【速報】戦隊シリーズ最新作の脚本家、弱男に叩かれ炎上wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:19:57.66 ID:zV1CLCH6a
no title


キングオージャーの脚本家が突然、Twitterで子供人気アンケートを取り出す

不人気作品なんでテコ入れやりたいのかとバカにするリプ多数

脚本家ブチ切れレスバ

東映に無断でやってる可能性発覚し、脚本家更迭しろ、打ち切れと騒がれ出す

終わりやね






4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:22:09.59 ID:Y0Kb95gr0
実際面白くないんか?

15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:26:27.13 ID:P3cD0zdpH
>>4
種族間の対立を描いててそこは面白いとは思う
でも子供に受けてるかはわからん

57: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:45:28.26 ID:zQtVPSqh0
>>4
ゴミどころの騒ぎじゃない
なにやってるのか全く理解できないレベル

7: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:23:04.40 ID:TUl9kvOzp
別にいいじゃんそのぐらい
子供に聞いてるのに騒いでるのキモいオッサンだろ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:33:17.76 ID:eB36q9Ja0
>>7
Twitterなら13歳未満はアカウント作れないんやが

9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:23:46.65 ID:UaxT5DVyx
クソリプ送るほうが悪いだろw

10: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:24:20.05 ID:7MHCEzbD0
ドンブラで売上復活したん何やってん

13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:25:37.89 ID:lK8i+9Rb0
>>10
ドンブラはロボ戦はアッサリはしてたけど無双してカッコよかった
キングオージャーはロボ戦はろくに勝ちきれてないカッコ悪さや

14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:26:23.91 ID:WlOLCDfT0
特撮ファンなんてめんどくせー奴しかいねえんだからSNSなんてやっちゃだめよ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:26:55.46 ID:E/DSyIfGa
別にええやろそれくらい
ていうか噛みついてるやつがキモすぎるやろ

19: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:28:20.60 ID:UaxT5DVyx
こどおじの憶測は聞いてないんやがw

28: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:33:25.84 ID:1O3d/L0K0
子供がTwitterやってるわけねえのにバカなんか?

33: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:35:44.84 ID:J88L2HBAa
戦隊モノで子供に不人気とかあんの?
子供なんて分かるの直前の何作かだけやし禄に考えずあるもん見て楽しんでるだけやない?

39: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:37:21.84 ID:lK8i+9Rb0
>>33
普通に玩具売れない、映画動員悪い、ヒーローショー動員悪いと不人気ってなる

44: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:39:26.39 ID:J88L2HBAa
>>39
子供の頃のワイと違ってみんな考えとるんやな

55: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:44:53.64 ID:4b7D42z3M
アンケートが不人気作品のテコ入れとか叩かれた流れが意味不明なんやが

84: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:50:55.06 ID:lK8i+9Rb0
>>55
元々、正直人気はない代わりに信者が先鋭化してるタイプの作品
2部制になってて、次の日曜が2部開始
2部制なったことがあまりに不人気でテコ入れって憶測されてるとこに、脚本家がTwitterで人気調査とか言い出したから、やっぱり不人気テコ入れやんけとバカにされて脚本家がブチ切れた

63: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:46:32.90 ID:ywHjIqWCM
少子化の影響かネタ切れか

78: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:49:57.28 ID:k9ZDjT7e0
でも戦隊シリーズってずっとオワコンだから
今の脚本家の責任じゃないよな

79: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:50:17.50 ID:k9ZDjT7e0
戦隊もライダーもアニメで展開した方がええやろ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:50:43.97 ID:PUvfIFSRd
>>79
ビルドとかエグゼイドはアニメでやれ

92: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:52:46.99 ID:mLmIhf8c0
ドンブラは子供人気あったんかな?

97: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:53:50.71 ID:lK8i+9Rb0
>>92
玩具売上は前年比1.5倍
ヒーローショーはほぼ満員御礼
主題歌ダウンロード件数が週間1位取った

100: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:54:33.44 ID:4D8lE4Bea
子供と一緒に見てるんだろ?
そうだと言ってくれ

114: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:57:04.27 ID:ZHJ3QZPbd
今の子供って深夜近い時間にやってたアニメの鬼滅とか推しの子見るんだろ?
もうニチアサって役目終えたよな

122: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:59:30.87 ID:k9ZDjT7e0
>>114
ライダーはオモチャだけは売れている
映画は爆死連発状態だが

118: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:58:34.19 ID:wb7LRLWU0
やっぱキャラの良さが第一やってドンブラ観て思った
キングオージャーはテンプレやしギーツは何がしたいんかわからん奴が多い

119: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:58:38.08 ID:k9ZDjT7e0
IP売上も
2022年3月期が65億円で2023年3月期が70億円

ワンピの10分の1以下になってしまった

131: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 22:01:38.01 ID:RpBoRdhq0
最近の男の子はポケモン、トミカ、プラレール、ベイブレード、ウルトラマンに夢中で
戦隊ヒーローシリーズはガチで人気無くなってるわ。

140: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 22:03:09.08 ID:k9ZDjT7e0
>>131
ワイの甥っ子もポケモン好きやな
小1と小3やけど

136: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 22:02:48.98 ID:CqbpLW3L0
キングオージャーキャラあかんの?
6話くらいまでしか見てないけど普通におもろかった印象なんやが

141: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 22:03:16.23 ID:fd3z2Jzg0
ガキなんか毎回同じテンプレでええねん
ポケモンアニメとか変えた結果すっ転んで死んだぞ

142: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 22:03:16.26 ID:7MHCEzbD0
キングオージャーもキャラは頑張ってると思うけどなあ
ドンブラと比べられるから不遇やけど

149: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 22:04:19.25 ID:lqr7P83u0
おっさんが特撮って…

152: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 22:04:55.06 ID:k9ZDjT7e0
2010年代でも
戦隊人気があった頃は
国内トイホビーが144億やったんや
ドンブラーズは60億だから
何をどう言い繕うが爆死雑魚やで

167: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 22:08:26.21 ID:sHey0eO9p
話は丁寧にやろうとしてる感はあるけど全体的にどこ向いて作ってんのかよくわからんから結局オタクしか喜んでないねんな
最近の戦隊全部やけど

25: 名無しのアニゲーさん 2023/08/30(水) 21:32:19.15 ID:90am861a0
ハナからガキに向けて作ってんのに対象年齢過ぎたオッサンが騒ぐ理由とは?

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
【超画像】ワンピース最新話とんでもないことになる
お前らの想像の5倍とんでもない
h ttp://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_1132619470/index.htm
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアはおもしろいのにキングオージャーは誰も見てない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
弱男は大人しく中韓の作ったソシャゲだけやってろって話やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>152
その頃は海外のパワーレンジャーの売り上げも含んでたから
パワレン無くなったから半減したのもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>84
撮影もあるのに今から脚本変えるの無理やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
弱男パヨクって人を叩く時だけは活き活きしてるな🤣アベがァー!日本がァー!女がァー!て叫ぶ時の目は輝いてるもんな🤣それ以外はクッサイ部屋で死んだ豚の目をして陰湿に画面見つめてるけど🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
聴く場所間違えてるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
シンケンジャーみたいな面白いの作ってくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
子供に聞きたいなら全国のショッピングセンターのおもちゃ売り場にアンケートの協力要請すりゃ良いやん
ハナからお子様NGのTwitterで聞いてもそりゃおっさんしか反応せんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:41:59 ID:- ▼このコメントに返信
同期のライダーは玩具売上も映画の興収も伸ばしてるのにこっちは信者にしかウケず低迷してるからな
脚本家はツイッターでイキってばっかりで話書くセンスもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラが面白過ぎたからしゃーない
キングオージャーは面白くない訳じゃないけど内容が詰め込み過ぎでチョイチョイ端折ってるとこが目立つ
ドンブラみたいにこまけこたぁー良いんだよ!が出来るような内容じゃないからな
あと玩具は売り方が悪いから売れんのはしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャーのストーリーですら何やってるかわからないって言われるのが答えだろ
無双しておきゃいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
ウルトラマンやスーパー戦隊や仮面ライダー以外にも特撮腐る程あったけど結局人気出ずに淘汰されて今があるんだし子供だって何でも面白がる訳ちゃうやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
身体だけはデカい子供みたいな人らは反応してくれたけどあそこガチの子供居らんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
ただでさえオール室内撮影で毎回同じような画面になっちゃってるのに
話もつまらないと致命傷だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
皆ハゲてるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:44:30 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減ニチアサとか卒業しなよ…子供と見てるなら分かるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:44:55 ID:- ▼このコメントに返信
日曜の朝から今放送してる特撮が如何にイカれてるかを解説してるツイートを目にするとテンション下がるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
新キャラの王様にシェルダーヤドカリとかスカラベアシュラとか出てきて欲しいですか⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
これで10月くらいから本編にキョウリュウジャー合流してDXキョウリュウジン売れっていうんだよ
脚本家もどうすればいいかわからんって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:46:51 ID:- ▼このコメントに返信
<丶`∀´> もうウリ達のもの二ダ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
※2
でもプリキュアって戦隊ヒーロー以下の市場規模しかないんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギオージャー参戦‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
日曜の朝は弱い男性のためのものなのだからね。子供ではなく弱い男性に向けて作られたものじゃなきゃそりゃ叩かれちゃうよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
裏でワンピースやってる時点で無理だろ時間移動しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
ジェラミーはバグナラクの王になったから、お母さんが…なぜか泣きました。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
そら60年もシリーズ続けてりゃネタも切れるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
ルパパトみたいに話面白くても売れない時もあるから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
アンケってどのレベルの奴だろう
子供相手ならせいぜい推し聞くくらいか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
新しい王様にシュリンプエビフライとか出して合体させるべき‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
※20
あまりに人気が無いから過去の戦隊でテコ入れとかもう戦隊シリーズ存続の危機じゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアって今やってる奴も最初は売り上げ上がったけど結局その後前年度より売り上げ下がったとかじゃなかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
カニとかヤシガニ系のシュゴット出して合体させろ‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
キングロブスターオージャー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
分かりやすい悪役として、
「自国の13歳〜25歳の若い女(処女)を中国様に献上する為、婚姻禁止令を出した(12歳以下もキズモノにならない様に婚姻禁止させた)」朝鮮王を登場させるのはどうだろう?
鬼滅の刃も俺たち韓国人をモデルにした鬼をK殺隊が討伐する内容で人気を博したし、実在の朝鮮王をモデルにした豚が蟻にぶち殺されるハンターハンターも大人気だ
純粋な心を持った子供には、生粋の悪者を爽快に滅亡させるストーリーが必要だよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
子供向けに作ったものをいい歳こいたおっさんが幼稚とこき下ろし
これなら自分の方が良いものを作れると寝言をこき出す様式美よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
クレイフィッシュザリガニも仲間に替えろ‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
同じ話がアレなギーツでも主人公が無双してたから玩具売れて子供人気はあった
これは主人公たいして強くないし邪悪の王()とか振る舞っても迫力や勢いないからなあそりゃ人気出ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
平成以降は子供向けにストーリー作ってるのかは疑問
子供向けは普通に勧善懲悪でやっとかないとダメなんじゃないのとはずっと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
ゼンカイ、ドンブラと細かいこと考えずに毎話脚本家が遊んでいた戦隊から一点して謎を謎のまま引きずって話が進まないからなキングオージャー・・・
最初の数話は各王国をちゃんと描いていたけど最近は変わり映えしない背景で登場人物たちも最低限って感じて王様戦隊感あんまりないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 00:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ウルトラマンも平成までは同じことやってたのでセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:00:10 ID:- ▼このコメントに返信
デズナラク8世っていいヤツなの⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
ムカデのシュゴッドも出して合体だな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
最近のは見てないから良くわからんが
特撮って偶にリアルだかシリアスだかな重い作品を作って
一部のマニアに受けるが子供からはソッポ向かれておもちゃが売れなくて
路線変更して途中からあからさまな子供向けになるパターンが有る気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
日付は最近みたいだから特に言うことないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
特撮おじさん怖いよぉ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫と節足動物以外出せ無さそう…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
※42
一族がずっと人間と戦っていたからよくわからんけど自分も戦っていただけってキャラ
Good 0 Bad 0
.  2023/08/31(木) 01:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゼンカイからドンブラと続いてアレは可哀想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
※44
当時の大人にも子供にもウケたジェットマンは奇跡やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:06:32 ID:- ▼このコメントに返信
スカイフィッシュフライングロッドがキングクワガタオージャーの仲間になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャーはグレンラガンを話数を2倍にして機体とキャラの関係を5倍ぐらいにして熱血を半分ぐらいにしたイメージ
大人が見る分には分らんことなんか何もないと思うけど子供が見たら確かによく分からんくなるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
ギラたちが宇宙で戦う⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
人気だけで言えば売り上げ見ればはっきりしそうなもんだけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:08:57 ID:- ▼このコメントに返信
脚本家も大概やがネチネチと厭らしい絡み方してる奴等も印象悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:09:12 ID:- ▼このコメントに返信
合体キングネプチューンオオカブト‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
救急戦隊ゴーゴーファイブ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シンケンジャー>>>>デカレンジャー>>>アバレンジャー>>>>>>>>>>マジレンジャー>>>>>>>>>ガオレンジャー>>>>>>>>>>タイムレンジャー>>>>>>>>>レスキューフォース>>>>ゴセイジャー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
新番組!殿様戦隊サムライジャーをお楽しみに‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
オサマ戦隊オバマージャー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
脚本家の性格とか人間性とかどうでもええわ
今の所面白い展開だから周り声は聞かずに変な事しないで脚本作りに集中してほしい
叩かれて萎えて展開面白くなくなったらイヤだしな。今のままでいいんだよ
あと子供は子供騙しのものにはついてこないからあくまで子供から大人に向けた脚本であってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
キングコガネオージャー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
※31
売り上げの良かったキョウリュウジャーを出すの、こういうことだったんだね。
シリーズの危機を何度も救った恐竜型メカ投入だけど、
子供にウケる虫のモチーフで悲惨な売り上げだからな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
スパイダークモノスの次はコックローチゴキブリが選ばれるんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
※60
多分最初はそういう日和って子供向けの展開にするなみたいな絡み方してからの変な方向行ったんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
オオスカシバオージャー←緑色がいないもんね?
Good 0 Bad 0
.  名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
ライダー戦隊アニメ化なら男主人公での美少女ハーレムか百合ライダーがいい
アニメならイケメン消せ!!!!!!!!!!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
荒ぁれぇるぅぜぇ〜!!
止めてみな!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
※58
シンケンジャーでよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
※2
子供の幼稚園はキングオージャーとギーツで持ち切りだがお前のとこどうなってんの
子供いる?
Good 0 Bad 0
.  名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:20:51 ID:- ▼このコメントに返信
※24
次のガッチャードの敵は女しかいない弱男仕様やぞさっさと金出せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
13歳未満は親の同意がないと垢作っちゃダメで高齢者しかいないツイッターで意見求めても場違いだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
※62
だって虫って言ってもクモにアリを体中にくっつけてるんだよ
すぐなんかあって合体できなくなる展開だし
Good 0 Bad 0
.  名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
※60
ぶっちゃけライダー界のゼスティリアこと仮面ライダーリバイスの
脚本の人と比べたらまだ可愛いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
正直なところ特撮ファンには一定数めんどくさい連中がいるのは判ってるはずなのに煽られたからってレスバしてポロっと内部事情を漏らす脚本家って割と真剣にヤバいのでは?
Good 0 Bad 0
.  名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:24:39 ID:- ▼このコメントに返信
※49
ゼンカイって女脚本やんアウトだアウト
Good 0 Bad 0
.  名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
※74
リバイスの脚本の人の方がやばすぎて今回は炎上にもならんわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと子供の人気掴むのは現場の仕事だろ、脚本家は好きなもの書いてりゃいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
そういえばいわゆる戦隊みたいな戦隊ってもう何年もやってないな
戦隊おじには悪いけどそれこそもうウケなくなったんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
今子供人気ない特撮は圧倒的にウルトラマンブレーザーだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
子供よりお姉さんのほうが見てるんだからそっちに聞けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと絡んでるクソリプ連中が叩かれてて良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※58
最強戦隊ダイオージャーとかでいいんじゃね
ロボ出したら相手ひれ伏して無条件勝利するような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
無駄に作家性をだして肝心要のエンタメが置き去りになってるよくあるパターンでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
対応はどうかとは思うし面白さがわからんってのは意見は理解出来るが
スレの何やってるかわからん言ってる奴は普通にヤバいだろ、本当に観てんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
物凄く緻密な計算した上でストーリー作ってるから
あんな複雑でゴチャゴチャした話になってるんだと思ってたが
実は深く考えずいい加減にやってるのだとしたらもう絶望なんだが大丈夫かな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
なんかいつの間にか呼び名がチー牛から弱男性になってるな
これも時代のうねり人の夢か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
※36
美ではねーなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
※86
たまにはこどおじの事も思い出してあげて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
子供の頃好きだったソルブレイン最近見直して
コレ子供が理解できるもんなのか?ってなったし
子供の頃つまんねーと思いながら見てたテッカマンブレードは普通に面白かったしで
子供を楽しませようと思ったら、大事なのは雰囲気よ雰囲気
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
ロボットで遊ぶ(ブンドド)は楽しいけどお話は(もう)いいかな…って言ってたわ。
映画もコーカサスもスルー。
説明書ないから子供一人では大変だし、ロボと戦隊名が一緒だからネット説明書ググろうにも結果ごちゃ混ぜになるし。
買う側としても売り方が無能と言わざるを得ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
※82
退がりおろうなのかカモンなのかははっきりさせてもろて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
※35
これは完成度高いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterは13歳未満は〜とか言ってる奴いるけど、子どもの様子を親が呟いてるんだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ジャリ向けコンテンツて、いろんな色と形のキャラ沢山出しときゃ
運良くどれか当たるやろみたいなとこあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
ちらっと見たときよく分からんドラマみたいになっててこういう路線なんだなって思ってたけど
まぁ子供にはウケてなかったんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャーのロボ、ウルトラマンブレーザーの怪獣型ロボのアースガロンにあっさり負ける位人気無いからなぁ
虫ってだけで今回は生理的に拒否られてるのが原因らしい
ドンオニタイジンみたいな人気は無理だった…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
※96
はえー
虫てクソガキ御用達ホビーやと思てたけど今は違うんかぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:56:00 ID:- ▼このコメントに返信
※42
最後の出番だった最新話で食物連鎖的に一番弱い立場だった蜘蛛を身内の共食いから頑なに守ってた根が実は良い人物像になった
最後その蜘蛛が墓前で手向けに来る粋な演出もされた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
※35
割と本質を突いたコメントなの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
もうドラマでちょいヒット飛ばした程度の脚本家じゃなくて
ドンブラザーズみたく特撮脚本経験のある人戻そうよ
小林靖子とか三条陸とか
もうこの際米村正二でもええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 01:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
子供向け作品の感想を子供に聞こうとしたら子供部屋オジサンが集まってきて
つまらないつまらないと大暴れ
地獄かなツイッター(X)は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
※35
最後の1行だけすげーまともな事言ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
※97
上にも書かれてるがキョウリュウレッドが10月から参戦確定だから余計言われるのがね…
戦隊で恐竜が人気なのは何度も擦る位モチーフにしまくった王道中の王道だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
※100
子供向けの脚本を書ける人と、普段はドラマ・映画とかの脚本書いてて子供騙しの脚本しか書けない人ってやっぱ違うよね
どっちが良いとか悪いとかじゃなくて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:06:51 ID:- ▼このコメントに返信
※35
特撮スタッフはパヨクやからどうやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
出演してた声優が面白い面白いって最近この話ばっかしてるけどあんま人気ないのか
まぁ作品の質と売上が必ずしも結びつく訳じゃないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
元ポスト読んだけどこの注書きに噛み付いてるやつ頭おかし過ぎるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
少子化なのにどうして子供に媚びるんだ?

コンテンツの先細りを目指してるのか?マゾなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:18:14 ID:- ▼このコメントに返信
※35
それ、天皇家
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
キングとかこの人に限らず戦隊は10年来脚本のデキ衰え続けてると思うけどな
毎年今までにない新しい事やろうとし続けてはいるけど
広げるフロシキ無駄にややこしいだけで内容消化し足りず1年終わってる毎年

一風変わったキャラ設定と世界観を企画会議に提出する時点で燃え尽きてないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
子供向けすぎると逆に子供って見ないからな
鬼滅や推しの子が子供にウケてポケモンアニメがイマイチウケないのはそういう理由
子供は子供扱いしちゃいけんのよ。子供に売りたいならジャンプみたいに対象年齢上げなきゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャーは最初はなんじゃこりゃ感あったが、だんだん面白くなってきた。子供人気はあるかどうかわからんが、ストーリーは毎回面白いわ。まあ現実社会の描写がないから古参の戦隊ファンからしたらつまらないかもしれないのかな。9月からなんか新パートが始まるようだが、これが売れるかコケるかわからないが、楽しみやな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>131
ウルトラマンて今の子供にも人気あるんだ
特撮好きの大人が見てるだけだと思ってたわ

子供もウルトラマン好きなら嬉しいねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
※75
違うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
※12
どうする家康のとこじゃ脚本酷すぎてキングオージャーの方がまだ大河してるとか言われてたけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
これ1990年代みてーなヤベーCGの学芸会みてーなヤツやろ?
CGの出来マジやばかった日本は終わってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:33:54 ID:- ▼このコメントに返信
※110
実際、出オチ感とSNSでの話題性重視でスタートダッシュ決めた後はそのまま失速ってコンテンツ多いよな。それは特撮に限った話じゃないけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
※116
海外ドラマは全話完成後に納品だからVFXに時間を掛けられるけど
戦隊シリーズは毎年撮影しながら作るから
CGのクオリティーを落としてエンコード時間短縮しないと持たない
あと戦隊モノは未だに海外でパワーレンジャーとして人気だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
※25
時間違うやんけ!
と思ったらニチアサって俺の知ってる頃から1時間ぐらいずれてるんだな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
※115
誰も大河と比べてないだろ関係ない話すんなカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
※41
仮面ライダーも通った道やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーはめっちゃ好きなんだけどそれでおもちゃ欲しいかって言われるとね
ロボは体中に虫くっついていてあんまかっこ良くないしすぐに合体不能になるし
武器もただの剣だしあんま印象的なシーンないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
※102
全部の行でマトモなこと言ってる定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 02:48:43 ID:- ▼このコメントに返信

 >東映に無断でやってる可能性発覚し

 それの何が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
●犯罪戦隊BIGファイブ
レッド 黒人
ブルー クルド人
イエロー 中国人
グリーン ベトナム人
ピンク 韓国人

これなら子供達に爆ウケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:03:24 ID:- ▼このコメントに返信
アイデアや設定だけ見たらめちゃくちゃ面白そうなんだけど実際見てみるとそこまででもない印象
絶賛ツイート多いから俺がおかしいのかなって思ってたけど信者が先鋭化してるだけみたいで安心した
まあでもこの件に関しては脚本家悪くないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
あんなぶっ飛んだ話やってるドンブラやその前のゼンカイジャーと比べたらそりゃ新作は地味だわ
特にドンブラとか最強無敵の主人公サマがオレまた何かやらかしたか?しながら敵を面白い面白いと軽く薙ぎ払うのを主軸に
毎回違う方向に話がカオスで説明もろくにしないでよく丸投げするのにエンタメとして楽しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
見てない知らないはまだ分かるが話が理解出来ないは単なるエアプか池沼だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
俺おっさんだけど今作はシンケンジャー 並みに面白い 子供には人気ないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
子供向けなんだからストーリーなんか毎回同じで良いじゃん
コスチュームと武器と合体ロボットだけ新しくするだけで良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
脚本家必要か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>57
さすがに理解力なさすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
※31
言うて過去の戦隊でも客演はやってるからな
一二話限定だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
・赤 悪い意味で頭悪い上にカリスマも無いし、せめて腕っぷしだけでもあればいいのに雑魚。
・青 頼れる兄貴分のつもりで描いてそうだけど性格悪いチンピラ、やる事が一々株を下げる。
・黄 ワガママ女。ひたすら戦闘とメンタルが強い描写されてて唯一あんまり株下がってないキャラ。多分一番優遇枠。
・紫 メンタル雑魚奇声ヒス女。お付きの女とのレズ要素もあって多分オタ人気は№1。全てがキツイ。
・黒 裏切りまくりだが何故か「逆に信用出来る」とか言われてお咎め無しのクズ。よくヒーローとして堂々と名乗りができるなと思うがキングオージャーではそんな事問題じゃないらしい。
・白 黒幕面して出てきたけど重要な事は何も知らない、でも元凶ではあるという無能。戦隊は追加戦士が出たら盛り上がるのが通例だがコイツの酷さには流石に序盤は絶賛してた連中も手のひらを返した。

マジでキュウレン以下の戦隊が出て来るとは思わんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
KBTIT戦隊
オサレンジャー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
※127
見てないけど面白そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:29:54 ID:- ▼このコメントに返信
特撮番組の問題は独身コドオジしか観てねえ玩具買わねえショーもキモイ大友カメラ小僧だらけってこと
メイン視聴者40代とか、そりゃジャリ番脚本家も精神壊れるだろなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
※113
今のブレーザーで新しい試みである怪獣のソフビの新シリーズやったら爆売れする位大人気だぞ
サブスク解禁でここ数年は180億継続してて今も伸ばしてるからそろそろライダーと並ぶと言われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
色々な意味で分をわきまえろよオッサン共
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
ロボットアニメ風の戦隊ヒーローのアニメを観てみたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 03:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
でもグッズ買ってる奴らはおっきなお友達の方が多そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
バービーのせいでピンクの塗料が無くなってピンクがいなくなった説
Good 0 Bad 0
. 2023/08/31(木) 04:11:59 ID:- ▼このコメントに返信
子供が減ってるんだから売り上げは下降して当然。だからその中で持ち直したドンブラは評価されていい。
キングは虫がテーマだけど、今の子、虫、大丈夫なんか?Twitterで実際の子供の意見なんて出てこないよ。知りたいなら保育園とか通じて様子を聞くといい。

そんなことも想像できないのは賢くないとしか言えない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
SNSなんか殆どオタクの意見しか聞けんのだから、玩具売場とか児童雑誌に協力して貰ってアンケート取った方がいいだろ
あとこれ東映とか通してないでやったらアカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
※138
あれ大きさがDXアースガロンと同じぐらいなのがいいわ
ごっこ遊び出来る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
※50
その後子供人気爆発させたんはジュウレンジャーやからな
ジエットマンとジュウレンジャーがスーパー戦隊シリーズ今まで続けられるようにした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:22:59 ID:- ▼このコメントに返信
ギーツ目当てで夏映画見に行ったらオージャーもかなり面白かった
正直去年のドンブラ夏映画より面白かった
脚本の高野さん、色々負けないで!ファイト!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
※44
仮面ライダーからそうだからのう・・・
Good 0 Bad 0
.  2023/08/31(木) 04:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
一つ一つの要素を見ていくと過去の戦隊でも扱った様な要素だし、前作と前々作のただ馬鹿騒ぎしたいだけの層がそのままアンチになってる印象が強い
脚本家の言わんとする事もわかるし、より良い物を作りたい気持ちも伝わるけど発信媒体がそもそも間違ってるからこうなるわけで・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラのお話ってすごく理不尽なんだけど、その理不尽さが直球過ぎて逆に子供にわかりやすく伝わるってのがわかる
1回1回がクレヨンしんちゃんみたいなお話だと思っても差し支えない
1回1回の話の落としどころもちゃんとしてる
それに比べるとキングは色々としちめんどくさくて解決があんまり直接的ではないから微妙な感じになるのはよくわかる
ゼンカイ、ドンブラ需要で金をめっちゃ使って作ってるのは解るけど、これじゃぁな…ってなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
気を狙うのもええけと、真面目に一回正義の味方やった方がいいんじゃないの?
見ててこのヒーローになりたいと思わないんだもん
大人も子供も結局ヒーロー番組はこのヒーローになりたいと思わせるかどうかでしょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
 中国から貢女を選抜する使臣が1~2か月かかる貢女を選び出す期間は半島全土に婚姻禁止令が朝鮮王から下されました。
 13~25歳の未婚の女性が選抜対象で娘を持つ民は恐怖に震えました。
 朝鮮では選抜機関を設置して、明の巡察使が各地を物色した。貢女候補に選ばれると娘の顔に薬を塗り傷を付けケースや出家させるケースもあり、幼児を嫁がせることまでありました。
 そのため、李氏朝鮮時代には朝鮮王が「12歳以下の女子については婚姻を禁ずる」法令を下しました。
 李氏朝鮮3代王の太宗8年には、処女30人が選抜されたが、中国の使臣は「美しい女がいない」として罰しようとし、娘たちも指名を避けるため、障害があるかのように装い、太宗は「処女を隠した者、針灸を施した者、髪を切ったり薬を塗ったりした者など、選抜から免れようとした者」を罰する号令を下しました。
 世宗は、「国内の利害のみならず、外国にも関係することなので、ただ(中国皇帝の)令に従うのみ」と述べました。 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
※101
地獄で子供達に聞こうとしたのが間違いや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
※109
つ※152
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 04:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
予算とか納期とか言い訳にならなくらいCG酷くて絶句した
マジでPS1レベルやろアレ
Good 0 Bad 0
.  2023/08/31(木) 04:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
スレで売上データ書いて爆死とか言ってるアホいるけど
売上データ発表は単作で出ねえから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
※86
大体一年くらいで賞味期限が切れて新しい蔑称が生まれる
そしてみんなそれに飛びついて古いのは誰も使わなくなる
10年以上前からその繰り返しよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
面白いと思う。強いて言えばスタートダッシュにつまずいた感じ
自称邪悪の王で「雑魚共が!」と敵を倒すレッド(本当は心優しい少年)は親御さんが見せたくないと言えばそうだろう
前回のドンブラもそうだったんだけど、ロボット玩具に関しても「可動」と「全合体」が噛み合わない。残念なことに全合体したら例の如く置き物と化してしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
バズり狙いで子供の方向いてないからこうなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:31:39 ID:- ▼このコメントに返信
※79
ブレーザーが子供人気ないとか嘘やろ
ウルサマ連日売り切れやったし、ブレーザー自身の人気はそれなりでも新規怪獣たちは圏並みソフビが売れてて子供にも好評やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
好きになるな楽しむなとは言わんけど
子供向けコンテンツには三歩くらい下がった位置から接しろよ

ガチで大人気なさ過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラザーズの前年対比が高いのはゼンカイジャーが悪すぎただけなので…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
※134
それが良いんだろ
欠点だらけのメンツだからこそ面白いと思うんだよな
まだ中盤だし性格で評価するのはどうなんだいとは思う
つーか欠点なしの隙のないキャラ動かしても物語は面白くないと思うんだよな。欠点は大事よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
ああまあでも気持ちわかるわ
子供や少女向けの脚本作ってるなら、その人らの意見は聞きたい
脚本家あるあるやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
※1
なろうに似た設定の小説あるんだがパクリかこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
むしろキングオージャーについては元々子供向けどうこうって企画じゃないだろ……
もしそうなら全編ファンタジーでやること自体見直すことをオススメするわ
もちろんそんなん脚本家だけの責任でもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 05:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
いやうん子供の意見を聞きたいってのならまずTwitter、今はXか
Xで聴く自体もう完全にずれている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
※163
欠点を欠点として描写するのはいいけどこの場合は作ってる側は欠点とは思っておらずむしろ特徴・長所として描写してるように思える
それが視聴する側には欠点に見えてしまってるのは致命的よ
昔よくあった「破天荒な主人公」がただの無礼で常識知らずにしか見えないって思われてるようなもんだし
Good 0 Bad 0
.   2023/08/31(木) 06:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
エックスの使用年齢って13歳からやろ…
戦隊モノの対象年齢ってメインは幼稚園の年長~小学校中学年ぐらいだからエックスで募ってもその辺の意見もらえないやん。
結果こういういい年して戦隊モノ見てる厄介なやつの意見しか来ないって何で予想できないのかね?
Good 0 Bad 0
.   2023/08/31(木) 06:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
※11
ドンブラも大人受けしてて子供受けしてたわけじゃないし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅のヒットのせいでバンダイがなんにでも剣のおもちゃを出したがるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
※151
王様じゃないとヒーローになれないって思われかねない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャーがなにやってるのか理解できないって書いてるやついるけど、
ぼくはバカですなんて堂々と発信して恥ずかしくないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterなんてオッサンオバさんの巣窟なんだから
子供の意見を取り入れようとするならそもそも
Twitterで聞こうとするのが間違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
正直、ストーリー構成だとなろう作品より酷いからなぁ……
なろう作品は良くも悪くもテンプレ無双で安定感があるけれど、
最近の戦隊は新規性とイケメンと話の壮大さを重視してどうにもならん感じや
なろうアンチの妄想だけに存在する、
「上から目線でイキリ散らかして絶対無敵で無双して惚れまくられるキャラ」を体現してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
※78
集大成みたいな感じのゴーカイジャーを区切りとしてフォーマットからのいい意味での脱却狙おうとしてる動きに入ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラで思ったのは、やっぱ井上敏樹は魅力あるキャラ描くのうめーなってこと
ただちょっと大人向け過ぎてこれ子供にはウケなさそうだなと思ってたけど、ちゃんと売れてたんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:31:48 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんが未だに戦隊もの見ているって💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:33:48 ID:- ▼このコメントに返信
ジオウの大人の事情で歴代ライダー俳優出せないみたいなのあるとアニメの方がいいだろとは思うが、そうするとジオウ映画に佐藤健が出るという凄さみたいなのが無くなるのがあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:44:56 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラよりは面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
ゼンカイドンブラよりつまらん
かといってアレ系連発されても食傷気味になるから路線変更は仕方ないにしてもつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 06:58:08 ID:- ▼このコメントに返信
子供の親に聞きたかったのに
小梨に絡まれて可哀そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャーがなにしてるかわからんとかいってる昭和じいさん筑前くんは
過去作だけ見ればいいんじゃないかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
※174
そうそう。今回は脚本家がツールの使い方間違えたって話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに子供の感想が気になるなら、大野幸太郎先生みたく、
Gロッソのショーをみにいって、舞台から観客の方がずっとみるのをやれば良いと思うよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:08:01 ID:- ▼このコメントに返信
※78
いや、ゼンカイジャーがあったろ
ゴレンジャーもだいたいあんな感じのノリだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
なんでおっさんが子供向け作品の脚本にキレてんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
メカがダサいけどたまに観てる時ストーリーとか王道で面白いと思ってたよ、メカがダサいけどなんだよアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
※169
ある意味でそういう証明になるいい出来事っちゃ出来事ちゃうのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
※181
それバリッバリに味濃いやつ食べ続けた後に起こるやつやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:26:36 ID:- ▼このコメントに返信
評価は高いみたいだけど人気は無いってのは実際困るだろうな…
巨大ロボの合体20体ぐらい使うらしいじゃん、そんなの子供組み立て無理だよ
聞く限りは制作の独りよがりの逆張り感はあるが今までに無い試みをしてるみたいだし批判に負けず頑張ってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
※69
子供の幼稚園でのブームとか普通は知らんだろ
監視してるみたいで逆に気持ち悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※120
今年の戦隊が異世界舞台の全員王様って話で、わりとガッツリ政治劇とかが入ってる。
だからジャンル的に近くなっちゃった大河と比較されるし、その大河が説明不足とフェミ要素と綺麗事の塊で(最近は多少持ち直したけど)つまらんかったせいもあって「戦隊の方が大河してる」って言われる事態になった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
ガキ向けってのはあくまで建前だろ。
特撮もプリキュアも結局はええ歳こいたオッサンへのアプローチ考えた方が売れるんやで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
ほかや子供はどうかしらんが戦隊物で一番レベルで楽しんでいるな(複数有るからレベルとかく)

逆に合わない人の要因といえば、キャラの信念が強く単純な改心や勧善懲悪の展開にならない、台詞のやり合いがテンプレから遠くパターン予想がしにくい
現実世界ベースではなくファンタジー強めな世界観、展開が政治的で回り道あり複雑かつ子供には難しめかも(だから話にそわせつつ世界観の説明回まであったのかも)
レッドのキャラが薄めで周りのキャラの方がおそらく立っている、かつ欠点多めに感じる(おそらくわざとしてる)、おかげで準レギュラーのサブキャラまでも見所があってしまう
レッドが一番で無双するような作風ではない、破天荒を演じている中身空っぽの赤なのでむしろ逆に周りから学ぶタイプに近いかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
※168
寄って来るのはヲタクのオッサンか※69みたいな偽親だけだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッター見てきたけど、「批判やアドバイス」する人には「訴訟する」可能性があるって書いてあるんだよね
まぁそりゃ炎上するわなってかんじ。それともこの界隈では批判やアドバイス=絶対禁止なんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも戦隊にハマってる人はなんだかんだで大人では少数派、言い方は悪いが弱男寄りの人の方がハマってそうなもんだと思う。なので脚本家のXに外野から文句言ってる層なんてそれ以外、つまりは非弱男層だと思うんだが、その辺を無視して「暴れてるのは全部弱男なんだよ」って印象操作する記事タイトルは酷いなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
※146
子供人気どころか母親を味方につけちまったドラゴンレンジャーブライ
ある意味最強だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
信者はアンケの結果で路線変更されると思ってるんだろうか
製作にかかる日数知ってるだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
序盤はよかったが、そもそも政治劇としてダメだった。
(それでも『どうする家康よりずっとマシなのは前提として』)
まず、王様VS民主主義の対比が出来ていない。
それが出来ていたら、たとえ子供人気が無くても『大人になったら見て欲しい」という評価がありえたが、普通に王様が頼りなくて、庶民に助けられまくり、でも王様には居座りとなっちゃた。
これではいかん。

外交もゴミで、敵のボスが実はいいやつ展開も唐突。
主人公と敵のボスが無人島で二人きり、ボスが変身解除すると実は、美少女で~とかした方がよかった。

最初のコンセプトは素晴らしかたつぃ、主題歌は最高だったが、それで高まった期待に脚本がまったく応えられなかったのが、実際。
今回の作風なら、脚本家は。幼児を人質にせず「大人になって見返してくれたら必ずわかる』という態度をとるべきだった。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
※196
キッズアニメや特撮放映中のSNSすっごい面白いぞ
「一緒に観てます^^」なんて言っておきながら三十分ごとに子供の性別が変わるんや
甥っ子になったり姪っ子になったりするし


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 07:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
この脚本家は本人が作品にハマりすぎていて、今回の企画とか私物化している感じがするからな
公式の許可なしでアンケ取るのは流石に駄目
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャーに文句ある奴は見んな。
俺は見続けるから。
玩具買ってコンテンツ支えてるわけでも無いくせによ。文句がある奴から卒業しろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
これについては、弱男ファンが脚本家を叩く気持ちもわかる。
冒頭はマジでよかった。本当に期待されてた。
どうする家康がガチでゴミなのもあって、同じ王様モチーフのキングオージャーにすがるしかなかった。
それが、これだけ薄っぺらかったら、叩かれる。
戦隊が叩かれるほど期待もされてなかったのが、今回盛り返すか~と思わせて、あ~あって出来になっちゃったわけで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
毎年毎年地球の東京しか出てこない中でちゃんと架空の世界でずっとやってるのは評価するで
逆にいうと評価点そこしかないから脚本もアクションもゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラもそうとう酷かったけどな、あと毎週ブスの変顔見せられて吐きそうになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:06:54 ID:- ▼このコメントに返信
ルパパトから脚本が面白くなった割に玩具の売上が全然連動しないよな
異質だったドンブラは玩具売れたし話もまあまあ面白かったけど
あの怪奇な内容が子供に理解されたか?というと非常に怪しい

キングオージャーは個人的にはつまんないけど
たぶんそれもたぶん玩具の動向とあまりリンクしてないと思う
玩具の売上はもっと別のなにかに作用されてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
※151
奇をてらうと言いたかったのか?
Good 0 Bad 0
.  2023/08/31(木) 08:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
Xやってる奴の子供に意見を聞いてるのに「子供はXできない」ってドヤ顔してる奴行間読めてないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
うちの子の保育園だとウルトラマンとマリオが強すぎてライダーも戦隊もさっぱりみたいだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
戦隊もライダーも東映が予算ケチったりプレバン商法しまくってその影響でストーリーも引っ張られて何年も駄作続きやん
敵にも玩具与えるせいで倒せなくなってずーーーーっと同じ敵と戦うハメになる
ラクレスなんて5〜6話で倒せばいい小物なのに1クール以上引っ張るんじゃねえよくどいわ
あとデズナラクもあのポジションにしたいなら2クールの間に2度も3度も負けさせるな威厳がねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
もうただ弱男言いたいだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:18:07 ID:- ▼このコメントに返信
新人役者に二重人格っぽい役をやらせるな
誰がやっても下手くそでみてられないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
※151
純粋なヒーローモノ書ける脚本家もういないでしょ
みんな厨二病拗らせた感じになった結果だと全て滑ってる
特撮は数年に一発当たるウルトラ以外期待できん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
20体合体とかいってちっこい付属品までロボにカウントしてるのはため息出た
そんなことまでして話題集めたいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
ヒーロー番組は教育番組だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
※212
ラクレスをただの小物で片づけるとか行間読めてなさすぎだろ
まさかあれで本当に死んだと思ってるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
どうでも良いけど知らない事を知ってるフリして語っても気持ちがいいのはその時だけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
※212
だからもう引っ張るなって言ってんだよ
あの場できっちり仕留めるなりしておけばいいものを再登場フラグ立てまくりやがって
あいつ計画性のない棚ぼたでイキってるだけの小物やん
しかも弱い
製作陣のオキニで優遇されてるいつものネタ枠で見てて呆れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
塚田P戻ってきてくれないかな
あの人がいた期間はめちゃくちゃ良い作品多かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 08:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
※217
子供番組に出続けて、出演した全作品に強い思い入れがあると語った宮内洋さんの言葉だな
例え主役じゃなくても子供達の前ではタバコを吸ったり、カッコ悪い格好はしなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
戦隊モノは仮面ライダーに比べると子供向けだからあまりっていうかまともに見ないんだけど
チームワークでみんな仲良く戦って敵幹部同士のやり取りもコントじみてたりするんだけど
今作はテーマ的にもちょっとシビアな感じがあるし仲間同士も一筋縄ではいかない関係なのよね
各国の王様たちが力を合わせて戦ってるから生活を共にしていつも一緒っていう感じではないし
それぞれの国の事情があってやりとりも駆け引きしてるみたいなところがあるし
あと街並みから何から何までずっと安っぽいCGで作られてて
なぜか舞台調というか歌舞伎みたいな芝居がかった誇張したしゃべり方をする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:14:22 ID:- ▼このコメントに返信
>第三者がチェックした上で、問題無いと判断された物のみ高野本人が読みます。

第三者がレスバ元を問題無いと判断しすぎちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもXで意見募集してもジャックくんしか噛み付いてこないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
大の大人が戦隊とかアホやろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
※138
うちの息子は怪獣ソフビコレクターになりつつあるわ
やっぱ怪獣はいつの時代も子供を惹きつける何かがあるんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:34:44 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterで意見募集とか
たまにある漫画家の「単行本が売れないと打ち切りなんです!」
ってツイートよりもみっともねぇ…
つーか何で喜ぶのが自分の中でまとまってないまま話作んな
そういうのはPとか監督とかに相談しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳してガキ向け特撮番組にムキになってるオッサン達ほんまもうねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
※146
ジュウレンジャーはパワーレンジャー第一弾で海外でも超人気だったり戦隊シリーズ打ち切り回避の救世主だったり唯一スパロボ参戦したりと異次元の人気だからな。シリーズ一のレジェンドだわほんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
※41
ウルトラマンは今でも過去のウルトラマンをゲスト出演させまくっとるやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
悪の子供おじさんを正義のヒーローが倒す次の戦隊ものはこれかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
※151
別に戦隊を下げるつもりは無いけどそこら辺ウルトラマンは徹底してるとは思う
毎年新しい試みを取り入れつつ芯にある王道でストレートなヒーロー像は絶対に外さないというか

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
バカッターで
子供の意見を聞かせて!
ってのが最高にバカッターw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
こういうところでマジで精神も子供だから子供おじさんと言われる所以なんやなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
精神と知能は子供!体はおっさん!!その名は弱者男性
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
子供のほのぼの報告リプが集まっていい感じだったのに、無理やり炎上したことにすんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 09:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
※28
ルパパトは面白かったけど子供受けしにくい話多いのと共闘じゃなくVS構図にしちゃったのがね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
前作のドンブラで一気に盛り返しただけでゼンカイジャーと同じぐらいには受けてる気がするけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
SNSでブレインストーミングして発想を拡げたいんじゃないの?それなら否定する意見があると邪魔すぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
あやねるがガッツリ出てた映画はアクション少なくてロボ戦皆無で退屈だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
※214
これ電王/佐藤健の大ヒットの影響だろうなーとずっと思ってる
あれ以降多重人格や憑依系が目に見えて増えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
※62
最近の子供は割と虫好きじゃないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
※171
刀剣系のオモチャなんか鬼滅のはるか前から定番だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
そらツイッターじゃ規約を考えれば純粋な子どもの意見なんて集まるわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
仮にtwitterで子供が垢作れるような状況だったとしても
特撮おっさん以上に失礼なこと平気で言うんじゃねの?
ネトゲとかそんな感じでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
子持ちの親から情報集めようとしたら中身子供のおっさんが群がって地獄絵図とか可哀想過ぎるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
※242
あれは声優が吹き替えでやってたから見られたんであって
声優なしの佐藤の素の演技だけじゃあそこまで人気にはならなかったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
アンケの結果反映させて脚本作るには遅すぎるし
つまんないのを子供のせいにしようとしてるようにも見える
脚本家なら自分が信じたもん黙って描いて見せればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
「自分たちが面白いと思うものは子供にはウケない」
「自分たちが面白くないと思うものは失敗」
オッサンの評価軸って基本コレだから、オッサンの子供向け作品評価は全く信用できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 10:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
子供なんてカッコいいかが全てやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 11:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
今のところあんま揃って戦わないからチーム感がない。
キャラも無駄に多くて掘り下げが薄い印象。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 11:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
情けなさすぎるだろ
子供向け番組の脚本家の子供向けアンケート相手に大の大人が群がって喧嘩すんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 11:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
巨大ロボで町を破壊してるのに何がヒーロー戦隊や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 11:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
親の立場からすると、昔はロボットと変身グッズ単体とソフビくらいで済んだのに
今はロボットも複数、変身グッズに付属するパーツも複数、しかもフォームチェンジして
また新しいのが出るとか出費がバカにならんやろな。
しかも番組終わったらは見向きもしなくなって「新しいのほしい」。付き合いきれんわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 11:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャー面白いやろなんでつまらん扱いしてるんや?
作者の言動が痛いのはその通りだけどオタクなんだから痛いことなんてよくあることやろ
痛いってだけで叩かれる要素になるからSNSは向いてないのかもしれんけど
つかドンブラって成功扱いでいいのか
あんなわけわからん戦隊評価してるのおれらくらいかと思ってたわ
面白いけどむっちゃ叩かれてるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 11:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
子供に人気ないのは単純にキャラ同士が仲良くないからだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 11:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
※1
わざわざ関係ない記事にいの一番に書き込むとかワンピに夢中やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 12:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
対象となる子供はアカウント持って発言しないから親御さんに反応訊きたいというのは道理。
個人的に令和スーパー戦隊はどれも面白いと思うけど、売り上げは他番組と取り合いになるし
全合体ロボが高すぎてライダーやウルトラの方がかえって安上がりだという親御さんの敬遠もあるのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 12:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
※223
生活を共にしていつも一緒っていう感じではないし
そのはずなのにいつも一緒にいるせいで、国と国あいだどれぐらい離れているかいまいちわかりずらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 12:11:09 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラよりもヒーローものとして面白いけどな
ドンブラ、番組としては面白かったけど、ヒーローものとしてはダメだよアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 12:11:30 ID:- ▼このコメントに返信
※36
アニゲー民もそんな感じだからいい歳して若者向けコンテンツに縋りついてるネット民全体の傾向なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 12:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
※60
成長したら子供騙しのものについて来るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 12:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザインも話も昭和特撮の焼き直しにしか見えん。もう子供じゃなくて祖父世代が対象だろ?
祖父世代なら金あるしw
種族間抗争なら、元ネタは「アクマイザー3」かね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 12:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
最近の読解力ない人には何やってるのか分からない作品らしい
水星すら分からなかったし仕方ないが子どもには関係ないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 12:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
※261
あれほど面白い作品を駄目とか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 13:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
※266
井上敏樹だから許されてるけどそうじゃなかったら大バッシングもんだぞアレは
ナチュラルサイコクズのピンクを始め倫理観のないキャラが多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 13:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
家康と絡めてるアホはなんなん?
一話が既にヤベーのよ。なんだ悪い王様になるってよお、あれじゃお母さん子供に見せる訳がねえんだ!
脚本家のモラルが破綻してるオタクの世界で行き過ぎた弊害。もっとまともなつきあいを持て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 13:33:38 ID:- ▼このコメントに返信
子供向けなのになんでおっさんがしゃしゃり出でくんだよ、引っ込んでろ弱男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 14:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
Xでの評価は高いと思ってたけど絶賛してたのおっさんだけだったんか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 14:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
※269
弱男が弱男にキレててなんか草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 14:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
※270
皆薄々気づいてはいたけど子どもにも人気があるはず!って思ってたのに
公式から直々に子どもには人気ないってバラされて発狂してるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 14:55:25 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックはゴキじゃねえの?
敵は殺虫剤装備すりゃ勝てるのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 14:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
低迷といえば、ファイブマンはシュバリエが出る直前とか
もうスタッフがヤケになってるとしか思えない状態だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 15:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
玩具売るために新フォームやらバンバン出すのやめたら?
いや新フォーム自体は好きなんだが脚本が振り回されてるし後半になると出てこねーし持て余してんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 15:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
意味わからん
噛みつきたい奴は一体何に怒ってんだ?無理やりすぎるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 15:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
子供が楽しめる作品は大人も楽しめる
大人が楽しめる作品は子供が楽しめない場合がある
なら子供に合わせて脚本を書くべきだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 15:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
リバイスとギーツの最終フォームのオモチャ定価は同じ5000円なのにAmazonだとリバイスか1000円ギーツが8000円で売られてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 15:55:20 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだ言って見てるやつ結構多いのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 16:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
※275
それいったらクウガの時から
ライジングドラゴンとアルティメットは登場時間2分くらいだったし今さらやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 17:18:15 ID:- ▼このコメントに返信
※230
スパロボのメイン層が子供の頃ジュウレンジャー見ていた世代と被るからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 17:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
※280
平成初期の事情と同じに語ってどうすんの
そのクウガは販促の関係でバンダイと揉めただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 19:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
※71
普通に読んだら「(あなたの家の)子供の声を聞かせてくれ」っていってんだよ
難癖つけるにしてもアホ過ぎるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 19:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>28
子供を持つ親とか保育士とか子供達の意見を直接聞けるような大人を通して間接的に聞いて意見を収集しようとしてるんだろそれくらいわかれよバカなんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 19:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
売り上げ・商品展開に関してはリュウソウルやギアみたいな収集アイテムが無いせいもあるだろうな。最近だとキラメイジャーもそうだったが
オージャカリバーはかっこよくてギミックも悪くないけど前作でいうと単体で見てもドンブラスターもしくはザングラソードの方が魅力的だったと思う
携帯電話型のアイテムもハリボテで(剣を帯刀できるベルトとセットにはなってるけど)あれ欲しがるか?
あとどうでもいいけどちっさいパーツを1体とカウントして10体20体合体(実質5体7体合体)ってのは事実でもちょっとセコい気もする…久しぶりに城ロボが出たり全合体(暫定)してくれたのは嬉しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 20:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
※42
カメムシが裏でいろいろやってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 20:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
※268
キングオージャーに否定的な意見ですら「家康よりまし」が前提になるくらい酷いんだからしょうがない。
泣きわめいて自分のやったこと正当化しながらまるで成長しない、というか話をまたぐと成長がリセットされる家康が毎回出てくるんだぞ。挙句「男が政治するとすぐ戦になるから女にやらせたほうがいい」とかキャラに言わせてみたり、築山事件関連は・・・うまく説明できないけど正室のお花畑思想&自滅と家康の逆恨みのコンボが酷すぎて大炎上したり、本能寺やるやる詐欺してみたり・・・。あとぶっちゃけCGはキングオージャー以下だぞ。戦場がいきなり一昔前のコーエーゲームみたいになるので途端に盛り下がる。
こっちは仮にも大人向け作品なのにそんなザマだから比較くらいされるよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 21:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッターで聞いても、聞きたい対象年齢ってそもそも使用禁止な年齢なんじゃ

ちらっと見た事あったけど、ファンタジー色ありすぎて今の子コレよく理解できるんやなーって逆に感心したわ
ライダーもそんな感じの路線だったし、今の子には普通なんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 21:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
※279
日曜の朝はとりあえずライダーと戦隊見せとけば1時間はおとなしくしてるからね
だからリバイスやセイバーみたいに子供が途中でつまんないと投げる出来になるのは結構困る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 22:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
そもドンブラはあいつらヒーローと呼べないからな
敵が出現したら無理矢理呼び出されてわけもわからず戦わされる他人だもの最初
敵倒したら元の場所に戻されて互いの素性も知らない戦隊ものとか聞いたことないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 23:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
※282
クウガはまだ商品売れまくってたけどな
どっちかというと次のアギトがドラマ重視で商品も売れなかったから
極端なドラマ寄り(戦闘シーン1分とか)の回は
もう作られなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/31(木) 23:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
※238
これいったら残念だがルパパトのロボは欲しくならないような見た目ではあった
換装パーツも手品からのネタで正直かっこ悪…
ロボアクションは頑張ってたと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:08:27 ID:- ▼このコメントに返信
※212
逆に兄を5、6話で片付けてしまったら今は面白く感じてないだろうな
まだ完全に真意を見せたわけでもないし過去が判明したわけじゃないから再登場もやむなしだし、もうひと悶着してくれても構わない
なんなら弟は結局運営に関しては駄目だったという落ちでもいいくらい
あくまで圧政を引く王を貫いていた所は好感がもてる、敵キャラとして
結局実力でも弟が勝てたのはアイテムのおかげで威厳もそこまで落ちてはいないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 00:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
※230
ゴーカイジャー「期間限定じゃなく常時参戦組だったのに・・・」
ゼンカイジャー「期間限定だけど声つきだったんだけど・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 01:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
というか二部構成テコ入れと言ってもロボの登場速度とか考えると
テコ入れじゃなくて既定路線だと思うの(マジレス)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
※295
販売スケジュールは一年通して決まってるからテコ入れだろうが基本的には変更出来んぞ
ついでに毎回ナレーションで「宇宙の片隅の惑星~」って言ってるから宇宙人と戦うのも既定路線だと思う

テコ入れと言われてるのは番組の雰囲気を大きく変えて仕切りなおそうとしてる部分や、10年前の大ヒット作のキョウリュウジャーとの共演を前面に推し出してる点やで
マジで壊滅的におもちゃが売れて無いからテコ入れしない方がおかしいんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 02:57:12 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ感じ方は人それぞれだからあれだけど私は令和に入ってからのスーパー戦隊は年々面白い作品作ってるなって思う、逆に仮面ライダーはギーツは面白かったけど他は惜しいところが目立つ作品が多かったなって印象、コロナで仕方ないのもあったし

まぁ行間を読めない自称大人たちがク・ソリプ送ったのが悪いと思うね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 03:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
強い!かっこいい!なんかメチャクチャ気分ぶち上がる!
こんなんで大体の子供は飛びつく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 03:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
XというかTwitterはうだつのあがらない陰湿な未婚中年チー牛ばっかだからそもそも質問する場所を間違えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 03:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
※170
データで語れよ、前年比の1.5倍だ。
オレの兄貴の甥っ子も観てたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 03:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
戦隊もので人間ドラマとか政治劇をやると子供は見ないからな
タイムレンジャーも大人には人気だったが子供にはさっぱりで玩具も売れなかった
なお後年のガオレンジャーは大ヒットした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 10:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャー近年イチおもろいわ
ライダーがずっと糞すぎるしドンブラこそ滅茶苦茶でサイコピンク怖すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/01(金) 12:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャー流行ってると思ってたから低評価多くて意外
衣装やロボのデザインもふざけてないし正統派で格好良いと思うんやけどな
CGとセット中心で世界観作ってるのも今までの戦隊と差別化できてて好印象や

ドンブラは伏線とか設定丸投げが多すぎたのが気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 06:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじ本当に気持ち悪いな
お前らに聞いてねえだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 11:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
※304
貴様の難癖こそ誰も訊いてねぇわこどおじがよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 18:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
キングオージャーは展開の行き当たりばったり感というかつぎはぎ感が酷いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 09:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
まあイケメンを出しておけばオバサンが喜ぶだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 11:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
エアプだけど、レッドがクワガタな時点で
脚本も企画も、誰もやる気ない感じだよな
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【206件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事