【朗報】葬送のフリーレン「初回金ロー、主題歌YOASOBIにmilet、監督ぼざろ、主演アーニャ、制作マッドマウス」←これもう第二の鬼滅だろ…

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:26:32.47 ID:8daGJLoP0

no title


主演がアーニャの人
監督がぼざろの人
EDが鬼滅の人
制作がマッドハウス
原作が既に1000万部


こんなん絶対成功するやん

2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:26:42.65 ID:8daGJLoP0
社会現象になりそう

4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:27:04.37 ID:ckDydM2Ca
すげぇな

6: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:27:31.62 ID:8daGJLoP0
成功する要素しかない模様

7: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:28:03.21 ID:o8AjgZJ20
賭けすぎちゃう

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:29:53.59 ID:8daGJLoP0
>>7
それだけ良原作って事やろ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:28:06.95 ID:8daGJLoP0
すべてのアニメを過去にしそう

9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:28:26.12 ID:ckDydM2Ca
サンデー最終兵器強すぎや

10: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:29:16.43 ID:fbNqpg/j0
マジで流行りって作り出すものよな
素人がマーケティングの力借りずに流行らすのなんて不可能

12: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:30:33.16 ID:oNvqQeIY0
ハードル上げすぎてめっちゃアンチ付きそう

15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:31:53.21 ID:8daGJLoP0
>>12
ハードル上がりそうやけど超えてるからヒットするんやろな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:31:00.27 ID:vwFUf/pqa
ディズニーとかネトフリ独占じゃなくてよかった😊

19: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:32:31.16 ID:ckDydM2Ca
1000万部行ってたんやな

20: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:32:46.41 ID:5Uu/kQ3h0
子供に受けるんか?
淡々とした作風やけど

22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:33:42.32 ID:vwFUf/pqa
>>20
コナンみたいなもんやしいけるやろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:33:51.99 ID:8daGJLoP0
>>20
YOASOBIやし流行りそう

25: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:34:02.40 ID:p5+pXq6g0
フリーレンそこまで人気になるような作品じゃないと思うんやけど大丈夫か?

28: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:34:53.88 ID:vwFUf/pqa
>>25
鬼滅もそう言われてた

30: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:35:15.37 ID:8daGJLoP0
>>25
1000万部なんやから十分大人気やろ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:35:16.45 ID:VAmGYRbEd
金曜ロードショーだけは悪手だろ
低視聴率確定だろうし叩かれるだけ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:35:28.61 ID:bbT/B4ly0
フリーレンは棒立ち戦闘をアニメでどうするかが気になるわ
どの戦いでも基本杖持って棒立ちでビーム出しとるだけやし

41: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:37:16.82 ID:oNvqQeIY0
>>34
PVで戦闘シーンちょっと出てるぞ
めっちゃ動いてる
アニメ見てから漫画読んだら落差に困惑しそう
https://youtu.be/tR8YH0G67Rk

35: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:35:30.65 ID:6A7UVMRNM
流行らせたい感満載やな

36: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:35:35.18 ID:R0t1jjZG0
なお内容は紙芝居系で雰囲気でごまかすしかない模様

39: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:36:35.06 ID:VKzl5wlK0
期待に作者が潰されたんやぞ許せねぇなサンデー

46: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:37:44.74 ID:vwFUf/pqa
>>39
連載再開やぞ

42: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:37:23.18 ID:W+vFfUap0
つまらんわけじゃないけど面白さのピークが1、2話と黄金郷なのは少し不安やな
その辺は制作パワーで何とかしてもろて

43: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:37:28.14 ID:71Q92AecM
鬼滅意識してそう

61: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:39:52.87 ID:P/l0rns0a
>>43
サンデーの編集長が第二の鬼滅にすると言ってたみたいだしね

48: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:38:06.83 ID:fL44AZ3Cp
🐲「俺は?」

51: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:38:19.00 ID:z+yi5tCC0
約束された勝利すぎてな
もうこのレベルの覇権アニメはufo原神しかない

60: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:39:50.34 ID:8daGJLoP0
>>51
あとは怪獣8号やな

65: 名無しのアニゲーさん 2023/09/03(日) 12:40:42.74 ID:b0uUvYG80
推しの子になるかチェンソーになるか楽しみやね

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーはずいぶんと勝負に出たなと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンにオールインしてきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
作者描く気がなくて止まってるのにフリーレンにそんな力入れて大丈夫なんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:38:08 ID:- ▼このコメントに返信
これじゃ放送前に制作MAPPAで大喜びしてたチェンソーマン信者が馬鹿みたいじゃないですか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
誰?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
元ネタはファルコムの白き魔女
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:38:29 ID:- ▼このコメントに返信
マッドマウス?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーに残ってる弾マジでこれくらいだしな
そりゃ全ツッパするわ
残ってるのってワンパターン将棋漫画とか陰キャが寝技する漫画とかそのくらいだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
龍と苺をアニメ化したほうが良かったんじゃね?
前ならBE BLUES!とかもあったのにサンデーはアニメ化下手だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
絶対にすべるぞ。そもそも鬼滅みたいにストックもないしし、悪くはないけどそこまで推すような作品ではない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:39:48 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ゲルドと言われればそんな感じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:09 ID:- ▼このコメントに返信
盛大な葬式やな😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
※3
アニメに合わせて再開するしなんとかなるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
最初が一番面白くてその後はまあまあな評価だけど作画パワーゴリ押しするんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
※3
一応、明日から連載再開
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
サンデー出ってのが一番の不安要素
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:45 ID:- ▼このコメントに返信
まぁいまサンデーでアニメ化するならフリーレンか龍と苺くらいしかないからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
あの「気の抜けた雰囲気」は表現できるのかねぇ
無理やり大作にしようとして失敗するパターンに陥りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
今期はこのアニメを見ておけばアニゲー民についていけますか?🌝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
最高の材料を集めてチキンラーメン作る感じか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
※13
いやもう原作は引き伸ばし酷すぎて無理やろ
生命維持装置つけて叩きながら無理やり生かしてるだけの作品や
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/09/05(火) 19:41:32 ID:- ▼このコメントに返信
色々豪華にすると逆に不安になるな
才能ある人たちは反発するし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
おれのいうことは正しい
おれのなすことも正しい
おれは天下にそむこうとも
天下の人間がおれにそむくことはゆるさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
※13
でも前も連載再開とか言いながらすぐ休載に入ったしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
ぼっちの人ってそんな信頼度高いか?
それに「鬼滅の外崎」が評価されない世界で監督の重要度はそう高くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:41:58 ID:- ▼このコメントに返信
フリーレンの師匠の師匠出てきたあたりから読んでないけど今どうなってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:42:16 ID:- ▼このコメントに返信
ごり押す気満々だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンで聞いたような前評判だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:43:12 ID:- ▼このコメントに返信
※12
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
※20
そんな感じするわ
アーニャも声あってないし
監督もこれが本領じゃないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーは今の連載陣の中ではまだ読める部類だったバレーの漫画が、
作者が週刊連載にダウンしてウェブ送りに…
マジでまともな新連載を持って来ないと雑誌が死ぬ
コナンは年間の4分の1しか掲載されてねーし

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
こんなにゴリ押しする程おもしろくないものをゴリ押ししてると恥かくぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
爆死して欲しいね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
※9
前ならD-LIVE!!をアニメ化してほしかった
サンデーつ~か小学館のアニメ化選定下手は異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
なんか暴走してんね
面白いけどそういう作品ではないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:44:59 ID:- ▼このコメントに返信
🐲
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
第二のドラゴンが現れ、この作品は大成功をおさめるであろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
コナンもそろそろ終わるというか作者も限界近いだろうし
フリーレンに全賭けするぐらいでやらないと
コナン終わるか青山先生死んだらサンデー終わるだろうしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
でも中身が良くなければただのハリボテで終わるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
勝負に出すぎやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
普通は連載が続くことに絵が洗練されていくのに1巻目の作画が最高という徐々に下がっていった漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:46:49 ID:- ▼このコメントに返信
はいはいステマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:47:10 ID:- ▼このコメントに返信
※26
過去に戻って勇者たちと旅の途中
休載中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
あっそ、観ないわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニメバブルでも女主人公のアニメの国民的なヒットはここ数年ない(アーニャはマスコット)

桐谷華さんの低めな声はすこだから嬉しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
悪役令嬢は出ないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
これジジイしか読んでない奴じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずフェルンが可愛いければそれ以外何も求めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
これ新人監督がまとめられる現場じゃないだろ…
でかい利権いくつも絡んでるから横槍すさまじいと思うぞ
水星の魔女みたいにグダグダになって連携取れずに空中分解するんちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
※42
これはステマではないな
だって全然ステルスしてないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
※37
そういえばチェンソーのときにぼっちもやってて比べられたんだよな
ぼっちの監督がドラゴンの意思をついでこのアニメもチェンソー化させて爆死する熱い展開ってことか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:49:13 ID:- ▼このコメントに返信
※34
境界のリンネの裏番組で電波教師を放送した時は、開いた口が塞がらんかったわ
土曜夕方はアニメの激戦区とは言え…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
※46
悪役女魔族幹部なら出る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
敗因はサンデーよりも日テレだからの可能性大。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
※50
ダイマだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子のアイドルを勇者が超える位で終わりだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、第一巻がピークの漫画だから、スタートを豪華にしてあとは視聴者を騙し騙しで減らさないようにしていくだけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
まあ種崎ならやってくれるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
ステマのゴミ―レン
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/09/05(火) 19:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンは?こだわりの悪魔、ドラゴンの神髄を見せてくれないのか!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろ記事タイトルに【PR】を入れる習慣をつけておけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
今まで鬼滅や推しの子、リゼロとかが1話目に持ってくるのではすげー気合い入れてるなと思ってたが、フリーレンはこれらを更新してきたな
1話目金ローとか無茶苦茶や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
変に引き伸ばさずにすぱっと終わっていればなあと思う
ただしサンデーは死ぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:52:23 ID:- ▼このコメントに返信
来期なら薬屋の方が、こういうごり押し向きな気もする
まあ、あっちも初回3話放送とかブチ込んでくるらしいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
これ作者が潰れたのアニメ化のプレッシャーじゃないのか?
相当な金額が動いてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
※45
種崎が進撃や鬼滅の主演をやっても盛り上がらんかっただろうよ
ダイ大もそうだが作画に迫力を乗せる主役向きじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
女や子供がこれ見るかな
無理だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
>主演アーニャ

そんなに売れる要素となる声優ならちゃんと名前を書かんかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリ押しの子を忘れるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのハードル上がりまくるだけだからやめたらいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
主演がアーニャの声であってもアーニャではない
監督がぼざろの人では萌えアニメ程度の人気しか得られない
EDが鬼滅の映像と曲だったならまだ可能性ある
制作がマッドハウスとかいう有象無象ではなく鬼滅の制作だとヨシ
そして原作がポンっと上乗せで2000万部超えてからが第一歩

まだまだだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:54:03 ID:- ▼このコメントに返信
勇者が死んでから何年後って表記もう要らんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
フェルンがちょっとずつ大きくなっていって、いつの間にかフリーレンの身長を追い抜いてるところとか好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
あの超人気格闘漫画『TOUGH』に並ぶ発行部数なんだからアニメもヒットするに決まってるんだよね、凄くない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:54:12 ID:- ▼このコメントに返信
流行らす気で作ったものは滑るの法則にハマりそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
※55
それなら【広告】とか【PR】つけないとアウトや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
稼いだらまた消えるんだろ?休載するような作者作品なんぞ見ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
※68
種崎敦美って書いても一般人は知らんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
最序盤はおもしろいけどそんな持ち上げられる作品かは怪しい気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
社運を賭けたステマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>41

え、だっさ
なろうアニメかな?
制作は基本なろうアニメ作ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
※63
何で売れてる漫画をスパっと終わらせる必要があるんだよ?
どうせ切ったら切ったで文句を言うんだろうが

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
まぁここまで気合を入れてるなら1話目は観てみようとは思っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘シーンアニメ滅茶苦茶盛ってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
YOASOBI無敵やな
クスリで捕まったとか無い限り一生安泰やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずヒンメル死ぬとこまでやんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
主人公クソババアじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
話題だったから読んでみたら話の起伏がなくて耐えられんかった。序盤だけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
※74
でもね
オレ宣伝工作ってキライなんだよね
品がないし頭悪そうでしょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
曲だけで売れたら押しの子も大ヒットしてたよ
夢見てるところ悪いが曲が世紀の大ヒット見せてるのにアニメが炎上以外でクソほど話題にならないパターンが直近であったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 19:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
※66
ポップ死んだとこの演技は良かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:00:06 ID:- ▼このコメントに返信
※82
引き延ばしし続けた結果、駄作と化したはじめの一歩
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
※88
ずっとそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
※25
中山竜と散々比較されまくったからね
少なくとも下馬評ノーマークの作品を覇権にまでした功績はあるし多少はね
まぁぼざろの場合はその他の関係者の功績も大きいが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
※21
もう原作は期待できないね
死んだヒンメルと対話するっていう旅の目標があるのに何故かタイムリープしてヒンメルと再会するとかいうクソ展開だからな
現代の魔法体系をそのまま行使できるから俺TUEEE状態になってるのもクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
※28
少なくとも監督と主演声優に関しては実績ある人を起用してるから
チェンソーマンと違うのはそこやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
※85
才能は枯れるぞ
特に音楽関係は顕著
ミスチルもラルクもBzもグレイもサザンも宇多田もポルノも小室も秋元も、みんな枯れてる

稼げるときに稼いでおかないと


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
※25
逆パターンやと重要性は高くなるというアニメ監督という仕事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
放送すんならもっと宣伝してくれないとこのままだと多分見損ねるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:07:53 ID:- ▼このコメントに返信
※51
チェンソーとぼざろはやってることから得られた成果までまるで正反対という奇跡的な対比があったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
※33
役・他人が褒められて悔しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
スパイファミリー
ぼっち・ざ・ろっく!
葬送のフリーレン

作品としてジャンルから何もかも違うからやって見ないとわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
変に意識高い系は滑るから注意したほうがいいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
※64
薬屋の初回3話放送は改変期の影響で二週間遅れになるから他のアニメと合わせる為に纏めた説が濃厚でね、まあこっちも映画館で先行上映するから3話分必要なのもあるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
むしろYOASOBIがなんか違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
キメツなんか注目どころUfo+アニプレってだけで、なんならそのコンビなのに出だし空気だったじゃねえかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
なんか連載初期~上級魔術師試験的なところくらいまでリアルタイムで追ってたけどダレた感じしてやめちゃったな
最近どんな感じなんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
原神のアニメで覇権は無理だろ
ストーリーもキャラも面白くもも何ともない
原神と比べて他のゲームのシナリオやキャラが如何に工夫に満ち溢れてるか見直したほど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
※97
でも印税でウハウハの人ばかりやん
カラオケがなくならん限り安泰やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
湯神くんには友達がいないもアニメ化しないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
※107
その後の黄金郷編は、序盤だけ派からも評価が高い
連載中は休載挟みまくりでダレにダレたけど、コミックで一気に読むと面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
原作好きやけど
外野が五月蠅そうすぎてかなわん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
※49
ぼっちの場合は出資者がアニプレと芳文社の二者しかなくて
結構自由にできたところもあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:21:30 ID:- ▼このコメントに返信
※82
鬼滅は人気の絶頂期に漫画終わらせて評価されたんだぞ
お前何処の手のもんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
これバトル物じゃないからキッズは食いつかないよ
鬼滅レベルは無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅と何か共通点なんて有ったか?
なんも無いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
OASABIの時点でステマ臭が凄いわ
ミレットはまぁ歌上手いから別にえーけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:24:50 ID:- ▼このコメントに返信
※108
Ufoってシナリオとかエピつまみ下手なのに、持ち込む方がダメじゃダメでしょ
まあ、検閲虫国のシナリオなんざハナっから結果見えてるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:24:50 ID:- ▼このコメントに返信
好きな漫画だからアニメもヒットして欲しいけど、何故か微妙に不安がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
※81
なんかホント勘違いして派手なバトルとかやりそうなんだよな
主人公たちが淡々と敵の意識の外から狙撃する効率厨なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
監督がここまで注目される事態を生み出したのは中山ドラゴンのせいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
日テレには無理だよ
コナン以降何年アニメ当てれてないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:29:38 ID:- ▼このコメントに返信
女子供にウケなきゃ無理やろ
そんな漫画なのか?これは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
※67
魔女の旅々の方がウケそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
なんか勘違いして旅する話ささっとカットしてさっさと試験編やりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
※122
日テレというのが一番の不安要素やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:35:12 ID:- ▼このコメントに返信
大した盛り上がりもなく淡々と勇者達と冒険した村や町を行って問題解決後魔導書を貰い変な魔法を使う作品で、フリーレンが過去を懐かしく思いたまに泣いたり感傷に浸りする所を過剰に演出すると思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
夜遊びはやめて欲しかったなあ
PVでほんのちょっと聞いただけだと水星よりはマシっぽいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
※3
冨樫もアニメやってる時はやる気あったし寧ろ筆は進みそう
かわりにアニメ終わったら作者のやる気も下がると思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
※25
監督の重要度が本当に低いなら山本寛や中山竜はネタにされない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:37:12 ID:- ▼このコメントに返信
※96
主演って三十路過ぎて枕やりだした事務所のゴリ押しがヤバイおばさんで、同じエロゲ出身でNKHの歌合戦に進出する程大躍進を遂げてる歳下のぼざろ声優に負けてるんだってね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
そんな金かけるならメイドインアビスのスタジオに頼んで音楽はケビンペンキンとか久石譲に頼んだ方が良かったんちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
※25
鬼滅の時は中山ドラゴンに相当する監督がいなかったからな
強いて言えば無限列車編の時は100ワニがいたけどこれは作品そのものが失敗フラグやったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
※43
作中人物の懐古漫画って前提、爆破処理されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
何回同じようなタイトルの記事作るんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
第二のチェンソーマン定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
かめはめ波みたいな真似たくなる必殺技あるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
女キャラがメインの時点で無理じゃね?
最近の流行るアニメって女視聴者が盛り上がって社会現象になるパターンだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
まだ初回すら見てないのに、覇権だの鬼滅だのとうるさいわ
前評判じゃなくて実物で評価しろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 20:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
※87
それ言うと結構根に持たれるぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※136
推しの子の次だから第三だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
放送前から主題歌の話が作品より前面に出てくるとアカンぞ
有名歌手使うと作品の話題が主題歌の話題に負けるんだよ
マスコミもそっちばかりの報道になるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
※21
引き延ばしも何もそもそも連載してないんだが
今年に入って4回しか載ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
新しい仲間が増えれば増えるほど魅力がなくなっていく珍しい漫画。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:07:28 ID:- ▼このコメントに返信
※131
普通に名誉毀損だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
※13
アニメ化に際し棒立ちバトルをスタッフたちと再構成してたから
連載をやっている暇はなかった説w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
最初から何話かはよく分からんかったが、魔族との戦いは面白かった
日常面はそれ以降もよく分からん

そもそもフリーレンというキャラが魅力的な主人公なのかがよく分からん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:14:42 ID:- ▼このコメントに返信
※42
小学館ってわざわざこんなネガキャンサイトにステマの依頼したりするんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
マッドハウス途中で息切れしなければ良いんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:19:04 ID:- ▼このコメントに返信
最初のところ85点
アウラ戦あたり80点
試験編60点
6刀流の魔族のあたり65点
黄金郷編90点
日常パート70点
って感じ
2クールで試験までやって黄金郷編を劇場版に持ってくるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
しかも劇場先行上映まで決まったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
監督 斎藤圭一郎
【推しの子】(OP原画[2])
葬送のフリーレン(監督[3])

主題歌 YOASOBI

あ、電通さんご苦労様です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのに限って滑ったりするよね・・・
俺はファンってわけじゃないからいいがお前らは頑張れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅は脱税バレしてマイナススタートだったのに社会現象になったんだから真似するなんて無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
※70
ただ単に有名なスタッフ集めただけで「ハードル上がるからやめた方がいい」は草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
※144
ラブコメには多いけどね
メイン2人で完結してた方が面白いタイプとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
※90
そーいやアニゲにあんだけ居た信者は何処行ってしまったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
※130
その二人は行動や言動が面白いネタ枠だから例外や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
※113
ぼざろのパターンは制作現場に有能な働き者しかいなかった杞憂な例やしな
フリーレンがどうなるかは本当に実際のスタッフ次第やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
※152
【推しの子】のOPぼっちの副監督が作ったってこと知らなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
※120
そうなんだ?w
見た限りじゃ有象無象のなろうアニメがトチ狂ってゴールデンにマーケティングしに這い出たのかと思ったわ
あと主人公がイモやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:37:07 ID:- ▼このコメントに返信
※152
アニメーター1人取り上げて電通案件認定とか流石に無理がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:42:53 ID:- ▼このコメントに返信
延々難癖して人気マンガやアニメ叩きしてる害悪アフィがこぞって持ち上げてる...
ちゃんと【PR】付けないかい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
第一話にはその価値はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
これだけのダイレクトマーケティングをやっておいてステマ連呼してるやつが意味不明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
これがチェンソーのフリーレンですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 21:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
サンデー編集部は鬼滅と同程度からそれ以上をもくろんでるらしいけど、呪術にも及ばないに花京院の魂を賭ける
ヒロアカといい勝負くらいにアヴドゥルの魂を賭けるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
※148
その辺は広告代理店に分かってて信託よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
日テレなのにジャニーズ使わないの珍しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
※169
ジャニは今使えないからな
今はゴリ推し捏造再生数&捏造ランキングでYOASOBI推しや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
※169
いやまさかそんな…とか思ったけど日テレだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
ヴィーナス&ブレイブスみたいに数十年に及ぶ長旅の中で
メンバーが入れ替わりまくる展開を期待してたら途中から時間経過しなくなってガッカリした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
※172
売上本数すら出てこないくらいにコケたゲームと、
コミックスが大きく売れてアニメ化した漫画
前者に寄せなくて大正解じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:36:19 ID:- ▼このコメントに返信
これ
本当に面白いと思って読んでるのか?
気のせいじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
※168
であれば鬼滅やチェンソー、推しの子にくらべてなんとささやかな事か・・・
鬼滅やチェンソー、推しの子とかはアニメ前にはアニゲーに3スレに1スレくらいのペースでスレが立ってたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
小学館で言えばフリーレンよりMIXをなんとかしてやれ
主人公の親父が死んでこの展開に辟易してるやつはどれくらいいるんだろうと思ったら感想まとめサイト自体がひっかからないんだが
あれ本当に今放送中のアニメなんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
で、内容が致命的に面白くないのはどうするんだよ
鬼滅もぼざろも、基盤がある程度あったから手直しして面白くなったんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子みたいにOPだけで内容があまり語られないアニメになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※165
ダイマもステマも両方してるって事やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
これがブームになって
白き魔女もリメイクされるといいなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 22:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
※179
金ロー放送日が9/29なのってそういう……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 23:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
※25
似たような感じのならともかく、別路線で信頼得るほどの実績ないよね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 23:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
※159
あとは原作者の介入度次第でもあるな
ぼざろは原作者が積極的にアニメに介入してたからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 23:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
初回金田一?
まさか他の勇者パーティーが次々死んでいくなんてことはないだろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 23:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
出オチ漫画だしもうやる事無くて迷走してるのに大丈夫か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/05(火) 23:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
※126
トネガワの前科がどうしてもな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 00:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
※143
9月6日発売号には載ったから、合わせて5回かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 00:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
いや呪術どころかスパイファミリーにすらなれないだろ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 01:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
マッドハウスはむしろ不安要素
質アニメの代名詞だったかつてのスタジオの面影はもう無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 01:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ここでもやってたけど、ごり押し感が凄いからな。
大当たりはしない、推しの子に推し負けするくらいだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 01:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ見たら変わるかもやが、個人的には漫画版の味のある絵であのストーリーやから良かった感はある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 01:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
※25
オリジナルで勝負しないかぎり鬼滅の監督なんて評価されんしするつもりもない
所詮他人のふんどしで金稼いでるだけだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 03:05:42 ID:- ▼このコメントに返信
老若男女の社会現象は無理そう。
推しの子の作者が、エルフの漫画書こうとしたら編集にエルフが何だか知ってる人は少ないですよと止められたってエピソードがあるけれど、実際それ。
一般人からしたら、ヴァイオレットエヴァーガーデンみたく、泣ける作画の綺麗なアニメ映画()で終わりそう。
あとは昨今のなろうファンタジーアニメと間違えられそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 05:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
金の力で推される上質なアニメを叩く風潮って何なんやろな?
売れるためにはマーケティングは必須だし、質が高いものが評価されないのは正常ではない。
チェンソーは外的要素を固めた割に本編が明らかに質が低かったから滑ったけど、推しの子の方は話題作りに対して内容もまともだった。だから売れたのに、随分とそれを許せない人が多いように思う。
自分だけは騙されてないって自意識が欲しいのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 05:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
最初の方は面白くて今はつまらないってコメント、パリピ孔明の時にも嫌ほど見たわ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 05:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
読んだけどさぁ
よくあるなろう系だったしまぁこんなもんかって感じだったよ
なんでこの作品必死に持ち上げてるのか分からんわ。絶対に失敗するぞ。賭けてもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 06:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
※196
なろうなろう言えば批評出来てると思い込んでるアホいるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 06:14:57 ID:- ▼このコメントに返信
※146
何に口出しを…
アニメスタッフに質問攻めにされてるとかはありそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 06:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
薬屋とスパイもあるんだろう?
潰し合って終わる気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 07:28:39 ID:- ▼このコメントに返信
「ラーメンではなく情報を食べる」状態になってる感がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 08:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
※194
ちゃんとおもしろいものになれば誰も文句言わないと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 08:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ初回金ロー
放送時間は固定しろよ。

コナンの前座任せろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 08:16:21 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ鬼滅?
サンデーねらコナンがあるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 10:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
※8
賭けてるのはTV局の方では?フジが鬼滅で儲かったとか?
ジブリは映画しかやってくれないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 10:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
※204
再放送でそこそこの視聴率出してたからな鬼滅
それなりに儲かったのは事実だろう

ただあれって深夜でハネて、何だ何だ?って具合に需要が拡大した影響だから
初手金ローは逆アプローチな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 10:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※194
販売側のコメントっぽくて草
推しの子が成功したっていうのも上質なアニメっていうのもキミの思い込みや
騙されてんで
そんな認識でやってるんじゃフリーレンも失敗やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 10:38:28 ID:- ▼このコメントに返信
大成功した推しの子を認められない雑魚がフリーレンも叩いてるのほんと見苦しいよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 11:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
※206
推しの子って失敗作なの?
なんか業界にも詳しそうだし、ちょっとその根拠を聞いてみたい。煽りとかじゃなくて。

大がつくかはともかく、普通のヒット作だと俺は思ってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 11:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
コケた時に目も当てられないから覇権覇権言わん方がいいよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 11:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
※207
確かにゴリ押し大成功!!だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 11:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子はどう見ても大成功したのに認められないゴミが多い
フリーレンもそうなりそうやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 11:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
※128
水星OPにOASOBI選んだ奴マジ許さんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 12:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
※211
フリーレン棒確保したいって事?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 12:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
※122
コナン製作してるの日テレじゃなく読売テレビなんだ
だから日テレで当たったアニメはもっと昔まで遡らないといけないんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 12:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
✳214
日テレってアニメ製作したか?
もっと昔っていつ?
巨人の星も読売テレビだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 13:35:40 ID:- ▼このコメントに返信
金ロー枠ではそこそこ見られると思うけど数字はどのくらいいくかだな
ジブリ見てた層は見ないと思うわ、ヴァイオレットを賭けたけどダメだったからな
アニメは高齢層も見ないと2桁は取れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 13:38:40 ID:- ▼このコメントに返信
※215
このフリーレンがそうだし薬屋もそう
今やってるヘルクやエデンズゼロが日テレ製作
近年で当たったと言えるのはカイジ、はじめの一歩、デスノ、攻殻S.A.C.とかか
ちなみにPART2以降のルパン三世も日テレ製作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 14:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
※216
そもそも高齢者層が強いメディアだからなテレビって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 14:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
爆死ほど美しい花火はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 18:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
※3
むしろジブリみたいに映画形式でやるわけにはいかなかったのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 18:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
※8
昔のヒット作の方がまだましそうに思えた
地味ヒットをいくつか積み重ねるってわけにもいかないのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/06(水) 20:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
まーた過剰に持ち上げといて放送始まったら一気にsageるいつものアニゲーの手口か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/07(木) 11:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
なんか1話で漫画の間を読んでキレイな作画描写してスッカスカの雰囲気アニメ作りそうだからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 00:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
ええ、行けるかなぁ
監督も曲も制作会社も良いけどフリーレン家族ものじゃないから鬼滅みたいにヒットするとは思えないけどなぁ…
日本人が弱いのは家族の絆とかそういうものだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 07:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソー程ゴミじゃないけどそんな言う程の原作じゃないだろ
それに全力入れないといけない程もう良作が無いってことだけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 07:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャ声ってアーニャ以外だと別にプラスにならんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 08:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
第2の鬼滅にするって腐女子に媚び売りまくるんか?
それともコロナみたいな病原菌ばら撒く気か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/13(水) 03:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
不倫の岡本だして 失敗するだろうって好き嫌いcomで
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【207件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事