【恐怖】小学低学年「駆逐してやる」→ザリガニを踏み潰す

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:31:21.33 ID:5RwO4zWE0
no title



怖いよ😱

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:31:31.74 ID:5RwO4zWE0
普通にホラー

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24914442/

 今年4月、多摩川を中心に生き物観察ガイドをしている川井希美さん(39)のSNSでの投稿が議論を呼んだ。

 「批判は覚悟していた」という川井さん。あえて一石を投じたのは、年100回以上の観察会をする中で、ショッキングな経験をしたからだった。

 講師を務めるサイエンス塾の授業で、子どもたちにアメリカザリガニ(アメザリ)を見せた時。「こいつらは殺してもよい」。こんな声が聞こえた。観察会では「駆逐してやる」とアメザリを踏みつぶす子どももいた。

 アメザリはもともと日本にいなかった北米原産の生き物。本来の生態系を乱す侵略的外来種として、各地で駆除も行われている。こうした外来種の命を軽視するような言動は、小 学校低学年くらいの子に見られたという。

4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:31:57.66 ID:7jq4gM/Q0
爆竹で吹っ飛ばす

5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:32:06.53 ID:5RwO4zWE0
Z世代は将来よろこんで戦場に行きそうやな

100: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:37:05.29 ID:TV6VTcxSd
>>5
アルファ世代やろ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:32:21.90 ID:kqbB1Ugc0
母喰われたんだろ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:32:38.27 ID:5RwO4zWE0
写真の女の子も「駆逐してやる」とかいいながらザリガニ踏み潰すんかな😭

9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:32:44.66 ID:QRkARoX00
進撃の巨人は悪い漫画ですね閲覧できないようにしましょう

10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:32:46.19 ID:Puabe+ki0
動物平気でコロスのは割りと問題行動の前兆ではあるよな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:04.66 ID:Tm5/uyOYp
殺さないと再生すると思ってるかも

16: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:43.30 ID:5RwO4zWE0
>>11
実際にハサミ再生するからあながち間違ってないな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:21.01 ID:/zRQBZ9ia
猫とか虐待する人間に育ったらどうすんねん

14: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:27.35 ID:VbP0kbvm0
日本ガキ「シーチキン!シーチキン!」トンボブチッ!w

15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:42.02 ID:b2ZiD3iRa
どうせ成長したら触れなくなるから

19: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:49.19 ID:a+UKlvQV0
地鳴らし再現しててええね

22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:57.38 ID:CrW3i2pQ0
深刻な小 学生のイノベイダー化

24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:59.15 ID:0ktfj/0H0
あの日人類は思い出した

25: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:59.20 ID:2dsLzkzja
田んぼ持ち主のおっちゃん「ええぞ」

実際はこんくらいおおらかだよな
ワイも小さいころに似たような経験あるわ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/09/02(土) 19:33:44.63 ID:HF9tWVffd
地ならし発動

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:37:31 ID:- ▼このコメントに返信
今度生まれてくる娘に、
めむちょって名付けようと思うんだけど、
どうかな?

漢字は眼夢超(めむちょ)なんだけど
読めるよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
クソガキに悲しき過去…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
外来種より先に岸田政権を駆逐しろよクソガキ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
カエルに爆竹つっこんで
むごいことやってたアホな昭和生まれはどうすんだよwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
巨人側が言うのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
俺も蟻を踏み殺しまくってたわ
案の定ろくな大人に育たなかったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
日本にいていいのは元々日本にいたやつだけや🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
小学生なんてそんなもんやろ🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:39:48 ID:- ▼このコメントに返信
移民党が連れて来た外来種も頼む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
まあ低学年くらいならやるやつが多くてもいいだろ
そこから教育すればいいんだから
高学年になってもやってたらさすがに問題だと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
日本人は外来種に厳しいよね😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
外来種に対する知識を持つのは良いことだと思うが、生き物を躊躇なく殺せるのはどう考えても人格形成によくないだろ
外来種の駆除を子供にやらせる意味もないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
日本古来の小さいザリガニが絶滅寸前なの知ってるからな
どんどんやれと大声で言えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
駆逐してやる〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
男の子は子供の頃にトンボの羽ちぎったり
おたまじゃくしを地面に叩きつけたりするやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
※9
移民党が連れて来てないのに勝手に来て居座ってる外来種の朝鮮人を最優先で頼む
そいつら駆除できたらお前が言う移民党が連れてきた外来種の駆除に移ろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
今も昔もこどもって畜生だぞ
無垢かもしれんが純真ではない
刺激や欲望に誰よりも忠実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
言うて昭和のガキも爆竹でカエルとか殺してたんやろ?
俺の子供の頃(平成)でも学校のメダカの水槽に湧いたタニシを画鋲で串刺ししてた奴いたし子供なんてそんなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
※3
時代が時代なら子供に竹槍持たせてそうな奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:45:14 ID:- ▼このコメントに返信
虫を潰すのとおなじやろ
外来種のほうが問題なんやし批判してる奴は毎回虫を掴んで外に逃がしてるんやろか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
やはり漫画アニメは害悪
直ちに規制するべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
※1
穴下民(あにげーみん)にした方が絶対にイイ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
※18
もうその話は出てるんだけど
二番煎じキモイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
こいつら取っても戻せないし、生きたまま持って帰れないから、どうせなら腹の部分だけとって釣りエサにでもして有効活用したれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
※21
言うて君、今の小学校低学年の子が読んでる
漫画やアニメのタイトル知らないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
家に入ってきた蚊やゴキブリを潰すのと同じ感覚だろ

日本の生態系を壊す外来種なのに何でゴキブリみたいに潰しちゃダメなの?って聞かれて論理的に答えられるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
※16
すでにそっちはそっちで交配が進みすぎてて駆除には相当な時間がかかるんで、とりあえずまだ繁殖が進んでない方から対処する方が良いで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:48:07 ID:- ▼このコメントに返信
ワイなんて今日はうなぎ食べたぞ
明日は秋刀魚や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
※1
青葉神(´👁ω👁`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
子供の頃はこれ系の小類虫とかは外で遊んでるうちにはあるやろ

これの哺乳類動物でやってるやつが家庭環境やばいって言われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:49:13 ID:- ▼このコメントに返信
低学年とか小さい子供の悪意のない残虐性なんかそんなもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
子供の無垢ゆえの残酷さとはちょっと質が違うから問題提起されてるんやと思うで

なんか大人でもおるやろ、アライグマに害獣の面があることを知った途端に愛玩主旨の動画に突撃して、こいつらは害獣!見つけ次第殺せ!みたいなコメントしまくる奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
※3
京アニ ブラックバス😞🐠😱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
『PR』朝日新聞
 
アサヒー「日本の漫画やアニメをどうやって潰すか腕の見せ所!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
この世を終わらせてやる!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
親の教育が悪いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
いいことだと思う。大人はびっくりするだろうけど、
このくらいの子供の時は命の蕩尽を経験しておいたほうがいい。
命に直接触れることによって、その価値を身をもって知る事が出来る。
小さいときに暴力衝動を昇華しておかないと大人になったときに粗暴な性格になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ食うか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
外来種駆除なんてなんならカエルに爆竹突っ込んで遊んでた世代より理性的だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
こいつらも20年後くらいに中国人に駆逐してやるって言われて踏みつぶされるんやろか
そういう未来の日本でないことを祈るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
農薬まいて害虫大量に殺すやろ
なんでザリガニはダメなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
※11
俺も外来種の韓国人だが、日本人に駆除されても仕方ないと思ってる
日本人の皆様、俺たち韓国人が申し訳ありませんでした🙇‍♂️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
※3
志位とか信仰してそうなお前w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
※35
山神徹也国士は令和のエレン・イェーガー、神🇯🇵🎌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
駆除と並行して、なんでこんな酷いことになったのか人間の罪に関しても教育しないと意味無いけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
※27
キムのお前がもう正体を現したw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
気合入ってんな
ザリガニサイズの生き物を殺すって抵抗ないんか
感触も何もないアリや蚊とはわけが違うだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
踏み潰した子は大成するよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
やってる行為としては、バラックバスハンターの釣り人と変わんないんだよな
何のためにやってるか、っていうのを理解してればいいけど
マンガやアニメの影響で、面白半分で殺してるんなら危険な気はする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:53:52 ID:- ▼このコメントに返信
ただのクソガキ
クソガキがクソガキなのに理由は無い
たまたま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
ブルーギルやブラックバスを釣ったら殺してリリースしないのと同じやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
※3
いい年したやつが子供に政治家をなんとかしろとか言ってるのおもろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカザリガニ食えないことはないんだが、泥臭くてな
法律で生きたまま持って帰れないからどろ抜きも出来んし、駆逐するしかないんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
子供は素直だから仕方ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:55:03 ID:- ▼このコメントに返信
ちびっ子は「俺が正義で、コイツは悪!」
って構図が成立するとマジで容赦ないからな
そういう事で快楽を覚えると段々
「正義の俺が気に食わないなら、コイツは悪で間違いない!」
みたいな暴論になっていってクズ人間になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
子供の頃に連れて行ってもらったとある山の奥にある清流に、大人になってから行ってみたらブラックバスとブルーギルが泳いでるの見た時誰だよ逃がしたのって思ったな
あんな辺鄙な場所、人間が逃がさないと絶対増えねえだろってところに外来種がいるのがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
×殺しても良いやつ
〇殺さなきゃいけないやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
※3
子供の為に自分がとかじゃなく、自分の為に子供にやらせようとする活動家
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと駆除していい生物とダメな生き物の区別が出来てるならいいんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
※44
あの人は在日だからねぇ🥰 誇らしいニダ😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
※53
法的にその場で逃がすか殺せと決められてる生き物は結構居るもんな
駆除するなら取れる手段は一つだけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンボタニシも駆除していいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
ザリガニに駆逐されろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:57:35 ID:- ▼このコメントに返信
※59
美味しくいただくのが筋だとは思うが、どう言いつくろってもやることは一緒だものな
一理ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
※53
そのまま茹でるときついけど、オリーブオイルとニンニクで炒めると食えるで
まあ明らか汚水が流れてるどぶ川みたいなところのは無理だけど
金が無くて死にそうなほどひもじかった時期、ザリガニとブラックバスに助けられたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
なお水産庁は一般でもできる外来種の駆除ガイドを啓蒙しているもよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
ザリガニも人間も外来種は駆逐するべきだろ、この子供は何も間違ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 20:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
外来種駆除のために駆り出しといてなにいってんだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
小学生の稲刈りの体験学習みたいなのやらされた時に低学年の子たちが鎌でカエルを切り殺しまくってたの思い出したわ
まぁ、育ちはあると思うけど、小さい子どもってそういうこけっこういるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
※60
在日は海上自衛隊に入隊できねえだろ低脳ネトウヨジジイ。山神徹也国士の経歴を調べてこいよ中卒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:02:15 ID:- ▼このコメントに返信
命軽視っていうか
ただの作業だろ
校庭の雑草毟るのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:02:25 ID:- ▼このコメントに返信
外来生物の駆除も立派な教育の一つや
こいつらがなぜ日本に来て増えて、何故駆除しなければならないかをしっかりやる前に教えればいいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
子供のやったことに対して想像の尾ひれつけて将来を悲観する大人が多すぎる
こんなんイベントでテンション上がってちょっとイキッちゃった程度だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカザリガニはええやろ
あいつらも他の動植物駆逐しまくってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックバス・ブルーギルもその調子で駆逐してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
下劣親哀子でいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
小学生の通過儀礼みたいなもんやろ
一々気にし過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:05:47 ID:- ▼このコメントに返信
レスが少ないけどスクリプトにやられたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
小学生(単純で未熟な存在)なんてそんなもんだ。心配ない。
高校生位になってもそのまんまとかなら、問題だが、未熟な存在に神聖性求める風潮の方が問題だぞ。
残虐性も嗜虐性も悪性も有って良い。大事なのはそれを制御させられるかだ。
悪性の持ち主だからって悪人に育つわけじゃないし、善性があらゆる面で良い結果を産む訳でも無い。
結果を急がず、過不足無く、子供には向き合ってやれ。それが「愛」だ。
その上で、成るようにしか成らんと覚悟しろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
※18
在来種相手にやってたとしたら
駆除対象の外来種相手にやってる今の子等のが余程ええな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ外来種をどうすればええんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:07:17 ID:- ▼このコメントに返信
※4
昭和も長いからなぁ
昭和生まれの中には「いやそんなわけわからん行為一回もしたことないんだが?」ってのもいるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
駆除するのは仕方がないけど、なんで駆除しないといけないのかってのと、なんで外来種がこんなにいるのかってのも合わせて教えないと中には「ザリガニ=殺して良い生き物」って単純に考える子供もいるからな

実際に経験談だけど農業やってる親戚の子供で、虫=害虫だから殺して良い、って覚えてて、散歩してる間も手当たり次第に目につく虫は全部殺してたのがいたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ捕獲して市町村等に引き渡したとしてその外来生物はどうなるのか
元々の生息地域に戻されるわけでもなく、殺されて処分されるか加工という名のもとに殺される
じゃあ外来生物だったら子供が駆逐してやるしてもいいじゃんというわけでもなく、
その考えは「こいつは悪い奴だから何やってもいいんだ」という危険な発想に繋がる
それが人間であっても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
※3
これぞ「凡夫」の手本也
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
自分たちがガキの頃どうだったか忘れちまったのか?
ガキってのは面白がって生き物をぶっ殺すのが当たり前なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
ザリガニ踏みつぶすのはちょっとキチガイ入ってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
あの日甲殻類は思い出した…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
まれに最初から生き物殺さない子供もいる、ごくまれにし大人になってからも生き物殺す感覚が抜けない大人もいる
ただどっちもレア寄りのケースなんでそれが当たり前だと思ってはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
子供の頃、トンボ捕まえてデコピンで首飛ばすのを楽しんでたやつらがいたな、次の年はセミの首もぎ取ってそれでも飛び回るのを面白がってたが
自分は幼稚園以前から虫も生きてるんだから無駄に殺すなって叩きこまれてたから、ドン引きして見てたわ
子供は残酷ってそういう子供も確かにいるけど、多くは家でちゃんと教育されてないだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
子どもの行動に目くじら立てすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
小さい頃、外来種に限らず遊びで虫殺してました(半ギレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
言うてアメザリはなぁ。ガチ侵略的外来種やし昔の子供だってよく潰してたぞ。
アメリカザリガニ釣るときの餌として一番食いつきが良いのがザリガニだったりするしw(共食い傾向が強い)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
んあああああああ(≧Д≦)あああああああああああああああ
(ミミズ ブチブチブチブチブチィ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
駆除活動なんて本質はこのガキと変わらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
外来種駆除系ユーチューバーの影響はありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
池の水とかで外来種は駆除が必要って散々紹介されててアメザリもほぼ毎度外来種として発見されてたし子供が駆除対象として認識してても無理はないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
色々意見はあるだろうが自分の子供参加させたいとは思わんな
小さい子供が生き物を殺すことはよくあるが大人が許可出してやらせるのと子供が勝手にやるのでは差があると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
※37
これちょっと興味あるわ
幼いころ虫なんかを殺すことと大人になった時の凶暴性に関する研究とかあったりする?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
小学校低学年くらいまでは虫を踏み潰したりして遊ぶもんだろ。高学年になっても他の遊びよりも虫虐殺を楽しんでるようなら心配した方がいいが、幼児なら外で元気に遊べて大変よろしいくらいにしか思わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
※96
俺の知ってるユーチューバーはアメザリを美味そうに喰ってたで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカザリガニ、ジャンボタニシ、ウシガエル、ブルギル、アカミミガメは駆除しないと毎年繁殖する。

あと、できれば不忍池の鯉も駆除して欲しい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
建前 外来種を駆除するな
本音 中国人、移民を排除するような思想は許さん

By 朝日新聞デジタル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
※96
錦鯉も駆除したい。外来種なら絶滅しても良いとか危ない思想のユーチューバーもいるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
ネットなら他人をいくら叩いてもいい
と思ってるワイらには文句つける資格ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
※82
なら小学生がザリガミ踏み潰すのもしょうがないよな
全員がそういう小学生とは限らないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
うちの通ってた大学内のビオトープでもアメザリとウシガエルが大量繁殖してて、たまに地域の人集めて駆除やってるが
同時になんで駆除しないといけないのかと教えたり、建前ではあっても一応駆除した後はそれっぽく供養してるからな
そういうのをちゃんとやってるか、それともただ悪者だから殺して良いで終わらせるのかで評価は変わるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:26:48 ID:- ▼このコメントに返信
※96
いうてあいつ等もただ雑に殺戮すると炎上する可能性あるし大半はペットの餌として活用したり、なんなら自分で食ったりして無駄死にはさせないってスタイルが多いで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
来世がアメリカザリガニだとしたらゾッとするZE☆彡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
小さい子供なんて純粋で残酷だからな
哺乳類にやらないだけマシと言える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
※109
頂点捕食者以外は同じようなもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
※26
蚊や蝿やゴキブリならできる限り苦しめて殺したい、くらい思ってる人も多そうだしな
ザリガニの殺し方なんて文化に過ぎないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
※7
朝鮮土民は国へ帰れ!ってことですねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
昔うちの近所の森で外来種のアトラスオオカブトとゴホンヅノカブトと、絶対いるはずのないオオクワガタを捕まえたんだけど、偶然逃げられたってだけじゃそんなまとまって見つかるはずないし絶対逃がしてる奴いたんよな
環境が違うから増えることはないとは思うが、これも仮に繁殖したら駆除案件になるんだろうな
「外国の虫が増えたら良いな」って考えで子供が逃がしてたんじゃないかと思ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
※26
可哀想、ひどいって言う奴らは所詮きれいごと

邪魔者は全て排除だ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
※112
蚊や蠅やGは実害あるからその分憎しみも増えるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:37:37 ID:- ▼このコメントに返信
※109
お前の来世はアブラムシだよ😈
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
絶対その子危険だわ
おもっくそ兆候みえてるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:40:09 ID:- ▼このコメントに返信
アリさんの巣に熱湯流し込んでたワイは何も言えない
こいつらは「外来種」という括りでヤってるだけにワイより理性的や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
そうか?
俺が小学生の頃は皆
・カタツムリを投げる→プラバットでホームラン
・カエルを投げる→プラバットでホームラン
・コオロギを投げる→プラバットでホームラン
・なんだかよくわからん虫を投げる→プラバットでホームラン

そんなんばっかだけど普通に育ったぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
※119
本人が意識的に外来種を駆除してるなら良いが、親や周りに言われて殺してるならあんまり変わらんべ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
実際アメリカザリガニは駆除せんとやばいやつやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:45:06 ID:- ▼このコメントに返信
※120
普通に育ってたら普段からこんなところで駄弁ってないで、ワイ含めてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
しゃあなくね?国が存在するだけで悪と定めたんだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
※120
そういった幼少期の無知ゆえの凶暴性とはまた別なんだけどね
特定外来種は殺しておkっていうのが広がって、子供にとっては蚊とかGのランク扱いになってる可能性がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:50:14 ID:- ▼このコメントに返信
大丈夫!進撃なんてまだ影も形も無い時代からそんな様な事する奴居ったからw
「絶対頭おかしいな、この兄ちゃん」とドン引きしながら見てた幼少期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
子供は命を粗末にして育つんだよ忘れたのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
子供はこういう所あるよね、正常正常
大人になれば自然に悪いことってわかるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 21:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
昨今の本場アメリカでは東アジア人が踏み潰されつつあるし多少はね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
そんな事をしたらかわいそうでしょ、メッってやってあげればいいんだよ
やってしまう事自体は子供なら良くある事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
中国なら周りの大人が「食べ物を粗末にするな!」って叱ってただろうね
日本人として本当に情けなく思うわ・・・(泣)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
※99
自分と当時周りにいた奴のことでしか語れんが「あの時はやっちまったな」っていう罪悪感が大人になってから
むやみ生き物を殺さないっていう抑止力になってる気はする

逆に殺してない奴は優しさから殺さないんじゃなくて、最初から生き物自体に興味がなかっただけって感じなんで
大人になってからは「生き物嫌い板」の住民みたいになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:07:14 ID:- ▼このコメントに返信
保健所?とか正式に駆除してる人達は捕まえた後どうやって駆除してるんや?
一匹一匹踏み潰すなんて効率悪いことはせんだろうけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
子供に理想を押し付けすぎや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
持って帰って忘れられてバケツの中で餓死するかどうか位しか変わらんて。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
特定外来種やろ
それが何なのかって理解してるんやったら良いと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳した大人のおっさんが爆竹使って吹っ飛ばすとか言って脳に異常だと思うわ

ナンカスってヒキコモリのバカが多いからくだらなくて気持ち悪いキャラクターのを張り付けているんだろうな

警察に捕まるべきだよ



Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカザリガニは環境破壊系外来種だからその場で殺処分は已むを得んだろ
嫌なら責任者が捕獲した責任をもって煮るなり焼くなり食べるなりして処分しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:17:57 ID:- ▼このコメントに返信
※135
そのあとゴミとして捨てられるよりは現地で踏みつぶされて何かしらのエサとして役目がある方がマシかもしれんなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
親を殺した犯人を屠らんとするため彼はひたすら喰って喰って喰いまくった。数年後、甲羅は2T、ハサミは5Tにまでなった。
彼は巨躯をゆらし目的地を目指してひた走る。
「ギャオォォーン」

こうなるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
※53
別に生きたまま持って帰ることは今でも可能だぞ
ダメなのは家や別の場所に持ち帰ってから放逐することだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
昔のガキはカエルの尻に爆竹入れて吹き飛ばしてたからガキなんてそんなもんやろ。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
低学年だろ?
それくらいのガキの頃ならよくあるだろ
高学年でやってたら引くけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
外来種だから駆除するのはしゃーないにしても、面白がって殺戮するのはどうかってのと
殺戮目的じゃなくて、あくまで環境保護のために仕方なく駆除するってのは教えないといかんわな
あとはこういう行動をとった子供に対して、周りの大人がどういう指導をするかが問題よ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
女がSNSでホントのこと言うワケねえだろ
もしや子供がホントに「駆逐してやる」と言ったと信じてるの?
そろそろわかろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
中途半端に駆除すると駆除耐性がついて厄介になる可能性があるので
やるならごっそり減らせる方法で徹底的にやるべし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
掃除してくれるのなら誰も困らんから全然ええぞ
もっと殺して回れ
ただし侵略的外来種以外は殺すなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
将来有望やね
そのまま成長して不逞外国人を駆除してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
※4
とんぼのシーチキンとか軽視されがちだけどアリの巣に水流し込む行為とか散々やってたろうにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
今も昔も子供はこんなもん定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
子供らしい行動をいちいちこんな風に取り上げるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:42:21 ID:- ▼このコメントに返信
※147
>ただし侵略的外来種以外は殺すなよ

仮にニホンザリガニがいても殺すと思うよ
見分けつくやついないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 22:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
自分で考えて結論に至る時間とか、罪悪感を得るまで小さな生き物殺す経験や過程を蔑ろにして、
生き物殺したら可哀想、原因と結果、問題と答えだけ押し付けるのは教育でもなんでもない

あと進撃の巨人知らなそうだよね嘆いてるガイドの人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 23:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
つか、沖縄の川とかやばいんだろ? アメザリ対応してる場合か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 23:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
その行動を理解したうえで駆逐してやるとか漫画のセリフを言いながら言うところが非常にきしょい
子供持つ気さらさらないけれども、仮に自分に子供がいてそんなことやっていたら頭全力でひっぱたくわ
目的や自分の畑とか何か理由があるならまだわかるけれども、自身と関係ない観察会で潰すのはドン引き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 23:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
子供なら仕方ない
ついでにアメザリみたいな外来種は殺さないとダメだったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 23:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
ザリガニは田んぼの敵だから祖母とかは見つけた0.5秒後には踏みつけて粉砕してたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/02(土) 23:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
※99
37だけど心理学系、ネオフロイト派とか、そのアタリかな。
あと、ジョルジュバタイユとか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:07:53 ID:- ▼このコメントに返信
※26
アメリカザリガニとアライグマは完全に被害者なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
どっちにしろ生きたまま運べないからコロすしかないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカザリガニが海の生物だったら、ホンビノス貝見たいに食用として売り出せたかもしれないのに
リトルロブスターとかなんとか名前つけてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
駆逐がダメな場合どうしてるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
虫とかを虐殺する子供って親に不満持ってるって何かで見たな
うろ覚えだから違うかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:30:09 ID:- ▼このコメントに返信
※82
主に爆竹突っ込んでたのは円筒形のB2と呼ばれた耐水爆竹が販売されてた頃だと思う
火をつけて水に投げ入れると水中で爆発した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
※7
それ言ったらアフリカで発生した人類が世界各地に渡っていったので日本は元々無人では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:43:51 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンボタニシとかいう米の苗を食い荒らす生き物
毒持ってて天敵がいないため増殖しまくる迷惑しかないやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
こういう事やるのは大抵オスガキ
オスガキは例外なく最低10年は施設で矯正するよう義務付けるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 00:46:55 ID:- ▼このコメントに返信
朝鮮戦争から逃げ出したきた外来種が日本に住み着いた歴史があるから仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 01:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
たとえ外来種とやらだからって命を殺していいのか?
むしろ保護して命の大切さを学ばせてからみんなで近くの川に放流するところまで
セットで学校で教育するべき機会では
豚の教室とか好きだろみんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 01:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
※56
そこは「俺だけの秘密の釣り堀」だぞ
部外者が勝手に入ってくんじゃねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 01:38:53 ID:- ▼このコメントに返信
※4
それたぶん昭和といっても高度成長期ぐらいだろ 笑
昭和長いから 戦前 戦中 戦後 高度成長期 オイルショック以降 冷戦終結後 で分けた方がいいぐらい全然違うぞ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 01:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
※26
家の仲と外じゃ違うやろ
山のゴキブリ駆除とかきいたことないで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 01:50:17 ID:- ▼このコメントに返信
カエルの尻の皮剝いでケツから爆竹入れて投げ合って遊んでたんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 01:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
※171
平成生まれで田舎だけど割と流行ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 01:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
下校途中の小学生グループが、車が通る度にワーキャー叫んでてさ
なんやと思って見てみたら、車に轢かれそうな所にカエルがいたから車が通る度に騒いでたんだよ
その内カエルを助けるために車道に出る子がいそうで危ないと思ってたんだけど、誰からとも無くしーねーしーねーって声を出し始めたんよ
男子も女子もいたんだけど、どうやらカエルが潰されて欲しいようなリアクションでなぁ
車が通る度に、カエルが無事なのを見て残念そうにあぁーって声を上げるし、子どもならではの残虐性って恐いなぁって思った出来事だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 01:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
昔おたまじゃくしを踏み潰してたな
人間を含む生き物なんてそんなもんですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 02:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
※169
犯罪者乙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 02:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカザリガニは農家の敵だと知られているからな
実際駆逐すべき対象だったりするが
元々何故アメリカザリガニがやって来たのかって
食糧問題を解決させる目的だったが
10匹を輸入した所、何故か全国的に広がりすぎたやばい繁殖力過ぎた
まじで積極的に駆除させんといかんわ
食用だけれども泥臭くてあまり美味しくない

滋賀県のタンカイザリガニなら美味しいんだけれどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 02:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
バスギルを木の枝に突き刺して鳥葬するのは常識だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 02:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
元々子供なんて生き物の扱いめちゃくちゃ雑だよ
そこに大人が外来種は悪いものって教えるんだからそりゃそうなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 02:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
ザリガニ釣りは一匹釣ったら後は釣ったザリガニの尻尾むいて餌にして無限に釣ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 02:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
※1
増税糞眼鏡
がいいんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 03:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
※62農家出身の有名声優が子供の時に親から
ジャンボタニシの卵は磨り潰せと言う教育受けたと言ってたな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 03:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
程度によるんじゃないかな?
俺も小さい頃たくさん虫◯したけど、エアガンで滅多打ちにしたり手足捥いで魚の餌にしたりって行為に嫌悪してたから、明らかに猟奇的で無ければ気にする事ないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 05:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
※158
ググってみたけどよくわからんかったわ
幼少期の頃に親から「無暗な殺生はいけません」って教えられて育った人に関する研究の記事のURLとか具体的なのあると助かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 05:59:57 ID:- ▼このコメントに返信
※7 ※113
え、お前ら河野とか小泉とか岸田とか志位とかにいてほしいとか思ってんの?

日本にいるべきなのは、日本国と日本人にとって有益な存在だろ?
国籍や血の問題じゃない

日本人であることしか誇れないクズなんて最も無価値で有害なんだけど・・・
お前ら艦これとかやってたりしない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 06:24:56 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカザリガニなんて農業の敵だし、誰かが踏みつぶすなり夏に干し殺すなりしてるんだよ。害虫だって農薬使わないなら直接潰すし。
そうやって食べ物は守られてるし、食=命だから、命の奪いあいを誰かに押し付けてる。
外来種というより害来種という敵だから、殺さなきゃいけない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 07:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
これくらいやるだろ
小さい頃はバッタカマキリトカゲセミ始末するだろ
特に意味なくても
これを小動物でやり出したらヤバいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 07:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
こんなのはガキの日常だろ
わざわざツイートしてる奴はどこで育ったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 08:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
俺がガキの頃に周りでこういう事する奴はいじめられて不登校の糞デブだけだったわ
猫にエアーガン打ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 08:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
実際アメザリは何でも食い尽くして最後は共食いするって聞いたしなぁ
綺麗事だけじゃどうにもならない事もあると教えなきゃいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 08:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
カエルのケツに爆竹指して遊ぶ昭和はじめ世代のリバイバルや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 08:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
親が米農家なら普通じゃね
むしろ観察会の会場が田んぼの周辺だったなら持ち主に感謝されるかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 08:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
※70
この火病っぷり
お前って本物の朝鮮人だなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 08:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
ケース1:大人になる途中で残酷なことが出来なくなる
ケース2:自分は正義と疑わず残酷な事を正義と置き換えて行使するようになる
ケース3:命と環境と天秤にかけ思考の牢獄に入り込む
ケース4:弱者の命を奪う事自体に快楽を覚えるようになる
などなど様々やね
でも「知らない・経験しない」よりはずっとマシだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 09:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
まあ確かに虫殺したりは罪悪感の薄い子供の時期、特に男子には少なからずあると思う
どっちかと言うと「殺して良い」っていう思考の方が大分まずい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 09:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
カミツキガメやセアカゴケグモみたいに危険な外来種に遭遇する可能性もあるから、外来種の退治は大人の仕事にすべきではあろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 09:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
やってることは巨人側で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 10:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
外来種の命を軽視で草www
多様性のために強すぎる外来種を駆逐してるんですけどねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 10:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
犬猫は可愛いから保護するけどホームレスの汚いおっさんは害しか無いので氏んでもいいのと一緒やな😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 10:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
この話とは違うけどアメザリ増えすぎて困ってんなら中国人あたりに取って食ってもらえばよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 10:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも観察会で塾の先生が持ってきた生き物を勝手にコロしたらあかんやろ、例えザリガニだったとしても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 10:51:09 ID:- ▼このコメントに返信
田舎のクソガキにとって虫はオモチャ枠やから低学年なんてこんなもんや
ムカデや蜂に反撃喰らうか高学年あたりにおさまる
ネズミを拾ってきて飼いたい言ってくるなら問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 11:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
※4
男は子供の頃から全員犯罪者予備軍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 11:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
せやかてワイらも走ってくる車が見える方向にカエルを瞬間接着剤で車の轍に置くとかやったやん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 11:46:29 ID:- ▼このコメントに返信
叱らないはSNSにあげるわでこいつの方が批判されるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 12:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
ゆーて小学生なら今思えば結構やべー事してた
ただ中学生になってもこういうの平気でやるようなら大分手遅れ感が出て来る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 12:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
大人は平気で大量駆除してるのに子供がやったら問題だ~ってアホなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 13:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
※106
ザリガニ踏むのは手っ取り早い外来種駆除だからなぁ
爆竹は意味不明だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 13:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
ガキがこういう残酷なことするのはしゃーない
ここで親がそんなかわいそうなことしたらアカンと叱ることによって生き物に酷いことしたらアカンのやなと学ぶんや
こんなこともわからずにSNSに上げてるアホの方がよっぽど問題や
自分らの時代は何してたんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 16:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
サイズ的に駆逐されるのガキの方では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 16:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
ガキなんてそんなもん
そして、その延長が正義マンともいえる。大義があれば人はどこまでも馬鹿になれるし、大人だろうとガキだろうと変わらないのさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 17:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
子どもってのは残酷なもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 18:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
ガキの頃なんてどの時代もそんなもんでしょ
釣ったザリガニちぎって、それ餌に新しいザリガニ釣ってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 19:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
だったら大人が先に外来種駆逐しとけよ文句だけのクソ共
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 19:38:40 ID:- ▼このコメントに返信
「外来種だから駆除してOK」

そう言ってきたせいだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 19:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
外来種にも命があると言っても在来種が脅かされたり農業に害があったりするから見つけたらリリースじゃなくデストロイが基本だと思うけどね。そこは命の大切さと人の暮らしの害虫のバランスを教えるのが大人の役割よ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 19:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
※204
男と限定してる当たりに頭の悪さがよく表れてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 20:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
※18
大人が野良犬とか殴り殺してたからな
子供は周囲の大人から学習するんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 20:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
※201
あいつらはそれだけじゃなく他の農作物も持って行くんだよ。金に成るんだったら堤防でも用水路でも壊す。どこぞの河川敷の牡蠣の殻の不法投棄見りゃ分かるだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 20:36:21 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ酒の中に突っ込んで酔わせてからつぶせばいい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 21:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
※20
え?普通逃がさね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 21:02:22 ID:- ▼このコメントに返信
※217
いまだと捕まえるのはいいがリリースは犯罪になるから、飼わないならデストロイしかないのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/03(日) 23:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
でもお前ら虫殺す系のYouTuber好きじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/04(月) 10:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックバスとかブルーギルって釣ったら食うか○せリリースすんなじゃなかったっけ?
アメリカザリガニが固定種駆逐する害獣扱いなら正しい行動でしか無いのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/04(月) 11:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
普通の事じゃね?
虫や昆虫潰して遊ぶ事なんざ誰でも通った道や
大人になっても続けてたらヤバイけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/04(月) 11:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
お前らもアリの巣に水流し込むとかやった事あるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/04(月) 13:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
カエルやトカゲまでは小学生まではオモチャの範疇だろ、正直
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 07:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
命大事にという価値観が行き過ぎると命を奪える自分が特別なんだって歪んだ人が生まれる
ほかの生物の命は人間の利害で当たり前のように奪うものって教育をしたほうがいいよ
ザリガニはただ踏みつぶすんじゃじゃなくて食べたほうがより人間の利益になることを教えたほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/07(木) 08:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
少子化で人間「だけ」過剰に大事に扱おうと考えるからおかしなことになる
Good 0 Bad 0
コメントする

「ニュース」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【712件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事