|
|
【速報】ソニー、次世代PSP発表!お値段29,980円でPS5ソフトがプレイ出来る超スペック!
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:55:53.19 ID:cuO4ebPVd

PS5リモート専用端末の正式名称が“PlayStation Portal リモートプレーヤー”に決定。価格は29980円[税込]で年内発売予定。新たに“PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット”も発表
https://www.famitsu.com/news/202308/23314236.html
4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:56:19.40 ID:XpIBLhlNd
え?リモプ機に3万円?
5: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:56:32.59 ID:JVvFofFLd
これ買うのソニー信者だけだろ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:56:52.05 ID:iB3ja/ITa
信仰心が試されるな
7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:56:53.38 ID:SzracJ+I0
199ドルで3万なのか
25: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:59:05.93 ID:p2zp+LIk0
>>7
そら1ドル144円+消費税やとそらね
そら1ドル144円+消費税やとそらね
8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:57:07.36 ID:966n69xP0
高すぎる これなら普通に本体でやるよ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:57:13.44 ID:qKc1/Cc/0
リモートプレイ専用機で草
12: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:57:41.95 ID:cnM9ZvSF0
PS5必須ってアホかと
13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:57:57.69 ID:xYFEmc4c0
クソ高く見えるのは円安のせい定期
Switchも今の為替で設定したら税込5万円になる定期
Switchも今の為替で設定したら税込5万円になる定期
14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:58:05.78 ID:5EaWwdWU0
Android?ぼったくりやん
28: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:59:19.54 ID:JVvFofFLd
>>14
せや
しかもアプリは入れられない
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1525798.html
PlayStation Portal自体は、コアOSとして「AOSP」を使っている。AOSPとは「Android オープンソース プロジェクト」の略。だからPlayStation PortalはAndroidで動いていることになる。
しかしこのことは、「スマホのようにアプリを追加できる」ことを意味しない。将来のことについてSIEはコメントしなかったが、基本的には「リモートプレイ以外に対応するつもりはない」と考えていい。だから、PlayStation Portalは「携帯ゲーム機」ではなく、あくまで「PS5の周辺機器」ということになる。
せや
しかもアプリは入れられない
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1525798.html
PlayStation Portal自体は、コアOSとして「AOSP」を使っている。AOSPとは「Android オープンソース プロジェクト」の略。だからPlayStation PortalはAndroidで動いていることになる。
しかしこのことは、「スマホのようにアプリを追加できる」ことを意味しない。将来のことについてSIEはコメントしなかったが、基本的には「リモートプレイ以外に対応するつもりはない」と考えていい。だから、PlayStation Portalは「携帯ゲーム機」ではなく、あくまで「PS5の周辺機器」ということになる。
165: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:11:55.11 ID:hO54iDQ0d
>>28
草
草
167: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:12:20.87 ID:kS1cPOql0
>>28
うーんこの
うーんこの
21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:58:35.73 ID:yGyEtfQYa
199ドルが3万ってレート1ドル150円じゃんぼり過ぎだろ
23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 22:58:49.87 ID:fOIKud2Ea
やってることwiiUで草
61: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:02:08.38 ID:bI26bzSHd
68: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:02:52.30 ID:1DED5wZO0
>>61
ファーーーーーwwwwwwww
ファーーーーーwwwwwwww
72: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:03:04.11 ID:Z/pkLIc40
>>61
知ってた速報
知ってた速報
62: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:02:15.27 ID:bI26bzSHd
79: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:03:48.01 ID:GkA0Oi380
>>62
Steam deckより安価はおかしくね?翻訳ガバってるやろ
Steam deckより安価はおかしくね?翻訳ガバってるやろ
91: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:04:42.21 ID:DrscM6X9d
>>79
リモプしか出来ないこの粗大ゴミより色々と出来るDeckのほうがトータル安いってことやろ
リモプしか出来ないこの粗大ゴミより色々と出来るDeckのほうがトータル安いってことやろ
96: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:05:06.30 ID:88whTlKo0
PULSE Explore ワイヤレスイヤホン
価格:29980円[税込]
発売日:2023年内
PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット
価格:18980円[税込]
発売日:未発表
普通にxm5買うわw
価格:29980円[税込]
発売日:2023年内
PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット
価格:18980円[税込]
発売日:未発表
普通にxm5買うわw
113: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:06:57.43 ID:iGimaVKld
確かに言われてみるとクソ高いwiiuやんけ
134: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:08:46.77 ID:iPN0VAon0
1ドル=100円くらいだったら2万で買えたんか?
139: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:09:43.81 ID:f7L2KKh8d
>>134
昔だったら19980円だな
昔だったら19980円だな
148: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:10:18.01 ID:iPN0VAon0
>>139
余計割高に思えてしまうわ
余計割高に思えてしまうわ
169: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:12:34.47 ID:fZ79A0WEd
寝ながらFF14できるのはいいわね
182: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:13:21.22 ID:z+MMGvUT0
原神用にええやん
198: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:15:09.28 ID:jsQlVuq9a
>>182
スマホでいいやん
スマホでいいやん
205: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:15:42.40 ID:Frbq5Z4KM
スマホでよくね?
209: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:16:23.39 ID:6oTQ+8L+0
>>205
画面のでかさガーって言い出すからタブレットで良くね?で完封勝利や
画面のでかさガーって言い出すからタブレットで良くね?で完封勝利や
225: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:19:02.06 ID:OJQ60KTCd
【悲報】PSPリモートは制限がある模様(笑)
>PlayStation Plusプレミアムのサービスに含まれるクラウドストリーミングによるゲームプレイには対応していない。
>PlayStation Plusプレミアムのサービスに含まれるクラウドストリーミングによるゲームプレイには対応していない。
229: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:19:29.80 ID:AkFDFxU3d
>>225
ええぇ…
ええぇ…
232: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:20:02.61 ID:iPN0VAon0
そもそも略した名前をPSPと被せるなよ
238: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:21:12.47 ID:oSbkGIkm0
vita
専用ゲームあります
リモプできます
音楽聞けます
動画見れます
ネットできます
2.5万円です
PSPortal
リモプしかできません
3万円です
こいつの存在価値は何?
専用ゲームあります
リモプできます
音楽聞けます
動画見れます
ネットできます
2.5万円です
PSPortal
リモプしかできません
3万円です
こいつの存在価値は何?
246: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:22:31.68 ID:AkFDFxU3d
>>238
vitaって遊ぶゲームがないだけで性能は凄いよな
vitaって遊ぶゲームがないだけで性能は凄いよな
239: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:21:16.80 ID:s/tSTpm40
素直にvita2だせや
245: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:22:14.06 ID:vz0sAZFF0
お父さんゲーマーには嬉しいやろ
テレビ使えなくても手元で出来るやん
テレビ使えなくても手元で出来るやん
109: 名無しのアニゲーさん 2023/08/23(水) 23:06:42.37 ID:fZ79A0WEd
200ドルが3万なのがつれぇわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
まあこっちの方が良さそうだけど
外にゲーム持ち出す為だけに3万も!?
遊びたいソフトも少ないのに!?
文句言ってる奴は最初から買わない層だろ
腕だるくなりそう
んでこの劣化PCで何を遊ぶの?
魅力無さすぎるんよね
もちろん使ってるよな?
PS5+リモプ機で約9万
100台買うわ
国内ですらスマホゲーがソフト市場の9割を占めている
海外のゲーマー市場を狙ったほうが良い
コントローラーと一体化させるメリットなくね?
ぼくのかんがえたさいきょうのPSP状態
PS5本体ないと意味をなさないんだから優良誤認だぞ
次世代PSPなんて書いたら詐欺だ
そこが一番の売りになると思ってたのに非対応とかゴミじゃん
マジでただのモニタとコントローラ
PS5をリモートプレイする補助機器だから、PS5が動かねえと意味ねーぞ・・・?
wiiuだからこれ
完全にゴミだよ
ゲーマー向けでもライト向けでもない自ら泥舟乗って行くとかマジのオワコン企業だろ
足りないのはキラーソフトっつってんだろ
これに関してはvitaより更に酷いもんだしてきたな
転売ヤーに買わせまくろうぜ!!
これ擁護してる奴は信者名乗っていいぞ
震えが止まらねえよ😨
余りのお粗末さに🤣
Switchみたいにプレステ5が遊べるんやで
夢のマシンだぞ
北米99ドル、日本14,800円ならワンチャンいけた
まさしくモンハンが来ないのにモンハン専用機vitaを作ったソニーらしいムーブだろ
ソニーの馬鹿どもの社内政治が透けて見える
技術を使ってみたかったんだろ?
PSplusの出始めにPSのアーカイブを大量配布したから未だにVITA現役で使ってるんだ
Vitaも原因の一端だけどVita作ったところは債務超過続きで消滅したので今は別会社やで
ソニーは時代に取り残されて失敗してるな
これに難色を示さないのは普通にソニーハード信者だろw
もちろん買うよな😂
信者なら100台買わなきゃな😚
なんの意味があるんだ
ガキが楽しく遊べるゲーム機って正しいよな
SIE(旧SCE)が携帯機撤退したのって
ざっくり言えば日本でしか売れず商売にならなかった為なので
外国人主導な今となってはもう無理や
それやらずに売れない事分かってて周辺機器だすとかソニーはどうかしてるぜ
SONY信者ならXperia持ってるし
マジで誰が買うんだこれ
それで何度失敗してんだか
優良誤認???
ソニーは次世代PSPなんて一切言ってないないからな
デマ流して訴えらえるのはここの管理人だ
「30000円だけど、円安を考えたら妥当」のような擁護コメントが多くてびっくりしてたので
ここのコメント欄見て少し安心した(このコメント欄もどうかと思うこと多いけど)
コントローラーに液晶モニタついただけの製品でこの値段は、、、ないだろ
Switchのがマシ
Xperia単体でもできるし
ノートPC単体でもできるって意味ね
両方は必要ない
問題点をスルーしてリモート端末作りましたはガチで無能
アニゲーがここまで一枚岩なのも珍しいw
記事タイトルを見て本当に喜んだ俺に管理人は謝る義務がある
ぬか喜びって一番しんどい
いや妥当だろ199ドルなら
高いと感じるのは日本が貧乏になっただけだし
買ってどうするのって話だろ
vitaは背面パッドがクソだけどそれ以外は凄いよ
本来は前pspのようにテレビでも出来る機能さえ付ければ
実質switchみたいなもんで覇権も狙えたかもしれん
でもその頃はps3が今のps5みたいに爆死しててvitaばっかり売れたら
ps3もps3版のソフトも売れなくなるからその機能はオミットされたままになった
歴史は繰り返すというかソニーは商売が下手過ぎるんよ
5を4でリモートとかVITAでのリモートは同ネットワーク内でやるなら十分実用的なんだよな、アクションでも問題なくできるくらい
一人暮らしなら必要ないけど家族居て5を他の部屋の4でリモートでやるみたいな感じに使えるのは便利だよ、同じソフトも4で動かすよりも5で動かしたのリモートする方が滑らかだし
最初からゴミを売りつけるつもりなんだろ
オープンソースなAndroidで動いてはいるがAndroidアプリには非対応でこれだけでは何もできない仕様や
いつものソニーのノリ的に4万円台かと思った
20年も寝かせたらバッテリーが持たないよw
狂っとる
入院必至のPS中毒者以外買わんやろ
劣化PCってのはタブレットあたりのことを言うんじゃね
こいつはその域に達してすらいないだろ
ゴキのフリしながらゴキを馬鹿にするのやめーや
PlayStation Linkとかいう接続技術がメインでリモートコントローラはおまけっぽいね
VitaもPSVR2も擁護できる点僅かにあるけどこれには全くないからな
ガチのゲェジ信者しか擁護してない
steamdeckかswitchの二台目でも買ったほうが遥かにマシ
これ単体で動くと勘違いさせる以外にこんなものを出す理由が分からない
海外重視なんだから何で日本基準で考えてんのか
海外の家だと部屋数も多く広かったりするから、リモートの需要はあるってことだろ
一般論になるが、
派閥争いとか足引っ張りとか、そこから転じて関係各所メンツを潰さず丸く収まるようにとか、そんなことだけ考えてると誰も使わない商品やサービスができあがる
PS信者なんだろうな
外人だって必要ねーもんは買わねんだわ
リモート専用ってw
PlayStation Portal リモートプレーヤーは、PS5のゲーム体験を手元で実現する、リモートプレイ専用のデバイスです。
勘違いって何?公式ではちゃんとリモートプレイのデバイスと言ってるが?
管理人がコメ稼ぎで勝手に次世代PSPなんてスレタイ付けただけだろ
いや、これ単体じゃ持ってても意味ないんだろ?安くても無理じゃね?
せめてPS5とこれ用に過去のアーカイブス復活させるくらいしろよ
海外でも日本でもPS5の購入層って独身低収入の弱者男性しかいないから全く需要ないんだなこれが
ちゅーか、子供を大事にしてゲームの楽しさ知ってもらわないとゲーム産業自体が先細りになるからな
新規フィールド無し、戦闘バランスがクソ、グラフィックがおかしい、バグだらけ
課金もガチャ、使い回しだらけ、イベントも敵に半額シール、プロデューサーは夜逃げ
セガに明るい未来ってあるの????
プロモーション映像がTVのあるリビングのソファの上で携帯機触ってる謎の映像ばかりになりそう
言えなかったんだろうなぁ…
そういう体質の会社になってるんだろうなぁ…
いや、聳え立つ糞か
腐ってんなぁ…
なんかもう大人の事情だけで出来上がった産廃臭が…
FF16に暗いと言えなかったスクエニさんそっくりやんw
風通し悪いのが製品から透けて見える事例
まあ出先にスイッチもってくなんて小学生しかやらんから棲み分けは出来てそう
欧米先進国の水準からしたらモバイルバッテリー買うか―程度の感覚で買えるよ
SONYは実質アメリカの会社だぞ
200ドルなら普通にGOサイン出る低価格だわ
知的障害用かこれ
パソコンで既にできるんだよなあリモート
つまりSwitchはこれで低性能なんだからさらにゴミなんだ
こっちは専用ソフトを用意しなく済むから売り逃げでも文句は出ないだろうけど
部屋数も多くて広いならゲーム専用の部屋あるよね
矛盾してるんだわ
弱者ってのは言い過ぎにしても大学生なんかの若い男性がメインユーザーだもんな
ほんとに※111みたいなコンセプトなら、なんでそんなファミリー向け商品みたいな戦略考えてんだ、現実見ろって話になる
・Vitaの終焉で携帯ゲーム機が出ない
・クラウドゲームの登場
・PS3からあるリモートプレイのノウハウ
・Xperiaにしか積んでなかったリモートアプリをPCとiosに開放
・5Gの登場
って事でPS5はリモートプレイサーバーマシンになるのは解ってはいたけど
思いのほか5Gが頼りなかったからなぁ。
満足のいく実用化に様々な課題がまだまだあると思うけど6Gの登場を見据えた環境整備の為の未来への先行投資ってところか。
いやスイッチの下位互換だろwww本体ねえと意味ねえんだぞコレ
switchライト未満で何でそう誤解出来たんだ
よかったな吉田www
これ→ゴミ
ゴミ×ゴミでまさかの逆転あるか?
仮に1万5千円とか2万円だったとしても使い道のないもんは売れないんじゃないかな
プレイレポートでは「軽く感じられる」と忖度してるけど
だったら実際の重さ教えてもいいだろ、やることがこすいんだよ。
その言い方だとあんまり軽くなさそうに思うよね
これで実況プレイが出来る!と喧伝してた3GモデルのVitaで苦い経験があるだけに
モバイル回線関連にはそこまで過剰に期待してないやろ
エミュやら入れる猛者が現れるだろうから
CPU性能次第で面白そうなオモチャになりそうだ
投売り状態になったらねw
騙された転売ヤーどもが大量購入→数字上の販売台数だけは増える→メーカーさん勘違い→このタイプの後継機をさらに開発→ファンボーイも非ファンボーイもみんな笑顔に
…お前、恐ろしい策士だな
大体家のWifiで繋いでいる場合の遅延が0.2sくらい遅延する
格ゲーの上級者レベルではきついけどアクションRPG程度なら問題ないかな
いやまあセット販売しそうだけどw
それにリモプ自体は前からあるんだし開発費はほとんどかかってないやろうから売れなくても問題はないやろ
でけえな
こいつ言うほど携帯できるか?
ただの外付け小型モニタ兼コントローラじゃないの?
と言うかエクスペリアにPS5のリモート機能あるから手元でゲームしたいならそれでいいし、わざわざ専用出す必要性がない
その通信技術によって家庭の様々なソニー製機器をコントロールするシステム、みたいなこと夢想してるのかもな
まさかリモプしかできないモノを3万で売るなんて思わないだろ!
それがPS5やろ。
買えよ
じゃELでも7インチのswitchは何も見えないってことになるがww
それならTVやゲーミングモニター買い増した方が良くね?って思った。3万でフルHDで良いならそこそこな大きさとか処理性能のが買えるし。
で、外に持ち出すならこの形でWi-Fiが無ければダメなんでしょ。自分が居ない部屋で排熱がすごいPS5の本体を稼働させながら…使う目的が見えない。PS5を買う人って大画面でリッチなゲームがしたいんじゃないんか?
モニター付けたらそれ位するやろ
必要かは置いといて
Switchのソフトってその画面の大きさで文字が読めるように想定して作ってるでしょ?
PS5のソフトってTVだけで見ること前提で作ってるんじゃないの?
それPS3のcellのコア構想では?
結局PS3が売れずにコア構想がポシャり、変態仕様のcellだけが残りゲームを作り難いと言う誰得ハードになったけどね...
PS5のソフトが遊べる次世代PSPで何も間違ってない詐欺商品で草
俺はもちろん買わないが、どのくらい売れるか楽しみだね
Switchはパーティーゲームがほぼほぼモンスターな物を取り揃えてて、携帯で持ち寄ってやるから流行ってる訳で
PS5だとリモートでしかも遊ぶのが恐らくApexかDbDしかない中で無理だし無駄にも程があるだろ。
何でこういうコンセプトが脳無しなんだろうな・・・。
そのときの構想の遺物が変なふうに残ってたのかも
当時、関わった人もそれなりにいただろうし、中には出世してる人もいるだろうし
ネット回線を経由する時点で実動データが筒抜けだからそれは無いで
ドイツで前年度に比べ3倍PS5が売れてるそうだぞ。
ただし何のゲームが売れてんのか相変わらず謎なんだけどね・・・。
誰が買うのこれ
PS5はスマホでリモートプレイ可能
$50以下のゲームすら、クリアしたら返品している連中がなんだって?
円安で高くなってるだけっつってもPS5なきゃ何一つ出来ないものは5000円でもいらんだろ
つかPS5持ってる奴の中でリモプするような変わり者が全体のどんだけいるんだよ
どうがんがえたって売れなさのうなの目に見えてるのに
こんなゴミ開発するくらいなら、さっさとPS5値下げして普及率上げるよう努力しろよ
PSVRといいマジで頭おかしくなってんのか?
いらんな
本体が普及しないとソフト会社もPS5専用ソフトなんざ作らんよ??
実際カプコンのRE:4はそれでPS4版も出したおかげで大成功したし
逆にFF16なんかは専用にしたせいでそれが致命傷になったし
リモート専用だからって馬鹿にされてるけど、そこがメリットにもなってるって事に気づいてないバカが多いのよ
いわゆる映像だけ表示するわけだから、処理はps5で行う
つまりCPUの搭載と発熱から開放されてるってわけ
CPUは軽いのを積めるし、発熱はない、そして電池持ちも良い
スチームデックはこの点を克服出来てないからな
寝転がりながら自室でゲームやりたい層にとっては理想的な機器なわけよ
問題は俺がフォトナ用に欲しいって事
フォトナって他のFPSと違って操作が複雑だからボタンが沢山いるのよ
通常のコントローラータイプではその必要ボタン数に対応出来ないから大抵パッド勢は背面ボタン付きのコントローラー使ってる
しかしこのpsポータルには背面ボタンがついてなさそうなんよね・・・
そこが一番俺が二の足を踏む要因
サードが背面ボタン改造キット出すまで様子見かもしらん
値段は文句ないよこんなもんだろう
むしろフォトナみたいなゲームを、こんな小さい画面でやる方がいくら寝転がってやっててもしんどいだろ
つーか自室なんだったら別に寝転がってモニター見てやればいいだけだろw
大体、操作が複雑なら尚更こんなのでやりたくないわ。腕も絶対疲れるし
勝つ気がないなら別にいいんだろうけど
誤解を招く記事タイトルだな
映像丸ごと遅延するからヘタすりゃSwitch超えのクソラグ仕様だろうし
この程度ならPS4/PS5両対応とか、家電枠でPC/ゲーム機問わず使えるとかでよかったんじゃねえの?
寝転がりながら自室でフォトナするのにモニター一体型のコントローラーで遊べるのだろうか?
予算3万くらいならフルHDの100Hzのゲーミングモニターがアマとかにめちゃくちゃあるだろ
Switchでジャイロ使えるスプラですら携帯モードだと大変なのに建築ありのフォトナができるのか?
携帯モードでほスプラは寝転がりながらは無理だし
まあそんなに売れないだろうけど、こんなもんかなあ
Vitaも悪くなかったけど売れるソフトがなかったからな
PS4のリモートプレイに対応してたり結構優秀ではあったんだけど
どうせこのQも流用できない仕様にしてんだろ?
Vitaで独自メモカにして失敗してから何も学んでないな。
商売なんだぞ?ソニーよ
非国民が! 国産ハードに愛は無いのか貴様は
毎度この手の遊び難い携帯ゲーム機の仕様考えている阿呆は誰やねん
どうせ買えない、馬鹿な転売厨が買うからwwwww
ゲーム機wikiに黒歴史として残したいんだろwww
フォトナなんて遅延あったら一番怠いゲームなのにこんなの使うのかよ
言っとくけどSIE製品のリモプってWiiUと比較されて毎度遅延遅延言われてたからな
これを無理やり擁護してる奴らも実際に自分で買う奴は1割もいないだろうな
アメリカ人なのお前w
遅延で有名なソニーのリモプでフォトナやるのが理想とかそっちのが本末転倒でバカじゃね
PSP並みの大改造時代が今始まる!
これ何のために作ったの?って
これマジクソ
androidなのにNetflixやSpotify使えないようなもんやぞ
何のためのサブスクやねん
わいもや
ただのネット中継できるモニター+コントローラやんけw
そもそも外務機器必須な時点でソニーの言い張ってるリモート機器としても…w
ちなみにコレを少しでも褒めたら
PSVITAの存在知ったら余りの凄さに発狂する以外の選択肢が無くなるから
完全に無視するか批判しといた方がええで、低レベル超えて時代錯誤や
そうかPSPにPS3のリモートがあったの知らないのかZ世代は
自分の無知をあまり誇らないほうがええぞ
解像度を上げると画質を維持するのに必要なビットレートも上がるから
綺麗になるどころか糞グラ化のリスクが跳ね上がるで
お前らゲームやるのか
下らない成人多いな
俺は20年以上前にやめたが
ここに来てる時点で目糞鼻糞な話やぞ
ゲームより確実に優れた趣味なんて読書とスポーツくらいだろあほくさ
マジでスマホのリモートプレイと差別化出来るのかこれ
Youtubeで解像度ごとの推奨ビットレートを引用すると
>標準フレームレート(24、25、30)
>8K 100~200 Mbps
>2160p(4K) 44~56 Mbps
>1440p(2K) 20 Mbps
>1080p 10 Mbps
>高フレームレート(48、50、60)
>8K 150~300 Mbps
>2160p(4K) 66~85 Mbps
>1440p(2K) 30 Mbps
>1080p 15 Mbps
実際にこのポンコツでも推奨されている一番下の速度ですら外出先では厳しい
まあ、実際のとここれでは買えないとは思う
今更switchとXSSと並ぶ価格帯で只の画面付きコントローラー出されても困るわ
家族を殺した後、自分も◯ぬって事?
ありゃ?
数時間前に見たときはgood8、bad0だったのに。
bad33もついて悲しい。
軽くてまともなコントローラーって希少なのに勿体ない
その状況ならこれ買う金でモニター買ったほうが良いだろ
たまにはゲームの話まとめてくれよ
さすがにスナドラなんかでPS5(ryzen3700X相当+radeon5700XT以上)の代用無理じゃね?
PS5のゲーム動かさない、単なる泥にするっていうのなら出す意味が分からんし
そんなんだからPS5売れねぇんだろ
ド順当
SIEお前こういうOSとかミドルウェア部分で開発力の限界見せるからダメなんだぞ
対応しろ
多分ソニーの公式発表見てもぬか喜びしたと思うぞ
ソファでくつろいだり、ベッドで寝転がりながら出来なじゃんw
ってゲハ板の煽りが相当効いたらしい
あんな特異な連中参考にすんなっての
それよりソフト開発しろよと
誰得ガジェット屋とか家電屋より酷いんだが
むかーし昔、PSP、PSVITAというハードが有ったそうな...
Switchの客をアメリカが掠めとりたいんじゃね?
ソニーはアメリカ企業では?
ライバルはスマホのソシャゲになりそう
単純に知名度低くて知られてないんだと思うよ
再来年から自社製ソフトの半分をPCスマホ向けに切り替え方針と
ソフト屋への道を着々と進んどるで
泥端末でありながら出来る事はPS5のリモプのみ、という更に訳の分からない仕様のものを出す訳だが
SIEだけじゃね?
じゃあ最後のグッズ稼ぎなのか
Vitaをこんな産廃と一緒にするな。
コンテンツが無かったのと同期に化物が居ただけで、携帯ゲーム機としては普通に名機だぞ。
マネーゲームよりひでーや
PS4のリモート可能なら、
買う事を検討しました。
劣化PCというより劣化スマホだな
通話機能とGoogleストアを削除してコントローラ付けただけだし
こんなん笑うやん
wiiリモコンパクってた頃から何も変わっていないだけだぞ
PS5の敗因がVitaと同じなのが笑えない
「29980円です」 お前ら「高っっっか!!!」
Vitaの問題点を分析してから、携帯機事業を廃してPS5事業に集中する事にしたんだ
と思っていた時期が私にもありました
「ワイヤレスイヤホンは別売りで199.99ドル(日本29,980円)です」
この事実を知った時のお前の反応をどうぞw
海外でも大不評で草
自分で調べてみろw
笑い過ぎて震えが止まらんわw
PS3ぶりに買ってみようかな
PSPと違って単独ではゲームすらできないから
もはや劣化という言葉すら生ぬるく感じる
スクエニ と Sony はもう信用するな
誰も欲しがらないのに転売できるかな?
今更WiiUの後追いでPS5本体が無きゃただの置き物だしPS5のゲーム以外なんもできんし未だに独自規格縛りでBluetoothにも対応してないし名前は紛らわしいしデザインはダサい(キーボードと合体させたGCコン思い出した)しそんなもんに3万(本体と合わせて9万)もするし売る気あんのか?何がしたいんだよ
が、抜けているかと
100%無理だしな
性能がクソなSwitchに勝つなら今がチャンスなのにアホなの?
普通に高性能な携帯機出せばいいのに