【動画】満を持してジョジョASBに参戦したアバッキオさん、必殺技が酷すぎるwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:18:14.00 ID:qoV5YGRx0
主人公チームで唯一ハブられ続けてきたあのアバッキオが

no title

no title

no title

no title


https://youtu.be/IKqVfUYq8o4?si=bTSftyoBqFv2r01K

急にナランチャ出てきたから何かと思ったらなんじゃこれ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:19:03.61 ID:qoV5YGRx0
ふざけすぎやろ…

4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:19:38.41 ID:r9OzT/k/0
しゃーないやんスタンドに戦闘能力ないんやから
no title

6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:20:22.31 ID:vJ6iHm/L0
○便飲ませる必殺技よりはマシや

8: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:20:25.27 ID:nTxnn6Jp0
本体のが強いからしゃーない

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:20:46.72 ID:qoV5YGRx0
ただのヤクザキックでスタプラなみに吹っ飛ぶ帝王さん…

11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:21:59.09 ID:rHunNY7J0
カシャカシャ…(無防備)だけのスタンド
をどうゲーム化せえいうんや🥺

15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:23:27.58 ID:qoV5YGRx0
>>11
ゲージ一本消費必殺技は本体でステゴロしてそれをスタンドでリプレイさせとるが、そっちの方はかっこよかった

12: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:22:11.81 ID:tuaPNsHHr
じゃあボスのデスマスク探す時に使えよ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:22:20.27 ID:qoV5YGRx0
7部8部増やしてくれよ…
no title

21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:29:04.16 ID:ntdYPfmhd
>>13
スピードワゴンよりブラフォードタルカス使えるようにすべきじゃね

32: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:33:30.49 ID:qoV5YGRx0
>>21
巨体キャラはほしい
ただイギーとかとの体格差どーするのかはわからん

14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:22:21.80 ID:20hxoNnJ0
元警官の体術やぞ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:24:21.98 ID:IFPd2pX00
8部一人しかおらんのか
なんか四人対戦のやつだと常秀おらんかったっけ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:25:09.84 ID:I+Jngpk7d
毒味はさせないのか

20: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:28:34.01 ID:MppgdwVhd
こんなん出すなら8部キャラ出せよ
吉良くらいは出してくれな困るで

23: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:29:31.09 ID:w5Xo8WCb0
ムーディ・ブルースを強そうなやつに変身させればええやん

24: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:29:55.22 ID:H7WMdE17a
あいつの能力よく覚えてないけど相手のスタンドとかに変身させるとかじゃ駄目だったんか

29: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:31:35.54 ID:qoV5YGRx0
>>24
動きや見た目再現できるだけで能力をコピーできるわけじゃないからなぁ

33: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:33:52.58 ID:/4+nfbav0
勘違いで一般人をボコるシーンやん
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34784071

34: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:33:58.28 ID:2uKbjoHb0
ないわー
荒木に助言もらってでもなんかスタンド使ったかっちょいい攻撃技捏造しろよ

38: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:36:40.03 ID:qoV5YGRx0
>>34
コマンド技もほぼ捏造や

本体が殴る→スタンドリプレイで殴るの連撃パターン

36: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:36:02.63 ID:I+Jngpk7d
対戦ゲーとしてはゴミと聞いた

39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:37:15.09 ID:Ggh+TxH80
アバッキオ素手最強ってよくネタ?で言われるけど何が元ネタなん?
プレ2のゲーム?
元警官やから?

40: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:39:49.50 ID:qoV5YGRx0
>>39
公式本かなんかで荒木が言ってた気がする

35: 名無しのアニゲーさん 2023/08/29(火) 00:35:44.26 ID:VuL6mi340
○便飲ませるとかあるやろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
女神転生シリーズ(真・女神転生、女神異聞録ペルソナ)
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)

漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
アバッキオのスタンド能力本当に全く覚えてないわ
覚えてるエピソードアバ茶くらいしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
船の上で悪い奴をやっつけたイ・ジュンソク船長は神なの?🥺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民は実に馬鹿だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
アバッキオがオラオラッシュするシーンなんてないし仕方なくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
元警察官で正義に目覚めて非業の死を遂げた禹範坤義士は神‼︎😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
※3
知らねえけど名前から推測される国籍の時点でゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィックしょぼすぎて草
ギルティストライヴの後じゃしゃーないけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
原作再現だからヨシ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
ションベン飲ませるのかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
5部はヒットマンチームと戦ってた時が一番面白かった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ペルソナが出てくるペルソナシリーズはPS1の1996年からだよ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
これナランチャとかミスタ相手にやったら本人が出てきて自分をボコっていくんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※12
前もあったぞこの捏造コピペ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:19:17 ID:- ▼このコメントに返信
一応8部からももう1人参戦は確定してるが誰か分らん上にアイズオブヘブンでいた常秀がまだ未参加だからコイツの可能性あるしな・・・(でも背景ギミックにいるから代わりに別のキャラの可能性もあるが)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
本体が戦った方が強いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
アバッキオに戦闘描写ないだろ
つか戦闘なんて出来ないだろあのスタンドじゃ
アバッキオの戦いなんて一般人のケンカだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
小便小便言うけどどうやって飲ませんだよ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:25:57 ID:- ▼このコメントに返信
残りのDLCは4部と8部の枠
4部はミキタカか噴上あたりなんだろうけど
それだったら7部からホットパンツかウェカピポあたり欲しかったわ
8部は透龍を出せるのかねぇ再現むずいけど、流石にラストに常秀は持ってこない気がするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
※14
チョンが湧いてるから嘘も百回なんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
PS2の黄金の風もアバッキオはムーディーブルースで一応殴ったり出来たけど微妙だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:27:58 ID:- ▼このコメントに返信
ASBの追加キャラってアイズオブヘブンの横流しかよ解散って思ってたけど
ちゃんと新規キャラおるんねや!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
今ごろ、ファミ通の点数つけてる係の連中は漏らしてんじゃぁねーか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
本人自身戦闘向けのメンバーじゃないからしょうがないね
だったらなんで実装しようと思ったって話だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
※18
蹴り倒して動けなくなったところを直でいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:33:44 ID:- ▼このコメントに返信
※23
この程度で漏らすような連中なら今頃社屋は沈没してるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
でも一応戦闘描写多いやろムーディブルース
マンインザミラー戦とか結構追い込んどったやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
8部のキャラは格ゲーに向かないようなのばっかやからなぁ
常秀吉良以外で出せるなら常敏とかか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:38:28 ID:- ▼このコメントに返信
※21
そもそも探索パート用の人(RPGで言ったら調査系シーフ)だからね…
戦闘するゲームで活躍させようという事自体が無理がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
結構ツッコまれてるけど、アバッキオのスタンドは戦闘タイプじゃなくてこういうのに出るのだと他キャラのサポート役だから違和感あるわな
どうでもいいけどムーディ・ブルースの能力は過去の歴史の謎とか色々探れそうで戦闘タイプじゃないがスゲー能力だなとかおもた。ボス追跡の功労者でもあったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:40:09 ID:- ▼このコメントに返信
5部ゲーでもイルーゾォとちょい戦うだけやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
※17
暗殺チームのイルーゾォ戦くらいか?鏡の世界に引きずり込む能力にパワーを使っててスタンドのパワー自体はそこまでじゃないマン・イン・ザ・ミラーをハメてボコってたやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘シーンがないんだからしょうがない
じゃあなんで参戦させたって話なんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
※33
キャラ人気はあるので…こいついると5部ブチャチームは全員揃うし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
※1
似てるのはしゃーないんだからせめてお互い敬意持とうとか思わん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
※20
そういえば安倍朝鮮も嘘100回言った結果地獄に落ちたな。
朝鮮スタイルも日本では通用しなかったみたいだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:55:50 ID:- ▼このコメントに返信
5部ゲーでもコイツの能力再現は苦戦してたから銭湯向けじゃないししょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
ズンパス2で8部キャラが一人追加されるのは確定してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:04:13 ID:- ▼このコメントに返信
元警官だから素手の喧嘩は強い…だけなんよな
肝心のスタンドが格ゲーとあまりにも相性悪すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
敵によって変化するとか作るのかなり面倒だしな仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
敵にアバ茶飲ませるのは明らかに必殺技じゃねえだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
※35
一応ペルソナはジョジョに許可貰いにいったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
フーゴにこの技使いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
※21
あれこそアバッキオ素手最強や
他がタイミングよくスタンドと本体のコンボでハメる敵を、アバッキオはスタンド無しでハメられた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
蹴り●してやるッ!このド畜生がァーーーーーーッ

マジで相手イギーにしてイジメるのやめろよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
※16
いくら本体が強いといっても喧嘩の強い一般人ではな…
波紋使いや吸血鬼並みのスペックならまだしも
つうか喧嘩も承太郎とかだと負けるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
※5
一応ズッケェロ戦でしてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
※17
素の戦闘力自体は一応あのマンインザミラーよりは上なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
※2
その場所で過去に何が起きたかスタンドで再現出来る能力
誰が何をしたかをスタンドがその対象の人になって再現できる
何が起きたのか推理するには便利だけど攻撃能力は純粋なスタンドのパワーだけだし、再生したいものも年単位だと読み込むのに時間がかかる
あとスタンドが姿を変えられるのでスタンド使い相手には変装した騙し打ちが出来る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
※48
というかマンインザミラーが戦闘力低すぎる
人間一人殺すのにも長時間なぶり殺しにしないといけないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:29:39 ID:- ▼このコメントに返信
アバッキオといい、シゲチーといい敵の正体を探るのに適したスタンド持ちは早めに消されちゃうからね仕方ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
アバッキオって戦闘要員ではないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
※8
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 04:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
※50
能力で構築した「鏡の中の世界」に対象を選別しながら引きずり込んで
"スタンドはスタンドでないと干渉できない"の基本ルールに則り
スタンド攻撃に対処できない無防備な敵本体を一方的に嬲り殺しにするの前提
普通ならスタンドの格闘性能は低くても問題ない

ただし選別する基準は本体の認識に基づくので、容姿を真似られるムーディー・ブルースを
本体と勘違いして引きずり込み、騙し討ちを喰らってしまった

プロシュート兄貴のザ・グレイトフル・デッドも同様、上半身しかなくて格闘性能はそこそこだが
ガスや直触りで相手を老化させてデバフ掛けるから戦いが長引けばそれだけ自分が有利になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 05:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲーならリプレイ中のスタンドはアバッキオが攻撃を喰らっても攻撃を続ける、とかやったら強そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 05:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>39
本誌の五部味方キャラ紹介で腕っ節は一番強いみたいな事書いてあったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 05:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
飛行機を操縦して特攻するとかあるだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 06:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
なんだ、ただの何の罪もない一般人か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 06:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
相手に頭突きしてデスマスク作ってやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 06:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
露伴より強そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 06:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
昔から本体が殴る方が強いとかいうキャラだったもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 07:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
賄賂からの射殺でええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 07:43:07 ID:- ▼このコメントに返信
※2
過去にその場で起きたことを再現する能力
4部に居たら物語の半分ぐらいが簡単に解決する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 08:16:28 ID:- ▼このコメントに返信
イギーにつかった絵面がひどすぎて笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 08:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
※25
一回ティーポットに出してからじゃないとだめだよ
ジョルノに親切なフリしてド畜生なことする陰湿さがアバッキオの持ち味なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 08:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
PS3の頃と比べて大分キャラ増えたな
初めからこれ位&キャンペーンモードなしだったら荒れなかっただろうに
まあ昔の事やしそろそろ許したれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 08:33:34 ID:- ▼このコメントに返信
アバッキオの必殺技は右手にティーポット、左手にカップ&ソーサーを持ち
紳士風に紅茶をすすめる絵面がいちばん笑える、それで対戦相手はダメージ食らえばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 08:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
相手の動きコピーするとか無いのかよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 08:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
1.タルカス・ブラフォート
2.サンタナ
3.Jガイル、ンドゥール
4.エニグマ、宇宙人、噴上
5.暗殺チームの誰か(どいつも人気やから)
6.リキエル、ウンガロ、ヴェルサス
7.HP、リンゴォ、ウェカピポ、サンドマン
8. 康穂、憲助、虹村、透(多分DLC枠確定)
あたりが理想的やろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 09:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
だって他にアバッキオの必殺技にできるシーンって
アバ茶を飲ませようとするシーンか自分の腕を切って巻き戻すくらいしかないじゃん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 09:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
※68
再現する動きと合わせて位置まで正確にトレースしちゃうから
もし相手の動きを使って相手に攻撃を当てようとするなら
まずそのための高度な立ち回りが必要、ほとんど無理…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 09:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
顔押し付けて石へこませるくらいのパワーがあるんだから普通に殴ればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 09:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
他にアバッキオの見どころってアバ茶しかないんだからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 10:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
これみると、すっかりカマホモっぽくなった7部以降を旨い事3部4部風のキャラデザに寄せるようにデザイナー頑張っとるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 10:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
でもアバッキオの小便くせえからなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 11:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
アバッキオは要望多かっただろうからなぁ
仕方ないわな。よくやったとおもうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 11:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
スタンドが若いころのボスに変身してボスがボコる必殺技で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 11:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
※8
キャラの魅力皆無ゲーはNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 13:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
アバッキオの顔が同僚がうっすらとアバッキオの後ろに現れて覚醒するとか
アバ茶飲ませるとか、アバ茶飲ませるとか、アバ茶飲ませるとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 14:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
敵か?敵か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 14:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
言葉通り10年遅いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 17:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
※63
サスペンス漫画なら主人公にもなれた能力だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 23:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
※82
強すぎてなれないだろw
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【207件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事