 03:33:12 ID:- ▼このコメントに返信
ガタイよすぎて草
もうお前が直接殴ったほうが早いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 04:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲー全盛期のトップ層は気持ちが悪いぐらい先読みが出来てたから
今の2D格闘の比じゃねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 04:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
実際は人類が見てから指先が反応出来る平均速度は20F程だから見てから反応してると言うのは全て嘘
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 04:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
光回線は遅すぎるという話ね草
いやまぁそうなんだけどれどもゲーマーがイキっても草しか生えませんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 04:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
先ずアスペはタヒれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 04:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
※68
それはたぶん単位を勘違いしてる
超速い人で0.15秒で一般人で早い部類が0.20秒、0.25秒が一般レベル
これをフレームに直すと前から10F、13F、16Fになる
だから13Fの確認がオフラインとオンラインの狭間になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 05:18:08 ID:- ▼このコメントに返信
eスポーツの専門学校で教科書として使用
マンガだから自習もしやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 05:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
※71
計算おかしくね?
ゲームで言うところのフレームって1秒で何回描写するかってことやぞ
通常の格ゲーは1秒=60フレーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 05:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
令和の現在ですらオンライン対戦のラグって解消されてないんだ
2D対戦とか無理じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 05:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
※50
そうや、用語があんまりようわからんからイキってみただけや
ギャグマンガ日和の麻雀のアレと同じや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 05:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
ジェネラルなんて再走されまくってるからな
人間進化しすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 05:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
※73
秒の方をキリのいい数字に変えたから1Fずれてるな確認のことも言いたかったから13Fが頭から離れなかったわ
まぁ20Fじゃないよって言いたかっただけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
欠陥ゲームやん
格ゲーなんか辞めて遊戯王しようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
マウス高速でぐるぐるさせればわかるけど60fpsじゃマウス飛びまくるんだよな
100fpsとか120fpsにすれば多少マウス飛びが軽減するけどこのイキってる漫画キャラはその世界を体感できないのか
まさに井の中の蛙だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
遅延遅延うるせー奴が何勘違いしてやがる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
言わんとしてることは分かるがネット対戦という環境下でそれを考慮したうえの戦略を立てるのが定石だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
※4
例えゲェム(笑)だとしても何のスキルも持たずに他人を馬鹿にすることでしか自尊心を保てない奴よりはマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
ネット対戦なんてターン制にしちゃえばいいんよ
当たるかどうかは強さ、速さ、運とかのパラメーターでCPUに計算させよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:37:40 ID:- ▼このコメントに返信
※79
反射神経の話じゃない定期って言おうと思ったけどお前さんのそれは動体視力や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
SFのアニメでたまにあるじゃん 惑星間通信みたいなの
何光年の離れてるのにリアルタイム通話する奴な アレを開発しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
※79
別に格ゲーもそこ変えると滑らかになるだろ
FPSも格ゲーもPS4なら60、PS5なら120、PCでそれ以上になるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
1/60秒差で負けることも勝つこともあるから、光速でデータやりとりしてるとしても、そのラグすら時に命取りであるってことやろ。

1フレームに対応できるって話やなくて、22フレームで対応したはずがラグ込みで23フレームになって間に合わなかったとか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
別に直接その動き全部見れてる訳じゃないからな
結局現実と違ってモーション固定だからその前段階みて予想して入力してるタイミングの勘でしかない
アホなんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
中二すぎてイタすぎるわ
DQNのイキリと同じようなメンタリティ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
文句ばっか言ってるからねゲーマーは
つまり「のぞみ」はひかりより速いってコト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:07:14 ID:- ▼このコメントに返信
※46
とりあえず解剖してみようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
日本からヨーロッパとオンライン対戦するとラグで対戦にならないらしいから
確かに光は遅いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
北米鯖のFPSで至近距離を円を描くようにお互い横移動しながら撃ちまくって全然当たらんかったことがあったわ
ラグが原因なんだろうけど相手は「チートだ!」って騒ぎまくってたw
オンラインゲームは鯖に近い方が有利だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
1秒で地球を7周半しかできないんだから押して図るべし
ましてや直線じゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
すごいとは思うけど、スロットで揃えてる連中と何が違うのかな?と思う。確率とかさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
反応限界を超えて動ける全盛期の吉田沙保里が最強でええか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:31:16 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみにパキスタン人はもう攻略されて日本勢が1位です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもUSBデバイスの状態読み取りが早くもないし頻繁でもないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 10:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>63
だからそれが出来るまでって話なのに馬鹿かコイツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 10:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
(光回線)は俺等には遅すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 10:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
まあネット回線だとラグは出るわな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
通信速度や天文学の世界じゃ光速は別に速くないってのは本当だな
月と地球を光速で1往復するだけでも2秒以上かかる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
通信速度の事を言うんじゃなくフレームレートの話なのかよ
作者アホすぎだろ
画面の更新頻度の事やぞ
240fpsが限界と言われているが、それは光の限界じゃなく人間の目の限界や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:14:22 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲーに限らず、反射神経いるタイプのゲームでの数フレームの遅延の差は、ゲームが成立するかしないかレベルでデカいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
※46
ハイスピードカメラでも分解するほうが早いんじゃねえかな・・・
あれ1000fps以上の動画撮影できるから。(1000fpsじゃ一番性能低いやつだけど)
最近だとデジカメでも900fpsとかあったりする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
※50
この場面だけ見たら謎イキりにしかみえないけど、
さすがに「ネット対戦でよくね? 通信速度は光速なんだから」みたいな前振りがあるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
「画面左上から画面が1ドットずつちまちま書き換わるのが見えて気が散ったせい」
負けた時の理由はこんなんやろか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
まあ極端に言えば格ゲーでボーダーブレイクとかみたいにどう見ても斬撃を避けた筈なのにぶった切られたりしたらゲームにならないからなあ
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/08/25(金) 11:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
実際に光速で動いたら対応できるわけないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 13:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
光速度不変の原則がある以上上記はバカゲーマーの妄言という
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 14:18:36 ID:- ▼このコメントに返信
将棋やりながらボクシングしてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 14:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
光速が遅いんじゃなくてネット回線が遅いだけ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 15:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
※108
被弾よりも攻撃が難しい
FPSみたいに即着の攻撃だと影響は薄いけど格ゲーやMOBAみたいな発生が遅いゲームだと狙って当てることが出来なくなってラグがあるほどボタン連打ゲーになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 17:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
>本当に強い奴はラグあっても中段立てるよね
P2P方式なら無理になってくる
仮に通信に3Fのラグがあれば20Fの中段は17Fになる
モニター遅延、コントローラーの入力遅延がそれぞれ1Fあったとして15F
もう人間には無理や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 17:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
実際は大会でもラグい台が当たり前の様にあるから
その環境で勝てる戦法を用意しておくのがプロゲーマーに必要なモノ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 17:35:01 ID:- ▼このコメントに返信
格闘ゲームはトッププロが14Fのヒット確認が安定しないくらいのはず
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/08/25(金) 18:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
グラボに情報出力されて、その信号をディスプレイが処理して表示して、その光をようやく、眼球が捉えて、その後とんでもない長い時間をかけて、ニンゲンの脳に情報がようやく届いて処理が始まるんだけどな
COMからすると、格ゲーマーからの応答は遅すぎて寝ちゃうだろうさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 21:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
え、バンダイの光速船の話じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 22:03:17 ID:- ▼このコメントに返信
※1
おめでとな、お前のこれからに幸あれbad
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 22:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
お前らもスマホ(笑)のフリック入力早いじゃんw拗ねるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 22:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲーって読み合いだから
見てから反応してるようでは遅いって事だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 00:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
※62
それはおかしくない?
たぬかなさんは鉄拳のプロゲーマーだったわけでしょ?
たぬかなさんの腕前を高校の部活程度の競技の上位と言いたいわけ?
甚だしい侮辱なんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/27(日) 09:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
おうちに居たまま世界中の人と快適にプレイしたいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/28(月) 08:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
※122
横だがそもそもたぬかなは身長何cm以下だったかの男性侮辱してるだろ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【111件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事