【悲報】令和キッズさん、この問題の正答率がわずか50%になってしまうwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:05:08.99 ID:dLgHjn3C0● BE:765575576-2BP(2000)
no title



丸山知事が触れたのは、小 学生の算数で出題された
「椅子4脚の重さは7キログラム。この椅子48脚の重さは、何キログラムですか。」
という問題。

この問題の正答率が全国で55.5%だったことについて、
「日常生活で使うような基本的な問題を55パーセントしか解けていない。これは仕組みがおかしい。」
と話しました。

この問題の島根県での正答率は48.7%でした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b10d08fea79a18c15b9105b6c4d87dbdb4ab146a

296kg意外になにがあるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:07:12.17 ID:aG0sI0J60
84キロじゃないってこと?

4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:08:02.38 ID:go8og9L60
>>3
それじゃ普通だな…

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:09:12.69 ID:l3Fa5Kz/0
>>3
半数も間違えてるくらいだからなんかの引っ掛け問題だろうな

31: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:14:21.93 ID:xKXxuqyJ0
>>3
すぐにそれが出てきたがさすがにこれなら正解率90はいきそうだしたぶん違う

8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:09:12.22 ID:D81Dy61U0
国語が理解出来ていないと全ての教科の文章問題は解けないよ。

281: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 21:44:18.76 ID:pENsnBzr0
>>8
これは読解力の話ではなく、椅子の数え方を知ってるかどうかの話だろ。出題者は馬鹿なのか?

10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:09:53.89 ID:cjpxpdP+0
大学進学率が5割くらいだしそんなもんだろ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:10:09.87 ID:t/sq9M/y0
もうダメ猫の国

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:10:41.66 ID:JORZy8GH0
運転免許レベルで問題文が釣り

15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:11:13.21 ID:Q90SDCKe0
4脚が全て全く同じ椅子とは限らんしな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:12:34.94 ID:uNU8u2/Y0
問題文の何がおかしいのか分からん
普通の日本語じゃん

23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:12:36.01 ID:9Va+DGEf0
不正解の解答ってどんななの?
「かなり重たい」とかそんな感じ?

25: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:13:12.65 ID:dcXgfxqK0
>>1
84キロじゃないのか?

26: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:13:38.79 ID:UeJ+gciC0
これたぶん「椅子4脚」という言葉の意味がよくわかってないやつがいるな
椅子4個と言わないとわかんないんだろ

38: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:15:32.90 ID:M9ENs0gf0
>>26
その通り
一般小 学生向けの算数問題でこんな文はだめ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:14:07.77 ID:gA2YVbnQ0
脚という単位を知らんのだろうな

36: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:15:21.15 ID:ke5tnAEp0
これ椅子の脚って4本あるから勘違いしてんじゃ?
国語の問題かな

47: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:18:03.44 ID:dQp4VNBj0
>>36
椅子の脚が4本だとしても4脚48脚って書いてあんだから単純に12倍すればいんだなってわかるだろう…
わかりにくい日本語ではあるけど誤解する要素はないはずだ

37: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:15:23.96 ID:jA1vjIHd0
4脚を椅子の足の数とか考えてわけわかんなくなってるって可能性w

39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:15:45.29 ID:rUntzkAs0
12倍ちゃうの。
暗算レベルじゃん。

42: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:16:19.25 ID:sK80AG/v0
7×12=84kgやろ

50: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:18:36.43 ID:z6/EpLrz0
椅子を一緒に買いに行くんだろ?
知ってるわwww

60: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:21:07.23 ID:ytIdw/aO0
引っ掛け要素が0だな
入試問題ばっかやってる人はむしろ引っかかる

63: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:22:02.15 ID:8KJmnHIL0
4×7×48
こんな程度だろ

68: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:23:26.43 ID:2GZlchKv0
>>63
さすが馬鹿

141: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:48:22.09 ID:m9lPACEn0
no title

240: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 21:21:03.10 ID:MadxJQx00
>>141
43か

246: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 21:25:44.36 ID:H5nb/yez0
>>141
33か?

248: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 21:26:30.41 ID:dfubM8CQ0
>>141
no title

272: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 21:40:47.20 ID:47UOLZCf0
>>141
あー引っかかった、43か?
このクソガキ、最後に色気付きやがって

297: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 21:53:35.84 ID:klPfF1Pc0
4脚(椅子1個)=7kg

48脚÷4脚=12(椅子12個)

12椅子×7kg=84kg

だろ?

317: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 22:11:04.43 ID:6Wua+SLo0
こういう文系の考えたようなトンチ問題嫌いだわ
マジで何の役にも立たん

322: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 22:13:43.10 ID:SlnbW80E0
二人三脚くらい知ってるだろうにね

326: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 22:16:59.61 ID:M585dzCr0
一脚の重さ出そうと7キロを4で割る時にミスが出るんじゃね
もしくは1.75✕48の計算ミスか

318: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 22:11:13.80 ID:Du13+nIA0
この椅子48脚、って表現が
誤解うみそうではあるな

75: 名無しのアニゲーさん 2023/08/24(木) 20:24:48.68 ID:KSfWsCIu0
椅子の数を4つで考えようが4つの脚がついた1つの椅子と考えようが答えは一緒だろ
何が引っ掛かる?

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
この流れならいえる

今日ワイの誕生日なんや・・・
あとBadつけないでくれる?傷つくから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
おめでとう!
しょうもないクイズより大事なことじゃん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
※1
おめめめめ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
これ、足しざん出来たら解決するだろ。
まぁスマホで検索するかゆとり世代は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
※1
👏👏👏👏👏
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
7÷4でミスってんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そんなことよりさ
※1の誕生日を祝おうぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:40:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>317
これのどこがトンチなんだ…
日本語が読めれば普通に解ける問題だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
脚1本当たりの重さを聞いてる可能性もあるから
問題の書きかたが悪いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
俺たち韓国人は事実と意見を区別できない世界一読解力が低い馬鹿民族
ノーベル賞を獲れる日本人が羨ましいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:40:59 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ昭和四年生まれだけどもわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
こんな問題に真剣にコメントしてる人…
これがギリギリなんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
bad古事記乙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ゆとり世代はもう学生じゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
普段「外国人が~」とか喚いてる連中って
こういう時だけ全員日本人である前提なんだよなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
この定型文を張り付ける奴が何人かいるのか頭のおかしい一人が常時いるのかどっちなんだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
ファッキューチョン😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
※7
アホのおっさんの寿命が一つ縮んだ事なら祝ってやる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
336kgに決まってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
問題が「りんご4個の重さは700グラム・・・」だったら正答率上がってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
(脚???あしってなんや?なんであしが関係あるんや?)
これで十数パーセント脱落してそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
7×48=336

答え:336kgや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
※15
だって日本の話やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
これが日本人の学力か😅
これはもう人じゃなく猿だな😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
336キロだよな?

あれ?誰も同じ答え言わない
暗算でやったけど自信無くなって来た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
4脚椅子と椅子4脚を間違えてるって事なんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
※20
それなら9割超えると思う
意図してない誤答を招くような問題文はどうかしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
※25
間違えた、4脚で7キロか
文章題の典型的なミスやっちまった

84だった。やべえ俺やべえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
※23
※24
矛盾って言葉知ってるか?猿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:48:04 ID:- ▼このコメントに返信
どう間違えてるかの方が大事なんだから不正解の解答例いくつか載せとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:48:07 ID:- ▼このコメントに返信
336kgはガイジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
え、84kgちゃうの?
正直問題もややこしくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
水を2リットルもらって一緒に林檎を買いに行く、が正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
これ、一脚分の重さもちゃんと1.75で出てくるよな
小3の問題じゃね??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
4脚の椅子が「四本足の椅子」と混同するんだよ
やってみて初めて自覚出来た訳だが

「4本足の椅子一つで7kg」と誤解するから
「48脚で何kgか」という次の問いで頭がバグる

よく読みましょうの典型
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:51:16 ID:- ▼このコメントに返信
不良品が混じっていたら脚が足りないかも知れない
大人は確認が仕事みたいなもんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人にすら劣る日本人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
※1
サッカーの吉田麻也と誕生日一緒なんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
椅子→うん
4脚→うん。椅子は4本脚だよね。
の重さは7kg→ん?椅子が7kg?えーっとぉ・・・
この椅子48脚→え?どゆこと?椅子に48本脚つけたの?
の重さは何キロ?→???脚の重さ?あれ?どこに足の重さ???

さっきまでの俺の脳内こんな感じでした

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんか最近、足し算や掛け算の順番が出題者の想定と違うだけで間違いにしたりしてるらしいし
本当にこれだけ間違ってんのかどうか怪しい話だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
※34
キッズは学校にあるような4本脚の椅子と勘違いしてるんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
※37
だったらさっさとノーベル賞くらい取ってみせなよ
日本人より賢いはずだよなぁ?www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:55:20 ID:- ▼このコメントに返信
これは7÷4×48という計算を左から順にそのままやることで計算ミスが起こるってことだよね
7kgとしているのが意地悪でこれが8kgだったら正答率は9割超えていたはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
令和キッズ「84キロ?? それはあなたの感想ですよね?w」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
答えは沈黙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
※31
椅子ってそんなに軽くないんだよ

引っ掛け目的で無茶な設定にしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
元の問題見ると図までちゃんとあって間違えようが無いんだよ
そもそも4脚を足の数と誤解しても答えは一緒だし
だからこの正解率は煽り抜きでかなりヤバい現実を表してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
自分勝手な解釈すればそりゃ間違うわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
椅子4脚=7キログラム
椅子48脚=?キログラム

こうすりゃ7を12倍するだけだと理解してくれるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
椅子4脚って小学生が生きてきた人生の中じゃ一度も聞いたことないだろうし類推するにも手がかりが少ない文章出ててきたから、りんご4個と同じことって分からなかったんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 22:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
※35
算数だと計途中式も採点対象だし答えが合えばいいって訳じゃないからな
足4本の考え方でも重さは同じになるけど椅子の単位間違いでバツになるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
椅子じゃなければ正答率上がってそうだとは思う
大人でさえ椅子を脚で数える人は少ないだろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
※41
その勘違いだと椅子48脚は48本脚の椅子になるんだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
算数させたいのに国語の問題になってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:01:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>317
どこがドンチだよ
普通に読めばいいだけの問題だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
※47
お前は誤答ルートの解説してる人がいるのに
何にも理解できてないが。自分の読解力も割とヤバイよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
※9
48脚の重さって書いてるやろ悪いのは問題の書き方じゃなくて君の目か頭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
誤:48/4*7=84
誤:48*7/4=84
正:(7/4)*48=84
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
※58
ち げ え よ

7×48で考える子が半分くらいいたって事だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:05:36 ID:- ▼このコメントに返信
なんか答えにたどり着くまでの過程を書かなきゃいけなかったぽいな
多分答えを間違えたんじゃなくて国語の問題でやられたやつだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
どこで買った椅子か聞いてほしいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
4脚どころか48脚ってどんなアセンブルだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
※39
変なとこで勝手に区切って解釈してればそうなるんか?
読解力落ちてるってやつが原因なのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
※28
どんまい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
※62
ムカデ型だぞ
AC VIで鉄板のアセンブルになるからよく覚えとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
リンゴで例えたら正解率爆上がりするだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:09:53 ID:- ▼このコメントに返信
※8
日本人じゃないから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
山神徹也は?=令和史に名を残した偉大な英雄、国士

正 解 率 1 0 0 % 🇯🇵 💪😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
※37
「韓国人は事実と意見を区別できない」低すぎる"読解レベル"が慰安婦・竹島問題をこじれさせる
OECDが各国の高校1年生を対象にしたPISA調査の中で、韓国は調査国中で「情報が事実か意見か」を見極める力が最低だった。統計データ分析家の本川裕氏は「慰安婦問題、竹島問題など日韓問題が解決できないのは、韓国では大人も、ネット上などの情報における意見を事実と同じぐらい重視し、両方を区別しない場合があるからではないか」という――。

ttps://president.jp/articles/-/49687?page=1
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
唐突な島根ディスで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>281
こいつもだいぶヤバいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:11:52 ID:- ▼このコメントに返信
え?いや、出題文がおかしいだろ
脚がいくつあろうが椅子の数え方は1脚、2脚だろ
(48/4*7)で84kgであってるはず
集団心理バイアスかかってねーか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
複数の椅子があるのにそのまま重さって書かれてるせいで余計混乱したんだろ
合計の重さって書いとけば、もうちょっと正解率は上がったと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
実際にこの問題作った奴の答えはどうなっとったんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
タンスの数え方は知らなくてもしゃあないが、
イスの数え方くらいは知っとけよ、て話だな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
この>>1の296kgとかアホ回答でスレ民全員混乱してるじゃねーかwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>50
テーブルじゃね?一緒に買うの・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
正答率低い原因は「椅子4脚」って言い回しやろ
正しい数え方云々関係なしに、小学生が日常生活で椅子を脚で数えるわけない
計算とは別の部分で無駄な混乱を招いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
常日頃接してる文章がいかに誤解の無いよう洗練されているかという話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
先生「人生は計算だけじゃ生きていけないって教えたいなぁ・・・せや!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:21:35 ID:- ▼このコメントに返信
※8
運転免許試験の引っかけ問題よろしく読み間違いを前提とした出題意図だけ。
算数の問題なのに本来の公式を用いた通常の数理問題とは全く関係ない状況をコメは言ってるんじゃ無いかなぁ?
知らんけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:22:13 ID:- ▼このコメントに返信
7÷4=1.75
1.75×48=84 これ何年生くらいの問題?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:22:43 ID:- ▼このコメントに返信
椅子4脚・・・4本足の椅子!
椅子48脚・・・椅子が48本も足があるわけない!48個の椅子!
何キロ?・・・4本足の7kgの48個の椅子!

至極単純
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
※82
なんで椅子4分割してんねんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
なんで一脚の重さを測っておいてくれないんですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
※81
原付免許試験を何度も落ちる人の弁明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
国語の能力が低いのか算数の能力が低いの正しく測定出来ないクソ問題
どの学力が不足しているのか何の指標にもならない問題で一喜一憂してるから
まともな学習要領作れないんだろ
この問題作ってこの問題の正答率で何かを改善しようとしている大人どもが一番アタマ悪いわ
じやあ国語を鍛えれば良いのか算数を鍛えれば良いのか判断不可能
こんなので教育方針決めてたら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
椅子4脚で7kgのひとつの塊として、48脚を12の塊として計算するルートと
7kgから一脚分の重さを計算して48倍するルートがあるわけだが

今の学校は、学校で教えたどちらか片方だけ正解で、そうでないほうを間違いにするイカレ教育らしいからな
アホなのは子供じゃなく大人。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
おまいら、机やテーブルの数え方知ってるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
※47
自分の視点でしか考えられない無能に比べたらマシでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
初見を絶対に騙すクソガキすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>1の296はどっから出てきたんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
※68
そうなのかすなわち
『在日韓国朝鮮人は日本人の為に自らが殺害されても文句は言わない』
ちゃんとオマエラ在日パヨどものメッセージは受け取っておいたぞ覚悟しとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:31:17 ID:- ▼このコメントに返信
※89
形状によって違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
※28
さすが誇り高きアニゲー民、間違いを認められて偉い。
最終的には正解できたし良かった、おめでとう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
最初に椅子の脚をどこで手に入れたか聞いて欲しいの
そして残りの脚を一緒に計って欲しいの
それが答え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
米94
麻雀台は卓なのか台なのか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
椅子4脚で7kg、単純に割ると1脚あたり1.75kgになるけど
全ての椅子が同じ重さとは限らない訳で、この出題内容だと算数では解けない、数学になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
※97
脚が付いてたら脚
ついてなかったら台
多人数で囲んで使うなら卓

複数該当するならどれ使ってもいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
子供に脚はちょっと意地悪
あと単位のミスも誤答に含めてるだろうから
キロだと×で、キログラムじゃないとダメとかもありそう。
なんなら計算式も前後が逆とか難癖つけられてそうだし、とりあげた問題がゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:49:01 ID:- ▼このコメントに返信
※97
99に追記
脚があるかどうかは外観で判断すると思われる。
例えばこたつなんかは実際には脚がついてるが、ぱっと見には見えないので台で数える。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>このクソガキ最後に色気づきやがって
俺も引っかかったしこのレスで駄目だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※96
はいハズレ、二度と語らんでくれな
答えは「ありがとう、おつかれさま、後は僕がやるよ」
まず4脚測った事へ感謝しろな?
そしてもう君の仕事は終わりだよ、残りは僕の仕事であると伝えるんや
どうでもええねん椅子の重さなんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
※15
自演badマンに今回一番効いたコメントはこれのようだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
※88
解説を見ると、解法はそのどちらでもいい。
ただし、解法の説明ができないとだめ。

後はこの解説を見て判断してほしい。
ttps://www.nier.go.jp/23chousa/pdf/23kaisetsu_shou_sansuu.pdf
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/24(木) 23:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
ガキに限らず日本人は全体的にバカになってる
それは悲しいけど確かなこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:04:29 ID:- ▼このコメントに返信
296kgってなんやって突っ込んだら負けなんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
本スレ272みたいに間違えても粋な言い回しができるようになりた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
脚の単位を知らない可能性等はあるが、この場合は知らなくても解くのに問題はない。
一脚あたりの重さを出して48倍するか、
4脚を1セットと考え48脚が何セットになるかを考えて7をかけるかの2パターンの解き方があるだけ。

これの正答率が本当に半分なら、授業を戻さないと半分が今後も何もできなくなるので知事の危惧はわかる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
日本のテストは基本ふるい落とす為のテストだから
海外は確認と再認識の為
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
運転免許試験ごときでもその場の適応が遅れての1、2度の失敗なら分からんでも無い
でも何度も落ちる(失敗する)人間は根本的な能力が足りない
問題内の架空の状況を想定した理解力、交通法規に準じた解答、出題意図、状況への対策が自然と身についてくるでしょうね
受かるか否かが結果の運転免許試験で数度受けた後、段々(点は)上がってる〜あと一回受ければ合格点〜(逆に下がってまた落ちた)当人はどの問題で間違ったかどの問題で迷ったかすら覚えていないと言うのにだ
解答を問題文によって誤認させる意図を取り払っても問題を間違える奴は永遠に間違い続ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
いつの間にか解けるようになるから
小学生は友達と思い出いっぱい作れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
単純に大人ならまだしも小学生でこの文章はわけわからなくなりそう
"この椅子48脚の重さ"じゃなくて"では椅子48脚の重さ"やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
※69
これが韓国人の学力か😅
これはもう人じゃなく猿だな😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
いつぞやの3:4:5の三角形の面積を間違えるやつと合わせて考えるとこれもガチでわからんやつが半数も居たんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:36:15 ID:- ▼このコメントに返信
※43
問題の意図としては、バカ正直に1つあたりの重さを求めるんじゃなくて
4:48は1:12になるから7を12倍しなさい、機転を利かせなさいねってことなんだろう
日常的な計算法と言えばそうなんだが、小学生ってまさに基礎的で馬鹿正直な手順を学んでる真っ最中だからな
その意味でちょっと意地悪ではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
※116
1:12じゃなくて1:14だったな間違えたわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
※116
1つの重さを出すにしても少数とかいうゴミじゃなくて分数で7/4ってやっとけば計算間違えも減りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:40:38 ID:- ▼このコメントに返信
※46
7キロってけっこう重いぞ
教室で子供が座ってるような椅子よりはずっと重い
と思って今調べてみたら4キロとかみたいね、あの椅子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
数え方の単位と掛け算は並列して習うから算数より国語が苦手ってことだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
※118
そらまあそうなんだが、うまくやれば少数や分数みたいな鬱陶しいもの見なくていいですよって問題じゃろ、これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
※30
いや、ほんとに
子供らがどういう間違いをしたのかちゃんと記事に載せといてくれないと、小学生視点だと問題文を誤読しやすかったのか、小数点が出てくるルートで計算したせいでミスが多かったのか、それとも他になにかあったのか
なにが原因だったのか教育方法にどんな問題があったのか分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
自動車免許学科試験の問題みたいにそんな日本語は普通は使わねえよっていう出題の仕方は算数というより国語だよな
問題作ってるヤツ自身の問題やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 00:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※123
いやそれ含めての試験だから
日本の道交法を理解するには日本語能力が必須だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
※20
いっしょに買いに行くが正解だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:09:51 ID:- ▼このコメントに返信
大学進学率とか関係なくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
キッズの約半数がバカで砂丘県は全国平均より更にバカってだけなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
仕組みがおかしいってどの部分を問題視しているの?
文章問題から計算式を作る能力の事?
椅子の数え方4脚の意味を理解する能力の事?

問題点をちゃんと理解してないのに何に取り組むの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
※8
日本語不自由な自称理系エリートの低脳がキレてるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
椅子の数が4の倍数なのは馬鹿に配慮していると言えなくもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
これのどこがとんちなんだ?
4脚が7kgなんだから、48脚なら普通に12倍で84kgだろ
どこのどういう素材で出来てる椅子なのかは問題じゃない。1脚が1.75kgの椅子で十分だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
※79
どうだろう……ひょっとしたら日頃ろくに文章すら読んでないんじゃないかって気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
誤答例も書けや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
※55
>普通に読めばいいだけの問題だろ

成績考査や模試でもないテストに問題文読む価値すらないから解答拒否は当然だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 01:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
個別指導で成績が最低くらいの子の勉強見たことあるけど、中一の数学の初歩でもう理解できないレベルのミスを連発する。「7-4」は流石にわかるけど「ー7-4」が「3」とか「-3」になったりする。「ケーキの切れない非行少年」で指摘されていたが、ものすごく視野が狭くて、最初のマイナスの符号がまったく見えてないんじゃないかと思った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
48÷4=12
12×7=84

7÷4=1.75
1.75×48=84

あれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
インクルーシブ教育という名の腐ったみかん混入事案
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
算数の問題じゃないんだよ
問題文を正しく読めない
日本語を理解できない人がもの凄い数いるって調査結果も出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
※138
日本語の読めなさと鬱屈したフラストレーション、攻撃性が加わってそこかしこで地獄が始まる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 02:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
数学じゃなくて国語の問題だろこれ
時速30マイルの車は1時間で何メートル進みますか?と同じで式じゃなくて言葉でミスを誘発してるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 03:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
※95
間違えたら印象に残るし学びを得たな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 03:28:03 ID:- ▼このコメントに返信
「脚」の意味が分からなくて、そこで考えるのを止めた、とか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 04:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
ハッタショ育成教育の弊害だな
だからハッタショの根は絶たねばならないってのに根を尊重して増やす方向にしてやがる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 05:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
令和キッズ煽りしてるけど平成キッズ昭和キッズもその時代に調査してたら似たような結果になると思うわ
Good 0 Bad 0
. ナチス集スト辞めたい協力者2023/08/25(金) 05:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
以前飛び降り自殺された女性は生前集団ストーカー被害を訴えておられましたが、こちらの地域は防犯パトロールや攻める防犯などと称して虚偽の悪評や画像、動画をばらまき集団ストーカーという独裁国家が行う一般人の虐殺を模倣,実行している地域でしょうか?ナチスカルト政権統一学会
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
こういう記事を見て正解はこうなのにバカだな!とかドヤるのはアホ
なぜ45%もの子供が間違えたかの方を導き出すのが正しい記事の読み方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
問題文をちゃんと読まずに48倍しちゃう奴が結構いるんじゃないか
ネットでも文章ちゃんと全部読まずに目についたワードだけ拾い上げて的はずれなレスする奴とかよく見かけるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
小学校の算数じゃ実数で余り出させるルールが異常。

分数を教える癖に小数点以下は円周率の3.14だけ特例で他は中学まで使うなってスタンスが歪。

今回の問題も一脚あたりの重さ1.75(7/4)kgを求めるような途中式を書いたり、答えだけの場合は不正解になってるんやろ?

48÷4=12(セット)
7(kg)×12=84kg かける・かけられる数や単位の補助書きが無いと駄目とかあるんやろ?
そうじゃなきゃ出題形式がおかしいとか言わんわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 06:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
「椅子4脚」は「椅子4個」だから「椅子48脚」は「椅子48個」なので7割る4で一つの椅子の重さが1.75だから48かけて84だよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:36:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>248
ひっかけ問題ならこういうウェットさが欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーのコメ欄見てると文章読めない新規が増えてる印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
椅子の脚部分4本の重さと勘違いして必死に脚以外の本体部分の重さを探しちゃった説
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
だから84を出せないのが半数もいて学力低いって話だろ
それが理解できないアホが多過ぎだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 07:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
椅子に足は四本あるから椅子四脚は一つの椅子って事だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:00:42 ID:- ▼このコメントに返信
脚という単位がピンと来ないのだろう
コッシー何人としておけば幼稚園児でも分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
>4脚が全て全く同じ椅子とは限らんしな

マジでこんなバカが居るのか・・・
違ってようが重さは4脚で7キロだろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
※54
このレベルの国語の読解はあらゆる分野での基礎なので重要ともいえるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
※16
アニゲーにいる段階で俺たちは既におかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
※72
君の回答は合ってる(はず、出題者でないので断言はしない)が
それで出題文のどこにおかしな点があった?
あと統計取ってるからにはテストか何かで個別に答えさせてるやろ
集団心理関係ないと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ごめん、聞きたいんだけどその画像どこにあった?
この記事の冒頭にあるリンク先に行ってみたけど、「会見動画を数十枚に分割したみたいな静止画像」しか載ってなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
※153
>>31とか見ればわかるだろ
マウント取りたいけど万が一間違ってたら恥ずかしいから予防線張ってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 08:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
※51
掛け算の左右の順番で間違いにされるって話は聞いたことがあるけど
計算式の途中に単位なんて書かないんじゃない?
今の教育知らんからなんともだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
※147
まあ単純にそれだろうな
文章題の文章を理解せずに数字だけ拾って適当な式書く奴は一定数いる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
※51
これホンマクソ
小学生んとき自分で考えて効率のいい解き方を編み出したら教えてないからダメーって赤点にされた
後に因数分解だと知ったがその時には数学系嫌いになってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
実際のところ小学生の算数の学力なんて三、四十年前からずっとそんなものだぞ
最近は中学受験とかで子供の頃から成績ごとに分かれて生活してるから、
できる奴らは平均から下の現状を知らずに生きてきただけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 09:31:45 ID:- ▼このコメントに返信
引っ掛かり違いだけど、文章に引っ掛かりを感じないのも詐欺にホイホイ引っかかる人なので
この文章は解釈次第でどう悪用されるでしょうかみたいな練習問題はあったほうがいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 10:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
296kgってどう出したんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 10:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
※1
おめでとうございます。
益々のご多幸をお祈り申し上げます。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 10:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
※1
お前毎日誕生日じゃん
年齢何万歳なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 10:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
4脚とかアーマード・コアかよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 10:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>248
ロシア人は命の価値が靴片方と同じなんやなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも元記事が正解も誤答も書いてない時点でなんにも考えてないんだなぁって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
令和生まれで55%の正答率なら神童ばっかじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
※167
よく分からんよな
296=2*2*2*37なので48とか7の倍数ですらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
※4
お爺さん
ゆとり世代ってもう30歳過ぎてるんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 11:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
※160
記事に「今年4月に行われた全国学力調査の結果」ってあるんだから、それで調べてみればいいのに。
今はこういう検索一つできないのが増えたよなあ。

ttps://www.nier.go.jp/23chousa/23chousa.htm
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 12:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
俺たち理系は日本語読めないからこんな問題出すやつが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 13:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
※146
更に言うなら、記事の内容よりも記事を出した側の動機を気にするのがさらに賢い在り方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 13:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
※170
無事神ゲーだった模様
メタスコアは当てにならんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 13:51:16 ID:- ▼このコメントに返信
※156
よこ
これは条件の曖昧さを示してるだけやぞ
4脚すべて同じ重さとは限らん場合、合計7キロから1脚分の重さを割り出せんし48脚分の重さを推測できないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 14:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
てか社会人になって勉学から離れて久しい上にスマホで脳味噌を使わんようになった劣化状態なワイらでさえ軽々と解けるのに、脳みそが若々しくて今まさに数学を習ってる途中のZ世代が解けないってどないなってるのん
もしかして、勉学に打ち込んだら集団の中で浮いていじめに遭うからなにもしないことに命を懸けてるんか?
SNSの集団監視社会は総員アホ化を進める地獄の環境かもしれへんな
グループのボス猿を超える能力を示すことがでけへんわけやん、んでボス猿になるようなイキリカスは大した能力を持ってない訳で…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 14:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
最近のバカは間違えても恥じず認めず学習せずで責任転嫁して終了だから救いようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 14:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
※69
完全にジコアイセイパーソナリティショウガイの症状やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 14:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
だから英語よりも先に日本語をマスターさせるべきだと言ったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 14:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
経済がどうなろうがDQNだけが子供増やして繁殖しているってことでしょ
物の数え方なんて普通は親が学校より先に教える、それすら出来ない家庭が増えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 14:58:27 ID:- ▼このコメントに返信
算数の問題以前に日本語が駄目なんだ
英語教育を行って母語を英語に切り替えれば正答率100%になるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 15:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
※180
>4脚すべて同じ重さとは限らん場合
こんな無意味な条件を勝手に追加する意味と根拠は何?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 16:02:28 ID:- ▼このコメントに返信
46脚とかでなんかアクロバティックな間違い方したとかじゃないんだな
どういう回答があって問題なのかも載せてくれ、言葉の問題なのかただの計算ミスなのかわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 16:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
コメント流し読みしたけど、結局どうやって296kgを導き出したのかは不明のままか、気になるんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 16:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
椅子である必要がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 18:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
椅子の数え方が脚だということはわからなくても、48脚は4脚の12倍ということがわからないのはやばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 19:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
※191
>椅子の数え方が脚だということはわからなくても、48脚は4脚の12倍ということがわからないのはやばい

いやまて、それは孔明の罠だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 22:06:05 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと一脚の重さから考えた僕は優等生
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 22:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
※135
数学(算数)について述べるなら半角で書け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 22:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
この手の話題になるとすぐ問題が悪いと大暴れする人がワラワラ出てきて笑う
この人たちが世を憂えてあいつが悪いこいつが悪いだのやってんだなあと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 22:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
※11
それはただのボケや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/25(金) 23:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
算数でも算数以外でもこんなにも引っ掛けと言うか考えさせる問題が多いはずなのに何度も何度も打つワクチンには疑問を持たないまたその他の日本国の問題に多くの人が疑問を持たないことについて引っ掛け問題教育の趣旨である考えさせる教育の意味はあるのかまた機能しているのか疑問
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 00:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
考えさせる教育には意味は無くはないがこの問題の様に脚と数える前提知識が頭の中に無い状態かもしれない状態で考えても答えが出ることも無ければたったそれだけの些細な事で躓きまた時間をも取られる。1脚と数えますと補足情報を添えることに何の問題があるのか、教育が教えなさ過ぎで純粋な意地悪なのではないか。しかも原文まま脚と書いているなら習わない漢字を出しているのは意味が不明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 01:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
※189
まあ、単純に4脚という部分がすっ飛んだ、7kg×48脚の計算ミスじゃないかと。
7×48=280+56=296っていう。
どこまでがネタなのか?えっ、ネタだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 07:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
※198
どういう風に出題されたかを能動的・自発的に調べようともしない人がいくら考えても無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 09:29:04 ID:- ▼このコメントに返信
単純に問題文の言葉が足らない。
「4脚ある椅子」なのか「椅子4つ分」なのか混乱を生む
後半の方も「全部で48脚分ある」のか「48脚ある椅子(超長い椅子)1つ」なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 12:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
ネットで義務教育を受けた子供たちが
「その椅子をどこから購入してきたか聞く」が正解だと答えてしまったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/26(土) 15:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
まず、このキッズたちの解いた問題をちゃんとみてない奴が多すぎる。
pdfで誰でも見られる。
 
そのせいで「椅子が違うサイズだったら~」とか「椅子の数え方が~」とか201みたいな、アホの極みのような発言が増える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/27(日) 10:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>281
それで答えが変わるんですかねw
この人も296とか言ってそうだけど、トンチンカンな答えを出すやつの思考は分からんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/27(日) 19:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
4脚の椅子7キロが48個あります。全部で何キロ?
48×7=336キロ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/28(月) 10:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
※201
君の日本語力に問題があるだけ
椅子1つの足の数をいうなら自分で言ってる通り「4脚(48脚)ある椅子」になるが
問題文では「この椅子48脚」とある
これで誤読はした方が悪い
Good 0 Bad 0
コメントする

「ニュース」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【61件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事