【衝撃】日本人「オタクであることバレたらいじめられるから隠さなきゃ…」→一方アメリカでは・・・・

1: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:30:49.40 ID:Z2jxKAaHp
no title



【米国ブログ】日本文化好きの米国人「オタクであることに誇り」

米国のブログ「otakuden」では、米国在住の米国人男性がオタクについてつづっている。
筆者は、米国で日本文化を愛好する人を描写する言葉はたくさんあると述べ、アニメオタク(Anime nerd)、日本かぶれ(Weeaboo)、日本文化大好き人間(J-culture addict)、親日家(Japanophile)などを挙げている。
そして、これらの言葉はどれもオタクから派生しているという。

筆者は、自身がオタクであることを誇りに思っているという。米国に住む日本文化を愛好するメンバーは、オタクという言葉をまるで秘密クラブにアクセスするパスワードのように考えていると語る。
米国では、オタクを意味する言葉が書かれたTシャツを着て、国旗を振りかざすかのように、誇りを持って見せびらかす人たちがたくさんいると記している。

機会があったら日本人に、これらの現象に困惑したり、嫌気がさしていないか、反応を聞いてみたいと思う人もいるかもしれないとつづっている。
日本ではオタクは禁句だと筆者は記している。日本でいうオタクは英語のギーク(geek)とかなり意味が近いおり、あることに異常に熱中している人を指すが、日本語のオタクの背景にある意味はそれほど単純ではないと述べている

5: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:31:39.33 ID:DGySYZwA0
いや、アメリカのほうがオタクたたきはひどいから
普通に殺される

6: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:31:51.35 ID:TQzY3ST8d
冷静に考えて他人の趣味程度で人をいじめる文化ってすごい幼 稚だよな

8: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:32:05.59 ID:HPzGHq5v0
わいじ、読める英単語が1つもない

9: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:33:13.57 ID:AljOsnvv0
アンダーテール作者「東方クリア自慢したら学園生活ボロボロになったぞ」

113: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:55:16.40 ID:uKRwtARn0
>>9
いきなり女子にあんなこと言ったら日本でもキモいからしゃーない

10: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:33:14.15 ID:lP7ZDoqd0
萌えキャラ広告が溢れてる日本で隠すもなにもないやろ
アニメなんてもはや趣味のひとつや

11: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:33:15.07 ID:qeYpqWzqd
アメリカでアニオタなんかやってたら人権剥奪されるやろ

12: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:33:27.69 ID:TWGNQ6KKp
どんな完璧聖人でもオタクってだけで評価がどん底になるのほんとひで
身長187で筑波大の奴が合コンでポケモンの話しただけでまんさんにキモがられてて可哀想やった

23: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:35:52.60 ID:45x5OHhN0
>>12
本人のスペックに関わらず合コンで悪い面出すのはあかんやろ
めっちゃ可愛い子でも占いにハマってて水晶玉が~とか言い出したら引くやん

53: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:40:31.10 ID:Kz6bZ9yf0
>>12
身長だけで顔はどうせメガネなんやろ…

136: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 09:03:30.06 ID:sbwRbyYJ0
>>12
そら合コンで種族値がどうたら個体値がどうたらとか補助技はありえないwwwwwwwとか言ったらドン引きされるわ

14: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:33:57.11 ID:f6RxObGaa
逆ゥー!

16: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:34:21.12 ID:RYkrh3IV0
オタクって海外でもアニメは大人気
欧米ではゲームも大人の趣味とか言うけど
それって海外のオタクだけが盛り上がってるだけだよな

18: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:34:44.46 ID:klwxg97S0
あっちはナードボコボコにされるやろ
ソースはgleeとbully
no title

20: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:35:18.97 ID:CDODCUrTr
クラスのアメフト部にボロクソ云われそう

24: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:35:53.05 ID:XdUJldl+0
メリケンのスクールカーストとか怖すぎ
no title

25: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:36:04.77 ID:t2RRsgvad
言うて日本でも女がオタク叩いてるだけで男は割りとスマホゲーで陽キャも一緒に楽しんでるで

29: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:36:56.65 ID:r2nb6Dffp
>>25
スマホゲー程度でオタク面してほしくないわ

34: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:37:22.55 ID:XdUJldl+0
>>25
ガチでやり込んでるとドン引きされるぞ

36: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:37:40.67 ID:6Y/W5wha0
>>25
ワイの友達のヤンキー軍団も白猫プロジェクトとかシャドウバースやっとったわ

35: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:37:39.66 ID:j0RG0i9b0
日本かぶれなんて言葉があるんだな
じゃあ世界を探せばアメリカかぶれとかもおるんかな

39: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:37:58.09 ID:v7LV+2bS0
向こうのナードってこっちのオタクよりスクールカースト最底辺で人権ないやん

48: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:39:25.06 ID:S2GKaEvw0
韓国ではオタクは社会的地位が高いと自称してるらしい
イルベでは収容所という板に隔離されてる

59: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:41:33.83 ID:f6RxObGaa
>>48

51: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:39:47.73 ID:uSlNMoCy0
ギークはニュアンス的にキモオタとか陰キャやろ

65: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:42:31.84 ID:KyORe+wJM
コイツラの地位が上がったのもゲイツやジョブズのおかげやぞ

69: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:44:08.94 ID:2jWr9ntQ0
ナードはスクールカーストガチで最底辺やで

73: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:45:33.37 ID:Dvgz8vq2p
外人さんは子供の頃からずっとバタ臭い絵柄のアニメに囲まれて生きてきたんからな
そりゃ日本人の作ったアニメくらい見たくもなるよ

75: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:45:46.19 ID:5tWg/2xL0
オタク文化の土台には美少女キャラがあるねん
でもこれは一般人からしてみれば現実の女から逃げているだけにしか思われんのや

80: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:46:47.16 ID:YWvCzqEYd
日本でもイキってる奴らがみんなでモンストやってるからね

106: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:53:08.80 ID:onycV+H4a
世界のasapロッキーですらラブガ○ジやぞ
no title

118: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:56:11.59 ID:ypre/U8Bd
>>106
かっこヨ

126: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 08:59:41.22 ID:1LqBTNHm0
自分ホルホルいいすか?

134: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 09:02:45.34 ID:HsRCoGPd0
向こうはイジメどころか殺すからなあ

137: 名無しのアニゲーさん 2018/12/28(金) 09:03:46.77 ID:Xcjn/ciJ0
海外版イキリオタクやん...(´・ω・`)

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
2018速報
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
話変わるけど今奏ちゃんが配信しとるけど見てるやつおる?
俺は奏ちゃんがどこの国の人間だとしても応援するよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
2018/12/28(金)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>106
これは平成に勝てる😏
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
阪神タイガース優勝おめでとう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
オタクがダメなんじゃなくてチー牛がダメなんだよ
オタクにチー牛が多いから錯覚しがちだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
この10年くらいでオープンオタクの方が圧倒的に多くなっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
ガチで2019のネタは使い切ったんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
ホロロホルル化してるのか?🦉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
海外のアーマードコア6実況者、ジョンウィックみたいな髭面多すぎだろ(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:09:12 ID:- ▼このコメントに返信
Weeabooって侮蔑語もいいとこだけどな?w
海外、特にアメリカではオタクなんて「ゴミ」って言われてるようなもんだから、
都合のイイ夢を見んなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー速報を見てて思うけど最下層の連中ばかりしかいないし
本当お前らは見た目だけじゃなくて中身も終わってて
キモいにぇえええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
タフとバキと彼岸島とキン肉マン読んでるといったらイジメられる
くぅううう…かくも世界は残酷なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期2018定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
※12
🪞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
ヤケモンの話ししたらヒかれますぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
shinji aoba is godʅ(◞‿◟)ʃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
もって30代までだよって教えてあげたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
日本文化はガチで世界で大人気だからねえ
そりゃ日本文化好きは誇りに思っていいし、交流が広がって世界がより一層楽しくなるよ
一方、韓国文化が好きな奴は俺たち韓国人みたいな陰湿で気持ち悪いアジアンフェイスばかり
韓国文化が好きだとは恥ずかしくて言えないし、好きになれる要素も無い
ほんと日本人に生まれたかった 売春文化しか無い韓国人で悔しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
海外もオタク叩きひどいよウィーブとか言われるんじゃなかったけな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
※12
半分はあたってる
耳が痛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
5年前の記事か。
最近はもう若い人みんなオタクなんじゃねってくらい寛容よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
GOD(shinji aoba)
Japanese Hero(tetsuya yamagami)

🇯🇵💪😤🎌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
※17
でもお前朝鮮人じゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
2018年速報に名前変えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
スレは2018だし>>1の記事も2011だし成長してねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
ギーグはパンクロッカーだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ネタ切れゴミ中卒使い回し速報
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカの日本オタクはガチで平均年収高いらしいからな
日本におけるオタクとはわけが違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
※11
10年前からタイムスリップしてきたお爺ちゃん?
もう今は日本アニメ漫画が若者のスタンダードだぞ
アスリートもアニメとか漫画とか日本関連のタトゥー入れまくってる
フランスやアメリカでは若者が漫画買いに書店に殺到してるレベルだよ爺ちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
※24
でもお前ネトウヨ弱者底辺アニゲーこどおジジイじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
※23
国士を馬鹿にするな!
バカチョン!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/09/14(木) 22:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
それガキの頃の俺やん
ガノタを隠し続ける隠れキリシタンみたいな状態だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ファビョーン?😅
チョンさんさぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
※7
何かのオタクが普通ってぐらいそこらに居るからな。てかまずオタク叩きってまとめサイト作ってる奴らが続けてる事だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
※31
でもお前朝鮮人じゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:17:36 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカは学生時代はきついが、自立したら個人の自由として認められるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
やぱり日本人は陰湿ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
※34
その燻んで色褪せた子供部屋の勉強机に飾ってある安物の日本国旗かっこいいでちゅねwネトウヨおじちゃんww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
※31
それでもお前は朝鮮人😤
これは変えようのない事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
オタクがきもいんじゃなくて人間性がきもいんだよ
清潔感あって空気読める奴がオタクでも叩かれないけど
チー牛で他人との距離感おかしいオタクは叩かれる
それだけの事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
※24
Please don't be jealous of Shinji Aobawww👆🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ふぁびょ~ん😂🤣😂🤣😂🤣😂🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
オタクがきもいんじゃなくて人間性がきもいんだよ
清潔感あって空気読める奴がオタクでも叩かれないけど
チー牛で他人との距離感おかしいオタクは叩かれる
それだけの事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
ここ一年くらいどの記事も韓国関係の荒しとそれに構うやつと山上やら青葉やらのコメだらけでクソみたいになりすぎやろ
全部同一人物の自作自演かってくらい毎度同じ展開やし
人が減るわけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
※42
もう国に帰れや朝鮮人😂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
日本でそう言われていた時代とアメリカの時代を合わせて比べないのは不公平だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:19:58 ID:- ▼このコメントに返信
※43
それ、子供部屋から書き込んでるの?🤭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
それも昔の話だなぁ
海外の偏見の方がまだ強いと聞くぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
※48
みじめだねぇw
朝 鮮 人 😂 😂 😂 😂 😂 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
でもいくら嫌われてるってもアニゲー民ほどじゃないんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:21:38 ID:- ▼このコメントに返信
※46
自分が弱者で底辺でチー牛でこどおじな底辺弱者男性なのもみんなチョンと左翼のせいにしておけば惨めな自分を正当化できると思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:21:51 ID:- ▼このコメントに返信
ttps://youtu.be/E9CfU3Qm_4I?si=BoHgP0heVHkrb-pC
「アメリカではアニメやVTuberを観る事が普通の文化として受け入れられる様になった」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
エイサップロッキーまじかよwww世界的大ラップスターがらぶらいぶwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
※52
めんどくさいからさっきのバカチョン欲張りセット貼っとくわ

👉ファッキューチョン😡
  在日😂
  朝鮮人さぁ…😨
  鮮人殲滅😡
  朝鮮人は本当に馬鹿だなぁ😰
  バカチョンカメラ😀
  国に帰るんだな おまえにも帰る祖国はあるだろう😷
  強制連行(という名の密入国者)😂
  キムチクサー🤢
  ファビョーン?😅
  劣等感がキムチの匂いとして伝わってくる🤮
  くせぇな・・・キムチと慰安婦の臭いがプンプンするぜッ🤧
  在日乞食のくせに😂
  在日寄生虫🤣🤣🤣
  劣等民族😂
  ふぁびょ~ん😂🤣😂🤣😂🤣😂🤣
  THE・朝鮮人😂
  寄生虫が日本語使うな😡
  みじめだねぇ😰
  このキムチ野郎😡
  くせーんだよ(キムチ臭が)😡
  Fuck Korea😡
  朝青龍が韓国人記者にキムチ野郎と怒鳴ったというのは本当ですか?🤔
  トンスル?🤔
 (🔍 朝鮮人 駆除 )
 (🔍 朝鮮人 躾け方 )
  たとえ朝鮮人でも心まで朝鮮人になるな😡
  万能壁画に描いてあるの?
  手搏図にそう記されているんだよね
  寄生虫がしゃべった!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
海外のセレブがオタクを公言できるのも、文句言われても平気なくらい稼いでるからやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
まーたいつもの自分が知っている一部の世界が
全国の常識とか思っている勘違いちゃんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
※38
そういう連中は朝鮮人の血が濃いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
世界陸上でノア・ライルズが五条のやつやってたしこの記事当時よりさらに日本アニメ人気は世界規模で大きくなってるよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:28:12 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカ言うても広い上に別々の国の集合体みたいなもんやからな
自信満々にオタク文化強調してる立場ある人間やスポーツマンもいれば隠れてVRチャットみたいな場所でだけ
発散してる人間もおる色々や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
急に返さなくなったなw
いまごろめちゃくちゃファビョってそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
※57
全国?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
※30
アホか?事実だから言ってんだよw
お前こそ、頭の中身が10歳程度で止まってんだろ?w
特にアメリカにおいて、お前の思い込んでる妄想は幻想もいいとこだよ。
あー、YOUは何しにを真面目に信じてるタイプだろ? なぁ間抜けw

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>じゃあ世界を探せばアメリカかぶれとかもおるんかな

所ジョージとかもろにアメリカかぶれだったやんけ
戦後世代は自虐史観植え付けられて 日本だめ アメリカ様凄い が基本だから
この世代にはごろごろしてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
オタク趣味を卑屈に思うことはないと思うが
かといって誇りに思うようなことでもないぞ
所詮趣味だし生活犠牲にするようなことをせず嗜む程度に楽しめばいいんだよ

まあ創作側に回ればまた違う話になるだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
ピーター・パーカーいっつも虐められてるし
オタクは虐められるのは向こうでもスタンダードなんじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
こいつが恵まれてるだけで、日本よりナードの扱い酷いぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:40:31 ID:- ▼このコメントに返信
※44
たまに居るアニメ好きな陽キャとアニメ好きな陰キャの違いは、アニメ好きな陽キャからしたらアニメは趣味の内の1つに過ぎず、アニメ好きな陰キャはアニメくらいしか好きになれる物がない。結局のとこは二次元の物にしか興味持てない奴は人として何か欠けてる可能性が高いんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
海外にとって日本のアニメは自国のオタクコンテンツじゃないからな
日本のオタクみたいな底辺陰キャいじめ対象のナードっていう不可触民はしっかりおる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
ぼく知ってるよ
アメリカでNerdsはJocksのサンドバッグなんだって😣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:42:25 ID:- ▼このコメントに返信
生み出せるオタは注目される可能性あるけど消費しかしないオタはただのナードだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
趣味をただ一つに耽溺するのは男の特徴だからな
コレクターってのもその一種で、女でも居るけど男のが圧倒的多数

なので専門を一心に探求するのは男の分野でもあるわけだ
それがマイナスに捉われるとオタになり、プラス評価に向くと専門家と称される
それだけの違いだからあんまり気にせんでいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
海外カーストは日本よりえぐいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
※42
英語めちゃくちゃで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ向こうではオタク文化は新興宗教として見られてる
信仰の自由と同じ感覚で腫れもの扱いされてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
痛車だらけになってから威張れよwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
※67
アメリカじゃなくてスイスだけど
Xに居るメロンパンっていう日本のアニメオタクは
・オタク部屋を見た修理業者が暴言を吐き捨てて逃げた
・勤めてた銀行を「オタクだから」という理由でクビにされた
・再就職したけどTwitterのアカウントがバレてまたクビにされた
・来日して秋葉原で遊んでたら大使館から「あの人の行動は本当に申し訳ないです」とツイートされた
みたいな事あったな
…まぁ最後のは半分自業自得だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
オタクってだけで半殺しにされたりしてたやろ昔は。。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
※33
みんなガンダム大好きだったなぁ小学生の頃www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
※63
ラップバトルかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
【衝撃】管理人「0218年のコピペ記事であることバレたらいじめられるから隠さなきゃ…」→BAD連打・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 22:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカのほうがはっきりわけられてつらいらしい 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
アジア人ってだけでカースト低い上にオタクっていじめの格好の的だろうな。
市民権がどうこう言ったりアピールしようものなら尚更。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:11:52 ID:- ▼このコメントに返信
日本もJKがカバンにアニメグッズつけてるの珍しくないし
オタバッシングは相当弱くなってるよ
キモ豚が美少女T着てるとかはドン引きされるけどそれはどこの国でも同じだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
※7
オタクじゃなくてアニメ観てるってだけだよなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
※12
おいおい何いってんだよ
アニゲー民はイケメンばかりだぞ
お前もそうじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカはガタイ至上主義みたいな所あるからな、アジア系は小さいしでデフォで舐められる、そこにヲタク要素なんて乗ったら終わりや
俺は体の成長早くて助かったが
親の遺伝子に頗る感謝している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
欧米でも公言して問題ないのはDB、ワンピ、ナルト、進撃あたりの知名度がある奴だけだろ
それ以外の所謂オタク向け作品は普通にバカにされてるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
ナードって言葉知らないんか、としか
そもそもオタク呼ばわりされる人間はキモイ言動が滲み出てるから趣味云々の問題じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカでオタクやれる奴は収入高い勝ち組だろうからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ日本のオタクって陽キャだから虐められることそうそうなくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
※63
お前が北米の友人いないのが分かったわ
エアプ妄想パヨチン乙w
アメリカ人もカナダ人も若者から波及してめちゃくちゃ日本カルチャー楽しみまくってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
※18
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
※77
そいつ銀行勤めてたとかも全部嘘やで
ただ注目して欲しくてオタクすぎて銀行解雇されちゃう!って嘘ついてただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
向こうの大学教授に聞いたけど、アメリカ、特にヨーロッパだと階級によって趣味が分かれてるけど
日本のオタク文化はニートも経営者も関係なく楽しまれてるのが珍しいらしい
中国とかから来る留学生も本気で真似したいと思ってるけど、なかなか難しいみたいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
むかしはアメコミ読んでる奴らに人権なかったやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカではスターウォーズファンまでは許されるがスタートレックファンは迫害される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
ビッグバンセオリー見ろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
※91
オタクでチー牛で弱者男性だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカのナードってジョックに死ぬほど虐められるの知らんのかこいつら
日本の比じゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
YOUは何しに〜とかのTV観てると人種違うのに大体のオタクって共通したいかにもな容姿してるよね
ガチのイケメン美人もいることはいるけどそれは日本も同じで加工とメイク取り上げられたらほんの一握りだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/14(木) 23:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカだと聞いている音楽一つで差別されるらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
洋ドラにギークキャラ増えた気がするチャックとかCSIのホッジスとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ好きなのバレたら恥ずかしいから必死に流行ってるドラマ見て話合わせてたな
興味なかったからマジで苦痛だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
あっちの方がやべえぞ
スクールカーストが平気である国だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
※96
今でもアメコミ映画はまだしも、大人になってまでアメコミ読んでるやつは普通にオタクとしてボロクソ言われる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
というかアメリカ映画見たことないの?特にホラー系
大体リア充殺すマンのギーグが主人公(殺人鬼)だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
「おまえのことは嫌いだけど、その意見には同意する」なんて日常会話で息を吐くように悪態ついてくるのが欧米圏
エリート以外がキモオタなんてバレたら学校・会社に行けなくなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:28:57 ID:- ▼このコメントに返信
Soyboyとか死ぬほど馬鹿にされたうえでゴミ扱いされてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカは斜め壁があるからポスター貼るのに最適だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 00:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
つ[ボウリング・フォー・コロンバイン]
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 01:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
※63
パヨやら朝鮮人みたいな妄想を事実と語れましても・・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 01:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
※41
結局顔で判断してるだけだろお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 01:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
マジレスすると
オタク(陽)(一般人~ガチ勢、ソシャゲ以外のゲーマー、見た目普通以上、作品が純粋に好き、馴れ合いもいる)
オタク(陰)(撮り鉄、なろう、ホロ豚、ソシャゲ豚、萌え豚、見た目がキモい、キャラにしか興味ない)

みたいに分かれてるだけやろ。
こんなのは日本でもそうだわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 01:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本人「オタクであることバレたらいじめられるから隠さなきゃ…」

20~30年前かよw
爺はもう若くないんだから現実と向き合えw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 01:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
スピルバーグの自伝映画でも人種差別とかでイジメとかすげーしなぁどう考えても日本の方がいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 01:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
もう日本でもオタクは嫌われる対象には入らなくなったやん
本来はオタクであることを隠しつつ深夜にこっそりアニメを見て日常生活では一般人を装うのが、一番オタクとして楽しかったのに
今はオタクである事は当たり前で皆、ゲームやアニメの話してる
つまんない世の中になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 01:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
まあカーストのどの層でもオタクにはなれるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 01:57:40 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカのスクールカーストって社会人になると金持ち以外は完全に逆転するんだってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 02:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームオタクとかアニメオタクの立場はだいぶ軟化したけど萌え豚はキツいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 02:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
※19
貴方1日中その芸やってるのねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 02:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
古臭い価値観を自虐みたいにドヤ顔で語ってて笑うんやが

向こうはもうナードなんて言葉自体消えつつある、ジャックとかが自慢出来たのは2000年代のイラク戦争くらいまでや
2010年代に入ってアメリカ自体の自信が損失し始めてスポーツ脳筋バカって実は恥ずかしいんじゃないかと価値観が変わってる。学校はそれよりも人種問題の方が深刻になってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 02:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもむこうのカースト?トップのイーロンがアニメオタクやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 02:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
今の日本は一般人のニワカがオタクを自称する時代だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 03:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
Twitchのキッズが好きそうな配信見ててもNardなんて単語出てこないぞ 
おっさん世代が見てた映画がそういう描写あっただけで現実はもっと個人社会化が進んどるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 03:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカといってもクッソ広いし、州や地方によって全然違うから一概に言えんけど、田舎で保守的な地方はオタクだとマジで精神異常者かヤク中レベルの扱いで命の危険があるレベルらしい
エロマンガ家の新堂エルの体験読んだら、マジで笑えるレベルじゃなくてドン引いた
エロイラストとか描きたくて描きたくて仕方がなかったけど、家族に見つかったらマジで殺されるから、隠れて描いてはバレないように庭でこっそり焼いて処分したとか、自分はこんないやらしい妄想をしてしまう異常者だ、こんな絵を描かないとどうにかなってしまう犯罪者だってガチで苦しんで、日本に来れなかったらマジで狂死してたとか……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 04:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
※7
海外のオタクって例の虹マークの奴多いんだよな
向こうじゃどっちも底辺扱いだから相性イイんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 04:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
向こうでワザワザオタクやるのはモノホン
ソシャゲでシコることしか考えられない日本猿とは毛色が違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 04:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
成功してりゃどんな趣味でも押し通せるんだよ。ジャニーとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 04:35:06 ID:- ▼このコメントに返信
部屋がバカ広いのが基本的にヲタ趣味向けなんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 04:35:06 ID:- ▼このコメントに返信
プロ顔負けレベルの奴を指した昔のオタクの事だろそれ
一目置かれるだけの突き抜け方してりゃ日本でだって相応に扱われてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 04:41:58 ID:- ▼このコメントに返信
ナードって言葉がある時点で気付け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 04:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカは陽キャ以外人権ないからオタクに対しては日本のがまだ寛容
記事のは特殊なケース
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 04:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
※129
今滅茶苦茶叩かれてるじゃん、それも海を越えるレベルで
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/09/15(金) 06:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
子供は自分より弱い人間を本能的に潰しにかかるからな
弱点があるやつは潰しにかかるよな
日本のオタク潰しはメディア先導のものだからな20年ぐらい前のものよりも遥かに今は軽い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 06:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
外人もオタクはもろオタクっぽい見た目多いよな
Good 0 Bad 0
. アニゲー2023/09/15(金) 06:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
これなんて仮面ライダーフォーゼ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 08:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
ナードいじめの陰湿さ知らんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 09:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
※126
ブラックミラーの秘密とか観ると
たかがズリネタのひとつでこんな大騒ぎにはならんやろ・・・って感じになるけど
向こうだとそれだけで人生破滅レベルまで追い込まれるんやなぁって
オタクというか思想宗教的に潔癖な所がありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 09:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
ミカサがゴスってなんか意外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 09:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
ずれてんな
いつの話やねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 09:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
海外のほうがオタク差別ひどい定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 10:03:26 ID:- ▼このコメントに返信
男って割と誰でもオタクの気はあるよな。
でも女の手前それを隠すために「俺は違う」ってアピールの為に
その手の文化を攻撃する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 10:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
むこうのガチオタは主張しすぎてうざいっていう人も多いみたいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 12:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
日本ではオタクが禁句とかオッサン記者の昔話じゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 12:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
Guruまで行く気概がないのならComputer Nerdなんてなるだけ損だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 13:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
金があるかどうかが分かれ道やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 13:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
よく見る映画やドラマだとオタクはアメフト部に袋叩きだけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 13:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
ここ数年のうちの課の新入社員の自己紹介の趣味で普通にゲームとかマンガとかアニメって言う奴めっちゃ多いで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 13:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
5年前の記事はタイトルに5年前って書いとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 14:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカだとそもそも「自信がない」っていう態度自体が駄目なことだからだよ
「後ろめたいことがないなら堂々としていろ。そうじゃないなら何か隠しているに違いない」って思われる
日本では謙虚ととられるようなこともアメリカでは卑屈とか堂々と出来ない不都合なことがあると変換される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 15:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
ミカサ一人に全員やられる定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 16:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
※63
『鬼滅の刃』NYで異例の広告ジャック タイムズスクエア大型ビジョンにキャラ集結
全米No.1となった劇場版『鬼滅の刃』米国での「リアルな評価」
マンガの市場規模、2030年に422億米ドル到達予想
日本アニメの世界市場過去最高の2兆7400億円 アニメ産業レポートが報告
↑不都合な「事実」だらけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 18:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
※6
チー牛=オタクのことじゃないん?
チー牛の定義がフワフワし過ぎてようわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 18:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
韓国文化大好き! マンファ最高! オッパイカンナムスタイル!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 19:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
どこの国でもキモオタは最底辺w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 20:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
※154
最初にチー牛発言した名越自体が元々は典型的なオタ容姿だったのに、龍が如くヒット以降あんな姿格好に変わったことを考えれば
「同族嫌悪」または「昔の自分を見ているようで嫌」という意味なのだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/15(金) 20:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
※13
怒らないでくださいね。
そんなヤツいじめどころか、近づくことすらバカみたいじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/16(土) 15:18:14 ID:- ▼このコメントに返信
日本の陰キャってアニメマンガは凄いんだって威を借りようとしてる迷惑人間だから嫌われてるんだなあ
本人は空っぽで厄介なだけなのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/16(土) 16:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>6 目や皮膚、その色の差異で殺し合うのが人間。幼稚な者にピストルを持たせれば途端に人でなしになる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/16(土) 16:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>12 趣味をオープンにしないと結婚後にこじれて成り立たないから、器の小さい差別主義者をポケモンというリトマス試験紙で判別できたと切り替えるしかないね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/17(日) 13:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
海外だと「自分語り」が当たり前だからSNSにしろブログにしろやってるやつはそりゃオープンに決まってるだろう

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/17(日) 14:06:39 ID:- ▼このコメントに返信
※154
チー牛とオタクは別だぞ

今の時代は「オタク」というものが蔑称じゃない、昔はオタ趣味が少数派だったから蔑称として機能していたけどもうオタ趣味に理解が無い日本人の方が少数派だから

そこで登場したのが「チー牛」という単語、これがあまりにも便利かつ多様されまくったせいで意味が拡大してしまってるけどチー牛はあくまでも「かつて使われていた蔑称としてのオタク」の代替え品

ざっくり言えば、チー牛は見た目にフォーカスした印象の単語でオタクは内面にフォーカスした印象の単語
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/21(木) 07:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
2018年の記事の再録なのかよ。
これもう、思い出速報とかノスタルジー速報とか再録速報とかに
改名すべきだろ。w
しかし、いつの話であれジョックス野郎は皆コ〇しだ!!
Good 0 Bad 0
. ロン・セガン2023/09/21(木) 18:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
汚いオッサンが出てくるおぞましいレイプ漫画を描いたり読ん
だりするモテないゴキブリ男は全員劣等遺伝子の詰まった汚い
キンタマを通州事件の如く中国軍に切断されろ。

お前らモテないゴキブリ男共に生殖能力が有る事自体が全世界
の女性と児童の最大の脅威だ。

女性に対する気遣いなど微塵も見せず、ただ性欲の捌け口扱い
するだけのお前らモテないゴキブリ男共が現実の女性から好感
をもたれる訳は無いし、また自分がフェミニストを散々に罵倒
しながら、自分が同様の状況に晒されると「フェミの自演だ」
「捏造だ」と言い掛かりを付けて非難するような輩の発言に何
の正当性があるだろうか?

女性が嫌いなら地球から出て行け。モテないゴキブリ男共。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/22(金) 01:50:42 ID:- ▼このコメントに返信
※11
さてはアンチだなオメー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/22(金) 04:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>1 ※125 ※162 ※35 ※95 ※153
アメリカでもスクールカーストは、さほど明確で無くて
個々のグループが存在しているに過ぎない、との説がネットに出てるね。
それぞれがそれなりの優位性をアピールしてるだけか。
英語のウィキペディアなどのデータの揃え方を見ても、我が道を突き進む極め方が徹底していて
日本アニメのキャストスタッフ毎の話数データなど、アメリカのページでしか調べられない程。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/22(金) 04:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
※153
動画、Twitterにも出てるけどすごいよね。
あのブロードウェイのタイムズスクエアで、殆ど全ての大画面に鬼滅のキャラが続々と映って
白人や黒人のニューヨーカーたちがスマホを構えて歓声を上げてる。
日本アニメが完全に世界でメジャーな位置に立ったことが可視化された。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/22(金) 06:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
※167 ※168
そんな稀有のソフトパワー「日本アニメ」が人手・後継者不足で壊滅危機に至る、
(たかだか2500億円あるかどうかの税増収に過ぎないと言われる) インボイスを
どんなにアニメ制作者たちなどから反対されても止めないツボウヨ権力者たちは
後からでも償ってもらいたい。

Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【28件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事