|
|
【速報】AIが1秒で作った新ポケモンがクオリティ高すぎる、デザイナー失業へwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:46:28.48 ID:x0PQzGoTM
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:47:23.15 ID:Cdj4DeLhd
どれもなにかの面影があって草
4: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:47:43.63 ID:B9lb/96g0
中国のパクリゲーみたいクオリティ低すぎ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:48:32.49 ID:Y30m8kyBd
メイドインアビスの成れ果てやん
9: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:49:56.56 ID:iLl+a5JN0
生命への冒涜を感じる
11: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:50:59.01 ID:FsLJtksva
こう見るとBWって凄かったんだな
12: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:51:29.34 ID:vy5IqpFWd
AIで作ったって言わなければバレなさそう
13: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:51:33.43 ID:h4sqYbfP0
しれっと混ざってても気づかないレベルやな😳
14: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:51:44.76 ID:uiUBECQua
モンスターってかクリーチャー
15: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:52:14.65 ID:106nhOdV0
今のポケモンならいそう
17: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:52:33.02 ID:Gva9d0GI0
それっぽくて草
21: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:53:54.39 ID:cRkmo0HYM
22: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:54:30.46 ID:QOBVa82H0
これがいいって思える感性が可哀想
28: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 00:57:17.19 ID:JhGofeWXa
メイドインアビス感
35: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:00:24.90 ID:InADx8GAd
ネット黎明期に合成ポケモンみたいなやつ流行ったよな
46: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:04:25.64 ID:89eAT2EQM
>>35
今も外国ではやってる
今も外国ではやってる
49: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:05:14.67 ID:2Ysjk+v0a
>>35
懐かしい
謎技術だよなあれ
懐かしい
謎技術だよなあれ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:01:26.35 ID:/mgCB2DPd
70: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:16:31.78 ID:SCPyUviX0
>>40
たとえ草
たとえ草
48: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:04:50.49 ID:Pe0txTCU0
生命への侮辱を感じます
52: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:06:34.97 ID:V3TAPFBea
61: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:11:01.62 ID:99NiyQHoM
64: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:12:39.83 ID:vtmVnUEoM
>>61
バリゴーリ気持ち悪すぎだろ
バリゴーリ気持ち悪すぎだろ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:11:09.30 ID:32irM+Pe0
キメラやん
71: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:17:32.19 ID:GvTj2MHLd
74: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:18:43.47 ID:zLf8H79Zd
>>71
受けループちゃうか
受けループちゃうか
93: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:27:06.10 ID:5Snzjtzkr
>>71
雨パやなこれは
雨パやなこれは
79: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:20:33.52 ID:ifNGhhco0
ガチのモンスターやん
83: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:22:26.09 ID:IriR7EFsd
アンダーテールにいそう
95: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:29:36.27 ID:q9eRP5WL0
改造ポケなら全然ええな
99: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:32:19.69 ID:+On6nFww0
コロ…シテ…
101: 名無しのアニゲーさん 2023/08/31(木) 01:33:23.25 ID:ALVDXpr50
ケモナーが真顔になりそう
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
手直しすれば十分いそうなデザインだわ
どんだけ余裕ないんだよ
なにこれ?ダイナモンズワールド⁇💦
露西亜が作ってデザイナーを駆逐したロゴ作成AIはそこらへん完璧やったけど
ウソッキー=特定されない状況で暴力を行う、木に擬態する
韓国人=嘘つき、匿名で暴力や暴言を吐く、日本人と偽称する
ウソッキー=韓国人
デザイナーはこれを元にデザインしていくんだろ、AI使いこなせない奴が過度に怯える
というか本物のAI使いこなせないとデザイナー続けられないやろ
アメリカじゃAI専門職あるし
今はこんなレベルだけど、これも数か月か1~2年したら一気にハイレベルなモンスターを作れるようになるだろうね
ポケモンは知らんが、ゲームのデザイナーの仕事は結構奪われそうだな
🥕/ノ/ノ
(*'ω'*)こんぺこー
(,,u.ノ
ぺこっきゅ
分類:
ばけのかわポケモン
※日の当たらない暗がりのアニゲーに棲む。人前に出るときは兎田ぺこらに似せたガワで全身を隠す。
フリード博士のシールが無いので寂しかったです。
ちょっとでも似てるポケモンが本家に実装されたら「パクった」とか「俺がデザインしたやつだから使用料払え」とか言うアホが出てきそうなのが怖い
犬型の草タイプとか指定して
ハスキーとオジギソウ合成したクリーチャーやパグと舞茸合成した怪物作れよ
海外のデザイナーが滅茶苦茶やってるし
元々のポケモンも省略やデフォルメや非生物おるけど
これは前後と左右が途中で行方不明になり過ぎ
特に足がおかしい
DLC新ポケどれもゴミ過ぎる
いい加減株ポケはまともなデザイナー雇ったほうがいい
DLCの新ポケ全部百人いたら百人が没にするようなもの出してるのが今の株ポケだからな
日本人こそ世界一の発想力の民族
主人公は、モロボシダンで良いからさ
結局は普通に仕事して貰うのと変わらない時間かかるようになるだけだと思うわ
エクスプローラーズの幹部がこれ使ってきたら泣きますか?💦
おっそうだな(反語)
首が伸びたライコウとか橋になるポケモンとか本家は超かっこいいよな(皮肉)
これからもこのデザイナーに新ポケ考えてほしいよな(嫌味)
工場や自動運転とかはそんな感じだな
Goodポチポチむなしくならんのかい?
いろんなもの合わせて丸くしましたって感じですぐ忘れそう
もしかして…グレンアルマのこと?それともソウブレイズ?💦
ロックマンのパクリキャラで通じるの草
マジでパクったとしか思われてねえじゃん
それはそれとして三犬ゴミにしたデザイナーははよ首にしろ
キャッチーで親しみが湧かないのもそうだけど、肝心なコンセプトがないんだもの
ただ異形にすればいいんじゃねえんだぞ
どっちも買う🤗
トカゲにされた三犬にも同じこと言えんの?
パラドックスとかいう手抜きロボにも同じこと言えんの
圧倒的チープさを感じるわ
言うぞ
剣盾キメラポケモン「生き物を侮辱してるとしか思えません」
当初から散々言われてるからそりゃ通じるだろうなw
こんなん普通に妥当な評価なのに苛々して認定してるお前のが余裕無いわw
継ぎ接ぎしただけじゃ無く彩色と言い更に薄ぼんやりしてるのがアカンわ
現状の集合知なんてこんな物やなって感じ
そいつらに関しては現実がそもそもやべーので…
今まで尻尾だと思ってた方が頭で、頭だと思ってたのは尻尾の先に残ってたウ○コでしたってのまであるから化石取り違えはまだマシな部類よ
いいかげん管理忍がやってることに気付けよ…
もうちょっと具体的にこの動物とこの動物の特徴を持たせてこの物体の要素も入れてって指定すればマシにはなるのか?
デザインからモンスターのコンセプトが全く読み取れない
オリジナルの完成度の高さを再認識するだけだわ
マジで人間いらんくなるな
まんまはあかんけど
というか既存のポケモンを合成したのしか出来ないのは学習方法が悪いんちゃう?
AIの恐ろしさはね、これ繰り返してると精度が上がってくんの
AI信者はこんなもん持ち上げなきゃならん程ネタが無いとか哀しいねw
どこがポケモンなのよ
火病るから水が弱点ってか?
外人デザイナークビにしてブラック&ホワイトまで学習させたAIにやらせよう
本家は新作のたびクソデザインって言われててもなんだかんだほぼ全ポケモンに生物感あるし、この程度ならAIが混ざってればすぐ分かると思うわ
このままじゃ使えないがプロがこれをベースに書き直せば生産性あがりそう
ウソッキーに失礼すぎるだろ…
それが正しい使い方よね
人間次第でいくらでもクオリティは上げられる
ここからブラッシュアップするのに結局デザイナーが必要になる。
こんなんよく言えたな
君には何が見えてるんや…
ハルシネーション起こしとるんか?
薄眼でみたらマジでそれっぽい
なんとか通用しそうなのは2,3個くらいか
なにポケモンなの?
既存ポケモンの継ぎ接ぎだからこれに色使いやシルエット引っ張られると高確率で既存ポケモンとデザイン被るっていう・・・
正直無い方がマシ
センスが悪いんじゃなくて、「AIだから」というだけでどれほどゴミでも絶賛しなくてはならない人達が居るのよ
何処が?としか
(反語)とか(皮肉)とかセンスない
デザインの裏の思想みたいなものはないんだな、やっぱり
残りの50はなんでコレ通したん?みたいなAI絵の上澄み分みたいなデザインなのは確かや
ポケモンの画像何億枚いるんやろな
一方、中国では本物を完コピしていた
「AIだから」って理由で発狂してるお前みたいなのもいるしいいんじゃない?
幼稚園児が粘土で適当にこねこねして作ったモンスターレベルやん
つまり全デザイナーが失業する訳じゃないって事だな
答えを自ら示していくスタイル、かっこいいよw
無から有を作るのは大変だから、デザイナー的には大助かりなんじゃないかね
前ほどいらないぞ
あとポケモンという既成概念がないと出力できないデザインばかりでつまらないな
少数が見た目とタイプ一致しないのはいてもしょうがないけど、このイラストのほとんどがタイプ想像できないのはゲームデザインと似合わないと思う
普通そのデザインから良さげなのをピックアップしてから要素足して書き直したりするよね
そもそも元絵をぐねらせたようなモンスターばっかで気持ち悪すぎる
これに違和感感じない人もいるんだな
本物もAIもたいして区別つかないだろ
こんなほぼほぼ全部おかしいモンを手直しとか書き直しの手間に間違い探しの手間がプラスされるだけだわ。
そんなことするくらいなら実在の生物参考にして最初から書いたほうがマシ。
ポケモンのデザイナーを失業させたい理由はなんだ?
混ぜられてもわからんレベルのが結構おるな
マジで破綻のない絵が1個もない
妖怪ウォッチ、本当は怖いポケモンの世界だなww