【画像】漫画家「アニメOPによくある『こういう演出』がダサすぎてマジ恥ずかしくなった。こんな経験皆もあるっしょ?」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:38:25.83 ID:0Dorh2v6d
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:38:40.89 ID:0Dorh2v6d
あるあるw

9: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:39:45.48 ID:pK4emQlv0
メガネってBLEACHか?

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:40:03.15 ID:hNVmeqW0M
おっさんアニメ卒業しろや

15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:40:38.98 ID:4azQ66zod
ワンピースのOPとか大体これだからダサい

151: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:58:30.63 ID:Rm3N4kycr
>>15
ワンピは歌詞の浅さの方がキツい

164: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:59:51.23 ID:VSsqmQkXa
>>15
90年代コンテンツやからな
化石みたいな演出を守ってるんや

18: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:40:46.20 ID:z8yE2Hrn0
ミサワ懐かしいな

20: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:41:14.35 ID:5EAKAxJw0
その点GTOってすげーよな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:41:27.14 ID:Nvg+W8Zt0
マジデスとかポプテピピックの方が共感性羞恥が凄いんだが

23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:41:46.16 ID:atfVLg4u0
BLEACHレベルまで行けば恥ずかしくない
今放送してるOPなんて突き抜けてる

70: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:48:52.13 ID:528OakmU0
>>23
ヘリで登場するユーハバッハほんまダサ過ぎて笑ってしまう

24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:42:00.20 ID:t1qT9UIBd
どーでも良くて草
鍔迫り合いしながら1分ぐらい話してたり色々あるやろもっと

30: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:43:06.03 ID:pUsSQNB70
それすら出来てないるろ剣リメイク…

31: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:43:12.33 ID:0YMiGP8R0
ワンパンマンのOP2がこんな感じやったな
ワイは好きでよくリピートしてたけど

34: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:44:10.80 ID:lCcuQjjoa
ワイ(29)「こ、この必殺技かっけええええええ」お目目キラキラ

どうすんのこいつ

35: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:44:15.22 ID:4azQ66zod

36: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:44:46.63 ID:wl3+XtAA0
謎ダンスやられるより遥かにマシだろ

37: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:44:58.42 ID:EUJ1zwV00
OPでネタバレしてくる方がキツい

43: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:46:13.42 ID:6ivCbMDga
ワイ「かっけぇ…」

52: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:46:59.93 ID:4azQ66zod
>>43
ダッサ…

59: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:47:44.38 ID:CXzrs4Uo0
>>43
ドフラミンゴなにしてんの?

125: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:55:02.05 ID:eKbssJxZ0
>>43
まさにこれ頭に浮かんでたわ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:47:05.63 ID:I5IvxwAi0
これしか知らんがこんな感じか
これチビッコの時マスタングの動き謎すぎて草やった

https://youtu.be/nYDcadIKSUg?feature=shared

60: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:47:50.72 ID:WlxUBSURp
>>53
俺もこれしか思いつかなかったわ

58: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:47:41.66 ID:JzYDBAttd
こいつが何歳かによる

62: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:48:02.92 ID:6NUBe2ue0
ソードアートオンラインのアレ見たら泡吹いて倒れそう
https://youtu.be/i_Y-GwM6o5M

71: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:48:52.65 ID:K2S93Tbm0

77: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:49:34.46 ID:WlxUBSURp
>>71
それは違くない?
カメラに向かってくるやつやろ?

118: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:54:24.48 ID:K2S93Tbm0
>>77
カメラに向かって撃ってるやん

130: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:55:37.86 ID:rvpid5h5p
>>118
敵いるし右奥から左手前へ1列にならんで順番に技披露するやつちゃうやん

76: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:49:20.81 ID:f20bSTaT0
NARUTOとかほぼこれやろ

83: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:50:10.29 ID:W1CIYvgcp

84: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:50:10.46 ID:oLdqD4Ik0
ジャンプキッズイライラw

86: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:50:18.19 ID:xQlfyL8id
この方が恥ずかしい

98: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:51:05.86 ID:VbAM16Kwd
>>86
シンプルにひどいなこれ
代々木アニメーションの学生にやらせたんか

101: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:51:55.60 ID:aHKapCo1M
同じ演出でもワンピースだと

このOPはいいんやけど
https://youtu.be/gBOMnhxVays


こっちはダサイとおもう
https://youtu.be/DupvcwfB9xA

121: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:54:35.17 ID:uIWQ2gONM
>>101
後者は登場人物全員で走ってるシーンが1番ダサい

109: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:53:25.02 ID:Li4euT7td
あとジャンプは取り敢えず人沢山出しとけが多すぎる

110: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:53:28.22 ID:4OaGX4QCd
いい歳してジャンプ系アニメ見てる方が恥ずかしいのでセーフ

117: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:53:52.14 ID:sI6Ljmwra
ワイ「OPのバトルアニメーションカッコいいンゴねぇ…」


OP「急に踊るぞ」
ワイ「ファッ!?」

132: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:55:48.00 ID:eKbssJxZ0
>>117
名op

180: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:01:23.07 ID:nckgiM0ia
>>117
懐かしくて草

143: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:57:13.94 ID:gRaIAu8r0
ガキの頃はポケモンのこれにめっちゃワクワクしとったわ
no title

166: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:00:10.40 ID:OmGjcJL/0
>>143
ポケモンのはOPの手持ちがどんどん進化してくのが好きやったわ

149: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:58:26.41 ID:0RR1L27L0
キリトとユージオのあれ見たら死にそう

160: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:59:28.91 ID:iyrhcRLv0
>>149
なんでや
海外のサッカー選手みたいでかっこええやろ

168: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:00:25.65 ID:VbAM16Kwd
>>160
流石やね

177: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:01:05.15 ID:X+Z73x+vr
>>160
好き

587: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:24:45.70 ID:aV7hdgbJ0
>>160
かっこよすぎる

169: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:00:26.33 ID:KoyJ/7zma
呪術のこれすき

206: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:03:12.29 ID:TA4nW1P+a
>>169
領域展開の構えか
ワイは好きやで

325: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:11:03.23 ID:AkzaFJvBp
>>169
まこーら🥺

472: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:18:48.59 ID:mdjDGbvza
>>169
これやこれ
まじで厨二心くすぐられるわ

170: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:00:29.74 ID:wvhViKGia
手抜き「作中のシーンつなぎ合わせるだけにするか」

173: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:00:52.10 ID:6ivCbMDga
ジャンプのバトル漫画で歴代最低OPは間違いなくこれ
曲が良すぎるから演出のゴミが余計に目立つ

182: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:01:24.41 ID:TfqxrtH9M
>>173
グロ

191: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:02:02.16 ID:dqSh8LLO0
>>173
これはいいズラし

208: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:03:27.72 ID:AKNcMqR20
>>173
これマジで酷い
作ったヤツ薬中やろ

228: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:04:41.29 ID:VCYGPu6i0
んほぉ~

247: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:06:08.19 ID:oxDzTf7Jd
>>228
これくそかっこよかった

339: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:11:49.05 ID:nfPPjRKP0
>>228
センスやば

269: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:07:26.03 ID:BDoG2LYpa
最近のやとチェンソーマンのOPが最高よな
音楽映像ともにトップや
https://youtu.be/dFlDRhvM4L0?si=SPmeM-3aQ0ohctIr

344: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:12:03.42 ID:Vx0ab/6Jd
>>269
このOP見た時はマジで神アニメが始まったと思って震えたわ
なお、本編

309: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:09:56.86 ID:bNkBmHjQ0
アニメopにおける影の表現が好き



こういうキャラクターの後ろに付く影も好き


316: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:10:34.52 ID:VbAM16Kwd
>>309
やっぱGTOいいンゴねぇ本編ゴミやけど

326: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:11:06.00 ID:rB99Oq7Qp
>>309
カウボーイビバップとか好きそう

341: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:11:59.97 ID:VCYGPu6i0
ワンピースの全盛期見せたろか?

365: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:13:28.11 ID:K2S93Tbm0
>>341
当時キッズワイはこのカット見て仲間になると思ってたわ

366: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:13:34.51 ID:XtgdS1MHa
>>341
これ絶対味方やろ
からの

360: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:13:19.99 ID:IhScOIbO0
厨二病全開ですこ

397: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:15:35.42 ID:IgC6wKDq0
>>360
噛みしめるシーンのせくしーリップほんますき

414: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:16:09.86 ID:6aDzhgVi0

437: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:17:12.63 ID:eKbssJxZ0
>>414
ワイが3期だけ2周しなかったのはこのopのせいや

580: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:24:27.92 ID:rLvHFndO0
>>414
これマジで絶望したわ
個人的に一番キツかったのは一色にいろはす持たせてたとこやけどな

465: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:18:36.69 ID:2307ldfPa
ワイはこういう「奥から次々キャラが画面に迫ってきて決めポーズしながら左右に掃けていく演出」の方が見ててムズムズする



518: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:21:21.42 ID:l0Zu/tSKa
>>465
これはたしかにきつい

526: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:21:49.52 ID:6ivCbMDga
>>465
これほんと草
最終盤のOPだから物語のシリアスと全くマッチしてないのも含めて草

547: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 12:22:53.80 ID:OB3D3u7L0
>>465
聖闘士星矢からの伝統や

104: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 11:52:20.02 ID:VrdokIv8d
子供向けアニメに真面目に突っ込む大人

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:39:32 ID:- ▼このコメントに返信
おーい皆で30時間掛けてウユニ塩湖いくぞ~。パスポート持ったか~?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:40:04 ID:- ▼このコメントに返信
キンゲとビッグオーの初代OPはしびれたなぁ…ビックオーはそりゃ、怒られるわってLvだったし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:40:31 ID:- ▼このコメントに返信
ダサくねぇし、恥ずかしくもねぇよっ!!💢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>70
強風オールマイティとか言われてたの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:42:48 ID:- ▼このコメントに返信
OPEDは最初に見たら都バスから気にならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
カメラが下からグイっとパンしてタイトルロゴがどーん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
なんだろうこの四コマの方が恥ずかしい気分になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
ポルナレフ花京院のピシガシグッグッの方が好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも何が恥ずかしいのかがわからん
アニメの技法以上でも以下でもない。嫌なら一生実写見とけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
別に何とも思わんなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
俺は韓国人だけど、日本のアニメのOPはどれもカッコよくて好きだなあ
俺が個人的にダサいと思ったのはブレイドアンドソウルとユーリオンアイスとゾンビランドサガだけかな
今季だとアンデッドガール・マーダーファルスのOPはダサくて何故か恥ずかしくなったな
他はどれも素敵な作りでワクワクしたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしいのはこの漫画描いたヤツとこれ見てニチャニチャしてるアニゲーだけでしよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
ゾワっとしたw
アカン俺これ無理やw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:46:02 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプアニメにツッコむ自分を恥ずかしく思えよ
お前に向けて作られたアニメじゃない事に気づけないのマジで恥ずかしいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
いい年してアニメとか見てんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
気にならんけどな
90年代のOPテンプレって大体そうだったし
いちいち突っ込みながらアニメ観ないと死ぬんけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画家は誰なんだよ?ジャンプで描いていないのは確かだろうな、でケチつけるためにアニメ見ているのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
そんなふうに言わなくても良くない…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
※12
事実陳列罪はそこまでだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
自作自演ネタか炎上狙いサイトのネタしかないアニゲーが割とはづかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
※13
幼馴染だから通じる挨拶って表現だろ
おっさんが何言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
あんまり気にした事ないなあ
でもたまにドラマとかアニメのOPで変に感じるときはあるな
昨日だったか?刑事ドラマのOPで唐突にイミフに走ってたりしてたのは、家族もわけわからないって笑ってたわ
画面上のキャラクター性とか状況の整合性が皆無過ぎるとやっぱり違和感おぼえるのかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろアニメ卒業する年頃ってことや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
そんな演出が恥ずかしいと思うならアニメ自体見れない気するんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:48:59 ID:- ▼このコメントに返信
周期的なもんやろ
逆にこういうのに物申すのが恥ずかしくなる時期もあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:49:50 ID:- ▼このコメントに返信
※21
ごめんやっぱきちぃわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
GTOのOPラルクが歌ってる奴
アニメOPまとめであがってて初めて観たけどカッコよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
登場人物全員単色ジャージの漫画の方が恥ずかしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
俺ガイルの謎集合ダンスはほんと酷すぎて笑ったわ
2期OPが良かっただけに絶望度マシマシよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
※8※13※21
まっ 存在しない記憶だからバランスは取れてるんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:50:39 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ系はしょうがないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのOPごときでいちいちそんな感情動いてたら体持たないだろ
落ち着けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
SAOのはほんとキッツいな
まさにゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
※21
それでも
俺も無理だなあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
大人がジャンプアニメ見てて恥ずかしくないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
いやー、きついっす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
よくあるOPだけど普通にカッコいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
そういう演出を見て「寒い」って感想を抱くのは自由だけどいつまでたってもアニメが自分にだけ向けて作られたものだって思ってるのは痛いぞ
キッズ向けじゃないにしても「20歳」と「30歳」じゃ見え方が変わることくらい普通だったら自覚できてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
5週くらい回ってキモい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/09/08(金) 16:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
ゆゆゆは これでもカッコ可愛かったけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
※26
ただのアニメにきついとか言ってるお前の方がきついわ
アニメキャラに自己投影でもしてんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterによくあるイキリ漫画じゃなくニートの日常っていう作者のやらかしやペットのお世話がメインの漫画やから(震え声
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
竿の文句だけ即バッドグッド連打されてるの笑う
あからさま過ぎて草ですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
※34
俺は無理ってアニメキャラはお前自身じゃねえだろアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはうる星やつらの最初のOPでラムがブリブリしてるのがこれだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:52:56 ID:- ▼このコメントに返信
別になんとも思わんけど文句言ってないと気がすまん病か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
南海奇皇のOPは一度見たら記憶に残る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
今のお前らがハレ晴レユカイのダンス見て寒く感じるのと同じやろ
もうメインターゲット層じゃねーのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
※32
だから俺は肉体を棄てた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
自分もあったなぁ
今ならただの高2病だったって理解できるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
「好きじゃない」とか「気に入らない」みたいな感想なら分かるけど、「恥ずかしい」は分からない。

それは「自分」を「アニメ制作陣」と同一視していないと出てこない感想だよね。この人は「高く評価されるアニメ」の時も、同じように自己同一視して、自分の手柄だと思い込むんだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
うっせえコナンくんにパラパラ踊らすぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
そんな思いする奴がいい年してアニメ見てる方が恥ずかしいわ
卒業しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
※39
5週どころかもう少しで5年前になるんだぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
パチンコやパチスロも同じような現象が起きてるんだよな
枚数が増えていくアシストタイム中は大体キャラが走ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
※21
幼馴染だから通じる挨拶って、小さい頃からこれやってたってこと!?
イタイとかキツイってレベルじゃねーぞ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
共感性羞恥持ちには特にきつい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
OPで嫌いな描写は本編ではまだやってないけど本編そのままっぽいやつ
ワンピースだとルフィがまだインペルダウンにいるのに、マリンウォードで待ち構える七武海や三大将
最後に上から落ちてくるルフィ達ってのがあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
ゴールデンカムイ四期のop好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:56:12 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳してアニメ見てるオタクの弱者男性が最大級に気持ち悪いよ
あれ子供向けだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
SAO信者がBAD工作しまくってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
別に何とも思わん
こういうので恥ずかしがるって思春期にありがちな感情だろ
アニメ卒業の時期ってやつだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
それよりもアニゲー管理人の人生のほうがよっぽど恥ずかしいゾ⭐
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
きつい寒いのが分からないって言ってるやつは>>160をリアルでやってる人間を見た時のことを想像してほしい
いかにアニメだからって許されることと許されないことがあることがわかるだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
忍空のオープニングはカッコイイよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
本編なら見ていて辛いということもあるかもしれないが
これOPの話だろ?だせえと思ったら飛ばせばそれで済むよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
※52
あれは一周回ってシュールギャグだから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
身体がアニメに拒否応示してるんだろ
もう卒業するしかないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
自分のコメントにいいね連打する方が恥ずかしいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
ダサいなーとはちょっと思うけど恥ずかしいはよく分からん
低年齢向けのアニメをいい年こいてみている自分を客観視させられて恥ずかしいとかならまぁわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
この中だとSAOくらいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
※64
お前がSAOが大好きなのは分かったけど
たぶんそういう問題じゃねーぞこれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
本編とのアンマッチさやキャラの心情をどうしても考えてしまうんよな
謎ダンスや必殺技披露の自己紹介や全員ダッシュとか
このキャラたち今どんな気持ちでこれやってるんだろうってむずがゆくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:59:14 ID:- ▼このコメントに返信
※64
俺もリアルで必殺技撃つと恥ずかしいからそういうことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
※64
知るか 僕の1秒の方が大事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 16:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
※13
鼻の前に指立てる所が特にぞわっとくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
※71
これがあるからアニメのOPに観てはずかしいって気持ちになるのはあたりまえの感情だと気づかされるんだよな
いくらアニメだからって恥ずかしい物は恥ずかしいし寒いことは寒いんだってアニメーターには自覚してほしい
お前らが作ってるものは一般人が見たらおぞけがする恥ずかしい作品だってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
多分この手のやつを恥ずかしいと感じる原因って
自分の過去の厨二行動を想起させられるからなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>360
カッケーからの次のOP・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:01:23 ID:- ▼このコメントに返信
※77
SAOはハマってる視聴者を馬鹿にするアニメだから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
この「しー」からの反転しながらハイタッチすれ違いの部分がほんとキモ恥ずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
おじさんおばさんになったからではないのでしょうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
弱者男性の願望丸出しで草
どんなに見た目良くしても挙動不審なのがバレバレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムSEED(種運命含む)のOPはマジでかっけぇんだよなぁ
本編はバンク祭りだけど、OPだけは本当に誇っていい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:03:06 ID:- ▼このコメントに返信
これはオーバーロードだろ
シリーズ通してハイレベルで特に2期OPは完成度が高く地獄のような時間を楽しめる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
これを見て恥ずかしいとはなっても銀魂見たときは特に何も思うことなく爆笑してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
昭和によくあった主人公たちが一列に並んで走ってるのをナナメ横から見てる感じのOP
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ見て恥ずかしいとか起こるわけないだろって思ったけど>>160見て分かったわ
これはあかん
きつい寒い恥ずかしい全部起こってるわ
これは見た側の人間の問題じゃないわ
出来の悪いOP見てこの感情になるってことなんだわ
恥ずかしいアニメのOPに作ってる側に問題があるわ
普通のアニメ見てもこんな感情にならねえもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳したおっさんがガキが見るアニメにケチ付けるとかこっちが恥ずかしくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
他は意見割れてるのにSAOのアレだけは満場一致なの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
BLEACHは一周回って趣があるからいいよ別に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※1
夢月ロアちゃんの動画みたいからまた今度でいい?
んっ…♡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
いちいち茶化しながら見てる奴が一番キツイ
そういうのは小学校低学年までで卒業しとけって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
俺はこのパターンは好きな方だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
コナンのパラパラが優勝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
※82
「さっさと治せ 下衆」
「感謝してよね 下衆以下」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
SEED系のOPは全部古さを感じねえなさすが当時最先端のアニメ技術を導入した攻めたアニメなだけある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:05:41 ID:- ▼このコメントに返信
バトル系の必殺技はどうでもいいけど
>>160はキッツい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
今更謎シチュとか光魔法カッコいい奴らとか別になんとも思わんぞええやんけと思ってたが
指チュふわ~はホンマにきっついわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
物語のキーになるロリっぽい寒色系ヒロインが裸でよく祈ってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
その程度で過剰反応してたら撲殺天使ドクロちゃんのOPはどうなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのOP演出で恥ずかしいとか感じる感性がわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、あえて言うなら最後に主要キャラがそろって横並びで立ってOP終了みたいなとこかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
ぱっと思いつかねえと思ったらオープニング毎回すっ飛ばしてたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
※91
だってこれがあるからアニメOPは飛ばすのが当たり前になったくらいだぞ
共感性羞恥でリアルでやったら恥ずかしくて仕方がないこと垂れ流してるだけなんだって気付かせてしまったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:07:20 ID:- ▼このコメントに返信
※91
🧠<笑っちゃうよね たはーっ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
BLEACHって言ってる奴大丈夫か?
寧ろそういうお約束を一発目から避けてきたじゃねえか
死神がどうとかほっぽって一般服来てオサレキメてんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
※103
と思ったけど>>160見て分かったはこれはきつい
アニメでもしていいこととダメなことがあるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
弱者男性のチンチンタマタマ去勢して惨めに殺すOPがないね
お前らの深層心理に深く浸透するように最新のOPもそうすべきだよ
お前らは生きててはいけない存在なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:07:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
なんで鼻糞ほじってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
※106
逆じゃね?
リアルでやらないような事ばかりのアニメですらアウトだった突き抜けた奇跡の一例がアレってだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
外人「なんでOPで走るん?青空バックでジャンプするん?踊るん?決め顔で攻撃するん?最後に記念撮影するん?」
ぼく「トラッド」
外人「そっかーでもダサくね?なあ見て恥ずかしくねえの?」
ぼく「シャラップ」
外人「ごめん」
ってやり取りあったのを思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
※101
お前みたいな弱者男性が無惨に処刑されて絶滅するように祈ってるんだよ
これも洗脳さ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
※108
お迎えです、陛下

は流石にダメだったwww
魂の欠片と共に笑いも配って下さる陛下に恐れ入ります
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
GTOのラルクで全振り予算ぶっこんで肝心の中身が全然スタイリッシュじゃないのは色々察した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
アーニメじゃない
アーニメじゃない
ほんとのこーとさー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
こういうの恥ずかしがるって
むしろ中学生ぐらいのときだと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしいわけないだろってコメントが>>160で完全論破されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
バーソロミューくまの口からビームしてるときの姿勢が背腸抜かれるときのザリガニみたいでダサい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
※85
キャラ立ち絵の後ろで高速戦闘からの決めポーズいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
全部好きやわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
精神年齢が低い奴にありがちな感情よ
大人はダサいねで終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:11:10 ID:- ▼このコメントに返信
作品に関係ない>>160は分かるが、必殺技とか出してるのはキャラ紹介の意味もあるんだから許してやれよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
※122
あすまん>>160意外な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
※113
外人「ファッキューチャイニーズ」

で終わりだろ、何言ってんだこの弱者男性アデノイド…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
ありきたりだとは思うが恥ずかしいまではいかんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
キリトユージオのこれと花京院ポルナレフのビシガシグッグに対して変わりないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:12:06 ID:- ▼このコメントに返信
アニメオープニングの完成形はZガンダム後期OP
それ以降は演出も何から子供だましでしかない。ジャンプ系はドラゴンボールGTまでは頑張ってたんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
※125
弱者男性だから自己主張が激しくて気持ち悪いな
お前の意見なんてチラシの裏に書いて死.ねよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
※124
これを理解できるとか陽キャのふりしてる陰キャアピとかマジできついわ
陽キャでもこんなことしてるやつを馬鹿にするからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:12:32 ID:- ▼このコメントに返信
※111
鼻糞サイズの傀儡と
魂をこねくり回して鼻糞サイズにまで縮めた改造人間ぶつけるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
ダンスは良いんだけどさキャラ崩壊させる様なのは止めろよ
あの中でやりそうなの由比ヶ浜くらいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
※129
昭和おじいちゃんまだアニメ見てるの?さっさと老人ホームで誤嚥性肺炎で死になよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
※128
全然違うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
OPなんて1回見たら飛ばすからぶっちゃけどうでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:14:22 ID:- ▼このコメントに返信
※11
アンデッドのOPはあまりの下手さにキモいと感じて
障害者が24時間テレビ枠みたいなので歌ってるのかと思ったら
朝鮮人だったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
まどマギのopだろ
「これはあだの魔法少女アニメじゃない!」
「まさかOPがすでに伏線だったとは!」
「あの歌詞はほむほむの心情を歌っている!」
「ウロフチすげーーーーー!!」

恥ずかしすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
※136
SAO放送からこういう風潮増えたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
※128
ジョセフおじいちゃんなら「下らんこと」ってバッサリ切るだろーね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
※124
SAOも作中でギャグとしてやってる描写があればだいぶ違ったやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>110
お前の事じゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
人それぞれの感性の問題やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
※139
5部アニメの放送前だから皆ディアボロ(キング・クリムゾン)の真似してたっけな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
SAOのあれを恥ずかしがってるのは典型的陰キャ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
※141
ギャグなら許されると思ってる信者がやばいな
ギャグでもきつすぎて誰も笑わねえぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
何見てもダサいって言うんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
※141
※30
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:17:39 ID:- ▼このコメントに返信
なんでアニメ見てんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※7
わかる。こういうデフォルメの絵柄でうわあああああとか書いとけばいいと思ってる稚拙な4コマってガチでキツい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
※143
>>160観ても同じこと言えるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
嫌なら見なきゃ良いのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
サイボーグ009が元祖か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
※147
自分の人生カッコいい事なーんもなかったからね
周りはもっとダサいから自分は相対的にマシだと思い込まないと心が死ぬんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
※152
好きで見てるのに>>160みたいな観る気なくすような汚物垂れ流す方が悪いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:19:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>160はこんなん即興で合わせられるわけがないから何度も練習したんだと考えると尚更ダサいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
※151
すまんおれの負けや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
こんな4コマ漫画描いてネットにあげるほうが恥ずかしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
※158
SAOみたいなもの見せられたと思うといいたくなる気持ちは分かるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
少なくともこいつの漫画よりかはマシだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
そういうの感じるの高校生くらいの年代だろ
これ描いた奴何歳だよ
それより
うわああああああ
トリハダやばあ
つらあ
とか描いてるこの四コマの方が恥ずかしさ感じるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※146
それこそ中二病の象徴みたいな感じで主人公はかっこいいと思ってやって周囲にダサいと突っ込まれるぐらいでも大分変るよ
これのダサさの根本ってダサさを本人が認識してないことと作中でそれが肯定されている感があるとこやから
一周回ってギャグに消化したお兄様ぐらいまでいけばまた別やけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
これ普通に好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ系バトル物に関してはむしろあるべき姿だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
※160
>>160観ても同じこと言える?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
※121
最近のはガンダムさえMSにCG使うからこの躍動感は出せないなぁと思う
種は特に手書きアニメの良さが出てるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
票操作してまで主張するようなことかよ
痛い奴だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:19 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしくないよ。
同じクリエイターなのに見下してるお前が一番恥ずかしいよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
※145
陰キャしか見てないから全員恥ずかしいって思ってるってことやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>465
宝塚みたいな舞台劇的演出やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
※161
俺は>>160に貼られてるの見て同じこと思ったから何も言えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:22:59 ID:- ▼このコメントに返信
サイボーグ009から?のテンプレだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
「恥ずかしい!恥ずかしい!やめろやめろ!」
って感じるなら100%合わないからお前が見るのやめろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
※145
あれの視聴層がどんな奴等かって自覚ある?笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
※154
惨めだね
何で生きてるの?
俺なら自.殺してるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
富野監督、何故か登場キャラが並んでる
そして手を挙げる
その後何故か謎ダンスをパートに続く

コレは許されるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
※166
老害が出しゃばっててキモいな
さっさと老人ホーム行って高所から突き落とされて来いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
不徳OPのあれもアカンのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
とばせ鉄拳
ロケットパンチ
いまだ出すんだ
ブレストファイヤー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
※168
クリエイターからもSAOバカにされてるってことか草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
※155
好きで見てる?
うわぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
※167
父や兄二人から穀潰し扱い。母からは兄二人と比べられながら
可哀想、可哀想と同情心を向けられるばかりの承認欲求(家族愛)に飢えた家庭環境だったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>169
呪術好きじゃないけどこれはかっこよくて好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
※173
好きで観てたのに急に>>160みたいな羞恥物が画面に映されたらどう思うよって話だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
※182
急な自己紹介で草
何で生きてるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
※181
ほらこれがあるからマジで嫌なんだわ
このOPのせいでSAOって作品そのものが恥ずかしいものだって思われるようになってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
※184
SAOを好きで?
うわっ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
※174
ないよ?自覚ないよォ! ギャハハハハ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
ロボアニメのOPはバリったロボが光をピカーン⭐︎ってする様をローアングルで撮ればなんか良い感じになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
そこまで気になりだすならアニメ卒業の時期では?
なんか自分の思う高尚かオサレか知らんが好きなOPのアニメだけ観てればええやろ
俺は他とは違うんですよ感出していちいち腐す方がよっぽど見てて恥ずかしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
※186
SAO見てる奴が恥ずかしいんだよ
OPはあくまで一部だろ
何言ってんだこいつwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
※187
このOPのせいでまるでSAOが痛い作品だと思われるのが当たり前になったからな
OPのイメージは大切なんだと分からされるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
※188
良かったな今知る機会を得たぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
こいつの漫画4コマじゃねーぞ
まーた切り抜きで印象操作か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:28:53 ID:- ▼このコメントに返信
※154
個人情報晒して♡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
※184
お前はSAOファンだけど>>160を認めてない人なの?

俺が見るアニメは>>160みたいな羞恥物は絶対に入らないぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
※191
O'のイメージだけで作品騙ってないか?
こういうことがあるからOPで恥ずかしいことしないでくれってのはよくわかるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:29:24 ID:- ▼このコメントに返信

「アニメのOPあるある」の二番煎じだな

もしくは知らなかったのか
「自分が最初に発見したんだ!w」って言いたいのが丸分かりだけど、
こんなもんは10年おきに50年前からやってる事だ
お前が勝手に、人一倍無知なだけで、ついでに迂闊だ
よく調べてからやればよかったのに

 「みんなとっくに知ってる事を自分が最初に発見しように思っちゃう」
 この形式の方が、俺は見ていて恥かしいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
挙げられてるのは全部好きだけど、呪術の一つ前のOPの
拍手するカットはきらい 音ハメする為だけの意味しか感じないからそう思うのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
映像より曲聴いてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
※192
えぇ…元から気持ち悪い作品だっただろ
根本から欠陥品だなお前
障害持ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>465
ギアスって総じてOPダサかった印象だわ
EDのALI PROJECTはダークな雰囲気出てて割りと好きだったが
あとモザイクカケラもすこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
こういうエッセイで真面目な事語らない様な奴が真面目にやって別にクオリティが低く無いもんを馬鹿にするのが一番カッコ悪くて恥ずかしいって気づこうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
この四コマ描き終わって確認した時に、恥ずかしい気持ちにはならんかったんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
メダロットのあっさり具合好き。ライバルのメダロットが出てきて縦にパンするカット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
リアル中房の頃はこういう演出みて妙に恥ずかしい気持ちになったのは覚えてる
年食ったらそんな気持ちはみじんも感じなくなったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:30:56 ID:- ▼このコメントに返信
※201
ほらもう>>160のイメージが強すぎてこの作品自体が恥ずかしい作品だって先入観を持たれるようになってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
※197
いや全般キモいよ
ゲーム中毒の奴がカッコつけてる所とか最高にwwww
ゲームやってる奴がカッコイイわけないじゃんwwwww現実見ろよwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
※183
凡夫
痴れ者
ドチャチャチャチャ
負け犬根性
下奴
パイナップル
道化
バカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
※204
これ4コマじゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
※207
お前そればっかだな
脳に障害持ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※186
いや、どう考えても恥ずかしいだろ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:32:42 ID:- ▼このコメントに返信
そういうアニメを観ている自分の事棚に上げてない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:33:12 ID:- ▼このコメントに返信
※194
切り抜きだろうがプロの漫画家がこういう発言をすること自体がおかしいと気付こうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:33:32 ID:- ▼このコメントに返信
※207
このOPの前の時点でイキリト構文とかゲームに湧くキリト達がネタにされてたから前々からそういうポジションの作品やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:33:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>228
L字とクソダサフォントでちっとも格好いいと思えないんだが
思い出を美化しすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳したおっさん向けに作ってないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:34:42 ID:- ▼このコメントに返信
※194
誰もそこは気にしてなくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
なんでこんな話題でgoodbad工作が盛んになっとんねん
管理人か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
※214
プロになったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
例であげられてるアニメどれもこれも数十前のばかりなのがインターネッなのだろう
ト老人会と呼ばれる最たる所以
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:36:38 ID:- ▼このコメントに返信
※20
は「ず」かしい、な?
日本語正しく使えない方がよっぽど恥ずかしいよ😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
※217
ダサくて恥ずかしいと思えるようになったのは少年から大人になった証だと思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
※219
Good-Badの比率が+20→+40以上じゃないと真っ赤にならなくなったんだね
ようやく知った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプアニメ見といてそんなこと気にしてる方が痛々しいだろ
俺はこの4コマの方が見てて恥ずかしくなる
リアクションも大袈裟だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:37:42 ID:- ▼このコメントに返信
※3
幾つか子供受け狙ってるやつ混じってるのにケチつけてるのが大人ってスレ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
※131
クソダサハイタッチを凄い喧嘩腰で擁護するキリト信者かと思ったけど
これ多分元レスを誤読してんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
※219
あーなるほどこのこのgood操作してるの管理人なのか
どうりで俺がしたコメントに勝手にgoodが入るわけだわ
いい迷惑だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
そんなんアメリカやイギリスでさえそうだから、そんなん気にすんなだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんかグッドとバッドがアホみたいに連打されてるからもっかい書くがこいつの漫画は4コマじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
GTOのヒトリノ夜はアニメーションにデジタルが導入された直後のケミストリーが起きた鬼作
なお本編は人々の記憶にあまり残っていないもよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
BLEACHがオサレなのはこういうドヤ顔からの必殺技ドーン入れ替えをしてないからなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:40:05 ID:- ▼このコメントに返信
※230
誰もこれが4コマ漫画だなんて言ってないけど急にどうした?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
※227
間違えたけど今更後に引けなくて票操作に必死な様に悲壮を感じますね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
※230
なお元の奴を読んでも
「俺たちはアニメを見ると恥ずかしくなるようになった」
「スれちまったんだよ、"大人"になったからよ」
「あいつは何も思わずにみられるなんて"ピュア"だよなぁ…!」
と素でバカにしてる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
スレのド下手くそな無名漫画読んでる方がよっぽど恥ずかしいんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
下手くそでも一応漫画描いてるなら技術的に分析する努力位したら
アニメのOPなんて一番気合いいれて作る箇所じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ドラマ、映画も悪者使った間接的主人公よいしょが露骨でさらに地獄絵図だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:41:07 ID:- ▼このコメントに返信
※153
デビルマンとかスーパーロボット系は必殺技映像どころか歌詞で叫んでるやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
※7
100ワニの絵っぽいよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※10
しかもケチつけてる奴はどういうのがイイのか具体例ほとんど挙げてこないっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
※218
4コマだと勘違いした連中がちょいちょい作者を罵倒してるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:43:12 ID:- ▼このコメントに返信
GTOのやつはエンディングやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:43:56 ID:- ▼このコメントに返信
※242
4コマじゃなくても作者の自己主張なのは事実だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
根暗が移りそうな漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
※237
気合い入れた結果>>160みたいなのを出してくるなら気合いなんていらないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ニチャニチャしてるアニゲー・・・
この人にはいったい何が見えているんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
※219
管理人が煽りカスの暇人の工作に釣られて連打し返してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
GTOの影は演出としてかっけぇし、SEEDの悪の三兵器はもう全部かっけぇからホンマ好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
普通の人ならワクワクするところが、
もうそういう風に思ってしまう時点で感性や気持ちが動かなくなっているので
精神的に歳相応に変化してしまっている事を自覚したら?
自分の年齢を思い出してみ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
※21
横からだけど、その人は単純に見ててキツイって言ってるだけなんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
普通に好きなOP演出だから
もっとやって欲しいまであるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>1は完全に高二病の症状だろ。

「高二病」ってコメントだらけだろうと思ったら、そうでもないな。もう廃れたのか、この言葉。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
キモオタ切れすぎだろ、キッズ向けアニメとか見たらよくあるでしょこういう感覚
他のやつも言ってるけどキッズアニメ卒業の時期だよ
じゃ、俺深夜アニメ見るから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
※14
客に向けられてない作品ってのは無いと思う
好き嫌いが合わなければそれまでってだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
SAOはリアルタイムのクソガキどもですら「何いまの?Wwwwww」ってなった殿堂入りだから好き嫌いとかの問題じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
途中から見始めた人のためのキャラ紹介ムービー的な役割あるからしゃーないやろ
SOAだけは養護不能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
今更、高二病?(嘲笑) 思いっきり程度低くて恥ずかしいよ。
1は是非歌舞伎を観に行って、見栄を切る場面で人目を憚らずに絶叫して劇場からつまみ出されて欲しいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
真っ先にワンピースのOnedayの時のOPが浮かんだからスレ内でちゃんと挙がってて安心した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>53
ボンズはこういう次々キャラ出すの好きだよな
そしてダサい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず今夜はキングゲイナーALLだな
もう飲み始めてるから寝落ちするまでだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
※15
そもそもアニメーションって表現手段に年齢は関係ない筈なんだよ
逆にドラマ、実写映画だったら大人向けか?っていうとハッキリ言って子供染みてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 17:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
昔は楽しめたのにってオチやぞ
まぁ6年前の漫画やから、作者は一周回って再び楽しめてると思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
それは大人になったから~でもなく挙げられてる物は子供の内から恥ずかしく感じるんだな普通だと

ドラゴンボールもZと比べて改以降の超とかももまさにこれだったな
子供の頃は正直地味だと思ったZの抽象的表現や映画パロが如何にセンスあったか思い知る
現行の物なんて同じく恥ずかしくて見てられんし、自分が子供の頃でもそうだったと思える
子供向けは全部こうなんて訳もないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
オープニングが「この作品はこういう作品ですよ」っていうのを描写するものだとしたら別に必殺技連打は悪いことでもない
>>160でさえこういうスカしたやつが出てきますよって紹介にはなる
謎ダンスみたいな作品紹介とはかけ離れたことやるのが一番おかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
悪魔くんのOPとかこの演出まんまやってるけどすげえカッコいいぞ
お前ら見とけや
ttps://youtu.be/dZoNIahi69M
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
※64
別にそれを擁護する気はないけど
リアルでやって恥ずかしいかどうかなら多分何もないところに必殺技撃って遊んでる方が恥ずかしいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
上で挙げられてるナルトのOPって震災時期のやつじゃない? 暗い雰囲気だったから笑ってもらおうとあのOPになったとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
めちゃくちゃカッケェわ 俺も必殺技使いたくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>117
これは割と好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
いやお披露目の自己紹介で間違ってないだろ
アホか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
バトルアニメ見といて何言ってんだとしか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
※253
こういう見ながら茶々入れずにはいられないのって小学生の感性じゃね?
高二病は中二のカウンターになってないと通らないから、ただ作品見ながらこき下ろしてるだけのこいつには当て嵌まらないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
※7
同感。
こういう主張する輩の方が恥ずかしいのはよくあることだが、これは特に酷い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
※11
よく分かってんなお前
ユーリはOPの
糞さだけが唯一残念な神アニメや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
絵描けるならそれよりカッコイイアニメつくったらいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
ニートが漫画描いて2chで自演する方がよほど…
笑うセールスマンの新しいほうのOPはそういう演出なくておしゃれなんだけど飽きるというかやっぱ目は惹かれないよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
鏡を見ればもっと恥ずかしいものが見えるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>173
コミカルで好きだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
自分を大きく見せたいという願望がそう感じさせるんだよね
アニメのOPではならないがそれ自体には俺も覚えがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
ブリーチはオサレ全振りで正しいんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
もう殿堂入りだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:25:52 ID:- ▼このコメントに返信
俺は高二病全開の主張をわざわざマンガを描いてまで共感してもらおうとしてるのが生理的に無理。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
遅れてきた高二病って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしいと思うお前のセンスが恥ずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースきもっ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ歴が浅いとそういう演出で恥ずかしいて思うな
アニメ歴が長くなると、そういう演出は今見るとチープだが、それは過去のアニメ制作の偉人達が80s90sに開拓してくれたからこそ初めて俺らは使い古された演出だと感じる事ができるんだな、と感謝すらするようになる
そういうお前が恥ずかしいと思ってるOPの基本となる演出をさ、今のアニメは何か新規開拓したか?
温故知新という言葉があるように、昔の技術やセンスは馬鹿にするものでなく新しいものを生み出すための糧にすべき
恥ずかしいと笑ってるだけなのは何も生み出さない馬鹿だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:29:51 ID:- ▼このコメントに返信
※6
登場人物の紹介コーナー
一人一人ちゃんとキャラ立てて映してあげてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
※89
他者が思うのは「アニメ見て恥ずかしいとか起こるわけないだろ!」
自分が思うのは「これは見た側の人間の問題じゃない!」
「俺が思うからみんなそう」ってアニゲー丸出しのコメントして自分自身にきつい寒い恥ずかしいってならないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
俺もダンスは苦手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーサイヤ人になって締めるドラゴンボールZのOPこそ至高
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
ふしぎ遊戯のOPの悪口は許さんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんになってアニメにはまれなくなっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
ブリーチのop5と6が最強や
アニメーション、音ハメ、曲自体の良さ
どれをとっても最高すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
典型的な高二病
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
元スレ465にサザエさんのOPラストのとこも嫌いなのか聞きたい!笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>149
キモイ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
良さがわからんのか
かわうそ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプはそういうもんだと思ってるから別になんとも思わん
逆にセンスあるかっこいいOPは目立つけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
※279
震災直後だったからとにかく明るいOPをイメージして作ったんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>62
クッソださいし恥ずかしいけど、量産なろうとか俺TUEEEのうんこ作品にはよくお似合いだと思うよ
うんこ臭いですって自ら主張してるんだしちょうどいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
ラストエグザイル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
誰になんと言われようと俺はSAOのハイタッチ好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
アニメなんだから別になんとも思わん
そんな過剰反応してる方がおかしくないか
過去に厨二こじらせすぎて黒歴史に感じるからそうなるんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
オーバーキルやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
既存の物に茶々を入れて嗤うノリなんか30~40年前に流行ったやつだけど、
まだ続けているやついるんだな。
この人、昔、ネットで一部の層が持ち上げたマンガの作画に似てるけど、それかな?
様式美とか「お約束」も楽しめないのでは、
エンタメに向いてないんだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
え?全然恥ずかしくないけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
なら逆にどんなんやったらええんや
作中に一切登場しないオシャレスーツ着させて、パルクールでもさせたらかっこよくなんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>34
何か恥じる必要も理由もあるか?
ミサワの作者はこういう芸風だからこう言ってるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
アフターダークすこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
こんなカスみたいな絵で漫画書いてる方が恥ずかしい
代案もねーなら黙っとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:05:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>309
オシャレ路線がやっぱええんかな
チェンソーマンもOPとEDだけは良かったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
コメ欄のSAOのやつ無理な人多くて草
俺もだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>228
やっぱガンプラ販促アニメの面も強いんだしこういうバリバリ動くシーン使ってくれると良いな
ただ並行して変な裸のカットも使ってるのは何だったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
こいつの絵見るたび思うが地獄のミサワってどこ行ったんやろか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
※41
しょーもないこと書いてないで働け、おっさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
※314
福田嫌いだけどこういう部分はやっぱり優秀だと思わざるを得ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
※303
まさにシャイニングストライク

※305
せめてオーバーフローだよね ヤベーイ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
※301
うんこにうんこぶっかけてるから尚更悪臭がきつい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
※298
かわうそじゃしゃーねーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ真顔でパラパラだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
特撮好きは子供向け番組に本気になる10代以上の変態
アニメオタクはティーンズ向けに本気になる成人の変態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
OPは動き回るよりカットインのほうが好き
特に敵の
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
※319
ふうん 多重糞→幾糞異性体ということか
糞だらけでやろうや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
ようやく自分が恥ずかしいものを見てる自分に気が付いたか。恥ずかしいのは子供用アニメを見てる自分自身
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
この作者もまさか2017年のブログ漫画が今更掘り起こされて
しかもその漫画がアニメ化されるなんて思いもしなかっただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
昭和版サイボーグ009のOPの個々の能力紹介シーンはかっちょええぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
いや一度もないけど
何言ってんのこの人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
こんな画力で漫画家を自称する方がよほど恥ずかしいと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
efのopはいつ見てもセンス良いな
音楽も良いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
高二病か
ずいぶん遅い発症だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>228
当時SEEDがウケたのも分かるな
WX辺りで一段新しくなったけど、数年後のSEEDで更に一段上がった感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
※316
さっさと就職しろクソニートw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:01:42 ID:- ▼このコメントに返信
OPにそこまで感情移入しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
一般受けを狙って作られたアニメのOPはどれもカッコいいのが多いな
使われてる歌も普段はアニメ主題歌とかやらない感じのミュージシャンばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
※9
いい年して何が恥ずかしいのか全然わからん奴は常識とか普通の感覚がないんだよ
一言でいうと幼稚
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
呪術のを見て頭の中に「きーきーオーラパワー」って流れて来た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
※199
あれは敵の宗教団体の信者が天内が死んだ時にした拍手が由来だから意味あるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>173のナルトは震災直後でわざと明るく笑える感じにしたんじゃなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
まあ動かそうと思ったら総攻撃か走るか踊るかしかないっていうのはわかるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
キャラが立ってるとこカメラが周るヤツ見ると
またかと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
※3
むしろ約90秒という短いOPの中で、
誰がどんな特徴持ってるかをわかりやすく魅せる良い手法だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※316
さっさと就職しろクソニートw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
※64
おふざけでやってるならいいけど真顔でやってるのは吹くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
人生を楽しむのが下手なやつだな
ジャンルによって、頭を切り替えて(童心にかえって)観るもんだろ
大人向けの恥ずかしくないやつ()だけ見とけばいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
※17
まめきちまめこって言う三十路の女性ブロガー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
※321
そもそもパラパラは真顔で踊るもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:24:48 ID:- ▼このコメントに返信
まめきちまめこって全く知られてないんだな。あんなにブロガー上位に居座ってんのに
知られてないから炎上してないだけだったのがここ見て分かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
要素詰まってるけどキルラキルのOPなら許しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
※17
ケチつけるためにまとめ見てるやつがよく言う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
ボボボボボボーボボは超越してるから今でも好きだがw😸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
高学歴層だと10代でも必殺技バンバン出すようなマンガアニメは恥ずかしいし頭悪いから最初から見ようともしない奴も結構いる
特にドラゴボとか北斗の拳とかそこらの時期のジャンプ作品の頭の悪さが極限までいってたからもっと叩かれてもいいと思うけどな。悪影響あるだろあれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
この四コマとSAOのOPは恥ずかしくなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
かっこいいのってこういうのだろって繋げていけないなら聞く必要ねえ話だな。
つうかお前の感性とか別にどうでもいいで終わりじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>160のマネをしようにもボッチだからできなくて発狂しているのがたくさんいるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ紹介PVになってるのがアカンのやろな
毎回同じOPみたいになっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
そうなの?OP必死に見てる事自体がもうオタ臭くてやばくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
※355
何で分身できないんだろうな。意味わからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
毎クールOP作るのが大変なんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:09:06 ID:- ▼このコメントに返信
こういう人ってじゃあどういうのがかっこいいOPなの?って聞くと答えてくれないよね
自分がかっこいいと思うOPがダサいって言われるのが怖いから?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
もうアニメ見るのやめたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
※3
OPの演出とか気にしたことねーけど、SAOのやつはうわぁって声出ちゃった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
※2
こないだまでサンライズ公式のをつべでやってたんで初めて見て、
くそかっこよかったけどまさかあんな所で終わるとは思わんくて呆然としたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:24:15 ID:- ▼このコメントに返信
スレのBGMは岡崎体育のMUSIC VIDEOで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
ダサいと思うのはまぁ良いけど
恥ずかしいのはよく分からん
必殺技連発で共感性羞恥もないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
飯時に家族で見てたとしたら、思春期から20代くらいまでは恥ずかしいと思うかもしれんけど、一人で見てるときはそこまででもなくなったな
というか相当気に入ったアニメじゃないと録画はOP飛ばすわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
1周回って良くなってくるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:44:03 ID:- ▼このコメントに返信
※365
暴走族がやたら漢字ばっか使った変な熟語使ってイキってるのって恥ずかしいだろ。あれと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
単にジャンプアニメがキモいだけだよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
※117
1期EDでなんかせり出してくる基盤みたいなのは何やったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
※370
違うわOPの最後か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
共感性羞恥って自分をそのキャラに投影してないとおきないんやで・・・
つまり・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:23:09 ID:- ▼このコメントに返信
少年漫画アニメdisろうとして
セーラームーン全否定してるのは草も生えねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:25:36 ID:- ▼このコメントに返信
※128
つまりギャグってことやから笑われて当然になるやん
アホ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
※265
>オープニングが「この作品はこういう作品ですよ」っていうのを描写するものだとしたら別に必殺技連打は悪いことでもない
謎ダンスみたいな作品紹介とはかけ離れたことやるのが一番おかしい

ブレンパワードOP「この作品はこういう作品ですよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
どんなOPも大体ワクワクして見れるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:37:43 ID:- ▼このコメントに返信
そういうのが恥ずかしいとしか思えなくなったら卒業するんだよアニメを
そういう腐りきった感性になってもなおアニメに食いつき見続けるなんて恥ずかしいの君だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
コメディや日常寄りの作品はダンスでワンチャン狙いでもせんとみせるもんないししゃーない気はしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、OPってのはキャラやストーリーの紹介の意味があるからな・・・
人は一週間もしたら内容覚えてないこともあるし、途中からでも初めて見る人に
どれがどういうキャラで、何が目的で冒険してるかとかおおまかに
理解出来た方がいいからね
言いたいことはわかるけど、そうじゃないとOPの意味が無いからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
なら見なければいいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
でもアニメのOPでやることって走って攻撃するくらいしかなくね
謎のカメラワークから停止したキャラを順番に映すとかの方がいいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ダサって思っても自分が恥ずかしくなる理由が思いつかんのよね
ジャンプアニメに凄い感情移入してるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
※375
ロボット物にしてはロボの登場時間が短すぎてわけわからんな。そこはかとなく不安を掻き立てられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
※382
ダサいものを批判する自分は大人っぽくてかっこいい! という大人アピールをするダサい人間であることの自白
厨二病の一種と言い換えてもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
互いに唇に👆当てるのが本当無理
スーパーゴール決めたのが1人で観客に向かってシー静かにってやるのは有っても
こんな2人で向かい合ってキショい事する選手なんて見た事ねえわ流石運動エアプの竿信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
※336
普通の感覚ならOPじゃなくて、ジャンプアニメ見てる時点で恥じるのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかーーーとかいう謎の言い回しを使うのは恥ずかしくないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
※386
その普通は実在しない架空の人物集団で、恥もあなたの脳内にしかないものです
そもそもこんなところにいる人間が普通を語るなんてジョークにもなりゃしねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:28:57 ID:- ▼このコメントに返信
バトル系は戦う姿を描写しないといけないから仕方ないけど
関係ない踊りするのはなぁ。。。。

というかカッコ悪いとか文句いうなら
お前がOPアニメ作ってみろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
※388
すっごいブーメランで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>228
やっぱ三馬鹿かっこええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
※117
アニメじゃないを馬鹿にしてる奴は
俺はガンダムのストーリーを全く理解できていませんって言ってるのと同義だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
で、高尚な感性をお持ちのコイツのアニメは売れたんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
ギアスのOPって毎回絶妙に改変されてて本編のキャラの今後を暗示してたりして当時は全く気にならなかったなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
ミキヲが歌ってるOP EDにハズレは無いは鉄板
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
一般的に受ける表現だからありがちになるんだが
いい年して私は人と違う感性の持ち主ってアピールして恥ずかしくないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
OPのアクションシーンとか一番力入ってるし作品によっては一番好きなシーンになる時すらあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 01:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
NARUTOって全員が1人ずつ必殺技ドーン!は少ないやろ
その時期の登場人物の複雑な心境とかを表してることが多い
少年漫画のアニメの中ではかなりオシャレなOPばっかだと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 01:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
※370
たぶんコンピュータの集積回路
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 02:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
俺はアクションするのむしろ好きだな
ヒロインが意味深な表情で目をつむり涙が舞う…みたいのは大嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 02:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
大好きなんだけどなぁ!!!
次々必殺技をお披露目するのも、ポーズ決めながら次々フェードインフェードアウトするのも
ワクワクするから大好きや!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 02:09:11 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールGTのチビ悟空から段階経て超サイヤ人4まで次々変身してくOPはクソカッコよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 02:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
※309
こいつは地獄のミサワの作者じゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 03:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
SAOはほんと中二病全開の奴が好きそうなものだらけやなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 05:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
百歩譲ってダサいって思うのはわかる、一応そいつがどういうキャラなのかの紹介で演出がチープだなって
けど恥ずかしいって思ったことはないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 05:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
一回見たら飛ばす定期
なんなら場合によっては一回も見ないまま最終回まで行く事すらある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 05:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのOPって大変なんだな
止絵は許さん動け、並ぶな、走るな、ジャンプするな
落ちるな、必殺技決めるな、踊るな、決めポーズするな・・・

なんだかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 06:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
漫画、無断転載やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 07:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
マジレスすると必殺技シーンはゲームやなんかに出て来る時の広告の役目があるからね
見たくないならお前がスポンサーになればいいんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 07:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
『こういう演出』をダサく思わない子供向けの作品ってだけの話でしょ
いい年した大人が勝手に首突っ込んで騒いでる上に共感求めてる姿のほうがダサくて恥ずかしいって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 07:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
※375
>謎ダンスみたいな作品紹介とはかけ離れたことやるのが一番おかしい

キングゲイナーは自分のイメージとはかけ離れた曲をぶん投げてきた田中公平に対してキレた富野が
没にするどころか絵コンテで殴り返した結果、気がつけば作品の方向性まで軌道修正と相成ったんだから
おかしさも突き抜ければそれはそれでヨシだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 07:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしいと思ったんならお前はもうアニメを卒業するべきや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 07:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
何に恥ずかしがってるのか全然わからん
なんかの病気なんちゃうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 07:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ紹介の演出がかっこ良かったのがガン×ソードのOP
ほとんどが唯の立ち絵なのに未登場キャラと死亡退場キャラをシルエットにするってよく思い付いたもんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 08:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
※355
一種の共感性羞恥なんだろう
スポーツもののキャラだったらスルーされてると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 08:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
謎のダッシュが一番キツイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 09:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
畜生こうやって記事見た結果意識して恥ずかしきなっちまったじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 09:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
影の動きでの演出で幻想魔伝最遊記の後期OPが挙がってないとかマジかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 09:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※128
ジョジョの方は二人でなんかやってるな程度で流せるけど
>>160の方は俺たち二人のマブダチ仕草カッコイイだろ?みたいな自己陶酔感がにじみ出ててニチャァ…としてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 09:57:24 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしい言ってる奴が一番恥ずかしいわ
ただの子供向けの定番やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:24:12 ID:- ▼このコメントに返信
※3
こういう系統を見ていて恥ずかしいと思ったことはないな。
感性の違いなんだろうけど。

ただ、オープニングでネタバレしてくれるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
神風動画が作ったジョジョのOP全否定かよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 10:54:35 ID:- ▼このコメントに返信
プロなのか誰なのか知らんけど、もしプロならかなり恥ずかしい発言だね
自作品はアニメ化した事あるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:03:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>360って何てアニメ?
見たことありそうで全然わからん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
ギアスはオペレーターちゃんのとこが可愛いから許した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
効果音がうるさいOPが苦手
ちゃんと曲聞かせてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
どれとは言わないけどOPが劇中で使ってるバンクと止め絵ばかりなのが本当に良いのかねぇ
予算がないならそれも致し方ないだろうけど、人気シリーズで予算が出てるであろう作品がそれやってるのはどうかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 12:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
きららジャンプは許されたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ好き過ぎてリピート再生不可避なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
こういう子供心をなくした大人になったのなら、もうアニメを見なくて良いんじゃないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
少年漫画のお約束演出って子供の頃から慣れ親しんでると今までは気にならなかったんだけど
年取って冷静になるとすごい恥ずかしいことがよくある
外人がお約束演出に冷めた反応返したりイライラしてたりする気持ちが分かるようになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:47:55 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳してケチつける事ばっか考えてんのが恥ずかしいだろ
育成失敗した大人のなり損ないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
アニメが変わったんじゃない
お前が恥ずかしい人間に育っちまったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
デジモンフロンティアもこんな感じだったけど結構好きだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画家自ら提示してんじゃん「アニメOPによくあるって」
何を今更こんな当たり前の事言ってんだよ
今も昔もサビの部分で必殺技や武器出す演出は沢山あるのに何がダサいの?恥ずかしいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
※390
オレは普通を語っていないんだが。文字読めない人かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
乳揺れとか裸体(影)とかそういうほうが見ててつらいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:27:29 ID:- ▼このコメントに返信
共感性羞恥やろ、自分のトラウマ思い出してるだけだからアニメOP演出側にはなんの落ち度もねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:31:31 ID:- ▼このコメントに返信
これ結局なんのアニメOPか分からんな
次のキャラが待機してるとかは結構特殊なOPのような気がするんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 14:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
※438
それ共感性羞恥じゃなくて単なるフラッシュバック
共感性羞恥は自分のトラウマを思い出して「あああああ」ってなることじゃなくて
他人やキャラクターが恥ずかしい思いをしてたり秘密がバレそうだったり正体がバレそうだったりするときにその当事者の感情を自分のものかのように感じてしまう症状だよ
自分が過去に体験したかどうかは無関係
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
※386
無論そういう人もいるし別にそれは前書いたことと矛盾しないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
子供たちがカッコいいと思ってみてるアニメを、いい歳したおっさんが恥ずかしい演出だなんだと批判しながら見てる方がよっぽど恥ずかしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 16:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
※400
各キャラの必殺技+ヒーローの涙が散る演出のある昭和サイボーグ009のOPに隙はなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 16:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
アニメOP演出見て恥ずかしいの気持ちがわからない。この人は鬱だと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 16:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※226
くっさw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 17:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
そうは言うが月9ドラマとかのOPのダサさはアニメの比じゃないぞ
刑事ドラマでキャラ一人一人順に映してくとことか「うわぁ…」ってなる
リアルの人間が決めポーズとかやるとこんなにサムいんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 19:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
昔衛藤ヒロユキがグルグルの後書きで同じようなネタやってたけど
あっちはちゃんと笑いに昇華出来てるのに対してこっちは単にdisってるだけで
漫画家としての格の違いがはっきり出ちゃってるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 19:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
まあモノによるとしか言えんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 19:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしいということは、そういうのを見る感性や年齢じゃなくなったってサインだから、とっとと諦めて対象年齢を引き上げた作品群を漁ればいいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 21:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
むしろこういうのこそ醍醐味だと思うんだが
各キャラの戦闘スタイルが一目で分かるって最高じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 00:25:18 ID:- ▼このコメントに返信
感情移入しすぎちゃう奴ってむしろ精神的に幼いだけの奴なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 02:35:05 ID:- ▼このコメントに返信
恥ずかしい存在の奴向けに作ってるんだからそらそうだろ
それよりその演出に羞恥を覚えたことを発表して自分は違う感出すほうがよっぽど恥ずかしい
もうアニメ見てる時点で似たようなもんなんだから
俺はアニメは見るけどアニメオタクではないみたいなくだらねえ抵抗やめようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 05:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>160
本来ハイタッチなんかはその時のノリと勢いでやる『動』の行動
指立ては落ち着かせるときの『静』の行動
この二つが連続するのがおかしい
そもそも指立て「しー」は二人向かい合ってするもんじゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 12:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
※452
典型的な会話の出来ないキモイ奴やん
対人スキルゼロの奴がかっこつけるとスベってクソキモイの理解できんとこうなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/10(日) 15:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
NARUTOのnewsong(謎ダンス)は東日本大震災後のOPだからとにかく明るくした意図的なものだぞ
よく見ると歌詞は結構悲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 02:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピはどれもダサい
そもそも原作がダサい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 08:07:20 ID:- ▼このコメントに返信
※453
初見どこのホモなのかと思った
SAO見たことないんだけど作中でどんな関係なのか知らないとわからん類じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 23:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり大張って偉大やねんなってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/12(火) 05:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
CCさくらのOPは神
はっきりわかんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/12(火) 11:41:28 ID:- ▼このコメントに返信
〇〇恥ずかしいとか考えて物事楽しめないのが1番可哀想だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/12(火) 12:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
こーゆーの「恥ずかしい!」とか「ダサい!」言っちゃう人見ると、恥ずかしくて鳥肌立つ
だってそれはつまり『オレがイイと思うものこそが世間のイイものだ!!』って思ってるってことだもん
キショ過ぎるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/12(火) 13:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
SAOのあれ、部活の試合中のハイタッチくらいの感じで見てたから、そこまで嫌われてるもんだって思わなかったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/12(火) 18:06:36 ID:- ▼このコメントに返信
こういう演出でいちいちどうとかは思わないけどコナンのパラパラは唯一能動的にチャンネルを変える気分にはさせてくれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/12(火) 21:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
パラパラをドヤ顔で踊るコナンに比べたら全然マシや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/13(水) 00:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
OPのダンスで許されるのはキングゲイナーだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/13(水) 14:03:38 ID:- ▼このコメントに返信
人間がやるからダサいんだろ
デジモンみたいな生き物がやるのはカッコいいだろ(人型除く)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/13(水) 22:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
アニメだし各キャラクターの動きを見せてるんやろなぁ程度にしか思わんかったけど、まあ世の中にはいろんな感性の人が居るからな
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【106件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事