|
|
スーパーの店員「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくないですか?」←賛否両論になる
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:18:48.28 ID:7gnDRY+30● BE:329591784-PLT(13100)

物価高騰が続く今日この頃。スーパーで値引きシールを目にすると、吸い寄せられるように買ってしまう……という人は少なくないのでは。もちろん筆者もその一人だ。
しかしシール貼りをする店員の立場では複雑な感情を抱く人もいる。ガールズちゃんねるに8月下旬、「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくないですか?」というトピックが立ち2000以上のコメントが入る注目ぶりを見せた。
「最近スーパーで働き始めた」というトピ主は、いつも「夕方の値引きシール貼りに合わせて来店し、貼り終えるのを待つ親子」が精神的に苦痛のタネになっている。パンコーナーに「居座る」母子は、こんな会話を展開するそうだ。
「母親は『あんぱんが半額だからクリームパンはダメ、シール貼ってるやつを選びなさい』と子供に指示し、子供は何々がいいーってダダをこねてます」
トピ主はこの状況に「私にシール貼りを早くしろとは言わないけど、私の横でずーっとケチくさい会話をされるのもストレスです」と苦痛を訴えている。(文:篠原みつき)
「こんなに卑しいお客さんがいて気分が悪いです」
トピ主は他の客にも苦々しい思いを抱いているようで
「こんなに卑しいお客さんがいて気分が悪いです。この親子以外にも値引きシール付きの商品を漁るお客さんが多くて残念です」
と不満をこぼしていた。よほど値引きシールを待ち受ける客に嫌気が差しているのだろう。
このトピックに対しては、「日本が貧しくなった証拠」をはじめ、さまざまな意見が相次いだ。多かったコメントが「仕方ない。こちらも生活がある。安い方がいい。嫌なら仕事変えて」といった反発だ。値引きシールを待った経験のある人からは
「店員さんがその場にいて貼りそうな時は数分待つ時ある」「5分の差で300円違うのなら待つ」「買ったすぐ後に値引きシール貼られたら何か悔しいじゃん」
など「値引きシール待ちあるある」が展開されていた。他方、「フードロスを減らせていいじゃない」という声も。確かに、売れ残るより消費されるほうがいいはずだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/24862111/
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:19:32.05 ID:yhPVw7pp0
卑しくて結構
3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:19:59.59 ID:blBPNxPA0
お前の心が卑しいよ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:20:14.10 ID:5SM2M2cX0
いいからさっさと貼れ!
173: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 11:16:20.41 ID:oAMR5YsD0
>>4
これ
これ
727: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 21:21:38.65 ID:gB3cQ1xl0
>>4
卑しいのはさっさと貼らない方だよな
卑しいのはさっさと貼らない方だよな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:22:27.49 ID:gtd3v8Ts0
安く買うは基本中の基本
10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:22:47.10 ID:PKr7nPYG0
半額シール貼られるの待ってると、
店員がこっちの顔を見て、
わざとシールを貼らずに焦らしてくる
もうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける
腹が立って、他のとこへ移動すると、
その隙に半額シールを貼り出す
この店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ
この店員だけだよ
こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?
お前は俺が離れるのを待ってるのか?
なぜシールを貼らない?
もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?
わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろ
お前は、嫌がらせをしたいのか?
ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
もう俺の顔を覚えただろ?
俺はお前の顔は見飽きた
俺は店の常連だぞ
その常連客に、なぜ嫌がらせをする?
店側に何のメリットがある?
お前が半額シールを貼らないから、
目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前のせいだ
俺が嫌いなのか?
俺の事が嫌いだから、嫌がらせするのか?
よく子供の頃とか意味ない嫌がらせするよな
本当に俺の事が嫌いなのか?
どうなんだ?
俺はお前の事が好きだぞ
店員がこっちの顔を見て、
わざとシールを貼らずに焦らしてくる
もうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける
腹が立って、他のとこへ移動すると、
その隙に半額シールを貼り出す
この店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ
この店員だけだよ
こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?
お前は俺が離れるのを待ってるのか?
なぜシールを貼らない?
もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?
わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろ
お前は、嫌がらせをしたいのか?
ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
もう俺の顔を覚えただろ?
俺はお前の顔は見飽きた
俺は店の常連だぞ
その常連客に、なぜ嫌がらせをする?
店側に何のメリットがある?
お前が半額シールを貼らないから、
目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前のせいだ
俺が嫌いなのか?
俺の事が嫌いだから、嫌がらせするのか?
よく子供の頃とか意味ない嫌がらせするよな
本当に俺の事が嫌いなのか?
どうなんだ?
俺はお前の事が好きだぞ
143: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 11:05:16.66 ID:hmGj8k6n0
>>10
ラブレターか!
ラブレターか!
147: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 11:06:25.32 ID:ohxdEHQe0
>>10
おもしれえ
しかし最後の1行はいらなかった
おもしれえ
しかし最後の1行はいらなかった
191: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 11:24:10.30 ID:Z77h1hcP0
>>10
メロディーを付けたいな
メロディーを付けたいな
352: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:51:46.56 ID:r9mQRuMC0
>>10
さだまさしの新曲?
さだまさしの新曲?
18: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:23:49.44 ID:DqUcUml+0
ほんなら値引きするなよ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:24:10.41 ID:M1syOzpy0
シールを貼る仕事
21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:24:27.61 ID:WVlbRmK30
気持ちはわかる
だがコレにはれ!とか無茶言われない限りは言ってやるな
貧すれば鈍するものだ、惻隠の情を持つことは相手のためだけでなく、己の心のためにも必要な事だからな
だがコレにはれ!とか無茶言われない限りは言ってやるな
貧すれば鈍するものだ、惻隠の情を持つことは相手のためだけでなく、己の心のためにも必要な事だからな
25: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:26:59.91 ID:kQZC89gQ0
シール品買うのが主婦の勝利条件なんだぞ
29: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:27:55.44 ID:tcq5TGhx0
この店員は
ソープ嬢を相手に説教する客と同じ
ソープ嬢を相手に説教する客と同じ
35: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:29:57.02 ID:M6o0d6Xw0
そういう社会に生きてると自覚しろ
38: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:30:29.46 ID:4pkUoXk70
裏山けしからんってやつだな
39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:30:29.84 ID:dDkqr+2a0
待って手にするのは豚
戦って取るのが狼だ
戦って取るのが狼だ
113: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:55:21.99 ID:uYNQUlhy0
>>39
ベン・トーだっけか
ベン・トーだっけか
57: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:36:13.91 ID:H7PSKmKk0
なら、経営者に値引き止めろって言えよ。
上に文句言えない何て卑しいヤツだな。
上に文句言えない何て卑しいヤツだな。
126: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 10:58:32.01 ID:cM4UXMbJ0
なんとでも思いやがれや
220: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 11:41:43.97 ID:OsyMtA9o0
購入候補は半額からにしてる
30%オフに手を出すと負けな気がするw
30%オフに手を出すと負けな気がするw
234: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 11:51:28.80 ID:xaeB/0D10
割引シールは美味えなあ
282: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:25:10.35 ID:yHpy/fJJ0
なら半額シールやめたらいい
286: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:26:55.89 ID:fx3Y6lHa0
焦らすのが楽しみなんだ
これくらいしか楽しみがないんだ
スマンなw
これくらいしか楽しみがないんだ
スマンなw
328: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:44:16.03 ID:R3bjGQc20
>>286
それも駆け引きの内だ
気に病むな
それも駆け引きの内だ
気に病むな
312: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:38:43.12 ID:L7f9j64f0
俺も貼る側なんだけども
廃棄するぐらいなら買ってくれるだけありがたいけどな
廃棄するぐらいなら買ってくれるだけありがたいけどな
318: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:41:14.78 ID:a9p/gOJd0
商品価値下げるから廃棄するか作りすぎるな
319: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:41:17.87 ID:yUydj4hX0
割引シール貼るだけの仕事したい(´・ω・)
342: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:47:57.20 ID:odI2f3wd0
半額シールの機械持った店員が現れたら全員で拍手喝采してやればいいんだよ
スーパーも猪木のテーマくらい流すべき
スーパーも猪木のテーマくらい流すべき
347: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:49:58.10 ID:2a08eK830
>>342
ロッキーでも良いな
ロッキーでも良いな
358: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 12:54:37.25 ID:1QrWE5bi0
じゃあ貼るな
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
373: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 13:09:42.36 ID:of+UUc5R0
それぐらい我慢しろ
カゴに入れて1時間ウロウロして、シール貼りだしたらこっちも貼れとか言う基地外もいるんだぞ
カゴに入れて1時間ウロウロして、シール貼りだしたらこっちも貼れとか言う基地外もいるんだぞ
397: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 13:27:19.72 ID:5Zrs0nr/0
半額でも儲けあるんでしょ?
廃棄よりマシだと思うんだが
廃棄よりマシだと思うんだが
398: 名無しのアニゲーさん 2023/08/25(金) 13:29:52.64 ID:bgY2SAoO0
うるせーさっさと貼れ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
みやえもんって名付けようと思うんだけど、
どうかな?
なんかカワイイ
値引き時間前に惣菜をカゴに詰めて持ち歩いて時間になったらシール貼って貼って言うクソジジババに比べたら
でも罪のない卑しさを蔑む君はもっと卑しいよ
実際虚しいっしょ
今日ワイの誕生日なんや・・・
祝ってくれないか?
かち合う事有るけどカゴから溢れる程
弁当や惣菜買い込んで何したいんだろと思う
値引きがなければ本当に卑しい連中は何も買わずに帰るだけや。
やってるヤツいたな
卑しすぎてひいたわ
と問い詰めたい
つまり同族嫌悪
貼り終わって店員が去ってから殺到するなら構わない
そういう仕事についてる自分に不甲斐なさがあるけどどうしようもないから何かに当たりたいんだろ
節約なんてするなよ?
いちいち渋滞させんな
転職しないで愚痴たれるな
負の感情まき散らすなよ
客にとってはシールを貼る機械だよ
良いな、客は分かりやすいし店員も客が待ってましたみたいな感じなら多少優越になるだろ
もう異常者ですな
値引きされるのを待ってるのは別にいいじゃん
中国産のほうが安心安全という
スーパーバイト時にコレ思ってたから店員の情報戦だぞ
店員にわざわざ言いに来てうざいって言うならわかるが
これはある
🥕∩∩
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ 🥕) ババババ
( / ̄∪
今は一個一個スキャンして、貼るかどうか判断してるからな
そこで行われる「普通」の事に何かしら不満覚えて皆に問うのがおかしい
値下げされた状態を買うのが常態化するのは明らかにマズいんだがな。
マックもミスドも通った道だろうよ。
就職するとそんなこと言ってられんくらい薄給やで
汚染国家からさっさと脱出したほういい
この程度で日本が貧しいなどなんだの言い出す奴の頭の悪さよ
好きに言えよと効いてないアピール始めるの哀れすぎない
ていうか廃棄になると、この店員がタダで貰えるから
ギリギリに半額で買ってく客を妬んでるのでは
一々気にする必要はないし
どうしても気になるのなら多分向いてないんだよその仕事
そんなんでストレスためてガルちゃん()で同意求めるくらいならさっさと辞めれば?
普通そんなん気にせんと思うけど
半額で売ると給料減ったりするなら分かるが
定価や標準価格以外では絶対買わない人なんだろうか
止めたきゃ経営者になるしかないな
店の身勝手に振り回される消費者の身にもなれってんだ
この商売下手が!
言うて○○無料に糞に見たいに並ぶやつらみて
卑しいとか迷惑考えろとか言ってたやつらと同じことだろ
空前絶後のモテ期到来かと敢えて勘違いしてた
3にその返しは流石に意味不明過ぎで笑ってしまったわ
これ、夜バイトやってると高確率で安く買える。
昔は廃棄もらえたけど厳しくなった、それでも9割引きとかで譲ってくれるのよ。
若者に金配っても票にならないじゃん
投票してくれる老人に配らないと
気に入らないならスーパー店員やめて基本値引きしないコンビニの店員にジョブチェンジすれば?って感じ
ご時世考えたらホンマにしゃーないとしか言いようがない
富裕層な
どうしょうもない事無いよ
すぐ行動に移せば良いだけ
逆張りすればお前が現実世界で底辺障害者やってるのがバレないと思ってるの?
貧乏人大勢で集れば怖くないってか
そういうのやるのって大体老人だよな
んで断られるとブチ切れるっていう
君の家には赤旗が山と積まれてそうw
なんかの実験の看守役みたいな精神になってるんだろうか?
ものによっては待ってても無駄ちゃうの
コンビもバイトすらまともにできん無能と同じだね
「俺はこんな所で働くべき人間ではないんだ」とかお人形遊びしてるけど老若男女が出来るコンビニの仕事すらまともにする事ができない奴は良い会社に入ることなんてできないし、ましては奇跡的に入れたとしても間違いなく活躍なんてできないのにな
でもお前レス乞食じゃん
介護職で心病むのに近いのかもな
仕事のめんどくささもだが人間の負の面を見すぎるのも
なかなかつらい
コンビニだって大量廃棄している場合じゃないんだよもう
でもお前は老害で社会の寄生虫だよな
転売に並んでる奴とか卑しいやん?
しょーもない仕事してる自分を慰めるために誰かを卑下して精神の安定を保つみたいなもんじゃね
しゃーない
スーパーで働いてんのにそんなことにも気付かないのは実に愚か
その感情は否定せんしできんよ。
でもそこのバイトが言うのはちょっと違うやろと
貼ってやりたいけど貼る売り場うろつかれたら貼れないからこれから貼りそうだなって人見たら然り気無くどいてくれ
タイミングに出くわしたら貼られるまで時間つぶすってのは解る
目的と手段が逆転するんだよな、半額手にするのが目的になってくる
品定めの邪魔してるとか通路を塞いでしまうので他のお客様の迷惑にならない様に気を遣うようにマニュアルあるので
ずっと着いて歩かれるとクソ邪魔なのは間違いない
貼り間違えない様に先ずは並べ直しや序でに整頓してそれから貼り付け作業だろうし
早く貼る様に急かすのは単なる乞食行為ですからしつこいと一旦引き上げます(作業が進まないから)
味を占めると定価で買われなくなるので定価で売れる分だけに発注や製造減らしてます
さっさと買い物して早く帰れ
売れ残ったらすべて捨てればいいだけだしな。フードロスを気にするなんて卑しい
自分だって人様を見下せる立場じゃないだろうに
嫉妬だよ
こんな卑しい貧乏性のやつよりさらに安い給料で遅い時間まで働かされてる自分に嫌気がさしてるんだよ
必要なモノだけを意識してついで買いはやめた方がよっぽど節約になる
定価でバンバン買うくらいしないと給料上がらないよ?
自分や身近な人が卑しくなければいいんだよ
逆に最近は店員が困るようにコーナーの真ん中でソシャゲやって時間潰してるわ
最終的には貼らないといけないのに何のこだわりなんだろうな
外国の方は知らないだろうけど、スーパーは基本定価ではありませんよ
どうせこの手のお気持ち人間は万引き家族に変化されたらあの時私が察してシールを貼っておけばこんなことにならなかったのに悔やんでも悔やみきれませんとか言い出すに決まってるぞ?
もっと収入上げて高級なもの買えばいいだけの話
外国の人は知らんだろうけど店ごとの定価はあるんだわ。全国共通の定価なんてものはないけどね
さっさと電子化してレジで値引き適用するようになればそんな卑しい客もこんな愚痴るしか能がない店員もいなくなるのに
さすがに店員の作業妨害してまで漁るやつは客側から見てもひくわ
むしろ時間が書いてあるからこそシールが貼られるであろう
古いのを狙って確保できるのかも
底辺煽りしてる連中のブーメランぶりがヤバいな
図星だったんだな
原作サザエさんですら物価が上がったと愚痴るシーンはある
君が買ってる高級品もパッケージが違うだけで中身は同じもんだぞ。パッケージに騙されて数倍の値段で買うなんて情弱乙としか
お前の頭の中ではそうなんだろなみたいなことよく平気で書き込めるね
自称日本有識者から教えてもらったの?
全単8.8折
時給850円で馬車馬のように働けぼけ
閉店時間までいる店員の時給は1000円超えな
勉強になったなニート
それに劣化品なんて定価で買いたくねえよ
中国って割引大好きなんだけど、崩壊前から零落れてたんだな
むしろ定価がないというのがどういう発想から来ているのか教えて欲しいものだね
あるお店では商品Aをいつも100円で売っています。賞味期限ギリギリになったら値引きシールが貼られることはありますが、定価は100円だと言えるよね
それとも値引きシールやたまに90円で広告出すから定価がないとか考えてるのかな。お母さんに聞いてごらん。それは100円が定価だって答えるから
おまえが辞めてもシール貼る係は他の人に代わるだけ
劣化品ではないけどね
残したくないから安く売るだけで品質保証期限内
もし逆に「値引きシールつけてでも売れ残り品を売ろうとする店は卑しい」って言われたらキレるんだろうなぁ
最近は在庫調整してやることが少なくなったらしいが・・・今考えるとすげー売り方してたな。
定価に妥協できないから値引き待ち、そういう人間もいると妥協できないから愚痴る
自分はそういう手合いとは違うと思ったか?同じだぞ
こっちは3割引でも買うのにそんなんされて目当てのもんが棚に無かったら萎えるわ
店員も3割引時点で売れたほうが得するやろうにいつまでそんな横暴を許すつもりなんや
ソレを己の至らなさと甘んじるか、この屈辱から脱しよう奮起するかは自由だけどさ
セールや転売に群がる奴なんてどこにでもいるんだが
大して違わんのだからどちらでもええやろ
アニゲー民は全員年収1千万プレイヤーって聞いたぞw
建て前付けて値下げ待つその感性が一番卑しい
身の丈に合った価格帯の食い物買ってるだけで十分賢いじゃん、ナマポ寿司のバカ共が白日の下に晒されてる時代
ネトウヨって金を払う必要を迫られるとコソコソ顔を伏せるのが正体見えちゃう
半額に食いつくわ課金しないわyoutube無料しか使えないわ。無職像そのもの
100円単位の節約にそんなに必死に時間使う暇あったら頭使って万単位の節約すればいいのに
ネトウヨさんは壺にお布施しないといけないからカツカツなんや
分かってやれ
正体現したね
値引シール貼るのも仕事のうちやからさっさと貼って終わらせたいとしか思ってないで
なんなら値引きシール貼る基準に達してる商品全部レジで勝手に値引いてくれやって思うくらいには面倒や
割引シール待ちだけを悪く言っても仕方がないのだ
本当に愛国を示すなら金出さなきゃ。ねえ?
結構な確率で持ってる弁当差し出してこれ頼むって厚顔無恥に言ってくる奴はキモイわそりゃ
そういう輩が増えたみたいでカゴに入ってる商品は値引シール貼りませんって注意文書いてあるスーパー増えてきたわ
店がガラガラな時のそういう客は神客やねん
だから一概に非難はできん
いまさらやめられないだろうけど
いや、やめられたら俺が困る
店にもよるだろうけど値引きシール貼るのって閉店の30-60分前、あるいは賞味期限の数時間前からとかだぞ
みんなが時間合わせて閉店直前に買いに行けるわけじゃないし影響があるとは思えないな
半額組は売れ残りを回収しに来てる形
コイツはバイト店員だから店の方針なんかなんとも思ってないやろ
確保はルール違反やな
そらもう命懸けなんだから必死よ
マジでこれ
素直に待ってるお客さんには声かけて寧ろどんどん買わせるな
廃棄する手間減った方が楽だし
それでいい
スーパー程ではないけどコンビニも今値引きシール貼ってます
ペタッと貼ってくれるw
だからシール待ちの人なんかいない
逆に買い置きしたいものは定額で買ってる。
ナマモノに半額シール貼ってるから廃棄するよりいいんでない?
卑しいのは半額される時間までキープして時間になったらシールを貼るように言う輩。
おまえ半額神は神様やぞ
神が半額シールを張り終えてバックヤードに戻ったのを合図に学生たちが弁当争奪バトル始めるんや
賞味期限前日なのに半額なの!?ケチだねぇー!って言われた時は笑ったが
楽しくない?
貼られていない商品を自分のカゴに確保しておいて
値引きの時間帯になってから「貼ってくれ」ってのは卑しい行為だと思う。
店からすればそりゃ定価で売れるのが最善だが結局は
「貼らないなら売れない」ってのがわかってるのにンなことほざくなら
貼るのが嫌ならそいつが定価で全部引き取ってくれればいいんだから
いやそれ卑しいとか以前に犯罪行為だから・・・
君骨董収集に向いてるよ
籠に取って商品を損ねない分、こいつらの方が断然マシ
それがシステマティックできたら、お前をお払い箱にできて利益上がるのにな
実際、そういう宝探しシステムで客集めしてるスーパーもあるしな
ソースがいつもガールズチャンネル
ガールズチャンネルは、HPに経営者も住所も電話番号も記載がない
ペーパーカンパニー
元は出会い系サイトの運営
父親の悲哀を描いた曲に聞こえなくもない
値引きなんて消費ギリギリの商品に付くんだから食べ物粗末にする方が悪
そんなんだから余計に夜になるまで大量に残ってる
サービス精神のない店員だな・・・思いやりとかないんか?
そんな小言グチグチ言うくらいならシール貼らずにそのまま廃棄しろや
半額にして卑しく売ろうとしてんのはお前らの方だろ
バレてんだよBBA!
これだわ
ジジババはスーパーの店員をキャバクラかホストぐらいに思ってんのかって言いたくなる
お客様は神様か知らんが、少なくともまともな客の態度してねえ奴は神でもなんでもないわ
どこよりも安い商品を買ってくる層いるからなんとも言えんな
一種のゲームよ
本来フードロスになるものを買い取ってくれる存在なんだからもっと感謝されてもいいよな
こっちのが割引率高いとかこっちのが旨いとかこれは中々残らないから今日はラッキーだよとか色々教えてくれる
別に俺だけにじゃなくて色んな人にそんな感じで話しかけてるわ
需要見誤ったんだから反省しろ
店側の立場でモノ見てるから卑しいって見方になるんだろうからな
自身は店員である以上、いつでも社員割引で買える癖に
たまたま買いにいって値引いてたらラッキー程度でわざわざシール貼られるまで待つとか暇人のする事
たかがその50円100円の値引き待ちと引き換えに人間の尊厳までは失いたくないね
そう思うならお前は値引きしたものには一切手を付けるなよ?
別に店側は値引きしたものを強制で買わせてるわけじゃないんだから
一通りチェックしながら今夜の献立を考える孤独のグルメするのは最高のエンターテイメント
定価ぶん出すなら弁当専門の店で買うって人もいるだろうし
残ったやつを帰りに店員割引で買えないから半額シール貼りたくないだけなんだよな
自分が買えないから他人に買って欲しくないって嫉妬を曲解して、シール待ちは卑しくない?と責任転換して心を保ってるんや
店員と仲良くなったり、悪い印象を与えないように行動してみな
お客様は神様だと教わらなかったのか?
お前の給料減らすぞ!!!🎃
そういうのは昭和だけで今は対等な立場やで?
そうだよね。
この前閉店間際のドラッグストアでゴミ袋に次々と入れられていく弁当を偶然見かけて悲しい気持ちになったわ。
コンビニは随分前から禁止だけどスーパーはいいのか
世の中には半額になるまで買い物かごにキープする乞食も居る
スーパーの労働で生計立ててる状態でそんなこと言ってるなら狂人
スーパーでも禁止や
廃棄になっても店の所有物やからな
神様は店の定価で商品を買う客や
半額商品しか買わん客は乞食と変わらんで
9割はドン引きして逃げてく
心まで乞食になるな
馬鹿なの?なら貼らずに捨てろよw
ぶっちゃけ来なくていいし買わなくていいぞ
売れなかったら上層部が別の商品に入れ替えるだけだ
貧乏人が上品ぶって飢え死を選ぶ理屈があるかいな
ワイは地べたを這い泥水をすすってでも生きねばならんのや
そういうキモイ自己陶酔するような人間やから嫌われて貧しくなるんやで
そもそも半額シール程度で地べたとか泥水とかアホすぎやろ
言う事が大げさで滑稽にもほどがある
それは店の事情
雇われ店員のグチと店の事情を混同するとか無能にもほどがあるやろ
だから半額シールがお似合いなんやで
半額シールを貼るのは仕事だろ?
愚痴るような事か?
もちろん店としては通常価格で売れた方がうれしいし、そのように入荷数を調整できることが理想
だけど天候その他諸々の状況含めて、当然のことながら正確な予測は難しいから、どうしても売れ残りは出る
それを最後に捌いて、廃棄コストを抑えるのが見切シールの役目。店と客の間ではWin-Win関係が成り立ってるんだわ
どんな形でも良いから仕事に携わったらわかる話だぞ……店員やっててもわからんのか、この人は
それとは別にSNSでこんな主張をする店員や飲食店の店主が増えてきたがそいつ等も性格が糞だわ
SNSで愚痴る前にテメーんとこの客に対処すればいいだけだろ、承認欲求がウゼーんだよ
馬鹿か?
どう読めばそんな頭の悪い事が言えるんだろう
「割引品を買うな」なんて言ってないんだが
客側の論理としては『まったく同じ物なのに、数分の差で値段が下がる』のなら待つのが普通
売れ残ったら店の丸損だから、"値下げしてでも買って貰いたい”ってのは店側の都合なので
嫌なら全部廃棄処分にして損を被れば良いんだよ
立場が違うのだから主張が違うのも当たり前だけど
その程度の事すら解からない(気付かないフリをして己が主張を押し通す)ってのは
品性下劣としか言いようが無いから、止めるべきだね
バイト店員はそれすら理解できてないんだろうな
割引きそのものをスーパーの店員はバカにしてるから叩かれるのは常識だろ
まさかツイッターの店員本人かお前?
って感想やね
これと似た話で、487円みたいな半端な代金の時、客が537円とか出してお釣りを50円玉にまとめたりする払い方
たまに面倒くさいからやめてくれとかブログやツイッターで書いている雇われ店員がいるけど
店としては、そうしてくれた方が有難いんだよ。こういう時に誰もが500円を出すと釣銭の小銭が減る一方なので
でも雇われ店員の中には、それを理解せずに面倒くさいからやめてくれとかいう奴がいる。暗算でやっているわけでもないのにね
おまけに受け取る小銭が増えるか、渡すお釣りの小銭が増えるかなので面倒は変わらないことにも気づかない
某スーパーでは賞味期限の2時間前になると40%引き(1年前頃は半額だった)になるので
何時になったらシール貼られるか予測できる
弁当・惣菜・パンの種類ごとの値引ルールを記したラミネートシートを店員が参照していることがある
イズミヤのカツ丼などの揚げ物はそうだな 開店直後に買ったりする
コンビニにはそういうのは無い
販売量の予想や管理ができてない店の落ち度もどうかと思う