【悲報】ガチャガチャ専門店が人気の一方クレーンゲーム専門店は閉店ラッシュ、どこで差がついた?

1: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:40:35.34 ID:kd9SvtPL0 BE:422186189-PLT(12015)
no title


札幌市狸小路2丁目に北海道最大級“約1,200種類”を取り揃える カプセルトイ専門店「#C-pla」が9月5日オープン
https://www.atpress.ne.jp/news/367488

2: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:41:27.89 ID:b+NQdddM0
クレーンゲームの衰退はYouTubeで確率機と知れ渡ったせいだろ
no title
no title

131: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 09:35:47.20 ID:MjI4TWkR0
>>2
これだと思う

671: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 13:16:09.24 ID:LIPjVK+m0
>>2
だな

3: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:41:58.77 ID:Lwmsapqa0
クレーンは設定が渋くなりすぎた

673: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 13:21:43.74 ID:XE9ct0PE0
>>3
これに尽きる

4: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:42:00.03 ID:h7LkEX6w0
インチキバレ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:42:00.06 ID:khNSQTDj0
外人さんはクレーンゲームよりガチャガチャが好きみたいね

14: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:45:55.59 ID:gfCNKGEr0
>>5
デカいガチャガチャスペース成田空港にあったな
成田空港限定品があって外国人のお土産に人気と聞いたわ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:58:48.29 ID:X6s18efk0
>>14
あれはもともと日本で使いきれなかった小銭を消費してもらう為に設置したとか

8: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:43:44.84 ID:dI7X+Sj/0
人件費の有無もでかいな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:44:51.43 ID:U9bJo0SN0
クレーンゲームも何も掴めなかった時でも取り出し口にキットカットの1個でも出ればやる奴増えるだろうに

58: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:59:43.28 ID:X6s18efk0
>>11
数千円使っても坊主とかザラだからなぁ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:46:06.15 ID:3BQApa5G0
ガチャはハズレでも物が残るしな
メルカリチャンスが残されてる

16: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:46:20.06 ID:uEqXYe170
確率機だけになったからな
タコヤキでワンチャン以外にやる意味ない

19: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:46:40.06 ID:b2T9CdRt0
ガチャも昔みたいな凝ったフィギュアが無くなってほんとしょうもないものばっかになった
500円は高すぎるわ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:46:44.89 ID:iQdkeylR0
景品上限800円だっけ?
とはいえクソでけえぬいぐるみとか取ってどうすんだよ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:48:15.73 ID:9I+htA1u0
>>20
彼氏が8000円かけても取れなくて泣いてる彼女が可愛いとかいうふざけた動画を最近みたなぁ

681: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 13:58:27.50 ID:S8Om7k7A0
>>24
犬系のやつか

22: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:47:38.51 ID:V+O22II+0
ガチャガチャなら必ず何かしらは手に入るからなあ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:47:46.74 ID:vfn5dHgp0
ガチャガチャ専用スペースみたいなのが色んな所に増えてるよな
駅とか観光地とか

28: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:49:13.42 ID:khNSQTDj0
ガチャガチャの方が面積あたりたくさん置けるからいいのかもね
1ゲーム10秒程度だから回転も早いし電気代もかからないし
可動部が少ない分故障も少ないだろうし
カプセル放り込むだけで設定やら景品の置き場所やらに気を使わなくて良いし

良いことだらけじゃんw

35: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:52:09.22 ID:CMpyP1D70
大抵のぬいぐるみがメルカリで2000円以下で売られてるから4、5千円かけて取るのアホらしいからな

38: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:53:01.09 ID:nd7y2nS00
商品が必ず手に入って、目当ての商品でなくとも今はメルカリやヤフオク等で売買や交換が可能だしな

41: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:53:42.79 ID:4+vUIkEZ0
ガチャでやる価値あんのは300円のラバマスくらいだな
あとは即ゴミになるレベル
no title

44: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:54:18.56 ID:n9pTzsyY0
場所も占有するしね
ガチャはコンパクトなのも良い

45: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:55:27.41 ID:dgrKYapV0
クレーンは技術がいるからなあ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:56:07.01 ID:jf1DJCnS0
5000円使っても取れなくて
これパチンコよりクソって思った
一切やめたわ

50: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 08:57:23.79 ID:nq44Co9W0
だってクレーンゲーって詐欺だもん

90: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 09:14:12.87 ID:4+vUIkEZ0
カードダス20円は破格だったな

93: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 09:15:41.92 ID:E+Efq9Lz0
>>90
とりあえず10円入れて回してみると飲まれた奴か入れすぎた奴のが残っててたまに回るんだよなあれ

111: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 09:24:11.18 ID:N1k0+TwS0
ガシャガシャ、な?

123: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 09:29:57.90 ID:RnFU2b150
>>111
バンダイ関連だけがガシャポンやガシャと呼ばれるだけだけど何か?
基本はガチャやガチャガチャでいい

140: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 09:42:14.69 ID:3Lwke0mu0
クレーンは数千円つっこんでも見返りゼロとか普通だしな

147: 名無しのアニゲーさん 2023/09/08(金) 09:47:30.75 ID:xHZsD7eT0
まあガチャガチャなら狙ってるんでなくても何かしら獲れるからな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
ていうかさ、ガチャガチャ専門店の店員さんてマジで可愛い子多くね?
古い言葉だけど、バンギャ系の女の人がかならず一人は居るイメージ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
一番の理由はコストが安い事だと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
電気代の問題だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームは詐欺
確実にでてくるカプセルトイのほうがましだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:09:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>41
るーちゃん…😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
だって取れないんやもん…そんなの誰もやらんよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャガチャ増えすぎて目当てを見つけるのが大変
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
TSUTAYAの一角がガチャポンコーナーになったと思ったら店潰れた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ一回二回で取られたら採算とれないんだろうけど、子供に人気な物に限って転売ヤーも湧くから激渋になってて実際の現場は阿鼻叫喚よ。
回せば1個は必ず手に入るガチャガチャのほうがまだ機嫌よく帰れる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
よく知らんけどガチャガチャのほうはメーカーが補充に来るんじゃねぇの
クレーンのほうは自前のバイト雇って補充だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
ルーレットタイプの確率機ならまだいい
箱を横にして落とすみたいなやり方知らないとどうしようもないやつ嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
確率機なの知らずに子供がクレーンゲーム機遊んでるのかわいそうになるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
電気代だろ。以前と比べて中規模のゲーセンでも100万円以上電気代掛かる様になって廃業が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
昭和老害おじいちゃんはさっさと老人ホーム行って去勢されて拘束して一生を終えるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
外人が日本旅行に来てクレーンゲームをやる動画見たことあるけど、みんなことごとく取れなくてなんか申し訳なくなったわ
もうこれ日本の闇だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
確率機なんか誰がやるかよ
もうプライズはメルカリで買った方が安い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
弱者男性が増えてデートスポット需要がなくなったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
ダブりとか露骨な当たりハズレはあるけど
金払えば必ず何かしら物が出てくるガチャのがいい。

1000円2000円使ってなにも得られないかもしれないクレーンゲームとか論外。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:13:41 ID:- ▼このコメントに返信
※13
エコで良い事だね、家電量販店もスペース減らしてエコにすべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
日本オワコン化計画進んでいるね〜😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
※7
店でほしいの探しても見つからなくて結局ネットで買ったりとかあるなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
※7
うわぁ、まだやってるの?
弱者男性って気持ち悪いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:14:42 ID:- ▼このコメントに返信
岸田政権のせいだ…😢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>2
これで騙される日本人ってアホちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
確率機が全部悪い
あれのせいでプライズ商品はメルカリやショップ売りのを買うようになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:15:46 ID:- ▼このコメントに返信
※22
チンチンちょんぎれさんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
今って持ち上げると言うよりは落とすことが前提のクレーンゲームが増えたな
取れる商品がそもそも一つしかないってやつ
理由は知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけクレーンゲームのフィギュアは
まんだらけの劣化版みたいな店で買ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ今のプライズフィギュアはプライズの専門店や専門フロアで未開封品が安く買えちゃうからねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
置くだけで電気代掛かるんだから当たり前だろ
しかもプライズとらるかは運次第だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームって基本性格の悪いことが前提にあるゲームだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームの景品にいいのないしな
ゲーム機は取れないようにしてやがるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも欲しい景品が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
客をなめてる設定のクレーンゲームとか滅びろ。そんなもん誰もやらなくなるに決まってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
※20
戦犯は弱者男性の甘えだね
見せしめに全員始末すべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:18:14 ID:- ▼このコメントに返信
※34
やりたがる奴の自己責任だろ
池沼以外やんないよあんなのwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
実はゲーセンって売り上げ自体は上がってるんよ
それ以上に維持費と電気代が上がっただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲーム専門店閉店ラッシュのソースも貼らずにこのタイトルでスレ立てる阿呆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:18:56 ID:- ▼このコメントに返信
最近のガチャガチャは何かをミニチュア化させたものばかりでつまらない
クレーンゲームは論外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
普通のクレーンでも知識と技術が必要だからな
ひっかけて少しずつずらすとか、上から押しこむとか
なんだかんだハードルが高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
※26
違うよ
弱者男性を気味悪がるのは自然な感情なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャガチャなら必ず景品は手に入るからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
昔はそれでも結構取れること多かったけど今のはマジで取れねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
確率機とか抜きにしても最近のは上手くいけば1発キャッチとかないし
ほんの少しずつズラしてを何度も繰り返してやっとみたいなのばっかで単純に面白くないし
悪質なのだと最後の最後にギリギリ届かないように配置してたりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:20:44 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームは確率性になったからな
どんなに実力があろうがある程度の金額いれんと取れんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
アーム3つのデケエ縫いぐるみが景品のやつ増えたよなぁ
あれ設定幾らなんだろ、3〜5千円とか入れてもアームゆるゆるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
これ本格的にヤバくねアトラス?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
※4
あのアームの貧弱っぷりは何なんだ 確率だかのポンコツ機能まで付けるという悪手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンはハズレたら0やけどガチャは0ではないからな
いるかいらないかは別として
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
※38
北海道狸小路なら実際ゲーセン潰れたぞ。三国志大戦からVRジェットコースターまである大型店だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
定額販売か三倍ボッタくりかの違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
※37
ありがとう自民党
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
※42
100ワニ 「まいどあり^^」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:25:33 ID:- ▼このコメントに返信
このネタで何故底辺朝鮮人が暴れているんだい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
※36
だから滅びた…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
クレーン握力なくてもなんとかなるペラ輪が一番マシかなぁ
橋渡しはもう棒にラバー貼ってあって無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>53
なかなかいいサービスだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
※38
今秋葉原や日本橋とか見ても新店舗はガチャかカードゲームの専門店ばかりや
しかもガチャ専門店ってデパートや地下街 等々いたるところに出来まくっとるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:28:51 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャはガチャでアソート露骨にヤバくなってるのあるな
ちょっと前に話題になったウルトラマンのやつは流石にラインナップ見直しになったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>681
ブルドッグ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲガチャ並にキモかったからちょうどいいよ
あきらかにサービスしてくれてるような店はいいけど、アームゆるゆるで詐欺る事しか考えてない店多すぎたし
特に東京の秋葉と大阪の日本橋はYoutubeにもえげつない動画あがりまくってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームは1995年にゲーセンで2回やったのが初めてで最後だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
昔のクレーンゲームは、バネ調整だけだったから、一回やれば悪設定がすぐわかって回避できたんだけどな
ゲーセンも商品入れ替え時期には、設定甘々にするから2個どりとかできて楽しかったわ
儲け主義に走って客減らして店も潰れて、残った店はさらに儲け主義に突っ走る
典型的な業界消滅パターンだな、はよ潰れろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:32:05 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームやってた連中はクレーンゲームよりも実際のクレーンを操縦する方が楽しいのを知ってそっちいったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
※35
キモオタ、チー牛、こどおじ、弱者男性を
抹殺すればなんとかなると思い込んでるカルト宗教
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
※20
もう日本はダメだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
※52
日本以外の電気代の上がりっぷりはエゲツないもんな
欧州5割増し、イタリアに至っては料金3倍、日本の3割増しでもキツイと思うのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:33:04 ID:- ▼このコメントに返信
youtuberだけじゃなくyoutuberに狙い撃ちされてた脱法ゲームコーナーみたいなところのせいだろ
ゲーセンとして運営されてるところは普通に取れるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
※64
っぱ、クレーン運転士よな国家資格だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
※4
昔は攻略次第でそこそこ取れたのに、今のは露骨に取らせる気が無いからな
トイレ目的で久しぶりに立ち寄ったが、妨害の内容が益々酷くなってて笑った
潰れる手前のパチンコ屋と一緒じゃないか、あれでは客が寄り付かんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:35:27 ID:- ▼このコメントに返信
※67
もともとウクライナ戦争前から日本の電気代は高かったけどな
産業用は世界で2位、家庭用は世界で5位の高さだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
※67
なお今年の燃料価格高騰によって、電気自動車(EV)の購入・維持費が欧州の大半の国でガソリン車やディーゼル車より安くなった。
自動車リースの世界大手、リースプラン(オランダ)がまとめたデータで明らかになった。

EV車は購入価格ではエンジン車よりも高いが、メンテナンス費や充電コストがエンジン車より低いため、維持費では安くなった。
ソース:日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB160NF0W2A211C2000000/

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
※64
NHKの教育番組で工事現場や工場などの産業クレーン特集やってて
操縦には熟練の技が必要だと知れたのは良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:38:19 ID:- ▼このコメントに返信
youtubeでワイワイ言ってる上手そうな人が2000円でとれました~って
やってるの見て、素人の自分は幾らいるんだろうなと思うと、とてもやる気になれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
ランダムでも100円入れれば何かしらに手に入るからかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
※52
でも壺民党には『甘利100、総理2800、すがっち500、幹事長3300』があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
空港のガチャは残った小銭つかわせたろってやつや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:40:09 ID:- ▼このコメントに返信
確率機が違法にならないの本当不思議でしょうがないわな
衰退は自業自得と思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:40:53 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャのカプセルトイは出来の良いものが多くなったからな
スカイラインGT-R R32とか出来が素晴らしい。500円で確実に手に入るなら格安だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
※71
やっぱ油田は必要だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
※77
観光客は出来の良いガチャ入手できて、空港側は小銭使ってもらえるしでwin-winやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
よく考えたらフィギュアの箱ごと落としたり倒したりするのって、普通に箱も傷つくし微妙だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
何が出るかわからんし、何が出ても一個と決めてたらそこで終わるしな
クレーンゲームとかしょうもない設定多すぎ
金だけ払って得られるものがウンコすぎて達成感も何もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
※80
北海道の湿原か泥炭の下あたりに油田発見されないかしら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:43:37 ID:- ▼このコメントに返信
※80
あー、もしかして日本政府が北方領土返還に熱心なのって……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
いずれにせよクソアソートと確率機のせいで実機より通販の方が安く入手できて台無しだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
景品を選べるけど失敗したら何も手に入らない。
景品は選べないけどハズレてもモノは手に入る。
この違いかな?
あとフリマ系のサイトで投資金額より安く手に入るようになったのも要因かと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
アミューズメントやってる奴ら的にはクレーンゲームの確率機は良心的な存在らしいよ
ガチャ商品のアミューズメント版が出て集めてる奴らから叩かれた時はそんな事言って必死に擁護してたわ
詐欺師どもが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャガチャとか恥ずかしくて回せなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
どうせギャンブルゲーに種銭突っ込むならリターンが必ずあるガチャガチャのほうがええに決まっとるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
人件費が高騰してきてるんで無人販売機が増えるのは当然
今後はガシャポンだけじゃなくて色んな自動販売機も増えるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
金入れたらラインナップ商品手に入るガチャガチャ
クレーンは糞設定で何円かかるか分からんゴミ仕様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
昔は毎月新しいプライズチェックしてバリバリやってたけど確率機のクレーンばかりになって一切やらなくなった
操作の腕とか筐体や配置の見極め関係ねえんだもんw3000円ぐらいぶちこんで取れなきゃ店員呼んで「3000円入れても取れないから触れたら落ちる位置に置いてくれ」って交渉するだけでゲームでも何でも無い
仮に今ほしいプライズあったとしても1500円でも2000円でも出してメルカリで買うほうがマシ

あとはプライズじゃなくてただお菓子入れてる筐体ばかり増えてチェックする価値も無くなったから当然店いかなくなるよね
お菓子欲しいならドラッグストアかスーパーいくわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームはゲーム機扱いなので、
専門店みたいなの大量に置いてるとこはゲーセン扱いで風営扱いだからルール厳しい
ガチャガチャは自動販売機扱いなので、特にルールも無い
それに確率機である程度金入れたら出るクレーンと、とりあえず何かでるガチャの差はデカいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
県内でもTOPクラスの床面積のおもちゃ屋が入ったモールで隣がフードコートとか駄菓子屋みたいな子供向け家族連れの配置で確立機置くのが今のゲーセンなんだもの。
そりゃ同じフロアのガチャガチャコーナーの方が人気ですわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャは何かしら必ず出るからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャガチャは絶妙に欲しいもの無いんだよな…
もっと射幸心煽ってジャブジャブ課金できるものを用意して欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 18:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームは実力で取れる設定にすると転売する奴が乱獲するしもうどうしようもない
よっぽど上手い奴で尚且つ良心的な台がない限りはメルカリで買ったほうが安くつくんでやるだけ無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
確立機は半分ハイエナ感覚で一回やってダメだったら諦めるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
※71
電源三法で発電所を設置した地域の振興財源を確保しているので、
仕方ない面もある。
ガソリンのトリガー条項もそうだけど、それが嫌なら、政治家になって、
国会で地方に「お前らひもじい思いをしてくれ」って主張してよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
昔新宿西口のゲーセンでバイトしたり遊んだりしてたけどさ、良心的な設定のゲーセンは全部潰れたよ
バイトしてた所もアテンド前提の設定でアテンドのマニュアルもかなり厳しかった
今だとさ、カービィとかミッフィの三角キューブの中にちっこい人形入ってるのとか取るのに平均300円~500円くらいかかるけど、ダイソーとかで100円で売ってるし割と悪質なんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
パチンコもやめろやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
最近1回200円が増えてきて、ますます足が遠のいたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
※38
しかもこの>>1の記事って、大元の店が新幹線の駅作るために入ってたビル取り壊しになるから別の場所に移ったってだけの話だからな
同じビルのクレゲあったゲーセンも近くの別の場所で再オープンするってだけだし
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/09/08(金) 19:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンは確率前提の取り方あるのよ。
たとえばアームによる持ち上げでなく、ぬいぐるみなら出口穴まで身体を引っ掛けて重心で落とすとか。このパワーが確率扱いとか心得なきゃ無限にとれない。

確率機って、もう少し触れると。
一定事に力み保持が起こるけど、それミスると再度一定回数やらないと戻らない『落とさなくても確率リセ』みたいなのが時折ある。こーいうのは店員に『これだけのお金を入れたのに取れない』『位置を直してほしい』というクレーム対応交渉までが基本マニュアルの裏なのよ。観光地の買い物交渉術みたいなものね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
もしクレーンで欲しい物があったら、メルカリ開く
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/09/08(金) 19:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャに関して子供騙しもいいところだけど、好きなジャンルは確実に手に入るから財布コントロールしてるのであれば、クレーンゲームに依存する必要ないかしら。金毟りの時代だから、自前で創作したり既存のモノを改良工夫したり、視点を変えて盤面を変えた使い方する人間が賢いのよ。

クレーンゲームの商品なんて、本当に限定魅力的なのないし。散財でしかないかしら。悪質性をやんわりと伝えて見限る方向が賢明ね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:17:39 ID:- ▼このコメントに返信
景品をガッチリ掴んでいるのに、
上に上がった勢いで急に手放すんだもんね。
まともな人なら「このクレーンダメだわ」となって、
離れていくよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
※105
じゃあそれが楽しいのかっていうと、行楽の遊びとして面白くないから誰もやらなくなったんだろ
それは勝手に価値削って売れなくなってるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
※56
いや、あれ滑り止めないツルッツルの方がむしろ難易度馬鹿みたいに上がったりするぞ
滑り止めの摩擦を支点にして回したりとかするんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
ただの順番定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
外れ回は金だけとられてしかも徒労を強いられるってイライラゲームどころじゃないわな
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/09/08(金) 19:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
因みに。私は結構強かな方なのでクレーンが確率機前提でも準備期間もらえたら、ある程度コスパよくとれるわよ。
多分知ってる人はいるかもだけど、ネットには多分まださらされてない極悪な手法あるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:24:15 ID:- ▼このコメントに返信
うちの近所はパチンコ屋がつぶれてクレーンゲーム専門店になったぞ
クレーンゲーム人気も地域差があるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:25:46 ID:- ▼このコメントに返信
人件費の差だよ
店員置いとかなきゃいけないのと、放置でいいのの差
最低賃金が上がりすぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
確率機がなんで法で規制されんのか分からん
天井でしか当たらんパチンコパチスロと一緒やん。パチなんて目じゃない位悪質やろどう考えても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:27:33 ID:- ▼このコメントに返信
※68
アニゲー民が家から出てゲーセンに行くわけないだろ
みんな想像で言ってるだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
全部が全部確率機確率機言うけど
なんクレジット分か景品をずらして落とすバーギミックで二重に金額設定するところってそんなにあるか?って思ってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:31:38 ID:- ▼このコメントに返信
※114
パチ屋はやっぱりよく足運んでくれる地元客がいないと厳しいけど、クレゲは旅行客や家族連れやカップルが結構主力になるからな
客層が割と正反対なんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
Bのオンラインガチャポンも闇深いぞ。確率見たらエグすぎてドン引いた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
都会はプロや配信者が乱獲するせいで確率機じゃなくてもアームがくっそ弱すぎやねん
田舎行くとアーム強すぎてまじ取りやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:42:07 ID:- ▼このコメントに返信
”クレーンゲーム”で遊ばせたいなら駄菓子で良いんだよ。コスパとか利益率とか考えないでゲームやってんだから
「景品で釣らなきゃ遊ばないでしょ」って店側が物を用意してるんだから、そもそも提供者側がおもろいゲームだと思ってないってのが透けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
TSUTAYAがポケカクレームゲームに走ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
バンダイのウルトラマン関連のガチャも結構ひでーぞ
500円で外れ怪獣とかならまだしも
グレー一色のビルが出てくるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
店側の人間だけど、
確率機でも確率無視して実力で取れるって動画がよく上がってるけど、
あのレベルに達するには数十万は修行しないと無理だぞw
だからあの動画はありがたい。
あれで自分でも取れるかもと思って足を運んでくれるお客が増えて、売上が上がってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャは動物系の集めて癒やされてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>11
正直、これは目からウロコ。
確かにキットカットとはいかなくても、1プレイにつき、必ず飴玉1個が出てくるような筐体があると
かなり変わってくるかもしれない…。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
※105
そうやって取れるやつが無理やりでも取っていった結果が今だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ1回分の金入れれば確実に何か手に入るガチャポンと1回どころか10回やってもロクにとれないクレーンゲームじゃいずれ見放されるわ
昔は置き方で難易度の差異はあれど完全実力勝負な機種もあったけど今ってほぼ全部確率機だろうし3000円とか入れんと取れないんやないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
ワイは割と得意で学生のころ彼女にとってあげてたけど
確率の渋さもあるし金かけて取れない可能性とか考えちゃうと
やろうとは思えなくなっちゃったよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
※48
「パワー自動調整機能」は大別すると三種類

①あらかじめ決めた設定金額になるとパワーが跳ね上がり、景品が獲得されると激減するタイプ
②あらかじめ取れる頻度を設定しておき、その頻度を超えると少しずつパワーダウン、頻度より低すぎるとパワーアップするタイプ
③ランダムでパワーが乱高下するタイプ

ゲーム機の引き換え券みたいに超高額景品が入ってるクレーンゲームはほぼ間違いなく①で、見た目はクレーンゲームだけどゲーム的にはスロットなどの天井型抽選機と全く同じもの
②は現在の主要クレーンゲームにほぼ全て実装されている主力機能
プレイする側から見た感じではほとんどわからないため、クレーンゲーム業界に革命をもたらし、かつて業界にいたバネ師たちに絶望を与えた機能です
③は①②が開発される前に一部クレーンゲームに実装されていたタイプでセガのUFOキャッチャーEXやあらかるとにもついています
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 19:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
でも確率機のおかげで客足が戻ってきたんだけどな
それ以前の完全実力機の時代は、一般層でも取れる設定にすると転売屋に乱獲され、
転売屋に合わせた激ムズ設定にすると一般層が離れで、どうしようもない状態で多くの店が潰れてた
そこに確率機が出たことで上手い人も下手な人も、物は言いようだが「平等に取れる」ようになった

今でもゲーセンに通ってる人の多くは、確率機なんぞ百も承知の上だから、
あとはそれでも欲しい景品を入れてるかどうかだよ
今だと推しの子と、ピクミンが強い

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
でもそのガチャガチャをコンプしたくて回して残り1個が全然出なくて被りまくりとかなるとクレーンよりブチ切れたくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:01:04 ID:- ▼このコメントに返信
※132
知識ない奴がやるなら直接買ったほうがコスパ良いんだけどな
人気商品なら数流れるから尚更安くなるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>11
確かにそうだな
ハズレでも小さなお菓子等が必ず出てくる仕様なら多少は溜飲が下がる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
※134
だから「今ここで欲しくなる」ような景品の選定がキモやね
そういう意味ではこのサイトに来てるようなオタクには向いてそうな業種。

常に流行りのアニメ、漫画、ゲームを押さえていないと景品の発注が出来ないし、
もっと言えば、景品は入荷の4ヶ月前発注が基本だから、来季アニメのヒット作を予想出来ないといけない。
今は来年1月の景品発注の時期だから、秋アニメ~冬アニメのヒット作を予想しながらの発注になる。
結構楽しい。


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームなんてドブに金捨てるのと一緒やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャガチャは必ずカプセルが出てくるけど
クレーンゲームは設定次第では絶対に取れないからか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
※1
中韓っぽいのが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:25:09 ID:- ▼このコメントに返信
新宿のゲーセンで『本日サービスデー』って張り紙してあるUFOキャッチャーやったら
500円であっさり2個取れて、設定の違いでアームの強さこんなに違うのかとドン引きした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームは人的リソースが半端ないからな
ガチャガチャは無人でもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャはなんかしら貰えはするからな
クレーンなんて取れない方のが多いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
詐欺だからやらないのである。
最初に「1000円目で強化されるので、ほしければ1000円入れて10回目で丁寧に狙ってください」と記載しておけば良い。
それか「~%の確率なので、およそ~回に一度挟む力が強まります。獲得に必要な目安金額~百円」などと記載すれば良い。
アームがここまで下がる、アームの横方向の限界はここまで、奥行きはここまで等の記載や写真がないのは、そもそも詐欺と同義である。
アームの稼働範囲の限界地点も教えないで、景品の箱の隙間をテープで塞ぎ、滑り止めを駆使し、強度の高いネジ式突っ張り棒を多様し、景品を任意の金額に達する前に獲得出来ないようにする努力だけは手を抜かない。
アームの設定だけはまずまず~強いに設定して、それ以外で難易度を揚げている状態であれば、上手な人は沢山取れる仕様にすれば良いだけ。
実力がなにも意味をなさないため、一定以上の実力の持ち主であれば毎回取れる位置にアームを誘導しているので、取れるかどうかは運ゲー。もはやガチャと同じ。
それなら、好きな人にとってはガチャで可愛い小物のなにかが当たる方が楽しいのだ。

つまり詐欺はやらないという事。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームはソシャゲガチャに似てるんよな
ぬいぐるみからゲーム機が当たる!みたいになったけど当たった奴聞いたことない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
※143
バカ丸出しw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
ガシャポンも外国のビンゴゲームみたいに空調で混ぜるようにすればもっと人気が出そう
最初から次に落ちるカプセル決まってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
違法まがいの電子ガチャガチャが大人気なんだから現実でもそうなるんじゃないの
しかも現実のほうは滅茶苦茶良心的だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャは当たり外れしか無いけどクレーンゲームはぼりすぎ、デートコースで男に恥かかせるんじゃいかなくなるよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
実力機で大切なのは詰み状況をいち早く察知する事と店員にヘルプ頼む勇気
ミクフィギュアみたいなもんは朝一配置からでも2000円くらいで獲れるようにできとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 20:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
なんなら景品も手のひらサイズのガチャの方がとっつきやすいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
※31
アーク システム ワークス
 粗悪 シタウケ とーさく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:00:49 ID:- ▼このコメントに返信
アキバのゲーセンにあるクレーンゲーム機の回収したろう根性半端ないからな
今のゲーセンは単なるプライズの転売屋
昔は客に取らせて在庫捌いて回転させる真っ当な商売してたけど、今では店舗では通常機でもアクリル板やシリコン樹脂とかで小細工したり、確率機を使って客に殆ど取らせずに補充するコストを減らして人件費削って、仕入れの大半をネットで転売してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
※20
暴論過ぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
※144
むしろソシャゲシステム導入するべきだと思うわ
恒常景品を取ってポイントゲット、限定プライズと交換できる、一人月一回まで

ポイントカードで個人識別して交換回数を決めることで大量転売防止
取れないのはストレスだが取れるのが店の損益になるなら取ったものをポイント変換すればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
確率機もそうだけどそれ以上に失敗したら何も手に入らないのが心にくる
ガチャならゴミでも手に入るからな
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/09/08(金) 21:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームは場所取るし人件費掛かるからだろ
自販機で良いんよ
まあクレーンゲームもオンラインとかサポート無しの店が生き残ってるし
時代に合わせられない昔ながらの店が消えただけだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンに天井をつけてあと何回で確実にもらえるかの表示を義務づけたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
※5
会長もいるだろ😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
ビデオゲームを切り捨て、プリクラ含めてマン向けに走ったゲーセンはくたばれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
「金を入れれば必ず何かしらは出る」
これは大きいと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 21:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
※98
普通に個数制限で対処してるから単に実力で取らせずに金巻き上げたいだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンは場所代も設備代もかからないネットクレーンがあるから
もうわざわざ出店してやるもんじゃないかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
でもガチャガチャは100ワニ入ってんねんで
ええんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
youtube動画で1個とるのに投資額ウン千円、ウン万円とかみたらそら誰もやらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
一回ムキになってフィギュア取るのに5000円近く使ったことあるけど終わった後は嫌な気分にしかならなかった
それ以来クレーンはほとんどやらなくなった
そりゃ離れていくだろとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 22:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
確率機とかいう詐欺やってたらそうなるやろ。ぬいぐるみなんてバラ撒けばよかろうになんでそんなことしちゃったの?
優良誤認で訴えれば勝てそうな気すらする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:10:42 ID:- ▼このコメントに返信
女が推しだけガチャってらしんばんによく売ってるわ。全部で10円とかだけど。まあイケメン追っかけて行き遅れたらいいよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:29:41 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャとクレーンゲームじゃ同じ土俵にすら立てんだろ
賽銭箱なんて蔑称は伊達じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャは必ず何かは得られるけどクレーンは失敗したら無だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/08(金) 23:52:14 ID:- ▼このコメントに返信
クレーン専門店で遊んでみたで宣伝に使ったヒカキンどものおかげで
店内ほぼ確率機なのが分かって誰が行くんだと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームはもうえげつない設定の店しかねえからな
本当に欲しければ横流し品をメルカリで買ってゲーセン行かなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
回した分ポイント溜まって、溜まったら好きなカプセル出る様に調整してくれるお店が地味ありがたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
※10
メーカーではなく問屋とか卸関係。チェーン店系のガチャ専門店なら、店ごとに担当のスタッフが補充するかもしれないけど。
クレーンはゲーセンなら卸から一定数仕入れてゲーセンのスタッフがその都度補充、スーパーとか中小の小売りの店先にある類のは、ガチャと同じく業者の人が定期的に補充してる。(元関係者より)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャガチャは当たらない事はあってもお金を投資したら確実に何か物が手に入るけどクレーンゲームは店の設定の匙加減で上手い人でもなければ数千ぼったくられるからリアル店舗じゃ廃れて当然やろ
オンラインのクレーンゲームは種類もあったり結構優しいから人気そうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 00:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
チューバーたちのおかげでいろいろばれたからね
クレーンも祭りの籤も
そりゃやらんわ
プライズはメルカリで買った方が安く上がる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 01:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
※174
オンラインの方が信用できねーよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 02:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
※152
アキバのゲーセンだけはどんだけ強気設定で1回200円でも客が来ちまうからなぁ
とはいえそれも2010年位の話でオタが劇的に減った今のアキバでそんな殿様商売してたら潰れるだけだとは思うけどな
実際立地最強だったはずの駅前のセガ4号店?だっけか潰れたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 02:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
※48
すごい古いのはわりと取れる
昔ポケモン金銀の頃クレーンで取ったが
釣り用のオモリがソフト以外の隙間埋めてて重さが1kgくらいあった
今のクレーンゲームだと浮きすらしないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 02:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーセンなんか詐欺だからなぁ
ガチャは金かかっても確実に手に入るからな
そりゃゲーセンは滅びますわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 03:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
※132
そういう事情もあったんやね 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 06:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
それだけじゃなく人が入らない時間があっても消費する電気代だとかそういった方面でもコスパがいいのがカプセル
クレーンは悪名だけじゃなく待機時間もかなり電気持っていかれるからどんどん辛くなっていくんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 08:05:23 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンゲームとか景品ガチャの動画見るとマジで自分でやる気なくすわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 09:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンは大体3000円くらいで採れるように設定しとるやろ。
ガチャガチャは1回200円ので15回は確実にモノが出てくるもんな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 09:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャガチャ:毎回SSR確定、天井あり
クレーン:保証ゼロ、天井なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 11:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
縁日屋台くじは確率ほぼゼロやろ?知らんけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャは少なくとも金入れたら商品取れる
クレーンはそもそも取れすらしない場合があるんだから当然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
クレーンはデカい商品が1個ポンと置かれていてもう落ちそうって感じだったり、
お菓子の山積みとかなっているけど、誰も手を出していない時点でお察しな訳だし、
お菓子もやって入るのは数個程度の極一部とのやるだけガッカリなシロモノってばかりみせられりゃ
みんなやる気も削がれもするしな。
それに電気は食う、場所取りすぎるので数は限られるから良いのが無い時は本当に無い、
クレーンのところにほぼ人居らず誰もプレイしていないだしなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 13:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
※132
それって上手い人はずっと遊んでられる昔のゲーセンゲームで言うなら、どんなに上手くプレイしても高い確率で必ずゲームオーバーになる機能を黙って付けたことを平等と言ってるわけだろ?
下手な人は余計に失敗が増えるわけで、平等というと誤魔化されるが実際は取れる確率が上がったりはしない
ゲームとしてはクソ化したけど単に商品で釣ってるってだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 15:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
※165
達成感よりも徒労感だよな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 17:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャってテクニックの話といえばガムで固定すると無限に出るという話を聞いたことある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 18:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
※179
ゲームセンターがクレーンゲームしかないと思ってる情弱かよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 20:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
ネットでコンプセット買ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/09(土) 20:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャガチャは投資した分必ず出てくる福引なのに対して
クレーンゲームは技術云々も必要で結局は回数まわさなきゃアームが強くならないような確率機

ブームでしかない以上メインターゲットのライト層相手にそれで生き残れるわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/09/11(月) 13:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキにある小さいドンペンのクレーンの設定が渋すぎて、自社のマスコットに苛つかせてどうすんだよって思った。
Good 0 Bad 0
コメントする

「ニュース」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【278件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事